JP2000515468A - フィルム延伸装置 - Google Patents

フィルム延伸装置

Info

Publication number
JP2000515468A
JP2000515468A JP09512248A JP51224897A JP2000515468A JP 2000515468 A JP2000515468 A JP 2000515468A JP 09512248 A JP09512248 A JP 09512248A JP 51224897 A JP51224897 A JP 51224897A JP 2000515468 A JP2000515468 A JP 2000515468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
supply roll
film
stretching
braking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP09512248A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3786965B2 (ja
Inventor
デビッド クライン,ケネス
Original Assignee
ケー.シー.メタル プロダクツ プロプライアタリー リミティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ケー.シー.メタル プロダクツ プロプライアタリー リミティド filed Critical ケー.シー.メタル プロダクツ プロプライアタリー リミティド
Publication of JP2000515468A publication Critical patent/JP2000515468A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3786965B2 publication Critical patent/JP3786965B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B11/00Wrapping, e.g. partially or wholly enclosing, articles or quantities of material, in strips, sheets or blanks, of flexible material
    • B65B11/04Wrapping, e.g. partially or wholly enclosing, articles or quantities of material, in strips, sheets or blanks, of flexible material the articles being rotated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H23/00Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
    • B65H23/04Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally
    • B65H23/18Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally by controlling or regulating the web-advancing mechanism, e.g. mechanism acting on the running web
    • B65H23/182Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally by controlling or regulating the web-advancing mechanism, e.g. mechanism acting on the running web in unwinding mechanisms or in connection with unwinding operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B11/00Wrapping, e.g. partially or wholly enclosing, articles or quantities of material, in strips, sheets or blanks, of flexible material
    • B65B2011/002Prestretching mechanism in wrapping machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B2210/00Specific aspects of the packaging machine
    • B65B2210/14Details of wrapping machines with web dispensers for application of a continuous web in layers onto the articles
    • B65B2210/16Details of wrapping machines with web dispensers for application of a continuous web in layers onto the articles the web dispenser travelling around the article along a non-rotating ring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B25/00Packaging other articles presenting special problems
    • B65B25/24Packaging annular articles, e.g. tyres

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)
  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ウェブ状のプラスチックフィルム(6)をフィルム供給ロール(5)から引き出し、供給リールを備えたシャットルを包装対象物の周囲で旋回動作させることにより、包装対象物にプラスチックフィルムを適用する延伸装置を含む包装装置が、シャットルに対して固定した軸線を中心としてシャットルに回転自在に取り付けられた制動ローラ(9)と、制動ローラの中心軸線に平行に離間しシャットルに対して固定した軸線を中心としてシャットルに回転自在に取り付けられた延伸ローラ(7)と、延伸ローラの表面速度が制動ローラの表面速度よりも高くなるように2つのローラを連結する駆動力伝達手段(10、11、12)とを具備し、供給ロールは摺動自在に設けられたサドル(16)に回転自在に取り付けられており、ウェブを細くしたり破断させたりする値に達する前に、供給ロールと制動ローラとの間に滑ることができるように、荷重バネ(18)により引き出されたウェブの張力による制動ローラと供給ロールとの間の接触圧を増強した。

Description

【発明の詳細な説明】 フィルム延伸装置 技術分野 本発明は、包装すべき対象物(これは、単一の物品または複数の物品の組立体 とすることができる)を予め延伸させたプラスチックフィルムに包む包装方法に 関する。より詳細には、本発明は、対象物に適用する直前にフィルムを引き延ば すために用いられる装置に関する。こうしたプロセスは、延伸包装方法および延 伸(pre-stretch)装置と称される。 背景技術 延伸包装は「復元(memory)」と称される性質、つまり、弾性限界を越えて引 き延ばし、延伸力を解放して短時間経過後に、従前の形状または大きさを復元す る傾向を有するフィルムを用いる。 プラスチック製の包装フィルムは、通常は延伸されていないフィルムから成る 供給ロールとしてユーザに提供される。フィルムは、一般的にロールから引き出 され対象物に適用され、フィルムの一端が対象物に固着される。これまで、種々 の延伸装置が提案されてきたが、供給ロールから目的部へ延びるウェブ状のフィ ルムが、ロールから引き出されて対象物へ適用される前に延伸される。 こうした延伸フィルムは、種々の理由、例えば、 適用後のフィルムの収縮比により望み通り緊密に確実に包装されるので、較的 低いレイアップ張力(lay-up tension)を以て対象物に適用される(これは、比 較的小さな、または軽量な物品の集合体を包装するとき、包装プロセスにより物 品が変位する可能性が低減 するので特に有利である)。 適度に或いはコントロールして延伸することによりフィルムの機械的特性が改 善される。 所定重量のフィルムが延伸され、より多くの包装材料が効果的に提供される。 などの理由により有利である。 最も単純であるがあまり望ましくない周知の従来技術による延伸装置は、単に フィルムロールに制動を適用する装置である。こうした装置は、例えば米国特許 第3867806号(ランカスタ)、米国特許第4077179号(ランカスタ )に開示されている。これらの例では、供給ロールに制動が適用され、高いレイ アップ張力を用いることにより延伸が行われる。こうした構成では、本来的に、 高いレイアップ張力を用いる点に欠点がある。更に、供給ロールから対象物へ延 びるウェブの引出部分が全長にわたって延伸し、長さの全増加が大きく、延伸の 割合を望ましくない低い値に制限しなければ管理できなくなる。 単純な制動装置の改良がオーストラリア特許第536099号(ランカスタ) に開示されている。この特許では、フィルムウェブが、前記供給ロールと包装対 象物の間に配設された2つのローラの周囲に張架されている。これらのローラは 、異なる速度または異なる方向に必要に応じて回転できるように駆動力伝達手段 により連結されている。これにより、前記ローラ間の短いウェブが延伸されるこ ととなる。 他の従来技術がオーストラリア特許第589065号(アンダーホーグ)に開 示されている。この特許では、引き出されたウェブに接触する延伸ローラの表面 速度が、供給ロールに接触する制動ローラの表面速度よりも高くなるように、制 動ローラと延伸ローラとを 駆動力伝達手段により連結して、供給ロールと前記延伸ローラとの間の比較的短 く一定の長さのウェブ部分が延伸されるようになっている。 前記アンダーホーグの装置の制動ローラおよび延伸ローラは揺動レバーに取り 付けられており、延伸ローラに作用するウェブの張力により、制動ローラが供給 ロールに付勢されるようになっている。これにより、供給ロールのサイズが小さ くなっても、制動ローラが確実に供給ロールに接触するようになっている。この 装置では、前記レバーにより制動ローラの高い接触圧力が得られる機械的な利点 を有しており、実際、アンダーホーグの装置の以前の従来技術に対する利点とな っていると記載されている。 アンダーホーグの装置は、包装対象物が回転して、固定された供給ロールから ウェブ状のフィルムを引き出す場合には概ね良好に作用する。然しながら、オー ストラリア特許第653255号に記載され、本明細書で軌道型包装装置と称す る、固定された対象物または対象物の一部の周囲で供給ロールを軌道に沿って旋 回させることにより、対象物と供給ロールとの間の相対的に回転させる形式の包 装装置へは用いることができない。 こうした軌道型包装装置では、供給ロールは通常、旋回シャットルに取り付け られており、このシャットルは環状の対象物のボアを通過できなければならない 。そのために、或いは、単に旋回する構成要素の質量をできるだけ小さくするた めに、シャットルは可能な限り小さくなければならない。アンダーホーグの延伸 装置は、揺動レバーを有しており、小型のシャットルに搭載可能な程度に小型で はない。更に、シャトルの旋回軌道は通常円形ではなく、延伸ローラの揺動動作 に作用する慣性の影響がウェブに発生する張力に現れる。 前記レバーの機械的利点となっている制動ローラと供給ロールの間の高い圧力 は、通常は望ましいものであるが、ある状況、特に、包装対象物の形状または軌 道の形状が、供給ロールから引き出されるウェブの速度が急激に不規則となり、 そして突然に非常に大きく増加するような形状である場合に欠点となってしまう 。その場合、ウェブの張力が突然増加したときに供給ロールを加速しなければな らないが、同時に、増加した張力により制動ローラが強く適用され、こうした加 速が妨げられてしまう。これにより良くとも過剰な延伸が生じ、最悪の場合には 、ウェブの張力が消滅し突然破断してしまうこともあり得る。 本発明の目的は、従来のアンダーホーグの装置に内在する過大な制動となる問 題を緩和した、軌道型包装装置のシャットルに搭載可能なアンダーホーグタイプ の延伸装置を提供することである。 発明の開示 本発明は、アンダーホーグタイプの延伸装置において揺動レバーを除去し、代 わりに、制動ローラと供給ロールとの間に充分な制動圧力を維持すると共に、ウ ェブの張力が突然増加したときに、これらの要素間に瞬間的な或いは短時間の滑 りを生じさせることにより上記目的を達成する。 本発明の第1の特徴によれば、ウェブ状のプラスチックフィルムをフィルム供 給ロールから引き出し、前記供給リールを有するシャットルを包装対象物の周囲 で旋回動作させることにより、包装対象物にプラスチックフィルムを適用する延 伸装置を含む包装装置において、 前記延伸装置が、前記シャットルに対して固定した軸線を中心として前記シャ ットルに回転自在に取り付けられた制動ローラと、前 記シャットルに対して固定し前記制動ローラの中心軸線に平行に離間した軸線を 中心として前記シャットルに回転自在に取り付けられた延伸ローラと、前記延伸 ローラの表面速度が前記制動ローラの表面速度よりも高くなるように前記2つの ローラを連結する駆動力伝達手段と、前記シャットルに取り付けられたフィルム 供給ロールを回転自在に支持するマンドレル手段であって、ガイド手段により前 記制動ローラに向かって自由に移動可能となっているマンドレル手段と、前記ウ ェブの張力に対して独立して作用し、前記供給ロールを前記制動ローラに付勢し て制動力を維持する補助荷重手段とを具備する包装装置が提供される。 本発明の第2の特徴によれば、包装対象物と包装フィルムの供給ロールとの間 の相対的な旋回動作により、ロールからのフィルムの引き出しと、対象物への適 用がなされるようにした包装装置で用いられる延伸装置それ自体が提供される。 図面の簡単な説明 図1は軌道型包装装置の本質的な構成要素の略示立面図である。 図2は、図1において参照番号2で示す部分の拡大側面図であり、シャットル に取り付けられた本発明による延伸装置を示す図である。 発明を実施する最良の形態 以下、添付図面を参照して既述した本発明の実施形態を一例としてより詳細に 説明する。 図示する本発明の実施形態は、オーストラリア特許653255号(ジョンラ イサート(オーストラリア)有限会社)に記載された種類の包装装置に組み込ま れる。