JP2000507932A - 反応性液晶化合物 - Google Patents

反応性液晶化合物

Info

Publication number
JP2000507932A
JP2000507932A JP9533070A JP53307097A JP2000507932A JP 2000507932 A JP2000507932 A JP 2000507932A JP 9533070 A JP9533070 A JP 9533070A JP 53307097 A JP53307097 A JP 53307097A JP 2000507932 A JP2000507932 A JP 2000507932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reactive liquid
compound
group
liquid crystal
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9533070A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4496439B2 (ja
Inventor
コーツ,デービッド
グリーンフィールド,サイモン
ジョリフ,エンマ
ビクター ハッソール,イアン
メイ,アリソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck Patent GmbH
Original Assignee
Merck Patent GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck Patent GmbH filed Critical Merck Patent GmbH
Publication of JP2000507932A publication Critical patent/JP2000507932A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4496439B2 publication Critical patent/JP4496439B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D303/00Compounds containing three-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D303/02Compounds containing oxirane rings
    • C07D303/12Compounds containing oxirane rings with hydrocarbon radicals, substituted by singly or doubly bound oxygen atoms
    • C07D303/18Compounds containing oxirane rings with hydrocarbon radicals, substituted by singly or doubly bound oxygen atoms by etherified hydroxyl radicals
    • C07D303/20Ethers with hydroxy compounds containing no oxirane rings
    • C07D303/22Ethers with hydroxy compounds containing no oxirane rings with monohydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/76Esters of carboxylic acids having a carboxyl group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C69/84Esters of carboxylic acids having a carboxyl group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring of monocyclic hydroxy carboxylic acids, the hydroxy groups and the carboxyl groups of which are bound to carbon atoms of a six-membered aromatic ring
    • C07C69/92Esters of carboxylic acids having a carboxyl group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring of monocyclic hydroxy carboxylic acids, the hydroxy groups and the carboxyl groups of which are bound to carbon atoms of a six-membered aromatic ring with etherified hydroxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D303/00Compounds containing three-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D303/02Compounds containing oxirane rings
    • C07D303/12Compounds containing oxirane rings with hydrocarbon radicals, substituted by singly or doubly bound oxygen atoms
    • C07D303/16Compounds containing oxirane rings with hydrocarbon radicals, substituted by singly or doubly bound oxygen atoms by esterified hydroxyl radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F20/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride, ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F20/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms, Derivatives thereof
    • C08F20/10Esters
    • C08F20/26Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen
    • C08F20/30Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing aromatic rings in the alcohol moiety
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/10Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings
    • C09K19/20Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings linked by a chain containing carbon and oxygen atoms as chain links, e.g. esters or ethers
    • C09K19/2007Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings linked by a chain containing carbon and oxygen atoms as chain links, e.g. esters or ethers the chain containing -COO- or -OCO- groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/30Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing saturated or unsaturated non-aromatic rings, e.g. cyclohexane rings
    • C09K19/3001Cyclohexane rings
    • C09K19/3066Cyclohexane rings in which the rings are linked by a chain containing carbon and oxygen atoms, e.g. esters or ethers
    • C09K19/3068Cyclohexane rings in which the rings are linked by a chain containing carbon and oxygen atoms, e.g. esters or ethers chain containing -COO- or -OCO- groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/38Polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K2019/0444Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit characterized by a linking chain between rings or ring systems, a bridging chain between extensive mesogenic moieties or an end chain group
    • C09K2019/0448Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit characterized by a linking chain between rings or ring systems, a bridging chain between extensive mesogenic moieties or an end chain group the end chain group being a polymerizable end group, e.g. -Sp-P or acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/30Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing saturated or unsaturated non-aromatic rings, e.g. cyclohexane rings
    • C09K19/3001Cyclohexane rings
    • C09K2019/3095Cyclohexane rings in which the end group is the monoterpene menthyl
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2323/00Functional layers of liquid crystal optical display excluding electroactive liquid crystal layer characterised by chemical composition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2323/00Functional layers of liquid crystal optical display excluding electroactive liquid crystal layer characterised by chemical composition
    • C09K2323/05Bonding or intermediate layer characterised by chemical composition, e.g. sealant or spacer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、式(I)の反応性液晶化合物; (式中P、Sp、X、n、m、A1、A2、Z及びRは請求項1のとおりである)に関し、また式(I)の反応性液晶化合物を含有する組成物に関し、さらに該反応性液晶又は組成物の(共)重合により得られる直鎖状又は網状(コ)ポリマーに関し、さらにまた修飾性顔料類、化粧品類又は保護製品類、アクティブ及びパッシブ光学素子類、例えば光学偏向子又は補償膜類、カラーフィルター類、散乱ディスプレイ類、異方性の機械的物性を有する接着剤類又は合成樹脂類などの直鎖状又は網状ポリマー又はポリマー膜の調製のための該反応性液晶又は組成物の使用に関する。

