JP2000509676A - 車両のドライブトレーンを制御する方法および装置 - Google Patents

車両のドライブトレーンを制御する方法および装置

Info

Publication number
JP2000509676A
JP2000509676A JP10532427A JP53242798A JP2000509676A JP 2000509676 A JP2000509676 A JP 2000509676A JP 10532427 A JP10532427 A JP 10532427A JP 53242798 A JP53242798 A JP 53242798A JP 2000509676 A JP2000509676 A JP 2000509676A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
operating point
value
transmission
opt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP10532427A
Other languages
English (en)
Inventor
レッフラー ユルゲン
ボルツ マーティン―ペーター
ヒュルザー ホルガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2000509676A publication Critical patent/JP2000509676A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/10Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/1819Propulsion control with control means using analogue circuits, relays or mechanical links
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/188Controlling power parameters of the driveline, e.g. determining the required power
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0202Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
    • F16H61/0204Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal
    • F16H61/0213Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal characterised by the method for generating shift signals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/10Change speed gearings
    • B60W2510/104Output speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2530/00Input parameters relating to vehicle conditions or values, not covered by groups B60W2510/00 or B60W2520/00
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/30Driving style
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/10Change speed gearings
    • B60W2710/105Output torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/08Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to drivers or passengers
    • B60W40/09Driving style or behaviour
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2300/00Purposes or special features of road vehicle drive control systems
    • B60Y2300/18Propelling the vehicle
    • B60Y2300/18191Propulsion control with control means using analogue circuits, relays or mechanical links
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2300/00Purposes or special features of road vehicle drive control systems
    • B60Y2300/18Propelling the vehicle
    • B60Y2300/188Controlling power parameters of the driveline, e.g. determining the required power
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H2061/0015Transmission control for optimising fuel consumptions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H2061/0018Transmission control for optimising exhaust emissions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0202Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
    • F16H61/0204Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal
    • F16H61/0213Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal characterised by the method for generating shift signals
    • F16H2061/022Calculation or estimation of optimal gear ratio, e.g. best ratio for economy drive or performance according driver preference, or to optimise exhaust emissions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/84Data processing systems or methods, management, administration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、少なくとも1つのドライブユニットと自動変速機を備えた車両のドライブトレーンの制御に関する。走行動作中、ドライバにより、車両の駆動トルクに対する目標値が設定される。ドライブトレーンの種々の動作点は少なくとも、ドライブユニットにおける種々の出力トルク、回転数比、および/またはドライブユニットにおける種々の出力回転数によって特徴づけられる。本発明の要点は、走行動作中、可能な動作点について複数の評価量から成るそれぞれ1つのセットを求めることにある。この場合、求められた評価量に基づき最適化手法により、可能な動作点のうちの1つを最適動作点として選び出す。選ばれたこの最適動作点に対応する変速機の変速比が変速機において調整される。変速機の変速比の調整に対する代案として、選出された動作点に対応するドライブトレーンの出力回転数を、変速機変速比の変化により調整することも、当然ながら可能である。

Description

【発明の詳細な説明】 車両のドライブトレーンを制御する方法および装置 従来の技術 本発明は、主請求項の上位概念に記載のドライブトレーンを制御する方法ない しは装置に関する。 内燃機関を備えた車両の場合、回転数とトルクの領域は変速機および場合によ ってはトルクコンバータ(ロックアップクラッチの設けられたまたは設けられて いない流体式トルクコンバータあるいは乾式摩擦クラッチ)を介して、車輪にお ける回転数とトルクの領域へ写される。この場合、変速機出力トルクは所定の変 速機出力回転数において種々の変速機変速比によって実現できる。 アメリカ合衆国特許US 4,893,526によれば、車両の長手方向速度とドライバの 操作する走行ペダルの位置とから変速機出力トルクに対する目標値が求められる 。このようないわゆるEガスシステム(E-Gas-System)の場合、車両のドライバ は走行ペダルによってダイレクトに、たとえば走行ペダルとスロットルバルブと をじかに結合することにより、エンジン出力トルクを設定するのではなく、ドラ イバは走行ペダル位置によって車輪における推進トルクないしは変速機出力トル クを設定する。この目標出力トルクと車両長手方向 速度とに依存して、エンジン回転数に対する目標値が求められる。そしてエンジ ン回転数に対するこの目標値は、連続的に調整可能な車両変速機における設定に より調整される。さらに目標出力トルクならびに調整された変速機の変速比が、 エンジントルクの調整に利用される。これとは別にEガスシステムの代わりに、 エンジン出力制御のためにたとえば電子ディーゼル噴射制御装置(EDC,Electro nic Diesel Control)などその他のシステムを設けることもできる。VDI-Zeitsc hrift,Spezial゛Antriebstechnik゛,No.134,3.1992,p.26-p.49の記事には 、所望のエンジン回転数を車両エンジンのスロットルバルブ角度に依存して求め ることが記載されている。その際、この所望のエンジン回転数は、連続的に調整 可能な変速機の調節により調整される。しかもこの記事には、所望のエンジン回 転数を種々の走行プログラムに依存して選択することも記載されている。この種 の走行プログラムによって走行特性が考慮され、この場合、走行特性はドライバ の燃費最適型の走行スタイルまたは走行性能指向型の走行スタイルによって表さ れる。 したがってEガスシステムまたは他のエンジン出力制御システム、トルクコン バータおよび変速機(自動有段変速機、自動化された切替変速機、無段変速機) を伴うドライブユニットを備えた車両駆動装置にとってドライブトレーン制御の 役割とは、所望のトルクが 変速機出力側で得られるようドライブトレーンの動作点を調整することである。 この場合、ドライブトレーンの動作点は、エンジン回転数、エンジン出力トルク 、変速機の回転数変速比、回転数比およびトルクコンバータの状態により特徴づ けられている。 また、動作点の算出にあたり、ドライブトレーンの全効率、変速機出力側にお けるトルクリザーブ(Momentenreserve)ならびに放出の視点が考慮される。 ドライブトレーンの動作点は今日の制御アーキテクチャの場合、変速機制御装 置またはドライブトレーン制御装置による変速比の選択によって決定される。こ の場合、目標変速比の算出はシフト特性曲線を用いることによって行われる。そ の際、目下の変速比をもとに変速機出力回転数とスロットルバルブ位置を考慮し て(上述のEガスシステムなどトルク主導システムにおいては所望の変速機出力 トルクを考慮して)、新たな目標値が求められる。このためシフト特性曲線は、 特定のエンジン/変速機の組み合わせに合うように適用される。これによって所 定の変速機出力回転数において変速機出力トルクを実現するために、ドライブト レーンの動作点が定まる。 いわゆる適応形変速機制御の場合、この動作点はドライバのタイプに依存して 、および/または走行状況に依存してずらされ、これはそれぞれ異なるドライバ のタイプおよび/または走行状況ごとに種々のシフト 特性曲線を利用することによって行われる。このことによって殊に、変速機出力 側においてドライバタイプ特有のトルクリザーブが得られるよう、動作点を選定 できるようになる。これについてはたとえば、US 5,157,609,US 5,025,684 ATZ Automobiltechnische Zeitschrift 94(1992)9,p.428およびそれ以降、ならび にATZ Automobiltechnische Zeitschrift 95(1993)9,p.420を参照のこと。 CTV変速機の場合、目標変速比の算出は、スロットルバルブ位置と変速機出 力回転数を入力量としてもつ特性マップによって相応に行われる。 したがってドライブトレーンを制御するためのこの種の公知の手法については 、以下のことが挙げられる。 −シフト特性曲線を用いた変速比算出によるドライブトレーンの動作点決定にあ たり、ドライバのタイプに固有のトルクリザーブとは異なる判定基準は、システ マティックには考慮されない。 −ある特定のエンジン/変速機の組み合わせのために、エンジンおよび変速機に 固有の特性を考慮するシフト特性曲線の適用が必要とされる。 −シフト特性曲線による変速比算出にあたり、通常動作とは異なるエンジンおよ び変速機の動作条件は、システマティックには考慮されない。 したがって本発明の課題は、ドライブトレーンの最 適な調整を行うことにある。 この課題は、主請求項の特徴部分に記載の構成により解決される。 発明の利点 すでに述べたように、本発明は少なくとも調整可能な出力トルクと出力回転数 を有するドライブユニットの設けられた車両ドライブトレインの制御に関する。 ドライブユニットと車両の車輪との間に出力トルクをもつ変速機が配置されてお り、その回転数比は調整可能である。走行動作中、車両の駆動トルクのための目 標値ないしは変速機出力トルクのための目標値が設定され、その際、これらの設 定値はたとえば、車両のドライバにより操作可能な走行ペダルの捕捉された位置 に依存する。ドライブトレーンの種々の動作点は少なくとも、ドライブユニット の種々の出力トルクおよび/またはドライブユニットの種々の出力回転数によっ て特徴づけられる。 本発明の本質は、走行動作中、可能な動作点について複数の評価量から成るそ れぞれ1つのセットを継続的に求めることにある。そして求められた評価量に基 づき最適化手法により、可能な動作点のうちの1つを最適動作点として選び出す 。続いて、選出された最適な動作点に属する変速比が調整される。変速機の変速 比の調整に対する代案として、選出された動作点に属するドライブユニットの出 力回転数を変速機の変速比 の変化により調整することも、当然ながら可能である。 本発明の利点とは、ドライバの要求(変速機出力トルクに対する目標値)を所 定の変速機出力回転数において複数の判定基準を考慮しながら最適に実現できる ことである。 本発明の1つの有利な実施形態によれば、最適化手法の実行にあたり1つのセ ットに属する評価量が結合される。この場合、最適な動作点の選出にあたり、結 合結果が極値をとる動作点が用いられる。その際にたとえば、1つのセットに属 する評価量を重み付け、重み付けられた評価量を結合して結合結果を形成するこ とができる。 また、このような結合を、1つのセットに属する評価量を結合して重み付けら れた和が得られるようにして行える。この場合、最適な動作点を選出するため、 重み付けられた和が極値をとるような動作点が用いられる。 さらに有利であるのは、車両ドライバーの走行特性、目下の車両走行状況およ び/または車両に及ぼされる目下の周囲の影響を表す量を求めることである。こ の場合、求められたこれらの量の少なくとも1つが、評価量算出時および/また は最適動作点選出時に考慮される。その際、前述の評価量の重み付けを少なくと も、求められた量(走行特性、目下の走行状況および /または車両に及ぼされる目下の周囲の影響)のうちの1つに依存して行わせる ことができる。 殊に有利には評価量として少なくとも、 −変速機出力トルクのリザーブを表す第1の値および/または、 −車両ドライブトレーンの全効率を表す第2の値および/または、 −種々の有害物質成分の放出特性を表す第3の値および/または、 −音響放出を表す第4の値 が求められる。 本発明によれば、最適化問題の個々の項も重み付け係数もドライバーのタイプ と走行状況に応じて適応化されるよう、最適化問題の固有の定式化が目的関数と 費用関数により行われる。 最適化問題を解くための計算規則によれば、1次元の探索法により最適化問題 の近似解が求められ、そこからドライブトレーンの最適動作点に対する提案が導 出される。 ドライブトレーンの最適動作点に対する提案から、整合形ドライブトレーン制 御装置によりエンジン出力トルクと変速機の変速比に対する設定が適切に求めら れる。 従属請求項には本発明の有利な実施形態が示されている。 図面 図1と図2には整合形ドライブトレーン制御装置の概略ブロック図が示されて おり、図3、図4、図5は種々の評価量の算出について説明するために用いられ る。さらに図6には、最適化問題を解くための計算規則の流れが描かれている。 実施例 次に、実施例に基づき本発明について詳細に説明する。 図1には、相応のエンジン制御装置101aを備えた車両エンジンが参照符号 101として示されている。この場合、エンジン出力軸は流体式トルクコンバー タ103を介して変億機106の入力側と接続されている。トルクコンバータ1 03は、コンバータロックアップクラッチ104によって橋絡可能である。 冒頭ですでに述べたように、流体式トルクコンバータ103とロックアップク ラッチ104の代わりに慣用の乾式クラッチを設けてもよい。この実施例におい ては以下ではコンバータロックアップクラッチを備えたトルクコンバータである ものとする。 変速機106の変速比は、変速機制御装置106aによって変えることができ る。エンジン回転数n_motまたはコンバータ入力回転数n_weは回転数セ ンサ102によって捕捉される一方、変速機入力回転数またはコンバータ出力回 転数n_waはセンサ10 5によって測定され、さらに変速機出力回転数n_gaはセンサ107によって 測定される。変速機106は出力側で駆動輪108と接続されている。 整合形ドライブトレーン制御装置111は、エンジン回転数n_motと変速 機出力回転数n_gaのほかに、走行ペダル110の位置αも受け取る。整合形 ドライブトレーン制御装置111の出力側において、エンジン101のための目 標トルクmd ma so11と変速機のための目標変速比u sollが生じ る。これらの目標値はエンジン制御装置101aと変速機制御装置106aへ導 かれる。 図2には、整合形ドライブトレーン制御装置111の構造が略示されている。 ブロック201において、走行ペダルの位置αから場合によっては車両速度(変 速機出力回転数n_ga)を考慮して、変速機出力トルクmd_gaのための目 標値md_ga_sollが求められる。そして、あとで説明するユニット20 2において、この値からエンジントルクに対する目標値(md_ma_so11 )と変速比に対する目標値(u_soll)が求められる。 以下、第1章では本発明による最適化問題の定式化について説明し、それに基 づき第2章ではこの最適化問題を解くための本発明による計算規則を示す。そし て第3章では、その最適化手法の整合形ドライブトレーン制御装置への組み込み について説明する。 1.最適化問題の定式化: 最適化問題は目的関数と費用関数により記述される。最大化すべき目的関数は ここで値GMomentは変速機出力側におけるトルクリザーブであり、Getaはド ライブトレーンの全効率である。最小化すべき費用関数は以下のように定義され る: ここでi_Emにより排気ガス中の有害物質成分が加算的に考慮される。値LGerausch はドライブトレーン全体の音響放射であり、これはドライブトレーンの 動作状態から求められる。 Gの最大化とLの最小化を同時に行うという問題ゆえに、最適化問題は次のよ ううに定式化される: この場合、エンジン回転数n_motについて明示的な制限が適用される: ここで値n_mot_minとn_mot_maxは最小許容および最大許容の エンジン回転数である。変速比は所定の限度内でしか調整できず、また、車両速 度は一定に保持すべきであるので、変速比uと変速機出力回転数n_gaに対し 暗黙的制限 が生じる。 速度係数γMoment,γetaおよびγGerauschは、ドライバのタイプと走行状況 を考慮して適応的に設定される。経済的なドライバにとって値Getaは、重み付 け係数γetaを相応に選定することで特別な重みをもつ。市街地走行時、値LEmi ssion,i により定量化される放出視点は、重み付け係数γEmission,iを相応に選 定することで、増大されて考慮される。たとえば交通量の緩和された地域におい て走行状況が゛slow and go゛であれば、項LGerauschがγGerauschの適切な選 定により特別に考慮される。さらに、項GMoment,Geta,LEmission,iおよび LGerauschの算出にあたっても、ドライバのタイプと走行状況が適用可能に考慮 される。値GMoment,Geta,LEmission,iおよびLGerauschの計算規則はあと で説明する。 ドライバのタイプを表す値aFahrerないしは目下の走行状況を表す値の算出に ついては、冒頭で述べた従来技術の文献に詳述されている。 1.1 GMomentの計算規則: 値GMomentはトルクリザーブΔmd_gaを評価し、これは要求された変速機 出力トルクmd_ga_soll(図2のブロック201、図3の経過特性32 )において所定の変速機出力回転数n_gaのときに、変速比と変速機出力側に おけるエンジン回転数か ら成る値の対(u,n_mot)に対し得られるものである。値GMomentは以下 のようにして算出される。 1.1.1 ドライブトレーンにおけるトルク変速比の算出: ドライブトレーンにおけるトルク変速比mue_gesは、変速比uと、エン ジン回転数n_motと、流体式トルクコンバータ103の目下の回転数比Vwa ndler と、コンバータロックアップクラッチ104の状態ZWandlerの関数として 得られる: により得られる。 流体式トルクコンバータ103の代わりに乾式摩擦クラッチを使用した場合に も値VWandlerはやはりクラッチにおける回転数比が表され、この場合には状態 ZWandlerにより乾式摩擦クラッチの状態(開、半クラッチ、閉)が表される。 状態”半クラッチ”は、コンバータロックアップクラッチの場合にも乾式摩擦ク ラッチの場合にもやはり数値的に伝達トルクによって記述することができる。 1.1.2 エンジン出力側においてエンジン回転数n_motに対し供給可能 な最大トルクの算出 エンジン出力側においてエンジン回転数n_motに対し供給可能な最大トル クmd_ma_maxは次式により得られる: このようないわゆる全負荷曲線の経過特性は、実例として図3の経過特性31 に示されている。算出にあたり、エンジン温度や周囲の影響(たとえば高地走行 時の空気密度変化)ならびにトルクの実現される境界条件など、エンジンの目下 の動作条件が考慮される。境界条件はたとえば許容されるまたは許容されないえ エンジンの全負荷濃厚化である。 1.1.3 算出されたトルク変速比mue_gesに対する変速機出力側にお ける供給可能な最大トルクmd_ga_max_nの算出: 算出されたトルク変速比mue_gesに対し所定のエンジン回転数n_mo tのときに変速機出力側において供給可能な最大トルクは、 である。 1.1.4 変速機出力側におけるトルクリザーブΔmd_gaの算出: 変速機出力側におけるエンジンリザーブΔmd_gaは、 となる。 1.1.5 トルクリザーブの正規化 トルクリザーブを正規化するため値Δmd_gaが、目下の変速機出力回転数 n_gaと要求された変速機出力トルクmd_ga_sollにおいて可能であ る最大可能トルクリザーブΔmd_ga_potに対し関連づけられる。エンジ ンは回転数n_potにおいて最大出力を達成し、そのときエンジン出力側にお いてトルクmd_ma_potが得られる。変速機出力回転数n_gaに対し最 大可能な変速機出力トルクmd_ga_potは、により求められる。 その際、可能なコンバータ増大はmue_wandler=1とする。このと き最大可能なトルクリザーブは、 により求められる。 したがって変速機出力側における正規化されたトルクリザーブは、 により得られる。 n_mot=n_potについてΔmd_ga_norm=1であり、消滅す るトルクリザーブについてΔmd_ga_norm=0である。エンジン回転数 n_motにおいて要求される変速機出力トルクを調整できなければ、Δmd_ ga_normに対し負の値が生じる。 実例として図3には、エンジン回転数n_mot1とn_mot2に関する2つ の状況が描かれている。エンジン回転数mot1について変速機出力側における 正規化されたトルクリザーブに対し負の値が生じており、これは負の方向に向か う矢印によって表されている。また、エンジン回転数n_mot2について変速 機出力側における正規化されたトルクリザーブに対し正の値が生じており、これ は正の方向へ向かう矢印によって表されている。 3.1.6 要求される正規化トルクリザーブΔmd_ga_norm_opt に関するドライバタイプ特有の算出 要求される正規化トルクリザーブΔmd_ga_norm_optをドライバ タイプ固有に求めるために、値aFahrerによってドライバタイプが記述され、こ こで0≦aFahrer≦1である。値aFahrerに対し、関数mMoment(aFahrer)に より要求される正規化トルクリザーブΔmd_ga_norm_optが対応づ けられる: 図4には、関数mMoment(aFahrer)の生じ得る経過特性が示されている。 1.1.7 正規化トルクリザーブΔmd normと要求される正規化トルク リザーブΔmd_ga_norm_optとからの値GMomentの算出 値GMomentは、正規化トルクリザーブが要求された正規化トルクリザーブと一 致したときに、目的関数Gに対し最大の寄与量を与えることになる。この最大寄 与量は1にスケーリングされる。トルクリザーブが消滅する場合には寄与量は0 になるはずであり、負の正規化トルクリザーブであれば高い負の寄与量が生じる ことになる。このため値GMomentは関数 を用いて求められる: 性は図5に示されている。 このようにしてトルクリザーブのための評価量GMomentが求められる。 1.2 Getaのための計算規則 値Getaによりドライブトレーンの全効率が記述され、これはインターバル[ 0,1]の間を動く。 エンジン101、コンバータ103および変速機106というコンポーネント が同時にそれらの絶対的な最適効率に到達するならば、Geta=1である。Geta を求めるために、エンジン101、コンバータ103および変速機106の効率 を表すのに必要とされ る値が以下のようにして算出される:1.2.1 エンジン効率を記述するため の値GM,etaの算出 エンジン効率を記述するための値GM,etaは、 トルクmd_maとエンジン回転数n motのとき 最小出力md_ma・n_motを実現する可能な最小固有燃料消費である。 エンジンが要求されるエンジン出力のために燃費的に好適な動作点ではたらい ているとき、値GM,etaは1であり、望ましくない動作点ではこの値は小さくな る。つまり値GM,etaはインターバル[0,1]において動く。 1.2.2 変速機効率を記述するための値GG,etaの算出 変速機効率を記述するための値GG,etaは、 がuであり出力回転数がn_gaであるときに変速機が出力トルクmd_gaを 送出する効率である。動作 値GM.etaはインターバル[0,1]中を動く。 1.2.3 トルクコンバータの効率を記述するための値Gw,etaの算出: トルクコンバータの効率を記述するための値Gw,etaは、となる。値Gw,etaもやはりインターバル[0,1]中を動く。 1.2.4 Getaの算出: ドライブトレーンの全効率に対する運動量Getaは、 となる。 1.3 LEmission,iのための計算規則 値LElission,iにより、有害物質成分iに関する放出特性が記述される。LEm ission,i を求めるべき対象となる有害物質成分は、たとえばNOx,COおよび HCである。 この算出は以下の計算規則に従って行われる: 1.3.1 有害物質成分のための固有の放出のスケーリング: md_maおよび回転数n_motのときの有害物質成分iに対する固有の放出 量(たとえばg/KWh) md_ma・n_motを実現できる最小可能固有放出量である。エンジンが要 求されるエンジン出力と有害物質成分iに関して放出の最も好適な動作点におい て動作しているとき、値lEmission,iは1になり、望ましくない動作点ではそれ よりも大きくなる。 1.3.2 値lEmission,iからのLEmission,iの算出 値lEmissionからLEmissionを算出するために、選択的に2つの適用可能な計 算手法を利用することができる。 1.3.2.1 lEmission,iの直線的な重み付け 1.3.2.2 Barrier法を用いたlEmission,iの非直線的重み付け この場合、値LEmission,iに対する著しく高い寄 、その際、限界値よりも小さい放出値によっても寄与は得られない: このようにして、有害物質成分iに関して放出特性に対する評価量LEmission ,i が求められる。 1.4 LGerauschに対する計算規則 値LGerauschにより、ドライブトレーン全体の音響特性が記述される。これは 、ドライブトレーンの動作点に関してエンジン101と変速機106の音響放 出に対する記述量から求められる: 2.最適化問題を解決するための計算規則 以下で述べる計算規則によって、これまで述べてきた最適化問題の近似解が求 められ、この場合、所定の変速機出力回転数n_gaにおける変速機出力トルク md_gaは次のようにして実現される: 図6にはこの計算規則が略示されている。 ステップ601において、すでに述べたように重み付け係数γMoment,γeta ,γEmissionおよびγGerauschが求められる。 数n_motの変形によって行われる。この目的で、以下の計算規則が適用され る。 2.1 ステップ602: Fの値がドライブトレーンにおける目下の動作点xについて求められる。目下 の動作点は、 により記述される。Fの所属の値は、 である。 ドライブトレーンにおけるI個の別の可能な動作点xi(i=1,...,I )についてFの値が求められ、これについて変速機出力回転数n_gaにおける 目下の変速機出力トルクmd_gaを実現することができる。 これらの動作点はエンジン回転数の変形により得られる: 2.2 ステップ603: 回転数n_motiは以下の計算規則に従って求められる: 値n_motiを求める場合、上述の明示的および暗黙的な最適化問題の制限 が考慮される。この場合、関数siには、たとえば有段変速機における離散的な 変速段などドライブトレーン成分に関する知識を含めることができる。また、調 べるべき動作点の個数Iをダイナミックに変化させることができる。 2.3 ステップ604: 動作点 の算出は、以下の計算規則に従って行われる: この場合、コンバータの回転数比と状態は変化しないものとする: (ii)の算出。ここで、 である。 このようにして求められた動作点Xiは、変速機効率により補正されたエンジ ン特性マップ内の出力双曲線上にあり、そこには動作点xも位置している。 2.4 ステップ605: 動作点xi,i:1,...,Iに対する値Fiの算出は計算規則 により行われる。 2.5 ステップ606および607: に対する最大到達値により特徴づけられる: ドライブトレーンの対応する最適動作点はxopt=xkである。これはエンジン 回転数が のときに達成される。 3.整合形ドライブトレーンへのこの最適化手法の組み込み: 最適化問題の解決により求められたドライブトレーンにおける最適動作点Xop t に対する提案を考慮しながら整合形ドライブトレーン制御装置によって、エン ジン出力トルクに対する基準値md_ma_sollと変速機変速比に対する基 準値u_sollが求められる。すでに説明した図2には、ドライバにより要求 される変速機出力トルクmd_ga_sollを実現するための整合形ドライブ トレーン制御装置の基本構造が示されている。 md_ma_sol1およびu_sollのための基準値は、ステップ607 において求められたドライブトレーンの最適動作点xoptが求められる: したがって変速機における変速比u_sollが調整され、これはドライブト レーンの最適動作点xopt により設定される。 有利には本発明によるやり方によって、複数の判定基準のもとでドライバの要 求を最適に実現することができる。 その際、それらの判定基準は、ドライブトレーンの全効率、変速機出力側にお けるトルクリザーブ、ならびに有害物質や音響の放出に関する物理的な量に基づ き、システマティックに考慮される。そしてこれによって、種々の走行状況やド ライバのタイプにも有害物質や音響の放出に対する要求にも即応できるドライブ トレーンの動作点が求められる。関連する判定基準の重み付けは走行動作中、適 応的に変化させることができる。 最適な動作点の算出は、エンジンおよび変速機の特性に関する物理的な記述量 に基づきモデルベースで行われる。 したがって、固有のエンジン/変速機の組み合わせに依存して特性量を適用す る必要がない。 さらにこのことによって、通常動作から逸脱したエンジンや変速機の動作条件 が、本発明の方法により最適な動作点を算出する際にシステマティックに考慮さ れる。 使用した参照符号一覧 md_ma エンジン出力トルク md_ma_sol1 エンジン出力トルクに対する目標値 md_ga 変速機出力トルク md_ga_soll 変速機出力トルクに対する目標値 D md_ga 変速機出力側におけるトルクリザーブ n_ga 変速機出力回転数 n_mot エンジン回転数 n_mot_min 最小許容エンジン回転数 n_mot_max 最大許容エンジン回転数 u 変速機の回転数比 u_min 調整可能な最小変速機回転数比 u_max 調整可能な最大変速機回転数比 mue_ges ドライブトレーンのエンジン変速比 Vwandler(流体式)トルクコンバータの回転数比 タ出力回転数、n_weはコンバータ入力回転数。 ZWandler コンバータロックアップクラッチないしクラッチの状態 α 走行ペダルの位置 aFahrer ドライバのタイプに関する記述量 γMomenteta 重み付け係数 λEmission,iGerausch 重み付け係数 md_ma_max 供給可能な最大エンジントルク md_ma_max_n エンジン出力側においてエンジン回転数n_motに 対し供給可能な最大エンジントルク md_ga_max_n エンジン回転数n_motに対し変速機出力側におい て供給可能な最大トルク GMoment エンジンリザーブに対する評価量 Geta ドライブトレーンの全効率に対する評価量 GM,eta エンジン効率を記述するための評価量 GG,eta 変速機効率を記述するための評価量 Gw,eta トルクコンバータの効率を記述するための評価量 IEmission,i 有害物質成分iの放出特性を記述するための評価量 LGerausch ドライブトレーン全体の音響放出特性を記述するための評価量 x ドライブトレーンの目下の動作点

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.車両のドライブトレーンを制御する方法であって、調整可能な出力トルク( md_ma)および出力回転数(n_mot)をもつ少なくとも1つのドライブ ユニットと、該ドライブユニットと車両の車輪の間に配置され出力トルク(md _ga)をもつ変速機とが設けられており、該変速機の回転数比(u)は調整可 能であり、 変速機出力トルクに対する目標値(md_ga_soll)が、たとえば車 両のドライバにより操作可能な走行ペダルの捕捉された位置に依存して、設定さ れ、 ドライブトレーンの種々の動作点(xi)が少なくとも、前記ドライブユニ ットにおける種々の出力トルク(md mai)と、回転数比(ui)および/ま たはドライブユニットの種々の出力回転数(n_moti)により定められる、 車両のドライブトレーンを制御する方法において、 走行動作中、 可能な動作点(xi)について複数の評価量(GMoment,Geta,LEmission, i ,LGerausch)のセットをそれぞれ求め、 求められた評価量に基づき最適化手法により、可 能な動作点のうちの1つを最適動作点(xopt)として選出し、 選出された動作点(xopt)に対応する変速機の変速比(uopt)および/ま たは選出された該動作点(xopt)に対応するドライブユニットの出力回転数( n_mot)を調整することを特徴とする、 車両のドライブトレーンを制御する方法。 2.最適化手法の実行にあたり、1つのセットに属する評価量(GMoment,Get a ,LEmission,i,LGerausch)を結合し、最適動作点(xopt)を選出するため 、結合結果(F)が極値をとる動作点を用いる、請求項1記載の方法。 3.1つのセットに属する評価量GMoment,Geta,LEmission,i,LGerausch )を重み付け、重み付けた評価量を結合して結合結果(F)を生じさせる、請求 項2記載の方法。 4.最適化手法の実行にあたり、1つのセットに属する評価量(GMoment,Get a ,LEmission,i,LGerausch)を結合して重み付けられた和(F)を形成し、 最適動作点(xopt)の選定のため、重み付けられた和(F)が極値をとる動作 点を用いる、請求項1記載の方法。 5.車両ドライバの走行特性、車両の目下の走行状況、および/または目下車両 に作用している周囲の影響を表す量を求め、求められたこれらの量のうちの 少なくとも1つを、評価量(GMoment,Geta,LEmission,i,LGerausch)の 算出および/または最適動作点(xopt)の選出にあたり考慮する、請求項1記 載の方法。 6.車両ドライバの走行特性、車両の目下の走行状況および/または目下車両に 作用している周囲の影響を表す量を求め、求められたこれらの量のうちの少なく とも1つを評価量の重み付けに用いる、請求項3記載の方法。 7.評価量として少なくとも、変速機出力トルクのリザーブを表す第1の値(GMoment )、および/または車両ドライブトレーンの全効率を表す第2の値(Get a )、および/または種々の有害物質成分(i)の放出特性を表す第3の値(LE mission,i )、および/または音響放出を表す第4の値(LGerausch)を求める 、請求項1記載の方法。 8.車両のドライブトレーンを制御する装置であって、調整可能な出力トルク( md_ma)および出力回転数(n_mot)をもつ少なくとも1つのドライブ ユニットと、該ドライブユニットと車両の車輪の間に配置され出力トルク(md _ga)をもつ変速機とが設けられており、該変速機の回転数比(u)は調整可 能であり、 ドライブトレーンの種々の動作点(xi)が少なくとも、前記ドライブユニ ットにおける種々の出力 トルク(md_mai)と、回転数比(ui)および/またはドライブユニットの 種々の出力回転数(n_moti)により定められる、 車両のドライブトレーンを制御する装置において、 走行動作中、 可能な動作点(xi)について複数の評価量(GMoment,Geta,LEmission ,i ,LGerausch)のセットがそれぞれ求められ、 求められた評価量に基づき最適化手法により、可能な動作点のうちの1つが 最適動作点(xopt)として選出され、 選出された動作点(xopt)に対応する変速機の変速比(uopt)および/ま たは選出された該動作点(xopt)に対応するドライブユニットの出力回転数( n_mot)が調整される手段が設けられていることを特徴とする特徴とする、 車両のドライブトレーンを制御する装置。 9.最適化手法の実行にあたり、1つのセットに属する評価量(GMoment,Get a ,LEmission,i,LGerausch)が結合され、最適動作点(xopt)を選出するた め、結合結果(F)が極値をとる動作点が用いられる、請求項8記載の装置。 10. 1つのセットに属する評価量(GMoment,Geta,LEmission,i,LGerau sch )が重み付けられ、重 み付けられた評価量が結合されて結合結果(F)が形成される、請求項9記載の 装置。
JP10532427A 1997-02-03 1998-01-15 車両のドライブトレーンを制御する方法および装置 Abandoned JP2000509676A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19703863.8 1997-02-03
DE19703863A DE19703863A1 (de) 1997-02-03 1997-02-03 Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung des Antriebsstrangs eines Kraftfahrzeugs
PCT/DE1998/000120 WO1998033673A1 (de) 1997-02-03 1998-01-15 Verfahren und vorrichtung zur steuerung des antriebsstrangs eines kraftfahrzeugs

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000509676A true JP2000509676A (ja) 2000-08-02

Family

ID=7819075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10532427A Abandoned JP2000509676A (ja) 1997-02-03 1998-01-15 車両のドライブトレーンを制御する方法および装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6154701A (ja)
EP (1) EP0907524B1 (ja)
JP (1) JP2000509676A (ja)
KR (1) KR100611023B1 (ja)
CZ (1) CZ316098A3 (ja)
DE (2) DE19703863A1 (ja)
WO (1) WO1998033673A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7160227B2 (en) 2003-12-24 2007-01-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control apparatus and control method for vehicle
JP2011516791A (ja) * 2008-04-16 2011-05-26 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト ダブルクラッチングを伴うシフトダウンでのサウンドモデリング方法
JP2017512954A (ja) * 2014-04-11 2017-05-25 アーファオエル・リスト・ゲーエムベーハー 自動車のトランスミッションのシフト挙動を評価するための方法

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000023732A1 (de) * 1998-10-21 2000-04-27 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung und verfahren zur koordinierten steuerung des antriebsstrangs eines kraftfahrzeugs während getriebeschaltvorgängen
DE19858584B4 (de) * 1998-12-18 2007-12-27 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung einer Antriebseinheit eines Fahrzeugs
US6263269B1 (en) * 1998-12-23 2001-07-17 International Truck And Engine Corporation Configuration programming of input/output connections for network modules in a multiplexed vehicle communication system
DE19938623C2 (de) * 1999-08-14 2001-09-06 Daimler Chrysler Ag System zur Minimierung der Verlustleistungsäquivalente eines Antriebssystems
DE19940703C1 (de) 1999-08-27 2001-05-10 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren und Vorrichtung zur Motor- und Getriebesteuerung bei einem Kraftfahrzeug
DE19948157A1 (de) * 1999-10-07 2001-05-10 Volkswagen Ag Verfahren und Vorrichtung zur Dämpfung von Schaltruckeln bei einem Kraftfahrzeug
DE19962962A1 (de) * 1999-12-24 2001-06-28 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Ermittlung einer Schaltstufe für ein diskret schaltendes Kraftfahrzeuggetriebe
DE19963564A1 (de) * 1999-12-29 2001-07-05 Bosch Gmbh Robert System zur Einstellung einer Getriebeübersetzung bei einem in einem Kraftfahrzeug eingebauten Getriebe
DE10023053A1 (de) * 2000-05-11 2001-12-13 Zahnradfabrik Friedrichshafen Steuersystem für ein Kraftfahrzeuggetriebe mit einem Drehmomentwandler oder einer hydrodynamischen Kupplung
KR20020070263A (ko) 2000-08-10 2002-09-05 로베르트 보쉬 게엠베하 기어 변속 과정 중의 자동차 구동 트레인 제어 방법 및 장치
FR2827339B1 (fr) * 2001-07-12 2005-11-11 Renault Dispositif de controle du point de fonctionnement du groupe motopropulseur d'un vehicule
DE10160480A1 (de) * 2001-12-08 2003-06-26 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Einrichtung zur koordinierten Steuerung mechanischer, elektrischer und thermischer Leistungsflüsse in einem Kraftfahrzeug
US6671603B2 (en) 2001-12-21 2003-12-30 Daimlerchrysler Corporation Efficiency-based engine, powertrain and vehicle control
DE10221341B4 (de) * 2002-05-08 2015-03-26 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung der Antriebseinheit eines Fahrzeuges
DE10225448A1 (de) * 2002-06-08 2003-12-18 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung der Brennkraftmaschine eines Fahrzeugs
FR2840958B1 (fr) * 2002-06-13 2007-03-09 Renault Sa Procede de controle du fonctionnement d'un groupe motopropulseur et dispositif mettant en oeuvre le procede
US6957137B2 (en) * 2003-10-14 2005-10-18 General Motors Corporation Real-time operating parameter selection in a vehicular transmission
US7110871B2 (en) * 2003-10-14 2006-09-19 General Motors Corporation Method for determining preferred input operating points for a vehicle transmission
DE10347596B3 (de) * 2003-10-14 2005-06-02 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren zur Optimierung des Gesamtwirkungsgrades des Antriebssystems eines Kraftfahrzeugs
US7200476B2 (en) * 2003-10-14 2007-04-03 General Motors Corporation Optimal selection of input torque considering battery utilization for a hybrid electric vehicle
DE102004022114B4 (de) * 2004-05-05 2018-11-22 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Fahrzeugs
FR2870911B1 (fr) * 2004-05-28 2007-08-31 Renault Sas Procede de commande d'une transmission automatisee pour un vehicule automobile, en fonction des modes de conduite automatique ou manuel avec commande impulsionnelle et dispositif correspondant
FR2873642B1 (fr) * 2004-07-27 2007-02-16 Renault Sas Dispositif de controle d'une transmission automatisee pour groupe moto-propulseur d'un vehicule automobile, et procede associe
DE102004039272A1 (de) * 2004-08-13 2006-02-23 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zur Ermittlung eines Übersetzungsverhältnisses im Antriebsstrang eines Kraftfahrzeuges
FR2875203B1 (fr) * 2004-09-10 2006-12-01 Renault Sas Procede d'elaboration d'une consigne pour l'amelioration de l'agrement de conduite pour un dispositif de transmission d'un groupe motopropulseur de vehicule automobile et dispositif correspondant
DE102005012255A1 (de) * 2005-03-17 2006-09-21 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zur Steuerung eines ansteuerbaren Aggregats
DE102006017712A1 (de) * 2006-04-15 2007-10-25 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zur Schaltsteuerung eines automatisierten Stufenschaltgetriebes
US8200403B2 (en) * 2007-11-02 2012-06-12 GM Global Technology Operations LLC Method for controlling input torque provided to a transmission
IT1399015B1 (it) * 2009-02-13 2013-04-05 Magneti Marelli Spa Metodo di individuazione della marcia ottimale per una trasmissione di un veicolo
DE102010008695A1 (de) 2010-02-19 2011-08-25 FEV Motorentechnik GmbH, 52078 Steuergerät und Verfahren zur Steuerung eines Betriebspunktes eines hybriden Antriebssystems
DE102011075913A1 (de) 2011-05-16 2012-11-22 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zum Bestimmen eines Schaltablaufes eines Übersetzungswechsels einer Getriebeeinrichtung eines Fahrzeugantriebsstranges
BR112015007402B1 (pt) 2012-10-02 2021-12-28 Scania Cv Ab Método e sistema para regulamentação de concentração/fração de substâncias em uma corrente de exaustão e veículo compreendendo tal sistema
WO2014055021A1 (en) * 2012-10-02 2014-04-10 Scania Cv Ab Regulation of concentration/fraction of substances in an exhaust stream
GB2517430B (en) * 2013-08-19 2016-02-10 Jaguar Land Rover Ltd Selection of launch ratio in a multi-speed automatic transmission
WO2017095426A1 (en) * 2015-12-03 2017-06-08 Allison Transmission, Inc. System and method to control the operation of a transmission using engine fuel consumption data
DE102016001367A1 (de) * 2016-02-06 2017-08-10 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Gesetzen des Staates Delaware) Verfahren und System zum Ansteuern eines Verbrennungsmotors und/oder einer Abgasnachbehandlungseinrichtung eines Fahrzeugs, Fahrzeug mit einem solchen System sowie Computerprogrammprodukt zum Durchführen eines solchen Verfahren und Steuerungs- und/oder Regelungsvorrichtung mit einem derartigen Computerprogrammprodukt
DE102016205468A1 (de) * 2016-04-01 2017-10-05 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zum emissionsoptimalen Betreiben einer Antriebsvorrichtung
JP7024873B2 (ja) * 2018-07-25 2022-02-24 株式会社アイシン 制御装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4775938A (en) * 1984-10-31 1988-10-04 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha System and method for controlling a power transmission of a vehicle
US4893526A (en) * 1986-09-19 1990-01-16 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Continuous variable transmission control system
US5046995A (en) * 1989-05-24 1991-09-10 Russell Oliver J Steplessly variable power transmission
DE3922040A1 (de) 1989-07-05 1991-01-17 Porsche Ag Verfahren und vorrichtung zur steuerung eines selbsttaetig schaltenden getriebes
DE3922051A1 (de) 1989-07-05 1991-01-24 Porsche Ag Verfahren und vorrichtung zur steuerung eines selbsttaetig schaltenden getriebes
GB9019400D0 (en) * 1990-09-05 1990-10-17 Lucas Ind Plc Power unit
JPH04191132A (ja) * 1990-11-26 1992-07-09 Mitsubishi Electric Corp 車両の走行抵抗検出装置
US5470290A (en) * 1991-02-25 1995-11-28 Hitachi, Ltd. Change gear control device using acceleration and gear ratio as parameters for automatic transmission in a motor vehicle and the method therefor
DE4223967A1 (de) * 1992-07-21 1994-01-27 Bosch Gmbh Robert Einrichtung zur Einstellung eines Getriebe-Abtriebsmoments oder einer Getriebe-Ausgangsleistung bei Fahrzeugen mit kontinuierlich verstellbarem Getriebe (CVT)
IT1267654B1 (it) * 1994-12-29 1997-02-07 Iveco Fiat Metodo di controllo di un gruppo motopropulsore di un veicolo.
DE19524914B4 (de) * 1995-07-08 2007-05-16 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Bestimmung von Übersetzungsänderungen bei einem Automatikgetriebe

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7160227B2 (en) 2003-12-24 2007-01-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control apparatus and control method for vehicle
JP2011516791A (ja) * 2008-04-16 2011-05-26 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト ダブルクラッチングを伴うシフトダウンでのサウンドモデリング方法
US8647236B2 (en) 2008-04-16 2014-02-11 Daimler Ag Method for sound modeling for downshifting with intermediate gas
JP2017512954A (ja) * 2014-04-11 2017-05-25 アーファオエル・リスト・ゲーエムベーハー 自動車のトランスミッションのシフト挙動を評価するための方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0907524B1 (de) 2003-11-05
KR100611023B1 (ko) 2007-05-04
DE59810072D1 (de) 2003-12-11
DE19703863A1 (de) 1998-08-06
US6154701A (en) 2000-11-28
KR20000064824A (ko) 2000-11-06
CZ316098A3 (cs) 1999-12-15
EP0907524A1 (de) 1999-04-14
WO1998033673A1 (de) 1998-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000509676A (ja) 車両のドライブトレーンを制御する方法および装置
EP0559342B1 (en) A method and an apparatus for controlling a car equipped with an automatic transmission having a lockup clutch
US6920865B2 (en) Mechatronic vehicle powertrain control system
US6701246B2 (en) Engine torque determination for powertrain with torque converter
EP1950466B1 (en) Control device for automatic transmission
US5047937A (en) Engine CVT control system
US10442436B2 (en) Vehicle driving device
JP5201786B2 (ja) エンジン出力制御装置
JP2000513298A (ja) 変速比設定システム
CN105882646A (zh) 用于车辆的控制装置
JP2012163128A (ja) 車両用変速制御装置
EP2781800A1 (en) Control device for vehicle drive device
JP3003757B2 (ja) 車両の駆動力制御装置
JP3598709B2 (ja) エンジンのトルク制御装置
CN106051140B (zh) 基于所计算的比燃料消耗的变速器换挡计划优化
CN104411954A (zh) 车辆综合控制装置
JP2007132238A (ja) 車両の発進時エンジン出力制御装置
US7445580B2 (en) Method of regulating EGR in an internal combustion engine and vehicle with an engine with electronic means for applying the method
GB2352278A (en) A method of improving shift feel in an automatic transmission
JP2000291472A (ja) 車両の制御装置
Ivanković et al. Modern design and control of automatic transmission and the prospects of development
CN110630389A (zh) 一种基于请求的发动机制动转矩确定发动机控制参数的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050114

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20051216