JP2000504641A - 押し出し機 - Google Patents

押し出し機

Info

Publication number
JP2000504641A
JP2000504641A JP9528199A JP52819997A JP2000504641A JP 2000504641 A JP2000504641 A JP 2000504641A JP 9528199 A JP9528199 A JP 9528199A JP 52819997 A JP52819997 A JP 52819997A JP 2000504641 A JP2000504641 A JP 2000504641A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
supply conduit
opening
extension
extruder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9528199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4036898B2 (ja
Inventor
イエルベンキレ,イリ
キルジヤバイネン,カリ
Original Assignee
コネノール・オー・ワイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コネノール・オー・ワイ filed Critical コネノール・オー・ワイ
Publication of JP2000504641A publication Critical patent/JP2000504641A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4036898B2 publication Critical patent/JP4036898B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L9/00Rigid pipes
    • F16L9/12Rigid pipes of plastics with or without reinforcement
    • F16L9/121Rigid pipes of plastics with or without reinforcement with three layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/06Rod-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • B29C48/10Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels flexible, e.g. blown foils
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • B29C48/21Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers the layers being joined at their surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/32Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles
    • B29C48/33Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles with parts rotatable relative to each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/32Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles
    • B29C48/335Multiple annular extrusion nozzles in coaxial arrangement, e.g. for making multi-layered tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/32Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles
    • B29C48/335Multiple annular extrusion nozzles in coaxial arrangement, e.g. for making multi-layered tubular articles
    • B29C48/336Multiple annular extrusion nozzles in coaxial arrangement, e.g. for making multi-layered tubular articles the components merging one by one down streams in the die
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/32Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles
    • B29C48/335Multiple annular extrusion nozzles in coaxial arrangement, e.g. for making multi-layered tubular articles
    • B29C48/336Multiple annular extrusion nozzles in coaxial arrangement, e.g. for making multi-layered tubular articles the components merging one by one down streams in the die
    • B29C48/3366Multiple annular extrusion nozzles in coaxial arrangement, e.g. for making multi-layered tubular articles the components merging one by one down streams in the die using a die with concentric parts, e.g. rings, cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/465Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/465Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using rollers
    • B29C48/467Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using rollers using single rollers, e.g. provided with protrusions, closely surrounded by a housing with movement of the material in the axial direction
    • B29C48/468Cavity transfer mixing devices, i.e. a roller and surrounding barrel both provided with cavities; Barrels and rollers therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/76Venting, drying means; Degassing means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Formation And Processing Of Food Products (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、少なくとも2個の円錐形の固定子及び、固定子の間に配置された、少なくとも1個の回転可能な回転子、を含んでなる押し出し機に関する。押し出し機は、固定子(2)の間の間隙中に材料を供給するための供給導管(3)を含んでなり、そして回転子(1)は、供給導管(3)のオリフィス部に、供給される材料がそれを通って回転子(1)の内部に流入することができる開口部(5)を含んでなる。供給導管(3)の末端及び、回転子(1)の開口部(5)及び/又は溝(7、7a、7b)から形成されたダクトは、供給導管(3)の末端で見えるダクトの部分の面積の合計が、回転子(1)が回転するあらゆる瞬間において、実質的に一定であるように設計されている。このような場合、供給導管(3)を通って供給される材料は、供給導管(3)から、回転子(1)の溝(7、7a、7b)へ、そして開口部(5)を通って、均一に流動することができ、そのため材料の流れにポンプ効果を与えないであろう。

Description

【発明の詳細な説明】 押し出し機 本発明は、少なくとも2個の固定子(ただし、内側の固定子は、少なくとも大 部分は円錐形の少なくとも外面をもち、外側の固定子は、少なくとも大部分は円 錐形の少なくとも内面をもつ)、該固定子の間に配置されている少なくとも大部 分は円錐形の、少なくとも1個の回転可能な回転子、を含んでなる押し出し機に 関し、ただし、該押し出し機は、固定子の間の間隙に材料を供給するための供給 導管を含んでなりそして該回転子は、供給導管のオリフィス部に、供給される材 料の少なくとも一部がそれを通って流通することができる開口部を含んでなる。 米国特許公開第3 314 108号は2個の円錐形の固定子及び、固定子の 間に回転可能に配置されている1個の円錐形の回転子、を含んでなる押し出し機 につき公表している。押し出されるプラスチック材料は2本の異なる導管を通っ て回転子の両側に供給される。異なる導管を通って供給される材料の混合は、材 料が供給される末端のシールにより防止されている。材料は、回転子が、材料供 給導管の部位に、材料がそれを通って回転子の内側に流入できる開口部を含んで なることにより、回転子の内側に供給される。回転子が回転すると、開口部は供 給導管のオリフィスを通過するので、導管に沿って供給される材料に対して作用 する抵抗が、オリフィスに対する開口部の位置に応じて変動する。これが、材料 にポンプ効果を与えて、材料の供給速度及び均一な分配を低下させる。 欧州特許出願第89 906 779.7号は幾つかの円錐形の固定子及び、 固定子の間に回転可能に配置されている円錐形の回転子、を含 んでなる押し出し機につき公表している。押し出される材料は各回転子の開始部 に、1本の導管に沿って供給され、そのために、回転子は流入口の部位に、材料 がそれを通って回転子の反対側へも流入することができる開口部を含んでなる。 前記のように、この装置の問題点は、回転子が回転し、そして回転子の開口部が 導管のオリフィスを同時に通過する時に、導管に沿って供給される材料に対して 作用する抵抗が変動する点である。 本発明の目的は、前記の問題のどれをも含んでならず、押し出される材料を押 し出し機中に均一に供給できる押し出し機を提供することである。 本発明に従って使用される押し出し機は、供給導管の末端及び回転子の開口部 及び/又は溝から形成されたダクトが、供給導管の末端で見えるダクトの部分の 面積の合計が、回転子が回転するどんな瞬間でも、実質的に一定であるように設 計されていることを特徴としている。 本発明の本質的な概念は、回転子に材料を供給している導管の末端部、すなわ ち固定子と回転子との間の接合部において、回転子が回転するどんな瞬間でも、 供給導管の末端部で見える回転子ダクトの面積の合計が実質的に一定であること である。更に、ある好ましい態様の概念は、供給オリフィスの末端の太さが、回 転子のダクトの中心間の距離又はその距離の倍数に実質的に等しいことである。 このような場合には、材料は少なくとも一時的には、供給導管から、最低2個の 異なる回転子のダクトに同時に供給される。更にもう一つの好ましい態様の概念 は、供給導管の末端が延長部を含んでなり、それにより、供給導管の末端が残り の供給導管よりも大きい横断面を有することである。更に、ある好ましい 態様の概念は、供給導管の末端の延長部が、延長部に配置された回転子のダクト の容量に実質的に等しい容量を有することである。更にもう1つの好ましい態様 の概念は、供給導管の末端の延長部が、非対称形を有する、すなわち延長部が末 端において次第に細くなることである。 本発明は、供給導管に沿って供給される材料が回転子のダクトを通って供給導 管から均一に流入でき、そのために材料の流れにポンプ効果がないという利点を 有する。供給導管の末端の延長部により、導管自体を非常に細くすることができ るので、供給導管を通る素材の流れが、供給導管内に長期間滞留する必要がなく 、それが、材料の、有害で不均一な加熱(warming)を防止する。供給導管の末 端の延長部の容量及び回転子のダクトの対応する容量の数字を等しくすると、延 長部内の材料を、回転子の開口部が延長部の一方の端から他方の端に移動する期 間内に完全に変化させることができ、そのために材料が押し出し機内に滞留する 時間はできるだけ短くそして分布(distribution)は狭くなるであろう。供給導 管の末端の延長部を非対称形にさせると、回転している回転子は材料を同方向に 回転させ、末端方向に向かって細くなる非対称形の延長部は、材料を回転子の開 口部を通って強制的に流入させ、それにより、より均一な供給物の流れをもたら す。 本発明は付記の図においてより詳細に説明され、その場合、 図1は、本発明に従って使用される押し出し機における、素材のための流入口 の横断面であり、 図2は、本発明に従って使用される押し出し機における、素材のための流入口 のもう一つの態様の横断面であり、 図3は、ある回転子の態様の側面略図であり、 図4は、もう一つの回転子の態様の側面略図であり、そして 図5は、図4の装置の横断面である。 図1は押し出し機内の材料のための流入口の横断面である。押し出し機は矢印 Aにより示された方向に回転するようになっている円錐形の回転子1を含んでな る。「円錐形の」の定義はもちろん、大部分は円錐形の装置を意味し、すなわち 例えば、すべての目的のために、引用することにより本明細書中に取り込まれて いる、当出願者自身の特許出願PCT/FI96/00261号明細書中に記載 のような、例えば円筒形の延長部を含む、回転子の幾つかの部品が円筒形であっ てもよい。固定された固定子2は回転子1の外側に配置されている。明瞭にする ために、固定子2は図1においては一部のみが示されているが、実際にはそれは 回転子1を取り囲んでいる。回転子1の内側には、明瞭化のために図1には示さ れていない、もう1つの固定された固定子がある。供給導管3は外側固定子2を 貫通するようになっている。供給導管3を通って、押し出し機は、例えばそれが それから、プラスチックのパイプ、ケーブルの外装、フィルム、又はその他の幾 つかの類似の製品を形成する材料を受納する。回転子1は、供給導管3から供給 される材料が、それを通って、回転子1と内側の固定子との間の回転子1の内側 に通過することができる開口部5、を含んでなる。押し出し機の構造は、当業者 にはそれ自体周知であるので、これに関連しては、より詳細には記載しない。 延長部4は供給導管3の末端、すなわち回転子1により近い末端に形成されて いる。回転子1に接している延長部4の部分の面積は、供給導管3の横断面積よ りも大きい。このようにして、供給される材料が供給導管3内に滞留する時間を 短縮することができ、それが、材料の不均一 な加熱により引き起こされる問題を防止する。供給導管3は典型的には、円の横 断面形態を有するが、その横断面はまた、楕円のような幾つかの他の形態を有す ることができるか、あるいはある程度非対称形にすることができる。押し出され る材料は例えば、供給ウォーム又は供給ホッパーにより、又は幾つかのその他の それ自体既知の方法により供給導管3中に供給される。 回転子1の側部の延長部4の部分の幅は、図1においては、回転子の開口部5 の中心間の距離に実質的に等しい。十分に良好な特性を確保するためには、延長 部4の幅と、開口部5の中心間の距離は互いに15%を越えて異なってはならな い。回転子1に接して配置された延長部4の接合部は例えば、楕円形の半球、円 又はその他の幾つかの適宜な形態の形状を有することができる。非対称形もまた 可能である。回転子1が矢印Aの方向に回転すると、1個の開口部5が延長部4 でしばらく見える。回転子1が前方に回転するに従って、2個の開口部5が延長 部4でしばらく見えるが、これらの開口部5はそれぞれ、延長部4で部分的にの み見える。開口部5及び延長部4は、延長部4で見える開口部5の部分が、総計 的に開口部5の総面積に常に実質的に等しい面積を形成するような適宜な形態を 有する。言い換えれば、延長部4で最初に見える開口部5が、延長部4の領域に おいては完全には見ることができないように、延長部4を通過する時に、次の開 口部5が現れる。更に延長部4で見ることができる第1の開口部の面積が次第に 小さくなるに従って、次の開口部5の、それに対応して、次第に広い面積が見え る。延長部4で見える開口部5の部分の面積は、これらの面積の平均から40% を越えて変動してはならない。その変動がより小さい程、その結果ももちろん、 より 良好である。 開口部5は典型的には円形であるが、その他の形態の、例えば楕円形の開口部 もまた可能である。開口部5はまた、非対称形でもよい。開口部5は好ましくは 、回転子の半径に対して角度αだけ傾けられている。供給される材料が開口部5 を通過する容易さは、角度αを変えることにより影響を受ける可能性がある。角 度αが大きいほど、開口部5の先端は供給される材料中に、より鋭角に侵入する 。更に、角度が大きいと、開口部5の先端は供給される材料中の繊維の破壊を増 加させる。 延長部4の容量と開口部5の容量を実質的に等しくすることが好ましい。開口 部5の容量は、回転子1の外面及び内面により、そして開口部5の壁面により決 定される。それに対応して、延長部4の容量は、回転子1に接する延長部の面積 、延長部の深度D、及び固定子中に加工された延長部の形態、により決定される 。開口部5の容量Vrが、延長部4の容量Vsに等しい場合は、供給される材料 は、延長部4の容量に対応する量を、1個の開口部5中に供給することができ、 そのために、供給される材料が押し出し機内に滞留する時間を注意して調節する ことができる。開口部5の容量Vrは、材料の滞留時間を調節できるためには、 延長部4の容量Vsと40%を越えて異なってはならない。 図2は、本発明に従って使用される押し出し機内の素材のための流入口のもう 一つの態様の一横断面を示している。図2の数字は図1のものと対応している。 供給導管3の延長部4は、延長部の容量が回転子1の回転方向Aの末端部分に向 かって減少するように、非対称的に製造されている。方向Aに回転している回転 子1は、供給される材料を同方向に強制的に回転させ、延長部4の減少していく 容量が、材料を、開口部5 を通って流入させる。材料は、それが供給導管3から延長部4の一部に到達する 時に、流れの方向を変更する必要がないので、均一に流れる。供給導管3は更に 、回転子1の中心方向に向けられず、角度βだけずらして向けられるように配置 されている。従って、供給される材料は、回転子1の回転方向に従って、より良 く、より円滑にすら流動させることができる。角度βが増加すると、供給導管3 から始まる延長部4は縮小でき、角度βはたかだか、供給導管3がほとんど接線 方向に回転子1と接合し、そのため別の延長部4が必要でないように大きくする ことができるが、回転子1に面している供給導管のオリフィスの太さは、開口部 5の中心間の距離又はその距離の倍数に実質的に等しい。 図3は、ある回転子の態様の側面の略図である。図3の数字は図1及び2のも のに対応している。図3は、回転子1の円錐形を示している。回転子の内側及び 外側に提供された固定子は、必然的に、少なくとも回転子の側の面に円錐形を有 する。開口部5は非対称形でありそのために、材料が供給導管3から供給される 時に、最初に少量の材料が開口部5を通過し、そして開口部5が供給導管のオリ フィスの近くに到達すると、より大きい開口部が見えて、そのために、より大量 の材料が最後に開口部5を通過する。供給導管3の延長部4の輪郭は図3におい て一点鎖線により略図で示されている。図3に示される非対称的な回転子の開口 部は、各開口部に、開口部が供給導管3の部位に配置されている期間の最後に向 かって加速する供給をもたらす。 図4は本発明に従って使用される機器の回転子1の一部の側面図である。図4 の数字は図1から3のものに対応する。図4は、材料が供給されている部分の回 転子1を示している。図4に示された場合には、押し 出される材料は、回転子1の外側及び内側の両者に対して1個の供給装置により 供給される。その供給装置において、回転子1は、材料の幾分かがそれを通って 供給装置から回転子1中に流入することができる開口部5を含んでなる。開口部 5の先端には斜面が付いており、斜面が、開口部5を通る、固定子の内側に提供 された溝への材料の円滑な移動を確実にさせる。図4において、回転子1の内部 に材料を誘導する斜面及び、回転子の内部に提供された溝が破線で示されている 。開口部5を通して、固定子2内に提供されそして、回転子1と内側の固定子2 との間の材料の移動を容易にさせる溝6を見ることができる。 回転子1の外側と、開口部5との間から始まる溝7がある。溝7の開始部分に は、これも傾斜を付けられている膨張部7aがある。従って供給される材料は、 供給導管から膨張部7a及び溝7に至り、材料はそこから、回転子1と外側の固 定子2との間の、回転子1の外側に誘導される。次に、回転子の内側及び外側の 両者に材料を均一に供給するために、唯一の供給装置が必要とされる。 供給導管の延長部4の輪郭は、一点鎖線により図4に略図で示されている。延 長部4の領域で見える、回転子1の溝7、それらの膨張部7a及び開口部5によ り形成されたダクトの面積は、回転子1が回転する時に、実質的に一定である。 更に、ダクトの容量は最も好ましくは、延長部4の容量に対応する。ダクト4の 表面及び容量は、回転子1の外側の溝7の間に1個以上の中間溝7bを提供する ことにより、容易に調節することができる。中間溝7bにより、回転子1と固定 子2との間の材料の有効な供給を容易にすることもできる。 回転子1の溝7の末端には必ずしも膨張部7aが必要ではなく、溝7 はまたそれらの全長に渡り、実質的に等しい幅にすることができる。溝7はまた 、溝7を相互に接近して配置することがより容易であるように、開口部5の上方 のみから開始することができる。このような場合には、供給オリフィスの下方部 においては、回転子のダクトは開口部5によってのみ形成されており、そしてそ の上方部においては、それらは溝7及び恐らく膨張部7a及び中間溝7b、によ り形成されている。 図5は図4に示された回転子の一部の横断面である。図5の数字は図1から4 のものに対応する。材料は最も好ましくは、材料が押し出し機の方向へ移動する 時に、供給される材料に十分な高圧を与える、強制供給スクリューにより供給導 管3に供給される。開口部5及び溝7の膨張部7aの後方に提供された強制供給 スクリュー及び斜面が、押し出し機が確実に良好で一定な出来高を有するように 、十分な量の材料を溝7内に押し出すことを確実にさせる。図5においては、横 断点及び関連した斜面の後方に位置した開口部5を破線で示している。 図及び関連の説明は、本発明の概念を具体的に示すことのみを意図している。 本発明の詳細は請求の範囲内で変動する可能性がある。従って、開口部5の見え る部分の面積の合計が実質的に一定である限り、回転子1の2個を越える開口部 5を、供給導管の末端部で同時に見ることができる。次に、それに対応して、供 給導管の末端の太さは、回転子1の開口部5の中心間の距離の倍数に実質的に等 しい。押し出し機はまた当然、1個を越える回転子及び2個を越える固定子を含 んでなることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S Z,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD ,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN, CU,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,G E,HU,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR ,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV, MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,P L,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK ,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,UZ, VN,YU

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 内側の固定子は少なくとも大部分は円錐形である少なくとも外面を有し、 外側の固定子は少なくとも大部分は円錐形である少なくとも内面を有する少なく とも2個の固定子(2)、と、固定子(2)の間に配置されている少なくとも大 部分は円錐形である少なくとも1個の回転可能な回転子(1)とを具備する押し 出し機であって、固定子(2)の間の空隙中に材料を供給するための供給導管( 3)を具備し、該回転子(1)は、供給導管(3)のオリフィス部に、供給され る材料の少なくとも一部がそれを通って流通することができる開口部(5)を含 む押し出し機において、供給導管(3)の末端及び、回転子(1)の開口部(5 )及び/又は溝(7、7a、7b)から形成されるダクトが、供給導管(3)の 末端で見えるダクトの部分の面積の合計が、回転子(1)が回転する各瞬間にお いて、実質的に一定に保たれるように設計されていることを特徴とする押し出し 機。 2. 回転子(1)の回転方向にある供給導管(3)の末端の太さが、回転子( 1)の開口部(5)の中心間の距離又はその距離の倍数に実質的に等しいことを 特徴とする、請求の範囲第1項記載の押し出し機。 3. 供給導管(3)が角度βだけ回転子(1)の中心から傾いた方向に向けら れていることを特徴とする、請求の範囲第1項又は第2項記載の押し出し機。 4. 供給導管(3)の末端が延長部(4)を含んでなり、そのために、供給導 管(3)の末端が供給導管(3)の残りの部分よりも大きい横断面を有すること を特徴とする、前記の請求の範囲のいずれか1項に記載の押し出し機。 5. 供給導管(3)の延長部(4)の容量(Vs)が、回転子(1)の延長部 (4)における回転子(1)のダクトの容量(Vr)に実質的に等しいことを特 徴とする、請求の範囲第4項記載の押し出し機。 6. 供給導管(3)の末端の延長部(4)が、延長部が末端に向かって次第に 細くなるような非対称的形態を有することを特徴とする、請求の範囲第4項又は 第5項記載の押し出し機。 7. 回転子(1)の開口部(5)が、回転子の半径に対して角度αだけ傾斜し て配置されていることを特徴とする、前記の請求の範囲のいずれか1項に記載の 押し出し機。 8. 回転子(1)の開口部(5)が非対称形を有することを特徴とする、前記 の請求の範囲のいずれか1項に記載の押し出し機。
JP52819997A 1996-02-08 1997-02-07 押し出し機 Expired - Fee Related JP4036898B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI960589 1996-02-08
FI960589A FI100022B (fi) 1996-02-08 1996-02-08 Suulakepuristin
PCT/FI1997/000080 WO1997028949A1 (en) 1996-02-08 1997-02-07 Extruder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000504641A true JP2000504641A (ja) 2000-04-18
JP4036898B2 JP4036898B2 (ja) 2008-01-23

Family

ID=8545375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52819997A Expired - Fee Related JP4036898B2 (ja) 1996-02-08 1997-02-07 押し出し機

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6086239A (ja)
EP (1) EP0961678B1 (ja)
JP (1) JP4036898B2 (ja)
KR (1) KR100363510B1 (ja)
CN (1) CN1070411C (ja)
AT (1) ATE206656T1 (ja)
AU (1) AU712500B2 (ja)
CA (1) CA2244721C (ja)
DE (1) DE69707314T2 (ja)
FI (1) FI100022B (ja)
WO (1) WO1997028949A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI106004B (fi) * 1996-04-04 2000-11-15 Nextrom Holding Sa Suulakepuristusmenetelmä ja suulakepuristin
FI103024B1 (fi) 1997-09-01 1999-04-15 Conenor Oy Menetelmä ja laite jätemateriaalin käsittelemiseksi
GB9907502D0 (en) * 1999-04-01 1999-05-26 Tecexec Limited Mixing apparatus
FI111058B (fi) * 2000-03-21 2003-05-30 Conenor Oy Laite materiaalin puristamiseksi
DE50207999D1 (de) 2002-05-07 2006-10-12 Ems Chemie Ag Gewellter Mehrschicht-Polymer-Schlauch- oder Rohrleitung mit reduzierter Längenänderung
US7513766B2 (en) * 2005-10-11 2009-04-07 Cryovac, Inc. Extrusion apparatus having a driven feed segment
EP2071064A1 (en) * 2007-12-12 2009-06-17 Borealis Technology Oy Impregnation of a filament roving
GB0901956D0 (en) * 2009-02-09 2009-03-11 Unilever Plc Improvements relating to mixing apparatus
GB201121541D0 (en) * 2011-12-14 2012-01-25 Maelstrom Advanced Process Technologies Ltd Improved dynamic mixer
CN110722739B (zh) * 2019-10-11 2021-06-18 佛山弗朗司塑料科技有限公司 一种注塑机转动式均匀上料装置
WO2024028395A1 (de) * 2022-08-04 2024-02-08 Bb Engineering Gmbh Extrudermischer

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2764780A (en) * 1952-02-23 1956-10-02 Hugo Stinnes Verwaltung G M B Multiple screw extruding press
NL200327A (ja) * 1952-11-25
BE582608A (ja) * 1958-09-15
NL298633A (ja) * 1962-10-11 1900-01-01
US3315944A (en) * 1965-04-03 1967-04-25 Cellasto Inc Continuous mixing device for the manufacture of plastic mixtures
DE1961078A1 (de) * 1969-12-05 1971-06-09 Basf Ag Vorrichtung zur Herstellung von Hohlstraengen aus thermoplastischem Kunststoff
GB1570290A (en) * 1975-12-31 1980-06-25 Univ Waterloo Extruder
GB2202783B (en) * 1987-03-10 1991-06-19 Warburton Pitt Steven Ronald F Extruder
US5387386A (en) * 1988-06-06 1995-02-07 Kirjavainen; Kari Extrusion method and apparatus
SU1604446A1 (ru) * 1988-11-09 1990-11-07 Тбилисское Научно-Производственное Объединение "Аналитприбор" Смеситель-диспергатор
JPH0825451A (ja) * 1994-07-11 1996-01-30 Shinko Sellbick:Kk 流動性材料の供給方法および供給装置
US5538343A (en) * 1995-03-06 1996-07-23 E. I. Du Pond De Nemours And Company Apparatus and method for liquid mixing employing nip zones

Also Published As

Publication number Publication date
WO1997028949A1 (en) 1997-08-14
JP4036898B2 (ja) 2008-01-23
US6086239A (en) 2000-07-11
KR100363510B1 (ko) 2003-05-09
KR19990082326A (ko) 1999-11-25
ATE206656T1 (de) 2001-10-15
AU1605597A (en) 1997-08-28
AU712500B2 (en) 1999-11-11
DE69707314T2 (de) 2002-04-25
EP0961678B1 (en) 2001-10-10
FI960589A0 (fi) 1996-02-08
DE69707314D1 (en) 2001-11-15
CN1210487A (zh) 1999-03-10
CA2244721A1 (en) 1997-08-14
CN1070411C (zh) 2001-09-05
FI100022B (fi) 1997-08-29
EP0961678A1 (en) 1999-12-08
CA2244721C (en) 2005-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000504641A (ja) 押し出し機
US3924842A (en) Apparatus for preparing a plasticated material
CA3043837C (en) Cooling device with a cooling gas ring and a flow guiding device
CA2250399C (en) A method and an apparatus for manufacturing an extruded plastic product, and a plastic product
IL46891A (en) Extruder head for encasing a pipe or a cable with an outer plastic tube
JPH11508203A (ja) 押出装置および押出装置を使用することによるプラスチック材料を延伸する方法
CA2250306C (en) Method for making a product to be extruded, and an extruder
US4872761A (en) Extrusion apparatus
JPH0628892B2 (ja) 中空螺旋リブ付被覆管の製造方法
JP3258685B2 (ja) ゴムおよび熱可塑性合成物質の加工および製造をするための押出機
US3694123A (en) Apparatus for making a tube of plastic film
JPH0639901A (ja) 難混合性押出物質のための押出機
JP2000508253A (ja) 押出し可能な製品を製造する方法および装置、並びに押出し製品
KR100728406B1 (ko) 압출 성형 장치
KR100748778B1 (ko) 압출 성형 장치 및 방법
JPH07504854A (ja) 押出し成形用金型
JP2002527266A (ja) 押出し方法、押出機、およびそれにより製造される製品
JP3398407B2 (ja) 内面螺旋リブまたは溝付き合成樹脂管の押出成形方法
JP3212387B2 (ja) 内面螺旋リブ又は溝付き合成樹脂管の押出成形方法
JP3118026B2 (ja) 超高分子量ポリエチレンチューブの製造方法およびその製造装置
JP2002541350A (ja) ウェブ材料のドライ成形のための分配装置
JPS5838310B2 (ja) クロスヘツドダイ
JPH11512350A (ja) 支持部分を被覆するための方法および装置
JPS5949952A (ja) 剪断発熱、押出成形装置
JPS63118225A (ja) 内側面に螺旋状の凹凸条を有した合成樹脂管の成形装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051213

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060313

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070821

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071016

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071031

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101109

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101109

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101109

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees