JP2001006536A - プラズマディスプレイパネルの製造方法 - Google Patents

プラズマディスプレイパネルの製造方法

Info

Publication number
JP2001006536A
JP2001006536A JP17374199A JP17374199A JP2001006536A JP 2001006536 A JP2001006536 A JP 2001006536A JP 17374199 A JP17374199 A JP 17374199A JP 17374199 A JP17374199 A JP 17374199A JP 2001006536 A JP2001006536 A JP 2001006536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photosensitive resin
resin layer
glass material
layer
plasma display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17374199A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoyoshi Iketani
友良 池谷
Kuniaki Amano
邦晶 天野
Sota Okamoto
総太 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP17374199A priority Critical patent/JP2001006536A/ja
Publication of JP2001006536A publication Critical patent/JP2001006536A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡易な方法で精度の高いパターン形成が可能
なプラズマディスプレイパネルの製造方法を提供するこ
と。 【解決手段】電極層が形成された基板20上に、第1の
ガラス材料を含有した非感光性樹脂層21とそれに積層
された第2のガラス材料を含有した感光性樹脂層22を
設け、所定パターンを有するレジストマスク23を用い
て露光して現像することにより感光性樹脂層22に所定
のパターンを形成し、その後非感光性樹脂層21及びパ
ターニングされた感光性樹脂層22を同時に焼成するこ
とにより第1及び第2の絶縁層25を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、プラズマディスプレイ
パネル(PDP)の製造方法に関し、特にPDPの誘電
体層又は隔壁の形成方法に関する。
【0002】
【従来の技術】図3は、面放電型プラズマディスプレイ
パネルの従来のセル構造を模式的に示す平面図であり、
図4は図3のV−V線における断面図、図5は図3のW
−W線における断面図である。この図3乃至図5におい
て、表示面である前面ガラス基板10の背面に複数の行
電極対(X、Y)が、行方向(水平方向、表示ラインL
方向)に延びるように配列されている。
【0003】行電極Xは、T字形状に形成されたITO
などの透明導電膜からなる透明電極Xaと行方向に伸び
て透明電極Xaの幅狭部の端部に接続された金属膜から
なるバス電極Xbによって構成されている。行電極Yも
同様に、T字形状に形成されたITOなどの透明導電膜
からなる透明電極Yaと行方向に伸びて透明電極Yaの
幅狭部の端部に接続された金属膜からなるバス電極Yb
によって構成されている。この行電極XとYは、列方向
(垂直方向)に交互に配列されており、透明電極Xaと
Yaが放電セルC毎に互いに対向するように垂直方向に
延びて、透明電極XaとYaの幅広部が放電ギャップG
を介して互いに対向している。
【0004】前面ガラス基板10の背面には、さらに、
行電極対(X,Y)を被覆するように誘電体層11が形
成されており、この誘電体層11上には、バス電極Xb
とYbと対向する位置及び行電極対間(表示ラインL
間)のバス電極Xbとバス電極Ybで囲まれた領域(バ
ス電極間)と対向する位置に、嵩上げ誘電体層11Aが
水平方向に延びるように形成されている。この嵩上げ誘
電体層11Aにより、放電の広がりを抑制して隣接する
放電セルCの誤放電を防止している。
【0005】この誘電体層11は、低融点ガラスペース
トを所定の厚さで一様に塗布して乾燥させ所定の温度で
焼成することにより形成され、嵩上げ誘電体層11Aは
誘電体層11上に低融点ガラスペーストを所定の厚さで
スクリーン印刷して乾燥させ、その後焼成することによ
り形成される。そして、この誘電体層11と嵩上げ誘電
体層11Aの表面には、MgOからなる保護層12が形
成されている。
【0006】一方、前面ガラス基板10と放電空間Sを
介して対向配置された背面ガラス基板13には、列電極
Dが、各行電極対(X、Y)の互いに対となる透明電極
Xa及びYaに対向する位置において各行電極対(X、
Y)と直交する方向(列方向、垂直方向)に延びて互い
に所定の間隔をおいて平行に配列されている。さらに、
背面ガラス基板13には、背面ガラス基板13の内面及
び列電極Dを被覆する白色の誘電体層14が形成され、
この誘電体層14上には隔壁15が形成されている。白
色の誘電体層14は、白色顔料を混入させたガラスペー
ストを背面ガラス基板13の内面及び列電極Dに一様に
塗布して乾燥させ、その後所定の温度で焼成することに
より形成される。
【0007】隔壁15は、互いに平行に配列された各列
電極Dの間の位置に垂直方向に延びるように形成されて
いる。この隔壁15により、放電空間Sが表示ラインL
に沿って放電セルC毎に区画される。この垂直方向に帯
状に延びる隔壁15は、誘電体層14上に白色顔料を混
入させたガラスペーストを所定の厚さで一様に塗布乾燥
させ、所定パターンのマスクを介してサンドブラスト処
理によりガラス層を選択的に切削し、隔壁パターンを形
成した後所定の温度で焼成することにより形成される。
放電空間Sに面する隔壁15の側面及び誘電体層14の
表面には、蛍光体層16が形成されている。この蛍光体
層16の色は、各放電セルC毎にR、G、Bの各色が表
示ラインL方向に順に並ぶように設定される。
【0008】上記プラズマディスプレイパネルは、行電
極対(X、Y)がそれぞれマトリクス表示画面の1表示
ラインLを構成し、行電極対(X、Y)と列電極Dの各
交差部においてそれぞれ一つの放電セルCが形成されて
いる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】上述のように従来のプ
ラズマディスプレイパネルにおいては、前面ガラス基板
10上に誘電体層11及び嵩上げ誘電体層11Aを形成
する際、ガラスペーストの塗布、乾燥、焼成を独立に繰
り返して行っていた。同様に、背面ガラス基板13上に
誘電体層14及び隔壁15を形成する際にも、ガラスペ
ーストの塗布、乾燥、焼成を独立に繰り返して行ってい
る行っていた。従って、製造工程数が多くなり、コスト
高となり、作業効率が悪いという問題があった。また、
焼成工程が繰り返し行われるため、ガラス基板の変形、
収縮による電極パターンと嵩上げ誘電体層及び隔壁の間
の位置ずれが問題となる。本発明は、上記の問題を解決
するためになされたものであり、簡易な方法で精度の高
いパターン形成が可能なプラズマディスプレイパネルの
製造方法を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】 本発明によるプラズマ
ディスプレイパネルの製造方法は、上記目的を達成する
ために、プラズマディスプレイパネルの一方の基板上に
所定パターンの電極層を形成し、その上に第1の絶縁層
及び所定パターンの放電領域を制限する第2絶縁層を積
層形成するプラズマディスプレイパネルの製造方法であ
って、前記電極層が形成された基板上に、第1のガラス
材料を含有した非感光性樹脂層とそれに積層された第2
のガラス材料を含有した感光性樹脂層を設け、前記感光
性樹脂層を所定パターンを有するマスクを用いて露光し
て現像することにより前記感光性樹脂層に所定のパター
ンを形成し、その後前記非感光性樹脂層及び前記パター
ニングされた感光性樹脂層を同時に焼成することにより
前記第1及び第2の絶縁層を形成することを特徴とす
る。
【0011】係る構成によれば、非感光性樹脂層及びパ
ターニングされた感光性樹脂層を同時に焼成することに
より第1及び第2の絶縁層を形成しているので、よっ
て、焼成工程が簡素化され、作業効率を向上させ、精度
の高いパターン形成が可能となる。
【0012】また、本発明によるプラズマディスプレイ
パネルの製造方法は、上記目的を達成するために、プラ
ズマディスプレイパネルの一方の基板上に所定パターン
の電極層を形成し、その上に第1の絶縁層及び所定パタ
ーンの放電領域を制限する第2絶縁層を積層形成するプ
ラズマディスプレイパネルの製造方法であって、前記電
極層が形成された基板上に、第1のガラス材料を含有し
た非感光性樹脂層とそれに積層された第2のガラス材料
を含有した感光性樹脂層からなる多層樹脂フィルムを積
層し、前記感光性樹脂層を所定パターンを有するマスク
を用いて露光して現像することにより前記感光性樹脂層
に所定のパターンを形成し、その後前記非感光性樹脂層
及び前記パターニングされた感光性樹脂層を同時に焼成
することにより前記第1及び第2の絶縁層を形成するこ
とを特徴とする。
【0013】係る構成によれば、非感光性樹脂層及びパ
ターニングされた感光性樹脂層からなる多層樹脂フィル
ムを使用し且つ両樹脂層を同時に焼成することにより第
1及び第2の絶縁層を形成しているので、焼成工程が大
幅に簡素化され、作業効率を向上させ、精度の高いパタ
ーン形成が可能となる。
【0014】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施形態について
図面を参照して説明する。図1(a)〜図1(c)は、
本発明の第1の実施形態を説明する工程順に示した断面
図である。先ず、ガラス基板20上に所定のパターンに
形成された電極(図示せず)を形成する。この電極が表
示面となる前面ガラス基板に形成される行電極対(X、
Y)である場合には、ITOなどの透明導電膜を基板表
面に蒸着し、フォトリソ法により図3に示されるように
T字形状にパターニングし、次に感光性銀ペーストを塗
布して乾燥し、次いでフォトリソ法によりパターニング
して焼成することにより形成される。また、この電極が
背面ガラス基板に形成される列電極Dである場合には、
例えばAl合金を基板表面に蒸着し、フォトリソ法によ
りパターニングすることにより形成される。
【0015】次に、図1(a)に示すように、ガラス基
