JP2000357131A - 通信プロトコルによる電子機器制御システム - Google Patents

通信プロトコルによる電子機器制御システム

Info

Publication number
JP2000357131A
JP2000357131A JP11169128A JP16912899A JP2000357131A JP 2000357131 A JP2000357131 A JP 2000357131A JP 11169128 A JP11169128 A JP 11169128A JP 16912899 A JP16912899 A JP 16912899A JP 2000357131 A JP2000357131 A JP 2000357131A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
command
image
network system
user
electronic device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11169128A
Other languages
English (en)
Inventor
Akito Umebayashi
明人 梅林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11169128A priority Critical patent/JP2000357131A/ja
Priority to US09/584,688 priority patent/US6839147B1/en
Publication of JP2000357131A publication Critical patent/JP2000357131A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1209Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in adapted or bridged legacy communication protocols, e.g. emulation, protocol extension
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1244Job translation or job parsing, e.g. page banding
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • G06F3/1288Remote printer device, e.g. being remote from client or server in client-server-printer device configuration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】FTPを使ってネットワーク上の画像入力装置
を制御する場合、元来FTPが画像入出力装置の制御コ
マンドを備えていないために、個別の動作ごとに処理方
法を設定しなければならず、煩雑な操作を要するという
問題点がある。 【解決手段】FTPの特定のコマンドと、コマンドのフ
ァイル名フィールドに書き込まれた特定の文字列とを解
釈し、画像入出力手段に対する命令を生成するコマンド
解釈手段をネットワーク上に設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はファイル転送プロト
コルによって電子機器、特にディジタル複合機などの画
像入出力装置を制御するネットワークシステムに関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】ネットワークの普及により、ワークステ
ーションやパーソナルコンピュータなどのコンピュータ
はもとより、ネットワークに直接接続して利用するネッ
トワークプリンタのような機器も増えてきた。ネットワ
ークを介して通信するためには送信側および受信側で共
通の通信規約(プロトコル)を利用する必要があり、特
に機器側が標準的なプロトコルをサポートすることが求
められている。イントラネットの標準プロトコルTCP
/IPが利用されている環境下にあっては、印刷に用い
るプロトコルとしてLPRがあるが、元来がUNIX系
のプロトコルであるため、非UNIX系のコンピュータ
OSでは標準サポートされていないことが多い。
【0003】一方、ファイル転送プロトコル(FTP)
は数あるインターネットプロトコルの中でも最も長い歴
史をもつプロトコルの一つであり、その転送アプリケー
ションはほとんどのオペレーティングシステム(OS)
で標準的に実装されている。そこでFTPをネットワー
クプリンタとコンピュータシステムとの間の共通プロト
コルとすることにより、クライアントOSに関わらない
印刷環境の構築ができることが期待できる。
【0004】FTPでファイルを送受信するときには、
送受信コマンドの後にファイル名を付加するようになっ
ている。例えばファイルを取得する場合には、”RET
Rxxxx”とすると、RETRの部分がコマンド、x
xxxの部分がファイル名として解釈され、”ファイル
名xxxxのファイルを取得せよ”という意味になる。
このようにFTPではファイル名を指定して該当するフ
ァイルの転送を行うが、プリンタ等の動作を制御するコ
マンドを備えていないために、上記のようにネットワー
クを介してプリンタ等を制御する際には種々の方法が取
られている。
【0005】例えば特開平8−234934では、ログ
インするユーザIDによって処理を分け、プリント要求
ユーザであるときにはFTPで用いられるコマンドをプ
リンタ制御用に読み替えることによってネットワークプ
リントを実現する方法が開示されている。
【0006】さらに特開平9−6558では、ファイル
システムを有するプリンタに対し、FTPのLISTコ
マンドによってプリンタのステータスを疑似ファイル名
として出力する方法が提案されている。
【0007】また、特開平7−105069では、スキ
ャナサーバを設けることにより、ネットワークスキャナ
から画像データを取り込む際に、クライアントからはフ
ァイルシステムからの画像データ取得に見えるような方
法が開示されている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら従来のF
TPを用いた画像入出力装置には以下のような問題点が
ある。
【0009】先ず、特開平8−234934による方法
では、上記の通りログインするユーザIDによって処理
が分けられるために、ユーザ管理が煩雑になる。
【0010】また、特開平9−6558におけるファイ
ルシステムは、あくまで入力された画像データを一時的
に格納するものであり、例えば印刷装置内に蓄積された
任意の画像を検索したあと印刷する等のことはできな
い。
【0011】特開平7−105069による方法では、
取得要求を出してからスキャンが開始するため、所定時
間でタイムアウトするクライアントからの接続が難しい
うえ、ファイルの存在パスを正しく指定しなければなら
ないため、煩雑な操作を要する。
【0012】またいずれの技術もプリンタやスキャナの
個別の動作に対する解決方法であり、今日普及している
ディジタル複合機などの多様な動作に一括して対応でき
る技術ではない。
【0013】本発明は上記問題点を鑑みてなされたもの
であって、ネットワーク接続の中で業界標準になってい
るTCP/IPの中でも最もサポート率の高いプロトコ
ルの一つであるFTPを用いて、画像入出力装置を操作
するネットワークシステムを提供することを目的とす
る。
【0014】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに本発明では以下のような手段を採用している。
【0015】先ずFTPの特定のコマンドと、そのコマ
ンドのファイル名フィールドに書き込まれた特定の文字
列とを解釈して、画像入出力装置に対する命令を生成す
るコマンド解釈手段を設ける。具体的には前記文字列
が”#”で始まる場合、コマンド解釈手段は前記コマン
ドとこの文字列とを解釈し、前記画像入出力装置の特定
の動作を指示する命令を生成し、それ以外の場合は通常
のFTPコマンドとしての処理が実行される。これは”
#”で始まるファイル名を容認するファイルシステムを
実装したオペレーティングシステムがほとんどないとい
う特性を利用している。この”#”で始まる文字列は、 ”#(コマンド)=(パラメタ)&(コマンド)=(パ
ラメタ)&・・・” の構文形式で記述される。
【0016】次にこの生成された命令に基づく前記画像
入出力装置の各動作に対して、ジョブIDを発行するジ
ョブID発行手段を設ける。
【0017】更に前記画像入出力装置の各動作状態をク
ライアントに通知する動作状態通知手段を設ける。
【0018】以上のような構成にすることで、FTPを
用いてネットワーク上の画像入出力装置の動作を一括し
て指示するとともに、動作状態の確認を行うことが可能
となる。
【0019】
【発明の実施の形態】以下本発明のネットワークシステ
ムについて図面を参照しながら詳細に説明する。
【0020】図1は本発明のネットワークシステムの構
成を示すブロック図である。ここではコマンド解釈手段
102、ジョブID発行手段103、動作状態通知手段
104及びユーザID識別手段101を、画像入出力装
置110内に備えた場合を例としている。この画像入出
力装置110内の画像データは画像IDとユーザIDに
基づいて、全て画像管理手段105により管理されてい
る。
【0021】このような構成のもとに、先ずクライアン
ト100のユーザが、画像入出力装置110へ接続要求
を送信すると、この接続要求を受け付けたユーザID識
別手段101は、ユーザID要求を前記ユーザへ返す。
このユーザID要求を受信した前記ユーザが、ユーザI
D識別手段101へユーザ名を送信すると、次にユーザ
ID識別手段101は、パスワード要求を前記ユーザへ
返す。前記ユーザがパスワードを送信すると、ユーザI
D識別手段101ではユーザID照合及びパスワード認
証が行われ、画像入出力装置110はコマンド受付状態
になり、前記ユーザはFTPによるコマンド及びファイ
ル名の送信を開始する。
【0022】次にコマンド解釈手段102が行う解釈の
例について説明する。
【0023】本発明の実施の形態ではFTPのファイル
取得コマンド”RETR”、ファイル送出コマンド”S
TOR”、ファイル名表示コマンド”LIST”、の3
つのコマンドを用い、これらのコマンドのファイル名フ
ィールドに書き込まれた文字列が、”#”で始まる場
合、コマンド解釈手段102が前記コマンドとこの文字
列とを解釈する。
【0024】このような構成のもとに、例えばユーザ
が”RETR #FILE=IDLIST”なるコマン
ドと文字列とを送信すると、コマンド解釈手段102は
画像入出力装置110内の画像データのうち、前記ユー
ザがアクセス権を持つ画像データの属性リストを作成し
前記ユーザに送信する命令を生成し、画像管理手段10
5へ送出する。この命令に基づき、画像管理手段105
は例えば図2に示すようなリストを前記ユーザへ送信す
る。図2において、[IMAGES]はヘッダであり、
ImageIDは画像IDを、Sizeは画像データの
大きさを、Pagesはページ数をAccessは画像
データに設定されたアクセス権を示す。
【0025】ここでユーザが”LIST #COMMA
ND=PRINT&IMAGEID=0234”なるコ
マンドと文字列とを送信すると、コマンド解釈手段10
2は、画像ID”0234”を持つ画像データを画像出
力手段108により印刷する命令を生成し、画像管理手
段105へ送出する。この命令に基づき、画像管理手段
105は、まずこの画像データが画像入出力装置110
内に存在するか否かを確認する。存在しない場合は前記
ユーザに対してエラーメッセージを送信し、存在する場
合は前記ユーザのこの画像データに対するアクセス権が
あるか否かを確認する。アクセス権が無い場合は前記ユ
ーザに対してエラーメッセージを送信し、アクセス権が
ある場合は画像出力手段108にて前記画像データの印
刷が実行される。そして印刷実行後に通常のLISTコ
マンドの応答を返す。画像出力手段108の故障、紙詰
まりなどで印刷が失敗した場合は、同様に通常のLIS
Tコマンドの応答としてエラーメッセージを返す。
【0026】尚、ファイル名文字列は上記に限定される
ものではなく、部数指定や印刷用紙の設定、ディザなど
のイメージ処理方法を含むことも可能である。
【0027】また、印刷成否状況をモニタする方法とし
て、ユーザが”RETR #COMMAND=INQU
IRE&IMAGEID=0234”なるコマンドと文
字列とを送信すると、コマンド解釈手段102は、画像
ID”0234”を持つ画像データについて行われてい
る処理の実行状況を、前記ユーザに送信する命令を生成
し、動作状態通知手段104に送出する。この命令に基
づき動作状態通知手段104は、上記の場合画像出力手
段108の印刷の成否状況を表すメッセージを前記ユー
ザに送信する。尚、ネットワークの管理ツールであるS
NMP等のステータス取得プロトコルを使って監視方法
を用いることも可能である。
【0028】またユーザが”RETR #IMAGEI
D=0234”なるコマンドと文字列とを送信すると、
コマンド解釈手段102は、画像ID”0234”を持
つ画像データを前記ユーザに転送する命令を生成し、画
像管理手段105に送出する。この命令に基づき、上記
印刷の例と同様に画像管理手段105がこの画像データ
の存在と、前記ユーザのアクセス権を確認し、この画像
データが存在しない、あるいは存在しても前記ユーザに
はアクセス権がない場合はそれぞれエラーメッセージを
返す。この画像データが存在し、且つ前記ユーザにアク
セス権がある場合は画像管理手段105がこの画像デー
タを前記ユーザに転送する。このようにして、画像入出
力装置110から画像データを画像IDの指定により取
得し、クライアント100側で加工などを行うことも可
能である。
【0029】一方クライアント100で新規に作成した
画像データを、画像入出力装置110へ転送して画像出
力手段108にて印刷するには、この画像がまだ画像I
Dを付与されていないために、ジョブIDを用いて以下
のような処理を行う。
【0030】先ずユーザが”LIST #COMMAN
D=PRINT&STATUS=NEW”なるコマンド
と文字列とを送信すると、コマンド解釈手段102は、
ジョブIDを新規に発行して前記ユーザに送信する命令
を生成し、ジョブID発行手段103に対して送出す
る。この命令に基づいてジョブID発行手段103は前
記ユーザに例えば”11111”のようなジョブIDを
送信する。
【0031】次にユーザが”STOR #DOCUME
NT=TICKET&JOBID=11111”なるコ
マンドと文字列とにより、例えば図3に示すようなプリ
ントパラメタ指定ファイルを画像入出力装置110に送
信する。続いてユーザが”STOR #DOCUMEN
T=IMAGE&JOBID=11111”なるコマン
ドと文字列とにより、ジョブID=”11111”に係
る画像データを画像入出力装置110に送信する。更に
ユーザが”LIST #COMMAND=PRINT&
JOBID=11111”なるコマンドと文字列とを送
信すると、コマンド解釈手段102は、前記画像データ
の印刷の実行を指示する命令を生成し、画像出力手段1
08に対して送出する。この命令に基づき画像出力手段
108は前記画像データの印刷を実行する。印刷実行後
の処理は上記印刷の例と同様である。
【0032】尚、プリントパラメタ指定ファイルを送信
しなくても、部数指定や印刷用紙の設定、ディザなどの
イメージ処理方法を図2に指定する文字列の中に含むこ
とも可能である。
【0033】また、印刷用(1200DPI・JBIG
圧縮)、ブラウジング用(400DPI・MMR圧
縮)、サムネール用(50DPI・MH圧縮)等のファ
イリングの指定を図4のプリントパラメタ指定ファイル
または図3に指定する文字列の中に含むことも可能であ
る。
【0034】更に、コマンド解釈手段102の解釈する
FTPのコマンドとファイル名フィールドに書き込まれ
た文字列とは上記した例に限定されず、画像入出力装置
110側で必要となる動作に応じて追加可能であり、例
えば前記画像管理手段105がリレーショナルデータベ
ース管理システムであっても、、リレーショナルデータ
ベース制御コマンドに対応する前記コマンドとファイル
名フィールドに書き込まれた文字列を追加すれば、この
画像入出力装置110の動作を指示できることを最後に
付記しておく。
【0035】
【発明の効果】以上説明したように、FTPのコマンド
とファイル名フィールドに書き込まれた文字列とを、画
像入出力装置に対する命令として解釈するコマンド解釈
手段を備えることにより、本発明のネットワークシステ
ムを例えばディジタル複合機に適用した場合には、スキ
ャナの共用、ダイレクトイメージプリントなどに一括し
て対応することが出来るため、省スペース化が図られ、
またディジタル複合機を遠隔地から簡易ファイリングシ
ステムとして利用できるなどの効果を奏することができ
る。また、クライアント側では拡張FTPコマンドを実
装できなくても、FTPの必要最小限のコマンドだけで
画像入出力装置の機能を使うことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるネットワ−クシステムの構成図
【図2】画像属性リストの一例
【図3】プリントパラメタファイルの一例
【符号の説明】
100 クライアント 101 ユーザID識別手段 102 コマンド解釈手段 103 ジョブID発行手段 104 動作状態通知手段 105 画像管理手段 106 画像蓄積手段 107 画像入力手段 108 画像出力手段 109 画像加工手段 110 画像入出力装置

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ファイル名を指定して通信を行うプロト
    コルによって通信可能なクライアントと電子機器を備え
    るネットワークシステムにおいて、 クライアントが送出するファイル転送プロトコルのコマ
    ンドと、該コマンドのファイル名フィールドに書き込ま
    れた特定の文字列とを解釈し、前記電子機器に対する命
    令を生成するコマンド解釈手段を備えることを特徴とす
    る、ネットワークシステム。
  2. 【請求項2】 前記プロトコルがファイル転送プロトコ
    ルである、請求項1に記載のネットワークシステム
  3. 【請求項3】 前記プロトコルがハイパーテキスト転送
    プロトコルである、請求項1に記載のネットワークシス
    テム
  4. 【請求項4】 前記生成された命令に基づき、前記電子
    機器対してジョブIDを発行するジョブID発行手段を
    備える、請求項1に記載のネットワークシステム。
  5. 【請求項5】 前記生成された命令に基づく前記電子機
    器の各動作状態を、前記クライアントに通知する動作状
    態通知手段を備える、請求項1に記載のネットワークシ
    ステム。
  6. 【請求項6】 前記クライアントのユーザ毎に固有のユ
    ーザIDを識別するユーザID識別手段を備える、請求
    項1に記載のネットワークシステム。
  7. 【請求項7】 前記電子機器が、画像データを蓄積する
    画像蓄積手段を備える、請求項1に記載のネットワーク
    システム。
  8. 【請求項8】 前記電子機器が、原稿画像を光学的に読
    み取り画像データを生成する画像入力手段を備える、請
    求項1に記載のネットワークシステム。
  9. 【請求項9】 前記電子機器が、画像データを加工する
    画像加工手段を備える、請求項1に記載のネットワーク
    システム。
  10. 【請求項10】 前記電子機器が、画像データを記録媒
    体に出力する画像出力手段を備える、請求項1に記載の
    ネットワークシステム。
  11. 【請求項11】 前記電子機器が、画像データを該画像
    データに画像IDを付与して管理する画像管理手段を備
    える、請求項1に記載のネットワークシステム。
  12. 【請求項12】 前記電子機器が、前記画像IDと前記
    ユーザIDとに基づき画像データを管理する画像管理手
    段を備える、請求項11に記載のネットワークシステ
    ム。
  13. 【請求項13】 前記画像管理手段が、リレーショナル
    データベースシステムである、請求項11に記載のネッ
    トワークシステム。
JP11169128A 1999-06-16 1999-06-16 通信プロトコルによる電子機器制御システム Pending JP2000357131A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11169128A JP2000357131A (ja) 1999-06-16 1999-06-16 通信プロトコルによる電子機器制御システム
US09/584,688 US6839147B1 (en) 1999-06-16 2000-06-01 Electronic equipment control system by communication protocol

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11169128A JP2000357131A (ja) 1999-06-16 1999-06-16 通信プロトコルによる電子機器制御システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000357131A true JP2000357131A (ja) 2000-12-26

Family

ID=15880809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11169128A Pending JP2000357131A (ja) 1999-06-16 1999-06-16 通信プロトコルによる電子機器制御システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6839147B1 (ja)
JP (1) JP2000357131A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005242512A (ja) * 2004-02-25 2005-09-08 Murata Mach Ltd データ処理装置
JP2006203694A (ja) * 2005-01-21 2006-08-03 Murata Mach Ltd 通信装置
JP2007179255A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Toshiba Corp 通信装置および通信制御方法
JP2007535832A (ja) * 2004-02-14 2007-12-06 ノキア コーポレイション 電子装置の構成方法

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002229838A (ja) * 2001-02-02 2002-08-16 Matsushita Graphic Communication Systems Inc ネットワークスキャナ・ファイル送受信システムおよびそのユーザ端末装置並びにファイル送受信方法
KR100643767B1 (ko) * 2005-06-28 2006-11-10 삼성전자주식회사 Ftp 를 이용한 인쇄데이터 관리 시스템 및 방법 그리고그에 적용되는 사용자 단말장치 및 화상형성장치
KR100715850B1 (ko) * 2005-07-27 2007-05-11 삼성전자주식회사 Ftp 를 이용한 인쇄시스템 및 인쇄방법 그리고 그에적용되는 사용자 단말장치 및 화상형성장치
US7907551B2 (en) * 2005-10-06 2011-03-15 Telecommunication Systems, Inc. Voice over internet protocol (VoIP) location based 911 conferencing
JP4702123B2 (ja) * 2006-03-15 2011-06-15 ブラザー工業株式会社 表示制御装置、表示制御プログラム、画像記憶装置、通信プログラム、画像表示システム、および通信方法
JP4415961B2 (ja) * 2006-03-15 2010-02-17 ブラザー工業株式会社 リムーバブルメディア装置およびデータ制御プログラム
JP4241842B2 (ja) 2007-02-15 2009-03-18 ブラザー工業株式会社 Ftp型処理装置、ftpシステム、状態表示方法
JP4400758B2 (ja) * 2007-10-18 2010-01-20 ブラザー工業株式会社 Ftp型処理装置、ftpシステム、状態表示方法
US8437700B2 (en) * 2007-11-09 2013-05-07 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration Inc. Protocol reference model, security and inter-operability in a cognitive communications system
US8028244B2 (en) * 2008-02-21 2011-09-27 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Status processing system, status processor, and status displaying method
US20130155446A1 (en) * 2011-12-15 2013-06-20 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and control method for image forming apparatus

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05265672A (ja) * 1992-01-24 1993-10-15 Fuji Xerox Co Ltd ネットワークプリント制御システム
JPH08328907A (ja) * 1995-05-31 1996-12-13 Fujitsu Ltd 複合計算機システムにおける状態監視システム
JPH096558A (ja) * 1995-06-16 1997-01-10 Fuji Xerox Co Ltd プリンタ制御装置
JPH1040185A (ja) * 1996-07-23 1998-02-13 Canon Inc サーバ及び端末及びその制御方法
JPH11144033A (ja) * 1997-11-06 1999-05-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディジタル複合機
JPH11150579A (ja) * 1997-11-17 1999-06-02 Oki Farm Ware Systems:Kk データ通信アダプタおよびpcカード

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07105069A (ja) 1993-10-07 1995-04-21 Ricoh Co Ltd データ読取装置
EP1132809B1 (en) * 1993-11-16 2004-01-07 Fuji Xerox Co., Ltd. Network printer apparatus
FR2713422B1 (fr) * 1993-11-30 1996-01-12 Bull Sa Procédé de conversion automatique pour le portage d'applications de télécommunication du réseau TCP/IP sur le réseau OSI-CO et module utilisé dans ledit procédé.
EP0760187B1 (en) * 1994-05-19 2002-07-31 BRITISH TELECOMMUNICATIONS public limited company File transfer mechanism
JP3755541B2 (ja) 1995-03-01 2006-03-15 富士ゼロックス株式会社 プリンタ装置
US5720015A (en) * 1996-04-22 1998-02-17 Lexmark International, Inc. Method and apparatus for providing remote printer resource management
US6466328B1 (en) * 1997-01-03 2002-10-15 Ncr Corporation System and method for remote printing in a distributed network environment
JPH11184649A (ja) * 1997-07-25 1999-07-09 Seiko Epson Corp 印刷システム、方法及びプリンタ
US6286137B1 (en) * 1997-12-15 2001-09-04 International Business Machines Corporation Method and apparatus of indicating steps in a task which have been completed
US6233618B1 (en) * 1998-03-31 2001-05-15 Content Advisor, Inc. Access control of networked data
JP3997504B2 (ja) * 1998-05-29 2007-10-24 リコープリンティングシステムズ株式会社 文書印刷方法、文書処理方法及びプリンタ
US6571285B1 (en) * 1999-12-23 2003-05-27 Accenture Llp Providing an integrated service assurance environment for a network
US6421610B1 (en) * 2000-09-15 2002-07-16 Ernest A. Carroll Method of preparing and disseminating digitized geospatial data

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05265672A (ja) * 1992-01-24 1993-10-15 Fuji Xerox Co Ltd ネットワークプリント制御システム
JPH08328907A (ja) * 1995-05-31 1996-12-13 Fujitsu Ltd 複合計算機システムにおける状態監視システム
JPH096558A (ja) * 1995-06-16 1997-01-10 Fuji Xerox Co Ltd プリンタ制御装置
JPH1040185A (ja) * 1996-07-23 1998-02-13 Canon Inc サーバ及び端末及びその制御方法
JPH11144033A (ja) * 1997-11-06 1999-05-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディジタル複合機
JPH11150579A (ja) * 1997-11-17 1999-06-02 Oki Farm Ware Systems:Kk データ通信アダプタおよびpcカード

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007535832A (ja) * 2004-02-14 2007-12-06 ノキア コーポレイション 電子装置の構成方法
JP4809247B2 (ja) * 2004-02-14 2011-11-09 ノキア コーポレイション 電子装置の構成方法
JP2005242512A (ja) * 2004-02-25 2005-09-08 Murata Mach Ltd データ処理装置
JP4556104B2 (ja) * 2004-02-25 2010-10-06 村田機械株式会社 データ処理装置
JP2006203694A (ja) * 2005-01-21 2006-08-03 Murata Mach Ltd 通信装置
JP2007179255A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Toshiba Corp 通信装置および通信制御方法
US7945547B2 (en) 2005-12-27 2011-05-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Communication apparatus and method for controlling communication

Also Published As

Publication number Publication date
US6839147B1 (en) 2005-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8176143B2 (en) Web service providing apparatus
US7852505B2 (en) Network system and control method of the same
US8726401B2 (en) Data transmission apparatus, control method therefor, and image input/output apparatus
US7796287B2 (en) Image processing system, image processing device, and audit data transfer mode
JP4711230B2 (ja) 画像形成装置およびプログラム
US8325370B2 (en) Network interface apparatus, control method, program, and image forming apparatus
JP4936549B2 (ja) サーバ装置、管理システム、管理方法、記憶媒体、プログラム
US8121954B2 (en) Information processor, method for controlling the same, and image forming system
US8196190B2 (en) Authentication server, authentication system and account maintenance method
JP2004129248A (ja) 画像形成装置およびスキャンデータ処理方法
US7330280B2 (en) Image processing apparatus having BBS function and control method thereof and program therefor, and storage medium
US7694137B2 (en) Image processing system and authentication method of the same
US7461069B2 (en) Log information management device, log information generation device, and computer-readable medium storing log information management program therein
JP2000357131A (ja) 通信プロトコルによる電子機器制御システム
JP2004213635A (ja) 画像処理装置および画像処理方法および制御プログラム
US20100231966A1 (en) Work flow execution system and work flow execution method
JP2010136276A (ja) ワークフローシステム、画像処理装置及び画像処理装置の制御方法
JP3591251B2 (ja) プリンタ制御方法および装置
US20020059361A1 (en) Data input system
WO1998058335A2 (en) Storing electronically transmitted facsimiles on a web site
US8701171B2 (en) Apparatus, method, and program for acquiring information during an unavailable communication state in accordance with user identification information
US8499310B2 (en) Information processing apparatus, device setup method and storage medium for carrying out a device setup on a network
JP3703275B2 (ja) データ処理装置、方法及び記憶媒体
JP5884884B2 (ja) データ処理装置、印刷システム、データ処理方法、プログラムおよび記録媒体
JP3802451B2 (ja) 画像形成装置,蓄積文書出力方法および蓄積文書出力システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060320

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080521

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080718

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080820