Description

【発明の詳細な説明】 反応性液晶化合物 本発明は、式I; (式中 CH2=CH−フェニル−(O)k−であり、そしてWはH、CH3又はCl、kは0又は1で あり、 Spは、炭素原子1個から20個を有するスペーサー基であり、 Xは、−O−、−S−、−CO−、−COO−、−OCO−、−O−COO−、−S−CO−、− CO−S−、又は単結合であり、 nは、0又は1であり、 A1及びA2は、それぞれ独立して、1,4−フェニレン(ここでさらに1又は2以上の CH基がNに置換されていてもよい)、あるいは1,4−シクロヘキセニレン又は1,4 −シクロヘキシレン(ここでさらに1又は2の隣接しないCH2をO及び/又はSで 置換されていてもよい)、あるいはナフタレン−2,6−ジイルであって、これらの 環はハロゲン、シアノ又はニトロ基あるいは炭素原子1個から7個を有するアル キル、アルコキシ又はアシル基で1又は2以上置換されていてもよく(これらの 基は1又は2以上のH原子がF又はClで置換されていてもよい)、 Zは、−OCO−、−COO−、−CH2CH2−、−CH=CH−、−C≡C−、−CH2O−、− OCH2-、又は単結合であり、 mは、0又は1、及び Rは、未置換、ハロゲン又はCNにより単置換又は多置換されてもよい炭素原子20 個までを有するアルキル基であって、1又は2以上のCH2基は、酸素原子が互い に直接結合しないように、−O−、−S−、−NH−、N(CH3)−、−CO−、−OCO −、−COO−、−S−CO−、−CO−S−、−O−COO−で置換されることができ、あ るいはRはハロゲン、シアノであるか又は独立にP−(Sp−X)n−で表される意味 の1つを有する) の反応性液晶化合物に関する。 本発明はさらに、少なくとも2つの反応性液晶化合物を含有する組成物であっ て、そのうち少なくとも1つは上記定義の式Iの化合物である、該組成物に関す る。 本発明の他の側面は、少なくとも1つの反応性液晶化合物又は上記の組成物の (共)重合により得ることができる直鎖状(linear)又は網状(crosslinked)(コ)ポ リマーである。 さらに本発明の他の側面は、修飾性顔料類、化粧品類又は保護製品類、アクテ ィブ及びパッシブ光学素子類、例えば光学偏向子又は補償膜類、カラーフィルタ ー類、散乱ディスプレイ類、異方性の機械的物性を有する接着剤類又は合成樹脂 類のための直鎖状又は網状ポリマーの製造である。 図1は、本発明による硬化処理後(1a)及び非硬化処理(1b)の組成物の複屈折 率対波長を示す。 反応性液晶化合物は現場重合されて、それらが液晶状態でマクロ的に (macroscopically)配向されて、高品質の単一配向を有する異方性の直鎖状又は 網状ポリマー及びポリマー膜を得ることができる。そのような材料は、例えば幅 広のコレステリック偏向子(EP 0,606,940参照)又は偏向フィルター(EP 0,397,263)のような光学素子として使用できる。 EP 0,451,905には、メソゲンコア及び低分子液晶材料としてフェニルジベンゾ エートを含有する網状ジアクリレートからなるアニソトロピックゲル類を含有す る散乱ディスプレイが記述されている。 さまざまな分子構造の反応性液晶化合物が先行技術として記載されている。例 えばWO 93/22397、EP 0,405,713及びDE 195,04,224は、エステル又はエチレン 基により結合したフェニレン、ビ−又はターフェニレン又はナフタレン環系から なるメソゲンコア、重合性基として末端アクリレート又はエポキシ基を有する反 応性化合物を開示する。 しかしながら、先行技術として記述された反応性液晶化合物は、しばしば小さ な温度幅においてのみしか液晶相を示さないか又は全く中間相的性質を示さない 。さらに、それらはしばしばかなり高い融点を示すが、このことは特に重合が高 い温度で行われることから、高配向アニソトロピックポリマー類の製造には不都 合である。先行技術におけるその他の反応性液晶化合物の欠点は、それらの複屈 折率の数値のわるいことである。 いくつかの製品については、プラスティック基体によく接着したアニソトロピ ックポリマー膜を得るために有用ではあるが、重合混合物が、先行技術に開示さ れているような2つの重合性基を有する大量の反応性液晶化合物を含有する場合 は、非常にもろく接着しにくいポリマー膜しか得られない。 従って、混合物を柔軟にし、そして結果的にポリマー膜の接着性を誘導するた めに、1つの重合性基を有する反応性液晶化合物の需要が存在する。 さらに、反応性液晶化合物の幅広い応用にわたって、当業者が容易に合成する ことができ、上記のようなさまざまな要求を満たすこの種のさらなる化合物を得 られることが望ましい。 従って、本発明の目的は、有利な性質を有する新規反応性液晶化合物を供給す ること、すなわち当業者に反応性液晶化合物の群を拡張ならしめることにある。 本発明の他の目的は、詳細な説明から当業者に明らかである。 本明細書中で使用される反応性メソゲン化合物、反応性液晶化合物又は反応性 液晶性化合物という語句は、棒状又は板状メソゲン基を有する化合物を包含する 。これらの化合物自体は、中間相的性質を必ずしも示さない。他の化合物を含有 する混合物中においてのみ又は純粋な化合物又は混合物が重合する場合に中間相 的性質を示すことができる。 本発明の目的は、式I; (式中CH2=CH−フェニル−(O)k−であり、そしてWはH、CH3又はCl、kは0又は1で あり、 Spは、炭素原子1個から20個を有するスペーサー基であり、 Xは、−O−、−S−、−CO−、−COO−、−OCO−、−O−COO−、−S−CO−、− CO−S−、又は単結合であり、 nは、0又は1であり、 A1及びA2は、それぞれ独立して、1,4−フェニレン(ここでさらに1又は2以上の CH基がNに置換されていてもよい)、あるいは1,4−シクロヘキセニレン又は1,4 −シクロヘキシレン(ここでさらに1又は2の隣接しないCH2をO及び/又はSで 置換されていてもよい)、あるいはナフタレン−2,6−ジイルであって、これらの 環はハロゲン、シアノ又はニトロ基あるいは炭素原子1個から7個を有するアル キル、アルコキシ又はアシル基で1又は2以上置換されていてもよく(これらの 基は1又は2以上のH原子がF又はClで置換されていてもよい)、 Zは、−OCO−、−COO−、−CH2CH2−、−CH=CH−、−C≡C−、−CH2O−、− OCH2-、又は単結合であり、 mは、0又は1、及び Rは、未置換、ハロゲン又はCNにより単置換又は多置換されてもよい炭素原子20 個までを有するアルキル基であって、1又は2以上のCH2基は、酸素原子が互い に直接結合しないように、−O−、−S−、−NH−、N(CH3)−、−CO-、−OCO −、−COO−、−S−CO−、−CO−S−、−O−COO−で置換されることができ、あ るいはRはハロゲン、シアノであるか又は独立にP−(Sp−X)n−で表される意味 の1つを有する) の反応性液晶化合物にある。 本発明の他の目的は、少なくとも1つの式Iの化合物を有する少なくとも2つ の反応性液晶化合物を含有する組成物にある。 本発明の好適態様は、反応性液晶性化合物が式I; (式中 ・ nは、1であり、 ・ mは、0及びA1が1,4−フェニレンであり、 ・ Spは、炭素原子1個から15個を有するアルキレンであり、 ・ Rは、ハロゲン、シアノ、又は炭素原子1個から15個を有する任意にフッ素 化された非カイラル又はカイラルなアルキル又はアルコキシ基である) の化合物の場合である。 本発明の好適な態様では、反応性液晶性化合物は、式中Rが上記P−(Sp−X)n −で示される意味の1つを有する式Iより選択される。 さらに好適な態様では、上記のような反応性液晶性化合物は、少なくとも1つ の2又は3以上の重合性末端基を有する化合物を含有することを特徴とする。 本発明の他の側面においては、該組成物は1つの重合性末端基と1つのカイラ ル末端基を有する化合物を少なくとも1つ含有することを特徴とする。 また本発明の他の側面は、上記の式Iの反応性液晶化合物又は組成物を(共)重 合することにより得られる直鎖状又は網状(コ)ポリマーである。 さらに本発明の他の側面は、修飾性顔料類、化粧品類又は保護製品類、アクテ ィブ及びパッシブ光学素子類、例えば光学偏向子又は補償膜類、カラーフィルタ ー類、散乱ディスプレイ類、異方性な機械的物性を有する接着剤類又は合成樹脂 類の直鎖状又は網状ポリマー製造のための反応性液晶化合物又は上記のような組 成物の使用である。 式Iは、付属式I1及び付属式I2: のトリサイクリック又はテトラサイクリック化合物を包含する。 特に好適な式I1及び式I2の化合物は、式中nが1、Rがアルキル又はP−Sp−X で示される意味を有し、またZが−COO−、−OCO−又は単結合であるものである 。 ヘテロシクリック基を有するメソゲン化合物のうち、ピリジン−2,5−ジイル 基、ピリミジン−2,5−ジイル基又はジオキサン−2,5−ジイル基を包含するもの は、特に好適である。 式I1及び式I2の特に好適なメソゲン化合物の小群を以下に示す。簡略にするた めに、PheSは、1,4−フェニレンを示し、該基は2−及び/又は3−位でハロゲン 、シアノ又はニトロ基で置換されているか又は1又は2以上のH原子がF又はCl により置換されてもよい、炭素原子1個から7個を有するアルキル、アルキルオ キシ又はアシルオキシ基に置換されている。さらにPydはピリジン−2,5−ジイル 、Pyrはピリミジン−2,5−ジイル、Cycは1,4−シクロヘキセン、Dioはトランス −1,3−ジオキサン−2,5−ジイル及びDitはトランス−1,3−ジチアン−2,5−ジ イルである。略号Pyd、Pyr及びDioはそれぞれの場合に、2つの可能な位置異性 体を包含している。 特に好適な付属式I1のメソゲン化合物は、付属式I1-1から付属式I1-7: である。 式I1-1から式I1-3の化合物は好適である。特に好適なものは式I1-1及び式I1- 2の化合物である。 特に好適な付属式I2のメソゲン化合物は、付属式I2-1から付属式I2-21:である。 これらの化合物のうち、式I2-1から式I2-13の化合物が好適である。特に好適 なものは式I2-1から式I2-7の化合物であり、特に式I2-1、式I2-2、式I2-4及び式 I2-5の化合物である。 好適な式I2-1から式I2-21の化合物のうち、Zがエステル基(−COO−又は−OCO −)、−CH2−CH2−又は単結合である化合物が特に好適である。 好適な置換1,4−フェニレン基を含む化合物のうち、特に好適な化合物はF、C l又はメチルにより置換される化合物である。 式Iのメソゲン化合物では、Rは好ましくは未置換か又は少なくとも1つのハ ロゲン原子により置換されるアルキル基であり、1又は2以上のこれらの基の隣 接しないCH2基は、−O−、−S−、O−CO−、−CO−O−又は−O−CO−O−基によ り置換されてもよい。ハロゲンは好ましくはF又はClである。 Rがアルキル又はアルコキシ基、すなわち、末端CH2が−O−により置換される 場合は、これは直鎖又は分枝鎖状であってもよい。好ましくは炭素原子2、3、4 、5、6、7又は8個を有する直鎖であり、したがって好ましくはエチル、プロピ ル、ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、エトキシ、プロポキシ 、ブトキシ、ペントキシ、ヘキソキシ、ヘプトキシ、又はオクトキシ、さらに例 えばメチル、ノニル、デシル、ウンデシル、ドデシル、トリデシル、テトラデシ ル、ペンタデシル、メトキシ、ノノキシ、デコキシ、ウンデコキシ、ドデコキシ 、トリデコキシ又はテトラデコキシである。 オキサアルキル、すなわち1つのCH2基が−O−により置換される場合、は好ま しくは例えば直鎖2−オキサプロピル(=メトキシメチル)、2−(=エトキシメチ ル)又は3−オキサブチル(=2−メトキシエチル)、2−、3−、又は4−オキサペ ンチル、2−、3−、4−又は5−オキサヘキシル、2−、3−、4−、5−又は6−オ キサヘプチル、2−、3−、4-、5−、6−又は7−オキサオクチル、2−、3−、4− 、5−、6−、7−又は8−オキサノニル又は、2−、3−、4−、5−、6−、7−、8 −又は9−オキサデシルである。 Rは、非カイラル又はカイラル基であってもよい。カイラル基の場合は、好ま しくは式I1: (式中 Xは、上記のとおりであり、 Q1は、炭素原子1個から7個を有するアルキル又はアルコキシ基又は単結合であ り、 Q2は、未置換か、ハロゲン又はCNにより単−又は多置換されてもよい炭素原子1 個から8個を有するアルキル又はアルコキシ基であって、1又は2以上の隣接し ないCH2を、それぞれの場合、酸素原子が互いに直接結合しないように、互いに 独立して−O−、−S−、−NH−、−N(CH3)−、−CO−、−COO−、−OCO−、 −OCO−O−、−S−CO−又は−CO−S−で、に置換することができ、又はQ2は、P −Sp−示される意味を有する。 Q3は、ハロゲン、シアノ基、又はQ2と異なる、炭素原子1個から4個を有するア ルキル又はアルコキシ基である、) より選択される。 好適なカイラル基は、例えば2−ブチル(=1−メチルプロピル)、2−メチル ブチル、2−メチルペンチル、3−メチルペンチル、2−エチルヘキシル、2− プロピルペンチル、2−オクチル、特に2−メチルブチル、2−メチルブトキシ 、2−メチルペントキシ、3−メチルペントキシ、2−エチルヘキソキシ、1− メチルヘキソキシ、2−オクチルオキシ、2−オキサ−3−メチルブチル、3− オキサ−4−メチルペンチル、4−メチルヘキシル、2−ノニル、2−デシル、 2−ドデシル、6−メトキシオクトキシ、6−メチルオクトキシ、6−メチルオ クタノイルオキシ、5−メチルヘプチルオキシカルボニル、2−メチルブチリル オキシ、3−メチルバレロイルオキシ、4−メチルヘキサノイルオキシ、2−ク ロロプロピオニルオキシ、2−クロロ−3−メチルブチリルオキシ、2−クロロ −4−メチルバレリルオキシ、2−クロロ−3−メチルバレリルオキシ、2−メ チル−3−オキサペンチル、2−メチル−3−オキサヘキシル、1−メトキシプ ロピル−2−オキシ、1−エトキシプロピル−2−オキシ、1−プロポキシプロ ピル−2−オキシ、1−ブトキシプロピル−2−オキシ、2−フルオロオクチル オキシ、2−フルオロデシルオキシである。 さらに、非カイラル分枝鎖状基Rを有する式Iのメソゲン化合物は、コモノマ ーとして、例えば結晶化への傾向を減少させるために、時として重要である。こ の種の分枝鎖状基は、一般に2以上の分枝鎖を含有しない。好適な非カイラル分 枝鎖状基は、イソプロピル、イソブチル(=メチルプロピル)、イソペンチル(=3 −メチルブチル)、イソプロポキシ、2−メチルプロポキシ及び3−メチルブトキ シである。 その他の好適な態様では、カイラル基は以下の基: コレステリル基、 エチレングリコール誘導体、 (式中R1は、炭素原子1個から12個有するアルキル基である)、 例えばメンソールのような、テルペノイド基、 又はシトロネロールを基本とする基、 である。 式Iの化合物で、Pが、CH2=CW−COO、 又はCH2=CH−フェニル−(O)k−から選択され、ここでWはH、CH3又はCl及びk が0又は1である。 好ましくはPは、ビニルエーテル又はプロペニルエーテル基、アクリレート又 はメタクリレート基又はエポキシ基である。特に好適なものは、Pが以下のとお りである:スペーサー基に関しては、全てのSp基はこの目的のために当業者にとって公知の ものが使用できる。スペーサー基は、好ましくはエステル又はエーテル基又は単 結合により重合性基Pに結合されている。好ましくは炭素原子1個から20個を有 する直鎖状又は分枝鎖状アルキレン基であり、特に炭素原子1個から12個を有し 、さらに1又は2以上の隣接しないCH2が−O−、−S−、−NH−、− N(CH3)−、−CO−、−O−CO−、−S−CO−、−O−COO−、−CO−S−、−CO−O− 、−CH(ハロゲン)−、−CH(CN)−、−CH=CH−又は−C≡C−で置換されていても よい。 典型的なスペーサー基は、例えば0が2から12の整数でrが1から3の整数で ある、−(CH2)O−、−(CH2CH2O)r−、−CH2CH2−、−CH2CH2−S−CH2CH2−又は −CH2CH2−NH−CH2CH2−である。 好適なスペーサー基は、例えばエチレン、プロピレン、ブチレン、ペンチレン 、ヘキシレン、ヘプチレン、オクチレン、ノニレン、デシレン、ウンデシレン、 ドデシレン、オクタデシレン、エチレンオキシエチレン、メチレンオキシブチレ ン、エチレン−チオエチレン、エチレン−N−メチルイミノエチレン及び1−メ チルアルキレンである。 特に好適なのは、nが1である式Iの化合物である。 他の好適な態様では、ポリマーはnが0である式Iの化合物及びnが1である 式Iの化合物を含有する混合物の共重合により得ることができるコポリマーであ る。 R又はQ2がそれぞれ式P−Sp−X−又はP−Sp−である場合、メソゲンコアのそれ ぞれの側のスペーサー基は、同一でも異なっていてもよい。 アニソトロピックポリマーは、溶液重合により又は現場(in-situ)重合により 調製することができる。溶液重合は、開始剤としてAIBNを用い、そして30℃から 60℃で24時間加温して、例えばジクロロメタン、テトラヒドロフラン又はトルエ ンのような溶媒中を用いて行うことができる。しかしながら、視認可能な (macroscopic)単一配向を有するポリマーを得るために、溶液重合により調製さ れたポリマーを電場又は磁場及び高温のような特別な手段によって後で配向しな くてはならない。 一方で、本発明の化合物のようなメソゲンモノマーは、従来の技術により容易 に配向することができ、そして配向は、続けて現場重合により凍結することがで きる。この技術の詳細な説明は、D.J Broer et al.,Makromol.Chem.190, 2255ff.及び3202ff.(1989)に見出すことができる。 本発明による反応性液晶化合物及び組成物は、好ましくは本明細書中に記載の ように現場で重合される。 単一の重合性官能基を有する化合物を含有する反応性メソゲン化合物又は組成 物の重合は、直鎖状ポリマー又はコポリマーを誘導する。従って、2以上の重合 性官能基を有する化合物の存在下では網状ポリマーが得られる。 特に網状ポリマーは、直鎖状ポリマーと比較した場合、架橋の度合いに従って 、光学的及び機械的物性に対する非常に高い熱安定性を示す。 直鎖状又は網状ポリマー又はコポリマーは、例えば本発明の反応性液晶化合物 又は組成物に、放射線の波長にあわせた最大吸収を有する開始剤の存在下で、放 射線への暴露により得ることができる。 例えば、UV光及びUV照射下で分解し、重合反応を開始させるフリーラジカルを 生成する光開始剤を使用することができる。他の好適態様では、フリーラジカル のかわりにカチオンと光硬化するカチオン光開始剤が用いられる。重合はある温 度以上で加温した場合に分解する開始剤によっても開始させることができる。 光開始剤としては、例えば商業的に入手可能なイルガキュア(Irgacure)651(チ バガイギーAGより)が使用できる。 単一の重合性官能基を有する反応性液晶化合物又はそれを含有する組成物の重 合は、直鎖状ポリマー又はコポリマーを誘導するが、2以上の重合性官能基を有 する化合物の存在下では、網状ポリマーが得られる。 光−又は温度−感受性光開始剤に加えて、該組成物は、1又は2以上の他の好 適な化合物、例えば触媒類、安定剤類、共反応モノマー類又は界面活性化合物類 を含有することもできる。 また例えばポリマーの光学的性質を調整するために、20重量%まで非重合性液 晶性材料を添加することもできる。 ポリマーの架橋を増加させるための2又は3以上の重合性基を有する非メソゲ ン化合物を20%まで添加することも可能である。2官能性非メソゲンモノマーの 典型的な例は、炭素原子1個から20個を有するアルキル基を含むアルキルジアク リレート又はアルキルジメタクリレートである。2より多い重合性基を有する非 メソゲンモノマーの典型的な例は、トリメチルプロパントリメタクリレート又は ペンタエリスリトールテトラアクリレートである。 単一配向を有するアニソトロピックポリマーを調製するために、本発明の反応 性液晶化合物又は組成物は、例えば上記のように照射することにより基体上にコ ート、配向、硬化される。配向及び硬化は、このように反応性液晶化合物の中間 相で行われる。 基体として、例えばガラス板又はプラスティック膜が使用できる。単一配向を 得るために、膜はドクターブレードにより剪断される。他の好適態様では、第二 の基体をコートされた材料の上に設置する。この場合、2基材を一緒に設置する ことにより生ずる剪断は、良好な配向を得るのに十分である。 いくつかの態様では、重合を阻害し得る酸素を除去するために、第二の基体を 設置することが有利である。また硬化を窒素雰囲気下で行うこともできる。後者 の場合、重合前のメソゲン材料の剥離が、中間相の十分な配向を引き起こすため に必要である。カチオン光開始剤を用いた場合は、酸素除去は必要ないが、水は 除去すべきである。 本発明の化合物は、低融点を有する混合物を得るために他の反応性液晶化合物 を有する混合物に使用することができる。これはアニソトロピックポリマー膜を 調製する場合に特に重要である。高配向膜を得るために、重合は反応性液晶混合 物の液晶相中で行われなければならない。従って本発明の化合物の使用により、 重合温度をかなり低くすることが可能となり、そして重合プロセスがより容易に なる。 本発明の他の目的は、プラスティック基体への良好な接着性を有するポリマー 膜のための化合物を提供することにある。2つの官能性重合性基を有する反応性 液晶化合物を高濃度で含有する混合物から調製した架橋化アニソトロピックポリ マーは、良好な耐熱性を有する。他方で、2官能性反応性液晶化合物の量を増加 させた場合は、ポリマーの脆性は増加し、そして基体への接着性は低下する。 従って特に好適な本発明の態様は、結果として生ずるポリマー膜の耐熱性及び 接着性のバランスを取るためにポリマーの調製に使用される、Rが非カイラルア ルキル又はアルコキシ基である式Iの化合物である。 本発明の他の好適な態様は、少なくとも2つの反応性液晶化合物を含有する混 合物であって、そのうちの少なくとも1つが前パラグラフに記載の化合物であり 、2又は3以上の重合性基を有する化合物を20%より多く含有することを特徴と する該化合物である。 式Iによる反応性液晶化合物は、自体公知の及び例えばHouben−Weyl, Methoden der organischen Chemie,Thieme-Verlag,Stuttgartのような標準的 学術書に記載の方法により調製することができる。いくつかの具体的方法が実施 例によって示されている。 さらに入念な検討を要することなく、当業者なら、前出の記述を使用して最大 限に本発明を実現することができる。以下の例は、従って単に説明のためになさ れたものと解釈されるべきであり、いかなる意味においてもその他の開示を限定 するものではない。 本明細書中で引用された全ての出願、特許及び刊行物の全開示は、ここでの引 用により本明細書中にとり込まれている。 本明細書中の例では、全ての温度は℃であり、そして特に断りがなければ、全 ての部及び百分率は重量による。以下の略号は化合物の液晶相の性質を示すため に用いられる: C=結晶性;N=ネマティック;S=スメクティック;SA=スメクティックA;Ch =コレステリック;I=アイソトロピック。これらの略号間の数字は℃での相 転移温度を示す。 以下の略号を使用する: DMF ジメチルホルムアミド DCM ジクロロメタン DCCI ジシクロヘキシルカルボジイミド 例1 式(3)の反応性液晶化合物; は、以下の反応スキームにより調製される: 安息香酸(1)の合成は、D.J.Broer et al.,Makromol.Chem.190, 2255(1989)に開示されている。フェノール(2)は、DE 2,636,684に記載の化合物 と同様の方法で調製できる。 化合物(1)は、以下の中間相的性質を示す: 例2 混合物を、 化合物(3a) 60% 化合物(3f) 40% からなるように調製する。 混合物は、明らかな低融点とともに中間相的性質C43N160Iを示した。例3 混合物を、 化合物(3a) 27% 化合物(3f) 18% 化合物(4) 55% からなるように調製する。 化合物(4)の調製は、DE 195,04,224に記載されている。混合物は室温以下で融 解し、そして中間相的性質SA24.4 Ch67Iを示した。混合物は、35℃の温度でUV 光に暴露することにより2枚のガラススライド間で硬化される。コレステリック コポリマーは、1.8℃のガラス転移温度Tg及び549nmの反射波長で形成される。例4 以下の混合物を調製する: 2反応性化合物(5)は、WO 93/22397に記載のように調製することができ、そし てTg増加させ、その結果としてポリマーの脆性を増加させる架橋試薬として添加 する。イルガキュア(Irgacure)651は、チバ ガイギー(Ciba Geigy)AG, Basel,Switzerlandより商業的に入手可能な光開始剤である。 混合物は、以下の中間相的性質を示す: 混合物を、ラビングされたポリイミド層及び35℃から40℃の温度でコレステリ ック相でUV光に暴露することにより硬化したコートされた2枚のガラススライド 間に注入する。結果としてポリマー膜は、プラスティック基体上に設置した時に 接着性の異なる性質を示す場合に、以下のTg値及び反射波長λを示す。 4Dから4Aに見た場合、膜の接着性は、2反応性化合物(5)の量の減少に従って 改善されている。同方向では、ポリマー膜は、Tgの減少によって示されるように 、より柔軟になる。例5 式(6)の反応性液晶化合物; は以下の合成経路により調製する: 以下の化合物を調製して、それらの中間相的性質を確認した: 例6 式(7)の反応性液晶化合物; は以下の合成経路により調製する: n=8及びR=C4H9である化合物は、中間相的性質C68N167Iを示す。例7 以下の混合物を調製した 化合物(3a) 40.1% 化合物(3f) 29.2% 化合物(5) 22.6% 化合物(8) 3.4% イルガキュア907 4.0% イルガキュア(Irgacure)は、チバ ガイギー(Ciba Geigy)AGより入手可能な光 開始剤である。 2反応性化合物(8)は、WO 93/22397の記述のように調製することができる。 混合物は、中間相的性質C40N138Iを示すが、結晶化することなく室温まで 過冷却する。20℃、波長600nmの光で測定された光学異方性Δnは、0.157である 。 混合物は2枚のガラススライド間に均一に配向し、そして0.144(600nm、20℃) の複屈折率を有するポリマー膜を得るために、20℃でUV光に暴露することにより 硬化した。複屈折率対波長の変動について、硬化処理した混合物を図1a、硬化処 理していない混合物を図1bに示す。例8 以下の混合物を調製した 化合物(3a) 65% 化合物(5) 5% 化合物(9) 30% 化合物(9)の調製は、例えばM.Portugall et al.,Makromol.Chem.183, 2311(1982)に記述されている。 混合物は、中間相的性質C30SA55N114Iを有する。例9 以下の混合物を調製した 化合物(3a) 35% 化合物(3c) 30% 化合物(5) 5% 化合物(9) 30% 混合物は、中間相的性質C30SA62N107Iを有する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C08F 246/00 C08F 246/00 C08G 59/02 C08G 59/02 C09K 19/30 C09K 19/30 19/38 19/38 G02B 5/20 G02B 5/20 5/30 5/30 G02F 1/13 500 G02F 1/13 500 (72)発明者 グリーンフィールド,サイモン イギリス国 ドーセット ビーエッチ17 7ワイエー、プール、クリークムーア、ブ ラックバード クローズ 2 (72)発明者 ジョリフ,エンマ イギリス国 ドーセット ディーティー3 5アールエス、ウェイマウス、ブロード ウェイ、ザ ウッドペッカーズ 48 (72)発明者 ハッソール,イアン ビクター イギリス国 ドーセット ビーエッチ23 7イーユー、クリストチャーチ、バート ン、プライオリー ビュー ロード 39 (72)発明者 メイ,アリソン イギリス国 ドーセット ビーエッチ21 3エックスエフ、ウィンボーン、コーフ ミューレン、ハドリアン ウェイ 10

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.式I; (式中 CH2=CH−フェニル−(O)n−であり、そしてWはH、CH3又はCl、nは0又は1で あり、 Spは、炭素原子1個から20個を有するスペーサー基であり、 Xは、−O−、−S−、−CO−、−-COO−、−OCO−、−O−COO−、−S−CO−、− CO−S−、又は単結合であり、 nは、0又は1であり、 A1及びA2は、それぞれ独立して、1,4−フェニレン(ここでさらに1又は2以上の CH基がNに置換されていてもよい)、あるいは1,4−シクロヘキセニレン又は1,4 −シクロヘキシレン(ここでさらに1又は2の隣接しないCH2をO及び/又はSで 置換されていてもよい)、あるいはナフタレン−2,6−ジイルであって、これらの 環はハロゲン、シアノ又はニトロ基あるいは炭素原子1個から7個を有するアル キル、アルコキシ又はアシル基で1又は2以上置換されていてもよく(これらの 基は1又は2以上のH原子がF又はClで置換されていてもよい)、 Zは、−OCO−、−COO−、−CH2CH2−、−CH=CH−、−C≡C−、−CH2O−、− OCH2-、又は単結合であり、 mは、0又は1、及び Rは、未置換、ハロゲン又はCNにより単置換又は多置換されてもよい炭素原子20 個までを有するアルキル基であって、1又は2以上のCH2基は、酸素原子が互い に直接結合しないように、−O−、−S−、−NH−、N(CH3)−、−CO−、−OCO −、−COO−、−S−CO−、−CO−S−、−O−COO−で置換されることができ、あ るいはRはハロゲン、シアノであるか又は独立にP−(Sp−X)n−で表される意味 の1つを有する) の反応性液晶化合物。 2.nが1、mが0及びA1が1,4−フェニレンである、請求項1に記載の反応性液晶 性化合物。 3.nが1及びSpが炭素原子1個から15個を有するアルキレンである、請求項1又 は2に記載の反応性液晶化合物。 4.Rがハロゲン、シアノ又は炭素原子1個から15個を有する任意にフッ素化され た非カイラル又はカイラルアルキル又はアルコキシ基である、請求項1、2又は3 に記載の反応性液晶性化合物。 5.RがP−(Sp−X)n−で表される意味の1つを有する、請求項1、2又は3に記載 の反応性液晶性化合物。 6.請求項1〜5に記載の化合物を少なくとも1つ含有することを特徴とする、少な くとも2つの反応性液晶性化合物を含有する組成物。 7.2つの重合性末端基を有する化合物を少なくとも1つ含有することを特徴とす る、請求項6に記載の組成物。 8.重合性末端基及びカイラル末端基を有する化合物を少なくとも1つ含有するこ とを特徴とする、請求項6又は7に記載の組成物。 9.請求項1〜8のいずれかに記載の少なくとも1つのモノマー又は組成物を(共)重 合することにより得られる、直鎖状又は網状(コ)ポリマー。 10.修飾性顔料類、化粧品類又は保護製品類、アクティブ及びパッシブ光学素子 類、例えば光学偏向子又は補償膜類、カラーフィルター類、散乱ディスプレイ類 、異方性の機械的物性を有する接着剤類又は合成樹脂類などのポリマー又はポリ マー膜の調製のための、請求項1〜8に記載の反応性液晶化合物又は組成物の使用 。
JP53307097A 1996-03-19 1997-02-21 反応性液晶化合物 Expired - Lifetime JP4496439B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP96104330.4 1996-03-19
EP96104330 1996-03-19
PCT/EP1997/000843 WO1997034862A1 (en) 1996-03-19 1997-02-21 Reactive liquid crystal compounds

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000507932A true JP2000507932A (ja) 2000-06-27
JP4496439B2 JP4496439B2 (ja) 2010-07-07

Family

ID=8222575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53307097A Expired - Lifetime JP4496439B2 (ja) 1996-03-19 1997-02-21 反応性液晶化合物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6344154B1 (ja)
EP (1) EP0888281B1 (ja)
JP (1) JP4496439B2 (ja)
DE (1) DE69704704T2 (ja)
WO (1) WO1997034862A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005532439A (ja) * 2002-07-06 2005-10-27 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング 非キラル液晶材料を含むフレーク
JP2008517077A (ja) * 2004-10-14 2008-05-22 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング 重合性液晶混合物
JP2011526296A (ja) * 2008-06-27 2011-10-06 トランジションズ オプティカル, インコーポレイテッド メソゲン含有化合物
WO2013180196A1 (ja) * 2012-05-31 2013-12-05 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 易剥離性粘着剤およびそれを用いた粘着材料ならびに処理装置
WO2018003498A1 (ja) * 2016-06-28 2018-01-04 大日本印刷株式会社 側鎖型液晶ポリマー、液晶組成物、位相差フィルム、位相差フィルムの製造方法、転写用積層体、光学部材、光学部材の製造方法、及び表示装置
US11390810B2 (en) 2017-09-27 2022-07-19 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Liquid crystal composition, retardation film, method for producing retardation film, transfer laminate, optical member, method for producing optical member, and display device

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69915454T2 (de) * 1998-01-27 2005-03-03 Rolic Ag Flüssigkristalline, photovernetzbare mischung
EP0972818B1 (en) * 1998-07-15 2003-05-07 MERCK PATENT GmbH Polymerizable mesogenic fluorophenylenes
DE19905394A1 (de) * 1999-02-10 2000-08-17 Basf Ag Flüssigkristalline Stoffgemenge
KR100955968B1 (ko) * 1999-07-02 2010-05-13 메르크 파텐트 게엠베하 모노반응성 메소제닉 화합물
JP2001055573A (ja) * 1999-08-17 2001-02-27 Nippon Mitsubishi Oil Corp 液晶フィルム
DE10013507A1 (de) 2000-03-20 2001-09-27 Basf Ag Chirale 1,3-Dioxanverbindungen
DE10061625A1 (de) 2000-12-11 2002-06-13 Basf Ag Verwendung von chiralen, ungeladenen Metallverbindungen als Dotierstoffe für flüssigkristalline Materialien
DE10219202A1 (de) 2002-04-29 2003-11-06 Basf Ag Alkinverbindungen
DE10229530A1 (de) 2002-07-01 2004-01-15 Basf Ag Chirale 3,4-Dihydro-2H-pyranverbindungen
JP4637839B2 (ja) 2003-08-08 2011-02-23 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 反応性メソゲンを有する、液晶分子を配向させるための配向層
JP4617838B2 (ja) * 2003-12-25 2011-01-26 チッソ株式会社 液晶性(メタ)アクリレート誘導体およびそれらを含む組成物
JP2005215631A (ja) * 2004-02-02 2005-08-11 Dainippon Printing Co Ltd 光学素子及びその製造方法、並びに液晶配向用基板及び液晶表示装置
US7527746B2 (en) 2005-01-28 2009-05-05 Chisso Corporation Liquid crystal polyfunctional acrylate derivative and polymer thereof
CN102066382A (zh) 2008-06-17 2011-05-18 巴斯夫欧洲公司 含有2,6-萘基及异甘露糖醇单元的可聚合手性化合物及其作为手性掺杂剂的用途
EP2218764B1 (en) 2009-02-13 2012-01-18 Merck Patent GmbH Chiral reactive mesogen mixture
US8822628B2 (en) 2012-09-24 2014-09-02 Ticona Llc Crosslinkable liquid crystalline polymer
US8853342B2 (en) 2012-09-24 2014-10-07 Ticona Llc Crosslinkable liquid crystalline polymer
US9145519B2 (en) 2012-09-24 2015-09-29 Ticona Llc Crosslinkable aromatic polyester

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2636684C3 (de) 1976-08-14 1980-06-19 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Phenylcyclohexanderivate und ihre Verwendung in flüssigkristallinen Dielektrika
EP0168683B1 (de) * 1984-07-16 1990-11-28 F. Hoffmann-La Roche Ag Flüssigkristalle mit Alkenyl- oder Alkenyloxygruppen
US5238602A (en) 1984-07-16 1993-08-24 Hoffmann La Roche Inc. Liquid crystals
EP0261614A3 (de) * 1986-09-26 1989-07-12 F. HOFFMANN-LA ROCHE & CO. Aktiengesellschaft Flüssigkristallanzeigezelle
US5013477A (en) 1987-11-06 1991-05-07 Hoffmann-La Roche Inc. Alkenylbicyclohexane liquid crystals
EP0331933A3 (de) * 1988-02-23 1991-01-23 F. Hoffmann-La Roche Ag Flüssigkristalline Gemische mit niedriger optischer Anisotropie
NL8901167A (nl) * 1989-05-10 1990-12-03 Philips Nv Methode voor de vervaardiging van een polarisatiefilter, een aldus verkregen polarisatiefilter en een display dat voorzien is van het polarisatiefilter.
NL9000808A (nl) * 1990-04-06 1991-11-01 Koninkl Philips Electronics Nv Vloeibaar kristallijn materiaal en beeldweergeefcel die dit materiaal bevat.
DE4115415A1 (de) 1991-05-10 1992-11-12 Basf Ag Fluessigkristalline polymere mit nahezu einheitlichem molekulargewicht
EP0591508B2 (en) * 1992-04-27 2003-01-15 MERCK PATENT GmbH Electrooptical liquid crystal system
TW289095B (ja) 1993-01-11 1996-10-21
US5518652A (en) 1993-07-05 1996-05-21 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Liquid crystalline copolymer
DE69422256D1 (de) 1993-10-15 2000-01-27 Merck Patent Gmbh Reaktive Flüssigkristallverbindungen
DE69419120T2 (de) 1993-12-24 1999-10-28 Dainippon Ink & Chemicals Polymerisierbare Flüssigkristallzusammensetzung und optisch anisotroper Film, der eine solche Zusammensetzung enthält
TW305869B (ja) 1993-12-24 1997-05-21 Nissan Chemical Ind Ltd
DE19504224A1 (de) 1994-02-23 1995-08-24 Merck Patent Gmbh Flüssigkristallines Material
JPH08209127A (ja) * 1995-02-02 1996-08-13 Fuji Photo Film Co Ltd 光学異方性素子、その製造方法及び液晶表示素子
WO1996025470A1 (en) * 1995-02-17 1996-08-22 Merck Patent Gmbh Polymeric film
JP3563860B2 (ja) 1996-02-23 2004-09-08 シャープ株式会社 重合性化合物およびそれを用いた液晶表示素子
GB2315072B (en) * 1996-07-04 2000-09-13 Merck Patent Gmbh Circular UV polariser
GB2315760B (en) * 1996-07-25 2001-01-10 Merck Patent Gmbh Thermochromic polymerizable mesogenic composition

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005532439A (ja) * 2002-07-06 2005-10-27 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング 非キラル液晶材料を含むフレーク
JP2008517077A (ja) * 2004-10-14 2008-05-22 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング 重合性液晶混合物
JP2011526296A (ja) * 2008-06-27 2011-10-06 トランジションズ オプティカル, インコーポレイテッド メソゲン含有化合物
WO2013180196A1 (ja) * 2012-05-31 2013-12-05 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 易剥離性粘着剤およびそれを用いた粘着材料ならびに処理装置
WO2018003498A1 (ja) * 2016-06-28 2018-01-04 大日本印刷株式会社 側鎖型液晶ポリマー、液晶組成物、位相差フィルム、位相差フィルムの製造方法、転写用積層体、光学部材、光学部材の製造方法、及び表示装置
JP2018009150A (ja) * 2016-06-28 2018-01-18 大日本印刷株式会社 側鎖型液晶ポリマー、液晶組成物、位相差フィルム、位相差フィルムの製造方法、転写用積層体、光学部材、光学部材の製造方法、及び表示装置
US11332670B2 (en) 2016-06-28 2022-05-17 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Side-chain liquid crystal polymer, liquid crystal composition, retardation film, method for producing retardation film, transfer laminate, optical member, method for producing optical member, and display device
TWI791443B (zh) * 2016-06-28 2023-02-11 日商大日本印刷股份有限公司 側鏈型液晶聚合物、液晶組成物、相位差膜、相位差膜之製造方法、轉印用積層體、光學構件、光學構件之製造方法及顯示裝置
US11390810B2 (en) 2017-09-27 2022-07-19 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Liquid crystal composition, retardation film, method for producing retardation film, transfer laminate, optical member, method for producing optical member, and display device

Also Published As

Publication number Publication date
DE69704704D1 (de) 2001-06-07
JP4496439B2 (ja) 2010-07-07
EP0888281B1 (en) 2001-05-02
US6344154B1 (en) 2002-02-05
EP0888281A1 (en) 1999-01-07
WO1997034862A1 (en) 1997-09-25
DE69704704T2 (de) 2001-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000507932A (ja) 反応性液晶化合物
US5770107A (en) Reactive liquid crystalline compound
US6013197A (en) Liquid crystalline copolymer
JP4341995B2 (ja) 液晶状物質
US6514578B1 (en) Polymerizable mesogenic tolanes
JP4452338B2 (ja) カイラル化合物
JP5111715B2 (ja) キラルな化合物iii
JP5265838B2 (ja) キラルな化合物i
US7534474B2 (en) Multireactive polymerizable mesogenic compounds
US7465479B2 (en) Polymerisable monocyclic compounds
JP2010100848A (ja) カイラルドーパント
JP2004524385A (ja) ホメオトロピック整列層
GB2280445A (en) Liquid crystalline copolymer
JPH10509726A (ja) コレステリックポリマーネットワーク
JP2004523485A (ja) キラルな光異性化可能な化合物
US5242616A (en) Electrooptical liquid crystal system
US6183822B1 (en) Polymerizable mesogenic fluorophenylenes
GB2298202A (en) Chiral polymerizable binaphthol derivatives
GB2311289A (en) Reactive mesogenic propenyl ethers
GB2383040A (en) Multiblock compounds comprising hydrocarbon moiety & fluorocarbon, siloxane, or oligo- or poly(oxaalkylene) moiety as an additive in liquid crystal materials
GB2379931A (en) 1,4-di-(trans-cyclohexyl)benzenes
EP0972818B1 (en) Polymerizable mesogenic fluorophenylenes
GB2338240A (en) Polymerisable composition comprising epoxy compounds
US5151481A (en) Polymers having liquid crystal phases containing 2-cyanoacrylic acid ester group
GB2337753A (en) Mesogenic 1,3-dioxanes, & thia analogues thereof, having at least one polymerizable terminus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070911

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070911

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071211

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080311

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090902

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100302

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A72 Notification of change in name of applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A721

Effective date: 20100310

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100331

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140423

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term