板20の電極形成面に第1のガラス材料を含有した非感
光性樹脂層21とそれに積層された第2のガラス材料を
含有したネガ型の感光性樹脂層22をこの順に形成す
る。非感光性樹脂層21は、軟化点が約580℃の第1
のガラス材料(酸化鉛、二酸化珪素を主成分とするガラ
ス材料)とアクリル系ポリマーからなる非感光性樹脂と
を主成分とする低融点ガラスペースト(すなわち、第1
のガラス材料を含有した非感光性樹脂ペースト)をスク
リーン印刷法により塗布し乾燥させて形成される。ま
た、感光性樹脂層22は、軟化点が第1のガラス材料と
略等しい第2のガラス材料(酸化鉛、二酸化珪素を主成
分とするガラス材料)とアクリル系モノマー又はオリゴ
マーからなる感光性樹脂とを主成分とする低融点ガラス
ペースト(すなわち、第2のガラス材料を含有した感光
性樹脂ペースト)をスクリーン印刷法により塗布し乾燥
させて形成される。
【0016】次に、図1(b)に示すように、所定パタ
ーンのマスク23を用いて露光及び現像を行い、感光性
樹脂層22をパターニングする。そして、図1(c)に
示すように、非感光性樹脂層及びパターニングされた感
光性樹脂層を軟化点近傍の温度(例えば560℃〜58
0℃)で同時に焼成することにより、電極を一様に覆う
第1の絶縁層24とパターニングされた第2の絶縁層2
5が同時形成される。
【0017】ガラス基板20が表示面となる前面ガラス
基板である場合には、第1の絶縁層24は図4に示され
る誘電体層11に相当し、パターニングされた第2の絶
縁層25は図4に示される嵩上げ誘電体層11Aに相当
する。また、ガラス基板20が背面ガラス基板である場
合には、第1の絶縁層24は図5に示される誘電体層1
4に相当し、パターニングされた第2の絶縁層25は図
5に示される隔壁15に相当する。
【0018】次に、図2(a)〜図2(c)は、本発明
の第2の実施形態を説明する工程順に示した断面図であ
る。本実施形態においては、ベースフィルム30上に軟
化点が約580℃の第1のガラス材料(酸化鉛、二酸化
珪素を主成分とするガラス材料)とアクリル系ポリマー
からなる非感光性樹脂とを主成分とする低融点ガラスペ
ースト(すなわち、第1のガラス材料を含有した非感光
性樹脂ペースト)を塗布し乾燥させた非感光性樹脂層3
1と、軟化点が第1のガラス材料と略等しい第2のガラ
ス材料(酸化鉛、二酸化珪素を主成分とするガラス材
料)とアクリル系モノマー又はオリゴマーからなる感光
性樹脂とを主成分とする低融点ガラスペースト(すなわ
ち、第2のガラス材料を含有した感光性樹脂ペースト)
を塗布し乾燥させた感光性樹脂層32を積層し、さらに
感光性樹脂層32上に保護フィルム33を積層した多層
フィルムを作成し、この多層フィルムを用いて基板上に
第1の絶縁層とパターニングされた第2の絶縁層を形成
するようにしている。
【0019】先ず、第1の実施形態の場合と同様に、ガ
ラス基板20上に所定のパターンに形成された電極(図
示せず)を形成する。次に、図2(a)に示されるよう
に、ベースフィルム30を剥離しつつ、上記多層フィル
ムをローラ35により加熱加圧して熱圧着する。その
後、保護フィルム33を剥離する。以後の工程は、第1
の実施形態と同様に、図2(b)に示すように、所定パ
ターンのマスク34を用いて露光及び現像を行い、感光
性樹脂層32をパターニングする。そして、図2(c)
に示すように、非感光性樹脂層及びパターニングされた
感光性樹脂層を軟化点近傍の温度(例えば560℃〜5
80℃)で同時に焼成することにより、電極を一様に覆
う第1の絶縁層36とパターニングされた第2の絶縁層
37が同時形成される。
【0020】本実施形態においては、多層フィルムを用
いることにより、非感光性樹脂層及び感光性樹脂層の積
層工程が簡略化される。また、第1の実施形態と同様
に、両樹脂層を同時に焼成することにより第1及び第2
の絶縁層を形成しているので、焼成工程が大幅に簡素化
され、作業効率が向上する。
【0021】また、上述の各実施形態においては、2層
構造の絶縁体層(誘電体層)としたが、これに限らず3
層以上の構造をとることも可能である。例えば、第1層
及び第2層を非感光性樹脂層とし、第3層(最上層)を
感光性樹脂層としても良い。
【0022】
【発明の効果】本発明によれば、非感光性樹脂層及びパ
ターニングされた感光性樹脂層を同時に焼成することに
より第1及び第2の絶縁層を形成しているので、精度の
高いパターン形成が可能となる。また、多層フィルムを
用いることにより、焼成工程が大幅に簡素化され、作業
効率が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態を説明する工程順に示
した断面図である。
【図2】本発明の第2の実施形態を説明する工程順に示
した断面図である。
【図3】従来例における面放電型プラズマディスプレイ
パネルのセル構造を模式的に示す平面図。
【図4】図3のV−V線における断面図。
【図5】図3のW−W線における断面図
【符号の説明】
20・・・ガラス基板 21・・・非感光性樹脂層 22・・・感光性樹脂層 23・・・マスク 24・・・絶縁層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5C027 AA05 AA09 5C040 FA01 FA04 GB03 GB14 GD09 GF19 JA15 KA08 KA16 MA26

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラズマディスプレイパネルの一方の基
    板上に所定パターンの電極層を形成し、その上に第1の
    絶縁層及び所定パターンの放電領域を制限する第2絶縁
    層を積層形成するプラズマディスプレイパネルの製造方
    法であって、 前記電極層が形成された基板上に、第1のガラス材料を
    含有した非感光性樹脂層とそれに積層された第2のガラ
    ス材料を含有した感光性樹脂層を設け、前記感光性樹脂
    層を所定パターンを有するマスクを用いて露光して現像
    することにより前記感光性樹脂層に所定のパターンを形
    成し、その後前記非感光性樹脂層及び前記パターニング
    された感光性樹脂層を同時に焼成することにより前記第
    1及び第2の絶縁層を形成することを特徴とするプラズ
    マディスプレイパネルの製造方法。
  2. 【請求項2】 前記第2のガラス材料として、軟化点が
    前記第1のガラス材料と略等しいガラス材料を用いるこ
    とを特徴とする請求項1記載のプラズマディスプレイパ
    ネルの製造方法。
  3. 【請求項3】 プラズマディスプレイパネルの一方の基
    板上に所定パターンの電極層を形成し、その上に第1の
    絶縁層及び所定パターンの放電領域を制限する第2絶縁
    層を積層形成するプラズマディスプレイパネルの製造方
    法であって、 前記電極層が形成された基板上に、第1のガラス材料を
    含有した非感光性樹脂層とそれに積層された第2のガラ
    ス材料を含有した感光性樹脂層からなる多層樹脂フィル
    ムを積層し、前記感光性樹脂層を所定パターンを有する
    マスクを用いて露光して現像することにより前記感光性
    樹脂層に所定のパターンを形成し、その後前記非感光性
    樹脂層及び前記パターニングされた感光性樹脂層を同時
    に焼成することにより前記第1及び第2の絶縁層を形成
    することを特徴とするプラズマディスプレイパネルの製
    造方法。
  4. 【請求項4】 前記第2のガラス材料として、軟化点が
    前記第1のガラス材料と略等しいガラス材料を用いるこ
    とを特徴とする請求項7記載のプラズマディスプレイパ
    ネルの製造方法。
JP17374199A 1999-06-21 1999-06-21 プラズマディスプレイパネルの製造方法 Pending JP2001006536A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17374199A JP2001006536A (ja) 1999-06-21 1999-06-21 プラズマディスプレイパネルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17374199A JP2001006536A (ja) 1999-06-21 1999-06-21 プラズマディスプレイパネルの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001006536A true JP2001006536A (ja) 2001-01-12

Family

ID=15966278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17374199A Pending JP2001006536A (ja) 1999-06-21 1999-06-21 プラズマディスプレイパネルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001006536A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003056600A1 (en) * 2001-12-27 2003-07-10 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Composition for dielectric material for use in plasma display panel, laminate for dielectric material, method for forming dielectric material
EP1345248A2 (en) * 2002-03-13 2003-09-17 Pioneer Corporation Plasma display panel
WO2004107049A1 (en) * 2003-05-28 2004-12-09 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Composition for dielectric of plasma display panel, laminate for dielectric, and method for forming the dielectric
KR100752149B1 (ko) 2006-04-05 2007-08-24 삼성전기주식회사 감광성 고분자층, 드라이 필름, 회로 배선의 형성방법 및이에 의하여 형성되는 인쇄회로기판
KR100869398B1 (ko) * 2001-08-07 2008-11-21 제이에스알 가부시끼가이샤 플라즈마 디스플레이 패널의 제조 방법 및 전사 필름
KR100879290B1 (ko) * 2002-11-26 2009-01-16 삼성에스디아이 주식회사 함몰형 게이트 전극 구조를 갖는 전계 방출 표시 소자 및이 전극 구조의 제조 방법
US7554270B2 (en) 2004-05-17 2009-06-30 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Composition for dielectric of plasma display panel, laminate for dielectric, and method for forming the dielectric
US7563146B2 (en) 2003-05-28 2009-07-21 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Unbaked laminate for producing front plate of plasma display device, and method for producing front plate of plasma display device
US7812538B2 (en) 2005-07-08 2010-10-12 Lg Electronics Inc. Dielectric sheet, plasma display panel using the same, and manufacturing method therefor

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100869398B1 (ko) * 2001-08-07 2008-11-21 제이에스알 가부시끼가이샤 플라즈마 디스플레이 패널의 제조 방법 및 전사 필름
KR100831842B1 (ko) * 2001-12-27 2008-05-22 도쿄 오카 고교 가부시키가이샤 플라즈마 디스플레이 패널의 유전체용 조성물, 유전체용적층체 및 유전체의 형성 방법
WO2003056600A1 (en) * 2001-12-27 2003-07-10 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Composition for dielectric material for use in plasma display panel, laminate for dielectric material, method for forming dielectric material
CN100397541C (zh) * 2001-12-27 2008-06-25 东京应化工业株式会社 等离子显示器面板的电介体用组合物以及电介体的形成方法
EP1345248A2 (en) * 2002-03-13 2003-09-17 Pioneer Corporation Plasma display panel
EP1345248A3 (en) * 2002-03-13 2008-03-05 Pioneer Corporation Plasma display panel
KR100879290B1 (ko) * 2002-11-26 2009-01-16 삼성에스디아이 주식회사 함몰형 게이트 전극 구조를 갖는 전계 방출 표시 소자 및이 전극 구조의 제조 방법
KR100732905B1 (ko) * 2003-05-28 2007-06-27 도오꾜오까고오교 가부시끼가이샤 플라즈마 디스플레이 패널의 유전체용 조성물, 유전체용적층체 및 유전체의 형성 방법
WO2004107049A1 (en) * 2003-05-28 2004-12-09 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Composition for dielectric of plasma display panel, laminate for dielectric, and method for forming the dielectric
US7563146B2 (en) 2003-05-28 2009-07-21 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Unbaked laminate for producing front plate of plasma display device, and method for producing front plate of plasma display device
US7554270B2 (en) 2004-05-17 2009-06-30 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Composition for dielectric of plasma display panel, laminate for dielectric, and method for forming the dielectric
US7812538B2 (en) 2005-07-08 2010-10-12 Lg Electronics Inc. Dielectric sheet, plasma display panel using the same, and manufacturing method therefor
KR100752149B1 (ko) 2006-04-05 2007-08-24 삼성전기주식회사 감광성 고분자층, 드라이 필름, 회로 배선의 형성방법 및이에 의하여 형성되는 인쇄회로기판

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7040947B2 (en) Method of forming electrode layers
JP4176940B2 (ja) プラズマディスプレイパネル
JP2001006536A (ja) プラズマディスプレイパネルの製造方法
KR100560485B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 전극 인쇄장치 및 이를이용한 플라즈마 디스플레이 패널의 제조방법
KR100667925B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널 및 이의 제조방법
JP4122875B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの製造方法
JPH08222135A (ja) プラズマディスプレイパネルの製造方法
JP4375113B2 (ja) プラズマディスプレイパネル
JP3560417B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの製造方法
JP2004095355A (ja) ディスプレイパネルの製造方法
JPH09274860A (ja) プラズマディスプレイパネル
US20090189524A1 (en) Plasma display panel and its manufacturing method
US6815149B2 (en) Plasma display panel
JP3988826B2 (ja) Pdp用パネルアセンブリの製造方法
JP3960019B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの製造方法
JP2008159528A (ja) 隔壁形成方法
JP2001210242A (ja) プラズマディスプレイパネル及びその製造方法
JP2571016B2 (ja) ガス放電表示パネルの製造方法
JPH11195375A (ja) プラズマディスプレイパネルの製造方法
JP2005116528A (ja) プラズマディスプレイパネルおよびその製造方法
KR100429485B1 (ko) 플라즈마디스플레이패널의제조방법
JP3853126B2 (ja) プラズマディスプレイパネルおよびその製造方法
JPH07320641A (ja) Pdpの隔壁形成方法
JP2003178671A (ja) プラズマディスプレイパネルの製造方法
JPH10172441A (ja) プラズマデイスプレイパネル及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040622

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20040629

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20040823

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040914