JP2000509761A - 貯蔵安定性の、永久水湿潤性加硫物を生じるポリシロキサン材料 - Google Patents

貯蔵安定性の、永久水湿潤性加硫物を生じるポリシロキサン材料

Info

Publication number
JP2000509761A
JP2000509761A JP10540103A JP54010398A JP2000509761A JP 2000509761 A JP2000509761 A JP 2000509761A JP 10540103 A JP10540103 A JP 10540103A JP 54010398 A JP54010398 A JP 54010398A JP 2000509761 A JP2000509761 A JP 2000509761A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
group
polysiloxane
atom
components
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10540103A
Other languages
English (en)
Inventor
ミヒャエル  シュテップ
ビンドル ヨハン
クライス ゲルハルト
ガーハマー アーノルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wacker Chemie AG
Original Assignee
Wacker Chemie AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wacker Chemie AG filed Critical Wacker Chemie AG
Publication of JP2000509761A publication Critical patent/JP2000509761A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/90Compositions for taking dental impressions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/12Polysiloxanes containing silicon bound to hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/20Polysiloxanes containing silicon bound to unsaturated aliphatic groups

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、成分1.1分子中に脂肪族二重結合少なくとも2個を有するオルガノポリシロキサン、2.1分子中にSi−H基少なくとも2個を有するオルガノポリシロキサン、3.貴金属触媒及び4.一般式I[H2C=CH−A1−(A2m−X]nB (I)[式中、A1、A2、X、Bmおよびnは請求項1に記載されたものを表す]の親水性変性剤を含有するポリシロキサン材料に関する。ポリシロキサン材料は貯蔵安定であり、歯科用型取り材料として使用される。

Description

【発明の詳細な説明】 貯蔵安定性の、永久水湿潤性加硫物を 生じるポリシロキサン材料 本発明は、加硫後に永久水湿潤性エラストマーを生じる貯蔵安定性ポリシロキ サン材料及びその歯科型取り材料としての使用に関する。 加硫してエラストマーに成るポリシロキサン材料は、型取り材料として広く使 用される。その際、付加架橋性系が特に有利であると実証された。それは、迅速 に結合し、縮合架橋性系とは反対に多量の問題の多い触媒を必要としないからで ある。 疎水性ポリシロキサンを基礎とするシリコーン型取り剤の主な欠点は、湿気分 が型取りすべき表面と型取り材料間で水滴状になるので、湿った表面、例えば口 腔内の組織−、歯−又は義歯表面の精密な型取りが殆ど不可能であるという事実 に起因する。 界面活性の型取り材料は、湿気分が型取りすべき表面で拡散して薄い液体皮膜 となるように作用する。これによって型内の空隙が阻止され、表面構造の正確な 複製が得られる。 例えば欧州特許(EP−A)第480238号明細書から、特別なアルコキシ ル化脂肪族アルコール又はメチル化又はアシル化アルコキシル化脂肪族アルコー ルを含有する、付加架橋性水湿潤性シリコーン型取り材料が公知である。しかし 界面活性試薬は、結合が悪いことによって型取り材料中で水性媒体と接触する際 に抽出される。その際、水湿潤性は例えば水を用いる洗浄、消毒、滅菌、含水性 型取り剤、例えば石膏を用いる義歯を製造することによって、目的とされる使用 技術目的、例えばシリコーン型の再現性湿潤特性が、湿潤した表面から型をはず した後に得られるより前に、失われてしまう。 欧州特許(EP−A)第398745号明細書には、架橋性親水性変性剤を含 有する、永久水湿潤性加硫物を生じるポリシロキサン材料が記載されている。親 水性変性剤は、親水性アルキレンエーテル基及び脂肪族二重結合又はSi−H基 のいずれかを含有するポリシロキサンである。欧州特許(EP−A)第3987 45号明細書に記載の親水性変性剤は、製造条件に基づき貴金属触媒を含有する 。付加的にこれまで製造可能な二重結合を含有する親水性変性剤は、少量のSi −H基を有し、これまで製造可能なSi−H基を含有する親水性変性剤は少量の 二重結合を含有する。 親水性変性剤として使用する場合に、公知コポリマーは前記した欠点により、 脂肪族二重結合を有するポリシロキサン材料及び貴金属触媒を包含する二成分ゴ ム−成分(A)ともSi−H基を有するポリシロキサン材料を包含する成分(B )とも貯蔵安定な混合物を 生じない。全ての場合に貯蔵の際に加硫物分が生じる。 親水性変性剤の別々の貯蔵は、三成分ポリシロキサン材料が実際に使用する際 に取り扱い難いので、満足のいく方法ではない。 米国特許(US−A)第5580921号明細書には、同じく、架橋性ポリシ ロキサンを親水性変性剤として有する永久水湿潤性加硫物を生じるポリシロキサ ン材料が記載されている。変性剤は、非常に費用のかかる製法によって白金不含 の状態で得られ、その際、変性剤の高沸点前駆物質を蒸留する。それによって貯 蔵安定性が改善される。 本発明の課題は、その成分が特に貯蔵安定性である、永久水湿潤性エラストマ ーの加硫物を生じるポリシロキサン材料を提供することである。 本発明の目的は、貯蔵安定な、永久水湿潤性エラストマーの加硫物を生じるポ リシロキサン材料であり、これは、成分 1.1分子中に脂肪族二重結合少なくとも2個を有するオルガノポリシロキサン 、 2.1分子中にSi−H基少なくとも2個を有するオルガノポリシロキサン、 3.貴金属触媒及び 4.一般式I [H2C=CH−A1−(A2m−X]nB (I) [式中、 A1は、ハロゲン原子で置換されていてよい二価のC2〜C10−炭化水素基を表 わし、 A2は、酸素原子又は窒素原子1個当たり炭素原子少なくとも5個が存在して いるという条件で、隣接してない酸素原子又は窒素原子又は式−NR−、−CO −又は−CO−NR1−の基により中断されていてよく、付加的になおハロゲン 原子で置換されていてよい二価のC1〜C24−炭化水素基を表わし、 Xは、二価の基−O−、−CO−又は−COO−を表わし、 Bは、炭素原子及び少なくとも2個の隣接してない酸素原子を有する極性基を 表わし、その際、酸素原子はエーテル酸素として又はヒドロキシル基、C1〜C4 −アシル−又はC1〜C3−トリアルキルシリル基中に存在するが、酸素原子1個 当たり炭素原子多くとも3個が存在するという条件であり、 mは0又は1の値であり、 nは1〜50の整数であり、 R及びR1は、各々ハロゲン原子により置換されていてよい一価のC1〜C10− 炭化水素基を表わす]の親水性変性剤を含有する。 貯蔵安定なポリシロキサン材料は、加硫の前並びにその後でも非常に良好に水 湿潤性である。加硫物の湿潤性は、水性系と長時間接触後、例えば滅菌後でも良 好に保たれる。 成分1から4の混合により、有利には2種の成分、即ち成分2以外の全成分を 含有する触媒成分3を含有する成分A及び成分3以外の全成分を含有する成分B を製造する。 全成分が親水性変性剤を含有するのが有利である。この態様では、貯蔵安定性 ポリシロキサン材料中の親水性変性剤の全量及びそれによって親水性特性は、析 出を起こすことなく、著しく高くすることができる。この態様のもう一つの利点 は、親水性変性剤が二つの成分中で均一であり、同じ濃度で存在することができ るという点に存する。これは最新の塗布形式、例えば静電気ミキサーを装備した 二室筒(Doppelkammerkartusche)を使用する場合に非常 に短い混合時間によって非常に重要である。 二価のC2〜C10−炭化水素基A1は、疎水性特性を有する。これは飽和でも、 脂肪族不飽和でも、芳香族でも、線状でも又は枝分かれしていてもよい。A1は 炭素原子3〜8個を有するのが有利である。 二価のC1〜C24−炭化水素基A2は、疎水性特性を有する。これは飽和でも 、脂肪族不飽和でも、芳香族でも、線状でも又は枝分かれしていてもよい。酸素 原子又は窒素原子又は式−NR−、−CO−又は−CO−NR1−の基は、直鎖 又は複素環の一部であってよい。A2は炭素原子5〜18個を有するのが有利で あ る。 二価の基Xとしては、−O−及び−COO−が有利であり、特に−COO−が 有利である。 Bは、酸素原子少なくとも2個、特に少なくとも3個を有するのが有利である 。Bは、酸素原子多くとも50個、特に多くとも20個を有するのが有利である 。 極性基Bは、有利にはアルキレンオキシド単位有利には1〜20個、特にアル キレンオキシド単位3〜10個を有するポリエチレングリコール単位[−CH2 CH2−O−]又は炭素原子3〜10個を有するポリオール、例えばグリセリン 及びソルビット又は糖基、例えばグルコース及びサッカロースから構成されてい る。Bは、遊離OH−基を含有していてもよいし、アシル化、シリル化又はアル キル化されたOH基を含有していてもよい。 アリル化されたOH基は、有利には蟻酸−又は酢酸を用いてアシル化されてい る。トリアルキルシリル基は有利にはトリメチルシリル基である。アルキル化さ れたOH基は有利にはエトキシ基又は特にメトキシ基である。 nは、分子的にBと結合した不飽和単位[H2C=CH−A1−(A2m−X] の数である。nは、有利には1〜10の整数である。 R及びR1は有利には炭素原子1〜6個を有するア ルキル基、特にメチル基、エチル基、n−プロピル基及びイソ−プロピル基であ る。 A1、A2、R及びR1の置換基として有利なハロゲン原子は、弗素原子、塩素 原子及び臭素原子である。 親水性変性剤の例は下記である: H2C=CH−(CH23-O−(CH2CH2O)8CH3 2C=CH−(CH24−O−(CH2CH2O)3OCCH3 2C=CH−(CH29−O−(CH2CH2O)11H H2C=CH−(CH29−O−(CH2CH2O)7−CH3 2C=CH−(CH24−COO−(CH2CH2O)14−OC−CH2CH3 2C=CH−(CH26−COO−(CH2CH2O)3−CH32C=CH−(1,4−シクロヘキシレン)−O−(CH2CH2O)10−CH3 2C=CH−(1,3−シクロヘキシレン)−O−(CH2CH2O)8−(CH2 3−CH=CH2 2C=CH−(1,4−フェニレン)−O−(CH2CH2O)6−OSi(CH3 3 2C=CH−(CH24−O−(1,3−フェニレン)9−O−(CH2CH2O )14−CH3 2C=CH−(CH23−OOC−(1,4−シクロ ヘキシレン)−O−(CH2CH2O)4−CH3 2C=CH−(CH23−O−(1,4−フェニレン)−O−(CH2CH2O)10 −H H2C=CH−(CH28−CO−(CH2CH2O)14−CH3 2C=CH−(CH2)8−COO−(CH2CH2O)4−OC−(CH28−C H=CH2 2C=CH−(CH28−COO−(CH2CH2O)6−Si(CH33 ソルビタン−モノ−10−ウンデセノエート ソルビタン−モノ−10−ウンデセノエート、過アセチル化 ソルビタン−ビス−10−ウンデセノエート ペンタエリスリトール−モノ−10−ウンデセノエート ペンタエリスリトール−ビス−10−ウンデセノエート、トリメチルシリル化 及びこれらから成る混合物。 親水性変性剤として、一般式I中[H2C=CH−A1−(A2m−X]がH2C =CH−(CH28−COOである10−ウンデセン酸エステルが特に有利であ る。これらは抗菌活性を有する。これらの作用は、特に歯科技術分野で使用する 際に有利である。それは、それによって硬化した成形体による少ないとは言えな い感染の危険性を減らすことができるからである。 親水性変性剤は一部は市販されており、有機合成化学の一般に常用の方法によ り製造される。 ポリシロキサン材料は、有利には親水性変性剤少なくとも0.1重量%、特に 少なくとも0.5重量%及び有利には多くとも5.0重量%、特に多くとも10 .0重量%含有する。 成分1、即ち1分子中に脂肪族二重結合少なくとも2個を有するオルガノポリ シロキサンとしては、有利にはSiC−結合のC1〜C6−アルキル基、特にメチ ル基及び/又はフェニル基を有し、脂肪族二重結合を含有する1分子当たりC1 〜C6−アルケニル基少なくとも2個を有するオルガノポリシロキサンが挙げら れる。有利なアルケニル基は、ビニル基及びアリル基である。分子1個が10個 より多くないアルケニル基を有するのが有利である。オルガノポリシロキサン1 は線状であるのが有利である。 オルガノポリシロキサン1の粘度は、調製されるペーストの粘度又はそれを用 いて製造される成形体の機械特性に合わせて調整するが、有利には20℃で30 0〜200000mPa・sである。 成分2、即ち1分子中にSi−H基少なくとも2個を有するオルガノポリシロ キサンとしては、有利にはSi−H基の他にSiC−結合のC1〜C6−アルキル 基、特にメチル基及び/又はフェニル基を有するオルガノポリシロキサンが挙げ られる。オルガノポリシロ キサン2は線状であるのが有利である。分子1個は10個より多くない、特に5 個より多くないSi−H基を含有するのが有利である。 オルガノポリシロキサン2の粘度は、有利には20℃で20〜50000mP a・s、特に100〜5000mPa・sである。 ポリシロキサン材料は、成分1、2又は4の少なくとも1つが架橋性基、即ち Si−H基又は脂肪族二重結合少なくとも3個を有する場合に、架橋することが できる。 成分3、即ち貴金属触媒は、有利には白金金属及び/又はその化合物、特に白 金及び/又はその化合物から成る。本明細書でも、これまでSi−H−基を脂肪 族不飽和化合物へ付加するために使用された全ての触媒を使用することができる 。この様な触媒の例は、担体、例えば二酸化珪素、酸化アルミニウム又は活性炭 上に存在してもよい、金属性及び微細な白金、白金の化合物又は錯体、例えば白 金ハロゲン化物、例えばPtCl4、H2PtCl6・6H2O、Na2PtCl4・ 4H2O、白金−オレフイン−錯体、白金−アルコール−錯体、白金−アルコラ ート−錯体、白金−エーテル−錯体、白金−アルデヒド−錯体、白金−ケトン− 錯体、(H2PtCl6・6H2O及びシクロヘキサノンからの反応生成物を包含 する)、白金−シロキサン錯体、例えば白金−ビニルシロキサン錯体、特に検出 可能な無機結合ハロゲンの含量を有するか又は不含の白金−ジビニルテトラメチ ルジシロキサン錯体、ビス−(γ−ピコリン)−白金ジクロリド、トリメチレン ジピリジン白金ジクロリド、ジシクロペンタジエン白金ジクロリド、ジメチルス ルホキシジエチレン白金−(II)−ジクロリド並びに四塩化白金とオレフィン 及び第一アミン又は第二アミン又は第一及び第二アミンとの反応生成物、例えば 1−オクテン中に溶解させた四塩化白金とs−ブチルアミンとから成る反応生成 物又はアンモニウム白金錯体である。H2PtCl6から製造される白金錯体が特 に有利である。 貴金属触媒3は、有利には各々元素の白金として計算し及び成分1及び2中に 存在するオルガノポリシロキサンの全重量に対して、0.5〜500重量ppm (100万重量部当たりの重量部)、特に2〜400重量ppmの量で使用する 。 前記白金触媒の多くは、ポリシロキサン材料に有利には成分5として、成分の 混合後にエラストマーへの時期尚早の架橋を抑制する抑制剤を添加する程度に活 性化されている。抑制剤5の例は、アセチレン性不飽和アルコール、例えば3− メチル−1−ブチン−3−オール、1−エチニルシクロヘキサン−1−オール、 3,5−ジメチル−1−ヘキシン−3−オール及び3−メチル−1−ペンチン− 3−オール及びビニルシロキサン、例えば1,1,3,3−テトラメチル−1, 3−ジビニルシロキサン及びビニル基含有のポリ−、オリゴー及びジシロキサン を基礎とする抑制剤である。 ポリシロキサン材料は、抑制剤5を有利には少なくとも0.01重量%、特に 少なくとも0.1重量%及び有利には多くとも3.0重量%、特に多くとも0. 5重量%含有する。 ポリシロキサン材料は、成分6としてSi−H基も脂肪族二重結合も有さない オルガノポリシロキサンを含有する。20℃で液状のオルガノポリシロキサン、 特に20℃で50〜100000mPa.sの有利な粘度を有するトリメチルシ リル末端ポリジメチルシロキサンが有利である。 ポリシロキサン材料は、成分7として填料、例えば非強化填料、従って50m2 /gまでのBET表面積を有する填料、例えば石英粉、クリストバル石、珪藻 土、珪酸カルシウム、珪酸ジルコニウム、モンモリロナイト、例えばベントナイ ト、沸石、(分子篩を含む)、例えば珪酸ナトリウムアルミニウム、金属酸化物 粉末、例えば酸化アルミニウム、酸化ジルコニウム又はその混合酸化物、硫酸バ リウム、炭酸カルシウム、石膏、ガラス粉末及びプラスチック粉末;強化填料、 従って50m2/gより大きいBET表面積を有する填料、例えば熱分解製造珪 酸、沈降珪酸及び大きなBET表面積の珪素−アルミニウム−混合酸化物を含有 することができる。前記填料は、例えばオルガノシラン又はオルガノシロキサン で処理することによってか又はヒドロキシル基をアルコキシ基にエーテル化する ことによって疎水性化されていてよい。1種の填料を使用することもできるし、 少なくとも2種の填料の混合物を使用することもできる。成分7のポリシロキサ ン材料の含量は有利には10〜80重量%である。 ポリシロキサン材料は、成分8として顔料を含有することができる。顔料8は 例えば異なる成分を区別するために及び混合調整するために使用する。顔料8の 例は、無機及び有機有色顔料、例えば二酸化チタン又はアルミニウムスピネル、 例えばコバルトアルミニウムスピネルである。成分8のポリシロキサン材料の有 利な含量は、多くとも10重量%である。 ポリシロキサン材料は、成分9として特定目的用の添加物を含有することがで きる。好適な添加物は、殺真菌剤、抗菌剤、殺藻剤、殺菌剤、芳香物質、矯味料 、腐蝕防止剤及び有利ではないが有機溶剤である。ポリシロキサン材料は、添加 物を各々有利には0.001〜1重量%、特に0.01〜0.1重量%の量で含 有する。 ポリシロキサン材料は、混合したペースト状又は流動状態で湿った表面、例え ば湿った歯硬質物質及び湿った歯肉に対する良好な親和性を有し、従って歯科で 型取り材料として特に有利である。架橋した型は患者 の口から型を取り出した後30分間の通常時間中に水性石膏スラリーを流し込む ことができ、その際、水の作用により石膏型が粗悪になることはない。これはそ の他の身体部分、例えば耳道の型用に及び親水性特性を有するシリコーンエラス トマー用に有利である全ての目的、例えばコンタクトレンズ、義歯又はインプラ ント及び非医学的目的用に使用することもできる。 次に実施例につき本発明を詳説するが、実施例中特に記載のない限り、 a)量は全て重量であり; b)圧力は全て0.10MPa(絶対)であり; c)温度は全て20℃であり; d)ビニルポリマー1は、25℃でブルックフィールドによる粘度約7000m m2/秒を有するα,ω−ビニル基を有するポリジメチルシロキサンを表わし; e)架橋剤は、ジメチルシロキサン単位及びメチルヒドロゲンシロキサン単位か ら成り(その際、メチルヒドロゲンシロキサン単位1個当たりジメチルシロキサ ン単位10個が存在する)、粘度25℃で150mPasを有する、無水のジメ チルヒドロゲンシロキサン単位を末端単位として有する、ジオルガノポリシロキ サンを表わし; f)触媒は、Pt−1,3−ジ−ビニル−1,1,3,3−テトラメチルシロキ サニル−錯体を表わし、 g)抑制剤は、ジメチルシロキサン単位平均5〜10 個及びα,ω−ビニル基を有するジメチルシロキサンを表わし; h)AZは、硬化時間を表わし、 i)RLFは相対湿度を表わす。 実施例 例1 一般式Iの親水性変性剤の製造 10−ウンデセン酸クロリド50g及びポリエチレングリコール200(Ho echst AG、Gendorf)25gを気体発生が終了するまで80℃で 攪拌した。残酸−及びOH−含量を減少させるためにヘキサメチルジシラザン1 gを添加した後、真空にし、80℃/4hPaで加熱した。残分をフィルターヒ ルフェ ザイツ スーパー(Filterhilfe Seitz Super )Rgを用いて濾過した。透明な帯黄色液体55.7gを単離したが、これは1 H−NMR−スペクトルによればポリエチレングリコール200のビス−10− ウンデセン酸エステルであった(モル比ウンデセン酸基:エチレングリコール= 2:4.3)。 比較例1 例1と同様の非架橋性親水性変性剤の製造 ドデカン酸クロリド44.5g及びポリエチレングリコール200(Hoec hst AG、Gendorf)22.2gを気体発生が終了するまで80℃で 攪拌した。残酸−及びOH−含量を減少させるためにヘキサメチルジシラザン1 gを添加した後、真空にし、80℃/4hPaで加熱した。残分をフイルターヒ ルフェ ザイツ スーパー(Filterhilfe Seitz Super )Rgを用いて濾過した。透明な帯黄色液体47.9gを単離したが、これは1 H−NMR−スペクトルによればポリエチレングリコール200のビス−ドデカ ン酸エステルであった(モル比ドデカン酸基:エチレングリコール=2:4.6 )。 例2 例1からの変性剤、比較例1からの非架橋性変性剤及び出発混合物を用いる混 合物の抽出試験 下記の3種の混合物を製造した: 1.米国特許(US−A)第5580921号明細書例4によるが、親水性変性 剤なしの歯科シリコーン型取り材料成分A+B 2.付加的に例1の本発明による親水性変性剤3重量%を有する前記混合物1の 歯科シリコーン型取り材料 3.付加的に比較例1の本発明によらない親水性変性剤3重量%を有する混合物 1の歯科シリコーン型取り材料 これらの混合物を各々室温で成分A及びBと混合することによって硬化させた 。室温で4日間貯蔵後、加硫物をソックスレー抽出器中でトルエン75重量%及 び1,2−ジメトキシエタン(Monoglyme)25重量%から成る混合物 を用いて7時間還流条件下で抽出し、真空中で溶剤残分を完全に除去した後再び 秤量した。 下記含分を抽出した: 混合物1:2.7重量% 混合物2:4.4重量% 混合物3:5.5重量% これから、93%まで抽出可能である比較例1のドデカン酸誘導体に対して、 例1の本発明による10−ウンデセン酸誘導体は硬化の際に44%まで架橋され ると算出される。 種々の親水性変性剤を有する歯科材料の作用及び貯蔵安定性を比較試験するた めに、“疎水性”基礎−歯科材料をA成分及びB成分を用いて製造した(=“盲 検値”)。 疎水性材料の測定した盲験値と比較して、相応する親水性歯科材料の37℃に おける硬化時間も測定した。例1の親水性変性剤及び米国特許(US−A)第5 580921号明細書例1によるオルガノシロキサンを基礎とする親水性変性剤 を、その際各々A成分中で試験した。A成分中への親水性変性剤の使用は、変性 剤不含のB成分の期待されるより高い長期貯蔵安定性のために非常に有利である 。 例3 a)歯科材料“ライトボディー(Lightbody)”製造(A成分) ビニルポリマー 56% 粒度1〜30μmを有する石英粉末(Quarzwerke Frechen) 38% HDKR H15(Wacker−ChemieGmbH) 4% 酸化クロム緑顔料 0.3% TiO2顔料 0.2% 触媒 1.4% 抑制剤 0.1% 100.0% b)歯科材料“ライトボディー(Lightbody)”の製造(B成分) ビニルポリマー 41% 粒度1〜30μmを有する石英粉末(Quarzwerke Frechen) 39% HDKR H15(Wacker−ChemieGmbH) 4% 酸化クロム緑顔料 1% 架橋剤 15% 100% c)例1の4%親水性変性剤の例3a)によるA成分中への混入 d)米国特許(US−A)第5580921号明細 書例1と同様の4%親水性変性剤の例3a)によるA成分中への混入 例3c)及び3d)によるA成分を23℃で貯蔵するか又は70℃で(21又 は42日間)加速熱老化させた。盲検値として同様にこの方法で“老化させた” 例3aによる疎水性基礎成分Aを使用した。 37℃で各硬化時間を測定するために、A:B量比=1:1で室温でのみ貯蔵 したB成分を有する全A成分をシクロビスコ−ブラベンダー装置(Cyclov isco−Brabender−Geraet)を用いて37℃で試験した。 “盲検値”(=疎水性材料)に対する親水性歯科材料A+B(A:B=1:1 )の37℃における硬化時間(秒) 貯蔵条件 例1の USA5580921 盲検値 23℃/50% 4%変性剤 の4%変性剤 RLF AZ37℃ AZ37℃ AZ37℃ 23℃1日 235 135 130 23℃21日 220 135 130 23℃42日 215 140 125 70℃21日 200 270 110 70℃42日 215 410 90 結果: 1.例1の変性剤は、A成分中で3週間(=21日間)又は6週間(=42日間) 熱老化させる際に、AZ37℃の僅かな減少しか生じない。70℃で42日間後 に、215秒の測定値は23℃で1日後の最初の試験におけるよりまだ低い。 2.A成分中の米国特許5580921号による変性剤を有する材料は、23℃ で最初は安定(AZ37℃=135秒)であるが、70℃で貯蔵後の値は270 又は410秒でAZ37℃の2倍を示す。 例4 歯科材料中の種々の親水性変性剤の架橋度の測定 例1の新規親水性変性剤の架橋度の測定目的の変性剤−抽出。このために加硫 物試料に例2と同様のソックスレー抽出を行った。溶剤混合物として、エチニル グリコールジメチルエーテル175mlを有するトルエン525mlを使用した 。5時間抽出した。 試料 1.盲検値:触媒0.5%を有する例4aからの歯科材料“ライトボディーA成 分” H0.14重量%を有する架橋剤4%を有する例3bからの歯科材料“ライトボ ディーB成分” 2.触媒0.5%、例1の親水性変性剤4%を有する例3aからの歯科材料“ラ イトボディーB成分” H0.14重量%を有する架橋剤4.0%、例1の親 水性変性剤4%を有する、例3bからの歯科材料“ライトボディーB成分” 3.歯科材料“ライトボディーA成分”触媒0.5%、+米国特許(US−A) 第5580921号明細書による親水性変性剤4% H0.14重量%を有する架橋剤4%、米国特許(US−A)第5580921 号明細書による親水性変性剤4%の歯科材料“ライトボディーB成分”。 結果: 試料1 試料2 試料3 歯科損失 1.7% 3.1% 3.9% 盲検値と −− 1.4% 2.2% の相違 架橋度 −− 65% 45% 親水性 変性剤 例5 例4の試料の水中貯蔵前及びその後の親水性の測定 試料を7日間水中に貯蔵し、次いで3日間23℃で乾燥させた。接触角 試料1 試料2 試料3 (水中貯蔵後) 87° 60° 65° 結果:親水性は、試料2で水中貯蔵後でも依然とし て良好であり、高い架橋度を実証する(=永久親水性)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ゲルハルト クライス ドイツ連邦共和国 ブルクハウゼン カー ル―グロス―シュトラーセ 2 (72)発明者 アーノルト ガーハマー ドイツ連邦共和国 ジムバッハ ミューレ ンヴェーク 12

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.成分 1. 1分子中に脂肪族二重結合少なくとも2個を有するオルガノポリシロキサ ン、 2. 1分子中にSi−H基少なくとも2個を有するオルガノポリシロキサン、 3. 貴金属触媒及び 4. 一般式I [H2C=CH−A1−(A2m−X]nB (I) [式中、 A1は、ハロゲン原子で置換されていてよい二価のC2〜C10−炭化水素基を 表わし、 A2は、酸素原子又は窒素原子1個当たり炭素原子少なくとも5個が存在し ているという条件で、隣接してない酸素原子又は窒素原子又は式−NR−、−C O−又は−CO−NR1−の基により中断されていてよく、付加的になおハロゲ ン原子で置換されていてよい、二価のC1〜C24−炭化水素基を表わし、 Xは、二価の基−O−、−CO−又は−COO−を表わし、 Bは、炭素原子及び少なくとも2個の隣接してない酸素原子を有する極性基 を表わし、その際、酸素原子はエーテル酸素として又はヒドロキシル基、C1 〜C4−アシル−又はC1〜C3−トリアルキルシリル基中に存在するが、酸素原 子1個当たり炭素原子多くとも3個が存在するという条件であり、 mは0又は1の値であり、 nは1〜50の整数であり、 R及びR1は、各々ハロゲンにより置換されていてよい一価のC1〜C10−炭 化水素基を表わす]の親水性変性剤を含有する、貯蔵安定な、永久水湿潤性エラ ストマーの加硫物を生じるポリシロキサン材料。 2.2種の成分、即ち成分2以外の全成分を含有する触媒成分3を含有する成分 A及び成分3以外の全成分を含有する成分Bの形である、請求項1に記載のポリ シロキサン材料。 3.成分4中の極性基Bが、ポリエチレングリコール単位[−CH2CH2−O− ]から成るか又は炭素原子3〜10個を有するポリオール又は糖基である、請求 項1又は2に記載のポリシロキサン材料。 4.成分4中で一般式I中の [H2C=CH−A1−(A2m−X ]が、 H2C=CH−(CH28−COOである、請求項1から3までのいずれか1項に 記載のポリシロキサン材料。 5.成分5として抑制剤を含有する、請求項1から4までのいずれか1項に記載 のポリシロキサン材料。 6.成分6としてSi−H基又は脂肪族二重結合を有するオルガノポリシロキサ ンを含有する、請求項1から5までのいずれか1項に記載のポリシロキサン材料 。 7.成分7として填料を含有する、請求項1から6までのいずれか1項に記載の ポリシロキサン材料。 8.請求項1から7までのいずれか1項に記載のポリシロキサン材料の歯科型取 り材料としての使用。
JP10540103A 1997-03-18 1998-03-12 貯蔵安定性の、永久水湿潤性加硫物を生じるポリシロキサン材料 Pending JP2000509761A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19711314.1 1997-03-18
DE19711314A DE19711314A1 (de) 1997-03-18 1997-03-18 Lagerstabile, permanent wasserbenetzbare Vulkanisate ergebende Polysiloxanmasse
PCT/EP1998/001412 WO1998041579A1 (de) 1997-03-18 1998-03-12 Lagerstabile, permanent wasserbenetzbare, vulkanisate ergebende polysiloxanmasse

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000509761A true JP2000509761A (ja) 2000-08-02

Family

ID=7823811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10540103A Pending JP2000509761A (ja) 1997-03-18 1998-03-12 貯蔵安定性の、永久水湿潤性加硫物を生じるポリシロキサン材料

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6239244B1 (ja)
EP (1) EP0961811B1 (ja)
JP (1) JP2000509761A (ja)
DE (2) DE19711314A1 (ja)
WO (1) WO1998041579A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003081732A (ja) * 2001-09-05 2003-03-19 Gc Corp 歯科用印象材組成物
JP2004189661A (ja) * 2002-12-10 2004-07-08 Sun Medical Co Ltd 抗菌性歯科用重合性組成物
JP2009013137A (ja) * 2007-07-09 2009-01-22 Tokuyama Dental Corp 歯科用シリコーン系硬化性組成物
WO2012165233A1 (ja) * 2011-05-30 2012-12-06 東レ・ダウコーニング株式会社 新規液状オルガノポリシロキサン及びその利用
WO2012165235A1 (ja) * 2011-05-30 2012-12-06 東レ・ダウコーニング株式会社 新規オルガノポリシロキサンエラストマー及びその利用
WO2012165227A1 (ja) * 2011-05-30 2012-12-06 東レ・ダウコーニング株式会社 低臭性糖アルコール変性シリコーンの製造方法
JP2022545792A (ja) * 2019-08-19 2022-10-31 ワッカー ケミー アクチエンゲゼルシャフト 複合成形品を製造するためのシリコーン組成物及び方法

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19852056A1 (de) 1998-11-11 2000-05-18 Duerr Dental Gmbh Co Kg Dentaler Abformlöffel sowie Abformmaterial zur Verwendung mit einem solchen
DE19915004A1 (de) * 1999-04-01 2000-10-05 Espe Dental Ag Abformmassen auf Silikonbasis mit verbessertem Standvermögen
DE10116223A1 (de) * 2001-03-30 2002-10-10 3M Espe Ag Automatisch mischbare Abformassen mit Putty-Konsistenz
EP1575523A1 (en) 2002-12-23 2005-09-21 Dentsply International, Inc. Polyorganosiloxane dental impression material
ATE462401T1 (de) * 2003-05-09 2010-04-15 3M Espe Ag Aushärtbare silikon-abformmassen mit hoher reissfestigkeit und geringer konsistenz
EP1477151B2 (en) 2003-05-16 2009-10-21 ZHERMACK S.p.A. Radiopaque and aseptic material for impression-taking for use in implantodontics
US8425926B2 (en) 2003-07-16 2013-04-23 Yongxing Qiu Antimicrobial medical devices
EP1502572B1 (en) * 2003-08-01 2012-03-07 3M Deutschland GmbH Automixable putty impression material
CA2575616C (en) * 2004-07-30 2014-01-28 University Of Akron Amphiphilic co-networks, films made from amphiphilic co-networks and uses for such co-networks and films
JP5123177B2 (ja) * 2005-06-22 2013-01-16 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 改善された貯蔵特性を有する親水化された硬化性シリコーン印象材
US7361721B1 (en) * 2005-08-09 2008-04-22 O'lenick Jr Anthony J Crosslinked silicone polymers
EP2478024B1 (en) 2009-09-14 2018-08-15 Dow Global Technologies LLC Polymers comprising units derived from ethylene and poly(alkoxide)
EP2478022B1 (en) 2009-09-14 2021-01-13 Dow Global Technologies LLC Polymers comprising units derived from ethylene and polyalkene
BR112012005692B1 (pt) 2009-09-14 2021-07-27 Dow Global Technlogies Inc Polímero compreendendo um siloxano, composição e artigo
CN116648320A (zh) 2020-09-16 2023-08-25 陶氏环球技术有限责任公司 乙烯与(甲基)丙烯酸酯官能化的聚硅氧烷的共聚物
EP3970760B1 (en) 2020-09-16 2024-05-29 Dow Global Technologies LLC Feminine hygiene articles and films suitable for use in such
WO2022060928A1 (en) 2020-09-16 2022-03-24 Dow Global Technologies, Llc Foams manufactured using silicone-functionalized polyethylene and methods of making the same

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0672084B2 (ja) * 1989-03-31 1994-09-14 信越化学工業株式会社 印象材組成物
EP0398745B1 (en) 1989-05-19 1996-09-04 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Curable silicone compositions
DE4031759A1 (de) * 1990-10-06 1992-04-09 Bayer Ag Hydrophilierte abformmassen
DE4129613A1 (de) * 1991-09-06 1993-03-11 Wacker Chemie Gmbh Lagerstabile, permanent wasserbenetzbare vulkanisate ergebende polysiloxanmasse
TW222660B (ja) 1992-02-25 1994-04-21 Gen Electric
DE19719438C5 (de) * 1996-05-09 2014-05-08 3M Deutschland Gmbh Verwendung von additionsvernetzendem Polyether-Abformmaterial zur Herstellung von dimensionsstabilen Kieferabdrücken

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003081732A (ja) * 2001-09-05 2003-03-19 Gc Corp 歯科用印象材組成物
JP2004189661A (ja) * 2002-12-10 2004-07-08 Sun Medical Co Ltd 抗菌性歯科用重合性組成物
JP2009013137A (ja) * 2007-07-09 2009-01-22 Tokuyama Dental Corp 歯科用シリコーン系硬化性組成物
WO2012165233A1 (ja) * 2011-05-30 2012-12-06 東レ・ダウコーニング株式会社 新規液状オルガノポリシロキサン及びその利用
WO2012165235A1 (ja) * 2011-05-30 2012-12-06 東レ・ダウコーニング株式会社 新規オルガノポリシロキサンエラストマー及びその利用
WO2012165227A1 (ja) * 2011-05-30 2012-12-06 東レ・ダウコーニング株式会社 低臭性糖アルコール変性シリコーンの製造方法
JP2013010744A (ja) * 2011-05-30 2013-01-17 Dow Corning Toray Co Ltd 新規オルガノポリシロキサンエラストマー及びその利用
US9301913B2 (en) 2011-05-30 2016-04-05 Dow Corning Toray Co., Ltd. Organo polysiloxane elastomer and use therefor
US9585832B2 (en) 2011-05-30 2017-03-07 Dow Corning Toray Co., Ltd. Organopolysiloxane elastomer modified with mono-/diglycerin derivative, and use therefor
JP2022545792A (ja) * 2019-08-19 2022-10-31 ワッカー ケミー アクチエンゲゼルシャフト 複合成形品を製造するためのシリコーン組成物及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE59800452D1 (de) 2001-03-01
EP0961811A1 (de) 1999-12-08
WO1998041579A1 (de) 1998-09-24
EP0961811B1 (de) 2001-01-24
DE19711314A1 (de) 1998-09-24
US6239244B1 (en) 2001-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000509761A (ja) 貯蔵安定性の、永久水湿潤性加硫物を生じるポリシロキサン材料
US5367001A (en) Impression composition
US6013711A (en) Hydrophilic polysiloxane compositions
JP3122238B2 (ja) 歯科的応用面用の透明材料
JP2558060B2 (ja) 貯蔵安定性で永久的な水湿潤性の加硫物となるポリシロキサン組成物
EP0110537B1 (en) Surface treatment of inorganic fillers
EP2271714B1 (en) Curable organopolysiloxane composition and cured product thereof
EP1512724B1 (en) Allylsilane containing composition
JP4612624B2 (ja) 高い引裂き強度および低い稠度を有する硬化性シリコーン印象材
EP0593684B1 (en) High refractive index silicone compositions
JP2006117665A (ja) 不飽和シリコーン化合物を含む組成物、それらを含む歯科材料、およびそれらの使用
EP1426413B1 (en) Hydrophilic polyorganosiloxane composition
JP5319905B2 (ja) 型取り母型用シリコーンゴム組成物及び型取り母型
JPH0339360A (ja) 硬化性液状シリコーンゴム組成物
JP2004182908A (ja) 液状シリコーン組成物の製造方法
JP2620424B2 (ja) 室温硬化性シリコーンゴム組成物
WO2011022367A2 (en) Dental impression material
JP2625313B2 (ja) 室温硬化性シリコーンゴム組成物
JP4807543B2 (ja) 歯科用硬化性組成物
JP4930695B2 (ja) 液状フルオロポリエーテル系ゴムベースコンパウンドの製造方法
JP2651836B2 (ja) オルガノポリシロキサン組成物
JP3673838B2 (ja) 歯科用印象材
JPH0341156A (ja) シリコーンゴム組成物
JPH0741411A (ja) 歯科用軟質裏装材
JPH10259110A (ja) 歯科用印象材