JP2000514086A - 内皮への標的のための遺伝子治療送達系 - Google Patents

内皮への標的のための遺伝子治療送達系

Info

Publication number
JP2000514086A
JP2000514086A JP10504954A JP50495498A JP2000514086A JP 2000514086 A JP2000514086 A JP 2000514086A JP 10504954 A JP10504954 A JP 10504954A JP 50495498 A JP50495498 A JP 50495498A JP 2000514086 A JP2000514086 A JP 2000514086A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dna
composition according
microspheres
composition
conjugate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10504954A
Other languages
English (en)
Inventor
リズベス、イルーム
Original Assignee
ダンバイオシスト、ユーケー、リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GBGB9614441.5A external-priority patent/GB9614441D0/en
Priority claimed from GBGB9614471.2A external-priority patent/GB9614471D0/en
Application filed by ダンバイオシスト、ユーケー、リミテッド filed Critical ダンバイオシスト、ユーケー、リミテッド
Publication of JP2000514086A publication Critical patent/JP2000514086A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/51Nanocapsules; Nanoparticles
    • A61K9/5107Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/513Organic macromolecular compounds; Dendrimers
    • A61K9/5161Polysaccharides, e.g. alginate, chitosan, cellulose derivatives; Cyclodextrin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/56Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule
    • A61K47/61Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule the organic macromolecular compound being a polysaccharide or a derivative thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/69Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit
    • A61K47/6921Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere
    • A61K47/6927Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere the form being a solid microparticle having no hollow or gas-filled cores
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/69Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit
    • A61K47/6921Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere
    • A61K47/6927Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere the form being a solid microparticle having no hollow or gas-filled cores
    • A61K47/6929Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere the form being a solid microparticle having no hollow or gas-filled cores the form being a nanoparticle, e.g. an immuno-nanoparticle
    • A61K47/6931Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere the form being a solid microparticle having no hollow or gas-filled cores the form being a nanoparticle, e.g. an immuno-nanoparticle the material constituting the nanoparticle being a polymer
    • A61K47/6939Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere the form being a solid microparticle having no hollow or gas-filled cores the form being a nanoparticle, e.g. an immuno-nanoparticle the material constituting the nanoparticle being a polymer the polymer being a polysaccharide, e.g. starch, chitosan, chitin, cellulose or pectin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/167Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction with an outer layer or coating comprising drug; with chemically bound drugs or non-active substances on their surface
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y5/00Nanobiotechnology or nanomedicine, e.g. protein engineering or drug delivery
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/87Introduction of foreign genetic material using processes not otherwise provided for, e.g. co-transformation
    • C12N15/88Introduction of foreign genetic material using processes not otherwise provided for, e.g. co-transformation using microencapsulation, e.g. using amphiphile liposome vesicle

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 DNAを脈管床の内皮細胞に送達するためのキャリヤーとして作用する生物分解性マイクロスフェアを含んでなる組成物であって、マイクロスフェアが正味の負電荷を有し、かつこれに粒度がより小さな正に帯電した粒子が吸着し、このような正に帯電した粒子が、DNAとカチオン性圧縮剤とのコンジュゲートを含んでなる、組成物。

Description

【発明の詳細な説明】 内皮への標的のための遺伝子治療送達系 本発明は、遺伝子治療の送達のための新規な塞栓系に関する。 遺伝子治療は、遺伝的疾患および癌や喘息のような症状などの各種の疾患の治 療、並びに免疫化(DNAワクチン)の興味深い機会を提供する。遺伝子治療の 成功における重要な側面は、標的器官、更に詳細には、トランスフェクションが 起こる標的細胞へ接近する遺伝子構築物を提供する適当な送達系(「ベクター」 と呼ばれることが多い)の開発であろう。良好な例は、肺の先天的および後天的 疾患の治療である(Curiel et al.,(1996),Am.J.Resp.Ce1l.Mol.Bio1.,1 4,1-18)。 2つの薬剤送達経路が、肺の治療に利用できる。薬剤は、エアゾールの形態で 口を介して肺気道へ送達することができる。例えば、エアゾールによる肺気道へ の送達のための脂質キャリヤー核酸複合体の調製は、PCT WO93/127 5号明細書に記載されている。このような送達は、現在存在している粉末および エアゾール装置を用いて極めて非効率的であることが知られている。更に効率的 な送達は、様々な噴霧装置を用いて行うことができるが、これらの装置は遺伝子 構築物を分解することがあり、投与を行う用量にはかなりの時間を要することも ある。更に、嚢胞性線維症のような多くの臨床症状では、肺が粘液を含み、送達 系が肺および標的上皮細胞に対する遺伝子構築物の適当な提示に深く浸透するこ とを妨げる。 肺への送達のもう一つの手段は、循環系を利用し、遺伝子生成物を肺内皮に送 達することである。遺伝子生成物は、静脈または動脈供給へ注射し、適当な送達 技術を用いて内皮層へ向けることができる。先行技術では、これを、糖またはモ ノクローナル抗体、またはそれらの断片を用いるリガンド介在法の幾つかの形態 を用いて行うことができる方法が記載されている(例えば、Huang,Holmberg et al.,(1990),J.Liposome Res.,1,393の研究を参照されたい)。この方法は 、動物モデルでは成功しているが、複雑であり、それ自身は、通常の薬学処理下 では容易にスケールアップや製造ができない。肺へ送達する別法は、粒子が、肺 の毛細血管床の一時的遮断または塞栓症を生じる粒度を有する粒子系を用いるこ とである。直径が4〜5μmより大きい粒子は、肺毛細血管によって濾過されて 除かれ、主として肺胞区へ高度に抽出される(例えば、Kanke et al.,(1980), J.Pharm.Sci.,69,755を参照されたい)。ヒトの肺は、約2.8×108個の 肺胞および2.8×1011個の毛細血管区分を有すると考えられる。以前は、炭 素に吸着した198Au、セラミック材料に吸着した111Agおよび203Hg、99mT c-水酸化第二鉄凝集体、並びに更に最近は、ヒト血清アルブミンから作成した マクロ凝集体およびマイクロスフェアなどの多種多様なコロイド系が肺スキャニ ング剤として検討されてきた。99mTc、111Inまたは113mInで標識した代謝 可能なアルブミンマイクロスフェアが、選択される系である(Hagan et al.,(1 978),J.Nucl.Med.,19,1055を参照されたい)。Davisは、粒度が13.5± 1.5μm直径の範囲のものが理想的であることを示したが、これは、商業的生 産には狭すぎ、彼は、10〜20μm(15±5μm)の範囲を提案した。この ような系は、安全性の限界が大きいが、但し、投与される用量(粒子数)が毛細 血管区の数と比較して極めて小さく、毒性が粒度に関係しており、大きな粒子( 直径90μm)は小さなものより毒性が大きい(Davis,放射性医薬品(Radiopha rmaceuticals),Subramanian et al.監修,Soc.Nucl.Med.New York,1975年, 267頁、およびDavis and Taube(1978),J.Nucl.Med.,19,1209)。(ミク ロ凝集体またはマイクロスフェアの形態での)アルブミンの分解速度は、いわゆ る系の「硬度」によって変化し、これは、調製および治療の方法 (加熱温度、架橋剤など)に関係している。肺の領域からの全クリアランスは、 通常は24時間以内に見られるが、マイクロスフェアの分解速度および標識の喪 失は必ずしも同じ速度では起こらない。 Illum et al.((1982),Int.J.Pharm.,12,135および(1982),J.Pharm. Pharmacol.Suppl.,34,89P)は、131Iを標識したポリスチレン粒子表面とI −ローズベンガルを標識したイオン交換(DEAE)セルロースマイクロスフェ アを用いて、肺に付着する粒度および粒子形状の効果を検討した。用量が約108 個の粒子での平均直径が15.7μmのポリスチレンマイクロスフェアおよび 直径が40〜160μmのDEAE−セルロースマイクロスフェアは、肺に速や かに吸収され、粒子は肺毛細血管に停滞した。薬剤であるアドリアマイシンを負 荷したアルブミンマイクロスフェアの肺での捕捉および運命を、Wilmott et al. が動物モデルとしてラットを用いて検討した(Wilmott et al.,マイクロスフェ アおよび薬剤療法。薬学、免疫学および医学的側面(Micropheres and Drug Ther apy.Pharmaceutical,Immunological and Medical Aspects),S.S.Davis,L. Illum,J.G.McVie and E.Tomlinson監修,1984年,Elsevier Science Pub lishers B.V.,アムステルダム,205頁)。このアイディアは粒子が、遮断さ れた毛細血管に存在することにより、保持された薬剤が粒子から放出され、組織 中に拡散し、作用部位に到達するというものであった。 同様な塞栓形成の概念は、スウェーデンの会社であるPharmaciaにより、そのS pherex(登録商標)系を用いて開発された。この系は、静脈内または動脈内に投 与され、器官部位に到達し、薬理学的化合物、通常は癌の化学療法に用いられる 薬剤を投与する前に局所的塞栓形成を生じる分解性澱粉マイクロスフェアを基剤 としている。また、一時的塞栓症は、薬剤を標的部位に長時間保持して、薬剤の 周囲の組織への吸収を最大にしようとするものである(Lindberg et al.,マイ クロスフェアおよび薬剤療法。薬学、免疫学および医学的側面(Micropheres and Drug Therapy.Pharmaceutical,Immunological and Medical Aspects),S. S.Davis,L.Illum,J.McVie and E.Tomlinson監修,1984年,Elsevier S cience Publishers,アムステルダム,153頁を参照されたい)。この塞栓系 は、肺および肝臓について記載されている。 合成オリゴヌクレオチドおよびPCRによって生成したDNA断片のゼラチン マイクロスフェアへのカプセル封入は、Cortesi et al.,(1994),Int.J.Phar maceut.,105,181によって記載されている。予備成形マイクロスフェアの表面 へのDNAの付着も、肺血管系の内皮細胞への送達のためのこれらの系の使用も 、記載されていない。 本発明者らは、遺伝子の送達を目的とする新規な塞栓系(embolism system) を発明した。肺標的のための以前に報告された薬剤送達系とは異なり、本発明者 らは、一時的に脈管床を閉塞する生物分解性マイクロスフェアの表面に存在する ように遺伝子材料を慎重に準備した。この方法において、本発明者らは、遺伝子 生成物が極めて効率的に内皮表面に提供され、遺伝子生成物の細胞吸収および発 現が向上することを見出だした。この塞栓系は、肺以外の器官にも用いることが できることが理解されるであろう。他の器官については、塞栓系は、関連動脈に 注入することによって投与することができる。 本発明者らは、遺伝子生成物がそれ自身、キャリヤーマイクロスフェアの表面 に良好に付着するだけでなく適当な細胞表現および取り込みができる形態で、適 当に処方されることが重要であることも見出だした。本発明者らは、マイクロス フェアが、負に帯電したDNAを強力に結合することができる正電荷を有する物 理吸着の工程による未濃縮合DNAまたはプラスミドDNAのマイクロスフェア への単なる吸着では、細胞培養モデル内では効果的な発現を生じないことを見出 だした。更に、キャリヤーとして用いられる正に帯電したマイクロスフェアと他 の粒子は、注入時の毒性効果と関係することがあるので、このような正に帯電し たマイクロスフェアは、ヒトでの使用が許可されるとは思われない。 対照的に、本発明者らは、DNA自身が最初に濃縮して粒度が1μm未満の小 粒子となると、このDNAによってコードされたポリペプチドを良好に発現する ことができることを見出だした。このような濃縮(condensation)は、カチオン 性脂質のようなカチオン性圧縮剤(compacting agent)の使用により、または好ま しくはカチオン性ポリマーによってもたらすことができる。 本発明の第一の局面は、生物分解性マイクロスフェアを含んでなる組成物であ って、マイクロスフェアが正味の負電荷を有し、かつこれに粒度がより小さな正 に帯電した粒子が吸着し、このような正に帯電した粒子が、DNAとカチオン性 圧縮剤とのコンジュゲートを含んでなるものである。 最終的な組成物は、マイクロスフェアの正味の電荷と粒度、および吸着した粒 子の表面密度と正味の電荷によって、正味の負電荷を有し、中性となり、または 小さな正電荷を有することは、当業者には明らかであろう。 本発明の第二の局面は、上記組成物の製造法であって、1)DNAとカチオン性 圧縮剤とのコンジュゲートを含んでなる正に帯電した粒子の調製、および2)この 正に帯電した粒子を、正味の負電荷を有する生物分解性マイクロスフェアへの吸 着を含む方法である。「吸着」とは、任意の形態の非共有結合を意味する。 「マイクロスフェア」という用語は、本明細書では、固形のマトリックスマイ クロスフェアおよびマイクロカプセルの両方を包含するのに用いられる。適当な 粒度と表面電荷密度を有する生物分解性マイクロスフェアは、カルボキシル基が 澱粉に共有結合している可溶性澱粉、およびイオン化して、正に帯電したDNA コンジュゲートと生物分解性マイクロスフェアとの間に静電的相互作用を行うこ とができる基を含むポリマーのような多数の様々な材料から処方することができ る。このような基は、好ましくはカルボキシルまたはスルフェート基である。こ のようなポリマー性材料としては、アルギネート、ヘパリンおよび他の硫酸化多 糖類(カルボキシメチルデキストラン、カルボキシデキストラン、およびデキス トランスルフェート)、およびポリラクチドコグリセリドおよびポリ乳酸のよう な生物分解性の合成ポリマー等が挙げられる。同様に、次にマイクロスフェアに 転換されるポリマーの物理的混合物を用いることもできる。例えば、ヘパリン/ アルブミンマイクロスフェアは、薬剤送達の目的で以前に記載されている(Kwon et al.,(1991),J.Colloid Interface Sci.,143,501およびCremers et al. ,(1990),J.Controlled Release,11,167)。このような材料は、遺伝子治療 における使用についても、またはDNAコンジュゲートの輸送についても報告さ れていない。 従って、生物分解性マイクロスフェアは、架橋した可溶性澱粉、アルブミン、 ゼラチン、ヘパリン、カルボキシデキストラン、デキストラン、デキストランス ルフェート、アルギンネート、ポリラクチド、またはそれらの混合物から調製す ることができる。 塞栓を引き起こす生物分解性マイクロスフェアは、好ましくは平均粒度(数平 均直径、光学顕微鏡法によって測定)が5μmを上回り、更に好ましくは6〜2 00μmであり、最も好ましくは10〜100μmであり、更に一層好ましくは 12〜50μmである。本明細書に記載の生物分解性マイクロスフェアの粒度は 、静脈内投与に選択されたビヒクル(vehicle)中で膨潤した粒子の粒度を表す 。 キャリヤー系の特性は、様々な分解速度を生じ、それによってキャリヤーマイ クロスフェアと例えば肺内皮細胞との接触時間が制御されるように設計すること ができる。様々な分解速度は、マイクロスフェアの架橋度を調節するなどの当業 者に知られている方法によって行うことができ、架橋の少ないマイクロスフェア は、高度に架橋したマイクロスフェアより速やかに分解する。同様に、幾つかの ポリマーについては、より速やかな分解については低分子量ポリマー鎖を、また より遅い分解については高分子量ポリマー鎖を選択することによって分解速度を 制御することが可能である。加熱によって架橋した系については、架橋度、従っ て分解速度を、加熱時間および温度によって制御することができる。 正に帯電した粒子を生物分解性キャリヤーマイクロスフェアの表面に吸着させ るには、キャリヤーマイクロスフェア自身が、正味の負電荷(ゼータ電位)がミ クロ電気泳動を用いて測定するとき、少なくとも−1mVであり、好ましくは少 なくとも−5mVであり、更に好ましくは少なくとも−20mVとすべきである 。 本発明の組成物に適当な微粒子は市販されており、澱粉マイクロスフェア(例 えば、Cadoxamer(Perstorp)およびSpherex(Pharmacia Upjohn))、デキストラン マイクロスフェア(CM Sephadex(Pharmacia Upjohn)およびSP Sephadex(Pharmac ia Upjohn))、およびアガロースマイクロスフェア(CM Sepharose(Pharmacia U pjohn)およびS Sepharose(Pharmacia Upjohn))が挙げられる。アルブミンおよ びゼラチンマイクロスフェアは、当業者に周知の方法によって調製することがで きる。 カチオン性圧縮剤の例としては、キトサンが挙げられる。「キトサン」という 用語は、様々な分子量およびアセチル化度のポリグルコサミンおよびグルコサミ ン材料のオリゴマーを意味する。修飾キトサン、特にポリエチレングリコールに 結合したものは、この定義に含まれる。カチオン性圧縮剤の他の例としては、ポ リアミドアミン(それらの樹枝状(dendritic)誘導体を含む)、ステアリルア ミン、DOTMA(N−[1−(2,3−ジオレオイルオキシ)プロピル]−N ,N,N−トリメチルアンモニウムクロリド)、BISHOP(N−[(2,3 −ジヘキサデシルオキシ)プロプ−1−イル]−N,N,N−トリメチルアンモ ニウムクロリド)、DODAC(B)(N,N−ジメチル−N−オクタデシル− 1−オクタデカアンモニウムクロリド(またはブロミド))、ポリリシン、リポ フェクチン、リポフェクタミン、DMRIE(ジミリストイル・ローゼンタール ・インヒビター・エーテル)、DC−コレステロール(ジメチルアミノエチルカ ル バミルコレステロール)が挙げられるが、これらに限定されない。これらの圧縮 剤は、DOPE(ジオレオイルホスファチジルエタノールアミン)のような中性 の双性イオン性脂質と混合して、最適効果を誘導することができる。他の圧縮剤 としては、CTAB(セチルジメチルエチルアンモニウムブロミド)、DDAB (ジメチルジオクタデシルアンモニウムブロミド)、リポポリアミン類、例えば ジオクタデシルアミドグリシルスペルミン、およびジパルミトイルホスファチジ ルエタノールアミドスペルミン、コレステロールのカチオン性誘導体、DOSP A(ジオレオイル−N−(2−(スペルミンカルボキサミド)エチル−N,N− ジメチル-1−プロパンアミニウム(propanaminium)トリフルオロアセテート)が 挙げられる。このようなカチオン性圧縮剤は、個別にまたは任意の組み合わせで 用いることもできる。このような濃縮工程は、先行技術において、特にカチオン 性ポリマーであるポリリシンに重点を置いて以前に記載されている。例えば、D NAとポリリシンとの間に形成されたポリ電解質複合体は、Wolfert and Seymou r,(1996),Gene Therapy,3,269によって記載されている。 本発明の好ましい態様は、カチオン性圧縮剤がキトサンであることである。 本発明において、DNAの圧縮複合体は、それらが正味の正電荷を有するよう に生成される。これらを「コンジュゲート」と呼ぶ。これは、上記のようなカチ オン性圧縮剤を用いて、このカチオン性圧縮剤をDNAの溶液に滴定した後、生 成する粒子の粒度、更に重要なことであるが、表面電荷を、Laser Doppler Anem ometryのようなゼータ電位の尺度を提供する適当な手法を用いて測定することに よって行うことができる。 下記の例により、キトサン−DNA複合体の製造法を説明する。この方法は、 2つの成分を互いに混合し、混合の速度、出発溶液の相対濃度、2成分の比率、 pH、イオン強度、および温度を、必要な粒度および電荷が得られるようにする ことを特徴とする。混合速度、出発溶液の相対濃度、pH、イオン強度、および 温度は、粒度を制御するための標準的な実験デザインの一部として変更すること ができる。2成分の様々な比率を用いて、粒度および表面電荷を制御することも できる。核酸とキトサンの重量対重量比は1:1〜1:25、好ましくは1:2 〜1:20、最も好ましくは1:5〜1:6とすることができる。 複合体の粒度および粒度分布は、PCS 100分光計を備えたMalvern 4700サブミ クロン粒子分析装置(Malvern Instruments,英国)を用いて光子相関分光光度 法(PCS)によって決定することができる。試料を蒸留水で希釈し、散乱角9 0°で25℃で測定する。粒度分布は、多分散インデックス(PI)により特徴 付される。 本発明者らは、キトサンの分子量が、緻密化したDNA複合体の粒度に影響し 、実際に複合体の粒度に影響するように選択することができることを見出だした 。この目的のため、Wolfert and Seymour(1996)Gene Therapy,3,269-273に よって記載されたエチジウムブロミド蛍光を用いて、検討を行うことができる。 エチジウムブロミドは、DNAと相互作用を行って、強い蛍光を生じる。複合体 形成性のカチオン性ポリマーを加えると、エチジウムブロミドは複合体から押し 出されて、蛍光が減少する。蛍光を添加したポリマーの量に対してプロットした ものを用いて、圧縮工程(蛍光の損失は、圧縮度を表す)、およびそれによる複 合体形成性キトサン種の適当な分子量の選択を評価することができる。蛍光は、 例えばPerkin-Elmer 3000蛍光分光計などを用いて測定することができる。光学 的発光波長を591nmに設定し、光学的励起波長を366nmに設定する。エ チジウムブロミド(EtBr)をキュベット(対照)中の水に加え、DNA溶液 とエチジウムブロミドを第二のキュベット(試験)中の水に加える。対照キュベ ットの蛍光を、ゼロに設定する。試験キュベットについて得られた蛍光を測定す る。次に、キトサン試料を極めて少量ずつ試験キュベットに定常攪拌を行いなが ら導入し、それぞれの読みの間にゼロセルに戻しながら蛍光を3回読取る。次に 、3 回の平均を記録する。 キトサンの分子量は、好ましくは500ダルトン〜500,000ダルトンで あり、更に好ましくは700ダルトン〜250,000ダルトンであり、最も好 ましくは1,000ダルトン〜150,000ダルトンである。 異なる低分子量のキトサンを、キトサナーゼ(chitosanase)を用いるキトサ ンの酵素分解によって、または亜硝酸の添加により、調製することができる。い ずれの方法も当業者には周知であり、最近の公表物に記載されている(Li et al .,(1995),Plant Physiol.Biochem.,33,599-603;Allan and Peyron,(1995) ,Carbohydrate Research,277,257-272;Damard and Cartier,(1989),Int.J .Biol.Macromol.,11,297-302)。 DNAコンジュゲートの正電荷(ゼータ電位)は、少なくとも+5mVであり 、好ましくは少なくとも+10mVであり、最も好ましくは少なくとも+20m Vであるが、+100mV未満であるのが好ましい。 コンジュゲートの表面電荷は、ゼータ電位として表される。これは、pH7. 4および0.001Mイオン強度で測定される。ゼータ電位は、例えばMalvern Zeta Sizer IV(Malvern,英国)を用いてLaser Doppler Anemometry(LDA) によって測定される。Laser Doppler Anemometryは、適用電場中を移動している 粒子からの散乱レーザー光の検出を伴う。用いる装置は、例えばMalvern Zetasi ser II(MalvernInstruments)であることができる。 電気泳動による移動度は、リン酸塩またはMcIlvaine緩衝剤、100μg〜1 mgで、一定のイオン強度0.001Mを有するような緩衝液10mlにコンジ ュゲートを分散することによって測定される。電圧100ボルト、電極間隔50 mm、および誘電率78.54でPC4ワイドキャピラリーセルを用いて、4回 読取りを行う。 粒度が10〜1000nmのこれらの正に帯電したコンジュゲートは、当業者 によく知られている手続きを用いて過剰の複合体形成剤から分離することができ る。カラム分離法は、キトサンおよび同様なカチオン性ポリマーを用いる検討に は理想的であるとは言えないことが知られている。代わりに、Levin and Giddin gs,(1991),J.Chem.Biotechnol.,50,43;Williamsetal.,(1992),Ind.Eng .Chem.Res.,31,2172によって記載されているように、クロスーフロー法(FF Fractionation,ソルトレイクシティー、ユタ州;Ratanathanawongs and Giddin gs,(1993),ACT Symp.Ser.,521,13)、または連続スプリット−フロースィ ン(contiuous split-flow thin)(SPLITT)セルを用いるフィールド・ フロ一分画(field flow fractionation)のような方法を用いることができる。検 討段階では、フィルター遠沈管装置を用いることができる。 DNAコンジュゲートが、DNAによってコードされたポリペプチドを良好に 発現するようにするためには、本発明者らは、このコンジュゲートの粒度が好ま しくは1μmを下回り、更に好ましくは500nmを下回り、最も好ましくは2 00nmを下回るべきであることを見出だした。コンジュゲートは、粒度が少な くとも10nm(流体力学的直径、光子相関分光分析法によって測定)であるの が好ましい。 DNAとは、長さが100塩基対を上回る核酸(RNAを含む)およびオリゴ ヌクレオチド、またはコイル状または非コイル状のプラスミドまたはコスミドを 意味する。 DNAは、肺に局在する先天的および後天的疾患の治療に有用なポリペプチド およびタンパク質薬剤を発現する任意のDNAであることができる。これらとし ては、嚢胞性線維症(嚢胞性線維症トランスメンブランレギュレーター)、α1 −アンチトリプシン欠損症および肺癌(免疫を誘発する遺伝子、または直接的殺 腫瘍性(tumoricidal)を有するもの)等が挙げられる。免疫誘発遺伝子として は、MHC(主要組織適合性複合体)分子、補助刺激分子、およびサイトカイン をコードするもの等が挙げられる。毒性系としては、腫瘍発現遺伝子(p53) 、または非毒性プロドラッグを毒性のものに転換する酵素等が挙げられる。ヘル ペスチミジンキナーゼが、一例である。 肺炎、界面活性剤欠損症、肺高血圧、および悪性中皮腫は、本発明の組成物を 適用することができる他の病気である。しかしながら、これらの組成物は、DN Aを肺へ送達し、肺を、主要な作用部位が体内の他の場所にあるポリペプチドお よびタンパク質(例えば、血液因子XIII、IX)のバイオリアクターとして用いら れることもできる。これは、DNAが肺組織で発現され、発現したポリペプチド が細胞から分泌されて、循環に入り、ポリペプチドが体内の他の部分に分布され るという効果を有することを意味している。 本発明を用いて、関節、鼻腔、腟、直腸、目、胃腸管、耳、または頬膜のよう な体内の他の区画に遺伝子治療を送達することもできる。組成物は、これらの区 画の疾患の治療に有用なポリペプチドおよびタンパク質薬剤を発現する任意のD NAを含んでなることができる。例としては、抗感染剤、抗炎症剤、予防薬、お よび体液性および細胞媒介性応答、すなわちワクチンとして用いられる抗原性材 料を生じる抗原等が挙げられる。DNAは、ウイルス、細菌または寄生生物タン パク質をコードすることができ、従って破傷風、ジフテリア、百日咳、およびイ ンフルエンザのような疾患に対するワクチン接種(vaccination)に用いること ができる。遺伝子生成物としては、α1−アンチトリプシン、成長ホルモンシン ターゼ、第VIII因子、第IX因子、TNF、サイトカイン、抗原遺伝子(B型肝炎 、インフルエンザ、コレラ)、嚢胞性線維症トランスメンブランコンダクタンス レギュレータ−CTFR、癌遺伝子(p53、K−ras、HS−Ek)、スク ロースーイソマルターゼ、ラクターゼーフロリジンヒドロラーゼ、およびマルタ ーゼーグルコアミラーゼが挙げられるが、これらに限定されない。 コンジュゲートの、より大きな生物分解性キャリヤーマイクロスフェアへの物 理的付着は、通常の処方法を用いて行うことができる。DNAコンジュゲートの マイクロスフェアへの吸着は、当業者に知られている方法によって行うことがで きる。例えば、マイクロスフェアを水または低イオン強度の緩衝液のような溶媒 に懸濁させることができる。DNAコンジュゲートをこの懸濁液に加え、混合物 を、吸着を起こすのに十分な時間、典型的には1〜3時間室温で緩やかに振盪す る。過剰のDNAコンジュゲートを、低速(約6000rpm)で約3〜5分間 遠心分離することによって、マイクロスフェアから分離する。一つの大きなマイ クロスフェアが多数の小粒子を表面上に有する工程は、コロイド科学の分野で記 載されており、「ヘテロ凝析(heterocoagulation)」として知られている(例 えば、Buscall et al.,ポリマーコロイド(PolymerColloids),Elsevier,ロン ドン,1985年,167頁を参照されたい)。このような凝析工程では、キャ リヤーマイクロスフェアが、ゲル・インターリンクまたは架橋系で生じるよりも 小さなナノ粒子(nanoparticles)が均一にコーティングされるようにすること が重要である(図1)。これは、標準的な手法(例えば、顕微鏡法またはレオロ ジー法)によってチェックすることができる。 本発明のもう一つの局面は、本発明の組成物の医薬での使用である。ヒトまた は哺乳動物に投与されるマイクロスフェアの用量は、利用可能な器官、例えば肺 、毛細血管は、一度にごく小さな割合で遮断されるように選択することが重要で ある。診断用画像の分野における文献には、診断用画像においてこのような目的 で安全に投与することができる用量の詳細が記載されている(Davis and Taube ,(1978),J.Nucl.Med.,19,1209を参照されたい)。実際には、肺毛細血管 の10%以下が遮断されるようにすべきである。マイクロスフェアの個数の適当 な範囲は、10×1010未満であり、好ましくは106〜108であり、更に好ま しくは107である。マイクロスフェアの用量は、500mg未満であり、好ま しくは1〜100mgが適当である。Harding et al.((1973)J.Nucl.Med., 14,579)は、直径が15μmのアルブミンマイクロスフェア1mgの用量(5 .7×105個の粒子と同等)は、肺動脈循環の0.14%しか遮断しないと計 算した。 これらのマイクロスフェアがどのようにして毛細血管床を遮断し、粒子表面と 肺毛細血管の内皮細胞との間に良好な接触を生じるかを示す顕微鏡写真を、図2 に示す。低用量のこれらのマイクロスフェアが肺毛細血管に長時間滞留しても、 病理学的影響はないと思われる(Davis and King,(1974),J.Nucl.Med.,15 ,436)。分解したマイクロスフェアは、小さくなり過ぎて毛細血管を遮断しな くなれば、循環系に存在し続け、正常な粒子認識および引き続く食作用の工程に より肝臓により除去される。本発明では、マイクロスフェアとその内容物は、肝 臓のクッパー細胞によってリソソーム区画に吸収され、マイクロスフェアが更に 分解され、特に表面に付着したDNA材料が分解される。従って、肝臓へ送られ る任意のDNA材料は、効果的に分解され、発現を生じることはできないと思わ れるので、肺の新規な送達系は、肺における遺伝子の部位特異的発現を生じるこ とができるものであるべきである。 本発明の組成物は、哺乳動物に静脈内または動脈内投与することができる。こ れは、哺乳動物の肺内皮に静脈内または動脈内送達することができる。これは、 関節、鼻腔、腟、直腸、目、胃腸管、耳、または頬膜のような体内の区画に動脈 内送達することもできる。これは、DNAが関節、鼻腔、腟、直腸、目、胃腸管 、耳、または頬膜へ送達されるように投与することができる。例えば、所望な区 画に血液を供給している血管に、組成物を投与することができる。 本発明のもう一つの局面は、遺伝子治療の方法における本発明の組成物の使用 である。 本発明のもう一つの局面は、遺伝子治療を必要としている哺乳動物の治療用の 医薬の製造における本発明の組成物の使用である。 本発明のもう一つの局面は、本発明の組成物を哺乳動物に送達するための部品 (pars)のキットであって、本発明の組成物と滅菌したキャリヤー成分とを含ん でなるものである。例えば、本発明の肺送達系は、滅菌成分を用いる投与の直前 に生成させることができ、または予備成形したヘテロ凝析粒状系を滅菌成分を用 いて生成させた後、次に再懸濁および投与のために凍結乾燥することができる。 本発明を、例として、下記の図および例に関して更に詳細に説明する。 図1: 生物分解性微粒子に吸着したDNA−キトサンナノ粒子コンジュゲー ト。 図2: 肺毛細血管床におけるマイクロスフェアを示す顕微鏡写真。 図3: 負に帯電した澱粉マイクロスフェア上のDNA−キトサン複合体の吸 着。約50μgDNA/1.5ml蒸留水。 図4: 吸着した複合体を有するおよび持たないマイクロスフェア。 例1: DNA−キトサンコンジュゲートの調製、および負に帯電した澱粉マイ クロスフェア上でのそれらの吸着 下記の例は、キトサンと複合体形成したCMV−CATプラスミドを有する澱 粉マイクロスフェア粒子の調製を説明する。 A. DNA−CTS(キトサン)複合体の調製 キトサン塩酸塩26.4mgを、水18mlに溶解した。溶液を、0.2μm のメンブランフィルターを通過させた(CTS溶液)。CTS溶液15mlを、 マグネティックスターラー攪拌下でDNA溶液(pCAT−DNA2.2mgを 含む)50mlに、溶液が濁り始めるまで(約2ml)滴加した。次に、残りの CTS溶液を、懸濁液に速やかに加えた(1mlずつ)。生成する懸濁液(DN A33.8μg/mlとCTS338μg/mlを含む)を、使用するまで4℃ で保管した。粒子の粒度は約200nmであり、表面電荷(ゼータ電位)は +35mVであった。 B. DNA−CTS複合体の精製 DNA/CTS複合体懸濁液0.4mlをフィルター遠沈管(100nmカッ トオフ)(Amicon)に加えて、6500rpmで10分間遠心分離した。複合体を 水0.3mlに再懸濁し、回収した。試料15mlを処理し、生成する透明な複 合体を水約10mlに含ませた。 C. DNA−CTS複合体の定量分析法(分光光度法) 350〜600nmの範囲の複合体懸濁液の濁度は低過ぎて、定量的測定には使 用できない。しかしながら、259nm(DNAのλmax)における最大吸光度 を、複合体の測定のための代替パラメーターとして用いることができる。260 nmにおけるUV吸光度と懸濁液画分中のDNA−CTS複合体の濃度との間の 良好な直線関係0.2B1.0(約10〜50μg/mlDNA)を得た。 D. 澱粉マイクロスフェア上の複合体の吸着 処方物B 0.1mlと、粒度が約50μmのカルボキシル化マイクロスフェ アを含んでなる4%(重量/容量)澱粉マイクロスフェア懸濁液0.5mlを、 DNA/CTS複合体懸濁液1.0mlに加えた。DNA−CTS複合体を含ま ない澱粉マイクロスフェア懸濁液0.5mlをブランク対照として用い、澱粉マ イクロスフェアを含まないDNA−CTS複合体懸濁液1.0mlを標準対照と して用いた。試料の最終容積を、適量の水を加えて、1.5mlに調整した。試 料を、室温で振動式振盪器で2時間振盪した後、6500rpmで3分間遠心分 離した。260nmでのDNA測定については、澱粉マイクロスフェアからの上 清のごく僅かな影響が見られた。上清を採取して、260nmで測定した。複合 体の吸着は、試料のUV吸光度の減少をDNA−CTS複合体標準対照と比較す ることによって計算した(図3)。DNA−CTS複合体の表面吸着に直線的増 加が見られた。澱粉マイクロスフェア20mgを添加すると、複合体の80%を 上回る吸着が見られた。澱粉マイクロスフェア上で吸着したDNA−CTS複合 体を示す電子顕微鏡写真を、図4に示す。 例2: 例1に記載の方法で調製した組成物のウサギへの投与 例1に記載の組成物を調製し、DNA−コンジュゲートを有するマイクロスフ ェアを遠心分離によって分離し、注射用滅菌水に分散した。ニュージーランド・ ホワイト雌ウサギ1群3匹に耳縁静脈に106個の粒子/0.5mlを静脈内注 射した。動物を3時間後に屠殺し、肺を肝臓および牌臓と共に取り出した。組織 学的検討の結果、マイクロスフェアは、大半が肺に隔離されていた。マイクロス フェアは、肺の毛細血管床中に深く沈着していた。 例2: 遺伝子発現−CAT分析のアッセイ 材料 CMVプロモーターによって誘導されたレポーター遺伝子pCAT−DNAは 、GeneMedicine,ヒューストン、米国から入手した。pCAT−DOTMA(N [1−(2,3−ジオレオイルオキシ)−プロピル]−N,N,N−トリメチル アンモニウムクロリド)複合体を、対照材料として用いた。これは、Felgner et al.,(1987),Proc.Natl.Acad.Sci.(UA),84,7415-7417に記載の方法で調 製した。 方法 対照pCAT−DNA溶液を、pCAT−DNA原液(0.811mg/ml )をオートクレーブ処理したPBSで希釈することによって調製した。pCAT −DNA原液0.863mlに、オートクレーブ処理したPBS13.137m lを加えた。これにより、6匹のウサギにpCAT−DNA100μg/2ml 容積で投与するのに十分な対照pCAT−DNA溶液(0.05mg/ml)1 4. 0mlが得られた。溶液を4℃で保管し、ウサギに投与する15分前に室温まで 加温した。 凍結乾燥粉末の形態で供給されたpCAT−DNA DOTMA処方物を、適 当な検討日に滅菌水を用いて再構成した。生成する液体処方物は、pCAT−D NA100μg/2ml容積の投与量を投与するのに十分な濃度のプラスミドD NAを含んでいた。処方物を4℃で保管し、ウサギに投与する15分前に室温ま で加温した。 CAT ELISA 動物組織のCATの分析のためのCAT ELISA手順を、キットの製造業 者(BoehringerMarmheim)から得たプロトコールに従って設定した。アッセイは、 サンドイッチELISA法において、抗−CAT抗体を、マイクロタイタープレ ートモジュールの表面に予備結合させ、組織の抽出物中のCAT酵素が、固定化 抗−CAT抗体に特異的に結合し、CATに対するジゴキソゲニン標識した抗体 (抗−CAT−DIG)がCAT酵素に結合することに基づいている。検出抗体 である、ペルオキシダーゼ抱合抗−ジゴキシゲニン抗体(抗−DIG−POD) は、ジゴキシゲニンに結合する。最終段階において、ペルオキシダーゼ基質(A BTS;2,2'−アジノビス[3−エチルベンズチアゾリンスルホン酸])をペ ルオキシダーゼに触媒させて、基質エンハンサーの使用によって増強される着色 反応生成物を得る。次に、この色の吸光度を、標準および抽出物中に含まれるC AT酵素の量に直接相関させる。 CAT ELISAの有効性確認 試験試料を分析する前に、CAT ELISA法の有効性を確認した。CAT を含む適性の対照組織試料は得られなかったので、標準曲線を用いて日内および 日間変動を決定した。これらの曲線は、0.0、15.6、31.25、62. 5、125,250および500pg/mlのCAT濃度でCAT ELISA キットで供給されたCAT標準を用いて調製した。日内変動は、標準曲線を3回 調製することによって決定した。日内および日間変動のいずれについても、それ ぞれの標準濃度での変動係数(%CV)を計算した。 組織抽出法の有効性確認 組織抽出手順は、「裸の(naked)」プラスミドDNAを投与した2匹の対照ウ サギから様々な組織試料を採取し、個別に−80℃で保管することによって最初 に設定した。氷冷組織抽出緩衝液(10mM トリスpH7〜8、150mM NaCl、1mM EDTA、0.5%Triton X-100、100μMLeupeptin、1 .0μMペプスタチン、および0.25mM PMSF)0.5mlを組織試料 を含む試験管に加え、4℃でMini-Bead Beaterを用いて様々な時間(0.6、1 .2または2.4分)ホモジナイズした。ホモジネートを滅菌した微量遠沈管( 1.5ml)に移し、MSE Microfugeで13,000rpmで、4℃にて20分 間遠心分離した。上清(すなわち、組織抽出物)を滅菌した微量遠沈管(1.5 ml)に移し、氷上に置いた。組織抽出物のアリコットをPBSで希釈し(1/ 20)、BCAタンパク質分析法を用いてタンパク質濃度を分析した。それぞれ の試料を2回測定し、希釈度を補正して、組織抽出物中の総タンパク質濃度(m g/ml)を得た。 CAT ELISA法を、胃腸管組織抽出物中のCATの分析について有効性 を確認した。最初に、CAT ELISA法を用いる各種の組織抽出物でのCA T濃度の測定に対するタンパク質濃度の効果を評価した。対照ウサギからの組織 試料を、1.5分間ホモジナイズする(30秒間ホモジナイズおよび30秒間静 止の3サイクル)こと以外は上記の方法で、氷冷組織抽出緩衝液(0.5ml) 中で抽出した。タンパク質濃度を決定した後、組織抽出物を試料緩衝液(CAT ELISAキット)で希釈して、約0.5、1.0および2.0mg/mlの タンパク質濃度を有する抽出物溶液を得た。これらの希釈した抽出物のそれぞれ に、CAT標準(CAT ELISAキット)を所定の最終CAT濃度25およ び100pg/mlとなるまで加えた。次に、添加試料をCAT濃度について2 回分析し、それぞれの試料におけるCAT回収率を計算した。 第二に、様々な試料中のCATの安定性に対する抽出法の効果を確立した。こ れは、上記の対照ウサギからの組織試料を、50または200pg/mlのCA T濃度を有する抽出緩衝液で抽出することによって行った。タンパク質濃度を決 定した後に、それぞれの試料抽出物を、試料緩衝液で希釈した(1/2または1 /4)。それぞれの希釈試料を、CAT濃度について2回分析した。希釈を補正 した後、それぞれの組織抽出物中のCATの回収率を計算した。 例4: 患者への投与 DNA:キトサン複合体を、DNAプラスミドが嚢胞性線維症トランスメンブ ランコンダクタンスレギュレーターを発現するDNAプラスミドであることを除 き上記の例1に記載の方法によって調製する。 複合体調製を制御して、100〜300nmの範囲の粒子を得る。粒子を、2 .5〜5%マンニトールを添加した後、凍結乾燥する。 患者に投与する直前に、100pgDNAに相当するDNA:キトサン複合体 の量を、澱粉マイクロスフェア(Cardoxomer,ペルストルプ,スウェーデン)2 0mgと共に注射用水(米国薬局方)1.0mlに分散する。懸濁液は、患者の 静脈への注射である。 この材料は、必要量の凍結乾燥澱粉マイクロスフェアとDNA:キトサン複合 体との混合物、注射用水1mlを含むバイアル、および注射用の注射器からなる キットとしても利用可能である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),AU,CA,GB,J P,KR,NO,US

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 生物分解性マイクロスフェアを含んでなる組成物であって、マイクロス フェアが正味の負電荷を有し、かつこれに粒度がより小さな正に帯電した粒子が 吸着し、このような正に帯電した粒子が、DNAとカチオン性圧縮剤とのコンジ ュゲートを含んでなる、組成物。 2. 生物分解性マイクロスフェアを、架橋した可溶性澱粉、アルブミン、ゼ ラチン、ヘパリン、カルボキシデキストラン、デキストラン、デキストランスル フェート、アルギネート、ポリラクチド、またはそれらの混合物から調製する、 請求項1に記載の組成物。 3. カチオン性圧縮剤がキトサンである、請求項1または2に記載の組成物 。 4. 生物分解性マイクロスフェアの平均粒度が5μmを上回る、請求項1〜 3のいずれか1項に記載の組成物。 5. 生物分解性マイクロスフェアのゼータ電位が、DNAコンジュゲートが 吸着する前は少なくとも−5mVである、請求項1〜4のいずれか1項に記載の 組成物。 6. DNAコンジュゲート粒子の平均粒度が、10〜500nmである、請 求項1〜5のいずれか1項に記載の組成物。 7. DNAコンジュゲートの正の表面電荷(ゼータ電位)が5〜100mV である、請求項1〜6のいずれか1項に記載の組成物。 8. 1) DNAとカチオン性圧縮剤とのコンジュゲートを含んでなる正に帯 電した粒子を調製し、2)前記の正に帯電した粒子を正味の負電荷を有する生物分 解性マイクロスフェアに吸着することを含む、組成物の製造法。 9. 請求項8に記載の方法によって得られる組成物。 10. マイクロスフェアが、DNAを脈管床の内皮細胞に送達するためのキ ャリヤーとして作用する、請求項1〜7または9のいずれか1項に記載の組成物 。 11. 医薬に使用するための、請求項1〜7、9または10のいずれか1項 に記載の組成物。 12. 投与されるマイクロスフェアの用量が、10×1010個未満であるか 、または500mg未満の量である、請求項11に記載の組成物。 13. 請求項1〜7、9または10のいずれか1項に記載の組成物を、哺乳 動物に静脈内または動脈内投与することを特徴とする、DNAを哺乳動物へ送達 する方法。 14. 組成物を哺乳動物の肺内皮に静脈内または動脈内送達する、請求項1 3に記載の方法。 15. 請求項1〜7、9または10のいずれか1項に記載の組成物を、関節 、鼻腔、腟、直腸、目、胃腸管、耳、または頬膜に送達することを特徴とする、 治療法。 16. 請求項1〜7、9または10のいずれか1項に記載の組成物を、DN Aが関節、鼻腔、腟、直腸、目、胃腸管、耳、または頬膜に送達されるように投 与することを特徴とする、治療法。 17. DNAが哺乳動物の肺内皮に送達される、請求項13に記載の方法。 18. 遺伝子治療を必要とする哺乳動物の治療のための医薬の製造における 、請求項1〜7、9または10のいずれか1項に記載の組成物の使用。 19. 遺伝子治療の方法における、請求項1〜7、9または10のいずれか 1項に記載の組成物の使用。 20. 請求項1〜7、9または10のいずれか1項に記載の組成物と、滅菌 キャリヤー成分を含んでなる、上記組成物を哺乳動物に送達するための部品のキ ット。 21. 請求項1〜7、9または10のいずれか1項に記載の組成物を哺乳動 物に送達するための部品のキットであって、正味の負電荷を有する生物分解性マ イクロスフェアと、より小さな粒度の正に帯電した粒子であってDNAとカチオ ン性圧縮剤とのコンジュゲートを含んでなる正に帯電した粒子と、滅菌キャリヤ ー成分とを含んでなる、キット。
JP10504954A 1996-07-10 1997-07-10 内皮への標的のための遺伝子治療送達系 Pending JP2000514086A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9614441.5 1996-07-10
GB9614471.2 1996-07-10
GBGB9614441.5A GB9614441D0 (en) 1996-07-10 1996-07-10 Gene therapy delivery system for targeting to the lung endothelia
GBGB9614471.2A GB9614471D0 (en) 1996-07-10 1996-07-10 Gene delivery to epithelial cells
PCT/GB1997/001860 WO1998001161A2 (en) 1996-07-10 1997-07-10 Gene therapy delivery system for targeting to endothelia

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000514086A true JP2000514086A (ja) 2000-10-24

Family

ID=26309674

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10504954A Pending JP2000514086A (ja) 1996-07-10 1997-07-10 内皮への標的のための遺伝子治療送達系
JP10504953A Pending JP2001500109A (ja) 1996-07-10 1997-07-10 上皮細胞への遺伝子の送達に適当な組成物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10504953A Pending JP2001500109A (ja) 1996-07-10 1997-07-10 上皮細胞への遺伝子の送達に適当な組成物

Country Status (13)

Country Link
EP (2) EP0986404B1 (ja)
JP (2) JP2000514086A (ja)
KR (2) KR20000067855A (ja)
AT (2) ATE216265T1 (ja)
AU (2) AU720989B2 (ja)
CA (2) CA2257300A1 (ja)
DE (2) DE69712108T2 (ja)
DK (1) DK0986404T3 (ja)
ES (2) ES2175434T3 (ja)
GB (2) GB2330534B (ja)
NO (2) NO990003L (ja)
PT (2) PT994726E (ja)
WO (2) WO1998001160A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003508565A (ja) * 1999-08-27 2003-03-04 エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー 急速に崩壊するキトサンを原料とするペレット

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060165606A1 (en) 1997-09-29 2006-07-27 Nektar Therapeutics Pulmonary delivery particles comprising water insoluble or crystalline active agents
JPH11246392A (ja) * 1998-03-03 1999-09-14 Makoto Otsuka 経口用固形製剤
AU3898699A (en) * 1998-05-13 1999-11-29 Regents Of The University Of Michigan, The Sustained dna delivery from structural matrices
ES2208305T3 (es) 1999-04-08 2004-06-16 Genentech, Inc. Composicion basada en polipeptidos de carga opuesta..
SE9904121D0 (sv) * 1999-11-15 1999-11-15 Gustaf Jederstroem Hydrophobe biomolecular structure
ATE277684T1 (de) * 1999-11-18 2004-10-15 Cognis Iberia Sl Mikrokapseln
FR2801811B1 (fr) * 1999-12-06 2002-05-03 Gerard Habar Procede de fabrication de microcapsules portant des charges cationiques
US7871598B1 (en) 2000-05-10 2011-01-18 Novartis Ag Stable metal ion-lipid powdered pharmaceutical compositions for drug delivery and methods of use
AUPR011700A0 (en) * 2000-09-14 2000-10-05 Austin Research Institute, The Composition comprising immunogenic virus sized particles (VSP)
AU2001287375B2 (en) * 2000-09-14 2005-12-15 Px Biosolutions Pty Ltd Composition comprising immunogenic microparticles
CA2457027C (en) 2001-08-16 2011-10-11 Medical Research Council Chitin microparticles and their medical uses
CA2462593A1 (en) * 2001-10-03 2003-04-10 Kam W. Leong Compositions for oral gene therapy and methods of using same
TWI324518B (en) 2001-12-19 2010-05-11 Nektar Therapeutics Pulmonary delivery of aminoglycosides
NO317653B1 (no) 2002-05-03 2004-11-29 Stiftelsen Biopolymer Formulering som omfatter komplekser av kitosanoligomerer og nukleinsyre, fremgangsmate for a fremstille formuleringen samt anvendelser derav.
WO2004006893A1 (en) * 2002-07-15 2004-01-22 Feyecon Development & Implementation B.V. Method for particle precipitation using near-critical and supercritical antisolvents
US20040014698A1 (en) * 2002-07-18 2004-01-22 Gonzalo Hortelano Oral administration of therapeutic agent coupled to transporting agent
US20040048260A1 (en) * 2002-09-10 2004-03-11 Fu-Hsiung Chang Transfection of nucleic acid
WO2004066975A1 (en) 2002-12-18 2004-08-12 Hough Ear Institute Otologic nanotechnology
US8651113B2 (en) 2003-06-18 2014-02-18 Swr&D Inc. Magnetically responsive nanoparticle therapeutic constructs and methods of making and using
US7344491B1 (en) 2003-11-26 2008-03-18 Nanobiomagnetics, Inc. Method and apparatus for improving hearing
US7723311B2 (en) 2003-06-18 2010-05-25 Nanobiomagnetics, Inc. Delivery of bioactive substances to target cells
DE10329087B4 (de) 2003-06-27 2014-02-13 Biomedical International R + D Gmbh Antigenhaltige Mikrosphären zur Allergietherapie
GB0315632D0 (en) 2003-07-04 2003-08-13 West Pharm Serv Drug Res Ltd Pharmaceutical formulations
JP4674288B2 (ja) * 2004-03-31 2011-04-20 恵雄 岡畑 歯科用材料。
US7282194B2 (en) * 2004-10-05 2007-10-16 Gp Medical, Inc. Nanoparticles for protein drug delivery
AU2007285472B2 (en) * 2006-03-30 2013-10-24 Engene, Inc. Non-viral compositions and methods for transfecting gut cells in vivo
AU2007240986A1 (en) * 2006-04-04 2007-11-01 Stc.Unm Swellable particles for drug delivery
ATE523592T1 (de) * 2007-07-06 2011-09-15 Univ Aarhus Dehydratisierte chitosan-nanopartikel
ES2660846T3 (es) * 2007-09-28 2018-03-26 Engene, Inc. Composiciones poliplex de quitosano-ácido nucleico de alta concentración
CA2729764A1 (en) * 2008-07-01 2010-01-07 Nitto Denko Corporation Pharmaceutical composition containing surface-coated microparticles
CN101869704A (zh) * 2010-06-08 2010-10-27 中国药科大学 单剂免疫破伤风类毒素阳离子葡聚糖微球及其制备方法
US8802076B2 (en) 2010-10-04 2014-08-12 Duke University Compositions and methods for modulating an immune response
EP4093437A2 (en) * 2020-01-22 2022-11-30 Engene, Inc. Localized expression of therapeutic nucleic acids in lung epithelial cells

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4046750A (en) * 1974-09-30 1977-09-06 California Institute Of Technology Ionene modified small polymeric beads
JPH03198782A (ja) * 1989-12-27 1991-08-29 Bitamin Kenkyusho:Kk 遺伝子導入用キャリアー、該キャリアーと遺伝子との複合体及び細胞への遺伝子導入法
US5972600A (en) * 1992-04-03 1999-10-26 The Regents Of The University Of California Separation of active complexes
EP0769063A1 (en) * 1994-06-27 1997-04-23 The Johns Hopkins University Targeted gene delivery system
GB9416884D0 (en) * 1994-08-20 1994-10-12 Danbiosyst Uk Drug delivery compositions
FR2724935B1 (fr) * 1994-09-27 1996-12-20 Centre Nat Rech Scient Compositions nanoparticulaires contenant des derives nucleotidiques, leur preparation et leur emploi en therapeutique
KR960016882A (ko) * 1994-11-01 1996-06-17 강재헌 치주염치료를 위한 서방출형 생분해성 제제
DE69630514D1 (de) * 1995-01-05 2003-12-04 Univ Michigan Oberflächen-modifizierte nanopartikel und verfahren für ihre herstellung und verwendung

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003508565A (ja) * 1999-08-27 2003-03-04 エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー 急速に崩壊するキトサンを原料とするペレット

Also Published As

Publication number Publication date
NO990002L (no) 1999-01-04
WO1998001160A3 (en) 1998-03-05
AU726518C (en) 2002-01-03
WO1998001161A2 (en) 1998-01-15
NO990003D0 (no) 1999-01-04
PT994726E (pt) 2002-09-30
JP2001500109A (ja) 2001-01-09
GB9900054D0 (en) 1999-02-24
ES2175433T3 (es) 2002-11-16
GB2330534B (en) 2000-09-06
AU726518B2 (en) 2000-11-09
WO1998001160A2 (en) 1998-01-15
AU720989B2 (en) 2000-06-22
NO990003L (no) 1999-01-04
DE69712108D1 (de) 2002-05-23
DE69712110T2 (de) 2002-12-12
KR20000023716A (ko) 2000-04-25
EP0986404A2 (en) 2000-03-22
CA2257300A1 (en) 1998-01-15
ATE216265T1 (de) 2002-05-15
NO990002D0 (no) 1999-01-04
WO1998001161A3 (en) 1998-03-12
ATE216264T1 (de) 2002-05-15
DE69712108T2 (de) 2002-12-12
GB2330532A (en) 1999-04-28
DK0986404T3 (da) 2002-05-13
EP0994726A2 (en) 2000-04-26
AU3454697A (en) 1998-02-02
KR20000067855A (ko) 2000-11-25
DE69712110D1 (de) 2002-05-23
EP0994726B1 (en) 2002-04-17
GB2330534A (en) 1999-04-28
CA2257408A1 (en) 1998-01-15
ES2175434T3 (es) 2002-11-16
AU3454597A (en) 1998-02-02
EP0986404B1 (en) 2002-04-17
PT986404E (pt) 2002-09-30
GB9900048D0 (en) 1999-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0986404B1 (en) Gene therapy delivery system for targeting to endothelia
JP6608996B2 (ja) 異なる医薬品の制御送達のためのビヒクル
Tahara et al. Current advances in self-assembled nanogel delivery systems for immunotherapy
Khalil et al. Lipid nanoparticles for cell-specific in vivo targeted delivery of nucleic acids
Xu et al. Polymeric carriers for gene delivery: chitosan and poly (amidoamine) dendrimers
US20030166594A1 (en) Nucleic acid delivery system
JP4332507B2 (ja) 医薬組成物
Patil et al. Mannosylated nanocarriers mediated site-specific drug delivery for the treatment of cancer and other infectious diseases: A state of the art review
JP2002506436A (ja) 治療用ナノスフェア
US20080102114A1 (en) Microparticles and Nanoparticles for the Transmucosal Delivery of Therapeutic and Diagnostic Agents
US20020012998A1 (en) Cationic liposomes
CA2255685A1 (en) Chitosan related compositions for delivery of nucleic acids into a cell
Gebrekidan et al. Formulation and in vitro transfection efficiency of poly (D, L-lactideco-glycolide) microspheres containing plasmid DNA for gene delivery
Liu et al. A simple self-adjuvanting biomimetic nanovaccine self-assembled with the conjugate of phospholipids and nucleotides can induce a strong cancer immunotherapeutic effect
Selot et al. Nanoparticle coated viral vectors for gene therapy
Turánek et al. Modification of liposomal surface by polysaccharides: Preparation, characterization, and application for drug targeting
IL122802A (en) Continuous release of a genetic preparation in the form of a gel
Zugates et al. Poly (ß‐amino ester) s for DNA delivery
JP4988114B2 (ja) 生物学的材料の送達系
AU782370B2 (en) Nucleic acid delivery system
Khalil et al. Recent Advances in Research on Particulate Formulations such as Lipoproteins, Liposomes, Extracellular Vesicles, and iPS-Derived Cells
Kaul et al. Polymeric gene delivery systems
WO2004058308A1 (en) An efficient non-viral gene/drug delivery system
Kaul et al. Northeastern University Boston, Massachusetts, USA
Petrović Design of STING ligand nanoparticles for improved cold cancer immunotherapy