JP2000504299A - 特に生物学的試験または培養のための、マイクロウェルの二次元網状構造用の支持プレートを製造する方法 - Google Patents

特に生物学的試験または培養のための、マイクロウェルの二次元網状構造用の支持プレートを製造する方法

Info

Publication number
JP2000504299A
JP2000504299A JP9519864A JP51986496A JP2000504299A JP 2000504299 A JP2000504299 A JP 2000504299A JP 9519864 A JP9519864 A JP 9519864A JP 51986496 A JP51986496 A JP 51986496A JP 2000504299 A JP2000504299 A JP 2000504299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
microwells
matrix
microwell
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP9519864A
Other languages
English (en)
Inventor
エル アー ダノー,ティエリー
デー プジョル,ジルベル
エム ルート,デイヴィッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corning Inc
Original Assignee
Corning Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Corning Inc filed Critical Corning Inc
Publication of JP2000504299A publication Critical patent/JP2000504299A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M23/00Constructional details, e.g. recesses, hinges
    • C12M23/02Form or structure of the vessel
    • C12M23/12Well or multiwell plates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B11/00Pressing molten glass or performed glass reheated to equivalent low viscosity without blowing
    • C03B11/06Construction of plunger or mould
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B11/00Pressing molten glass or performed glass reheated to equivalent low viscosity without blowing
    • C03B11/06Construction of plunger or mould
    • C03B11/08Construction of plunger or mould for making solid articles, e.g. lenses
    • C03B11/082Construction of plunger or mould for making solid articles, e.g. lenses having profiled, patterned or microstructured surfaces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B23/00Re-forming shaped glass
    • C03B23/0013Re-forming shaped glass by pressing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B23/00Re-forming shaped glass
    • C03B23/02Re-forming glass sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00279Features relating to reactor vessels
    • B01J2219/00306Reactor vessels in a multiple arrangement
    • B01J2219/00313Reactor vessels in a multiple arrangement the reactor vessels being formed by arrays of wells in blocks
    • B01J2219/00315Microtiter plates
    • B01J2219/00317Microwell devices, i.e. having large numbers of wells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2215/00Press-moulding glass
    • C03B2215/02Press-mould materials
    • C03B2215/05Press-mould die materials
    • C03B2215/06Metals or alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2215/00Press-moulding glass
    • C03B2215/40Product characteristics
    • C03B2215/41Profiled surfaces
    • C03B2215/414Arrays of products, e.g. lenses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2215/00Press-moulding glass
    • C03B2215/80Simultaneous pressing of multiple products; Multiple parallel moulds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C40COMBINATORIAL TECHNOLOGY
    • C40BCOMBINATORIAL CHEMISTRY; LIBRARIES, e.g. CHEMICAL LIBRARIES
    • C40B60/00Apparatus specially adapted for use in combinatorial chemistry or with libraries
    • C40B60/14Apparatus specially adapted for use in combinatorial chemistry or with libraries for creating libraries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P40/00Technologies relating to the processing of minerals
    • Y02P40/50Glass production, e.g. reusing waste heat during processing or shaping
    • Y02P40/57Improving the yield, e-g- reduction of reject rates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/131Glass, ceramic, or sintered, fused, fired, or calcined metal oxide or metal carbide containing [e.g., porcelain, brick, cement, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24355Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
    • Y10T428/24446Wrinkled, creased, crinkled or creped

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Optical Measuring Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本出願は、マイクロウェルの網状構造が非常に密な、生物学的試験または培養のためのマイクロウェル用の支持プレート、およびその製造方法に関するものである。

Description

【発明の詳細な説明】 特に生物学的試験または培養のための、 マイクロウェルの二次元網状構造用の支持プレートを製造する方法 本発明は、より詳しくは、生物学的試験または培養を実施することを意図した 、マイクロウェルの二次元網状構造(two dimensional network)用の支持プレ ートを製造する方法に関するものである。本発明はまた、この方法を実施するこ とにより得られるマイクロウェルプレートにも関するものである。 生物学的試験または培養を実施するために、現在、ポリカーボネートまたはポ リスチレンのような熱可塑性材料から成形されたプレートが用いられている。こ れらのプレートは、例えば、増殖すべき細胞またはそれらの栄養培地を収容する のに適した96のキャビティまたはウェルを有している。典型的に、このプレート は、約80×125mmの大きさの長方形であり、ウェルは約8mmの直径を有して いる。これらの寸法は、平均で約8mmとなっている。これらの寸法は、液体取 扱いロボット、分光光度計、または観察のための顕微鏡のような装置内でプレー トを自動式に取り扱えるように標準化されている。 そのようなプレートを用いて、DNA分子の断片への「プローブ」の移植のよ うな遺伝子操作を行う場合、例えば、ウェルの容積がそのような分子を含有する 細胞の寸法と比較して大きいと、その相対的な濃度のために、プローブと分子と の相互作用の確率が低下してしまう。さらに、ウェルの数(96)が少ないと、同一 プレート上で実施できる試験または培養の数が制限されてしまう。 現在ウェルの充填は、製造コストが高く、取扱いに専門の職員を必要とするピ ペットアセンブリを用いて行われている。各々のウェルは、多数の細胞を収容す る。次いで、これらの細胞のうちの一つのDNA分子にプローブの移植を無作為 に行うが、この移植は、プローブと一つの細胞との間で行うことが好ましい。こ れらは、移植を実施する確率を増加させるために、小さなウェル内に互いに近く に配置されている。 培養の観察は、ウェルの底部を通して行われる。この底部は、透明膜またはス クリーンまたは布地のような織られたまたは多孔性壁からなる。ウェルの底部を 形成するそのような手段は、特に、観察ビームの偏光を妨げる可能性のあるプラ スチック材料から作られた膜の場合、多くの場合に望ましい偏光による観察を妨 げることがある。 上述したプレートは現在、プラスチック材料の射出成形により製造されている 。この種の成形では、プラスチック材料の流動特性を改良するために、潤滑剤( 例えば、パラフィン)のような添加剤が使用されることがある。そのような添加 剤は後に、ウェル中に滲出し、培養を妨げることがある。紫外線に関してプラス チック材料を安定化させるための化合物のような他の添加剤もまた、滲出し、細 胞培養物を汚染することがある。一方で、多くのプラスチック材料は、試験の観 察を妨害する蛍光を発生する。 集積回路の製造に使用される従来のエッチング方法により、非常に小さな直径 のウェルまたは「マイクロウェル」の二次元網状構造の形態で窪んだケイ素から 作成されたプレートの製造方法もまた知られている。これらのマイクロウェルの 単位面積当たりの密度は、上述した80×125mmのプレートのウェルのものより も相当大きい。これらのマイクロウェルは、プレートの広い表面を濡らし、マイ クロウェルの底部に液体を付着させる再処理を行い、このプレートから水分を除 去することにより充填することができる。マイクロウェルは、この水分の除去中 にプレートの表面を流動する液滴を遮ることによりプレートの表面からの水分の 除去に対して作用する鋭い縁により境界が定められている。 このようなケイ素プレートは脆く、それらの製造には、細心の注意を要し、時 間と費用がかかる。さらに、ケイ素は特に不透明な材料であるので、マイクロウ ェルの底部を通して光学的な観察または測定を行うことができない。 マイクロウェルの密な網状構造の形態で窪んでいるプレートを製造する他の技 術、例えば、ポリカーボネートのような熱可塑性材料の射出成形も検討すること ができる。この材料の蛍光、並びに潤滑剤および紫外線安定化剤を従来のように この材料に含めることにより、この材料は、ここで検討している用途には不適切 となる。また、基体に微小細孔を形成するために、レーザ切削による加工を考え ることもできる。しかしまた一方では、基体上にまくれや粗さが見られ、形成さ れたプレートの表面状態が、気泡を捕捉し易く、水分を底から除去するのに必要 な品質となっていない。 したがって、本発明は、マイクロウェルが収容することを前提とした生きてい る細胞ほどの寸法の、非常に小さい寸法のマイクロウェルの非常に密な二次元網 状構造を支持するプレートを製造する方法を提供することを目的とするものであ る。この網状構造により、マイクロウェルの少なくともあるものを容易に充填で き、マイクロウェル当たりの細胞の数が少なくなり、同一プレート上で多数の微 生物培養を実施できるように、プレートに形成されるウェルの数を非常に多くす ることが可能になる。 本発明はまた、表面の化学的中性度が高く、培養を妨げたり、その観察を妨害 する可能性のある化合物を全く含有しないまたは滲出しない材料から作成された マイクロウェルプレートを製造できる方法を提供することを目的とするものであ る。 本発明のこれらの目的、並びに以下の記載を読むことにより明らかとなる他の 目的は、微生物培養のためのマイクロウェルの二次元網状構造用の支持プレート を製造する方法であって、a)互いから隔てられ、形成すべきマイクロウェルの 底部に対応する端部を有する突起であって、マイクロウェルの深さよりも大きい 高さを有する突起の二次元網状構造が突出した表面を備えた非変形性材料から作 られた加圧マトリクスを形成し、b)軟化温度よりも高い温度に加熱された熱成 形性材料から作成されたプレートを、突起のみがこのプレートに接触し、このプ レートに形成すべきマイクロウェルの深さと等しく、これらの突起の高さ未満の 深さまでプレート内に沈むような様式でマトリクス表面に対して押しつけ、c) このプレートにマイクロウェルの安定な網状構造を形成するために、このプレー トを冷却するといった点で注目に値する方法により達成される。 後に分かるように、この方法により、それほど高価ではない様式で、本発明の 本質的な目的のうちの一つにしたがって、ガラスのような不活性で透明な材料に 、増殖すべき細胞をプローブのすぐ近くに収容するのに適したマイクロウェルの 網状構造を形成することができる。この網状構造は、非常に密であり、例えば、 同一の表面積上で、上述した80×125mmのプレートの104倍のウェルを有するこ と ができ、これにより、培養の数を増大させることができる。説明の非限定実施例 として、このように、互いに約100μm離れたマイクロウェルの網状構造を製造 することができる。これらのウェルは、深さが20μmであり、底部の直径が40μ mであり、それによって、例えば、10μmの増殖させるべき細胞を収容すること ができる。後に分かるように、特に都合のよい効果的な湿潤水分除去操作により 、マイクロウェルを充填する。 本発明による方法の別の特徴によれば、形成すべき突起の軸を中心とした格子 区域からなるマスクを通して金属プレートに化学的エッチングを施すことにより 、加圧マトリクスを形成する。 本発明による方法の好ましい変更例によれば、多数のマトリクスを形成し、二 つの隣接するマトリクスの間に熱成形性材料から作成されたプレートを挿入する ことによりそれらを積重し、各々がマイクロウェルの網状構造の形態で窪んだ多 数のプレートを得るために、そのように形成した積重体全体を熱圧する。 本発明による方法により、少なくとも一方の表面に、マイクロウェルの底部か ら始まり、張り出した漏斗の形態にある軸断面を有するマイクロウェルの網状構 造を担持するプレートを得ることができる。これらの底部は、あらゆる地点で凸 面であり、曲率の連続した表面により隔てられ、これらの表面はさらに、光学的 特性の仕上げを有している。この幾何学およびこの仕上げは、プレートの底部に 付着した液体化合物または他の化合物を濃縮するのに寄与する。 本発明による方法およびプレートの他の特徴および利点が、以下の記載を読み 取る際に、並びに添付した図面を検討する際に明らかとなる: − 図1は、本発明による方法に使用する加圧マトリクスの一部の拡大断面図 であり、この図はまた、製造方法を示している。 − 図2は、本発明によるマイクロウェルの網状構造を製造する方法を示すも のである。 − 図3は、いくつかの網状構造を同時に製造できる、図2に示した製造方法 の好ましい変更例を示すものである。 − 図4は、各々が二つの反対の表面のうちの一つに形成された、マイクロウ ェルの二つの網状構造を有する、本発明によるプレートの一部の拡大断面図であ る。 − 図5は、本発明による方法に使用するマトリクスの表面の一部の走査電子 顕微鏡による写真である。 − 図6は、本発明による方法を実施することにより得られたプレートの一部 の走査機械式顕微鏡により得た図面である。 したがって、上述したように、本発明によるマイクロウェルの網状構造のため の支持プレートを製造する方法には、軟化温度より高い温度に加熱された、熱成 形性材料から作成されたプレートを加圧することにより、これらのマイクロウェ ルを形成できるマトリクスが必要である。この材料は、ガラスのようなガラス質 材料、または透明なプラスチック材料であっても差し支えない。 このマトリクスを製造するために、本発明を実施する好ましい様式にしたがっ て、IMPHY社のNicrimphyのような安定な合金から作成されたプレート1から開始 する。 金属プレート1の表面が、プレートの表面に、例えば、ほぼ円形の、図1にお いて31,32,33,……のように参照されたもののような規則的な格子区域の 形態を有するマスクを残したままにするような様式で、従来のフォトリソグラフ ィー技術により曝されてむき出しにされる感光性樹脂により覆われている。 次いで、プレート1に、区域3i *の樹脂を攻撃しないエッチング溶液を用いて 、このマスクを通して化学的にエッチングを施す(*注記:それぞれ図5および 6における4iおよび10iを除いて、どの図面にも下に小さく書かれた「i」は記 載されていない。したがって、下に小さく書かれたiは、多くの場合において、 下に小さく書かれた1として読むべきである。)。Nicrimphyをエッチングする ために、20から30%の硝酸を加えた過塩素酸鉄(iron perchloride)の溶液を用 いることができる。エッチング溶液によるプレート1の金属が等方に攻撃される ことにより、所望のエッチング深さと等しい距離Hに亘り区域3iの下の金属を 溶解させる。 端部の直径がdである突起4iの網状構造をプレート1の表面に出現させようと する場合には: D≒d+2H となるような直径Dを有する樹脂の区域3iのむき出し後の外観となるような様 式 で感光性樹脂を露出する必要がある。 金属のエッチングを仕上げた状態では、区域3iの樹脂が適切な溶剤により除 去されており、プレート1のエッチングされた表面が、走査電子顕微鏡による、 図5に示された外観を有する。この図面には、端部から始まり、粗さが図面に明 らかな底部で再度接続する、張り出した突起4iの規則的な網状構造が出現して いる。 このようにエッチングされたプレート1は、図2に示した、本発明によるマイ クロウェルのプレートを製造する方法に使用できる加圧マトリクス5を構成する 。典型的に、突起は、約100から200μm離れており、20から50μmの高さであり 、20から50μmまでの間の端部直径を有している。 この目的のために、この図面に示したように、マトリクス5のエッチングされ た表面を、加圧されるべき適切な可塑性または粘性を有するのに十分な温度に加 熱された熱成形性材料から作成されたプレート6に押しつける。この材料は、プ ラスチック材料、またはより好ましくは、コーニング社のカタログで7059と称さ れるもののようなガラスであって差し支えない。ガラスの場合には、マトリクス 5およびガラスプレート6を炉内に配置し、徐々に740℃の温度にし、このガラ スが約1010Pの粘度を有するようになる。この粘度において、約1分間に亘り加 圧プレート7,8を用いてマトリクス5とプレート6とのアセンブリを適切に加 圧することにより、可塑性状態にあるプレート6内の突起4iにより窪んだウエ ル101,102,103,…を隔てるガラス表面要素91,92,93,…が、比較的粗い マトリクスの底部の表面要素111,112,…と接触していないために「光学」仕上 げを維持するように制御できる深さまで、マトリクスの突起4iをガラスプレー ト6中に入らせる。 プレート6を室温まで冷却した後、このプレートは、図6に見られるもののよ うなマイクロウェル10iの規則的な二次元網状構造を担持する。この図面は、走 査機械式顕微鏡によるプレートの図面である。 この図面において、ウェルは、プレートの表面の開口部に向かって、ウェルの 底部から規則的に張り出した漏斗形状を有しており、この底部は、いかなる地点 でも凸面であり、曲率が連続し、光学的特性の仕上げを有する表面に隔てられて いるように見える。これらの表面は、隣接するマイクロウェルの底部に向かって 規則的に収束するのが観察される。 これらの形状および表面特性のおかげで、マイクロウェルに、例えば、栄養培 地内に運搬される増殖すべき細胞を充填することが容易である。このように細胞 が充填された培地の水滴がプレートを「濡らす」ような様式でプレートの表面に 付着し、この培地および細胞が、ウェルの境界をなす曲がった滑らかな表面の「 水分除去」の工程により、ウェルの底部に向かって「吸い込まれる」。過剰な培 地および細胞は、制御された蒸発により吸い出すことができる。次いで、このプ レートを薄いガラスシートにより保護する。 本発明の方法により、非常に密度の高いマイクロウェルを有する、例えば、c m2当たり104ウェルのプレートを製造することができる。上述した湿潤水分除去 の方法により、増殖すべき細胞およびその栄養培地を有する非常に多数のマイク ロウェルを提供することができ、「プローブ」は、ウェル内の所定の地図作製法 にしたがって予め付着している。典型的に、実施例として、マイクロウェルは、 深さが15から30μmまでであり、ウェルの底部の直径が20-50μmの範囲にあり 、ウェル間の距離が約100から200μmである。典型的に約10μmの細胞が、この ウェル中に予め導入されたプローブに対して非常に近くのウェルの底部に見つか る。このことは、所望の移植の確率を非常に好ましく上昇させるのが分かる。 マイクロウェルの底部の構造により、マイクロウェルのプレートの表面に付着 した液滴および細胞を容易に吸引し、保持することができる。この構造は、本発 明によれば、エッチング用マスクの形成を意図した感光性樹脂を付着させる前に 、例えば、加圧マトリクスを製造するのに使用する金属プレートの表面の、ロー リング、ブラッシング、研磨、グレイジング、ショットピーニング、イオン衝撃 により得ることができる。このように、化学的エッチングにより後に形成される 突起4iの端部表面は、そのコピーが、本発明にしたがってプレート6の加圧中 にマイクロウェルの底部にプリントされる構造を有している。 突起の端部表面はまた、上述したように、例えば、数またはバーコードのよう な識別マーク、例えば、そのコピーがプレートの加圧時にマイクロウェルの底部 に転写されるマークを有する、「エキシマー」レーザエッチングにより窪ませて も差し支えない。プレートにより担持される様々な培養のマーキングが、これら の手段により容易になる。 本発明によるマイクロウェルのプレートは、操作または処理を行う装置内でプ レートを自動識別できる他のマークを担持していても差し支えない。これらマー クはまた、マトリクス上に形成される対応するマークを複製することにより加圧 中に形成しても差し支えない。 本発明により、同一プレートのウェルの底部が全て同じ平面にあるようにプレ ートを製造でき、これによって、これらの培養物を観察する顕微鏡の焦点合わせ が容易になるのが分かる。 この点に関して、マイクロウェルの網状構造は、その形状、例えば、楕円形が 他のものの形状(例えば、円形)とは異なる底部を有するマイクロウェルの列ま たは行を有していても差し支えない。規則的に分布したこれらの列および行によ り、顕微鏡で観察できる網状構造の網目が得られ、これによって、網状構造の調 査およびマイクロウェル内に作成された培養物の識別が容易になる。 図2に示した静的加圧以外の加圧技術を用いて、例えば、本発明によるマトリ クスに対する、可塑性状態にある材料のローリング、ブロー成形、または吸引に より、本発明によるマイクロウェルのプレートを製造しても差し支えない。 本発明による方法の変更例が図3に示されている。この変更例によれば、いく つかのマトリクス51,52,53,…が、二つの隣接するマトリクスの間に熱可 塑性材料から作成されたプレート61,62,63,…が挿入されることにより、 積重されている。この全体を、図2に関して上述したように、加熱し、加圧する 。この変更例には二つの利点がある:一方では、方法の生産性を高め、他方では 、プレートの積重により生じる「マットレス」効果により様々なプレート6iに 行われる加圧操作の規則正しさを改良する。この効果は、プレート上に加えられ る圧力を均一にするのに好ましい。 本発明によるマイクロウェルのプレートの変更例が、この表面に対して垂直な 平面によるこのプレートの断面により、図4に示されている。図示した断面は、 プレート6’の二つの表面の各々が、それそれ、マイクロウェル10i網状構造101 ,102,…および111,112,…を有しているのを示している。マイクロウエル10i の網状構造は、図2のプレートの網状構造に大雑把に対応している。プレート の他の表面に形成されたマイクロウェル11i,…は、各々がマイクロウエル10iの 軸を中心としている。それらのサイズは、処理(例えば、加熱による)の手段ま たは対応するマイクロウェル10i内で行われる培養の観察の手段を収容するよう に決定される。この手段は、例えば、蛍光または比色による自動分析の場合、一 つ以上の光ファイバ12の形態をとっていても差し支えない。 マイクロウェルの二つの網状構造を使用して培養を行っても差し支えない。マ イクロウェルの網状構造に対して施される平らなガラスプレートは、それらの内 部で展開される培養を保護することができる。 ここで、実際に本発明により、目的を達成し、選択された利点を得ることがで きるのが分かる。したがって、プレート内に形成された高密度のマイクロウェル のおかげ、並びに隣接するウェルの底部に向かって収束する凸面を境界とする、 これらのマイクロウェルの形状のおかげにより、例えば、遺伝子操作の目的のた めに、多数のウェルに液体培地および微生物学的培養に必要な細胞を容易に充填 することができる。 大多数のプラスチック材料と対照的に、プレートを形成するのに好ましく用い られる材料、すなわちガラスにより、干渉する蛍光により妨げられない偏光並び に自然光で培養を観察することができる。 ガラスが高度に化学的に不活性であることから、アセトンを使用することがで きる。このことは、細胞を固定化するために必要なアセトンを使用することがで き、または、例えば、核の含有物を観察するのに必要なヘマトキシリンのような 染料を使用することができ、それと同時に、プレートの材料から浸出する化合物 による汚染を防ぐ。 ガラスの優れた寸法安定性により、いくつかの他の利点が得られる:プレート 上のウェルの識別精度(マイクロメートルのオーダー)が高いこと、処理の操作 のための機械内でのプレートの位置決め精度が高いこと、ウェルの平らで同じ平 面にある底部の観察顕微鏡の焦点合わせが容易なこと。 ビロードパッドを用いることにより、別のプレートにそれらを転写するため に、各々のウェル内の含有物の一部を同時に転写することができる。このことに より、これらの培養物を複製することができる。 マイクロウェルの張り出した形状により、培養およびそれを対象とする観察を 妨害する、発生する可能性のある空気の微小気泡を、そこに捕捉されたままにす るよりもむしろ、ウェルから逃がすことができる。 非常に小さなサイズのマイクロウェルにより、それらの各々の内部において、 単細胞の培養または非常に少数の細胞の培養を実施して、父性が確かなクローン を得ることができる。ウェルがこのように小さいサイズであることにより、相対 的な濃度が増加し、プローブ(DNA断片)と、移植を行うことを前提としてい るDNA分子との相互作用の確率が高まる。 熱サイクルを必要とする、通常PCRと呼ばれるポリメラーゼ連鎖増幅は、細 胞培養に現在使用されている熱可塑性材料(例えば、ポリスチレン)から作成さ れたプレートに関しては「切片上で」可能ではないが、ガラスプレートに関して は、そのようなサイクルに対するこの材料の抵抗性が非常に良好であるために可 能となる。 最終的に、特に好ましくは、本発明により、加圧方法によりマイクロウェルの 非常に密な網状構造のための支持プレートを製造することができ、また、このプ レートを、産業に見合う速度で、実際の製造コストが特に安く製造することがで きる。 もちろん、本発明は、記載して説明した実施の形態に限定されず、この実施の 形態は、実施例としてのみ示したものである。したがって、本発明によるプレー トは、上述した汚染の問題または培養の観察が困難なことがプレートの使用条件 下で生じない限りは、様々なプラスチック材料により製造しても差し支えない。 マイクロウェルの底部を通して観察を行う予定のない場合には、可塑的に変形で きる延性金属を用いても差し支えない。さらに、本発明は、生物学的培養の実施 だけでなく、いかなる物質の微小試料の試験または処理の実施にも適用されるも のである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ルート,デイヴィッド エム アメリカ合衆国 マサチューセッツ州 02173 レキシントン アレン ストリー ト 7

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.生物学的試験または培養のためのマイクロウェルの二次元網状構造用の支持 プレートを製造する方法であって、 a) 互いから隔てられ、形成すべきマイクロウェルの底部に対応する端部を 有する突起(4i)の二次元網状構造が突出した表面を有する非変形性材料 から作成された加圧マトリクス(5;5i)を形成し、これらの突起が該マ イクロウェル(10i)の深さよりも大きい高さを有し、 b) 軟化温度よりも高い温度に加熱された、熱成形性材料から作成されたプ レート(6;6i)を、突起(4i)のみが前記プレートに接触し、このプレ ート内に形成すべきマイクロウェル(10i)の深さと等しく、これらの突起 の高さ末満の深さまで該プレート中に沈むような様式で、前記マトリクス表 面(5;5i)に対して押しつけ、 c) 該プレート上にマイクロウェルの安定な網状構造を得るために、該プレ ート(6;6i)を冷却することを特徴とする方法。 2.前記マトリクス(5;5i)が、金属プレートに、形成すべき突起の軸を中 心とした格子区域(3i)からなるマスクを通して化学的エッチングを施すこと により形成されることを特徴とすると請求の範囲1記載の方法。 3.ガラスから作成されたプレートが、前記マトリクス(5;5i)に対して加 圧されることを特徴とする請求の範囲1または2記載の方法。 4.前記マトリクス上に突起(4i)を形成する前に、これらの突起が形成され る表面に、ローリング、グレイジング、研磨、ショットピーニング、イオン衝撃 からなる群より選択されるいずれかつ一の方法により特定の構造を形成すること を特徴とする請求の範囲1から3いずれか1つに記載の方法。 5.隆起した認識マークが、マトリクス(5;5i)の突起(10i)の端部に形成 されていることを特徴とする請求の範囲1から4いずれか1つに記載の方法。 6.多数のマトリクス(5i)が形成され、それらが二つの隣接するマトリクスの 間に熱成形性材料から作成されたプレート(6i)が挿入されて積み重ねられ、 このように形成された積重体全体が、各々にマイクロウェル(10i)の網状構造 の形態で窪んだ多数のプレートを得るために、熱圧されていることを特徴とする 請求の範囲1から5いずかれ1つに記載の方法。 7.熱成形性材料から作られたプレートの二つの表面が、突起の二つのマトリク スに対して同時に加圧され、これらのマトリクスが、一方のマトリクスの各々の 突起(10i)が他方のマトリクスの突起(11i)と同軸であるような様式で配列さ れていることを特徴とする請求の範囲1から6いずれか1つのに記載の方法。 8.マトリクス(5;5i)が、静的加圧、ローリング、ブロー成形、吸引から なる群の方法のうちの一つによりプレート(6;6i)に対して加圧されている ことを特徴とする請求の範囲1から7いずれか1つに記載の方法。 9.突起が約100から200μm離れ、20から50μmの高さであり、その端部の直径 が20から50μmまでの間にあるマトリクスが用いられることを特徴とする請求の 範囲1から8いずれか1つに記載の方法。 10.請求の範囲1記載の製造方法により得られるマイクロウェルの二次元網状構 造用の支持プレートであり、少なくとも一方の表面に、マイクロウェル(10i) の網状構造があり、その軸断面が該マイクロウェルの底部から出発して張り出し た漏斗の形態にあり、これらの底部が、いかなる地点でも凸面であり、曲率が連 続している表面(9i)により隔てられ、これらの表面がさらに光学的特性の仕 上げを有することを特徴とするプレート。 11.前記マイクロウェル(10i)の底部に特定の構造が形成されていることを特 徴とする請求の範囲10記載のプレート。 12.前記マイクロウェル(10i)の底部が隆起した識別マークの刻印を有するこ とを特徴とする請求の範囲10記載のプレート。 13.前記マイクロウェル(10i)の網状構造が、マイクロウェルの列または行を 有し、その底部の形状が、他のマイクロウェルの形状とは異なり、これらの列お よび行により、光学的に同定できる網状構造の網が得られることを特徴とする請 求の範囲10記載のプレート。 14.各々が二つの反対表面の一方に形成された二つのマイクロウェルの網状構造 (10i;11i)を有し、一方の網状構造のマイクロウェル(10i)の各々が、他方 の網状構造のマイクロウェル(11i)の一つと同軸にあり、一方の網状構造のマ イクロウェルの各々が、他方の網状構造の同軸マイクロウェル(10i)内で行わ れる培養の処理または観察の手段(12)を収容するような形状となっていること を特徴とする請求の範囲10から13いずれか1つに記載のプレート。 15.前記観察手段(12)が光ファイバの端部からなることを特徴とする請求の範 囲10記載のプレート。 16.ウェル(10i)軸が約100から200μm離れており、ウェルの深さが約15から3 0μmまでの間にあり、該ウェルの底部の直径が約20から50μmまでの間にある ことを特徴とする請求の範囲10から15までの1つに記載のプレート。 17.ガラス質材料、ガラス、プラスチック材料、可塑的に変形する延性材料より なる群の材料からなることを特徴とする請求の範囲10から16いずれか1つに記載 のプレート。 18.請求の範囲2記載の方法により得られる加圧マトリクス(5;5i)。
JP9519864A 1995-11-22 1996-11-20 特に生物学的試験または培養のための、マイクロウェルの二次元網状構造用の支持プレートを製造する方法 Ceased JP2000504299A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR95/13878 1995-11-22
FR9513878A FR2741357B1 (fr) 1995-11-22 1995-11-22 Procede de fabrication d'une plaquette de support d'un reseau bidimensionnel de micropuits, notamment pour essais ou cultures biologiques
PCT/US1996/018609 WO1997019027A1 (en) 1995-11-22 1996-11-20 Process for manufacturing of a support plate for a two-dimensional network of microwells, particularly for biological tests or cultures

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000504299A true JP2000504299A (ja) 2000-04-11

Family

ID=9484821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9519864A Ceased JP2000504299A (ja) 1995-11-22 1996-11-20 特に生物学的試験または培養のための、マイクロウェルの二次元網状構造用の支持プレートを製造する方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6030829A (ja)
EP (1) EP0862540B1 (ja)
JP (1) JP2000504299A (ja)
DE (1) DE69609345T2 (ja)
FR (1) FR2741357B1 (ja)
WO (1) WO1997019027A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004201689A (ja) * 2002-12-20 2004-07-22 Maco Pharma 細胞培養のための熱成形容器
JP2011000131A (ja) * 2009-02-09 2011-01-06 Dainippon Printing Co Ltd 細胞培養容器
WO2013030940A1 (ja) 2011-08-29 2013-03-07 株式会社日立製作所 培養シート、培養器材、及び製造方法
JPWO2013030940A1 (ja) * 2011-08-29 2015-03-23 株式会社日立製作所 培養シート、培養器材、及び製造方法
JP2015534933A (ja) * 2012-10-12 2015-12-07 コーニング インコーポレイテッド ガラスの楕円形および球形のシェル型ミラーブランクの成形方法

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6347536B1 (en) * 1997-02-26 2002-02-19 Corning Incorporated Process and device for manufacturing networks of microlenses
US6210910B1 (en) * 1998-03-02 2001-04-03 Trustees Of Tufts College Optical fiber biosensor array comprising cell populations confined to microcavities
US6884626B1 (en) 1998-04-27 2005-04-26 Corning Incorporated Redrawn capillary imaging reservoir
EP0955084B1 (en) 1998-04-27 2006-07-26 Corning Incorporated Method of depositing an array of biological samples using a redrawn capillary reservoir
EP2360271A1 (en) 1998-06-24 2011-08-24 Illumina, Inc. Decoding of array sensors with microspheres
US6762061B1 (en) 1998-07-03 2004-07-13 Corning Incorporated Redrawn capillary imaging reservoir
US6415044B1 (en) * 1998-12-29 2002-07-02 Advanced Material Processing Non-destructive inspection method for an impact treated surface
DE19956654B4 (de) * 1999-11-25 2005-04-21 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren zur Strukturierung von Oberflächen von mikromechanischen und/oder mikrooptischen Bauelementen und/oder Funktionselementen aus glasartigen Materialien
WO2002070739A2 (en) * 2001-03-08 2002-09-12 Boehringer Ingelheim (Canada) Ltd Assay for identifying inhibitors of the rna dependent rna polymerase (ns5b) of hcv
DE10118529C1 (de) * 2001-03-14 2002-10-17 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren zur Strukturierung eines aus glasartigem Material bestehenden Flächensubstrats
US7416961B2 (en) 2001-03-14 2008-08-26 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Method for structuring a flat substrate consisting of a glass-type material
US20040058407A1 (en) * 2001-04-10 2004-03-25 Miller Scott E. Reactor systems having a light-interacting component
EP1417475A4 (en) * 2001-07-06 2006-06-28 454 Corp METHOD FOR ISOLATING INDEPENDENT, PARALLEL CHEMICAL MICRORE ACTIONS USING A POROUS FILTER
DE10222609B4 (de) * 2002-04-15 2008-07-10 Schott Ag Verfahren zur Herstellung strukturierter Schichten auf Substraten und verfahrensgemäß beschichtetes Substrat
ATE489725T1 (de) * 2002-09-06 2010-12-15 Fraunhofer Ges Forschung Glasartiges flächensubstrat, seine verwendung und verfahren zu seiner herstellung
US7887752B2 (en) 2003-01-21 2011-02-15 Illumina, Inc. Chemical reaction monitor
EP2074037A1 (en) * 2006-10-17 2009-07-01 WM. Wrigley Jr., Company Product container including surface with bumps
ES2558544T3 (es) * 2007-03-16 2016-02-05 The Regents Of The University Of California Implantes médicos revestidos en la superficie de nanoestructura y métodos de empleo de los mismos
FR2916901B1 (fr) * 2007-05-31 2009-07-17 Saint Gobain Procede d'obtention d'un substrat texture pour panneau photovoltaique
CN102046773A (zh) * 2008-05-30 2011-05-04 康宁股份有限公司 具有不同微孔外形的细胞培养装置
WO2009148507A1 (en) * 2008-05-30 2009-12-10 Corning Incorporated Cell culture apparatus having variable topography
US20100055395A1 (en) * 2008-08-28 2010-03-04 Ljerka Ukrainczyk Method of Making Shaped Glass Articles
EP2358860A1 (en) * 2008-11-21 2011-08-24 Corning Incorporated Spaced projection substrates and devices for cell culture
JP4724854B2 (ja) * 2009-02-09 2011-07-13 大日本印刷株式会社 細胞培養容器
US8481303B2 (en) 2009-10-12 2013-07-09 Corning Incorporated Microfluidic device for cell culture
DE202011051402U1 (de) * 2010-09-27 2011-11-25 Aspect Magnet Technologies Ltd. Mikrowells mit MRI lesbaren Markierungen
US9045332B2 (en) 2011-11-29 2015-06-02 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Thin back glass interconnect
US9790465B2 (en) 2013-04-30 2017-10-17 Corning Incorporated Spheroid cell culture well article and methods thereof
US9556055B2 (en) * 2013-04-30 2017-01-31 Corning Incorporated Method for reducing glass-ceramic surface adhesion, and pre-form for the same
DE102014110920C5 (de) * 2014-07-31 2023-08-03 Schott Ag Geformter Glasartikel mit vorbestimmter Geometrie
WO2016069895A1 (en) 2014-10-29 2016-05-06 Corning Incorporated Cell culture insert
CN113481097A (zh) 2014-10-29 2021-10-08 康宁股份有限公司 灌注生物反应器平台
WO2016130558A1 (en) * 2015-02-09 2016-08-18 President And Fellows Of Harvard College Fluid-based gating mechanism with tunable multiphase selectivity and antifouling behavior
US10590461B2 (en) * 2015-04-21 2020-03-17 General Automation Lab Technologies Inc. High resolution systems, kits, apparatus, and methods using magnetic beads for high throughput microbiology applications
EP3652292A1 (en) 2017-07-14 2020-05-20 Corning Incorporated Cell culture vessel for 3d culture and methods of culturing 3d cells
JP7245222B2 (ja) 2017-07-14 2023-03-23 コーニング インコーポレイテッド 手動又は自動で培地を交換するための3d細胞培養容器
CN111065729B (zh) 2017-07-14 2024-04-26 康宁股份有限公司 细胞培养容器
US11857970B2 (en) 2017-07-14 2024-01-02 Corning Incorporated Cell culture vessel
US11661574B2 (en) 2018-07-13 2023-05-30 Corning Incorporated Fluidic devices including microplates with interconnected wells
JP7353263B2 (ja) 2018-07-13 2023-09-29 コーニング インコーポレイテッド 安定化装置を備えた細胞培養容器
JP7171695B2 (ja) 2018-07-13 2022-11-15 コーニング インコーポレイテッド 液体培地送達面を含む側壁を有するマイクロキャビティ皿

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1528194A (en) * 1923-11-17 1925-03-03 Marietta Mfg Company Marking roller for forming glass wainscoting
US1653524A (en) * 1927-01-28 1927-12-20 Hartwell W Webb Method for making sound records
AT206597B (de) * 1957-09-16 1959-12-10 Stoelzle Glasindustrie Ag Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Glasplatten mit tiefwelliger Oberflächenprofilierung
AT228421B (de) * 1961-05-15 1963-07-10 Rupert Nikoll Platte mit Lichteffekten, insbesondere Abdeckplatte für Lichtquellen, aus verformbarem Material, vorzugsweise aus Glas, sowie Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung solcher Platten
JPS4820602B1 (ja) * 1970-06-05 1973-06-22
US3847582A (en) * 1971-06-01 1974-11-12 M Kozmin Method of continuous fabrication of glass-crystalline materials with rib configuration
US3859407A (en) * 1972-05-15 1975-01-07 Corning Glass Works Method of manufacturing particles of uniform size and shape
US3852133A (en) * 1972-05-17 1974-12-03 Gen Electric Method of manufacturing x-ray image intensifier input phosphor screen
US3961929A (en) * 1975-06-24 1976-06-08 Rca Corporation Method for embossing a pattern in glass
DE2812374A1 (de) * 1977-03-21 1978-10-05 Neff Perkins Co Presse mit drei pressentischen und verfahren zum betrieb derselben
US4599315A (en) * 1983-09-13 1986-07-08 University Of California Regents Microdroplet test apparatus
FR2567538B1 (fr) * 1984-07-12 1986-12-26 Inst Nat Sante Rech Med Automate pour l'analyse et le clonage de cultures cellulaires ainsi que pour l'analyse bacteriologique
GB8521168D0 (en) * 1985-08-23 1985-10-02 Edwards B Sheet materials
GB8728272D0 (en) * 1987-12-03 1988-01-06 Pilkington Plc Method of producing surface microstructure on glass
US4904069A (en) * 1987-12-14 1990-02-27 Ichikoh Industries, Ltd. Fresnel-type aspheric prism lens
FR2670774B1 (fr) * 1990-12-21 1993-09-10 Saint Gobain Vitrage Int Vitrage diffusant.
JPH0634805A (ja) * 1992-07-21 1994-02-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 回折格子のプレス成形用型及びその作製方法ならびに回折格子の作製方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004201689A (ja) * 2002-12-20 2004-07-22 Maco Pharma 細胞培養のための熱成形容器
JP4584571B2 (ja) * 2002-12-20 2010-11-24 マコ・ファルマ 細胞培養のための熱成形容器
JP2011000131A (ja) * 2009-02-09 2011-01-06 Dainippon Printing Co Ltd 細胞培養容器
JP2015171381A (ja) * 2009-02-09 2015-10-01 大日本印刷株式会社 細胞培養容器
JP2017070301A (ja) * 2009-02-09 2017-04-13 大日本印刷株式会社 細胞培養容器
WO2013030940A1 (ja) 2011-08-29 2013-03-07 株式会社日立製作所 培養シート、培養器材、及び製造方法
JPWO2013030940A1 (ja) * 2011-08-29 2015-03-23 株式会社日立製作所 培養シート、培養器材、及び製造方法
JP2015534933A (ja) * 2012-10-12 2015-12-07 コーニング インコーポレイテッド ガラスの楕円形および球形のシェル型ミラーブランクの成形方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE69609345T2 (de) 2001-03-08
EP0862540A1 (en) 1998-09-09
EP0862540B1 (en) 2000-07-12
FR2741357A1 (fr) 1997-05-23
WO1997019027A1 (en) 1997-05-29
FR2741357B1 (fr) 1998-01-16
DE69609345D1 (de) 2000-08-17
US6030829A (en) 2000-02-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000504299A (ja) 特に生物学的試験または培養のための、マイクロウェルの二次元網状構造用の支持プレートを製造する方法
TWI499672B (zh) 用於有效收集單一細胞與細胞菌落與快速生成穩定的轉染物之系統及方法
US7329537B2 (en) Micro-pattern embedded plastic optical film device for cell-based assays
JP4002720B2 (ja) 一細胞長期培養顕微観察装置
EP2173853B1 (en) A device, a system and a method for monitoring and/or culturing of microscopic objects
WO2013030940A1 (ja) 培養シート、培養器材、及び製造方法
JP5880786B2 (ja) 細胞培養容器
EP2526397B1 (en) Cell counting and sample chamber and methods of fabrication
TW200810834A (en) Method of manufacture of a plate of releasable elements and its assembly into a cassette
EP2014763B1 (en) Method of producing a cell culture chamber
EP1011862A2 (en) Tool for the transport of liquid drops and method for the transfer of drops using such a tool
US11150460B2 (en) Cell culture microscopy slides
US20070140912A1 (en) Fiber optic interrogated microfluidic device
US20150368599A1 (en) Design and hot embossing of macro and micro features with high resolution microscopy access
JP6521432B2 (ja) 細胞培養器及び細胞培養方法
US20130071873A1 (en) Array microinjection apparatuses and methods
TW201718846A (zh) 單細胞擷取與培養之裝置與方法,及從該裝置轉移並釋放細胞群落之方法
JP6451728B2 (ja) 細胞培養容器および細胞観察方法
JPWO2013030940A1 (ja) 培養シート、培養器材、及び製造方法
JPS58168028A (ja) 顕微鏡用スライドグラス及びその製造法
US11135589B2 (en) Large microfluidic bioreactor and manufacturing method thereof
CN116698748A (zh) 一种用于精子内部亚细胞结构缺陷显微观察的测试板
CN115044469A (zh) 一种单细胞原位培养芯片及其原位纯培养物的分离方法
WO2023028366A2 (en) Automated system for imaging, identification, and isolation of organoids
Duch et al. Micro-barcodes for biological applications

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040601

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20041018

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041124