上記オーストラリア特許を本明細 書と一体をなすものとして引用する。簡単に説明すると、この装置は、シャット ル4のための無限経路を形成する軌道3を具備している。シャットル4には、プ ラスチックフィルムから成る供給ロール5を有しており、決められた起動を移動 する間に対象物または対象物の一部が包装される。特に、オーストラリア本発明 の653255号に開示された好ましい実施形態によれば、対象物は金属帯材か ら成るロールであり、シャットル経路は前記対象物の貫通穴を通過するように延 びている。シャットルが軌道に沿って移動することにより、シャットルと対象物 であるロールとの間に相対的な回転動作が生じ、対象ロールに取着されたウェブ 状のフィルム6、シャットル4に配設された供給ロール5から引き出され、対象 ロールに適用される。包装が進むにつれ、包装対象ロールはそれ自身の軸線を中 心として回転し、対象ロール全体が確実に包装フィルムにより覆われる。 延伸ローラ7が中心軸線回りに回転自在にシャットル4に取り付けられている 。延伸ローラの中心軸線はシャットルに対して固定されている。フィルムウェブ 6は供給ロール5から引き出されると延伸ローラに懸架され、次いで遊動ローラ 8を介して対象ロールに給送される。 制動ローラ9が中心軸線回りに回転自在にシャットル4に取り付けられている 。この制動ローラの中心軸線はシャットルに対して固定されており、かつ、延伸 ローラ7の中心軸線に対して平行に離間している。制動ローラ9は供給ロール5 に接触している。制動ローラ9は、好ましくは、表面に柔軟なエラストマー材料 を設けて摩擦係数を高め、かつまた、プラスチックフィルムにマークが入ったり 、損傷しないようになっている。 延伸ローラ7および制動ローラ9は、駆動力伝達手段、例えば、 前記ローラの各々に固着されたスプロケット11、12に張架された駆動チェー ンにより連結されている。この場合、スプロケット11、12は同じ直径を有し ていると、前記2つのローラは同じ回転速度で回転する。延伸ローラ7の直径を 制動ローラ9の直径よりも大きくすることにより、延伸ローラ7の表面速度が制 動ローラ9の表面速度よりも大きくなる。供給ロール5の最も外側に巻かれた層 と、その下に巻かれた層との間の摩擦力のために、フィルムが引き出されたウェ ブ状のフィルムの引出部分13として供給ロールから離反するまで、フィルムが 実質的に引き延ばされることが防止される。引出部分13の下流側端部が実質的 に延伸ローラ7の表面速度で移動し、かつ、引出部分の上流側の端部では、問題 とする時間において実質的に一定の引き出し速度、つまり制動ローラ9の表面速 度となると考えられるので、フィルムの引出部分13の部分は必要に応じて延伸 される。延伸ローラから包装対象物へ延びるウェブの下流側張力が、単にウェブ の収縮を防止可能な程度であっても上記の延伸は達成される。 供給ロール5は、マンドレル14に回転自在に取り付けられている。このマン ドレルは軸にて形成されており、この軸上で供給ロールまたは供給ロールを支持 するスプール等が回転する。或いは、ロールと共に回転するこうしたスプール等 の構成要素とすることもできる。何れの場合にも、マンドレル14の端部はシャ ットル4のシャーシの側板に形成されたスロット15に通され、そして、ガイド ロッド17に沿って摺動するサドル16の軸受孔に通される。 ウェブの引出部分部分13には張力が印加され、そして、供給ロールを引っ張 っている。更に、引出部分の方向は、少なくとも張力の一成分がガイドロッド1 7の方向に作用するようになっている。これにより引出部分の張力により前記サ ドルがガイドロッド17に 沿って効果的に付勢され、供給ロール5が制動ローラ9に押圧される。引出部分 13の張力による供給ロールと制動ローラの間の実際の圧力は、引出部分13の 張力の大きさに依存するのみならず、引出部分とガイドロッドの間の角度を決定 する幾何学的形状に依存している。然しながら限界もある。つまり、前記引出部 分がガイドロッドと平行となると、所望の延びにおける制動摩擦がウェブの張力 により不十分となり信頼性のある操業ができなくなる。従って、本発明によれば 、補助荷重手段によりウェブ張力の効果が高められている。サドル16の各々が 、ガイドロッド17の周囲に設けられた荷重バネ18により制動ローラ9へ付勢 されている。バネ18は、当接部19とサドル16の間で圧縮されている。 補助荷重手段、ロールとローラ軸の幾何学的配置、引出部分13の長さ、制動 ローラ9の表面材料とフィルムとの間の摩擦係数により供給ロールに適用される 力は容易に選択することが可能であり、フィルムが細くなり破断するときの張力 よりも引出部分13の張力が小さいときに、制動ローラ9と供給ロール5との間 の最大到達可能な圧力が、制動ローラ9と供給ロール5の間に滑りが生じ得る圧 力となるようにすることができる。これにより、延伸させながらの安定な操業が 得られると共に、起動時や、軌道に対する対象物の形状により巻付け速度が急激 に変化したときなどに、瞬間的に滑りを生じさせてフィルムの張力の急激なピー クを吸収することが可能となる。 本発明の実施形態において、供給ロールと制動ローラの間の圧力は、荷重バネ によらない補助荷重手段、例えば、概ね一定圧力の流体源から供給を受ける油空 圧スラスターにより得ることもできる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),AP(KE,LS,MW ,SD,SZ,UG),EA(AM,AZ,BY,KG, KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT, AZ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C Z,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE,HU ,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ, LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,M K,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO ,RU,SD,SE,SG,SI,SK,TJ,TM, TR,TT,UA,UG,US,UZ,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.ウェブ状のプラスチックフィルムをフィルム供給ロールから引き出し、前記 供給リールを有するシャットルを包装対象物の周囲で旋回動作させることにより 、包装対象物にプラスチックフィルムを適用する延伸装置を含む包装装置におい て、 前記延伸装置が、前記シャットルに対して固定した軸線を中心として前記シャ ットルに回転自在に取り付けられた制動ローラと、 前記シャットルに対して固定し前記制動ローラの中心軸線に平行に離間した軸 線を中心として前記シャットルに回転自在に取り付けられた延伸ローラと、 前記延伸ローラの表面速度が前記制動ローラの表面速度よりも高くなるように 前記2つのローラを連結する駆動力伝達手段と、 前記シャットルに取り付けられたフィルム供給ロールを回転自在に支持するマ ンドレル手段であって、ガイド手段により前記制動ローラに向かって自由に移動 可能となっているマンドレル手段と、 前記ウェブの張力に対して独立して作用し、前記供給ロールを前記制動ローラ に付勢して制動力を維持する補助荷重手段とを具備する包装装置。 2.前記ガイド手段が、前記マンドレル手段の端部を支持する摺動自在の2つの サドルを具備し、 前記補助荷重手段が前記サドルと前記シャットルとの間に作用するバネを具備 する請求項1に記載の包装装置。 3.前記サドルがガイドロッドに沿って移動可能に設けられ、前記バネが前記ガ イドロッドの各々の周囲に配設されている請求項2に記載の包装装置。 4.前記制動ローラの表面が柔軟なエラストマー材料により形成さ れている請求項1から3の何れか1項に記載の包装装置。 5.前記補助荷重手段は、前記制動ローラと前記供給ロールとの間に得られる圧 力が、ウェブの張力が破断点に達する前に制動ローラと供給ロールとの間で滑り を生じさせるような圧力とする請求項1から4の何れか1項に記載の包装装置。 6.対象物の少なくとも一部をプラスチックフィルムにより包む包装方法におい て、 フィルムの供給ロールをシャットルに取り付ける工程と、 前記フィルムの一端を対象物に取着する工程と、 前記対象物の少なくとも一部の周囲で前記シャットルを旋回させ、対象物とシ ャットルとの間の相対的な動作により、対象物にフィルムが適用される前に、前 記フィルムが前記供給ロールから引き出されるときにフィルムを延伸する工程と を含み、 前記供給ロールから離反する際のフィルムの張力により、前記供給ロールが全 体として前記制動ローラに接触し、 前記フィルムを延伸させる工程が前記供給ロールから前記フィルムを延伸ロー ラの周囲に引き出す工程により行われ、 前記延伸ローラは、駆動力伝達手段により前記制動ローラに連結されており、 前記延伸ローラの表面速度が前記制動ローラの表面速度よりも高くなっており、 前記供給ロールを前記制動ローラに付勢する、前記フィルムの張力と独立した 値を有する補助力を適用することにより、前記供給ロールと前記制動ローラとの 間の接触を維持する前記フィルムの張力の効果を高めるようにした包装方法。 7.前記補助力は、前記制動ローラと前記供給ロールとの間に得られる最大圧力 が、ウェブの張力が破断点に達する前に制動ローラと供給ロールとの間で滑りを 生じさせるような圧力となるように大き さである請求項6に記載の包装方法。 8.ウェブ状のプラスチックフィルムをフィルム供給ロールから引き出し、包装 対象物と前記供給ロールとの間の相対的に旋回動作により包装対象物を包装する 包装装置で用いる延伸装置において、 支持シャーシと、 前記延伸装置が、前記シャーシに対して固定した軸線を中心として前記シャー シに回転自在に取り付けられた制動ローラと、 前記シャーシに対して固定した軸線であって前記制動ローラの中心軸線に平行 に離間した軸線を中心として前記シャーシに回転自在に取り付けられた延伸ロー ラ制動ローラと、 前記延伸ローラの表面速度が前記制動ローラの表面速度よりも高くなるように 前記2つのローラを連結する駆動力伝達手段と、 前記シャーシに取り付けられたフィルム供給ロールを回転自在に支持すると共 に、ウェブが供給ロールから引き出され前記延伸ローラの周囲を通過するときの 張力の作用により、ガイド手段を介して前記制動ローラに向かって移動可能に設 けられたマンドレル手段と、 前記ウェブの張力に対して独立して作用し、前記供給ロールを前記制動ローラ に付勢して制動力を維持すると共に、前記制動ローラと前記供給ロールとの間に 得られる最大圧力が、ウェブの張力が破断点に達する前に制動ローラと供給ロー ルとの間で滑りを生じさせるような圧力を作用させる補助荷重手段とを具備する 延伸装置。
JP51224897A 1995-09-22 1996-09-20 フィルム延伸装置 Expired - Fee Related JP3786965B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU32875/95 1995-09-22
AU32875/95A AU676117B1 (en) 1995-09-22 1995-09-22 Film stretching mechanism
PCT/AU1996/000597 WO1997011018A1 (en) 1995-09-22 1996-09-20 Film stretching mechanism

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000515468A true JP2000515468A (ja) 2000-11-21
JP3786965B2 JP3786965B2 (ja) 2006-06-21

Family

ID=3720340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51224897A Expired - Fee Related JP3786965B2 (ja) 1995-09-22 1996-09-20 フィルム延伸装置

Country Status (22)

Country Link
US (1) US6006498A (ja)
EP (1) EP0865402B1 (ja)
JP (1) JP3786965B2 (ja)
KR (1) KR19990063675A (ja)
CN (1) CN1082485C (ja)
AT (1) ATE231818T1 (ja)
AU (1) AU676117B1 (ja)
BR (1) BR9610629A (ja)
CA (1) CA2232577C (ja)
CZ (1) CZ294661B6 (ja)
DE (1) DE69626038T2 (ja)
ES (1) ES2191108T3 (ja)
HU (1) HU219868B (ja)
MX (1) MX9802290A (ja)
MY (1) MY115852A (ja)
NO (1) NO313508B1 (ja)
NZ (1) NZ318331A (ja)
PL (1) PL183559B1 (ja)
RU (1) RU2154013C2 (ja)
TW (1) TW375584B (ja)
WO (1) WO1997011018A1 (ja)
ZA (1) ZA967988B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0109646D0 (en) 2001-04-19 2001-06-13 Itw Ltd Web tensioning device
GB0424754D0 (en) * 2004-11-10 2004-12-08 Oakbridge Invest Ltd Packaging method and apparatus
US9676507B2 (en) * 2008-07-23 2017-06-13 Best Packaging, Inc. Stretch wrapping system and process
EP2298676A1 (en) * 2009-09-17 2011-03-23 The Procter & Gamble Company Peel off device for unwinding a web of material from a roll
CN102514968B (zh) * 2011-12-20 2015-06-10 奇瑞汽车股份有限公司 一种卷材输送张紧装置
US11066198B2 (en) * 2012-06-18 2021-07-20 TAB Industries, LLC Stretch film dispenser for orbital pallet wrappers
EP2876068B1 (en) * 2013-11-26 2017-10-18 KNA Corporation OY Apparatus, method and system for wrapping a wrapping material, a wrapping device and a control unit
US9950895B2 (en) 2014-07-03 2018-04-24 Lincoln Global, Inc. Welding wire coil packaging system
CN104229524B (zh) * 2014-09-04 2016-05-25 温州瑞驰机械有限公司 拉伸膜送膜张力控制装置
CN105508466A (zh) * 2014-10-13 2016-04-20 无锡市恒盛电机有限公司 薄膜牵引制动机构
CN105173179B (zh) * 2015-08-19 2017-07-28 上海琪瑜光电科技股份有限公司 金属带绝缘层包装机
US11136151B1 (en) * 2018-04-23 2021-10-05 Michael Baker Orbital wrapping machine
CN110668227A (zh) * 2019-10-28 2020-01-10 北京航天东方科技发展有限公司 一种薄膜预出膜机构
CN112623308B (zh) * 2020-11-23 2022-03-25 马鞍山市双益机械制造有限公司 卷材自动包装线用缠绕包装机
CN113002834A (zh) * 2021-03-03 2021-06-22 北京首钢国际工程技术有限公司 一种膜卷小车、覆膜系统及覆膜方法
CN117383332B (zh) * 2023-12-12 2024-03-01 松嘉(泉州)机械有限公司 一种牵引轮结构

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1235439A (en) * 1969-06-18 1971-06-16 Standard Telephones Cables Ltd An arrangement for controlling the acceleration and tension of strip material being unwound from a spirally wound pad
US3936007A (en) * 1974-10-03 1976-02-03 Belmont Industries, Incorporated Paper log roller
US4173108A (en) * 1978-03-27 1979-11-06 Chromalloy American Corporation Spiral wrapping apparatus
US4418510A (en) * 1979-09-12 1983-12-06 Lantech, Inc. Stretch wrapping apparatus and process
US4302920A (en) * 1979-11-21 1981-12-01 Lantech Inc. Film web drive stretch wrapping apparatus and process
US4387552A (en) * 1980-09-08 1983-06-14 Lantech, Inc. Wrapping apparatus
FR2544702B1 (fr) * 1983-04-20 1986-05-09 Polypack Ind Dispositif permettant d'assurer l'etirement d'un film plastique entre deux rouleaux et machines d'emballage le comportant
US4676048A (en) * 1984-02-23 1987-06-30 Lantech, Inc. Supply control rotating stretch wrapping apparatus and process
EP0152960B1 (en) * 1984-02-23 1989-06-28 Lantech, Inc. Rotatable film wrapping apparatus and process for unitizing a load with a compressive overwrap
FR2573059B1 (fr) * 1984-11-13 1987-06-19 Rassinoux Sa Appareil de devidage de film d'emballage
NO164526C (no) * 1987-05-13 1990-10-17 Underhaug As Anordning for kontrollert strekking av en plastfoliebane naar den avtrekkes fra en plastspole.
MY103339A (en) * 1987-07-29 1993-05-29 First Green Park Pty Ltd Film dispenser
US4829753A (en) * 1988-01-15 1989-05-16 Bricmont Francis H Apparatus for wrapping overlapping laps of strip material over a cylindrical object having an axial opening therein
GB2252097A (en) * 1991-01-24 1992-07-29 Kenneth Stephen Eddin Orpen Package film dispenser
US5365723A (en) * 1991-04-16 1994-11-22 Ramos Enrique A Portable baggage wrapping apparatus
US5282347A (en) * 1991-11-12 1994-02-01 John Lysaght (Australia) Limited Wrapping apparatus
AU653255B2 (en) * 1991-11-27 1994-09-22 Itw Limited Wrapping apparatus
US5408808A (en) * 1992-08-12 1995-04-25 Oji Seitai Kaisha, Ltd. Automatic full-web stretch-wrapping apparatus
AU687515B2 (en) * 1994-02-14 1998-02-26 Spg Packaging Uk Ltd Wrapping apparatus with shuttle change

Also Published As

Publication number Publication date
MX9802290A (es) 1998-11-30
BR9610629A (pt) 1999-12-21
JP3786965B2 (ja) 2006-06-21
CA2232577C (en) 2002-12-17
MY115852A (en) 2003-09-30
TW375584B (en) 1999-12-01
NZ318331A (en) 2000-01-28
EP0865402A4 (en) 1999-08-25
WO1997011018A1 (en) 1997-03-27
HU219868B (hu) 2001-08-28
ATE231818T1 (de) 2003-02-15
EP0865402B1 (en) 2003-01-29
CN1082485C (zh) 2002-04-10
CA2232577A1 (en) 1997-03-27
NO981276D0 (no) 1998-03-20
PL183559B1 (pl) 2002-06-28
DE69626038T2 (de) 2003-10-09
CN1197440A (zh) 1998-10-28
HUP9802636A3 (en) 1999-04-28
NO981276L (no) 1998-05-19
RU2154013C2 (ru) 2000-08-10
CZ294661B6 (cs) 2005-02-16
EP0865402A1 (en) 1998-09-23
CZ86198A3 (cs) 1999-06-16
HUP9802636A1 (hu) 1999-03-29
ZA967988B (en) 1997-04-07
NO313508B1 (no) 2002-10-14
US6006498A (en) 1999-12-28
DE69626038D1 (de) 2003-03-06
AU676117B1 (en) 1997-02-27
PL325919A1 (en) 1998-08-17
ES2191108T3 (es) 2003-09-01
KR19990063675A (ko) 1999-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000515468A (ja) フィルム延伸装置
JP3448107B2 (ja) コアレス表面巻取り機と巻取り方法
US6471154B2 (en) Automatic roll tensioner and material dispensing system using the same
JP3433837B2 (ja) 表面巻取り機及び表面巻取り方法
CA2128640C (en) Differential speed lay-on rolls in a web winding system
US3482800A (en) Tape transport apparatus
WO2004060645A1 (en) Method apparatus and system for making cushioning product, and roll tensioner therefor
US4441664A (en) Apparatus for feeding web material from a supply roll
JPH11503707A (ja) 巻出圧力を制御する装置を備えたウエブ材料のリールを巻出す装置
RU98107901A (ru) Упаковочное устройство, устройство для растяжения пленки для использования в упаковочном устройстве и способ упаковки
JPH01156266A (ja) 巻出装置
US6716317B2 (en) Tension decurler for web material
JP2552330B2 (ja) 品物の周りに伸長可能なプラスチックフィルムのウエブを巻付ける前に供給リールからのウエブの供給を制御する予備引張装置
JPH0229576B2 (ja)
US5829708A (en) Apparatus and method for making melt-blown nonwoven sheets
CN113184599A (zh) 用于将片材展开成包装材料的装置及其张力调节方法
JPS59194959A (ja) フイルム巻取り装置
JP2003070931A (ja) 消防ホース巻取機
JPS6251854B2 (ja)
JPH0350111Y2 (ja)
JPS60244745A (ja) シ−トの巻返しシステム
JPH0331157A (ja) 原反シートの巻出張力制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20041115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060323

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100331

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100331

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110331

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120331

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130331

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130331

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140331

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees