JP2000509783A - 内燃機関のクランクケース用換気装置 - Google Patents

内燃機関のクランクケース用換気装置

Info

Publication number
JP2000509783A
JP2000509783A JP10536222A JP53622298A JP2000509783A JP 2000509783 A JP2000509783 A JP 2000509783A JP 10536222 A JP10536222 A JP 10536222A JP 53622298 A JP53622298 A JP 53622298A JP 2000509783 A JP2000509783 A JP 2000509783A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
internal combustion
combustion engine
space
axis
crankcase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10536222A
Other languages
English (en)
Inventor
ブルツゲマン,ハンス
フインクバイネル,ハンスイエルク
シユミード,マルテイン
Original Assignee
ダイムラークライスラー アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイムラークライスラー アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical ダイムラークライスラー アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JP2000509783A publication Critical patent/JP2000509783A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M3/00Lubrication specially adapted for engines with crankcase compression of fuel-air mixture or for other engines in which lubricant is contained in fuel, combustion air, or fuel-air mixture
    • F01M3/04Lubrication specially adapted for engines with crankcase compression of fuel-air mixture or for other engines in which lubricant is contained in fuel, combustion air, or fuel-air mixture for upper cylinder lubrication only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M13/00Crankcase ventilating or breathing
    • F01M13/04Crankcase ventilating or breathing having means for purifying air before leaving crankcase, e.g. removing oil
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M13/00Crankcase ventilating or breathing
    • F01M13/04Crankcase ventilating or breathing having means for purifying air before leaving crankcase, e.g. removing oil
    • F01M2013/0422Separating oil and gas with a centrifuge device

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、内燃機関のクランクケース用換気装置であって、シリンダヘツド内で内燃機関のガス交換弁より上に設けられる質量平衡おもり付きの平衡軸を持ち、平衡軸が、少なくともガスの流入用の少なくとも1つの開口と、平衡軸内に延びるガス案内空間とを持ち、このガス案内空間が内燃機関の吸気系に接続され、平衡軸外に設けられる空間がクランクケースに接続されているものに関する。僅かな構造費用でで装置の油分離度が向上されるように、内燃機関のクランクケースの換気装置を構成するため、本発明によれば、少なくとも1つの開口が少なくとも1つの質量平衡おもりに設けられて、軸線方向に延びる少なくとも1つの供給孔に通じ、この供給孔が、質量平衡おもりに設けられて油を排出する半径方向孔に接続され、この半径方向孔が平衡軸外の空間及び平衡軸のガス案内空間に通じており、その代わりに少なくとも1つの開口が平衡軸に設けられて、ガス案内空間に通じ、このガス案内空間が内燃機関の吸気系と、質量平衡おもりに設けられて平衡軸外の空間に通じる油排出半径方向孔とに接続されている。

Description

【発明の詳細な説明】 内燃機関のクランクケース用換気装置 本発明は、請求項1の上位概念に記載の内燃機関のクランクケース用換気装置 に関する。 SAE(Society of Automotive Engineers) Paper(Feb.1992)”Cosworth MBA Engine” ,Poole et al.,P.8から、最初にあげた種類の内燃機関のクラ ンクケース用換気装置が公知であり、ブローバイ油混合物が、クランクケースか ら油分離のため、平衡軸が支持されているハウジングへ導かれる。平衡軸は分離 空間を形成する開口付き管片を含み、この管片は2つの平衡おもりの間に設けら れている。回転する平衡軸は、クランクケースから平衡軸のハウジングへ流入す るブローバイ油混合物を回転させ、ブローバイガスに含まれる油滴の最大部分は 平衡軸ハウジングの外壁へ向かって投げ飛ばされ、平衡軸のハウジングから内燃 機関の油受けへ流出する。純粋なブローバイガスは、管片の開口を経て平衡軸の 分離空間へ達し、そこから内燃機関の吸気系へ達する。しかし油滴の比較的小さ い部分は、ブローバイガスと共に平衡軸の分離空間へ投げ飛ばされ、管片の開口 を経て再び平衡軸を包囲するハウジングへ達するが、同じ開口を通って平衡軸へ 流入するブローバイガスが、ちょうど流出する油滴を再び連行することがある。 更に分離空間として使用される管片は、換気装置の付加的な構造費を意味する。 一般的な技術的背景については、米国特許第5542402号及び第5261 380号が参照される。 本発明の課題は、僅かな構造費で装置の油分離度が改善されるように、換気装 置を構成することである。 本発明によれば、この課題は請求項1の特徴によって解決される。 本発明による換気装置の重要な利点は、油分離率の向上である。 質量平衡おもりへブローバイ油混合物を供給する開口と、質量平衡おもりで分 離される油滴を続いて排出する半径方向孔と、ブローバイガスを内燃機関の吸気 系へ排出するガス案内との空間的分離は、既に分離された油滴が吸気系へ連行さ れるのを防止する。回転する平衡軸のためブローバイ油混合物へ作用する遠心力 により、空気と油は質量平衡おもりにおいて強制的に互いに分離され、空気及び 油は分離後異なる孔を通って更に導かれる。換気装置は平衡軸及質量平衡おもり に統合可能なので、付加的な部品費用は必要でない。平衡軸及び質量平衡おもり に孔を設けさえすればよいので、加工費用も僅かである。付加的な分離空間はな くすことができる。油へ作用する遠心力は、油へ作用する重力より著しく大きい ので、油を排出する半形方向孔は、質量平衡おもりの周囲の任意のいかなる個所 にも設けることができ、内燃機関又は車両の万一の傾斜姿勢も油分離に影響を与 えることはない。 油を排出する半径方向孔の端部範囲における直径を小さくすることにより流出 抵抗の大きさを定めることにより、油のみが半径方向孔から出るけれども、空気 は出ないようにすることができる。 本発明のそれ以外の構成は他の従属請求項及び説明からわかる。 本発明の2つの実施例がそれ以外の詳細と共に2つの図面について以下に説明 される。 図1は、平衡軸の質量平衡おもりに設けられる供給孔、半径方向孔及び平衡軸 に設けられるガス案内空間を持つ本発明による換気装置の第1実施例の原理図を 示し、 図2は、平衡軸に設けられるガス案内空間及び平衡軸の質量平衡おもりに設け られる半径方向孔を持つ本発明による換気装置の第2実施例を示している。 図1による概略分解図は、詳細には図示しない内燃機関のクランクケースの本 発明による換気装置1を示している。内燃機関は質量平衡おもり3及び4付きの 回転する平衡軸2を持ち、この平衡軸は、内燃機関のここには示していないガス 交換弁より上でクランクケースに接続されるシリンダヘッド6内の空間に支持さ れている。空間5は覆い帽体7により上方に対して閉鎖されている。平衡軸2は その回転軸線8の方向に延びるガス案内空間9を持ち、このガス案内空間の一端 9aは閉鎖され、ガス排出端部9bは、外部に対して密閉される室10を経て、 内燃機関の一部だけ示す吸気系11に接続され、それにより換気装置1に負圧が 存在する。 質量平衡おもり3,4の端面にはそれぞれ2つの対向する開口12が設けられ て、平衡軸2の回転軸線8に対して平行に軸線方向に延びる供給孔13に通じて いる。供給孔13は同様に質量平衡おもり3,4に設けられる半径方向孔14に 接続され、これらの半径方向孔14は平衡軸2外の空間5及び斜めに平衡軸2の ガス案内空間9に通じている。 内燃機関のクランクケースから出るブローバイ油混合物は、平衡軸2を包囲す る空間5を経て、換気装置1に存在する負圧のため、回転する質量平衡おもり3 及び4の端面に設けられる開口12へ達する。開口12からガス−油混合物は、 回転する質量おもり3及び4の軸線方向に延びる供給孔13へ流入する。混合物 へ作用する遠心力は油を投げ飛ばし、油は供給孔13の壁の所で分離される。分 離した油は、油へ作用する遠心力のため、質量平衡おもり3,4の半径方向孔1 4を経て、平衡軸2外の空間5へ達し、内燃機関の油受けへ滴下する。平衡軸2 は、それに取付けられる質量平衡おもり3,4を含めて、回転軸線8の周りに高 い回転速度で回転するので、ガスとは異なり油滴は、油を排出する半径方向孔1 4を経て平衡軸2内のガス案内空間9へ達することは不可能である。平行軸2外 で空間5に面する半径方向孔14の端部範囲15の直径を小さくし(図示せず) 、それに伴って流出抵抗を高めることにより、分離された油のみが平衡軸2外の 空間5へ流出し、空気は流出しないようにすることができる。換気装置1に存在 する負圧のため、ブローバイガスは、油の経路とは逆の経路をとって半径方向孔 14を通り、ガス案内空間9とそれに続いて周囲に対して気密に密閉されかつ流 れを鎮静化する室10を経て、内燃機関の吸気系11へ達する。ブローバイ油混 合物の経路は図1及び2に矢印で示され、実線の矢印は空気の経路を示し、破線 の矢印は油の経路を示している。 図2は、本発明による換気装置16の別の実施例の概略分解図を示している。 簡単にするため、図2において一致する構成素子に対しては、図1に使用された 符号を引継いでいる。内燃機関の平衡軸2は、一端2aにクランクケースからの ブローバイ油混合物の流入用開口17を持ち、この開口17はガス案内空間18 に通じ、このガス案内空間18は質量平衡おもり3,4内に分離空間18a,1 8bを持っている。第1実施例とは異なり、質量平衡おもり3,4は油を排出す る半径方向孔19のみを持ち、これらの半径方向孔19は一方では平衡軸2のガ ス案内空間18に接続され、他方では平衡軸2外の空間5に接続されている。平 衡軸2のガス案内空間18は、流れを鎮静化する室10を経て内燃機関の吸気系 112接続されている。 ブローバイ油混合物は、内燃機関のクランクケースから、平衡軸2の端部2a の端面に設けられる開口17を経て、回転軸線8の周りに回転する平衡軸2のガ ス案内空間18従って分離空間18a,18bへ達する。平衡軸2及び質量平衡 おもり3,4の回転により混合物へ作用する遠心力は、質量平衡おもり3,4の 半径方向孔19を経て平衡軸2外の空間5への油の投げ飛ばしを行い、この空間 5から油は内燃機関の油受けへ滴下する。ブローバイガスは、ガス案内空間18 のガス排出端部18cに続く室10を経て、内燃機関の吸気系11へ供給される 。 排気装置に使用される質量平衡おもりの数は異なっていてもよく、それにより ただ1つの質量平衡おもりの使用も考えられる。吸気系と換気装置との間に設け られる室は、この室が吸気系への接続のため例えば室壁に一体に形成される管片 を持ち、平衡軸がガス排出端部を軸密封片により室内に支持されていることによ って、最適な密封を可能にする。更に両方の実施例による油分離を、半径方向及 び軸線方向の孔の位置、直径及び角の変化により、調節することができる。更に 鋼綿の挿入により半径方向孔における濡れ面積を増大することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 シユミード,マルテイン ドイツ連邦共和国 デー―73262 ライヒ エンバツハ ハルデンシユトラーセ37

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 内燃機関のクランクケース用換気装置であって、シリンダヘッド内で内燃 機関のガス交換弁より上に設けられる質量平衡おもり付きの平衡軸を持ち、 平衡軸が、少なくともガスの流入用の少なくとも1つの開口と、平衡軸内に 延びるガス案内空間とを持ち、このガス案内空間が内燃機関の吸気系に接続 され、平衡軸外に設けられる空間がクランクケースに接続されているものに おいて、少なくとも1つの開口(12)が質量平衡おもり(3,4)に設け られて、軸線方向に延びる供給孔(13)に通じ、この供給孔(13)が、 質量平衡おもり(3,4)に設けられて油を排出する半径方向孔(14)に 接続され、この半径方向孔(14)が平衡軸(2)外の空間(5)及び平衡 軸(2)のガス案内空間(9)に通じていることを特徴とする、内燃機関の クランクケース用換気装置。 2 内燃機関のクランクケース用換気装置であって、シリンダヘッド内で内燃 機関のガス交換弁より上に設けられる質量平衡おもり付きの平衡軸を持ち、 平衡軸が、少なくともガスの流入用の少なくとも1つの開口と、平衡軸内に 延びるガス案内空間とを持ち、このガス案内空間が内燃機関の吸気系に接続 され、平衡軸外に設けられる空間がクランクケースに接続されているものに おいて、平衡軸(2)に少なくとも1つの開口(17)が設けられて、ガス 案内空間(18)に通じ、このガス案内空間(18)が、内燃機関の吸気系 (11)及び質量平衡おもり(3,4)に設けられて油を排出する半径方向 孔(19)に接続され、この半径方向孔(19)が平衡軸(2)外の空間( 5)に通じていることを特徴とする、内燃機関のクランクケース用換気装置 。 3 ガス案内空間(9,18)のガス排出端部(9b,18c)と内燃機関の 吸気系(11)との間に、周囲に対して気密に閉じられて構成される室(1 0)が設けられていることを特徴とする、請求項1又は2に記載の換気装置 。 4 質量平衡おもり(3,4)に、それぞれ2つの互いに対向する開口(12 ) が設けられていることを特徴とする、請求項1に記載の換気装置。 5 油を排出する半径方向孔(14)が、平衡軸(2)外で空間(5)に面す る端部範囲(15)に、一層小さい直径を持っていることを特徴とする、請 求項1に記載の換気装置。 6 ガス案内空間(18)が、質量平衡おもり(3,4)内に分離空間(18 a,18b)を持っていることを特徴とする、請求項2に記載の換気装置。
JP10536222A 1997-02-19 1998-02-11 内燃機関のクランクケース用換気装置 Pending JP2000509783A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19706383.7 1997-02-19
DE19706383A DE19706383C2 (de) 1997-02-19 1997-02-19 Entlüftungsvorrichtung für ein Kurbelgehäuse einer Brennkraftmaschine
PCT/EP1998/000756 WO1998037316A1 (de) 1997-02-19 1998-02-11 Entlüftungsvorrichtung für ein kurbelgehäuse einer brennkraftmaschine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000509783A true JP2000509783A (ja) 2000-08-02

Family

ID=7820723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10536222A Pending JP2000509783A (ja) 1997-02-19 1998-02-11 内燃機関のクランクケース用換気装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6279553B1 (ja)
EP (1) EP0964982B1 (ja)
JP (1) JP2000509783A (ja)
KR (1) KR20000071109A (ja)
DE (2) DE19706383C2 (ja)
WO (1) WO1998037316A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008534833A (ja) * 2005-03-26 2008-08-28 アウディー アーゲー バランスシャフトモジュール
JP2019124137A (ja) * 2018-01-12 2019-07-25 トヨタ自動車株式会社 内燃機関

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19931740C2 (de) 1999-07-08 2001-06-13 Daimler Chrysler Ag Hubkolbenbrennkraftmaschine mit einer Nockenwelle
DE19947143C1 (de) * 1999-10-01 2001-04-05 Daimler Chrysler Ag Entlüftungsvorrichtung für ein Kurbelgehäuse einer Brennkraftmaschine
DE102004008826A1 (de) * 2004-02-20 2005-09-08 Mahle Filtersysteme Gmbh Zentrifugal-Ölnebelabscheider in einem Verbrennungsmotor
JP5124448B2 (ja) 2005-05-10 2013-01-23 マーレ インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 内燃機関の軸方向の中空軸内に組み込まれた遠心式のオイルミストセパレータ
US8075655B2 (en) * 2008-06-17 2011-12-13 Cummins Filtration Ip, Inc. Rotative inertial impactor gas-oil separator for internal combustion engine
US9181869B2 (en) * 2010-01-08 2015-11-10 Husqvarna Ab Mechanical breather system for a four-stroke engine
JP6623769B2 (ja) * 2016-01-08 2019-12-25 スズキ株式会社 内燃機関のクランク室内圧低減機構

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60209620A (ja) * 1984-04-03 1985-10-22 Fuji Heavy Ind Ltd 内燃機関のブロ−バイガス還元装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1091379B (de) * 1956-02-07 1960-10-20 Lloyd Motoren Werke G M B H Schmierung fuer Brennkraftmaschinen
FR2094273A5 (ja) * 1970-06-16 1972-02-04 Westinghouse Freins & Signaux
JPS585044Y2 (ja) 1979-04-16 1983-01-28 日産自動車株式会社 内燃機関のブロ−バイガス環元装置用オイルセパレ−タ
FR2456841A1 (fr) * 1979-05-17 1980-12-12 Chrysler France Dispositif d'equilibrage a trois arbres rotatifs pour moteur a combustion interne
JPS61175213A (ja) * 1985-01-30 1986-08-06 Honda Motor Co Ltd エンジンにおけるカムケ−スのブリ−ザ装置
US4922881A (en) * 1987-12-29 1990-05-08 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Breather device for an internal combustion engine
DE4117876C1 (en) * 1991-05-31 1992-08-13 Bayerische Motoren Werke Ag, 8000 Muenchen, De Hollow IC engine camshaft with equalising mass - has extra weight of fluidic material in cavity widening bounded by eccentric peripheral sectionc
US5261380A (en) * 1992-07-15 1993-11-16 Ford Motor Company Crankcase ventilation system for automotive engine
DE4237128A1 (de) * 1992-11-03 1994-01-27 Bayerische Motoren Werke Ag Kurbelgehäuseentlüftung mit einer Zentrifuge
JPH0868340A (ja) 1994-05-19 1996-03-12 Yamaha Motor Co Ltd カムシャフト駆動装置を備えるv型エンジン
US5542402A (en) * 1995-04-05 1996-08-06 Ford Motor Company Positive crankcase ventilation system with a centrifugal oil separator
AT403508B (de) * 1995-12-22 1998-03-25 Bombardier Rotax Gmbh Kurbelwellenantrieb mit einem verbrennungsmotor
JPH11107736A (ja) * 1997-10-03 1999-04-20 Kioritz Corp 4サイクル内燃機関

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60209620A (ja) * 1984-04-03 1985-10-22 Fuji Heavy Ind Ltd 内燃機関のブロ−バイガス還元装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008534833A (ja) * 2005-03-26 2008-08-28 アウディー アーゲー バランスシャフトモジュール
JP4859914B2 (ja) * 2005-03-26 2012-01-25 アウディー アーゲー バランスシャフトモジュール
JP2019124137A (ja) * 2018-01-12 2019-07-25 トヨタ自動車株式会社 内燃機関

Also Published As

Publication number Publication date
DE19706383A1 (de) 1998-09-03
EP0964982B1 (de) 2003-04-09
DE19706383C2 (de) 2000-05-18
WO1998037316A1 (de) 1998-08-27
KR20000071109A (ko) 2000-11-25
EP0964982A1 (de) 1999-12-22
DE59807873D1 (de) 2003-05-15
US6279553B1 (en) 2001-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1208291B1 (en) Oil separator for small particles
US5954035A (en) Venting arrangement for a crankcase of an internal combustion engine
US8485164B2 (en) Oil mist separator
JP4991850B2 (ja) クランクケーシング内の換気のための装置
JP3923288B2 (ja) エンジンの気液分離装置
JPS61175213A (ja) エンジンにおけるカムケ−スのブリ−ザ装置
JP2009539014A (ja) 気液混合物を分離するための装置
JP2006505732A (ja) ガス流から液体を分離するための装置
JP2000509783A (ja) 内燃機関のクランクケース用換気装置
JP2017219014A (ja) エンジンのブローバイガス用気液分離装置
US20050120685A1 (en) Centrifugal separator
US8875686B2 (en) Internal combustion engine
JP5039790B2 (ja) 2ストローク内燃エンジン
JP2001522430A (ja) エンジンにおけるクランク室の換気装置
EP2905438B1 (en) Device for processing blow-by from v-type internal combustion engines
JP6010011B2 (ja) 内燃機関のブリーザシステム
JPH07150924A (ja) ブローバイガスのオイル分離器
US5551409A (en) Oil separator for engine vent system
JPH081127B2 (ja) エンジンのブローバイガス用油分離装置
JP2009222043A (ja) ブローバイガス処理装置
JPS623292B2 (ja)
JP4294949B2 (ja) ロッカーカバー
WO2013129556A1 (ja) ブローバイガス還元装置
JP2004285831A (ja) ブローバイガス導入構造及びブリーザ室構造
KR19980061447U (ko) 차량용 블로바이가스 제어시스템의 오일 분리장치