JP2000504648A - 殊に自動車の液力式のブレーキ装置のための電磁操作式の弁 - Google Patents

殊に自動車の液力式のブレーキ装置のための電磁操作式の弁

Info

Publication number
JP2000504648A
JP2000504648A JP09528029A JP52802997A JP2000504648A JP 2000504648 A JP2000504648 A JP 2000504648A JP 09528029 A JP09528029 A JP 09528029A JP 52802997 A JP52802997 A JP 52802997A JP 2000504648 A JP2000504648 A JP 2000504648A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
seat
push rod
valve seat
force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP09528029A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4215821B2 (ja
Inventor
ホール ギュンター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2000504648A publication Critical patent/JP2000504648A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4215821B2 publication Critical patent/JP4215821B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/36Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/36Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force
    • B60T8/3615Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems
    • B60T8/3655Continuously controlled electromagnetic valves
    • B60T8/366Valve details
    • B60T8/367Seat valves, e.g. poppet valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T15/00Construction arrangement, or operation of valves incorporated in power brake systems and not covered by groups B60T11/00 or B60T13/00
    • B60T15/02Application and release valves
    • B60T15/025Electrically controlled valves
    • B60T15/028Electrically controlled valves in hydraulic systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/36Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force
    • B60T8/3615Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems
    • B60T8/363Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems in hydraulic systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/36Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force
    • B60T8/3615Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems
    • B60T8/363Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems in hydraulic systems
    • B60T8/365Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems in hydraulic systems combining a plurality of functions in one unit, e.g. pressure relief
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/50Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition having means for controlling the rate at which pressure is reapplied to or released from the brake
    • B60T8/5018Pressure reapplication using restrictions
    • B60T8/5025Pressure reapplication using restrictions in hydraulic brake systems

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】 殊に自動車の液力式のブレーキのための電磁操作式の弁弁(10)は、押し棒(20)に閉鎖部分(37)及び中空円錐形の弁座(28)を有する座弁(53)を球台の形で備えており、該弁座の中央に、圧力媒体入口(26)と接続する流入孔(29)が開口しており、押し棒(20)に、閉鎖方向で座弁(53)に作用するマグネット可動子(19)及び少なくとも間接的に開放方向で作用する戻しばね(23)が係合している。原理的に切換弁として構成された弁(10)は、次のような手段によって安定的な中間位置で制御可能であり:弁座(28)の円錐角(α)が最大90°であり、戻しばね(23)によって閉鎖部分(37)に作用する力(FF)が、弁開放行程(h)の増大に伴って単調に降下する経過を有しており、弁(10)の磁気回路は、マグネット可動子(19)に作用せしめられて閉鎖部分(37)に伝達される磁力(FM)が弁開放行程(h)の増大に伴って単調に降下する経過を有しており、該経過のネガチブなリードがばね力の経過のリードに比べて値的に小さくなるように構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】 殊に自動車の液力式のブレーキ装置のための電磁操作式の弁 背景技術 本発明は、請求項1の上位概念に記載の形式の電磁操作式の弁に関する。 スリップ制御可能な液力式のブレーキ装置に使用される弁は、電磁操作された 閉鎖位置で液力的な極めて高い開放力にさらされる。従って、このような弁の磁 気回路は弁閉鎖位置で、液力的な最大の開放力よりも大きな保持力をマグネット 可動子に生ぜしめなければならない。このように構成されたマグネット回路は相 応の組込スペースを必要として、弁の所要スペースの少ない密接な配置を不可能 にする。 ドイツ連邦共和国特許公開第3126246A1号公報により冒頭に述べた形 式の弁が公知であり、この場合、押し棒に有効な圧力バランスによって保持力を 減少させるために、比較的短いピンが、マグネット可動子を通して案内されてマ グネット可動子と形状接続的に結合された押し棒の、弁ドーム側の端部区分の縦 孔内に運動可能に配置されている。流入側の圧力によってピンに作用する力が弁 ドームを介して弁ケーシングに導かれる。このような処置によって、マグネット 回路を小さい寸法にできる。公知の弁は機能的には2/2・方向制御弁であり、 該方向制御弁はもっぱら2つの切換位置を有しており、切換位置で弁座の流過横 断面が完全に開放されるか若しくは完全に閉鎖される。このことは弁の使用を制 限する。さらに欠点として著しい切換騒音が生じる。 発明の利点 前記公知技術に対して、請求項1に記載の特徴を有する本発明に基づく弁にお いては利点として、弁が比例弁に類似して磁力の制御によって小さい行程で任意 に多くの中間位置へ移され、しかも比例弁の煩雑な構造が不要である。このよう な作用形式は、戻しばねの、押し棒に作用する力の経過が弁行程にわたって減少 させられるのに対して、閉鎖部分に作用する液力が弁座のシール直径と流入孔と の直径比並びに弁ドームへの力の伝達に基づきもっぱら低い影響しか有していな いことによるものである。従って、本発明に基づく弁によってはほぼ連続的な流 量制御が可能である。本発明に基づく弁は比例弁の代わりに多様に使用される。 スリップ制御式のブレーキ装置において本発明に基づく弁を使用することによっ て、公知の弁よりも高い制御精度及び騒音の減少が達成される。 請求項2以下に記載の構成によって請求項1に記載の弁の有利な改善が可能で ある。 請求項2及び3に記載の構成によって、閉鎖部分若 しくは弁座からの圧力媒体噴流の規定された剥離が達成される。これによって不 安定な流動力がほぼ避けられる。 請求項4に記載の本発明に基づく構成においては利点として、閉鎖部分及び弁 座から剥離した圧力媒体噴流はもはや押し棒にぶつかることがない。これによっ て流動力による不都合な影響が排除される。 請求項5に記載の本発明に基づく構成に基づき簡単に、例えば座弁の閉鎖位置 での戻しばねのばね力を押し棒に対するスリーブの位置の調節によって調整する ことができる。 本発明の実施例を図面に簡単に示して、以下に詳細に説明する。図1は電磁操 作可能な弁の縦断面図、図2は図1の弁の符号IIの箇所の、座弁の閉鎖位置での 拡大図、及び図3は弁開放行程にわたって座弁に作用する力のダイヤグラムであ る。 実施例の説明 図1に示す電磁操作式の弁10は弁ケーシング11を介して弁ブロック12内 に受容されている。弁ブロック12の外側で弁ケーシング11は磁極コア13に 続いている。磁極コア13に、スリーブ状の弁ドーム (Ventildom)14が圧密に 取り付けられている。弁ドーム並びに磁極コア13にリング状のマグネットコイ ル16を差しはめてあり、マグネットコイルが磁束案内のケーシング15によっ て取り囲まれている。 弁ドーム14内に縦方向運動可能なマグネット可動子19が配置されている。 マグネット可動子は押し棒20に係合しており、押し棒がスリーブ21内に押し 込まれている。押し棒20及びスリーブ21は磁極コア13及び弁ケーシング1 1の縦孔22内に縦方向運動可能に受容されている。戻しばね23がスリーブ2 1の、可動子と逆の側の端面の支持面24に係合している(図2)。 戻しばね23は、弁ケーシング11内に押し込まれて縦孔の形成された弁本体 25に支えられている。弁本体は弁10の圧力媒体入口26に接続されており、 圧力媒体入口は弁ブロック12の管路孔27と連通している。 弁本体25は押し棒側に中空円錐形(hohlkegelfoermig)の弁座28を有してお り、弁座は最大90°の円錐角αを成している(図2)。弁座28の中央に、直 径D1の流入孔29を開口させてあり、流入孔は圧力媒体入口26に接続してい る。弁座28は半径方向外側で支持面30にシャープエッジ(scharfkantig)を成 して終わっており、該支持面は弁本体25を弁室31に対して制限していて、弁 本体25、弁座28、押し棒20、スリーブ21,並びにマグネット可動子19 を通る1つの軸線に対して直角に延びている。弁室31は横孔32と接続してお り、横孔は弁10の圧力媒体出口33を形成していて、弁ブロック12の管路孔 34と連通している。縦孔22及び弁ドーム14は弁室31に接続されて、圧力 媒体を案内するようになっている。従って、マグネット可動子19、押し棒20 及びスリーブ21は周囲を圧力媒体によって洗われるようになっている。 弁座28は球台(Kugelschicht)の形の閉鎖部分37と協働するようになってい る。閉鎖部分37は押し棒20の直径の減少された円筒形の押し棒区分38の端 面に形成されている。弁座28の円錐角αと閉鎖部分37の半径Rは互いに合致 されて、弁座のシール直径D2が流入孔29の直径D1に相応しているか若しく はわずかに大きくなっている。これに対して押し棒区分38の直径D3は弁座2 8のシール直径D2に少なくともほぼ相応しており、即ち、押し棒区分38はシ ール直径よりもわずかに大きくなっている。閉鎖部分37から押し棒区分38へ の移行部はシャープエッジ(scharfkantig)として構成されている。押し棒区分3 8は閉鎖部分37を含めて、少なくとも弁座28のシール直径D2に相応する軸 線方向の長さLを有している。押し棒区分38は、弁座28の円錐角に相応する 円錐角の移行区分39を経て押し棒20へ移行している。さらに図2から明らか なように、弁座28の端面30内の出口は、少なくとも弁座のシール直径D2の 二倍に相当する直径D4を有している。 マグネット可動子19、押し棒20及び弁本体25 の共通の軸線に沿って、閉鎖部分37から縦孔42が押し棒を全長にわたって貫 通している。縦孔42は弁本体側にまず軸線方向で短い第1の孔区分43を有し ており、該孔区分の直径は弁本体25の流入孔29の直径D1と同じである(図 2)。第1の孔区分43はマグネット可動子19に向かって縦孔42の第2の区 分44へ移行している。該区分は、第1の孔区分43に対して減少された直径D 5を有している。区分44に続いて縦孔42は可動子側の第3の孔区分45を有 しており、該孔区分の直径D6(図1)は直径D5よりも大きいものの、流入孔 29の直径D1に対して小さいか若しくは同じである。孔区分45内には第1の ピン46を縦方向運動可能に受容してある。第1のピン46は一方で第2の孔区 分44の近傍まで延びていて、かつ他方でマグネット可動子19に達している。 孔区分45及びピン46の著しく小さい誤差及び高い表面品質(Oberflaechengue te)に基づき孔区分45とピン46との間には極めて小さな遊びしか生じていな い。従って孔区分45とピン46との間の嵌合は漏れにくいもので、ほぼ圧密で ある。さらに、ピン46は押し棒材料の熱膨張係数よりも高い熱膨張係数を有す る材料から成っている。従って温度変化に際して前記孔区分とピンとの間の漏れ はほぼ同じに保たれる。 押し棒20の縦孔42はマグネット可動子19の同軸的に貫通する縦孔49に 続いている。縦孔49内に 第2のピン50を受容してある。該ピンは図1に示してあるように、一方の端部 で弁ドーム14の端壁に支えられている。ピン50は他方の端部で押し棒20の ピン46に摩擦接続的(kraftschluessig)に係合している。第2のピン50とマ グネット可動子19の縦孔49との間の嵌合は、第1のピン46と押し棒20と の間の遊びよりも大きな遊びを有していてよい。 実施例と異なって、マグネット可動子19及び押し棒20はもっぱら唯一のピ ンによって貫通されていてよい。 弁本体25の弁座28と押し棒20の閉鎖部分37とが座弁53を形成してお り、該座弁は戻しばね23の作用に基づきマグネットコイル16に電流の流れて いない場合に流過位置を占めている。通電によって弁10は座弁41の閉鎖位置 に切換可能である。従って、電磁操作式の弁10は2ポート2位置方向制御弁(2 /2-Wegeventil)の形の切換弁である。このような弁は自動車の液力式のブレーキ 装置内に使用可能であって、ドイツ連邦共和国特許公開第4119662A1号 公報に回路図及び機能に関連して詳細に記載してある。このような使用において 、弁10の圧力媒体入口26がブレーキ装置の圧力発生装置としての主ブレーキ シリンダに接続されており、かつ圧力媒体出口33が圧力アクチュエータ(Druck verbraucher)としての車輪ブレーキに接続されている。 従来の切換弁は本発明に基づく弁に対して例えば、弁座の円錐角αが90°よ りも大きく選ばれていて、閉鎖部分37として直径の大きな球体を使用して、こ のような球体が押し棒20への組込に際して容易に取り扱い可能であることによ って異なっている。さらに、従来の座弁においては閉鎖部分37の球面と押し棒 20との間の移行部がエッジなし(kantenfrei)に形成される。従来の弁のマグネ ット回路においては、磁力が閉鎖位置への移行に際して次第に急激に増大するよ うになっている。 これに対して本発明に基づく弁10は次のように構成されている: 座弁53の閉鎖位置では流入側の圧力P1がシール直径D2によって取り囲ま れた作用面に作用しており、該シール面は押し棒区分38の、閉鎖部分37に所 属する円形リング面D2−D1と押し棒20内のピン46の弁座側の端面とから 成っている。圧力P1の、ピン46に作用する力はマグネット可動子19のピン 50を介して弁ドーム14に導かれる。これに対して、前記円形リング面D2− D1に作用する圧力P1は押し棒20に開放力を生ぜしめる。この開放力は円形 リング面D2−D1の大きさの小さいことに基づき比較的小さい。下流側で弁室 31及び弁ドーム14内に生じる圧力P2は、押し棒20の可動子側の端面の円 形リング面D2−D1に作用して、押し棒に閉鎖力を 生ぜしめる。圧力P2は圧力P1よりも低くなっているので、両方の圧力から生 じる液力Fpが押し棒20に開放方向で作用する。コイル圧縮ばねとして形成さ れて締め込まれた戻しばね23も力FFで開放方向に押し棒20に作用している 。 弁41を閉鎖位置から開放する際に、低い方の圧力レベル(Druckniveau)P2 がわずかに流入孔29の方向に移動する。しかしながら流入孔はほぼ弁座28の シール直径D2に相応しており、かつ円形リング面D2−D1が半径方向でわず かな寸法しか有していないので、圧力P1によって押し棒区分38の作用面に作 用せしめられる開放力の著しい低下は生じない。P1とP2との間の一定な圧力 差の条件下では、生じる液力Fpは弁開放行程Hの増大に伴って値の小さなネガ チブなリード(betragsmaessig geringe negative Steigung)で単調(monoton)に 減少する。前に述べたように、生じる液力Fpは比較的低い値で増大するので、 押し棒20への力作用にとって戻しばねが重要である。戻しばね23は比較的高 いばね剛性を有しているので、ばね力FFは弁開放行程Hの増大に伴って値の大 きなネガチブなリードで単調に減少する。このような状況は座弁41の閉鎖に際 しては相応に逆になる。 加法的に互いに連結された力Fp+FFの弁開放行程Hにわたる経過が、図3 のダイヤグラムに示してあり、この場合、横座標に行程Hがプロットしてあり、 縦座標に力Fがプロットしてある。合力(Summenkraft)の特性線は値の比較的大 きなネガチブなリードを有している。このことはほぼ戻しばね23の特性に関連 していて、弁開放行程Hにわたる液力Fpの変化にはわずかにしか影響されない ので、弁10の本発明に基づく機能にとってはばね力を極めて正確に設定する必 要がある。このことは、押し棒区分38を弁座28に係合させた状態でスリーブ 21を押し棒20に対して相対的に移動させて、座弁41の零行程でばね力の必 要な値を達成することによって行われる。この設定は、押し棒20とスリーブ2 1との間のプレス結合(Pressverbindung)に基づき永続的に保たれる。 座弁53の前述の構成に基づき、ダイヤフラムに示した特性線Fp+FFは有 害な影響(Stoereinfluss)を実質的に受けない。弁座28の比較的小さい円錐角 αに基づき、座弁25内での圧力媒体噴流の転向が小さく保たれる。これによっ て、特に流過量の多い場合に生じるパルス力が減少される。弁特性と圧力媒体の 圧力差及び温度との関係が小さい。さらに閉鎖部分37と押し棒区分38との間 のシャープエッジの移行部によって、圧力媒体流が常にそこで剥離して、従って 閉鎖部分37に一様な流動力を生ぜしめる。弁座28が弁本体30の端面30に シャープエッジを成して終わっていることも、安定的な圧力媒体流のために寄与 している。従って、戻しばね23の巻条への圧力媒体 流の作用がほぼ、不都合な影響を生ぜしめるようなことはない。さらに、移行区 分39の軸線方向での後退によって、押し棒20への圧力媒体噴流のぶつかりが 避けられる。 前述の液力Fp及びばね力FFに対して、マグネットコイル16の励磁によっ て形成されて座弁53の閉鎖方向で作用する磁力FMが対向している。磁力FM は少なくとも、座弁53を比較的小さな液力Fp及びこれに比べて大きなばね力 FFに抗して閉鎖位置へ移動させ、かつ閉鎖位置に保持する程度に大きくあらね ばならない。図3のダイヤグラムに示す磁力FMの特性線から明らかなように、 当業者にとって慣用の、磁気回路に対する処置によって、所定の励磁電流I=コ ンスタントの場合に、磁力FMが弁開放行程Hにわたって、それも力特性線Fp +FFよりも値の小さなネガチブなリードで同じく単調に降下する経過を取るよ ぅにしてぁる。特性線RMのフラットな傾斜(flache Neigung)は、特に弁10の 閉鎖位置でマグネット可動子19と磁極コア13との間に比較的大きな残留空隙 が残されている場合には、例えばマグネット回路の相応の構成によって達成され る。図示の磁力・特性線は所定の励磁電流I=コンスタントにとって代表的なも のである。励磁電流を変化させることによって、縦座標の方向でずらされた特性 線が得られる。変化された励磁電流は電流制御、パルス振幅変調及び別の公知の 方法で生ぜしめられ得る。 両方の特性線Fp+FF,FMはダイヤグラムでは、開放方向の液力Fp並び にばね力FFと閉鎖方向の磁力FMとの間にバランスが生じる点で交差している 。この点は、座弁41が行程hに際して安定的な位置を占める作業点APとして 示される。電流制御によってダイヤグラムの二重矢印の方向でずらされた磁力・ 特性線は作業点を別の弁開放行程に調節する。従って、本発明に基づく弁10は 比例弁に類似して切換弁として電流に関連して可変の開放行程で無段階に制御可 能である。このような制御は少なくとも小さい弁開放行程で行われる。 本発明に基づく弁10は、自動車の液力式のブレーキ装置内で、例えば制動ス リップ制御若しくは駆動スリップ制御のために使用可能であり、若しくは液力式 のサーボ圧力源を備えたブレーキ装置内で車輪ブレーキシリンダ内のブレーキ圧 力の直接的な制御のために使用可能である。弁10を用いて有利な形式で無断階 の圧力及び容積流制御が、ブレーキ装置に対応するセンサ及び制御電子装置を装 着してある場合に可能である。弁10は、流れ制御によって応動圧力をコンスタ ントな値に若しくは使用例に関連した変化可能な値に調節することに基づき圧力 制限弁としても使用可能である。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1997年11月14日(1997.11.14) 【補正内容】 請求項2及び3に記載の有利な構成によって、閉鎖部分若しくは弁座からの圧 力媒体噴流の規定された剥離が達成される。これによって不安定な流動力がほぼ 避けられる。 請求項4に記載の本発明に基づく有利な構成においては利点として、閉鎖部分 及び弁座から剥離した圧力媒体噴流はもはや押し棒にぶつかることがない。これ によって流動力による不都合な影響が排除される。 請求項5に記載の本発明に基づく有利な構成に基づき簡単に、例えば座弁の閉 鎖位置での戻しばねのばね力を押し棒に対するスリーブの位置の調節によって調 整することができる。座弁53を閉鎖位置から開放する際に、低い方の圧力レベル(Druckniveau)P 2がわずかに流入孔29の方向に移動する。しかしながら流入孔はほぼ弁座28 のシール直径D2に相応しており、かつ円形リング面D2−D1が半径方向でわ ずかな寸法しか有していないので、圧力P1によって押し棒区分38の作用面に 作用せしめられる開放力の著しい低下は生じない。P1とP2との間の一定な圧 力差の条件下では、生じる液力Fpは弁開放行程Hの増大に伴って値の小さなネ ガチブなリード(betragsmaessig geringe negative Steigung)で単調(monoton) に減少する。前に述べたように、生じる液力Fpは比較的低い値で増大するので 、押し棒20への力作用にとって戻しばねが重要である。戻しばね23は比較的 高いばね剛性を有しているので、ばね力FFは弁開放行程Hの増大に伴って値の 大きなネガチブなリードで単調に減少する。このような状況は座弁53の閉鎖に 際しては相応に逆になる。 弁開放行程HにわたるFp+FFが、図3のダイヤグラムに示してあり、この 場合、横座標に行程Hがプロットしてあり、縦座標に力Fがプロットしてある。 合力(Summenkraft)の特性線は値の比較的大きなネガチブなリードを有している 。このことはほぼ戻しばね23の特性に関連していて、弁開放行程Hにわたる液 力Fpの変化にはわずかにしか影響されないので、弁10の本発明に基づく機能 にとってはばね力を極めて 正確に設定する必要がある。このことは、押し棒区分38を弁座28に係合させ た状態でスリーブ21を押し棒20に対して相対的に移動させて、座弁53の零 行程でばね力の必要な値を達成することによって行われる。この設定は、押し棒 20とスリーブ21との間のプレス結合(Pressverbindung)に基づき永続的に保 たれる。 請求の範囲 1.殊に自動車の液力式のブレーキ装置のための電磁操作式の弁(10)であ って、 −圧力媒体入口(26)と圧力媒体出口(33)との間に座弁(53)を設けて あり、 −座弁(53)が閉鎖部分(37)及び中空円錐形の弁座(28)を有しており 、該弁座の中央に、圧力媒体入口(26)と接続して弁座のシール直径(D2) にほぼ相応する直径(D1)の流入孔(29)が開口しており、 −閉鎖部分(37)がシャープエッジな移行部を以て押し棒(20)の端面に形 成されており、 −押し棒(20)に、閉鎖方向で座弁(53)に作用するマグネット可動子(1 9)及び少なくとも間接的に開放方向で作用する戻しばね(23)が係合してお り、 −戻しばね(23)によって閉鎖部分(37)に作用する力(FF)が、弁開放 行程(h)の増大に伴って単調に降下する経過を有しており、弁(10)の磁気回路は、マグネット可動子(19)に作用せしめられて閉鎖 部分(37)に伝達される磁力(FM)が弁開放行程(h)の増大に伴って単調 に降下する経過を有するように構成されており 、 −マグネット可動子(19)が弁ドーム(14)内に 配置されており、弁ドームが圧力媒体を導くように圧力媒体出口(33)に接続 されており、 −押し棒(20)が閉鎖部分(37)から延びる縦孔(42)を有しており、該 縦孔内に、少なくとも間接的に弁ドーム(14)の壁に支えられて長手方向運動 可能なピン(46)がほぼ圧密に受容されており、該ピンの横断面が少なくとも ほぼ流入孔(29)の横断面に相応している形式のものにおいて、 −弁座(28)の円錐角(α)が最大90°であり、 −閉鎖部分(37)が球台の形を有しており、 −磁力(FM)の弁開放行程にわたる経過が、ばね力の経過のリードに比べて値 的に小さなネガチブなリードを有していることを特徴とする、殊に自動車の液力 式のブレーキ装置のための電磁操作式の弁。 2. 閉鎖部分(37)が、少なくともほぼ弁座(28)のシール直径(D2 )に相応する直径(D3)の押し棒区分(38)に形成されている請求項1記載 の弁。 3. 弁座(28)が、少なくとも弁座のシール直径(D2)の二倍に相応す る直径(D4)で終わっている請求項1記載の弁。 4. 押し棒区分(38)が少なくとも弁座(28)のシール直径(D2)に 相応する長さ(L)を経て、弁座の円錐角に対応する円錐角の移行部区分(39 )に接続している請求項2記載の弁。 5. 押し棒(20)が押しはめられたスリーブ(21)を保持しており、ス リーブが戻しばね(23)のための支持面(24)を有している請求項1記載の 弁。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 殊に自動車の液力式のブレーキ装置のための電磁操作式の弁(10)で あって、 −圧力媒体入口(26)と圧力媒体出口(33)との間に座弁(53)を設けて あり、 −座弁(53)が閉鎖部分(37)及び中空円錐形の弁座(28)を有しており 、該弁座の中央に、圧力媒体入口(26)と接続して弁座のシール直径(D2) にほぼ相応する直径(D1)の流入孔(29)が開口しており、 −閉鎖部分(37)がシャープエッジな移行部を以て押し棒(20)の端面に形 成されており、 −押し棒(20)に、閉鎖方向で座弁(53)に作用するマグネット可動子(1 9)及び少なくとも間接的に開放方向で作用する戻しばね(23)が係合してお り、 −マグネット可動子(19)が弁ドーム(14)内に配置されており、弁ドーム が圧力媒体を導くように圧力媒体出口(33)に接続されており、 −押し棒(20)が閉鎖部分(37)から延びる縦孔(42)を有しており、該 縦孔内に、少なくとも間接的に弁ドーム(14)の壁に支えられて長手方向運動 可能なピン(46)がほぼ圧密に受容されており、該ピンの横断面が少なくとも ほぼ流入孔(29)の横断 面に相応している形式のものにおいて、 −弁座(28)の円錐角(α)が最大90°であり、 −閉鎖部分(37)が球台の形を有しており、 −戻しばね(23)によって閉鎖部分(37)に作用する力(FF)が、弁開放 行程(h)の増大に伴って単調に降下する経過を有しており、 −弁(10)の磁気回路は、マグネット可動子(19)に作用せしめられて閉鎖 部分(37)に伝達される磁力(FM)が弁開放行程(h)の増大に伴って単調 に降下する経過を有しており、該経過のネガチブなリードがばね力の経過のリー ドに比べて値的に小さくなるように構成されていることを特徴とする、殊に自動 車の液力式のブレーキ装置のための電磁操作式の弁。 2. 閉鎖部分(37)が、少なくともほぼ弁座(28)のシール直径(D2 )に相応する直径(D3)の押し棒区分(38)に形成されている請求項1記載 の弁。 3. 弁座(28)が、少なくとも弁座のシール直径(D2)の二倍に相応す る直径(D4)で終わっている請求項1記載の弁。 4. 押し棒区分(38)が少なくとも弁座(28)のシール直径(D2)に 相応する長さ(L)を経て、弁座の円錐角に対応する円錐角の移行部区分(39 )に接続している請求項2記載の弁。 5. 押し棒(20)が押しはめられたスリーブ(2 1)を保持しており、スリーブが戻しばね(23)のための支持面(24)を有 している請求項1記載の弁。
JP52802997A 1996-02-07 1996-11-13 電磁操作式の弁 Expired - Fee Related JP4215821B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19604316A DE19604316A1 (de) 1996-02-07 1996-02-07 Elektromagnetisch betätigtes Ventil, insbesondere für hydraulische Bremsanlagen von Kraftfahrzeugen
DE19604316.6 1996-02-07
PCT/DE1996/002160 WO1997028998A1 (de) 1996-02-07 1996-11-13 Elektromagnetisch betätigtes ventil, insbesondere für hydraulische bremsanlagen von kraftfahrzeugen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000504648A true JP2000504648A (ja) 2000-04-18
JP4215821B2 JP4215821B2 (ja) 2009-01-28

Family

ID=7784680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52802997A Expired - Fee Related JP4215821B2 (ja) 1996-02-07 1996-11-13 電磁操作式の弁

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6152420A (ja)
EP (1) EP0877687B1 (ja)
JP (1) JP4215821B2 (ja)
KR (1) KR19990082094A (ja)
CN (1) CN1208381A (ja)
DE (2) DE19604316A1 (ja)
WO (1) WO1997028998A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004196236A (ja) * 2002-12-20 2004-07-15 Honda Motor Co Ltd 車両用アンチロックブレーキ制御装置

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19802464A1 (de) * 1998-01-23 1999-07-29 Bosch Gmbh Robert Hydraulisches magnetbetätigtes Sitzventil, insbesondere für Bremsanlagen von Kraftfahrzeugen
DE19837207A1 (de) * 1998-03-03 1999-09-09 Itt Mfg Enterprises Inc Elektromagnetventil
WO1999044872A1 (de) 1998-03-03 1999-09-10 Continental Teves Ag & Co. Ohg Elektromagnetventil
DE19836494A1 (de) * 1998-03-31 1999-10-07 Itt Mfg Enterprises Inc Elektromagnetventil
EP1068121B1 (de) 1998-03-31 2002-07-03 Continental Teves AG & Co. oHG Elektromagnetventil
DE19956821A1 (de) * 1998-11-30 2000-05-31 Denso Corp Elektromagnetisches Ventil für die Bremshydraulikdruck-Steuerung und Fahrzeugbremssteuersystem hiermit
US6390569B1 (en) * 2000-03-06 2002-05-21 Delphi Technologies, Inc. Vehicle solenoid valve
DE10040763A1 (de) * 2000-08-19 2002-02-28 Bosch Gmbh Robert Elektromagnetisch betätigtes Ventil, insbesondere für hydraulische Bremsanlagen in Kraftfahrzeugen
DE10107115B4 (de) * 2001-02-14 2004-09-30 Robert Bosch Gmbh Drucksteuerventil
JP2003285726A (ja) * 2002-03-26 2003-10-07 Robert Bosch Gmbh 車輪ブレーキに作用するブレーキ圧力の制御方法およびブレーキ装置
DE10321413B4 (de) * 2003-05-13 2014-06-26 Robert Bosch Gmbh Elektromagnetisch betätigbares Ventil
CN1330953C (zh) * 2004-06-22 2007-08-08 浙江春晖智能控制股份有限公司 电磁阀流量及压力调节特性曲线的测试方法和装置
DE102004030427A1 (de) * 2004-06-24 2006-01-19 Robert Bosch Gmbh Ventilvorrichtung
DE102004035763A1 (de) * 2004-07-21 2006-03-16 Wabco Gmbh & Co.Ohg Bremsdruckmodulator-Vorsteuereinheit
JP2006151362A (ja) * 2004-11-04 2006-06-15 Advics:Kk 調圧リザーバおよびそれを用いた車両用ブレーキ装置
US7367636B2 (en) * 2005-02-16 2008-05-06 Bendix Commercial Vehicle Systems, Llc Solenoid armature with integrated spherical soft seal
DE102005044674B4 (de) * 2005-09-19 2014-05-08 Robert Bosch Gmbh Magnetventil, insbesondere für ein Hydraulikaggregat
DE102005048713A1 (de) * 2005-10-12 2007-04-26 Webasto Ag Brennstoffventil zur Versorgung eines Zusatzheizgerätes in einem Kraftfahrzeug mit Brennstoff
US8267334B2 (en) * 2007-10-11 2012-09-18 Mando Corporation Solenoid valve for brake system
KR20100003784A (ko) * 2008-07-02 2010-01-12 주식회사 만도 브레이크시스템용 솔레노이드밸브 및 그 제조방법
US8590858B2 (en) * 2009-04-27 2013-11-26 Emerson Process Management Regulator Technologies, Inc. Anti-gradient cupped seat for pressure regulator
WO2011097395A2 (en) 2010-02-03 2011-08-11 Kelsey-Hayes Company Electromagnetic valve
JP5563391B2 (ja) * 2010-07-05 2014-07-30 株式会社日本自動車部品総合研究所 電磁弁
DE102010042676A1 (de) * 2010-10-20 2012-04-26 Robert Bosch Gmbh Magnetventil, Bremssystem
JP5409686B2 (ja) * 2011-03-31 2014-02-05 日信工業株式会社 常開型電磁弁
CN103437891B (zh) * 2013-09-11 2015-10-28 中国北方发动机研究所(天津) 液压式排气制动系统
JP2015116878A (ja) * 2013-12-17 2015-06-25 株式会社デンソー 調圧リザーバ
US10525376B2 (en) 2015-07-20 2020-01-07 W. L. Gore & Associates, Inc. Affinity chromatography devices
US10526367B2 (en) 2015-07-20 2020-01-07 W. L. Gore & Associates, Inc. Affinity chromatography devices
DE102015116909A1 (de) * 2015-10-05 2017-04-06 Kendrion (Villingen) Gmbh Elektromagnetisches Schaltventil
US10723335B2 (en) * 2017-06-14 2020-07-28 Mando Corporation Solenoid valve for brake system
DE102019106498B4 (de) * 2019-03-14 2022-04-21 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Vorgesteuertes Kühlmittelventil
DE102020204491A1 (de) 2020-04-07 2021-10-07 Zf Active Safety Gmbh Bremsmodul für ein Kraftfahrzeug
DE102021202928A1 (de) * 2021-03-25 2022-09-29 Continental Teves Ag & Co. Ohg Elektromagnetventil, insbesondere für schlupfgeregelte Kraftfahrzeugbremsanlagen

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3126246A1 (de) * 1981-07-03 1983-01-20 Zahnradfabrik Friedrichshafen Ag, 7990 Friedrichshafen Elektrisch betaetigbares ventil
DE3802648A1 (de) * 1988-01-29 1989-08-10 Mainz Gmbh Feinmech Werke Elektromagnetisch betaetigtes, hydraulisches schnellschaltventil
US4821774A (en) * 1988-04-04 1989-04-18 Chorkey William J Solenoid operated valve with balancing means
DE3934771C1 (ja) * 1989-10-18 1991-03-28 Lucas Industries P.L.C., Birmingham, West Midlands, Gb
DE4119662A1 (de) * 1991-06-14 1992-12-17 Bosch Gmbh Robert Hydraulische bremsanlage mit blockierschutz- und antriebsschlupfregeleinrichtung, insbesondere fuer kraftfahrzeuge
DE4135232C2 (de) * 1991-10-25 2000-10-05 Continental Teves Ag & Co Ohg Elektromagnetventil, insbesondere für hydraulische Bremsanlagen mit Schlupfregelung
DE4412648A1 (de) * 1994-04-13 1995-10-19 Bosch Gmbh Robert Elektromagnetisch betätigtes Ventil, insbesondere für schlupfgeregelte hydraulische Bremsanlagen in Kraftfahrzeugen
DE19504077A1 (de) * 1995-02-08 1996-08-14 Bosch Gmbh Robert Magnetventil mit Druckbegrenzung für schlupfgeregelte Kraftfahrzeug-Bremsanlagen
DE19536619B4 (de) * 1995-09-30 2006-01-26 Robert Bosch Gmbh Ventil für eine hydraulische Bremsanlage für Kraftfahrzeuge

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004196236A (ja) * 2002-12-20 2004-07-15 Honda Motor Co Ltd 車両用アンチロックブレーキ制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0877687B1 (de) 2000-03-01
DE59604564D1 (de) 2000-04-06
JP4215821B2 (ja) 2009-01-28
EP0877687A1 (de) 1998-11-18
KR19990082094A (ko) 1999-11-15
WO1997028998A1 (de) 1997-08-14
DE19604316A1 (de) 1997-08-14
US6152420A (en) 2000-11-28
CN1208381A (zh) 1999-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000504648A (ja) 殊に自動車の液力式のブレーキ装置のための電磁操作式の弁
JP4056563B2 (ja) 自動車の液圧的なブレーキ装置のための電磁操作される弁
US5879060A (en) Electrically controllable valve, especially for installation in a hydraulic brake system of a vehicle
KR100478545B1 (ko) 차량용 유압 브레이크 시스템을 위한 전자기적으로 작동하는 밸브
JPH09502947A (ja) 自動車の特にスリップ制御付きブレーキ装置用ソレノイド バルブ
JP3236613B2 (ja) スリップ制御装置付き液圧ブレーキ装置用ソレノイド弁
JPH08230636A (ja) スリップ制御式の車両ブレーキのための、圧力制限装置を備えた磁石弁
JPH0861545A (ja) 電磁弁
JPH07505104A (ja) 圧力制御弁
JPH0463755A (ja) 車両用ブレーキ圧力制御装置
JP3786477B2 (ja) 自動車の特にスリップ制御式油圧ブレーキ装置用の電磁弁
JP2000517264A (ja) スリップ制御される液圧式の車両ブレーキ装置に用いられる電磁弁
JPH08320086A (ja) 電磁弁
JPH072074A (ja) スキッドコントロール装置用の弁装置
US5836334A (en) Electromagnetically actuated valve for slip-controlled hydraulic brake systems in motor vehicles
US5476243A (en) Electromagnetically actuated valve particularly for slip-controlled hydraulic brake systems in motor vehicles
JPH08105569A (ja) 特にスリップコントロール式油圧ブレーキ装置用の電磁作動弁
US6247766B1 (en) Brake control system with an isolation valve
JPH0958433A (ja) 電磁弁、特に自動車のためのスリップコントロール機能を備えたハイドロリック式のブレーキ装置に用いられる電磁弁
JPH10338116A (ja) 電磁弁
US5630569A (en) Electromagnetically actuated valve for slip-controlled hydraulic brake systems in motor vehicles
JP3174164B2 (ja) 液圧式の座弁
JPH0259349B2 (ja)
WO1998040260A1 (en) Sleeve and armature subassembly for control valves of vehicular braking systems and method of forming
JPH08121635A (ja) 電磁弁

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070116

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070326

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080807

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081007

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131114

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees