JP2000513595A - ゴルフボールカバー - Google Patents

ゴルフボールカバー

Info

Publication number
JP2000513595A
JP2000513595A JP09500753A JP50075397A JP2000513595A JP 2000513595 A JP2000513595 A JP 2000513595A JP 09500753 A JP09500753 A JP 09500753A JP 50075397 A JP50075397 A JP 50075397A JP 2000513595 A JP2000513595 A JP 2000513595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ionomer
golf ball
cover
polyurethane
urethane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP09500753A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3512813B2 (ja
Inventor
シェンシェン ウー
ムラリー ラジャゴパラン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Acushnet Co
Original Assignee
Acushnet Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Acushnet Co filed Critical Acushnet Co
Publication of JP2000513595A publication Critical patent/JP2000513595A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3512813B2 publication Critical patent/JP3512813B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/0804Manufacture of polymers containing ionic or ionogenic groups
    • C08G18/0809Manufacture of polymers containing ionic or ionogenic groups containing cationic or cationogenic groups
    • C08G18/0814Manufacture of polymers containing ionic or ionogenic groups containing cationic or cationogenic groups containing ammonium groups or groups forming them
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/0023Covers
    • A63B37/0024Materials other than ionomers or polyurethane
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/007Characteristics of the ball as a whole
    • A63B37/0072Characteristics of the ball as a whole with a specified number of layers
    • A63B37/0074Two piece balls, i.e. cover and core
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/007Characteristics of the ball as a whole
    • A63B37/0077Physical properties
    • A63B37/0084Initial velocity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/007Characteristics of the ball as a whole
    • A63B37/0077Physical properties
    • A63B37/0094Rebound resilience
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B45/00Apparatus or methods for manufacturing balls
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/12Special coverings, i.e. outer layer material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S273/00Amusement devices: games
    • Y10S273/22Ionomer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31569Next to natural rubber

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 この発明は、ゴルフボールカバー組成物にカチオンアイオノマーを使用する方法に関する。さらにこの発明は、カバーとコアを有し、ウレタンアイオノマーを含有するゴルフボールに関する。このポリウレタンゴルフボールカバーは、t-ブチルクロライドのようなアルキル化剤を添加してポリウレタン中にイオン相互作用を導入してカチオン型アイオノマーを生成することにより、改良された弾性と初速を有する。

Description

【発明の詳細な説明】 ゴルフボールカバー 発明の分野 この発明は、ゴルフボールカバー組成物にカチオンアイオノマーを使用する方 法に関する。さらにこの発明は、アルキル化剤を使用して、すなわち、t-ブチル クロライドのような4級化剤を使用して、窒素含有ポリマー及び/又は化合物に イオン性の相互作用を導入することにより、ポリウレタン、ポリウレア、及びそ れらのコポリマーをベースとするゴルフボールカバーの弾性を改良する方法に関 する。 発明の背景 米国ゴルフ協会は、プレーの均一化を図るために、ゴルフボールの物理的性質 及び性能に関する一連のルールを設けている。これらのルールには、以下の事柄 を規定する規則が含まれている:(a)ボールの重量は1.620オンス(45.93g)以 下であること;(b)ボールの直径は1.680インチ(42.67mm)以上であること;(c) ボールの速度は250フィート(76.2m)/秒以下であり、許容度2%であること;(d) ゴルフボールの飛距離は、キャリーとランを含めた平均距離が280ヤード以下で あり、許容度6%であること。これらの仕様を念頭において、ゴルフボール製造 業者は、初速、飛距離、「打球音とフィーリング」、スピン、慣性モーメント、 ロフト、カット耐性、及び剪断抵抗、等の性質(これらの性質はそれぞれ、ボー ルを使用するゴルファーの技術レベルに大きく依存している)について理想的な バランスをもったゴルフボールを製造することを目指している。 1968年頃まで、殆どのゴルフボールカバーは、バラタと呼ばれる天然ゴムか、 輸送貨物用に古くから使用されている包装材料であるグッタペルカのいずれかで 作られていた。バラタは軟質材料で、高スピンとコントロール性が良いために好 ましい材料であった。しかし、バラタはゴルフボールカバーを製造するには困難 な材料である。さらに、バラタボールは、高スピンボールであり、うまく打てな いとフックやスライスになりやすいため、多くの未熟なゴルファーは、このバラ タボールをプレーすることに困難性を感じている。 1968年、デュポン社は、商品名サーリンというエチレン−メタクリル酸ベース のアイオノマーの1種を導入した。これらのアイオノマーは、バラタカバーのゴ ルフボールでは不可能であった、スピン、回復係数、カット耐性、及び初速等の 広範な性質を有するゴルフボールの製造を可能とした。現在市販されているゴル フボールの60%以上がそのカバーにサーリンを使用している。しかし、サーリン ボールは、多くのプロゴルファーにとって好ましい「打球音とフィーリング」に しばしば欠けている。 一方、ポリウレタンは、1960年頃からゴルフボールカバーの有用な材料として 認識されている。米国特許第3,147,324号(1960年10月20日出願)は、ポリウレ タンカバーを有するゴルフボールの製法に関するものである。この特許は、室温 ないしゴルフボールの中心の緊張状態にある糸巻を損傷しない温度で、適用、硬 化することができる液体ウレタンポリマーでゴルフボールを被覆する改良された 方法を開示した。開示された硬化剤は、ジアミン、ポリオール、又は空気中の水 分であった。ポリウレタンカバーのゴルフボールは、耐久性があり、バラタボー ルのようにカットされないが、同時に、バラタボールの「打球音」と「フィーリ ング」を保持していた。 1960年以降数年間は、種々の会社が、限定された手法で、ゴルフボールカバー 材料としてのポリウレタンの有用性を調べた。1978年10月31日発行の米国特許第 4,123,061号は、ポリエーテルのポリウレタンプレポリマーと、硬化剤、例えば 3価のポリオール、4価のポリオール又はジアミン、からゴルフボールを製造で きることを教示する。最初に商業的に成功したポリウレタンカバーのゴルフボー ルは、1993年に、タイトリストプロフェッショナルゴルフボールの導入により市 場に表れた。ポリウレタン組成物のゴルフボールが市場に出るのが遅れた主たる 理由は、ポリウレタン組成物のコーティングをゴルフボールコアに適用して均一 な厚さのゴルフボールカバーを形成することが、技術的に困難であったためであ る。 特に、十分に硬化してコアの中心を維持すると共に、同時に、不十分に硬化し てカバー材料がコアの周囲に成形できるようなポリウレタンの量で、ゴルフボー ルコアをセンタリングすることが困難であった。この問題は、基本的に解決され 商業的に成功したポリウレタンカバーゴルフボールが、1993年に、上記プロフェ ッショナルポリウレタンカバーゴルフボールの導入により市場に表れた。 サーリンゴルフボールとは異なり、ポリウレタンゴルフボールはバラタゴルフ ボールの良好な「打球音とフィーリング」を持っている。しかし、ポリウレタン 製ゴルフボールカバーは、現在までのところ、弾性ないし、反発挙動すなわち、 ゴルフクラブのインパクト後のゴルフボールの初速の関数であるゴルフボールカ バーのダンピング挙動に関してサーリンゴルフボールと完全にマッチしていると はいえない。従って、本発明は、ウレタンアイオノマーカバーとコアを有するゴ ルフボールであって、改良された弾性と大きな初速を有するゴルフボール、及び ウレタンアイオノマーカバーの製造方法に関するものである。 発明の概要 本発明は、従来のカバー材料と比較して改良された性質を付与する、ゴルフボ ールに使用するための新規なカバー材料に関する。 また本発明は、ゴルフボールの製造により容易に使用できるカバー材料に関す る。 さらに本発明は、カバーとコアを有するゴルフボールであって、カバーが正に 帯電した有機アイオノマーを含むゴルフボールに関する。 さらに本発明は、カバーとコアを有するゴルフボールであって、カバーが4級 アンモニウムアイオノマーを含むゴルフボールに関する。 さらに本発明は、カバーとコアを有するゴルフボールであって、カバーがウレ タンアイオノマーの形態の4級アンモニウムアイオノマーとそのコポリマーを含 むゴルフボールに関する。 本発明はまた、正に帯電したアイオノマー、4級アンモニウムアイオノマー及 びウレタンアイオノマーをゴルフボールカバーに使用する新規な方法に関する。 発明の詳細な説明 本発明の目的のために、アイオノマーは、正又は負の電荷を有する1以上の部 位を有する有機化合物である。本発明のアイオノマーは、1個のイオン性部位を 有する化合物又は複数のイオン性部位を有するポリマーであってよい。 4級アンモニウム化合物は、有機化学分野で周知である。これらは、正電荷を 有する3級窒素基を持つ化合物である。一般に、4級アンモニウム化合物は、式 Iの構造を有する。 4級アンモニウム化合物の合成は周知であり、「Organic Chemistry」(Hendric kson,Cram及びHammond,3版,McGraw-Hill,及び「lntroduction to Organic Ch emistry」(Streitwieser及びHeathcock,2版,Macmillan Publishing)等の著名 な有機化学のテキストに記載されている。その関連部分をここに引用により導入 する。 カチオンアイオノマーも、当業者に周知である。特に、カチオンアイオノマー は式IIの構造: 又は式IIIの構造: をもっている。式中、R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、及びR8は直鎖又は 分岐アルキル、炭素環又はアリールからなる群から選ばれた有機基である。 ここで約30までの炭素原子を有する直鎖又は分岐アルキル基という用語は、 アルカン、アルケン、及びアルキンをはじめとする、置換又は無置換の非環式炭 素含有化合物のすべてを意味する。アルキル基の例としては、低級アルキル、例 えば、メチル、エチル、n−プロピル、iso−プロピル、n−ブチル、iso −ブチル、又はtert−ブチル;高級アルキル、例えば、オクチル、ノニル、 デシル、等;及び低級アルキレン、例えば、エチレン、プロピレン、プロピリデ ン、ブチレン、ブチルジエン、等が挙げられる。当業者は、多数の直鎖及び分岐 アルキル基を熟知しており、これらは、本発明の範囲内のものである。 さらに、このようなアルキル基は、1個以上の水素原子が官能基で置換された 種々の置換基を有していてもよい。官能基は、その例を挙げれば、これに限定さ れないが、ヒドロキシル、アミノ、カルボキシル、アミド、エステル、エーテル 、スルホン酸、シロキサン、シロキサム(siloxam)、スルホニル、及びハロゲン (フッ素、塩素、臭素及び沃素)がある。 約20までの炭素原子を有する置換又は無置換の炭素環基は、環式炭素含有化 合物を意味し、その例としては、限定されないが、シクロペンチル、シクロヘキ シル、シクロヘプチル、アダマンチル、等がある。このような環式基は、1個以 上の水素原子が官能基で置換されていてもよい種々の置換基を有していてもよい 。このような官能基には、上記のもののほか、上記低級アルキル基がある。本発 明の環式基はさらにヘテロ原子を含んでいてもよい。 置換又は無置換のアリール基は、通常は6個以上の偶数個のパイ電子を含む共 役二重結合系を有する炭化水素環を意味する。アリール基の例としては、限定さ れないが、フェニル、ナフチル、アニシル、トルイル、キシレニル、等が挙げら れる。本発明では、アリールには、ヘテロアリール、例えば、ピリミジンやチオ フェンも含まれる。これらのアリール基は、種々の官能基のいくつかによって置 換されていてもよい。置換アルキル基及び炭素環基に関して説明した官能基に加 えて、アリール基の官能基としては、ニトロ基も挙げられる。 上記のとおり、Rは、アルキル、炭素環又はアリール基の如何なる組合せも示 し、例えば、1−シクロヘキシルプロピル、ベンジルシクロヘキシルメチル、2 −シクロヘキシルプロピル、2,2−メチルシクロヘキシルプロピル、2,2− メチルフェニルプロピル、2,2−メチルフェニルブチル、が挙げられる。 ウレタンアイオノマーは通常は、ウレタンにアルキル化剤を反応させることに より製造される。ウレタンは当業化学者に周知の任意の手法を使用して製造でき る。これらの方法には例えば、ポリイソシアネートをジオール又はポリオールと 共反応させる方法がある。直鎖ポリウレタンは、2官能性反応体から得られるが 、分岐ポリウレタンは、2官能性と多官能性反応体の組合せから得られる。 ポリウレタンは、ポリウレタンプレポリマーと硬化剤との反応により得られる 。ポリウレタンプレポリマーはポリオールとポリイソシアネートの反応生成物で ある。ポリアミン、グリコール及びジオール等の硬化剤を使用してポリウレタン を硬化することができる。触媒を用いて、硬化剤とポリウレタンプレポリマーの 反応を促進することもできる。 通常、市販ポリウレタンには、熱硬化性及び熱可塑性の2種類がある。熱可塑 性ポリウレタンは、ポリイソシアネート、例えば、4,4’−ジフェニルメタン ジイソシアネート(MDI)、又は3,3’−ジメチル−4,4’−ビフェニレ ンジイソシアネート(TODI)と、ポリオールを、1,4−ブタンジオール等 のジオールで硬化させることにより得られる。熱硬化性ポリウレタンは、ポリイ ソシアネート、例えば、2,4−トルエンジイソシアネート(TDI)又はメチ レンビス−(4−シクロヘキシルイソシアネート)(HMDI)と、ポリアミン 、例えば、メチレンジアニリン(MDA)で硬化するポリオール、又は3価グリ コール、例えば、トリメチロールプロパン、又は4価グリコール、例えば、N, N,N’,N’−テトラキス(2−ヒドロキシプロピル)エチレンジアミンから 得られる。 好適なポリエーテルポリオールは、ポリテトラメチレンエーテルグリコール、 ポリ(オキシプロピレン)グリコール、及びポリブタジエングリコールである。 好適なポリエステルポリオールは、ポリエチレンアジペートグリコール、ポリエ チレンプロピレンアジペートグリコール、及びポリブチレンアジペートグリコー ルである。好適なポリラクトンポリオールは、ジエチレングリコール開始カプロ ラクトン、1,4−ブタンジオール開始カプロラクトン、トリメチロールプロパ ン開始カプロラクトン、及びネオペンチルグリコール開始カプロラクトンである 。好ましいポリオールは、ポリテトラメチレンエーテルグリコール、ポリエチレ ンアジペートグリコール、ポリブチレンアジペートグリコール、及びジエチレン グリコール開始カプロラクトンである。 本発明に使用するのに好適な硬化剤は、3,5−ジメチルチオ−2,4−トル エンジアミン;3,5−ジメチルチオ−2,6−トルエンジアミン;N,N’− ジアルキルジアミノジフェニルメタン;トリメチレン−グリコール−ジ−p−ア ミノベンゾエート;ポリテトラメチレンオキシド−ジ−p−アミノベンゾエート ;又は2価グリコール;及びこれらの混合物からなる遅反応性ポリアミン群から 選ばれる。3,5−ジメチルチオ−2,4−トルエンジアミン及び3,5−ジメ チルチオ−2,6−トルエンジアミンは異性体であり、エチルコーポレーション から、ETHACURE(登録商標)300の商品名で販売されている。トリメチレン−グ リコール−ジ−p−アミノベンゾエートはPOLACURE 740Mの商品名で、ポリテト ラメチレンオキシド−ジ−p−アミノベンゾエートは、POLAMINESの商品名で、 ポラロイド社から販売されている。N,N’−ジアルキルジアミノジフェニルメ タンは、UOPからUNILINK(登録商標)の商品名で販売されている。好ましいグリ コールは、PTMEG、ポリ(テトラメチレンエーテル)グリコールである。 好適な2価グリコールは、1,4−ブタンジオール;1,3−ブタンジオール ;2,3−ブタンジオール;2,3−ジメチル−2,3−ブタンジオール;ジプ ロピレングリコール;及びエチレングリコールである。2価グリコールは本来的 に遅反応性である。 従って、ウレタンは、多数の商業的に入手可能な芳香族、脂肪族、及び脂環族 ジイソシアネートとポリイソシアネートから製造できる。 ウレタンアイオノマーは、周知の方法に従って、ウレタンにアルキル化剤及び /又は4級化剤を反応させることにより普通に製造される。本発明に有用なアル キル化剤及び/又は4級化剤は、アルキル及び/又は芳香族ハライド、例えば、 1−ヨードヘキサン、好ましくは、アルキルクロライド、例えば、t-ブチルクロ ライド、ジアルキルスルフェート、例えば、ジメチルスルフェート、ジエチルス ルフェートである。数種の強酸もアルキル化剤及び/又は4級化剤として好適で ある。これらの酸には、氷酢酸がある。 好ましくは、本発明のゴルフボールは、コアの周囲にカバーを成形することに より製造され、このカバーはポリウレタンプレポリマー及び遅反応性ポリアミン 硬化剤又は2価グリコールを含むポリウレタン組成物から形成される。 カバー組成物に所定量の顔料及び/又はバイオレット剤を添加することが有用 であることがわかった。これは、カバー材料に、ゴルフボールに添加された塗料 又は他のコーティングの色に近い色を与えるのに有効である。好適なバイオレッ ト剤には、PV Fast Violet RL Special及びHostapern Violet RL Extra Strong (ヘキストセラニーズ社);及びViolet 23(サンケミカル社)がある。カバー 組成物に添加するバイオレット剤の量は好ましくは、カバーストックの全重量に 対して約0.0005%〜約0.002%である。約0.001重量%の使用で良好な結果が得ら れた。好ましくは、本発明のカバーストック中、全カバー組成物の重量に対して 約3.5%の白色顔料が使用される。 本発明のゴルフボールカバーには、ウルトラマリンブルー顔料も使用できる。 好ましくは、ウルトラマリンブルー顔料の使用量は、約0.01%〜約1.0%、より 好ましくは、約0.4%〜約0.8%である。 好ましい白色顔料は、二酸化チタン、炭酸カルシウム、酸化亜鉛及び硫化亜鉛 である。これらの白色顔料は、本発明のゴルフボールカバーに望ましい明度の均 一な白色を与えるのに適切な量で使用できる。特にこれらの白色顔料は約0.001 %〜約5.0%の量で使用できる。白色顔料のさらに好ましい範囲は約2%〜約4 %である。 カバー組成物に添加できる他の成分としては、U.V.安定剤、抗酸化剤、フィル ター、ガラス球、繊維等、例えば、Tinuvin 213及びTinuvin 328がある。Tinuvi n 770、Tinuvin 765等の光安定剤も使用できる。さらにU.V.安定剤と光安定剤の 組合せも使用できる。他の染料、及び蛍光増白剤及び蛍光顔料及び蛍光染料も本 発明のゴルフボールカバーに使用できる。このような追加の成分は、所望の目的 を達成するような任意の量で使用できる。しかし通常は、約0.05%〜約1.5%、 より好ましくは、約0.5%〜約1.0%である。 本発明のアイオノマーを使用すると、硬化の程度は、時間、温度、硬化剤の種 類、及び使用した触媒の量により変化する。カバー組成物の硬化度は、組成物の 硬度に直接比例することがわかった。中間硬化工程(すなわち、最終成形工程の 直前)の最後におけるカバーストックのショアD硬度は、約10D〜30Dが本発明 において好適であることがわかった。より好ましくは、約12D〜20Dの硬度であ る。 他に明記しない限り、ショアD硬度は、ショアインストルメント社製のショア Dジュロメーターで好適に測定される。測定はASTM D 2240「ジュロメーターに よるゴム及びプラスチックの押込硬度」に従って行われる。この試験はテストス ラブ型で、140°F(60℃)、5.5分で成形した0.25インチ(6mm)厚のテストプラーク について行われる。プラークの硬度は5.5分後及び次いで1分間隔で全体で30分 まで測定される。中間硬化工程の時間の長さは、カバーストックが、ジュロメー ター硬度測定法で測定して10D〜30Dの硬度に達した時に決定される。この時間 の長さは5〜30分であることが好適である。 最終成形工程からのディンプル付きゴルフボール製品は、この技術分野に周知 の手法により、バフィング、塗装、品名表示付け、及び包装等の標準ゴルフボー ル仕上げ処理にかけられる。 本発明のカバー材料を使用したゴルフボールは、例示したような如何なる構造 のゴルフボールにも使用できる。 実施例 本発明のウレタンアイオノマーゴルフボールカバーを使用して得られる結果を 示すために、以下の実施例を示すが、本発明の範囲を制限するものではない。全 ての部及び%は他に明記しない限り重量によるものである。 実施例1 1当量のVIBRATHANE CFM-3-149、ウレタンプレポリマー、0.7当量の1,4− ブタンジオール、0.3当量のPolamine 650及び3.5%のHCC-15181 ジスパーション を、真空オーブン中、140℃で30分間真空脱気する。次いで3.5%のジスパーショ ンをこのプレポリマービーカーに加える。次いでこのプレポリマーとカラージス パーションの混合物、0.7当量の1,4−ブタンジオールを同じビーカー中で15 秒間混合する。0.3当量のPolamine 650を加え、全体の組成物を15秒間混合する 。アルキル化剤及び/又は4級化剤を加えないか、0.1又は0.5当量のt-ブチルク ロライド(処方2)を加え、ビーカーの内容物を30秒間混合する。この実施例の種 々の処方の成分の概要を表Iに示す。 対照、処方1及び処方2に従って作成した混合物を雄型と雌型のハーフに添加 する。ゲルで、1.580インチの糸巻コアを、約170°Fに保持した雄型に入れ、こ れを直ちに、約170°Fに保持した雌型ハーフと合わせる。アッセンブルした型を 4個型クランプ装置に固定し、周囲温度で1時間放置した。次いで成形ボールを 型から取り出し、その物性を試験した。 いくつかの物性の概要を表IIに示す。 実施例2 1当量のVIBRATHANE CFM-4-47、ウレタンプレポリマー、0.8当量の1,4−ブ タンジオール、0.2当量のDER-331及び3.5%のHCC-15181 ジスパーションを、真 空オーブン中、140℃で30分間真空脱気する。次いで3.5%のジスパーションをこ のプレポリマーに加える。次いでこのプレポリマーとカラージスパーションの混 合物、0.8当量の1,4−ブタンジオールを同じビーカー中で15秒間混合する。0 .2当量のDER-331を加え、全体の組成物を15秒間混合する。t-ブチルクロライド を加えないか(対照処方3)、0.2当量のt-ブチルクロライドを加え( 処方3)、ビーカーの内容物を30秒間混合する。この実施例の種々の処方の成分 の概要を表IIIに示す。 対照処方1及び処方3に従って作成した混合物を雄型と雌型のハーフに添加す る。ゲル3で、1.580インチの糸巻コアを、約170°Fに保持した雄型に入れ、こ れを直ちに、約170°Fに保持した雌型ハーフと合わせる。アッセンブルした型を 4個型クランプ装置に固定し、周囲温度で1時間放置した。次いで成形ボールを 型から取り出し、その物性を試験した。 いくつかの物性の概要を表IVに示す。 本発明の範囲は、当業者において理解される、詳細、材料及び部品の配置の自 明の変更のすべてを包含するものである。
【手続補正書】 【提出日】平成10年1月12日(1998.1.12) 【補正内容】 請求の範囲 1. カバーとコアを有するゴルフボールであって、該カバーが、カチオン基を有 するカチオン性ポリマーを含むゴルフボール。 2. カチオン性ポリマーが、カチオン性4級アンモニウムポリマーアイオノマー を含む請求項1記載のゴルフボール。 3. カチオン性4級アンモニウムポリマーアイオノマーが、カチオン性ポリウレ タンアイオノマーである請求項2記載のゴルフボール。 4. カチオン性ポリウレタンアイオノマーが、4級化剤とポリウレタンの反応生 成物を含む請求項3記載のゴルフボール。 5. 4級化剤が、t-ブチルクロライドである請求項4記載のゴルフボール。 6. カチオン性ポリウレタンアイオノマーが、熱可塑性カチオン性ポリウレタン アイオノマーである請求項3記載のゴルフボール。 7. カチオン性ポリウレタンアイオノマーが、熱硬化性カチオン性ポリウレタン アイオノマーである請求項3記載のゴルフボール。 8. カチオン性ポリマーが、カチオン性ポリウレアアイオノマーである請求項1 記載のゴルフボール。 9. (a)コアを準備する工程;及び (b)該コアを、カチオン基を有するカチオン性ポリマーを含む材料で被覆す る工程を含む カバーとコアを有するゴルフボールの製造方法。 10.カチオン性ポリマーが、カチオン性4級アンモニウムポリマーアイオノマー である請求項9記載の方法。 11.カチオン性4級アンモニウムポリマーアイオノマーが、カチオン性ポリウレ タンアイオノマーである請求項10記載の方法。 12.カチオン性ポリウレタンアイオノマーが、4,4−ジフェニルメタンジイソ シアネートとポリ(テトラメチレンエーテル)グリコールの反応生成物と4級 化剤との反応により形成される請求項11記載の方法。 13.カチオン性ポリウレタンアイオノマーが、熱可塑性カチオン性ポリウレタン アイオノマーである請求項11記載の方法。 14.カチオン性ポリウレタンアイオノマーが、熱硬化性カチオン性ポリウレタン アイオノマーである請求項11記載の方法。 15.カチオン性ポリマーが、カチオン性ポリウレアアイオノマーである請求項9 記載の方法。 16.カチオン性ポリウレタンアイオノマーが、ポリウレタンと4級化剤との反応 生成物である請求項11記載の方法。 17.ゴルフボールカバー組成物に、カチオン性ポリマーを使用する工程を含む、 カチオン基を有するカチオン性ポリマーを使用する方法。 18.カチオン性ポリマーが、カチオン性4級アンモニウムポリマーアイオノマー である請求項17記載の方法。 19.カチオン性4級アンモニウムポリマーアイオノマーが、カチオン性ポリウレ タンアイオノマーである請求項18記載の方法。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. カバーとコアを有するゴルフボールであって、該カバーが、正に帯電した有 機アイオノマーであるゴルフボール。 2. カバーが、4級アンモニウムアイオノマーを含む請求項1記載のゴルフボー ル。 3. 4級アンモニウムアイオノマーが、ウレタンアイオノマーである請求項2記 載のゴルフボール。 4. カバーが、約10%〜約90%のウレタンアイオノマーを含む請求項3記載のゴ ルフボール。 5. カバーが、約30%〜約70%のポリウレタンアイオノマーを含む請求項4記載 のゴルフボール。 6. ウレタンアイオノマーが、アルキル化剤及びポリウレタンアイオノマーを含 む請求項5記載のゴルフボール。 7. アルキル化剤が、t-ブチルクロライドである請求項6記載のゴルフボール。 8.(a)コアを準備する工程;及び (b)該コアを、正に帯電したアイオノマーを含む材料で被覆する工程 を含むカバーとコアを有するゴルフボールの製造方法。 9. 正に帯電したアイオノマーが、4級アンモニウム化合物である請求項8記載 の方法。 10.4級アンモニウム化合物が、ウレタンアイオノマーである請求項9記載の方 法。 11.ウレタンアイオノマーが、4,4−ジフェニルメタンジイソシアネートとポ リ(テトラメチレンエーテル)グリコールの反応をベースとする構造を有する 請求項10記載の方法。 12.ゴルフボールカバーに、正に帯電したアイオノマーを添加する工程を含む、 正に帯電したアイオノマーを使用する方法。 13.正に帯電したアイオノマーが、4級アンモニウム化合物である請求項12記 載の方法。 14.4級アンモニウム化合物が、ウレタンアイオノマーである請求項13記載の 方法。
JP50075397A 1995-06-07 1996-05-28 ゴルフボールカバー Expired - Fee Related JP3512813B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/482,519 US5692974A (en) 1995-06-07 1995-06-07 Golf ball covers
US482,519 1995-06-07
PCT/US1996/007788 WO1996040378A1 (en) 1995-06-07 1996-05-28 Golf ball covers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000513595A true JP2000513595A (ja) 2000-10-17
JP3512813B2 JP3512813B2 (ja) 2004-03-31

Family

ID=23916395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50075397A Expired - Fee Related JP3512813B2 (ja) 1995-06-07 1996-05-28 ゴルフボールカバー

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5692974A (ja)
JP (1) JP3512813B2 (ja)
AU (1) AU5880096A (ja)
GB (1) GB2316879B (ja)
WO (1) WO1996040378A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002336386A (ja) * 2001-05-17 2002-11-26 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフボールの製造方法
JP2002336381A (ja) * 2001-05-17 2002-11-26 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフボール
JP2003000764A (ja) * 2001-06-25 2003-01-07 Bridgestone Sports Co Ltd ツーピースソリッドゴルフボール
JP2007267840A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Sri Sports Ltd ゴルフボール
US7985800B2 (en) 2007-11-08 2011-07-26 Sri Sports Limited Golf ball

Families Citing this family (248)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6855073B1 (en) 1998-03-18 2005-02-15 Callaway Golf Company Golf ball which includes fast-chemical-reaction-produced component and method of making same
US6648777B2 (en) 1993-06-01 2003-11-18 Callaway Golf Company Multi-layer golf ball
US6506130B2 (en) 1993-06-01 2003-01-14 Spalding Sports Worldwide, Inc. Multi layer golf ball
US6824476B2 (en) 1993-06-01 2004-11-30 Callaway Golf Company Multi-layer golf ball
US6287217B1 (en) 1993-06-01 2001-09-11 Spalding Sports Worldwide, Inc. Multi-layer golf ball
US6638185B2 (en) 1993-06-01 2003-10-28 The Top-Flite Golf Company Multi-layer golf ball
US6663508B1 (en) * 1993-06-01 2003-12-16 Callaway Golf Company Multi-layer golf ball with reaction injection molded polyurethane component
US6210293B1 (en) 1993-06-01 2001-04-03 Spalding Sports Worldwide, Inc. Multi-layer golf ball
US6290614B1 (en) 1998-03-18 2001-09-18 Spalding Sports Worldwide, Inc. Golf ball which includes fast-chemical-reaction-produced component and method of making same
US6695718B2 (en) 1993-06-01 2004-02-24 The Top-Flite Golf Company Golf ball with sulfur cured inner core component
US6800690B2 (en) * 1995-01-24 2004-10-05 Acushnet Company Golf balls incorporating polyamide polymers
US5981654A (en) 1997-05-23 1999-11-09 Acushnet Company Golf ball forming compositions comprising polyamide
US7090798B2 (en) 1997-05-27 2006-08-15 Acushnet Company Multilayer golf ball with a thin thermoset outer layer
US6677401B2 (en) 1995-01-24 2004-01-13 Acushnet Company Multi-layer golf ball with a thin, castable outer layer
US5885172A (en) 1997-05-27 1999-03-23 Acushnet Company Multilayer golf ball with a thin thermoset outer layer
US7153467B2 (en) 1995-06-07 2006-12-26 Acushnet Company Method of making a golf ball with a multi-layer core
US7015300B2 (en) 1995-06-07 2006-03-21 Acushnet Company Multilayered golf ball and composition
US6193619B1 (en) * 1995-06-07 2001-02-27 Acushnet Company Golf balls having inner layers formed with cationic ionomers
US6210294B1 (en) 1999-05-14 2001-04-03 Acushnet Company Polyurethane golf ball with improved resiliency
US6645091B2 (en) 1999-05-14 2003-11-11 Acushnet Company Thermoplastic polyurethane golf ball with improved resiliency
US6187864B1 (en) 1997-03-13 2001-02-13 Acushnet Company Golf balls comprising blends of polyamides and ionomers
US6486250B1 (en) 1995-11-21 2002-11-26 Acushnet Company Golf ball compositions comprising saponified polymer and polyamide blends
WO1998028048A1 (fr) 1996-12-24 1998-07-02 Bridgestone Sports Co., Ltd. Procede de fabrication de balle de golf
US5919862A (en) 1997-01-21 1999-07-06 Acushnet Company Golf ball compositions containing polymeric compatibilizers free of α,β-ethylenically unsaturated carboxylic acids
US6793864B1 (en) 1997-02-26 2004-09-21 Dunlop Sports Polyurethane material for two and three piece golf balls
US6486261B1 (en) 1998-12-24 2002-11-26 Acushnet Company Thin-layer-covered golf ball with improved velocity
US7173088B2 (en) * 1997-05-27 2007-02-06 Acushnet Company Multi-layer golf ball with a thin, castable outer layer
US6849006B2 (en) 1997-05-27 2005-02-01 Acushnet Company Thin, thermoset, polyurethane-covered golf ball with a dual core
US6648776B1 (en) 1997-05-27 2003-11-18 Acushnet Company Multilayer golf ball with a thin thermoset outer layer
US6812317B2 (en) * 1997-05-27 2004-11-02 Acushnet Company Wound golf ball having cast polyurethane cover
US6913547B2 (en) 1997-05-27 2005-07-05 Acushnet Company Thin-layer-covered multilayer golf ball
US6634964B2 (en) 1997-05-27 2003-10-21 Acushnet Company Initial velocity dual core golf ball
US7244384B1 (en) 1998-02-04 2007-07-17 Taylormade-Adidas Golf Company Method for manufacturing two and three piece golf balls constructed from polyurethane material
US7223181B2 (en) * 1998-02-04 2007-05-29 Taylormade-Adidas Golf Company Polyurethane material for two and three piece golf balls and method
US6533566B2 (en) 1998-03-18 2003-03-18 Spalding Sports Worldwide, Inc. Apparatus for making a golf ball
US6716954B2 (en) 1998-03-18 2004-04-06 Callaway Golf Company Golf ball formed from a polyisocyanate copolymer and method of making same
US6998445B2 (en) * 1998-03-26 2006-02-14 Acushnet Company Low compression, resilient golf balls with rubber core
US6207784B1 (en) 1998-07-28 2001-03-27 Acushnet Company Golf ball comprising anionic polyurethane or polyurea ionomers and method of making the same
JP3659556B2 (ja) * 1998-09-08 2005-06-15 住友ゴム工業株式会社 ゴルフボール用塗料及びこれを用いたゴルフボール
US7067081B2 (en) 1998-10-21 2006-06-27 Wilson Sporting Goods Co Method of making a golf ball product from fast-curling reaction injection molded polyurethane
US6221960B1 (en) 1998-12-23 2001-04-24 Asushnet Company Golf ball compositions based on anionic polymers
US6203451B1 (en) 1999-01-13 2001-03-20 Acushnet Company Zwitter-ion and ionene golf ball forming compositions and methods
US6193617B1 (en) 1999-03-10 2001-02-27 Purespin Golf Company, Inc. Golf ball and method of making same
US6284840B1 (en) * 1999-04-02 2001-09-04 Acushnet Company Golf ball core compositions containing high Vicat softening temperature, resilient thermoplastic materials
US6607686B2 (en) 1999-04-20 2003-08-19 Callaway Golf Company Thermosetting polyurethane material for a golf ball
US6592472B2 (en) * 1999-04-20 2003-07-15 Callaway Golf Company Golf ball having a non-yellowing cover
US6117024A (en) 1999-04-20 2000-09-12 Callaway Golf Company Golf ball with polyurethane cover
US6390937B1 (en) 1999-04-20 2002-05-21 Callaway Golf Company Method for verifying the concentricity of a multiple-layer golf ball
US6190268B1 (en) 1999-07-27 2001-02-20 Callaway Golf Company Golf ball having a polyurethane cover
US6974854B2 (en) * 1999-04-20 2005-12-13 Callaway Golf Company Golf ball having a polyurethane cover
US6392002B1 (en) 1999-05-14 2002-05-21 Acushnet Company Urethane golf ball
US6478697B2 (en) * 1999-07-27 2002-11-12 Callaway Golf Company Golf ball with high coefficient of restitution
US6443858B2 (en) 1999-07-27 2002-09-03 Callaway Golf Company Golf ball with high coefficient of restitution
US6913549B2 (en) * 1999-07-27 2005-07-05 Callaway Golf Company Golf ball with high coefficient of restitution
US20030199340A1 (en) * 1999-07-27 2003-10-23 Callaway Golf Company [GOLF BALL HAVING A POLYURETHANE COVER(Corporate Docket Number PU2156 )]
US6315915B1 (en) 1999-09-02 2001-11-13 Acushnet Company Treatment for facilitating bonding between golf ball layers and resultant golf balls
US6530849B2 (en) 1999-09-15 2003-03-11 Uniroyal Chemical Company, Inc. Low cost, resilient, shear resistant polyurethane elastomers for golf ball covers
US6309313B1 (en) 1999-09-15 2001-10-30 Uniroyal Chemical Company, Inc. Low cost, resilient, shear resistant polyurethane elastomers for golf ball covers
US6224499B1 (en) 1999-09-16 2001-05-01 Callaway Golf Company Golf ball with multiple sets of dimples
US6551203B2 (en) 1999-09-16 2003-04-22 Callaway Golf Company Golf ball with multiple sets of dimples
US6537159B2 (en) * 1999-09-16 2003-03-25 Callaway Golf Company Aerodynamic pattern for a golf ball
US6331150B1 (en) 1999-09-16 2001-12-18 Callaway Golf Company Golf ball dimples with curvature continuity
US6213898B1 (en) 1999-09-16 2001-04-10 Callaway Golf Company Golf ball with an aerodynamic surface on a polyurethane cover
US6464601B2 (en) 1999-09-16 2002-10-15 Callaway Golf Company Aerodynamic pattern for a golf ball
US6773363B2 (en) * 1999-11-23 2004-08-10 Acüshnet Company Hollow layered golf ball
US7772354B2 (en) 1999-12-03 2010-08-10 Acushnet Company Golf ball layer compositions comprising modified amine curing agents
US7417106B2 (en) * 2004-06-02 2008-08-26 Acushnet Company Compositions for use in golf balls
US7211624B2 (en) 1999-12-03 2007-05-01 Acushnet Company Golf ball layers formed of polyurethane-based and polyurea-based compositions incorporating block copolymers
US6964621B2 (en) 1999-12-03 2005-11-15 Acushnet Company Water resistant polyurea elastomers for golf equipment
US7105628B2 (en) 2002-08-27 2006-09-12 Acushnet Company Compositions for golf equipment
US6835794B2 (en) * 1999-12-17 2004-12-28 Acushnet Company Golf balls comprising light stable materials and methods of making the same
US6435986B1 (en) 1999-12-03 2002-08-20 Acushnet Company Golf ball comprising water resistant polyurethane elastomers and methods of making the same
US8455609B2 (en) 1999-12-03 2013-06-04 Acushnet Company Castable polyurea formulation for golf ball covers
US7202303B2 (en) 1999-12-03 2007-04-10 Acushnet Company Golf ball layers formed of polyurethane-based and polyurea-based compositions incorporating block copolymers
US6476176B1 (en) * 1999-12-17 2002-11-05 Acushnet Company Golf ball comprising saturated polyurethanes and methods of making the same
US6958379B2 (en) * 1999-12-03 2005-10-25 Acushnet Company Polyurea and polyurethane compositions for golf equipment
US7217764B2 (en) 1999-12-03 2007-05-15 Acushnet Company Golf ball layers formed of polyurethane-based and polyurea-based compositions incorporating block copolymers
US7214738B2 (en) 1999-12-03 2007-05-08 Acushnet Company Golf ball layers formed of polyurethane-based and polyurea-based compositions incorporating block copolymers
US7786243B2 (en) 2002-02-06 2010-08-31 Acushnet Company Polyurea and polyurethane compositions for golf equipment
US6867279B2 (en) 1999-12-17 2005-03-15 Acushnet Company Golf ball comprising saturated polyurethanes and methods of making the same
US8227565B2 (en) 1999-12-17 2012-07-24 Acushnet Company Polyurethane compositions for golf balls
US6528578B2 (en) * 1999-12-17 2003-03-04 Acushnet Company Golf ball covers including polyurethane and optical brighteners
US7041769B2 (en) * 1999-12-17 2006-05-09 Acushnet Company Polyurethane compositions for golf balls
US6719646B2 (en) 2000-01-25 2004-04-13 Dunlop Slazenger Sports Polyurethane covered three-piece golf ball
US6439873B1 (en) 2000-02-01 2002-08-27 Callaway Golf Company Golf ball casting mold assembly
US6328921B1 (en) 2000-02-01 2001-12-11 Callaway Golf Company De-molding method and apparatus for a golf ball
US6387316B1 (en) 2000-02-01 2002-05-14 Callaway Golf Company Method of casting a thermoset layer on a golf ball precursor product
US6395218B1 (en) 2000-02-01 2002-05-28 Callaway Golf Company Method for forming a thermoset golf ball cover
US6379266B1 (en) 2000-03-16 2002-04-30 Callaway Golf Company Four piece golf ball
US6458046B1 (en) 2000-08-21 2002-10-01 Acushnet Company Multi-layer, wound golf ball
US20020086743A1 (en) * 2000-10-06 2002-07-04 Bulpett David A. Urethane elastomers with improved color stability
US7547746B2 (en) * 2005-06-09 2009-06-16 Acushnet Company Golf ball containing centipede polymers
US20050227786A1 (en) * 2002-07-15 2005-10-13 Sullivan Michael J Golf ball with velocity reduced layer
US7357735B2 (en) * 2001-03-23 2008-04-15 Acushnet Company Fully-neutralized ionomers for use in golf ball having a large core and a thin, dense layer
US20050187347A1 (en) * 2001-03-23 2005-08-25 Sullivan Michael J. Golf ball composition having substantially no ZDA coagent
JP2002355342A (ja) * 2001-03-26 2002-12-10 Sumitomo Rubber Ind Ltd マルチピースソリッドゴルフボール
US6645088B2 (en) * 2001-04-13 2003-11-11 Acushnet Company Reaction injection moldable compositions, methods for making same, and resultant golf articles
US7429220B2 (en) * 2001-04-13 2008-09-30 Acushnet Company Golf balls containing interpenetrating polymer networks
US20060281843A1 (en) * 2001-06-26 2006-12-14 Murali Rajagopalan Propylene-Based Fully-Neutralized Acid or Anhydride Polymers for Use in Golf Balls
US6958380B2 (en) * 2001-06-29 2005-10-25 Callaway Golf Company Polyurethane ionomers and methods for their preparation and formation
US6949604B2 (en) * 2001-06-29 2005-09-27 Brown University Polyurethane ionomer blends and methods for their preparation and formation
JP2003052856A (ja) * 2001-08-14 2003-02-25 Sumitomo Rubber Ind Ltd マルチピースソリッドゴルフボール
JP4045089B2 (ja) * 2001-10-05 2008-02-13 Sriスポーツ株式会社 マルチピースソリッドゴルフボール
US20030069085A1 (en) * 2001-10-09 2003-04-10 Hogge Matthew F. Golf ball with vapor barrier layer and method of making same
US6685455B2 (en) * 2001-10-12 2004-02-03 Callaway Golf Company Golf ball casting mold
US7705102B2 (en) * 2001-10-22 2010-04-27 Acushnet Company Golf equipment formed from amine-adduct modified polyurea compositions
US7951870B2 (en) * 2001-10-22 2011-05-31 Acushnet Company Golf ball compositions having in-situ or reactive impact modified silicone-urea or silicone urethane
US7825208B2 (en) * 2001-10-22 2010-11-02 Acushnet Company Golf equipment formed from amine-adduct modified polyurea compositions
JP4159277B2 (ja) * 2001-10-31 2008-10-01 Sriスポーツ株式会社 マルチピースソリッドゴルフボール
US20030100386A1 (en) * 2001-11-16 2003-05-29 Jordan Michael D. Low spin, soft compression, performance golf ball
US7314896B2 (en) * 2002-01-04 2008-01-01 Acushnet Company Nano-particulate blends with fully-neutralized ionomeric polymers for golf ball layers
US20050215718A1 (en) * 2002-01-04 2005-09-29 Murali Rajagopalan Nanocomposite ethylene copolymer compositions for golf balls
US6849675B2 (en) * 2002-01-23 2005-02-01 Acushnet Company Golf ball comprising a plasticized polyurethane
US6699957B2 (en) 2002-02-01 2004-03-02 Uniroyal Chemical Company, Inc. Resilient, shear resistant polyurethane compositions for golf ball covers
US7098274B2 (en) 2002-08-27 2006-08-29 Acushnet Company Compositions for golf equipment
US20070093319A1 (en) * 2002-03-14 2007-04-26 Sullivan Michael J High Performance Golf Ball Having a Reduced-Distance
US7938745B2 (en) * 2002-03-14 2011-05-10 Acushnet Company High performance golf ball having a reduced-distance
US7481723B2 (en) * 2002-03-14 2009-01-27 Acushnet Company High performance golf ball having a reduced-distance
US7846043B2 (en) * 2002-03-14 2010-12-07 Acushnet Company High performance golf ball having a reduced-distance
US6945880B2 (en) * 2003-01-06 2005-09-20 Acushnet Company Golf ball with improved flight performance
US20030203770A1 (en) * 2002-04-29 2003-10-30 Callaway Golf Company Golf ball with thermoplastic polyurethane thread
US20070155542A1 (en) * 2002-05-08 2007-07-05 Sullivan Michael J Gold ball having a foamed layer created by infrared radiation
US7670542B2 (en) * 2002-05-08 2010-03-02 Acushnet Company Infrared heating method for creating cure gradients in golf balls and golf ball cores
US6855070B2 (en) * 2002-05-08 2005-02-15 Acushnet Company Infrared heating method for creating cure gradients in golf balls and golf balls cores
US7144338B2 (en) * 2002-05-29 2006-12-05 Acushnet Company Golf ball with varying land surfaces
US6762273B2 (en) * 2002-05-31 2004-07-13 Callaway Golf Company Thermosetting polyurethane material for a golf ball cover
US6787626B2 (en) * 2002-05-31 2004-09-07 Callaway Golf Company Thermosetting polyurethane material for a golf ball cover
US7244802B2 (en) 2002-05-31 2007-07-17 Callaway Golf Company Thermosetting polyurethane material for a golf ball
US20030224876A1 (en) * 2002-05-31 2003-12-04 Callaway Golf Company Thermosetting polyurethane material for a golf ball cover
US7138477B2 (en) 2002-08-27 2006-11-21 Acushnet Company Compositions for golf equipment
US7014574B2 (en) * 2002-07-15 2006-03-21 Acushnet Company Compositions for golf balls
US7053142B2 (en) * 2003-12-19 2006-05-30 Acushnet Company Plasticized polyurethanes for use in golf balls
US7105623B2 (en) 2002-08-27 2006-09-12 Acushnet Company Compositions for golf equipment
US7138475B2 (en) 2002-08-27 2006-11-21 Acushnet Company Compositions for golf equipment
US7157545B2 (en) 2002-08-27 2007-01-02 Acushnet Company Compositions for golf equipment
US7101951B2 (en) 2002-08-27 2006-09-05 Acushnet Company Compositions for golf equipment
US7115703B2 (en) 2002-08-27 2006-10-03 Acushnet Company Compositions for golf equipment
US7378483B2 (en) 2002-08-27 2008-05-27 Acushnet Company Compositions for golf equipment
US7138476B2 (en) 2002-08-27 2006-11-21 Acushnet Company Compositions for golf equipment
US7108921B2 (en) * 2002-10-24 2006-09-19 Acushnet Company Compositions for use in golf balls
US7132480B2 (en) * 2002-10-24 2006-11-07 Acushnet Company Compositions for use in golf balls
US7138460B2 (en) * 2002-10-24 2006-11-21 Acushnet Company Compositions for use in golf balls
US7163471B2 (en) * 2003-01-10 2007-01-16 Taylor Made Golf Company, Inc. Golf balls having sound-altered layers and methods for making them
US20040176188A1 (en) 2003-03-07 2004-09-09 Morgan William E. Multi-layer golf ball with translucent cover
US20040176185A1 (en) * 2003-03-07 2004-09-09 Morgan William E. Multi-layer golf ball with translucent cover
US8617004B2 (en) * 2007-02-16 2013-12-31 Acushnet Company Golf ball with translucent cover
US20040176184A1 (en) * 2003-03-07 2004-09-09 Morgan William E. Multi-layer golf ball with translucent cover
US6949595B2 (en) * 2003-03-07 2005-09-27 Acushnet Company Multi-layer golf ball with translucent cover
US7862760B2 (en) * 2003-03-07 2011-01-04 Acushnet Company Co-injection nozzle, method of its use, and resulting golf ball
US20040180734A1 (en) * 2003-03-07 2004-09-16 Puniello Paul A. Co-injection nozzle, method of its use, and resulting golf ball
US7261535B2 (en) * 2003-12-31 2007-08-28 Acushnet Company Co-injection nozzle
US7654918B2 (en) 2004-01-12 2010-02-02 Acushnet Company Multi-layer core golf ball having thermoset rubber cover
US7354357B2 (en) 2004-02-06 2008-04-08 Acushnet Company Multi-layer core golf ball
US7121961B2 (en) * 2004-04-07 2006-10-17 Callaway Golf Company Low volume cover for a golf ball
US7226983B2 (en) * 2004-04-08 2007-06-05 Acushnet Company Golf ball compositions with improved temperature performance, heat resistance, and resiliency
US7163994B2 (en) * 2004-04-08 2007-01-16 Acushnet Company Golf ball composition with improved temperature performance, heat resistance and resiliency
US7004856B2 (en) * 2004-05-07 2006-02-28 Acushnet Company Thick inner cover multi-layer golf ball
US8152653B2 (en) 2004-05-07 2012-04-10 Acushnet Company Thick inner cover multi-layer golf ball
US7244194B2 (en) 2004-05-07 2007-07-17 Acushnet Company Thick inner cover multi-layer golf ball
US20080153629A1 (en) * 2004-05-07 2008-06-26 Sullivan Michael J Thick Outer Cover Layer Golf Ball
US7125348B2 (en) * 2004-05-14 2006-10-24 Acushnet Company Thick-covered, soft core golf ball
US7193000B2 (en) * 2004-05-15 2007-03-20 Acushnet Company Compositions for use in golf balls
US7256249B2 (en) 2004-06-02 2007-08-14 Acushnet Company Compositions for golf equipment
US7265195B2 (en) 2004-06-02 2007-09-04 Acushnet Company Compositions for golf equipment
US7253242B2 (en) 2004-06-02 2007-08-07 Acushnet Company Compositions for golf equipment
US7276570B2 (en) 2004-06-02 2007-10-02 Acushnet Company Compositions for golf equipment
US7253245B2 (en) 2004-06-02 2007-08-07 Acushnet Company Compositions for golf equipment
US7481956B2 (en) * 2004-07-26 2009-01-27 Acushnet Company Method for molding castable light stable polyurethane and polyurea golf balls
US7135529B2 (en) * 2004-08-09 2006-11-14 Acushnet Company Golf ball comprising saturated rubber/ionomer block copolymers
US7381041B2 (en) * 2004-09-01 2008-06-03 Callaway Golf Company Injection mold assembly
US20060111542A1 (en) * 2004-11-19 2006-05-25 Callaway Golf Company Polyurethane Material For a Golf Ball
US20060111541A1 (en) * 2004-11-19 2006-05-25 Callaway Golf Company Polyurethane material for a golf ball cover
US20060111543A1 (en) * 2004-11-22 2006-05-25 Callaway Golf Company Reaction injection molded polyurea material for a golf ball cover
US7060777B1 (en) * 2004-12-07 2006-06-13 Callaway Golf Company Polyurethane material for a golf ball cover
US7101952B2 (en) * 2004-12-08 2006-09-05 Callaway Golf Company Polyurethane material for a golf ball cover
US7819761B2 (en) 2005-01-26 2010-10-26 Taylor Made Golf Company, Inc. Golf ball having cross-core hardness differential and method for making it
US8177665B2 (en) 2005-02-01 2012-05-15 Taylor Made Golf Company, Inc. Multi-layer golf ball
US7261647B2 (en) * 2005-02-18 2007-08-28 Acushnet Company Nano-particulate compositions for decreasing the water vapor transmission rate of golf ball layers
US7320649B2 (en) 2005-05-17 2008-01-22 Acushnet Company Golf balls incorporating rigid, rosin-modified polymers
US7744494B2 (en) * 2005-05-24 2010-06-29 Acushnet Company Multi-modal ionomeric golf ball compositions
US8784238B2 (en) * 2005-05-24 2014-07-22 Acushnet Company Highly neutralized polymeric compositions for golf ball layers
US8551394B2 (en) * 2005-05-24 2013-10-08 Acushnet Company Multi-modal ionomeric golf ball compositions
US20060270790A1 (en) * 2005-05-26 2006-11-30 Brian Comeau Carbon-nanotube-reinforced composites for golf ball layers
US20070035063A1 (en) * 2005-08-10 2007-02-15 Lavallee Gerald A Two-stage reaction injection molded golf ball
US7347964B2 (en) * 2005-08-17 2008-03-25 Callaway Golf Company Method and apparatus for demolding a golf ball
US7524251B2 (en) * 2005-08-30 2009-04-28 Callaway Golf Company Golf products produced by a stoichiometrically imbalanced RIM system
US7517943B2 (en) * 2005-12-06 2009-04-14 Acushnet Company Golf ball layer compositions formed from oxirane functional endcapped polymers
US8030411B2 (en) 2005-12-21 2011-10-04 Taylor Made Golf Company, Inc. Polymer compositions comprising peptizers, sports equipment comprising such compositions, and method for their manufacture
US20070191526A1 (en) * 2006-02-15 2007-08-16 Jordan Michael D Ionomeric nanoclay compositions for use in golf balls
US7915348B2 (en) * 2006-03-13 2011-03-29 Taylor Made Golf Company, Inc. Method for making ionomers using amine compounds comprising salt functional groups, ionomers made by the method and sports equipment comprising such ionomers
US20070238849A1 (en) * 2006-04-10 2007-10-11 Shenshen Wu Durene isocyanate-based elastomers for golf ball layer compositions
US7399239B2 (en) * 2006-12-04 2008-07-15 Acushnet Company Use of engineering thermoplastic vulcanizates for golf ball layers
US20090247325A1 (en) * 2006-12-05 2009-10-01 Sullivan Michael J High performance golf ball having a reduced distance
US7901301B2 (en) * 2007-02-16 2011-03-08 Acushnet Company Golf ball having visually enhanced non-uniform thickness intermediate layer
US8070626B2 (en) 2007-02-16 2011-12-06 Acushnet Company Golf ball with a translucent layer comprising composite material
US7922607B2 (en) 2007-02-16 2011-04-12 Acushnet Company Noncontact printing on subsurface layers of translucent cover golf balls
US9295882B2 (en) 2007-02-16 2016-03-29 Acushnet Company Golf ball having a translucent layer containing fiber flock
US7458905B2 (en) * 2007-03-23 2008-12-02 Acushnet Company Functionalized, crosslinked, rubber nanoparticles for use in golf ball cores
US7465241B2 (en) 2007-03-23 2008-12-16 Acushnet Company Functionalized, crosslinked, rubber nanoparticles for use in golf ball castable thermoset layers
US20080234070A1 (en) * 2007-03-23 2008-09-25 Brian Comeau Functionalized, Crosslinked, Rubber Nanoparticles for Use in Golf Ball Intermediate Layers
JP4382112B2 (ja) * 2007-05-24 2009-12-09 Sriスポーツ株式会社 ゴルフボール及びその製造方法
US8557947B2 (en) 2007-05-29 2013-10-15 The Hanson Group, Llc Compositions useful in golf balls
TWI404737B (zh) * 2007-05-29 2013-08-11 Hanson Group Llc 用於高爾夫球之組合物
US20080300069A1 (en) * 2007-05-30 2008-12-04 Murali Rajagopalan Golf ball with a thermoset polyurethane cover
US7994269B2 (en) 2007-08-30 2011-08-09 Acushnet Company Golf equipment formed from castable formulation with unconventionally low hardness and increased shear resistance
US20090062035A1 (en) * 2007-08-30 2009-03-05 Shawn Ricci Golf equipment formed from castable formulations with resiliency comparable to ionomer resins
US8211976B2 (en) 2007-12-21 2012-07-03 Taylor Made Golf Company, Inc. Sports equipment compositions comprising a polyurethane, polyurea or prepolymer thereof and a polyfunctional modifier
US8932154B2 (en) 2007-12-28 2015-01-13 Taylor Made Golf Company, Inc. Golf ball with softer feel and high iron spin
US8357060B2 (en) 2007-12-28 2013-01-22 Taylor Made Golf Company, Inc. Golf ball with soft feel
US8096899B2 (en) 2007-12-28 2012-01-17 Taylor Made Golf Company, Inc. Golf ball comprising isocyanate-modified composition
JP5139099B2 (ja) * 2008-01-31 2013-02-06 英介 山田 ゴルフボール
US8047933B2 (en) 2008-02-19 2011-11-01 Taylor Made Golf Company, Inc. Golf ball
US7897671B2 (en) 2008-04-14 2011-03-01 Acushnet Company Method for forming a golf ball from a poly(dimethyl siloxane) ionomer
JP5331544B2 (ja) * 2008-04-21 2013-10-30 ダンロップスポーツ株式会社 ゴルフボール
JP5305718B2 (ja) * 2008-04-21 2013-10-02 ダンロップスポーツ株式会社 ゴルフボール
US8236880B2 (en) 2008-04-23 2012-08-07 Taylor Made Golf Company, Inc. Compositions comprising an amino triazine and ionomer or ionomer precursor
US7935759B2 (en) * 2008-05-12 2011-05-03 Acushnet Company Golf ball with heat resistant shield layer
US8829148B2 (en) * 2008-05-16 2014-09-09 Acushnet Company Dual cured castable hybrid polyurethane / polyurea system for use in golf balls
US20090286628A1 (en) * 2008-05-16 2009-11-19 Randy Petrichko Golf ball having a hard outer skin
US8039573B2 (en) * 2008-05-16 2011-10-18 Acushnet Company Dual cured castable polyurethane system for use in golf balls
US9206280B2 (en) * 2008-05-16 2015-12-08 Acushnet Company Dual cured castable system for use in golf balls
US8809415B2 (en) * 2008-05-16 2014-08-19 Acushnet Company Golf ball having a cover layer with a purposed hardness gradient
US7964668B2 (en) 2008-05-16 2011-06-21 Acushnet Company Dual cured castable polyurea system for use in golf balls
US8791224B2 (en) * 2008-05-16 2014-07-29 Acushnet Company Castable hydrophobic polyurea compositions for use in golf balls
US7915352B2 (en) * 2008-05-22 2011-03-29 Acushnet Company Organically modified silicate compositions for golf balls
US20100056300A1 (en) * 2008-08-26 2010-03-04 Scott Cooper Mutli-layer golf ball having inner covers with non-planar parting lines
US20100125003A1 (en) * 2008-11-19 2010-05-20 Acushnet Company Anionic polyurea cover compositions for a multi-layer golf ball
US7695381B1 (en) 2008-12-12 2010-04-13 Acushnet Company Golf ball with high moisture barrier properties
US8124681B2 (en) * 2008-12-12 2012-02-28 Acushnet Company Golf ball with high moisture barrier properties
US8927653B2 (en) * 2008-12-12 2015-01-06 Acushnet Company Cationic polyurea cover compositions for a multi-layer golf ball
US9018295B2 (en) * 2008-12-12 2015-04-28 Acushnet Company Cationic polyurea cover compositions for a multi-layer golf ball
US8241146B2 (en) * 2009-01-29 2012-08-14 Acushnet Company Casing layer for polyurethane-covered and polyurea-covered golf balls
JP4964921B2 (ja) * 2009-06-29 2012-07-04 Sriスポーツ株式会社 ゴルフボール
US8119051B2 (en) * 2009-11-09 2012-02-21 Acushnet Company Method of casting urethane for a golf ball cover
US8680204B2 (en) * 2009-12-23 2014-03-25 Hyun J. Kim Crosslinked ionomer compositions
US8575278B2 (en) 2009-12-31 2013-11-05 Taylor Made Golf Company, Inc. Ionomer compositions for golf balls
US8629228B2 (en) 2009-12-31 2014-01-14 Taylor Made Golf Company, Inc. Ionomer compositions for golf balls
US8674023B2 (en) 2009-12-31 2014-03-18 Taylor Made Golf Company, Inc. Ionomer compositions for golf balls
US8936519B2 (en) * 2010-02-01 2015-01-20 Acushnet Company Polyurea covers for golf balls based on isocyanate blends
US9339843B2 (en) 2010-10-14 2016-05-17 Acushnet Company Multi-colored golf ball and method for visually enhancing dimple arrangement
US9199127B2 (en) 2012-03-26 2015-12-01 Acushnet Company Color golf ball
US9056223B2 (en) 2012-03-26 2015-06-16 Acushnet Company Color golf ball
US8979677B2 (en) 2010-11-24 2015-03-17 Taylor Made Golf Company, Inc. Golf ball with selected spin characteristics
US8956250B1 (en) * 2011-11-21 2015-02-17 Callaway Golf Company Golf ball covers composed of PPDI-based thermoplastic polyurethane
US8858365B2 (en) 2011-12-23 2014-10-14 Taylor Made Golf Company, Inc. Multi-layer golf ball construction
US9333396B2 (en) 2014-03-06 2016-05-10 Acushnet Company Color golf ball constructions incorporating durable and light-stable compositions
US10773132B2 (en) 2018-04-18 2020-09-15 Acushnet Company Golf ball incorporating melt processable highly-crosslinked rubber-containing ionomer(s)
US10682553B2 (en) 2018-04-18 2020-06-16 Acushnet Company Golf ball incorporating melt processable highly-crosslinked ethylene acid copolymer(s) and/or ionomer(s)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4674751A (en) * 1984-12-10 1987-06-23 Spalding & Evenflo Companies, Inc. Golf ball having improved playability properties

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002336386A (ja) * 2001-05-17 2002-11-26 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフボールの製造方法
JP2002336381A (ja) * 2001-05-17 2002-11-26 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフボール
JP2003000764A (ja) * 2001-06-25 2003-01-07 Bridgestone Sports Co Ltd ツーピースソリッドゴルフボール
JP2007267840A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Sri Sports Ltd ゴルフボール
JP4523925B2 (ja) * 2006-03-30 2010-08-11 Sriスポーツ株式会社 ゴルフボール
US7985800B2 (en) 2007-11-08 2011-07-26 Sri Sports Limited Golf ball

Also Published As

Publication number Publication date
GB2316879B (en) 1999-03-24
JP3512813B2 (ja) 2004-03-31
GB9725598D0 (en) 1998-02-04
US5692974A (en) 1997-12-02
AU5880096A (en) 1996-12-30
WO1996040378A1 (en) 1996-12-19
GB2316879A (en) 1998-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000513595A (ja) ゴルフボールカバー
US5334673A (en) Polyurethane golf ball
US5908358A (en) Urethane golf ball covers using epoxy compounds with a polyamine or glycol as curing agents
US6193619B1 (en) Golf balls having inner layers formed with cationic ionomers
US6793864B1 (en) Polyurethane material for two and three piece golf balls
US6210294B1 (en) Polyurethane golf ball with improved resiliency
US6683152B2 (en) Polyurethane golf club inserts
US20040116622A1 (en) [a thermosetting polyurethane material for a golf ball cover]
US6592472B2 (en) Golf ball having a non-yellowing cover
US7223181B2 (en) Polyurethane material for two and three piece golf balls and method
CN104027953A (zh) 用于高尔夫球的具有泡沫内芯的多层芯
EP2424913B1 (en) Castable polyurea compositions for golf ball covers
JP4934320B2 (ja) ゴルフボール用の配合物
CN104117183A (zh) 具有发泡内芯和热固性外芯层的高尔夫球
US6974854B2 (en) Golf ball having a polyurethane cover
US8455609B2 (en) Castable polyurea formulation for golf ball covers
US20040266971A1 (en) Golf equipment incorporating polyamine/carbonyl adducts as chain extenders and methods of making same
US20100125003A1 (en) Anionic polyurea cover compositions for a multi-layer golf ball
US20100151967A1 (en) Cationic polyurea cover compositions for a multi-layer golf ball
US20100304896A1 (en) Polyurea covers for golf balls based on cycloaliphatic isocyanates
US20050049082A1 (en) Golf ball
JP4531313B2 (ja) ウレタンカバーを有するゴルフボール

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040108

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090116

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100116

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100116

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110116

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120116

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130116

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees