JP2000506126A - 芳香族ニトロ化合物の芳香族アミンへの水素化 - Google Patents

芳香族ニトロ化合物の芳香族アミンへの水素化

Info

Publication number
JP2000506126A
JP2000506126A JP9529827A JP52982797A JP2000506126A JP 2000506126 A JP2000506126 A JP 2000506126A JP 9529827 A JP9529827 A JP 9529827A JP 52982797 A JP52982797 A JP 52982797A JP 2000506126 A JP2000506126 A JP 2000506126A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aromatic
catalyst
bar
reactor
hydrogenation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9529827A
Other languages
English (en)
Inventor
ライティネン,アンテロ
Original Assignee
ヴァルティオン テクニリネン トゥトキムスケスクス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴァルティオン テクニリネン トゥトキムスケスクス filed Critical ヴァルティオン テクニリネン トゥトキムスケスクス
Publication of JP2000506126A publication Critical patent/JP2000506126A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B43/00Formation or introduction of functional groups containing nitrogen
    • C07B43/04Formation or introduction of functional groups containing nitrogen of amino groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C209/00Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C209/30Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton by reduction of nitrogen-to-oxygen or nitrogen-to-nitrogen bonds
    • C07C209/32Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton by reduction of nitrogen-to-oxygen or nitrogen-to-nitrogen bonds by reduction of nitro groups
    • C07C209/36Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton by reduction of nitrogen-to-oxygen or nitrogen-to-nitrogen bonds by reduction of nitro groups by reduction of nitro groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings in presence of hydrogen-containing gases and a catalyst
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/54Improvements relating to the production of bulk chemicals using solvents, e.g. supercritical solvents or ionic liquids

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 超臨界または近臨界状態の溶媒を用いて、芳香族ニトロ化合物を芳香族アミンへ触媒水素化する方法。芳香族ニトロ化合物と、水素ガスと、溶媒とを高圧高温下で混合して超臨界または近臨界状態の均質混合物を作り、得られた均質混合物を触媒と接触させて反応生成物を生成する。芳香族アミンの工業的製造方法に適用できる。

Description

【発明の詳細な説明】 芳香族ニトロ化合物の芳香族アミンへの水素化 発明の分野 本発明は請求項1の前提部分に記載の芳香族ニトロ化合物の芳香族アミンへの 水素化方法に関するものである。 発明の背景 芳香族ニトロ化合物は一つまたは複数のニトロ基が芳香族環の炭素原子に結合 している化合物である。典型的な芳香族ニトロ化合物はニトロベンゼン、ニトロ トルエン、ニトロキシレンおよびジニトロトルエン等である。芳香族ニトロ化合 物は水素化されて対応する芳香族アミンにすることができる。 相対的に高沸点の芳香族アミンの多くは、対応する芳香族ニトロ化合物を触媒 の存在下に溶媒1を用いて(または用いずに)液相水素化することで製造できる ということは周知である。この触媒水素化は初期の頃は攪拌回分反応器で行われ ていた。この公知の方法では、先ず最初に芳香族ニトロ化合物を適当な溶媒に溶 解し、それを触媒を含む回分反応器にポンプで注入する。攪拌器を備えた反応器 は水素ガスで加圧される。生成物は反応完了後に溶媒から分離できる。 最近では、この回分法に代わって連続法が用いられている。液相連続法の一つ をジアミノトルエン2,3の製造方法で説明する。この方法ではジニトロトルエン (DNT)を150〜200bar、約100℃で触媒水素化する。約25重量 %のジニトロトルエンを溶解したメタノールと、水素と、ラネーニッケルとを含 む溶液を一連の反応器にポンプを用いて送る。各反応器は反応をより完全に行う ために内部循環手段を備えている。反応完了後、圧力を下げ、過剰な水素を気− 液分離器で除去し、最初の工程へ再循環させる。次いで、触媒を除去し、それを 再循環し、溶媒を蒸留して再循環する。水は脱水カラムで除去する。生成物は純 度99%のジアミノトルエンである。 芳香族ニトロ化合物の水素化に一般に用いられる水素化溶媒は低分子量アルコ ール、特にメタノールまたはエタノールである。他の溶媒、例えば酢酸、アンモ ニア、ベンゼン、グリセロール、エチレングリコール、塩酸、硫酸または水を用 いることもできる。 液状溶媒に対する水素の溶解度が極端に小さいことはよく知られている。水素 の溶解性がこのように低く、しかも反応生成物が生じる触媒表面への移動が遅い ために、液相中での反応は遅くなり、連続反応器が必ずしも有効に使用できると は限らない。そのためにいくつかの機械的解決策が用いられている。1つの解決 策は噴霧カラムを用い、そこで溶媒、ニトロ芳香族化合物および触媒を水素ガス と一緒に噴霧する。 芳香族ニトロ化合物は蒸気相で水素化できるということも知られている。この 方法では気化したニトロ芳香族化合物と水素ガスとを生成物の生成する触媒ベッ ドに通す。一般に、反応は極めて速く、一度の通過で高い変換率が得られる。こ の方法は原理的に単純な連続法である。細流(trickle)ベッド反応器でニトロ ベンゼンからアニリンを製造する方法は文献4に記載されている。先ず、ニトロ ベンゼンを気化し、200%過剰の水素ガスと混合する。高温の気体混合物を銅 −シリカ触媒を含む還元室内で上方へ向かって流す。270℃、2〜3barで 極めて速く反応する。反応器から出たアニリンと水素と水とを含む反応混合物を 冷却する。先ず、過剰な水素を除去した後、水とアニリンとを分離する。次いで 、アニリンを99%の生成物に精製する。 化合物の沸点が十分に低く、出発材料と生成物とが熱的に安定であれば、芳香 族ニトロ化合物の芳香族アミンへの触媒水素化は蒸気相で行うことができる。換 言すれば、蒸気相で水素化できるのは比較的単純な脂肪族および芳香族ニトロ化 合物、例えばニトロベンゼンおよびニトロキシレンのみである。 本発明の説明 本発明は、芳香族ニトロ化合物は超臨界(supercritical)または近臨界(near -supercritical)状態の溶媒中で水素化触媒の存在下で水素化できるという発見 に基づいている。すなわち、芳香族ニトロ化合物と水素ガスとを超臨界または近 臨界状態の溶媒中に溶解し、超臨界または近臨界状態にある均質混合物を触媒と 接触 させて反応生成物の芳香族アミンを生成させる。均質混合物の水素濃度はほぼ自 由に選択ができ、反応の制限要因ではない。本発明を用いることによって従来法 の上記プロセス上の制約が決定的に改良される。 超臨界(supercritical)という用語は溶媒の状態を意味する用語である。例 えば二酸化炭素は温度が31.1℃以上で且つ圧力が73.8bar以上のとき に超臨界状態になる。エタンの対応する値は32.4℃および48barであり 、プロパンでは96.8℃および42barである。超臨界流体は液状と気体の 両方の特性、例えば液状の密度で且つ気体の粘度を示す。超臨界流体の拡散性は 気体の値と液体の値との中間にある。気体の特性は物質移動が大きいため反応化 学で有利であると考えられる。 超臨界流体の特に重要な特性は水素ガスを含む全ての気体とほぼ完全に混和性 がある点にある。これは、溶媒が超臨界状態であれば、芳香族ニトロ化合物を芳 香族アミンに還元するのに必要な水素ガスが溶媒と容易に混合できるということ を意味する。すなわち、反応が蒸気相行われる反応器内でニトロ芳香族化合物が 気化し、水素ガスと混合するので、液相系で見られる物質移動の制約は解消され る。しかし、蒸気相系では比較的高い温度すなわち300〜475℃の温度が必 要になることが多い。本発明では相対的に低い温度すなわち30〜150℃でニ トロ芳香族化合物と水素とを完全に混和することができる。 本発明はニトロ芳香族アミンを製造するための単純且つ効率的な反応器を提供 する。さらに、超臨界溶媒を用いることによってプロセス全体、特に生成物の分 離および精製を単純化することができる。超臨界溶媒は通常加圧ガスであるので 、溶媒混合物を減圧するだけで生成物から比較的容易に分離できる。反応は回分 反応器で行うこともできるが、工業的には当然連続反応器系が好ましい。 二酸化炭素は環境的に許容でき、無毒、難燃性で、比較的安価で、無腐食性で 、容易に使用できるものである。二酸化炭素は火炎を消すための消火に用いられ る。水素化処理において二酸化炭素は溶媒および安全ガスの両方の役目をする。 低分子量炭化水素、例えばエタンおよびプロパンは水素化に対して化学的に安定 であり、これは二酸化炭素の場合よりも高い水素化温度が適用できることを意味 する。 改質剤、例えば短鎖アルコールまたはエステルを添加することによって超臨界 溶媒の特徴を向上させることができるということはよく知られている。 以下、本発明の実施例を説明する。実施例1 二酸化炭素中でのPd含有触媒によるメチル−p−ニトロベンゾエ ートの還元 0.5gのメチル−p−ニトロベンゾエート(mp.94〜96℃)と0.0 57gの触媒とを秤量し、回分反応器(40mL)に入れて、反応器を閉じた。 触媒にはポリオレフィン繊維にパラジウムを付けたものを使用した。回分反応器 は二酸化炭素でパージして閉じ込められた空気を除去し、42℃に加熱した。次 いで、この系に二酸化炭素と水素ガスとを充填して全圧を180bar、水素分 圧を15barにした。加圧した反応混合物を30分間磁気混合した後、ミキサ ーを止め、反応器を急冷および減圧する。次いで、生成物から触媒を分離した。 生成物を薄層クロマトグラフィー(TLC)および液体クロマトグラフィーで分 析すると、ほぼ純粋なメチル−p−アミノベンゾエートであることが分かった。 純度は95%以上であった。実施例2 二酸化炭素中でのNi含有触媒によるメチル−p−ニトロベンゾエ ートの還元 実施例1と同じ操作をしてメチル−p−アミノベンゾエートを水素化した。触 媒はニッケル/カーボン(nickel on carbon)で、反応温度は100℃にした。全 圧は80bar、水素分圧は10barにした。生成物を分析するとメチル−p −アミノベンゾエートの純度は70%以上であった。実施例3 二酸化炭素中でのPt含有触媒によるメチル−p−ニトロベンゾエ ートの還元 実施例1と同じ操作でメチル−p−アミノベンゾエートを水素化した。触媒は 白金/活性炭で、反応温度は35℃にした。少量のメタノールを改質剤として用 いた。全圧は250bar、水素分圧は40barにした。生成物を分析する と、メチル−p−アミノベンゾエートの純度は90%以上であった。実施例4 二酸化炭素中でのCuO/CrO含有触媒による メチル−p−ニトロベンゾエートの還元 実施例1と同じ操作でメチル−p−ニトロベンゾエートを水素化した。触媒は 酸化銅/酸化クロムを含む。反応温度は150℃にし、全圧は300bar、水 素分圧は20barにした。生成物を分析すると、メチル−p−アミノベンゾエ ートの純度は60%以上であった。実施例5 二酸化炭素中でのPd含有触媒によるニトロベンゼンの還元 0.5gのニトロベンゼン(mp.5〜7℃)と0.051gの触媒とを秤量 し、回分反応器(40mL)に入れ、反応器を閉じた。触媒にはパラジウム/ポ リオレフィン繊維を使用した。回分反応器を二酸化炭素でパージして閉じ込めら れた空気を除去し、次いで、40℃に加熱した。次いで、この系に二酸化炭素と 水素ガスとを充填し、全圧を200bar、水素分圧を20barにした。加圧 した反応混合物を30分間磁気混合した後、ミキサーを止め、反応器を急冷およ び減圧した。生成物から触媒を分離した。生成物を薄層クロマトグラフィー(T LC)および液体クロマトグラフィーで分析すると、純度が90%以上のアニリ ンであることが分かった。実施例6 二酸化炭素中でのPd含有触媒による2,4−ジニトロトルエンの 還元 0.5gの2,4−ジニトロトルエン(mp.67〜70℃)と0.27gの 触媒とを秤量し、回分反応器(40mL)に入れ、反応器を閉じた。触媒にはパ ラジウム/ポリオレフィン繊維を使用した。回分反応器を二酸化炭素でパージし て閉じ込められた空気を除去し、次いで42℃に加熱した。次いで、この系に二 酸化炭素と水素ガスとを充填し、全圧を200barに、水素分圧を19bar にした。加圧した反応混合物を30分間磁気混合した後、ミキサーを止め、反応 器を急冷および減圧する。次いで、生成物から触媒を分離した。生成物を薄層ク ロマトグラフィー(TLC)および液体クロマトグラフィーで分析すると、純度 が90%以上の2,4−ジアミノトルエンであることが分かった。実施例7 二酸化炭素中でのNi含有触媒による2,4−ジニトロトルエンの 還元 実施例1と同じ操作でメチル−p−ニトロベンゾエートを水素化した。触媒は ニッケル/活性炭を含む。反応温度は80℃にした。全圧は250bar、水素 分圧は30barにした。生成物を薄層クロマトグラフィー(TLC)および液 体クロマトグラフィーで分析すると、純度が85%以上の2,4−ジアミノトル エンであることが分かった。実施例8 プロパン中でのPd含有触媒によるメチル−p−ニトロベンゾエー トの還元 0.5gのメチル−p−ニトロベンゾエートと0.2gの触媒とを秤量し、回 分反応器(40mL)に入れ、反応器を閉じた。触媒はパラジウム/カーボンで ある。回分反応器をプロパンでパージして閉じ込められた空気を除去し、次いで 105℃に加熱した。次いで、この系にプロパンと水素ガスとを充填し、全圧を 75bar、水素分圧を20barにした。加圧した反応混合物を30分間磁気 混合した後、ミキサーを止め、反応器を急冷および減圧した。次いで、生成物か ら触媒を分離した。メチル−p−アミノベンゾエート生成物を薄層クロマトグラ フィー(TLC)および液体クロマトグラフィーで分析した。実施例9 エタン中でのPd含有触媒によるメチル−p−ニトロベンゾエート の還元 0.5gのメチル−p−ニトロベンゾエートと0.2gの触媒とを秤量し、回 分反応器(40mL)に入れ、反応器を閉じた。触媒はパラジウム/カーボンで ある。回分反応器をエタンでパージして閉じ込められた空気を除去し、次いで4 0℃に加熱した。次いで、この系にエタンと水素ガスとを充填し、全圧を90b ar、水素分圧を20barにした。加圧した反応混合物を30分間磁気混合し た後、ミキサーを止め、反応器を急冷および減圧する。次いで、生成物から触媒 を分離した。メチル−p−アミノベンゾエート生成物を薄層クロマトグラフィー (TLC)および液体クロマトグラフィーで分析した。 以上、本発明の好ましい実施例を説明したが、本発明が上記実施例に限定され るものではなく、出発材料、生成物、触媒、圧力、温度、時間または操作方式( 回分または連続式)を含めて種々変更が可能である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 芳香族ニトロ化合物を芳香族アミンへ水素化する方法において、 芳香族ニトロ化合物と、水素ガスと、溶媒とを高圧、高温下で混合した超臨界 または近臨界状態の均質混合物を作り、得られた均質混合物を触媒と接触させて 芳香族アミン生成物を生成することを特徴とする方法。 2. 溶媒が二酸化炭素、エタン、プロパンまたはこれらの二元または三元混合 物である請求項1に記載の方法。 3. 触媒がパラジウム、白金、銅、クロムまたはニッケルを含む請求項1また は2に記載の方法。 4. 改質剤としてメタノールを用いる請求項1〜3のいずれか一項に記載の方 法。
JP9529827A 1996-02-23 1997-02-18 芳香族ニトロ化合物の芳香族アミンへの水素化 Pending JP2000506126A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI960818A FI107382B (fi) 1996-02-23 1996-02-23 Menetelmä aromaattisten nitroyhdisteiden pelkistämiseksi
FI960818 1996-02-23
PCT/FI1997/000099 WO1997030967A1 (en) 1996-02-23 1997-02-18 Hydrogenation of aromatic nitrocompounds to aromatic amines

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000506126A true JP2000506126A (ja) 2000-05-23

Family

ID=8545515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9529827A Pending JP2000506126A (ja) 1996-02-23 1997-02-18 芳香族ニトロ化合物の芳香族アミンへの水素化

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5973206A (ja)
EP (1) EP0923533B1 (ja)
JP (1) JP2000506126A (ja)
AT (1) ATE205181T1 (ja)
DE (1) DE69706547T2 (ja)
FI (1) FI107382B (ja)
WO (1) WO1997030967A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010241691A (ja) * 2009-03-31 2010-10-28 National Institute Of Advanced Industrial Science & Technology 金属ナノ粒子担持mcm−41触媒を用いるニトロ化合物の水素還元方法

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9607917D0 (en) * 1996-04-17 1996-06-19 Swan Thomas & Co Ltd Supercritical hydrogenation
DE10105277A1 (de) 2001-02-02 2002-08-14 Basf Ag Verfahren zur Hydrierung von flüssigen organischen Verbindungen
US8486223B2 (en) * 2003-07-04 2013-07-16 Jiangsu Sinorgchem Technology Co., Ltd. Falling film evaporator
JP4546958B2 (ja) * 2003-07-04 2010-09-22 チアンス・シノケム・テクノロジー・カンパニー・リミテッド 4−アミノジフェニルアミンの製造方法
EP1591438B1 (en) * 2003-07-04 2007-11-21 Sinorgchem Co., Shandong A process for preparing 4-aminodiphenylamine
US8686188B2 (en) 2003-07-04 2014-04-01 Jiangsu Sinorgchem Technology Co., Ltd. Process for preparing 4-aminodiphenylamine
DE10349095A1 (de) * 2003-10-17 2005-05-19 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Aminen
EP1737806A1 (en) * 2004-03-31 2007-01-03 Härröd Research Ab Selective hydrogenation of functional groups in substrates and partially hydrogenated fatty acids and fatty acid derivatives
US7320745B2 (en) * 2005-01-19 2008-01-22 Catalytic Distillation Technologies Energy efficient method for exothermic reactions
CN101260044B (zh) * 2008-04-15 2011-03-30 中国科学院长春应用化学研究所 H2o-co2体系中芳烃硝基化合物催化加氢制备芳胺类化合物的方法
CN101265194B (zh) * 2008-04-24 2011-08-17 中国科学院长春应用化学研究所 卤代芳烃硝基化合物催化加氢制备卤代芳胺的方法
CN102259029B (zh) 2010-05-24 2014-12-10 江苏圣奥化学科技有限公司 固体碱催化剂
FR3025795A1 (fr) * 2014-09-15 2016-03-18 Univ Compiegne Tech Reduction de composes nitres aromatiques en conditions subcritiques
RU2627765C1 (ru) * 2016-08-09 2017-08-11 Федеральное государственное бюджетное учреждение науки Институт катализа им. Г.К. Борескова Сибирского отделения Российской академии наук (ИК СО РАН) Способ получения ароматических аминов
CA3083952C (en) * 2017-12-11 2022-10-04 Valvoline Licensing And Intellectual Property Llc Scalable synthesis of hydrogenated alpha styrene dimer
US10774287B2 (en) 2018-03-06 2020-09-15 Valvoline Licensing And Intellectual Property Llc Traction fluid composition
RS63573B1 (sr) 2019-03-13 2022-10-31 Valvoline Licensing & Intellectual Property LLC Pogonski fluid sa poboljšanim osobinama na niskim temperaturama
CN110590585B (zh) * 2019-09-25 2022-08-23 浙江优创材料科技股份有限公司 一种无溶剂氢化制备苯佐卡因的工艺
CN111672517B (zh) * 2020-07-17 2023-12-15 浙江海洲制药有限公司 一种x-ct造影剂中间体的制备方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2891094A (en) * 1955-02-17 1959-06-16 American Cyanamid Co New catalyst for reducing nitrobenzene and the process of reducing nitrobenzene thereover
US3265636A (en) * 1963-03-26 1966-08-09 Du Pont Catalyst for the hydrogenation of nitro compounds
US5241048A (en) * 1988-03-11 1993-08-31 Protein Technologies, Inc. Organic syntheses employing supercritical carbon dioxide as a reaction solvent
US5001224A (en) * 1988-03-11 1991-03-19 Protein Technologies, Inc. Organic syntheses employing supercritical carbon dioxide as a reaction solvent
DE4319909C2 (de) * 1993-06-16 1996-11-07 Solvay Deutschland Palladium, Platin, Nickel, Kobalt und/oder Kupfer umfassender Aerogel-Trägerkatalysator, Verfahren zu seiner Herstellung und Verwendung eines Palladium-Aerogel-Trägerkatalysators
BR9508217A (pt) * 1994-07-01 1999-04-27 Magnus Harrod Processo para a hidrogenação de substrato e substancia graxa fabricados de acordo com o processo
GB9607917D0 (en) * 1996-04-17 1996-06-19 Swan Thomas & Co Ltd Supercritical hydrogenation

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010241691A (ja) * 2009-03-31 2010-10-28 National Institute Of Advanced Industrial Science & Technology 金属ナノ粒子担持mcm−41触媒を用いるニトロ化合物の水素還元方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO1997030967A1 (en) 1997-08-28
US5973206A (en) 1999-10-26
FI960818A (fi) 1997-08-24
EP0923533B1 (en) 2001-09-05
EP0923533A1 (en) 1999-06-23
FI960818A0 (fi) 1996-02-23
FI107382B (fi) 2001-07-31
DE69706547T2 (de) 2002-05-02
DE69706547D1 (de) 2001-10-11
ATE205181T1 (de) 2001-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000506126A (ja) 芳香族ニトロ化合物の芳香族アミンへの水素化
JP4293732B2 (ja) アミン製造法
US6140539A (en) Preparation of amines
JP2000508653A (ja) 超臨界水素化
US4224248A (en) Process for the depyrophorization of pyrophoric metal catalysts and uses thereof
Zhao et al. Hydrogenation of nitro compounds with supported platinum catalyst in supercritical carbon dioxide
JPS6383050A (ja) 置換芳香族アミンの製造法
KR100828050B1 (ko) 액체 유기 화합물의 수소화 방법
CN1275933C (zh) 制备胺的方法
JP2005526589A (ja) ニトロ芳香族化合物を水素化するための担持触媒
EP0002308A1 (en) Catalytic hydrogenation process for the manufacture of aromatic amines
US4185036A (en) Hydrogenation of mixed aromatic nitrobodies
Gao et al. Environmentally benign and selective reduction of nitroarenes with Fe in pressurized CO 2–H2O medium
EP0171052B1 (en) Conitration of mixed aromatic hydrocarbons
JP2007145800A (ja) ニトロ化合物の製造方法及びその製造装置
JPH0390049A (ja) 塩素置換芳香族アミンの製法
CN101439285B (zh) 一种用于硝基化合物催化加氢的催化剂制备方法及催化剂
JP2002179627A (ja) 4−アミノジフェニルアミンの製法
US6198001B1 (en) Manufacturing method for 4-nitrosoaniline from urea and nitrobenzene
JP2010241691A (ja) 金属ナノ粒子担持mcm−41触媒を用いるニトロ化合物の水素還元方法
EP0536070B1 (fr) Matériau à base de carbure(s) de tungstène, catalyseur et procédé utile pour l'hydrogénation de dérivé nitro ou nitroso aromatique utilisant ce catalyseur
CN111212827B (zh) 通过添加氨提高硝基化合物的连续氢化中的催化剂选择性
JPS609706B2 (ja) アミノジフェニルエ−テル類の製造法
KR20040053288A (ko) 니트로방향족 화합물을 수소화시키기 위한 지지된 촉매
JP2005120088A (ja) ジアミン及びジフェニルメタン系のポリアミンの製造法