JP2000353122A - レコードを図形的に表す方法 - Google Patents

レコードを図形的に表す方法

Info

Publication number
JP2000353122A
JP2000353122A JP2000104459A JP2000104459A JP2000353122A JP 2000353122 A JP2000353122 A JP 2000353122A JP 2000104459 A JP2000104459 A JP 2000104459A JP 2000104459 A JP2000104459 A JP 2000104459A JP 2000353122 A JP2000353122 A JP 2000353122A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display element
node
map
node display
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000104459A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3515480B2 (ja
Inventor
Cary Lee Bates
カーリー・リー・ベイツ
Paul Reuben Day
ポール・レウベン・デイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JP2000353122A publication Critical patent/JP2000353122A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3515480B2 publication Critical patent/JP3515480B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/24Querying
    • G06F16/248Presentation of query results
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/93Document management systems
    • G06F16/94Hypermedia
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/0485Scrolling or panning
    • G06F3/04855Interaction with scrollbars
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S715/00Data processing: presentation processing of document, operator interface processing, and screen saver display processing
    • Y10S715/973Scroll tool, e.g. window scroll bar

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 個々のレコードを表すノード表示要素、及び
それらの間のリンクを表す任意選択のリンク表示要素に
より、図形的に表示リンクされるレコードを用いるユー
ザ・インタフェース要素及び方法を提供することであ
る。 【解決手段】 リンクされるレコード間を移動する間
に、ユーザ・インタフェース要素が自動的且つ動的に生
成される。それにより、ノード表示要素により表される
レコードから新たなリンクが取られる度に、新たなノー
ド表示要素が生成される。更にユーザ・インタフェース
要素は、レコード内の特定のリンクの特定の位置の他
に、選択ノード表示要素に関連付けられるスクロール表
示要素を図形的に表すように構成され、それにより、そ
のノードに関連付けられるレコード内の特定のデータま
たは位置がアクセスされ得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は一般に、コンピュー
タ及びそれと一緒に使用されるコンピュータ・ソフトウ
ェアに関し、特に、コンピュータ内に記憶されるデータ
へのユーザ・アクセスを可能にするユーザ・インタフェ
ース要素に関する。
【0002】関連出願:本願は、本出願人により本願と
同日に出願された係属中の米国特許出願第号"USER INTE
RFACE COMPONENT AND METHOD OF NAVIGATING ACROSS A
BOUNDARY COUPLED TO A SCROLL BAR DISPLAY ELEMENT"
に関連する。
【0003】
【従来の技術】コンピュータが一層複雑化し強力になる
と、ユーザまたはオペレータがコンピュータとインタフ
ェースする方法が、益々重要となる。初期のコンピュー
タはスイッチ、照明、またはパンチカードに頼り、これ
らはユーザが本質的にコンピュータの固有のバイナリ言
語で対話することを要求した。結局、ビデオ表示装置が
開発され、エンドユーザがテキスト情報及びコマンドを
通じて、コンピュータと対話することを可能にした。こ
の発展における別の重要なステップは、グラフィカル・
ユーザ・インタフェース(GUI)の開発であり、これ
はエンドユーザがより直感的な操作を通じて、すなわ
ち、図形表示要素をマウスまたは他のユーザ・インタフ
ェース装置により制御されるポインタにより、"ポイン
ト(すなわち指し示す)・アンド・クリック"すること
により、コンピュータと対話することを可能にした。例
えば、あるファイルをプリントするためにテキスト・ベ
ースのシステムのエンドユーザは、"print <filename>"
などのコマンドを入力するように要求される。それに対
して、グラフィカル・ユーザ・インタフェースでは、類
似の操作が単にマウスによりポインタを移動し、プリン
タの図形表現を示す図形アイコンをクリックすることに
より達成される。
【0004】情報はしばしば、ウィンドウとして知られ
るグラフィカル・ユーザ・インタフェース要素内におい
て、エンドユーザに提供される。ウィンドウは、ユーザ
がポイント・アンド・クリックすることにより、異なる
操作を実行できる、任意の数の制御またはハンドルを含
み得る。例えば、タイトル・バーはしばしばウィンドウ
の最上部に提供され、ウィンドウが関連付けられるアプ
リケーションを識別する。ウィンドウはまたその境界に
沿って、サイズ変更ハンドルを含み、ユーザはポインタ
によりこれをつかむことにより、ウィンドウのサイズを
変更できる。ウィンドウ上のメニュー・バーは、複数の
プルダウン・メニューを含み、ユーザはこれらを選択す
ることにより、メニュー内にリストされる特定の機能を
実行できる。
【0005】ウィンドウは、例えば比較的大きな文書を
表示するために使用され、任意の時点には、その文書の
一部だけが示される。ウィンドウ上のスクロール・バー
が、次に文書を通じて移動するために、すなわち、文書
の異なる部分がウィンドウ内に表示されるように、文書
内の情報を通じてスクロールするために使用され得る。
スクロール・バー自身は多数の制御を有する。例えば、
エンドユーザはマウス・ボタンをスライダ上でクリック
し、押し下げ、次にポインタを移動し、文書内の特定の
位置にスクロールすることにより、スクロール・バー上
のスライダ(またはパック(puck))を制御し得る。エ
ンドユーザはまた、スクロール・バーの両端に見い出さ
れる矢印ボタンをクリックすることにより、文書を行単
位でスクロールできる。更に、エンドユーザは、スライ
ダとボタンとの間のスクロール・バー領域をクリックす
ることにより、文書をページ単位または画面単位でスク
ロールできる。
【0006】ウィンドウ技法の主な用途は、コンピュー
タ内に記憶されるデータをアクセスすることである。例
えばデータは、所定の態様にリンクされるレコードまた
はファイルに編成される。こうしたデータを効率的にア
クセスすることが、しばしば問題となる。
【0007】データはしばしばファイルに記憶され、こ
うしたファイルが、階層ディレクトリ・ツリーに編成さ
れる様々なディレクトリ内に記憶される。多数のグラフ
ィカル・ユーザ・インタフェースが、ディレクトリをフ
ォルダ・アイコンにより表現し、エンドユーザはそれら
をクリックすることにより、所与のディレクトリ内に含
まれるファイルまたはサブ・ディレクトリを見ることが
できる。
【0008】ディレクトリ・ツリーは通常、コンピュー
タにとって使用可能な任意のディレクトリまたはファイ
ルに達するために使用される。ディレクトリ及びファイ
ルが全て局所的に記憶される場合(例えばハード・ディ
スクまたはフロッピー(登録商標)・ディスク・ドライ
ブ上など)、ディレクトリ・ツリーはデータをアクセス
する効率的な方法である。しかしながら、データはコン
ピュータの外部、例えばローカル・エリア・ネットワー
ク(LAN)または広域ネットワーク(WAN)などの
専用ネットワーク、或いはインターネットなどの公衆ネ
ットワーク上にも記憶され得る。これらの追加の根源に
記憶されるデータの量は、従来のディレクトリ・ツリー
によりアクセスするには、余りにも多すぎる。なぜな
ら、数千のファイル及びディレクトリが所与のツリー内
に表現され得るからである。エンドユーザは手操作によ
り、幾つかのレベルのディレクトリを掘り進み、特定の
ファイルを見い出さねばならない。エンドユーザはまた
探索エンジンを使用し、ファイルのための可能なディレ
クトリを見い出すことができる。しかしながら、それに
も関わらず、所望のデータを見い出すまでに複数のディ
レクトリが調査される必要があり得る。
【0009】データをアクセスする別の方法は、埋め込
みリンクの利用による。例えば、ワールド・ワイド・ウ
ェブとして知られるインターネットのセグメント上で
は、情報がハイパテキスト文書に編成され、これらは埋
め込みハイパテキスト・リンクを有する。そして、エン
ドユーザはそれらをクリックすることにより、異なる文
書に、または同一文書内の異なる位置にジャンプするこ
とができる。テキスト、グラフィックス、ビデオ、音及
び動画などの様々な情報形式が、これらのハイパテキス
ト文書に統合され得る。ワールド・ワイド・ウェブは、
既存のコンピュータ・オペレーティング・システム及び
コンピュータ・ソフトウェア・アプリケーション同様
に、多くの専用ネットワークが現在ハイパテキスト文書
をサポートする驚異的な普及を享受した。
【0010】しばしばブラウザと呼ばれるコンピュータ
・ソフトウェア・アプリケーションが、通常、ハイパテ
キスト文書間を移動するために使用される。ブラウザに
より、エンドユーザは、文書内の強調表示されたテキス
ト、イメージまたは他のユーザ・インタフェース要素
(例えばボタン)などのリンクをポイント・アンド・ク
リックし、異なる文書に及び同一文書内の異なる位置に
移動することができる。大量の情報がエンドユーザにと
って使用可能であるが、幾つかのリンクを通じて移動し
た後、自身の居る場所を容易に見失い得る。
【0011】エンドユーザのローカル・ファイルと異な
り、ハイパテキスト文書はしばしば階層的に、共通ルー
トから派生するディレクトリには編成され得ない。例え
ば、文書は、互いに全く関係の無い複数の文書にリンク
され、それらが互いに地球の反対側にある異なるコンピ
ュータ上に記憶され得る。結果的に、従来のディレクト
リ・ツリーは、ブラウジング(走査検索)の間に、エン
ドユーザの場所を保持するのに適さない。
【0012】多くのブラウザが、エンドユーザが移動し
た位置の履歴を保持し、彼が幾つかのリンクを通じて後
戻りすることを可能にする。これは例えば、"後進(bac
k)"ボタンをクリックすることによる。後戻りしたリン
クを再度訪ねるには、"前進(forward)"ボタンが使用
される。更に、エンドユーザはお気に入りの位置をブッ
クマーク(しおり)として保管することができ、それら
はユーザ指定のフォルダに編成され得る。エンドユーザ
はしばしば後に、単にメニューからブックマークを選択
することにより、ブックマークに保管された位置をアク
セスすることができる。
【0013】それにも関わらず、履歴もブックマーク情
報も通常、エンドユーザがブラウジングの間に横断した
様々な文書及び位置の完全なピクチャまたはマップを提
供しない。例えば、エンドユーザが特定の文書から幾つ
かのリンクを通じて移動し、後進ボタンを用いて、元の
文書に後戻りし、次に元の文書内の別のリンクを選択す
るとき、元の文書から移動された前のリンクは通常、も
はやブラウザの前進ボタンを用いて検索され得ない。イ
ンターネットまたは別のネットワークから以前に検索さ
れた文書は、キャッシュ内に局所的に記憶され、繰り返
しアクセスを高速化するが、前進リンクの履歴情報が失
われてしまうと、下側にある文書は、しばしば手操作に
よるコンピュータ・キャッシュの探索によってのみ、検
索可能である。
【0014】またブックマークの選定は、通常、手操作
により実行される活動であり、それによりエンドユーザ
は、特にお気に入りのサイトを見い出すと、それを記憶
し編成する。ブックマーキングは従って時間を要し、完
全にエンドユーザに依存する。エンドユーザが余計な時
間を取り、あらゆる訪問地をブックマークに保管しない
限り、移動した位置の完全な履歴またはマップは保持さ
れ得ない。
【0015】履歴及びブックマーク情報はまた、特定の
文書内を移動するためには余り適さない。文書の中に
は、同一文書内の異なる位置を指し示す内部ハイパテキ
スト・リンクを含むものもあるが、履歴及びブックマー
ク情報はこうした文書内において、内部ハイパテキスト
・リンクにより指定される特定の位置への移動だけを可
能にする。その代わりに、文書内の特定の位置へ移動す
るための基本的な機構として、スクロール・バーなどの
別の機構が使用されなければならない。結果的に、エン
ドユーザはしばしば、彼が文書間を移動したいのか、そ
れとも文書内を移動したいのかに応じて、グラフィカル
・ユーザ・インタフェース内の異なるオブジェクトを意
識的にクリックするように強要される。結果的に、この
種のユーザ・インタフェースによる移動は、ゆっくりで
あり、多くのエンドユーザにとって、煩わしいものであ
る。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】従って、ハイパテキス
ト文書などへのアクセスを編成し、向上させる方法が待
望される。更に、文書間及び文書内の移動を向上させる
方法が待望される。本発明の目的は、ユーザ・インタフ
ェース要素が、選択されたノード表示要素に関連付けら
れるスクロール表示要素を組み込むように構成され、そ
れに関連するレコード内の、特定のデータまたは位置を
アクセスすることを可能にして、このように、レコード
内の移動及びレコード間の移動が共通ユーザ・インタフ
ェースに統合され、レコード内のデータへのアクセスを
高速化及び単純化することである。また、本発明の他の
目的は、スクロール表示要素に加えまたはその代わり
に、他の制御要素が、選択されたノード表示要素上で利
用され、それに関連付けられるレコード内の移動を容易
にすることである。また、本発明の他の目的は、ユーザ
・インタフェース要素が更に、レコード内の特定のリン
クの特定の位置を図形的に表現するように構成され、こ
の追加情報は、エンドユーザがレコード内のリンクの相
対位置を迅速に確認できるようにすることである。ま
た、本発明の他の目的は、ユーザ・インタフェース要素
内の個々のノード表示要素が別々に、それらの関連レコ
ードのステータス情報を示すようにすることであり、例
えば、キャッシュ・ステータスが個々のノード表示要素
内に示され、関連レコードが現在このメモリ内に記憶さ
れているか否かを示すようにするこことである。また、
本発明の他の目的は、ユーザ・インタフェース要素が、
レコードの検索操作の現ステータスを示す検索進行表示
要素を組み込むように構成され、検索進行表示要素をノ
ードまたはリンク表示要素に図形的に関連付けることに
より、検索操作のステータスが容易且つ迅速に確認され
得るようにすることである。また、本発明の他の目的
は、他のステータス情報がユーザ・インタフェース要素
内に示されるようにすることであり、例えば、マッチン
グ・ステータスが個々のノード表示要素内に示され、関
連レコードが所定の探索基準に適合するか否かを示すよ
うにすることである。また、本発明の他の目的は、ユー
ザ・インタフェース要素が、選択されたレコードに関連
付けられるノードのユーザ選択に応答して、その選択レ
コードに対して、共通操作を実行するために使用される
ようにすることであり、レコードのカストマイズされた
(すなわち個別化された)グループが、高度に効率的な
ユーザ・インタフェースを通じて連帯で操作されるよう
にすることである。
【0017】
【課題を解決するための手段】本発明は、従来技術に関
連するこれらの及び他の問題を解決するものであり、本
発明によれば、リンクされるレコードが個々のレコード
を表すノード表示要素、及びそれらの間のリンクを表す
リンク表示要素により、図形的に表示される、固有のユ
ーザ表示及びそれを用いる方法が提供される。本発明か
ら固有の利点を導出する特定のアプリケーション例は、
ハイパテキスト文書を移動するアプリケーションであ
り、それらが局所的に若しくは専用ネットワーク上に、
またはインターネットや他の公衆ネットワーク上に記憶
されるかは問われない。しかしながら、本発明は、本発
明に従うリンク化レコードを利用する他のアプリケーシ
ョンにとっても有益であることが理解されよう。
【0018】本発明の1態様によれば、ユーザ・インタ
フェース要素が、選択されたノード表示要素に関連付け
られるスクロール表示要素を組み込むように構成され、
それに関連するレコード内の、特定のデータまたは位置
をアクセスすることを可能にする。このように、レコー
ド内の移動及びレコード間の移動が共通ユーザ・インタ
フェースに統合され、レコード内のデータへのアクセス
を高速化及び単純化する。
【0019】本発明の別の態様によれば、スクロール表
示要素に加えまたはその代わりに、他の制御要素が、選
択されたノード表示要素上で利用され、それに関連付け
られるレコード内の移動を容易にする。
【0020】更に本発明の別の態様によれば、ユーザ・
インタフェース要素が更に、レコード内の特定のリンク
の特定の位置を図形的に表現するように構成される。こ
の追加情報は、エンドユーザがレコード内のリンクの相
対位置を迅速に確認することを可能にする。
【0021】更に本発明の別の態様によれば、ユーザ・
インタフェース要素内の個々のノード表示要素が別々
に、それらの関連レコードのステータス情報を示す。例
えば、キャッシュ・ステータスが個々のノード表示要素
内に示され、関連レコードが現在このメモリ内に記憶さ
れているか否かを示す。
【0022】更に本発明の別の態様によれば、ユーザ・
インタフェース要素が、レコードの検索操作の現ステー
タスを示す検索進行表示要素を組み込むように構成され
る。検索進行表示要素をノードまたはリンク表示要素に
図形的に関連付けることにより、検索操作のステータス
が容易且つ迅速に確認され得る。
【0023】更に本発明の別の態様によれば、他のステ
ータス情報がユーザ・インタフェース要素内に示され
る。例えば、マッチング・ステータスが個々のノード表
示要素内に示され、関連レコードが所定の探索基準に適
合するか否かを示す。
【0024】本発明の更に別の態様によれば、ユーザ・
インタフェース要素が、選択されたレコードに関連付け
られるノードのユーザ選択に応答して、その選択レコー
ドに対して、共通操作を実行するために使用される。従
って、レコードのカストマイズされた(すなわち個別化
された)グループが、高度に効率的なユーザ・インタフ
ェースを通じて連帯で操作される。
【0025】
【発明の実施の形態】本発明の様々な実施例は、基本的
にリンクされる複数のレコードを有するデータ構造を図
形式に表す固有のユーザ・インタフェース要素を提供す
る。ユーザ・インタフェース要素は、以下ではマップ表
示要素または単にマップ表示として参照され、複数のノ
ード表示要素(NDE)を有するマップ・データ構造ま
たはマップにより、互いに図形式にリンクされる個々の
レコードを表す。更に、マップ・データ構造内の複数の
リンク表示要素(LDE)が、こうしたノード表示要素
間のリンクを表すために使用され得る。
【0026】マップ表示の1つのアプリケーションは、
エンドユーザのコンピュータ上に局所的に、またはロー
カル・エリア・ネットワーク(LAN)または広域ネッ
トワーク(WAN)などの専用ネットワーク上に、或い
はインターネットまたは他の公衆ネットワーク上に記憶
される、ハイパテキスト文書を移動(navigate)するこ
とである。結果的に、こうしたアプリケーションでは、
ノード表示要素が通常、ハイパテキスト文書を表すのに
対してリンク表示要素は通常、こうした文書間の実際の
ハイパテキスト・リンクを表す。ハイパテキスト文書は
例えば、ハイパテキスト・マークアップ言語(HTM
L)形式であり、テキストの他に、静止画、動画及び音
などの様々なマルチメディア・オブジェクトを含み得
る。更に、ハイパテキスト文書は、ジャバ(Java)・ア
プレットなどの実行可能オブジェクト、ジャバ・ビーン
ズ(Java Beans)及びアクティブX(Active X)制御
などの制御、ジャバスクリプト(Javascript)などのス
クリプトを含み得る。ノード表示要素はHTML形式の
文書だけを表し、その中に含まれるあらゆるマルチメデ
ィアまたは実行可能オブジェクトが同一文書の一部と見
なされる。或いは、マルチメディアまたは実行可能オブ
ジェクトが、別のノード表示要素内に埋め込まれ、HT
ML形式の文書内のこうしたオブジェクトの参照がリン
クとして作用し、別のリンク表示要素内に埋め込まれて
もよい。
【0027】以下では、リンクされるハイパテキスト文
書を表す、及び移動するための、マップ表示の利用につ
いて開示するが、本発明が本発明に従いリンクされるレ
コードをアクセス(閲覧、記憶、変更など)する他のア
プリケーションにおいても、利点を有し得ることが理解
されよう。例えば、本発明に従うマップ表示は、専用デ
ータベース、メニュー・システムなどを表すために使用
され得る。
【0028】ハイパテキスト文書の移動に関連して使用
される場合、マップ表示は通常、動的に生成され、新た
なリンクがエンドユーザにより取られるとき、ノード表
示要素がマップ表示に自動的に追加される。結果的に、
マップ表示はエンドユーザが様々なレコードを通じて移
動するとき、彼に履歴または"パンくず跡(bread crumb
trail)"を提供するために使用され得る。例えば、イ
ンターネット上の現実的に無尽蔵な内容を考慮すると、
マップ表示により提供される履歴は貴重である。
【0029】マップ表示内に含まれ得る別の表示要素
は、"スライダ"または"パック(puck)"としても知られ
るスクロール表示要素であり、これはノード表示要素
が、それらに関連付けられるレコードの内容を通じて移
動するためのスクロール・バーを、追加の機能として有
することを可能にする。ブラウザ・ウィンドウなどの別
の表示が、所与の文書の内容を表示するために活動化さ
れるとき、関連するノード表示要素の領域内に配置され
るスライダが、文書の内容を通じてブラウザ・ウィンド
ウをスクロールするために使用され得る。更に、スライ
ダは異なる文書に移動するためにも使用され、これは例
えばスライダを別のノード表示要素にドラッグすること
による。こうしたドラッグは、隣接要素を通過する
か("有界"ドラッグ)、直接所望のノード表示要素にド
ラッグする("非有界"ドラッグ)ことによる。この構成
により、文書内の移動が文書間の移動と統合され、それ
らへのアクセスが単純化される。
【0030】更に、以下で詳述されるように、各ノード
表示要素が他のノード表示要素に対して相対的にサイズ
決めされ、その関連レコードの相対サイズが示される。
その上、リンク表示要素がノード表示要素上において、
関連レコード内のリンクの相対位置に対応する相対位置
に配置され、文書内のリンクの位置が容易に確認され得
る。
【0031】図面を参照すると、同一の参照番号は図面
を通じて同一の部品を示し、図1は、本発明の原理に従
うマップ表示装置60の1実施例を示す代表的なコンピ
ュータ表示装置22を示す。マップ表示60は複数のノ
ード表示要素62を含み、これらは複数のリンク表示要
素64を介して相互接続される。この実施例では、リン
クされるノード表示要素は、それらの間のリンクに直結
して、視覚的に互いに隣接する。またリンク表示要素が
リンク・マーカを形成し、それらがノード表示要素の交
点に配置される円形ペグ(peg)または類似の標識によ
り示される。別の実施例では、図2のマップ表示80に
より示されるように、ノード表示要素82が視覚的に互
いに分離され、リンク表示要素84により結合される。
この別の実施例では、リンク表示要素84は、親ノード
表示要素内のリンクの相対位置を示す円形ペグ84aな
どのリンク・マーカの他に、そこから延び、子ノード表
示要素で終端するライン・セグメント84bなどのコネ
クタを含む。しかしながら、一部の実施例では、リンク
・マーカ84aが要求されない。
【0032】追加の機構、機能及び操作が、本発明に従
うマップ表示に関連して使用され得る。しかしながら、
こうした機構の説明よりも、マップ表示が実現され得る
ハードウェア及びソフトウェア環境例について、先に述
べることにする。
【0033】ハードウェア環境例:本発明の実施例と共
に好適に使用される代表的なハードウェア環境が、図3
に示される。ネットワーク化コンピュータ・システム1
0は、一般に、1つ以上のコンピュータ・システムを含
み、例えば、クライアント・コンピュータ・システム1
2、14及び20(例えばデスクトップまたはパーソナ
ル・コンピュータ、ワークステーションなど)が、ネッ
トワーク18を介してサーバ・システム16に接続され
る。ネットワーク18は事実上、任意のタイプのネット
ワーク相互接続を示し、それらにはローカル・エリア・
ネットワーク、広域ネットワーク、無線ネットワーク、
及び公衆ネットワーク(例えばインターネット)などが
含まれる。更に、例えば複数のサーバなどの、任意の数
のコンピュータ及び他の装置が、ネットワーク18を通
じてネットワーク化され得る。更に、本発明の原理は、
本発明に従う独立型のコンピュータ及び関連装置によっ
ても、利用され得ることが理解されよう。
【0034】コンピュータ・システム20はコンピュー
タ・システム12、14と類似であり、通常、マイクロ
プロセッサ21などのプロセッサ、コンピュータ表示装
置22(例えばCRT、LCD表示装置、または他の表
示装置)などの多数の周辺要素、ハード・ディスク、フ
ロッピー・ディスク、及びCD−ROMディスク・ドラ
イブ23、プリンタ24、及び様々な入力装置(例えば
マウス26及びキーボード27)などを含む。コンピュ
ータ・システム20は、オペレーティング・システム2
8(図1では表示装置22上の画面表示により示され
る)の他、様々なコンピュータ・ソフトウェア・アプリ
ケーション、プログラム、オブジェクト、モジュールな
どの制御の下で動作する。更に、様々なアプリケーショ
ン、プログラム、オブジェクト、モジュールなどが、例
えば分散またはグループウェア・コンピュータ環境内
の、サーバ16または他のコンピュータ・システム1
2、14内の1つ以上のプロセッサ上で実行され得る。
【0035】一般に、本発明の実施例を実現するために
実行されるルーチンは、それがオペレーティング・シス
テムの一部として、或いは特定のアプリケーション、プ
ログラム、オブジェクト、または命令のシーケンスとし
て実現されるかに関わらず、ここでは"コンピュータ・
プログラム"と呼ばれる。コンピュータ・プログラムは
通常命令を含み、これらはネットワーク化コンピュータ
・システム10内の装置、またはシステム内の1つ以上
のプロセッサにより読出され、実行されると、これらの
装置またはシステムに、本発明の様々な態様を実現する
ステップまたは要素を実行するために必要なステップを
実行するように指示する。更に、本発明はこれまで完全
機能のコンピュータ・システムの状況において述べら
れ、以下でも同様であるが、当業者であれば、本発明の
様々な実施例がプログラム製品として、様々な形態で配
布され、また本発明が、実際に配布のために使用される
特定のタイプの信号担時媒体に関係無しに、同等に当て
はまることが理解できよう。こうした信号担持媒体の例
には、揮発性及び不揮発性メモリ素子、フロッピー・デ
ィスク、ハード・ディスク・ドライブ、及びCD−RO
Mなどの記録可能タイプの媒体、及びデジタル及びアナ
ログ通信リンクなどの伝送タイプの媒体が含まれる。
【0036】当業者であれば、図3に示される環境の例
が、本発明を制限するものでないことが理解されよう。
実際、当業者には、本発明の範囲から逸脱することな
く、他の代替ハードウェア環境が使用され得ることが理
解されよう。
【0037】ソフトウェア環境例:本発明の実施例と共
に好適に使用される代表的なソフトウェア実施例が、図
4に示される。図4では、ネットワーク化コンピュータ
・システム10が多数のプログラム・モジュールを含
み、これらはグループウェアまたは分散コンピュータ環
境内のシステム内の様々なコンピュータの間で分散され
る。
【0038】マップ表示は多数のモジュールまたはオブ
ジェクトを用いて、ネットワーク・システム10内で実
現される。1つ以上のマップ・マネージャ30は、1つ
以上のクライアント、すなわち個々のワークステーショ
ンなどのクライアント・コンピュータ・システムのマッ
ピング機能の全体管理を司る。通常、グループウェア環
境内の各クライアント(1..p)は、そのクライアン
トのアクティブ・マップ表示60を処理するマップ・マ
ネージャ30を割り当てられる。マップ表示60は、所
与のマップ・データ構造内のデータをエンドユーザに表
示する。しかしながら、特定の実施例では、複数のマッ
プ・データ構造を同時に表示するために、エンドユーザ
が複数のマップ表示をオープンする能力を有し得る。
【0039】各マップ・マネージャ30は、アクティブ
・マップ表示60に関する操作情報を保持するマップ・
レジストリ34を利用する。ブラウザまたはブラウザ・
ウィンドウは、リンクされたレコードの内容を"ブラウ
ズする"(すなわち走査検索する)または見るために好
適な、任意の表示要素を含むものと思われる。例えば、
好適なブラウザは、ネットスケープ社から販売されるナ
ビゲータ・ウェブ・ブラウザ、またはマイクロソフト社
から販売されるインターネット・エクスプローラ・ウェ
ブ・ブラウザにもとづく。更に周知のように、各ブラウ
ザ36は別々のアプリケーションであったり、1つのア
プリケーションの別のウィンドウであったりする。一般
にブラウザ36は、クライアントのアクティブ・マップ
表示60上の各アクティブ・スライダ1..mに対して
オープンされる。特定のマップ表示に対してオープンさ
れる各ブラウザは、そのマップ表示の"ユーザ"と呼ばれ
得る。
【0040】図4に示されるように、ネットワーク化コ
ンピュータ・システム10は、事象駆動型のオブジェク
ト指向プログラミング・システムであり、モジュール3
0、34、36及び60は、モジュール間を転送される
事象またはメッセージを介して対話する。しかしなが
ら、非オブジェクト指向システム、及び手続き型または
他の非事象駆動型システムも、システム10を実現する
ために使用され得る。
【0041】グループウェア環境では、モジュール3
0、34、36及び60の機能は、クライアントとサー
バ・コンピュータとの間で分離され得る。例えば、モジ
ュール30及び34は、サーバ・コンピュータ上で実行
され、他のクライアントが所与のクライアントのマップ
表示をアクセスすることを可能にする。一方、マップ表
示60及びブラウザ36は、エンドユーザのクライアン
ト・コンピュータ、例えばワークステーションまたはデ
スクトップ・システム上で、局所的に実現され得る。メ
インフレームまたはネットワーク・コンピュータ環境で
は、マップ表示60及びブラウザ36の機能でさえもサ
ーバ内で実現され得る。
【0042】本発明に従うマップ表示は、グループウェ
ア環境内で、多数の利用を有し得る。例えば、複数のユ
ーザがマップ・データ構造を共用することを許可され、
更に所与のマップ内の他のユーザの現在の位置、または
以前にいた位置の指示を受信することさえ可能にする。
各ユーザに対する個々のアイコンが、エンドユーザのマ
ップ表示上に表示され、ユーザの数が余りに多い場合に
は、所与のノード表示要素を現在訪問している、または
以前に訪問したユーザの数の標識が、(例えば、英数
字、アイコン、パターン、または色識別を通じて)獲得
され得る。IS職員もまたマップを見ることにより、例
えばエンドユーザが最も頻繁に訪問する場所を監視する
ことができる。一般に、グループウェア環境内でのデー
タの共有は公知であり、従って、複数のユーザ間でのマ
ップ表示の共有は、当業者の技術レベルの範疇である。
【0043】それでも、本発明の原理は、グループウェ
ア環境内に含まれるか否かに関わらず、他のコンピュー
タ・システムにも当てはまる点が評価されるべきであ
る。例えばマップ表示は、例えばダイヤル・アップ接続
によりインターネットに接続される、単一のデスクトッ
プまたはポータブル・コンピュータなどの、単一ユーザ
・システムにおいて利用され、それにより1人のエンド
ユーザだけが、所与のマップ・データ構造をアクセス可
能になる。こうしたアプリケーションでは、必要となる
モジュールの全てが、ウェブ・ブラウザ・アプリケーシ
ョンなどの単一のコンピュータ・ソフトウェア・アプリ
ケーション内に組み込まれ得る。一般に、広範なハード
ウェア及びソフトウェア環境が、本発明に従うマップ表
示を実現するために利用され、従って、本発明はここで
述べられる任意の特定の環境に限られるものではない。
【0044】マップ表示構造: 概要:図1に戻り、マップ表示60はウィンドウ・タイ
プの要素として表されるが、マップ表示はパネルまたは
他のタイプの表示コンテナ若しくは要素としても実現さ
れ得る。例えば、マップ表示はブラウザ・ウィンドウの
別のフレームまたは領域により表現され得る。また内容
(ここでは複数のノード表示要素及びリンク表示要素)
が、ウィンドウの可視領域61を越えて広がることを可
能にするウィンドウまたは類似の要素を使用することが
好ましく、それにより1つ以上のスクロール・バー、例
えばスライダ73を有するスクロール・バー72が、マ
ップ表示構造の他の部分を見るために、水平または垂直
方向にスクロールするために使用され得る。この構成は
また、エンドユーザがウィンドウの様々な倍率を選択す
ることにより、ウィンドウ内に表示されるマップ表示の
量を変更することを可能にする。更に、ウィンドウのク
ローズ、サイズ変更、最小化、最大化などの他の従来の
ウィンドウ機能も周知のように使用され得る。
【0045】この実施例では、リンク表示要素64が円
形ペグとして実現されるリンク・マーカにより表され、
それが親ノード表示要素(リンクを含む文書のノード表
示要素)内の関連リンクの相対位置に最も近く配置され
る。そして、親ノード表示要素から、子ノード表示要素
(リンクにより参照される文書のノード表示要素)が延
びる。更にリンクされるノード表示要素が、視覚的に、
互いに関連リンク表示要素に直結して隣接する。リンク
表示要素64は円以外の他の形態、例えば正方形、直
線、長方形、及び他の幾何形状またはアイコンを取り得
る。更に、特定の実施例では、別々のリンク表示要素が
要求されずに、2つのノード表示要素間の交差点または
隣接点が、リンクの最も近い位置のビジュアル表現を提
供する。
【0046】子ノード表示要素は親ノード表示要素か
ら、例えば美学的な観点にもとづき、実質的に任意の方
向に延びるか、或いは、ノード表示要素が2、3の所定
の方向(例えば45度または90度の増分)にだけ延び
るように制限され得る。更に、当該リンクが、子ノード
表示要素内の特定の位置を指定する場合、リンク表示要
素が子ノード表示要素内のその相対位置に配置され得
る。また、リンクは双方向であり、あるリンクにより結
合される各ノード表示要素は、親及び子の両方として考
慮され得る。例えばブラウザ上の"後進"ボタンは、現文
書へのリンクが取られた前の文書への戻りリンクを表わ
す。リンクはまた、例えば文書内の異なる先頭またはセ
クションなどのハイパテキスト文書へ、内部的に取られ
得る。こうしたリンク表示要素は、他のノード表示要素
へはリンクされ得ない。
【0047】更に、追加のリンク表示要素、例えばリン
ク表示要素66がマップ表示60内に表示され、まだ訪
問されていないリンクを表す。マウス・クリックなどを
介して、こうしたリンクを選択することにより、エンド
ユーザは、関連リンクにより参照される文書へ移動し得
る。別の実施例では、訪問されたリンク表示要素だけが
表示されたり、訪問されていないリンク表示要素が、ユ
ーザ選択権に従い表示されたりする。
【0048】ノード表示要素はまた、それらの関連文書
の相対サイズを表す可変長を有するように示される。ノ
ード表示要素の長さを、所定の最大長と最小長との間に
制限するか、或いは固定サイズの要素を使用することが
好ましい。更に、ノード表示要素の相対長が、移動の間
にマップ表示への新たなノード表示要素の追加にもとづ
き、周期的に調整され得る。別の実施例では、マップ表
示の編成を容易にするように、ノード表示要素が可変長
を有するが、それらの長さはそれらに関連付けられるレ
コードの相対サイズに関係しない。更に、全てのノード
表示要素が同一の長さを有し得る。
【0049】図2に示されるように、別のマップ表示8
0では、リンク表示要素84を用い、視覚的に分離され
たノード表示要素82をリンクする。図2に示されるマ
ップ表示は、以下では"非隣接タイプ"のマップ表示と呼
ばれる。それに対して、図1のマップ表示は、"隣接タ
イプ"のマップ表示と呼ばれる。
【0050】この別の実施例では、リンク表示要素84
は、親ノード表示要素内のリンクの相対位置を示す、円
形ペグ84aなどのリンク・マーカの他にそこから延
び、子ノード表示要素で終端するライン・セグメント8
4bなどのコネクタを含む。しかしながら、一部の実施
例では、リンク・マーカ84aが要求されない。一般
に、各リンク表示要素84内のコネクタは、美学的観点
から参照されるノード表示要素または子ノード表示要素
82の中心の近くで終端する。しかしながら、特定のリ
ンクが、参照されるノード表示要素内の特定の位置を参
照する場合、コネクタは代わりにこの位置において終端
し得る。
【0051】図2に示される実施例では、各ノード表示
要素82が水平方向を向き、共通のノード表示要素にリ
ンクされる各ノード表示要素が、同一の水平軸に沿って
配置され、その関連文書の相対サイズに従いサイズ決め
される。しかしながら、本発明に従えば、ノード表示要
素が共通の方位を使用したり、共通軸上に配置された
り、または可変にサイズ決めされる必要がないことが評
価されるべきである。
【0052】図1及び図2に示される表現は、それぞれ
異なるタスクに好適であるので、いずれかの表現が、ツ
ールバー・ボタン、メニュー選択、キーストロークなど
を介し、"隣接"または"非隣接"モードを選択することに
より、エンドユーザにより選択され得る。別の実施例で
は、1つの表現だけが所与のエンドユーザにとって使用
可能である。更に、図1及び図2に示される表現は事実
上、単に一例に過ぎず、ノード表示要素がリンク表示要
素を介してリンクされる状況において、リンクされる複
数のレコードまたは文書の他の多くの表現が、代替例に
おいて使用され得る。
【0053】図1に戻り、マップ表示60は1つ以上の
スライダ、例えば68a、68b、68cを含む。各ス
ライダは通常、活動ウィンドウに関連付けられ、ウィン
ドウ内には、スライダを内部に表示するノード表示要素
に関連付けられる文書の内容が表示される。例えば、3
つのブラウザ・ウィンドウ50a、50b、50cが図
1に示され、ブラウザ・ウィンドウ50aは、ノード表
示要素62aに関連付けられる文書52aの内容を表示
し、ブラウザ・ウィンドウ50bは、ノード表示要素6
2bに関連付けられる文書52bの内容を表示し、ブラ
ウザ・ウィンドウ50cは、ノード表示要素62cに関
連付けられる文書52cの内容を表示する。スライダ6
8aは、ブラウザ・ウィンドウ50a内に表示される文
書の内容を通じて移動するために使用され、スライダ6
8b及び68cは、それぞれブラウザ・ウィンドウ50
b及び50c内に表示される文書の内容を通じて、移動
するために使用される。
【0054】更に、スライダ68cにより示されるよう
に、所与のノード表示要素内のスライダは、関連ブラウ
ザ・ウィンドウ50cのスクロール・バー54内のスラ
イダ55と連動して移動するか、または"陰影化"し得
る。スライダ68cまたは55のいずれかの操作は、文
書52cの内容を通じてスクロールし、他方のスライダ
もそれに従い移動する。更に、Cary L.Batesらによる
米国特許出願第820798号(1997年3月19日
出願)で開示されるように、ブラウザは文書の領域内で
より細かくスクロールするための2次スライダを含み得
る。更に、マップ表示スライダをこうした2次スライダ
に連動して移動することが好ましい。
【0055】更に、各スライダは、関連ブラウザ内に現
在表示されている文書の相対領域を反映するように寸法
決めされるか(例えばスライダ68cの場合、スライダ
の相対サイズは、レコード52cの可視領域53(その
内部に、テキスト57、イメージ58、未訪問のリンク
66aに対応するハイパテキスト・リンク56a、及び
未訪問のリンク66bに対応するリンク56bが示され
る)の相対サイズにより設定される)、或いは、ブラウ
ザの相対倍率に関係しない固定寸法の要素である。各ス
ライダは外観的に同一であるか、或いは図形的に、色ま
たはパターンの調和や、スライダ上のアイコンまたは英
数字標識を通じて、それぞれのブラウザに関連付けられ
る。例えば、各ブラウザ50a、50b、50cが異な
る色ヘッダ・バーを有し、それぞれの色が関連付けられ
るスライダ68a、68b、68cに対して使用され
る。結果的に、たとえ複数のスライダ及びブラウザが使
用されるときでも、特定のブラウザのスライダが容易に
見分けられる。また、スライダはノード表示要素の境界
内に配置されるか、或いは、例えばノード表示要素の外
縁に沿って延びるなど、図形的に他の様式でそれにリン
クされる。
【0056】マップ表示データ構造:代表的なマップ表
示オブジェクトまたはデータ構造は、ここではマップ表
示とも呼ばれ、一般に、複数のノード表示要素オブジェ
クト及びリンク表示要素オブジェクトを有するマップ・
データ構造を含む。各ノード表示要素オブジェクトに対
して、少なくとも次のデータが含まれる。 関連文書のアドレスまたは位置 関連文書のサイズ 表示特性、例えば位置、方位、サイズ、スパンなど ステータス指示変数、例えば選択、キャッシュ、マッチ
ングなど 関連リンク表示要素を指し示すポインタを有する、関連
文書内のリンクのデータ構造 関連リンク表示要素を指し示すポインタを有する、関連
文書を指し示すリンクのデータ構造
【0057】同様に、各リンク表示要素オブジェクトに
対して、少なくとも次のデータが含まれる。 関連リンク内で参照される文書のアドレスまたは位置 関連リンクが配置されるノード表示要素を指し示すポイ
ンタ 進行表示要素を検索するポインタ、または完了率変数
【0058】更に、各スライダはスクロール表示要素オ
ブジェクトとして表され、これは少なくとも次のデータ
を含む。 現ノード表示要素を指し示すポインタ 関連ブラウザを指し示すポインタ 文書内の相対位置 スライダの相対サイズ ブラウザとの調和を示す色やその他の表示情報
【0059】他のデータ及びオブジェクトが、本発明に
従う所与のマップ表示に関連付けられ得る。更に、マッ
プ表示内のデータ及びオブジェクトが、マップ・マネー
ジャ30、マップ・レジストリ34、ブラウザ36及び
マップ表示60の1つ以上に保持され、関連情報がこう
した情報を利用する様々なモジュールに配布されるか、
或いは全てのモジュールが、事象を介して更新される複
製情報を保持する。そして、こうした複製情報は別々に
配布されてもよいし、後述のようにマップ表示を操作
し、保持するために事象に組み込まれてもよい。更に、
現倍率などの表示情報がマップ・データ構造内に記憶さ
れるように、マップ表示はその関連マップデータ構造と
統合され得る。別の実施例では、マップ・データ構造が
1つ以上のマップ表示構造によりアクセスされる別個の
構造である。
【0060】HTML文書を表すために使用されると
き、ノード表示要素オブジェクトはHTML形式の文書
だけに限られ、そこでは静止画、動画、音、ジャバ・ア
プレット、ジャバ・ビーンズ及びアクティブX制御など
の制御、及びジャバスクリプトなどのスクリプトなど
の、任意の追加のマルチメディアまたは実行可能オブジ
ェクトは、共通文書内に含まれるものと見なされ、従っ
て、別々にアクセスすることはできない。別の実施例で
は、こうしたマルチメディア及び実行可能オブジェクト
が、それら自身、別々のノード表示要素オブジェクトに
より表され、ノード表示要素としてマップ表示内に表示
され、それによりオブジェクトが別々にアクセス可能で
ある。こうした状況では、オブジェクトのタイプを視覚
的な色、アイコン、または英数字表現を通じてマップ表
示上に別々に示すことが好ましい。また、こうしたオブ
ジェクトの表示は、エンドユーザの選択権に従ってもよ
い。
【0061】マップ表示操作及び利用:図4の代表的な
ソフトウェア環境を用いるマップ表示の基本操作及び利
用が、図5乃至図8に示され、これらの図はそれぞれ、
ブラウザ36、マップ・レジストリ34、マップ・マネ
ージャ30、及びマップ表示60の作成の間のプログラ
ム・フローを示す。上述のように、図示の環境は事象駆
動型システムであり、そのため各モジュールは一般に、
システム内の他のモジュールから受信される事象に応答
して、選択される操作を実行する。これらの事象の一部
は、ユーザ入力の結果である。図5乃至図8はまた、こ
れらのモジュールにより実現される、後述の幾つかの追
加の機能を示す。しかしながら、通常、相当な数の追加
の機能がこれらの要素内で実現される。これらの追加の
機能の処理は、例えば図5、図6、図7及び図8のそれ
ぞれブロック128、166、232及び276で示さ
れる。
【0062】例えば、ブラウザは通常、ウィンドウ内で
実現され、ウィンドウは通常、"ウィンドウの最小
化"、"ウィンドウの最大化"、"ウィンドウのサイズ変
更"、"ウィンドウを閉じる"などの事象、及び列挙でき
ないほど多くの他の事象を受信する。他の機能、例えば
各メニュー選択の処理、ブックマークの選択などのため
のルーチンも通常存在する。しかしながら、これらの追
加の機能は、本発明の完全な理解に関係しないので、こ
こでは述べないことにする。
【0063】図5乃至図8に示されるように、ブラウザ
36はメイン・ルーチン100を実行し、マップ・レジ
ストリ34はメイン・ルーチン150を、マップ・マネ
ージャ30はメイン・ルーチン200を、そしてマップ
表示60はメイン・ルーチン250を実行する。これら
のルーチンの各々は、様々な事象(またはメッセージ)
を待機して受信し、制御を適切なサブルーチンに渡し、
事象を処理する。これが例えばブロック101(図
5)、ブロック152(図6)、ブロック202(図
7)、及びブロック252(図8)に示される。事象チ
ェック及び処理機能は別々のスレッドに委任されるか、
特定の事象が各モジュールのメイン・ルーチンまたは事
象チェック・ルーチンではなしに、特定の処理ルーチン
に向けられる。一般に、本発明に従えば、エンドユーザ
による特定の要求を処理するために、特定のプログラム
・コードの実行を開始する任意の事象駆動型、手続き
型、または他の方式が使用され得る。
【0064】マップ表示の初期化:通常、新たなマップ
表示を作成するユーザ要求に応答して、新たなマップ表
示が初期化される。これは例えば、任意の数のユーザ・
インタフェース要素(例えばツールバー・ボタン、メニ
ュー・バー選択、ポップアップ・メニュー選択、キース
トローク、またはアイコンなど)により開始される。最
初に図5を参照すると、新たなマップ表示を作成する要
求がマップ作成事象を生成し、これがブラウザ36によ
り受信され(ブロック102により示される)、最初に
ブロック104で開始する処理ルーチンにより処理され
る。
【0065】ブロック104では、新たなマップ事象が
マップ・レジストリ34に送信され、新たなマップ表示
が必要とされるか否かが判断される。事象は通常、表示
されるマップの名前に関する情報を含む。クライアント
上の他のブラウザがマップを使用していない場合、新た
なマップ表示が必要とされるが、このマップに対して、
マップ表示が既にクラアアント上でオープンされている
場合、新たなマップ表示は必要とされない。
【0066】図6を参照すると、マップ・レジストリ3
4はブロック154で新たなマップ事象を受信し、ブロ
ック156で、マップ・マネージャが現在、要求された
マップを扱っているか否かを判断することにより、その
事象を処理する。マップ・マネージャが現在扱っていな
い場合、制御はブロック158に移行し、適切なマップ
・マネージャ30を開始する。マップ・マネージャの開
始が初期化ブロック201(図7)により示され、ここ
で必要な初期化及び準備プログラムが実行される。再度
図6を参照して、マップ・マネージャが実行されると、
制御はブロック160に移行し、新たなユーザすなわち
新たなブラウザ・ウィンドウをを導入するユーザ導入事
象を、マップ・マネージャに送信する。
【0067】図7に戻り、マップ・マネージャ30はブ
ロック204でユーザ導入事象を検出すると、ブロック
206で制御を処理ルーチンに渡し、ブラウザが実行さ
れているクライアントにおいて、マップ表示が現在存在
するか否かを判断する。存在しない場合、制御はブロッ
ク208に移行し、ブラウザが新たなマップ表示をオー
プンしなければならないことを示す事象を、マップ・レ
ジストリに送信する。
【0068】図6を再度参照し、ブロック162はこう
した事象の受信を待機し、次に制御をブロック164に
渡す。ブロック164では、ブラウザに適切なマップ・
マネージャへのハンドルを提供し、ブラウザが新たなマ
ップ表示をオープンしなければならないことを示す事象
が、ブラウザに送信される。それにより、新たなマップ
を作成するマップ・レジストリの操作が完了する。
【0069】図5を参照して、ブラウザ36はブロック
106で、マップ・レジストリから事象を待機し、ブロ
ック108で、この事象が新たなマップ表示の要求を示
すと、ブロック110で新たなマップ表示が開始され
る。それ以外では、ブロック108がブラウザ処理ルー
チンの実行を終了し、制御をブロック101に戻す。
【0070】図8を参照して、新たなマップ表示が開始
されると、初期化ブロック252が基本的な初期化機能
を実行し、マップ表示のためのハンドルを提供する事象
をブラウザに返却する。ブラウザによるこのハンドルの
受信が、図5のブロック112に示される。ハンドルの
受信の後、ブロック114で、ハンドルが事象を介して
マップ・マネージャに供給され、これでブラウザ処理ル
ーチンが完了し、制御はブロック101に戻る。
【0071】図7に戻り、マップ・マネージャはブロッ
ク210で、マップ表示ハンドルを有する事象をブラウ
ザから受信し、ブロック216で、ユーザを追加する
(後述)。次に、マップ・マネージャはブロック212
で、表示事象を新たなマップ表示に送信する。
【0072】図8に示されるように、この事象がブロッ
ク256で受信され、表示処理ルーチンがブロック25
8で実行され、表示事象内で提供される情報にもとづ
き、マップ表示の状態がリフレッシュされる。表示処理
ルーチンは、初期表示及び続く表示変更の両方の間に使
用される汎用ルーチンであり、マップ表示要素オブジェ
クトに対して記憶されるデータを更新する。次に、例え
ばキャッシュ・ステータス、マッチング・ステータス、
選択ステータスなどのステータス情報(後述)が、各ノ
ード表示要素に対して検索され、ブロック260で、マ
ップ表示が各ノード表示要素に対する適切なステータス
標識と一緒に再描画される。次に制御はブロック254
に戻る。
【0073】図7に戻り、ブロック212で表示事象が
マップ表示に送信された後、制御はブロック202に戻
る。更に再度ブロック206を参照し、当該マップに対
してマップ表示が現在クライアント上に存在すると、ブ
ロック214で、そのことを示す事象がマップ・レジス
トリに送信され、その後、ユーザがブロック216で追
加される。マップ表示が現在クライアント上に存在する
場合、マップ・レジストリによる処理は、ブロック16
4(図6)がブラウザに、新たなマップ表示が開始され
てはならないことを事象内で示す以外は、新たなマップ
表示が開始されなければならない場合同様に進行する。
ブロック216のルーチンが復帰した後、上述のように
ブロック212で、表示事象がマップ表示に送信され、
マップ表示がリフレッシュされる。
【0074】ユーザ追加ブロック216が、図9に詳細
に示される。このルーチンでは、ブロック280が実行
され、マップが空か否か、すなわち任意のノード表示要
素がマップ・データ構造内に存在するか否かを判断す
る。空の場合、制御はブロック282に移行し、ブラウ
ザが表示している文書に関連付けられるマップ・データ
構造に、ルート・ノード表示要素を追加する。空でない
場合には、ブロック280により、ブロック282にお
けるルート・ノード表示要素の追加がバイパスされる。
【0075】次に、ブロック284が実行され、ユーザ
のためにスクロール表示要素を追加する。新たなスクロ
ール表示要素は、ブラウザ内に現在表示されている文書
に関連付けられるノード表示要素を指し示すように、初
期化される。更に、文書全体に対する、ブラウザ内での
表示内容の位置及び任意的にサイズに関連付けられる情
報が、スクロール表示要素内に記憶され、それがノード
表示要素内に表示され、ブラウザを追跡する。
【0076】図7に戻り、ユーザがブロック216によ
り追加された後、マップ表示がブロック212でリフレ
ッシュされ、ユーザ導入事象の処理がマップ・マネージ
ャにより完了され、制御はブロック204に戻る。新た
なマップ表示の作成が、この時完了する。
【0077】図10は、作成後のマップ表示例90を示
し、これはマップ表示のルートとして機能する1つのノ
ード表示要素92だけを有する。更に、少なくとも1つ
のブラウザ・ウィンドウ(図10では示されていない)
がオープンされ、ノード表示要素92に関連付けられる
文書の内容を表示し、ノード表示要素92内に現在表示
されている文書の領域に対応するスライダ96がその中
に表示される。更に、ノード表示要素92に関連付けら
れる文書内の未訪問のリンクを示すことが望まれる場合
(例えばこうした選択がエンドユーザにより可能にされ
る場合)、リンク表示要素(例えばリンク表示要素9
4)が、ノード表示要素92上の同一の相対位置に表示
され得る。更に、例えば異なる色、アイコン、パター
ン、線形などを用いることにより、訪問されたリンクと
未訪問のリンクとを視覚的に区別することが好ましいで
あろう。図10に示されるマップ表示90は、隣接タイ
プのマップ表示であるが、非隣接タイプのマップ表示に
ついても、それらの作成時に、類似の外観を有すること
が理解されよう。
【0078】動的ノードの追加:上述のように、マップ
表示は通常、リンクされたレコードまたは文書を通じる
ユーザ移動にもとづき動的に構成される。この機構を実
現する1つの好適なプログラム・フローは、エンドユー
ザが現在表示されている文書、すなわち現文書内のター
ゲット文書へのリンクを選択することにより、ブラウザ
36内で開始される。図5のブロック116で、リンク
のユーザ選択がブラウザにより検出され、ユーザ選択に
応答して、リンク実行事象がブロック118でマップ・
マネージャ30に送信され、次にリンクがブロック11
9で、従来式に処理される(すなわち参照される文書
が、ネットワークまたは局所的にキャッシュ済みのコピ
ーからロードされる)。
【0079】図7に示されるように、ブラウザ36によ
り生成されるリンク実行事象はブロック218で検出さ
れ、制御はブロック220に移行し、ユーザがマップ表
示を増補することを許可されているか否かを判断する。
例えば、グループウェア環境では、特定のユーザのアク
セスをステータスの読出し専用、またはブラウジング専
用に制限するために、ネットワーク・セキュリティ機構
が使用される。また、他の実施例では、エンドユーザは
自身がマップ表示を増補することを望むか否かを選択で
きる。結果的に、エンドユーザがマップ表示を変更する
権限を与えられる場合、マップ表示は任意の追加のノー
ド表示要素により、更新され得る。
【0080】更に、特定の状況では、特定のユーザは、
所与のマップ表示上に提供される以外の文書をブラウズ
することを許可されない。これはユーザが特定の重要な
データから締め出され得る、特定のイントラネットまた
はエクストラネット・アプリケーションにおいて、有用
である。また、異なるユーザが、所与のマップ表示に対
する異なるアクセス能力を提供され得る。別の実施例で
は、ユーザがマップ表示を共用しない独立型環境などの
アプリケーションにおいて、ブロック220が省略され
得る。
【0081】一例として、図5のブロック120で示さ
れるように、ユーザは最初にブラウザ内の適切なユーザ
・インタフェースを通じて、所与のマップ表示を変更す
る許可を要求することが必要である。こうした要求に応
答してブラウザはブロック122で、更新許可事象をマ
ップ・マネージャに転送し、これが図7のブロック22
8で、マップ・マネージャにより検出される。ユーザが
マップの更新を許可される場合、ブロック230に示さ
れるように1つ以上のフラグがセットされ、こうした活
動を許可する。
【0082】図7のブロック220に戻り、ユーザがノ
ード表示要素をマップ表示に追加する権限を与えられた
場合、制御はブロック222に移行し、マップ構成のた
めにリンクを処理する。ブロック222は図11に詳細
に示され、リンク表示要素が現在マップ表示内におい
て、現ノード要素に関連付けられる文書と、ターゲット
文書に関連付けられる別のノード表示要素との間に、存
在するか否かを判断する。存在する場合、制御はブロッ
ク301に移行し、現文書をターゲット文書にセットす
る。すなわち、ターゲット文書へのリンクが実行され、
マップ表示内に反映される。存在しない場合には、制御
はブロック302に移行し、マップ表示内のノード表示
要素が、ターゲット文書に関連付けられるか否かを判断
する。
【0083】最初に、ターゲット文書が既存のノード表
示要素に関連付けられない状況では、制御はブロック3
16に移行し、新たなターゲット・ノード表示要素の相
対サイズを、その関連付けられる文書の、マップ表示内
に表される他の文書との相対サイズにもとづき決定す
る。この決定は、例えばターゲット・ノード表示要素
が、ノード表示要素に対して固定される所定の範囲外に
ある場合など、他のノード表示要素のサイズ変更を要求
し得る。別の実施例では、ノード表示要素がそれらの関
連文書の相対サイズに従い寸法決めされない場合、この
ブロックが排除され得る。
【0084】次に、ブロック318で、ターゲット・ノ
ード表示要素の初期配置が決定される。このブロックが
図12に詳細に示される。マップ表示が隣接タイプか、
それとも非隣接タイプか、或いはエンドユーザにより選
択可能か否かにもとづき、マップ表示は隣接タイプまた
は非隣接タイプ・モードであり、制御はブロック350
から、ブロック352または354のいずれかに移行す
る。非隣接タイプのマップ表示(または選択モード)の
場合、ブロック352が単に、ターゲット文書に対する
ターゲット・ノード表示要素を現ノード表示要素の真下
に配置する。水平方向の位置は、現文書内でのリンクの
相対位置によりセットされる。垂直方向の位置は通常、
全ての同胞ノード表示要素が、水平軸に沿って間隔をあ
けて配置されるように、現ノード表示要素から固定距離
となる。
【0085】隣接タイプのマップ表示(または選択モー
ド)の場合、ブロック354がターゲット・ノード表示
要素の起点を、現文書内のリンクの相対位置に対応する
現ノード表示要素上の位置に固定する。次にブロック3
56で、ターゲット・ノード表示要素の異なる可能な方
位がテストされる(通常、ターゲット・ノード表示要素
は、現ノード表示要素とのその交差点から、複数の角度
の1つの方角に延び、しばしば2、3の角度、例えば4
5度または90度に制限される)。様々な可能な方位の
中から、最も少ない既存のノード表示要素とオーバラッ
プするか、現ノード表示要素のスパンを最小化する方位
を選択することが好ましい(後述)。例えば、オーバラ
ップの数を最小化する方位が優先され、等しい数のオー
バラップを有する方位から1つを選択するために、スパ
ン情報が使用される。別の実施例では、他の選択基準も
使用され得る。ターゲット・ノード表示要素が配置され
た後、ルーチン318は終了する。
【0086】図11に戻り、ターゲット・ノード表示要
素が最初に配置された後、ブロック320で、ターゲッ
ト・ノード表示要素(非隣接タイプのマップ表示の場
合)、または現ノード表示要素とターゲット・ノード表
示要素間のライン(隣接タイプのマップ表示の場合)
が、別の表示要素とオーバラップするか否かを判断す
る。オーバラップしない場合、制御はブロック324に
移行し、マップ表示内のターゲット・ノード表示要素の
初期配置を受諾し、ターゲット・ノード表示要素と現ノ
ード表示要素とを接続する適切なリンク表示要素をマッ
プ表示に挿入する。
【0087】しかしながら、別の表示要素がオーバラッ
プする場合、ブロック320が制御をブロック322に
渡し、マップ表示を再編成し、ターゲット・ノード表示
要素をマップ表示内に適合させようとする。
【0088】図13は、ブロック322のマップ表示の
再編成の試行の好適なプログラム・フローの詳細を示
す。マップ表示の再編成のこの方法は、マップ表示を再
編成するとき、ノード表示要素の"スパン"に頼る。所与
のノード表示要素の"スパン"は、ノード表示要素と、そ
の全ての"子孫"ノード表示要素(すなわち、所与のノー
ド表示要素に関連付けられるレコード内のリンクを有す
る文書に関連付けられる、全ての"子"ノード表示要素、
それらの子ノード表示要素の子など)の、所定方向の最
大寸法を表す。通常、所定方向は、親ノード表示要素か
ら所与のノード表示要素への長手軸に沿い、これはしば
しば、親ノード表示要素内でスライダが移動する方向で
ある。しかしながら、特定の実施例では、統合スライダ
または細長のノード表示要素を使用し、従って、こうし
た要素のスパンを決定するために、別の寸法が使用され
得る。
【0089】例えば、図14では、非隣接タイプのマッ
プ表示400内の、2つのノード表示要素404及び4
06のスパンが、それぞれs1及びs2により示され、
ノード表示要素406のスパンは、その子ノード表示要
素408及び410のスパンに依存する。スパン寸法が
測られる方向は、軸xすなわち共通親ノード表示要素4
02の長手寸法により表される方向に沿う。図15を参
照して、ターゲット・ノード表示要素412が、図11
のブロック318において、上述のように、最初にマッ
プ表示400内の図示の位置に配置されると仮定する
と、ターゲット・ノード表示要素412のスパンs3
は、同胞ノード表示要素404及び406の両方のスパ
ンにオーバラップすることが理解される。
【0090】同様に、図17を参照すると、隣接タイプ
のマップ表示420内の、2つのノード表示要素424
及び426のスパンが、それぞれs1及びs2により示
され、ノード表示要素426のスパンは、その子ノード
表示要素428及び430のスパンに依存する。スパン
寸法が測られる方向は、軸xすなわち共通親ノード表示
要素422の長手寸法により表される方向に沿う。図1
8を参照して、ターゲット・ノード表示要素432が、
図11のブロック318において、上述のように、最初
にマップ表示420内の図示の位置に配置されると仮定
すると、ターゲット・ノード表示要素432のスパンs
3は、同胞ノード表示要素426のスパンにオーバラッ
プすることが理解される。
【0091】ノード表示要素のスパンは、例えば図20
のスパン決定ルーチンなどの、再帰ルーチンを用いて計
算される。このルーチンでは、1対の大域変数MIN及
びMAXがノード表示要素及びその子孫全体の、最小及
び最大の広がりを決定するために保持される。スパンが
水平軸に沿って測られる場合(図14乃至図16、及び
図17乃至図19参照)、MIN及びMAXはそれぞ
れ、ノード表示要素及びその子孫の最左端及び最右端ポ
イントに対応する。しかしながら、隣接タイプのマップ
表示内の特定のノード表示要素については、MIN及び
MAXは水平軸に沿って測られない。なぜなら、親から
こうしたノード表示要素への長手軸が、水平方向でない
からである。例えば、図18に示されるノード表示要素
428及び430を再編成するとき、親ノード表示要素
426の長手軸、すなわち所定方向は、垂直方向であ
る。結果的に、MIN及びMAXは代わりに各ノード表
示要素の上下の広がりを表す。
【0092】ルーチン380は当初、分析されるノード
表示要素に対して呼び出される(すなわち、THIS=
分析されるノード表示要素)。ブロック381は、ノー
ド表示要素の所定方向の最小の広がり(関数min(TH
IS)により指定される)が、MIN内にセットされる
値より小さいか否かを判断する(MINは当初、分析さ
れるノード表示要素の最小の広がりが使用されるよう
に、非常に大きな数にセットされる)。肯定の場合、ブ
ロック382が実行され、MINをこの値すなわちmin
(THIS)にセットする。同様に、ブロック383
は、ノード表示要素の所定方向の最大の広がり(関数ma
x(THIS)により指定される)が、MAX内にセッ
トされる値より大きいか否かを判断する(MAXは当
初、分析されるノード表示要素の最大の広がりが使用さ
れるように、0または負の数にセットされる)。肯定の
場合、ブロック384が実行され、MAXをこの値すな
わちmax(THIS)にセットする。
【0093】次にブロック385で、CURR変数がT
HISにリンクされる第1のノード表示要素にセットさ
れ、ブロック386で、スパン決定ルーチンがCURR
に対して再帰的に呼び出される。次にブロック387
が、THIS内に更にリンクが存在するか否かを判断
し、存在する場合、ブロック388で、CURRがTH
IS内でリンクされる次のノード表示要素(NDE)に
セットされ、制御はブロック386に戻り、次のリンク
に対してスパン決定ルーチンを呼び出す。全てのリンク
が横断されると、MIN及びMAXが分析されるノード
表示要素のそれぞれ最小及び最大の広がりまたはスパン
を含む。別の実施例では、他のルーチンも使用され得
る。
【0094】図13を参照すると、プログラム・フロー
はブロック370で開始し、ターゲット・ノード表示要
素を"新たな子"ノード表示要素としてセットする。次に
ブロック372で、新たな子ノード表示要素及びその同
胞ノード表示要素のスパンが、各々に対して図20のス
パン決定ルーチンを呼び出すことにより獲得される(例
えば図15及び図18の寸法s1、s2及びs3)。タ
ーゲット・ノード表示要素は当初は子孫を有さないかも
しれず、特定の実施例では、そのスパンは、図20のス
パン決定ルーチンを呼び出すのではなしに、単に所定方
向のその最小及び最大の広がりにもとづきセットされ
る。
【0095】次にブロック374で、子及び同胞ノード
表示要素が、それらのスパンがオーバラップしないよう
に編成される。これは幾つかの方法により達成され、通
常、それらの最小及び最大の広がりがオーバラップしな
いように、子及び同胞ノード表示要素の位置、方位、サ
イズまたは形状を変更することによる。
【0096】例えば、図16に示されるように、非隣接
タイプのマップ表示400においては、ノード表示要素
404、406及び412が、単にノード表示要素40
4または412のいずれかを、それらの子孫ノード表示
要素と一緒に、共通親ノード表示要素の一般方向(軸x
により表される)に沿って変換することにより、編成さ
れ得る。スパンは互いに接するか、固定距離、例えば図
16に示される距離dにより分離され得る。マップ表示
420などの隣接タイプのマップ表示では、ノード表示
要素の変換も使用されるが、図19に示されるように、
ノード表示要素の方位を変更することが有用である。ノ
ード表示要素424、426及び432のスパンのオー
バラップを回避するために、ノード表示要素426、並
びにその子孫ノード表示要素428及び430が45度
反時計回りに回転される。
【0097】他の編成技術も使用され得る。例えば、所
与の状況では、ノード表示要素の変換または回転の利用
が可能でない。代わりに、ターゲット・ノード表示要
素、その同胞、或いはより一般的には彼らの親の相対サ
イズが必要な分離を提供するように調整される。こうし
た状況では、ノード表示要素のサイズとそれらの関連文
書との対応を保持することは可能でない。更に、ノード
表示要素428及び430により示されるように、子孫
ノード表示要素は、所与の親ノード表示要素の同一の側
から延びる必要はない。こうした例では、それらのスパ
ンは悪影響無しに、オーバラップし得る。図11のブロ
ック320は、それらの再編成が要求されるか否かを決
定する。要求される場合、ルーチン322が実行され
る。
【0098】ノード表示要素のサイズを、リンク表示要
素間のその長手部分に沿ってのみ調整することが可能で
ある。こうした例では、スライダの移動が所与のノード
表示要素に渡り非線形であり、2つのリンク表示要素間
の伸張部分での移動は、ノード表示要素の他の部分を移
動するときに比べて、関連文書を異なる速度でスクロー
ルする。
【0099】更に、再帰技法により、子孫ノード表示要
素の再編成が試行され、それにより同胞ノード表示要素
のスパンを調整する。従って、この技法により、サブマ
ップのスパンが下から上へ最小化され、より小さな全体
編成が生成される。この技法は、初期配置の間のノード
表示要素の方位の選択に関連して、またはその代わりに
も使用され、マップ表示内のスパンを最小化する。
【0100】図13に戻り、新たな子及び同胞ノード表
示要素が再編成されると、制御はブロック375に移行
し、新たな子ノード表示要素の親がマップ表示のルート
・ノード表示要素か否かを判断する。否定の場合、親ノ
ード表示要素を新たな子ノード表示要素としてセット
し、制御をブロック372に戻すことにより、マップ表
示の前の階層レベルにおいて、マップ表示の再編成が発
生する。新たな子ノード表示要素の親が、ルート・ノー
ド表示要素であると判断されると、マップ表示の再編成
は完了する。
【0101】図11に戻り、マップ表示が再編成される
と、制御は上述のブロック324に移行し、リンク表示
要素を挿入し、リンク処理ルーチンが完了する。
【0102】ブロック302を再度参照し、ターゲット
文書に関連付けられるノード表示要素がマップ表示内に
存在するとき、幾つかの任意選択機能が実現され得る
が、現文書とターゲット文書との間に現在リンクは存在
しない。各機能は、こうした状況を処理する唯一の方法
として実現され得るか、こうした状況の処理がエンドユ
ーザの任意選択により、例えば図11に示される複製フ
ラグまたは逆弧(back arc)フラグを用いて制御され得
る。
【0103】例えば、所与の文書に対して、複製ノード
表示要素を生成することが好ましい。これはブロック3
03で複製フラグをチェックし、セットされたフラグに
遭遇する場合、制御をブロック316に渡し、処理を続
けることで示される。既に別の所に表される文書へのリ
ンクが実行される都度、その文書の他のノード表示要素
を参照することなしに、新たなノード表示要素が作成さ
れる。複製ノード表示要素は、色、アイコン、英数字、
または他の指示を介して見分けられ、後に扱いにくく肥
大化したマップ表示の保守及び"除去(pruning)"を容
易にしたり、エンドユーザに彼らがこの位置を以前に訪
問したことを警告したりする。
【0104】別の例として、現文書とターゲット文書と
の間のリンクが選択される都度、ターゲット文書の前の
ノード表示要素にジャンプして戻ることが好ましい。こ
れはエンドユーザによりセットされた複製フラグ及び逆
弧フラグのいずれも見い出さない場合に相当する。この
場合、ブロック303及び304が結果的に制御をブロ
ック301に渡し、現文書をターゲット文書にセットす
る。
【0105】更に別の例として、現文書及びターゲット
文書のノード表示要素間で、別々のリンクを生成するこ
とが好ましい。これはブロック304における逆弧追加
フラグの検出により表される。逆弧はリンクの代替図形
表現であり、例えば図1に破線65で示され、現ノード
表示要素とターゲット・ノード表示要素との間に延び、
他の表示要素を上書きする単に曲線または直線を含み得
る。別の実施例では、逆弧が、例えば公知のライン・ル
ーティング・アルゴリズムを用い、既存の表示要素間に
線を引くことにより生成され得る。別の方法として、ブ
ロック306乃至312に示されるように、表示要素間
での逆弧のルーティングを容易にするように、マップ表
示が再編成され得る。この後者のルーチンでは(図1の
線65に類似の逆弧を生成しがち)、ブロック306及
び308が、ターゲット文書及び現文書に対するノード
表示要素にもとづき、それらの間に延びる線または弧が
他の表示要素と交差するか否かを判断する。交差する場
合、マップ・マネージャはブロック310で、マップ表
示内に経路をオープンしようとし、これはブロック32
2及び図13に関連して上述したマップ表示の再編成に
類似に発生する。次に、マップ・マネージャはブロック
312で、ターゲット・ノード表示要素と現ノード表示
要素との間に、逆弧(例えば破線または点線の弧)を経
路指定する。他方、線または弧が他の表示要素と交差し
ない場合には、制御は直接ブロック312に分岐し、逆
弧を挿入後、このルーチンを抜ける。
【0106】図7に戻り、移動されたリンクがブロック
222で処理された後、制御はブロック226に移行
し、マップ表示内のユーザ位置を更新する。ブロック2
26が図21に詳細に示される。プログラム・フローは
ブロック390で開始し、マップ表示内の要素を表す内
部データ構造が、ユーザの新たな位置を反映するように
更新される。次にブロック392で、表示事象が各既知
のマップ表示に対して生成される(これは上述のよう
に、ブロック256乃至260で処理される)。次にブ
ロック394で、更新事象が各ブラウザに送信され、そ
のスライダの位置及びその現表示内容を更新する。
【0107】結果として、各マップ表示及びブラウザ
は、ターゲット文書へのリンクが実行されたことを反映
するように更新される。図10に示されるマップ表示例
90について続けると、図22は結果の隣接タイプのマ
ップ表示90を示し、そこでは第2のノード表示要素9
8がノード表示要素92に隣接し、そこから延びて追加
される。リンク表示要素94はノード表示要素92の交
差点に表示され、関連文書間のリンクを表す。更にノー
ド表示要素98が現ノード表示要素としてセットされて
おり、スライダ96はノード表示要素92からノード表
示要素98に移動され、その関連ブラウザ(図22には
示されない)が、ノード表示要素98に関連付けられる
文書の内容を表示する。
【0108】同様に、図23は、非隣接タイプのマップ
表示90'を示し、そこでは第2のノード表示要素98'
が、ルート・ノード表示要素92'に平行に、且つ視覚
的に分離されて追加される。リンク表示要素94'も表
示され、ノード表示要素92'に関連付けられる文書内
でのリンクの相対位置を表すリンク・マーカ94a'、
及びリンク・マーカとノード表示要素98'間に延びる
コネクタ94b'を含む。更に、ノード表示要素98'が
現ノード表示要素としてセットされており、スライダ9
6'はノード表示要素92'からノード表示要素98'に
移動され、その関連ブラウザ(図23には示されない)
が、ノード表示要素98'に関連付けられる文書の内容
を表示する。
【0109】マップ移動:マップ表示が上述のようにし
て構成されると、エンドユーザはマップ表示を利用し
て、彼が望む文書を再度訪問することができる。更に、
マップ表示内にお気に入りのウェブ・サイトのリストを
保持し、それらの一部または全てが日毎に訪問され得る
ようにすることが好ましい。また、所与の題目に関連し
てエンドユーザが構築する、題目特定のまたは参照マッ
プ表示を保持することが好ましい(例えば、造園、ニュ
ー・ミュージック、オブジェクト指向プログラム言語な
どに関連して、別々のマップ表示が構成される)。ここ
で示されるマップ表示は、インターネット文書だけでな
く、イントラネット上の企業内文書、または他の形式の
リンク化レコードをブラウズする上で、数え切れない用
途を有する。
【0110】たくさんの移動ツール及び機構が、本発明
に従うマップ表示を通じて移動するために使用され得
る。例えば、"有界ドラッグ"機構が提供され、それによ
りエンドユーザは、1つ以上のノード表示要素を通じて
スライダをドラッグすることができ、その結果、スライ
ダに関連付けられるブラウザがリアルタイムに更新さ
れ、現ノード表示要素に関連付けられる文書の内容を表
示し、文書の相対位置がスライダの現在位置に表され
る。このように、文書間のブラウジング及び文書内のブ
ラウジングが、同一のユーザ入力操作に統合される。
【0111】図1に示される隣接タイプのマップ表示で
は、あるノード表示要素から、別のリンクされるノード
表示要素へのスライダの移動が、新たなノード表示要素
を現ノード表示要素にし、その関連文書がスライダに関
連付けられるブラウザ内に表示される。図2に示される
非隣接タイプのマップ表示では、あるノード表示要素か
ら次のノード表示要素へのドラッグ操作が、実際にリン
クが実行される前に、エンドユーザがスライダを接続リ
ンク表示要素の長さに沿ってドラッグすることを要求す
る。或いは、スライダがリンク表示要素上にドラッグさ
れた後、スライダが自動的に、次のノード表示要素に移
動されてもよい(例えば、瞬時のまたは動画化された移
動)。
【0112】図8に示されるように、有界ドラッグ・ル
ーチン264は、ブロック262で有界ドラッグ事象の
受信に応答して、マップ表示により実行される。こうし
た事象は例えば、スライダをクリックし、マウス・ボタ
ンを押下しながらポインタを移動することにより開始さ
れ、ボタンを解除することにより、ドラッグ終了事象が
伝えられる。別の実施例では、エンドユーザが単にスラ
イダをクリックし、ボタンを押下すること無く、ポイン
タを移動することができ、ボタンを再度クリックするこ
とにより、ドラッグ終了事象が伝えられる。
【0113】ルーチン264の1つの好適なプログラム
・フローが図24に示される。最初にブロック450
で、マップ表示が事象を待機する(このブロックは、ル
ーチンを通じる最初のパスではバイパスされ得る)。次
に、受信された事象がドラッグ事象の場合、ブロック4
51が制御をブロック452に渡し、事象を処理する。
通常、エンドユーザはマウスボタンを押下しながら、ポ
インタを移動し続けるので、複数のドラッグ事象がマッ
プ表示に渡される。
【0114】スライダが最初に、現ノード表示要素内に
配置されると仮定すると、ドラッグ事象の受信に際し
て、ブロック452が最初に、現在指し示されているス
ライダがユーザに属するか否かを判断する。属さない場
合、すなわち、例えばスライダがマップをアクセスして
いる別のユーザの位置を表示するとき、事象は廃棄さ
れ、制御はブロック450に戻る。
【0115】スライダがユーザに属する場合、制御はブ
ロック453に移行し、ポインタの新たな位置が、現ノ
ード表示要素とは異なるノード表示要素であるか否かを
判断する。否定の場合、制御はブロック456に分岐す
る。異なる場合には、ブロック456に制御を渡す前
に、ブロック454で、ポインタの新たな位置のノード
表示要素が現ノード表示要素としてセットされる。更
に、図42に関連して後述されるように、ノード表示要
素間の弾力的な境界が有界ドラッグ・ルーチン内で実現
され、エンドユーザがマウス移動の不正確さにより、新
たなノード表示要素に不注意に切り替わる可能性を最小
化する。
【0116】ブロック456で、スライダは現ノード表
示要素内に、横断的に中央に位置決めされる。スライダ
が一般に長手軸に沿って移動する細長のノード表示要素
では、スライダを横断的に中央に位置決めするために、
スライダを長手軸に垂直な方向に沿ってノード表示要素
の境界内に維持する。それにより、スライダの移動が現
ノード表示要素内に"制限される(bounded)"。これは
マウスの任意のユーザ移動の横方向成分を除外する効果
を有する。
【0117】次にブロック458で、位置更新事象がマ
ップ・マネージャに送信され、これが動的ノード追加に
関連して上述されたように、図7のルーチン226によ
り処理される。位置更新ルーチンは事実上、マップ表示
の変化をブラウザ及びこうした情報に頼る任意の他のモ
ジュールと調和させる。制御は次にブロック450に移
行し、次の事象を待機する。
【0118】ブロック450で受信される事象がドラッ
グ終了事象の場合(例えば、エンドユーザがマウスボタ
ンを解除した結果)、ルーチン264は終了し、制御は
図8のブロック250に戻る。ブロック450で受信さ
れた事象が、ドラッグ事象でも、ドラッグ終了事象でも
ない場合には、その事象が一時的にブロック462で記
憶され、制御はブロック450に戻され、次の事象を処
理する。
【0119】ルーチン264は、ドラッグ事象が進行中
である限り、マップ表示の制御を請け負うように作用す
る。別の実施例では、ドラッグ事象またはドラッグ終了
事象以外の事象の受信はルーチンを早計に終了し、従っ
てそうした事象が即時処理される。
【0120】別の有用な移動ツールは"非有界"ドラッグ
操作であり、この場合エンドユーザは、マップ表示内の
介在する各ノード表示要素を横断すること無く、スライ
ダを関心のノード表示要素に直接ドラッグすることがで
きる。こうした操作は、例えば特定の非有界モードがツ
ールバー・ボタン、キーボード・ショートカット、ポッ
プアップ・メニューなどを通じて選択される場合、有界
ドラッグ操作に類似のマウス入力を用いて開始され得
る。非有界ドラッグ操作は、例えばエンドユーザがマウ
ス・ポインタを、現ノード表示要素の境界から所定の距
離を越えて移動する場合に開始され得る。
【0121】図8に戻り、非有界ドラッグ・ルーチン
は、ブロック266で非有界ドラッグ事象を検出する
と、ブロック268で実行される。ブロック268の1
つの好適なプログラム・フローが図25に示される。こ
こではマップ表示が最初にブロック464で事象を待機
する(このブロックは、ルーチンを通じる最初のパスで
はバイパスされ得る)。次に、受信された事象がドラッ
グ事象の場合、ブロック466が制御をブロック467
に渡し、最初に、現在指し示されているスライダがユー
ザに属するか否かを判断する。属さない場合、事象は廃
棄され、制御はブロック464に戻る。
【0122】スライダがユーザに属する場合、制御はブ
ロック468に移行し、スライダをドラッグ位置に再配
置し、その後制御をブロック464に戻す。通常、エン
ドユーザはマウスボタンを押下しながら、ポインタを移
動し続けるので、複数のドラッグ事象がマップ表示に渡
され、それによりスライダはマウスの動きに連動して移
動する。
【0123】ドラッグ終了事象の受信に際して、ブロッ
ク470が制御ブロック472に渡し、スライダをその
スライダの現在位置に最も近いノード表示要素内の中央
に横断的に、同時にそのノード表示要素内の最も近い位
置に位置決めする。特定の実施例では、スライダが少な
くとも部分的にオーバラップしない場合、または任意の
ノード表示要素から所定距離以内にある場合、スライダ
の新たなノード表示要素への移動を阻止することが好ま
しい。次にブロック474で、位置更新事象がマップ・
マネージャに送信され、これが図7のルーチン226に
より、上述のように処理され、マップ表示の変化をブラ
ウザ及びこうした情報に頼る任意の他のモジュールと調
和させる。ルーチンはこれで完了する。
【0124】ブロック470に戻り、別の事象が受信さ
れる場合、ブロック476でこの事象が後の処理のため
に一時的に保管され、制御はブロック464に戻る。ル
ーチン264と同様、ルーチン268はドラッグ事象が
進行中である限り、マップ表示の制御を請け負うように
作用する。別の実施例では、ドラッグ事象またはドラッ
グ終了事象以外の事象の受信は、ルーチンを早計に終了
し、従ってそうした事象が即時処理される。
【0125】有界及び非有界ドラッグ・ルーチン、及び
ここで開示される任意の他のユーザ応答ルーチンは、も
っぱらマウス入力にだけ応答する必要はない。代わり
に、こうしたルーチンはマウスに加えまたはその代わり
に、キーボード、タッチパッド、トラックボールなどの
他のユーザ入力装置に応答してもよい。更に、こうした
ルーチンは、例えばボタンやメニュー選択などによる特
定のモードのセット、ボタンの押下、ポップアップ・メ
ニューのオープニング、及び他の幾多の様式による、異
なるユーザ活動シーケンスを含み得る。更に、ブラウザ
などを提供される従来の全ての移動機構もまた、移動に
おいて使用され、エンドユーザがこのように移動すると
きに、マップ表示が動的に更新される。
【0126】加えて、ノード表示要素はスクロール表示
要素に加えて、またはその代わりに、他の制御要素を組
み込み得る。例えば、スライダを所定量移動させる(例
えば文書をライン単位でスクロールする)ための1つ以
上の矢印ボタンが、ノード表示要素の各端部に提供され
る。また、スライダの外側のノード表示要素の領域が、
エンドユーザにより、大量にスクロールする(例えば文
書を画面単位またはページ単位でスクロールする)ため
に使用される。
【0127】更に、エンドユーザがリンク表示要素また
はノード表示要素上の他のボタンをクリックすることに
より、関連リンクを実行し、リンクされた文書をブラウ
ザ内に持ち込む操作を可能にすることが好ましい。こう
した操作は、訪問されていないリンク表示要素の表示が
イネーブルされるとき、それらに対して図11のリンク
処理ルーチン内で上述のように実行される。
【0128】別の有用な機構は、新たなスライダをマッ
プ表示に追加し、それに関連付けられる新たなブラウザ
をオープンすることである。こうした操作は多数の方法
により開始され、それらにはスライダをスライダ・アイ
コンからノード表示要素上にドラッグ・アンド・ドロッ
プしたり、ポップアップ・メニューから選択したり、ノ
ード表示要素をダブル・クリックしたり、新たなブラウ
ザ・ウィンドウをオープンしたりするなどが含まれる。
例えば、図1はノード表示要素62a、62b及び62
c内の複数のスライダ68a、68b及び68cを示
す。スライダ68a、68b及び68cはそれぞれ、ブ
ラウザ50a、50b及び50cに関連付けられ、これ
らはノード表示要素62a、62b及び62cに関連付
けられる文書の内容を表示する。更に、任意の時点に、
同一のノード表示要素内に複数のスライダが配置され、
複数のブラウザが所与の文書の内容を表示してもよい。
これは例えば大きな文書を見るときに有用である。
【0129】新たなスライダの追加を実現する1つの方
法は、"マップ作成"事象(図5のブロック104乃至1
14)を処理する上述のプログラム・フローを、ブラウ
ザ・ウィンドウの初期化の一部として実行することであ
る。マップ表示はこのプロセスの間に活動状態であるの
で、追加のマップ表示は開始されない。しかしながら、
このプロセスの間に、マップ・レジストリ及びマップ・
マネージャは新たなユーザの活動マップ表示への導入を
処理し得る(図6のブロック156乃至164、及び図
7のブロック206乃至216を参照)。それにより、
スライダが新たなブラウザ・ウィンドウに対応するマッ
プ表示に追加される。
【0130】ブラウザ・ウィンドウの終了時に、スライ
ダを除去する好適なルーチンが提供され得る。通常、こ
うした操作はその終了フローの間に、例えばマップ・マ
ネージャにブラウザが終了することを示す事象を受け渡
すことにより、ブラウザにより開始される。マップ・マ
ネージャは次に、ブラウザのマップ・データ構造のユー
ザを廃棄し、事象をマップ・データ構造に関連付けられ
る全てのマップ表示に受け渡す。各関連マップ表示は次
にスライダ(ユーザ)を除去する。更にいかなる関連マ
ップ表示ももはやユーザを有さないと、マップ表示自身
も終了され得る。
【0131】ノード表示要素を識別する上でエンドユー
ザを支援する、多くの追加の機構が提供され得る。この
ことは大きなマップ表示では特に有用である。例えば、
図1に示されるように、マップ表示は、エンドユーザが
ポインタ70を指し示す結果、焦点を有するノード表示
要素に応答して、"バルーン"またはポップアップ・ウィ
ンドウ表示要素71を生成し得る。ポップアップ・ウィ
ンドウ表示は、ノード表示要素に関連付けられる文書の
アドレスまたは位置(例えばURL)、若しくはタイト
ルまたは記述(エンドユーザによりブックマークまたは
愛用として、任意的に入力される)、または文書サイ
ズ、文書がアクセスまたは更新された最後の日、及び文
書の作成データなどの他の情報を表示する。更に、別の
実施例では、任意のこうした情報が永続的に、所与のノ
ード表示要素に対して表示され得る。
【0132】また、エンドユーザが、例えばアドレス、
位置、記述、タイトルなどの所定の探索基準に適合する
特定のノード表示を突き止めることを可能にするため
に、マップ表示探索機能を提供することが好ましい。更
に、グループウェア環境において、マップ表示の他のユ
ーザを探索可能であることが好ましい。
【0133】更に、マップ表示内に、それに関連する追
加の情報を伝えるための追加の視覚的指示を提供するこ
とが好ましい。例えば、スライダ及びそれらの関連ブラ
ウザが、共通の色若しくはパターン、またはアイコンの
割り当てを通じて視覚的にリンクされ、エンドユーザ
が、どのスライダがどのブラウザに関連付けられるかを
識別できるようにする。他の可視的に指示、例えば色、
パターン、アイコンなどによる指示も、異なるノードま
たはリンク表示要素を見分けることにより、例えばより
望ましい経路を識別したり、ノードの"ヒット"の頻度を
示すために、使用され得る。エンドユーザはまた、彼の
望みに応じてこうした可視的指示を手操作により変更し
得る。
【0134】更に、前述したように、エンドユーザに、
マップ表示を隣接タイプまたは非隣接タイプ表現のいず
れにより見るかを選択させる選択権を提供することが好
ましい。なぜなら、各表現は異なるタスクの実行におい
て、他方に勝る利点を有し得るからである。例えば隣接
タイプ表現は、一般によりコンパクトであり、従って、
エンドユーザがマップ表示のより大きな部分を見ること
を可能にする。他方、様々なノード表示要素間の子孫関
係を決定したい場合には、非隣接タイプの表現が一般に
より階層的であり、事実上編成される。
【0135】GUIシステムで従来使用される他の移動
機能及びユーザ表示機構も、本発明に従うマップ表示に
おいて、使用され得る。例えば、図1のスクロール・バ
ー72などのスクロール・バーは、マップ表示の異なる
領域を見るために使用され得る。更にズーム機能が、ウ
ィンドウ内で1度に見るマップ表示の相対量を制御する
ために使用され得る。更に拡大機能は、ウィンドウ内に
第2のウィンドウまたは第2の領域若しくはフレームを
生成し、マップ表示の所与の領域の拡大ビューを提供す
るために使用される。また、主ウィンドウ内のボックス
または他の標識は、第2のウィンドウ内に現在表示され
ているマップ表示の領域を示す。
【0136】多数の上述の機構が、様々な従来システム
内で見い出されるユーザ・インタフェース要素及び機構
と類似に実現され、従ってそれらの実現は、当業者の能
力の範疇である。更に、多数の上述の機構は、通常、上
述の有界及び非有界ドラッグ事象に類似に、特定のマッ
プ表示に渡されるユーザ入力の受信事象に応答して、処
理される。こうした機構はまた、特定の状況において、
所与の表示要素のレベルにおいて処理され得る。
【0137】マップ保守:本発明に従うマップ表示の利
用を容易にする、多くの他の機構が所望され得る。例え
ば、マップ表示が命名され、後の検索及び使用に備え、
エンドユーザまたは他により記憶されることが好まし
い。後の検索は、エンドユーザに提供されるこうした表
示のリストから、所与のマップ表示を選択することによ
り達成され得る。これは例えば、マップ表示をデータ・
ファイルとして1つ以上の編成されたフォルダまたはデ
ィレクトリに記憶し、オープン対話ボックスを用い、所
与のマップ表示を検索することによる。また、お気に入
りのマップ表示へのショートカット(手っとり早い方
法)が、ドロップ・ダウン・ブックマーク・メニュー内
に提供され、エンドユーザがメニューを介してマップ表
示を検索することを可能にする。
【0138】たくさんの編集機能が、マップ表示の視覚
的外観を変更するために使用され得、これは特に、非常
に多くのノード表示要素がマップ表示に追加された時が
当てはまる。例えば、従来のクリップボード・タイプの
操作が、クリップボードへの、またはそこからのノード
表示要素の子孫の有無に関わらず、ノード表示要素をカ
ット、コピー及びペーストするために使用され得る。
【0139】"グラフティング(grafting)"・タイプの
機能は、エンドユーザがリンクをマップ表示内の異なる
ポイントに変更することを可能にするために使用され、
通常、ドラッグ・アンド・ドロップ操作またはクリップ
ボード・タイプのカット・アンド・ペースト操作のいず
れかを通じて達成される。グラフティングは、エンドユ
ーザが適した状態にマップ表示を形作るまたは編成する
ことを可能にし、可能なより小さな領域内において、対
称性を維持し、マップ表示を維持する支援をし得る。
【0140】グラフティングはまた、下側にある文書が
実際にはリンクされていないノード表示要素間の、"仮
想リンク"を追加するためにも使用され、それによりエ
ンドユーザは、それらの間に実際のリンクが存在しなく
ても、関連文書間を移動し得る。一例としては、ある題
目特定のマップ表示が、より有用で首尾一貫した方法で
編成され得る。別の実施例では、仮想リンクは許可され
ず、システムによるグラフティング試行の拒否を示すエ
ラー・メッセージまたは音声警告が、エンドユーザに伝
えられる。
【0141】また、図1のアイコン76により示される
ように、アイコン化または最小化機能が提供され、エン
ドユーザが子孫ノード表示要素のグループを、アイコン
により選択的に置換することを可能にする。稀に使用さ
れる経路は、例えばマップ表示のサイズを低減するため
に最小化され、任意のこうした経路を使用する必要が生
じたとき、エンドユーザは単にアイコンを最大化する。
また、エンドユーザが所与の主題に関連するノード表示
要素だけを最大化するように、共通主題に関連するノー
ド表示要素が一緒にグループ化され、最小化され得る。
最小化及び最大化は、例えばノード表示要素またはそれ
を表すアイコンをダブル・クリックすることにより発生
し得る。
【0142】エンドユーザは選択されたノード表示要素
を、通常それらの全ての子孫と一緒に、消去することが
できる。結果的に、未使用のまたは稀に使用されるノー
ド表示要素が除去され、マップ表示の全体サイズを低減
する。
【0143】エンドユーザはまた、既存のノード表示要
素がルート・ノード表示要素として使用される新たなマ
ップ表示を作成することができる。更に、子孫ノード表
示要素は、新たなマップ表示に組み込まれてもそうでな
くてもよい。例えば図1に示されるように、エンドユー
ザは所与のノード表示要素を"植木鉢"アイコン74にド
ラッグ・アンド・ドロップし、別のウィンドウ内に新た
なマップ表示を作成する。マップ表示の作成は、図5乃
至図9に関連して上述されたように、新たなマップ表示
がブラウザにより作成されるのと同様に達成され得る。
また、所与のウィンドウが必要に応じて、2つ以上のマ
ップ表示を表示し得ることも理解されよう。
【0144】更に、エンドユーザがマップ表示内におい
て、ノード表示要素の編成を変更することを可能にす
る、様々なマップ表示再編成機構が提供され得る。例え
ば、図1の隣接タイプの表現では、ノード表示要素を手
操作により回転またはサイズ変更し、エンドユーザが望
むマップ表示を形作ることが好ましい。図2の非隣接タ
イプの表現では、ノード表示要素を異なる位置に移動で
き、それによりそれらの間のリンク表示要素がサイズ変
更または回転され、リンクされる文書間のビジュアル・
リンクが維持されることが好ましい。他の表現では、こ
れらの再編成技術の任意の組み合わせが使用され得る。
例えば、ノード表示要素の連鎖が表示を1方向に傾け得
る。ノード表示要素を再編成することにより、マップ表
示の形状が形作られ得る。これは例えば、ノード表示要
素の相対的により重要な連鎖を、主要な動脈または幹に
編成するために有用であり、相対的に重要度の低いノー
ド表示要素は幹から外側に延びる。
【0145】他の保守機能も本発明に従うマップ表示内
に実現され得る。上述の保守及び編集機能の多くは、様
々な従来のファイル及びデータベース管理プロセスか
ら、適応化され得る。更に、マウスまたは他のユーザ入
力を通じるこれらの機能の実現は、関連GUI技術から
適応化され得る。結果的に、こうした機能の実現は、当
業者の能力の範疇である。
【0146】上述のマップ表示に対する多数の追加の改
善が、以下で詳細に開示される。しかしながら、これら
の改善の各々は、それだけでまたは、本明細書で開示さ
れる他の改善及び変形と一緒に使用され得る。
【0147】キャッシュ・ステータス指示:インターネ
ット上などでハイパテキスト文書をブラウズするアプリ
ケーションでは、新たな文書が検索されると、以前に訪
問された文書がキャッシュ・アウトすなわち除去され得
る。特に、多くのウェブ・ブラウザは例えば、文書のメ
モリまたはハードディスク・キャッシュを保持し、エン
ドユーザがキャッシュ済み文書に戻るとき、文書がその
元の根源からでは無しに、キャッシュから検索される。
キャッシュは通常固定サイズであるか、或いは最大許容
サイズ以下の可変量の記憶空間を使用することが許可さ
れる。いずれにしろ、最低使用頻度の文書がキャッシュ
・アウト(すなわち除去)され、新たな文書のための空
間を形成するのは珍しくはない。キャッシュの使用は性
能を多大に向上させる。なぜなら、メモリまたはローカ
ル記憶装置のアクセス時間は、しばしば帯域幅制限やネ
ットワーク・トラフィックの影響を受ける外部ネットワ
ークからアクセスするよりも、数桁短いからである。し
かしながら、一部の状況、例えば最後のキャッシュ済み
コピーが獲得されて以来、文書が更新された場合などに
おいては、文書のキャッシュ済みコピーが使用されな
い。
【0148】エンドユーザがハイパテキスト文書などの
リンク化レコードをアクセスしているとき、どの文書が
キャッシュされているか否かを知ることは、エンドユー
ザにとって便利である。例えば、エンドユーザは情報を
ブラウズするための多くの時間を有さず、外部源からあ
らゆる文書を検索することを回避したいと思うかも知れ
ない。従って、本発明に従うマップ表示は、各キャッシ
ュ・ノード表示要素のキャッシュ・ステータスを示すキ
ャッシュ・ステータス標識を含み得る。
【0149】例えば図26は、ノード表示要素502乃
至516を有する非隣接タイプのマップ表示500を示
す。この実施例では、各ノード表示要素のキャッシュ・
ステータス標識が、その要素自身の外郭線または境界で
あり、実線がキャッシュ済み文書(例えばノード表示要
素502、504及び506)を示し、破線がキャッシ
ュ・アウト済み(または非キャッシュ済み)文書(例え
ばノード表示要素508、510、512、514及び
516)を示す。同様に、図28に示される隣接タイプ
のマップ表示520では、ノード表示要素522、52
4、526及び528がキャッシュ済み文書として示さ
れ、ノード表示要素530、532及び534が、キャ
ッシュ・アウト済み文書として示される。
【0150】各ノード表示要素はそれ自身に、キャッシ
ュ・ステータス変数またはフラグを関連付け、それが文
書の検索及びキャッシュ・アウトを処理するプロセスに
より、選択的にセットまたはリセットされることが予想
される。各ノードのキャッシュ・ステータスの表示は、
マップ表示のリフレッシュの間に、例えば図8のブロッ
ク258乃至260により表されるプログラム・フロー
の間に達成され得る。リフレッシュはマップ表示の更新
にのみ応答して実行され得るか、所定時間何も活動が発
生しないとき、周期的に開始され、それにより各ノード
表示要素のキャッシュ・ステータスが更新され得る。或
いは、文書がキャッシュ・インまたはキャッシュ・アウ
トされる都度、リフレッシュが開始されてもよい。
【0151】更に、グループウェア・タイプの環境で
は、文書が一部のユーザに対してキャッシュされ、その
他のユーザではキャッシュされない。従って、こうした
環境では、マップデータ構造内に記憶されるフラグに頼
るのでは無しに、エンドユーザのキャッシュを探索し、
各ノード表示要素のキャッシュ・ステータスを判定する
ために、図8のブロック259が要求され得る。
【0152】キャッシュ済み及び非キャッシュ済み文書
を区別する他の方法も使用され得る。例えば、異なる
色、パターン、陰影、境界などがキャッシュ済み及び非
キャッシュ済み文書に対するノード表示要素を区別する
ためのキャッシュ・ステータス標識として使用され得
る。また、アイコンまたは英数字標識などの別の表示要
素が、こうした文書を識別するために使用され得る。更
に、キャッシュ・ステータス標識は持続的であるか、或
いは例えばポインタがノード上を通過するときなど、選
択的に表示され得る。他の変形も当業者であれば明らか
であろう。
【0153】選択されたノード表示要素のキャッシュ・
ステータス指示の提供により、エンドユーザは選択文書
を選択的に検索及びキャッシュ・アウトすることができ
る。選択的検索及びキャッシュ・アウトは、個々のノー
ド表示要素に関連付けられる文書、または個々のノード
表示要素及びそれらの全ての子孫により形成されるサブ
マップに関連付けられる文書に対して実行され得る。サ
ブマップまたは個々のノード表示要素に対するキャッシ
ュ・アウト操作は、キャッシュ内に記憶される文書を制
御するために有用である。例えば、希に使用される文書
をキャッシュ・アウトし、キャッシュ内の空間を解放す
ることにより、ブラウジングの間に、より望ましい文書
がキャッシュ・アウトされにくくすることが望ましい。
また、サブマップ(マップ表示全体と同一でもよい)に
対する検索操作は、オフライン・ブラウジング・ツール
として有用であり、エンドユーザは複数の文書の検索を
直ちに開始し、全ての文書がキャッシュされるまで、他
のタスクを実行することができる。
【0154】例えば、図27はマップ表示500の2つ
の検索要求の例を示す。第1に、ノード表示要素508
に個々に関連付けられる文書の検索が示され、その子孫
ノード表示要素510の文書は検索されない。第2に、
ノード表示要素512をルートとするサブマップの検索
が示され、その子孫ノード表示要素514、516の文
書が検索される。
【0155】検索及びキャッシュ・アウトを実行するた
めに、任意の数のユーザ・インタフェース機構が使用さ
れ得る。例えば、エンドユーザがノード表示要素をクリ
ックするとき、または特定のノード表示要素に関連付け
られる文書が、その上でのダブル・クリックまたはシン
グル・クリックに応答して、検索またはキャッシュ・ア
ウトされるとき(典型的には、明確なキャッシュ・モー
ドが選択されるとき)、好適なポップアップ・メニュー
選択が提供され得る。本明細書で開示される他のユーザ
活動化機能と同様、マウス・クリックが他の活動、例え
ばシフト・キーまたは制御キーの押下と併せて実行され
得る。
【0156】また、複数のノード表示要素を選択し、そ
れらに関連付けられる全ての文書に対して、マルチノー
ド検索またはキャッシュ・アウト操作を実行することが
好ましい。マルチノード操作の実行のために、複数のノ
ード表示要素を選択する一般的なプロセスが、図37乃
至図39に関連して後述される。
【0157】複数のノード表示要素がサブマップまたは
マルチノード・グループとして選択されるとき、それに
関連付けられる文書のキャッシュ・アウトまたはより重
要である検索が、直列にまたは(例えば多重化を介し
て)並列に発生する。更に、これらの代替モードがエン
ドユーザにより選択され得る。サブマップでは、順序が
トップ・ダウン式に進行し得る。マルチノード・グルー
プでは、文書が検索またはキャッシュ・アウトされる順
序は、トップ・ダウン式であったり、関連するノード表
示要素が選択される順序にもとづいたりする。当業者で
あれば、他の様式も明らかであろう。
【0158】文書キャッシュ及びそれに関連付けられる
操作の保守は、事実上、従来式であり、従って、本明細
書で開示されるユーザ入力機構に応答して作用するこう
した機能のマップ表示への組み込みは、当業者の能力の
範疇である。
【0159】検索進行指示:文書の検索及びキャッシュ
・アウトに関連して、エンドユーザにこうした操作の進
行に関するステータス情報を提供することが好ましい。
検索操作は特に、検索される文書のサイズ、検索経路の
帯域幅、及びネットワーク・トラフィックなどの要因に
依存して数秒から数分を要し得る。従来のブラウザなど
は、こうした操作の進行を示す進行標識、または完了さ
れた操作の割合などを示す英数字標識を含み、前者は通
常、操作の進行につれ、左から右に移動する従来の進行
バーまたはスライダ表示要素の形式を取る。
【0160】本発明に従うマップ表示は、マップ表示内
の表示要素に直接関連付けられる類似の検索進行表示要
素を提供し得、進行が視覚的に検索中の関連ノード表示
要素に結び付けられる。例えば、図29の非隣接タイプ
のマップ表示540により示されるように、検索進行表
示要素はスライダ548の形式を取り、これはリンクが
第1のノード表示要素542から第2のノード表示要素
544に取られるとき、リンク表示要素546のコネク
タ546bに沿って移動するように、動画化される。ス
ライダ548の位置は、相対的完了により、またはノー
ド表示要素544の検索操作の進行により決定される。
ノード表示要素544が最初にキャッシュ・アウトされ
るように示されるが、キャッシュからの検索の進行は、
類似の進行標識を使用し得る。但し、検索時間は大幅に
短縮され得る。検索はまた任意的に、必要に応じて文書
のレンダリング時間を組み込むように考慮され得る。
【0161】図示の実施例において、検索進行表示要素
を実現するために、マップ表示は通常、検索の進行の現
在の指示が維持されるように、関連ブラウザから周期的
な更新を受信しなければならない。図8に示されるよう
に、これは例えば、マップ表示プログラム・フロー内
の"ステータス更新"事象を用いて達成される。詳細に
は、この事象がブロック272で検出され、ブロック2
74で処理され、表示が検索中の文書の現ステータスに
よりリフレッシュされる。こうした事象は、例えばブラ
ウザがリンクを処理するプログラム・フローの間に(図
5のブロック119参照)、任意の数の方法により開始
され得る。
【0162】別の実施例では、様々な別の検索進行表示
要素が使用され得る。例えば、別の非隣接タイプのマッ
プ表示550が図30に示され、ここでは検索進行標識
558がバー558の形式を取り、これは一端がノード
表示要素552の近くに固定され、リンク表示要素55
6のコネクタ556bに沿って、ノード表示要素544
に向けて成長し、要素544に関連付けられる文書の検
索の進行を示す。
【0163】別の例として、図31は隣接タイプのマッ
プ表示560を示し、ここでは検索進行表示要素がバー
566の形式を取り、ノード表示要素564がノード表
示要素562にリンクされるその端部から検索されると
き、バー566がノード表示要素564の長さに沿って
成長する。或いは、スライダ・タイプの検索進行表示要
素がこの実施例において使用され得る。更に、検索進行
表示要素がノード表示要素564の外観を完全にする
か、或いは、例えばそれの非キャッシュ状態からキャッ
シュ済み要素への変化を反映するように、当該要素の外
郭線を次第に変化させるなどにより外観を変更させる。
【0164】通常、検索進行表示要素は動画を提供し、
それはリンクが取られる方向、または続く検索操作が発
生している方向に移動する。結果的に、例えばブラウザ
上で"後進"ボタンが押下されるときなど、逆方向リンク
が取られるとき、検索進行表示要素の動画が、図29乃
至図31に示される方向と逆の方向に移動する。或い
は、例えばコンテナを流体により充填する様子を模倣し
て、横断的に充填したり、表示要素の両端から内側に成
長し、それらの中央で出会うようにしたり、或いは表示
要素の中心から両方向に外側に成長するなど、検索進行
表示要素が他の動画を提供してもよい。
【0165】検索が発生しているまたはリンクが取られ
る方向への、検索進行表示要素の移動は、複数の文書が
例えばサブマップ全体から検索されているとき、エンド
ユーザに興味深いビジュアル効果を提供する。なぜな
ら、複数の検索進行表示要素が同時に使用され得るから
である。文書は直接にまたは並列に検索されるので、検
索進行表示要素は、より多くの文書が検索されるほど、
マップ表示に渡り広がるように現われる。こうした効果
から、エンドユーザは、どの文書が優先されるべきであ
り、どの文書が検索に最長の時間を要するかを判断する
ことができる。この情報は例えば、マップ表示の最も効
率的な利用を提供するように、複数の文書の検索を優先
順位化するために使用され得る。
【0166】また、検索される個々の文書に対する別々
の検索進行表示要素の使用により、エンドユーザは、停
止したまたはその完了までに余りに長い時間を要する特
定の検索操作を識別することができる。マウス・クリッ
クまたはポップアップ・メニューなどによるノードのユ
ーザ選択を通じて、エンドユーザは複数の検索を直ちに
終了するのではなく、特定のノードの検索を終了するこ
とができる。
【0167】上述の全ての例において、検索進行表示要
素は通常、直線的に移動する。しかしながら、図32の
隣接タイプのマップ表示570により示されるように、
検索進行表示要素は、パイ形状の標識578などの他の
形態を取ることもできる。これはリンク表示要素578
上に固定され、検索されるノード表示要素574を、リ
ンクされるノード表示要素572に結合する。また、検
索進行表示要素は更に、完了率、若しくは完了までの時
間、または経過時間指示を表す標識579などの英数字
標識を含み得る。
【0168】別の実施例では、他の検索進行表示要素の
設計も使用され得る。更に、本発明に従う検索進行表示
要素は、多くのGUI環境において使用される従来の進
行表示要素を用いても実現され得る。従って、こうした
実現も当業者の能力の範疇である。
【0169】探索基準を用いる自動マップ表示生成:本
発明に従うユーザ・インタフェース要素により実現され
得る追加の有用な機構は、エンドユーザにより選択され
る探索基準にもとづく、自動マップ表示生成である。こ
の機構によれば、エンドユーザは探索基準を選択するこ
とにより、その探索基準に合う文書を示す新たなマップ
表示、または既存のマップ表示の一部を生成し得る。例
えば、エンドユーザが現在、花業者への多くのリンクを
有するインターネット上の"ガーデン"・サイトを訪れて
いる場合、エンドユーザは"パープル・コーン"を、マッ
プ表示を生成する対象の花として選択し得る。マップ表
示の生成に際し、"パープル・コーン"・フラワを参照す
る全てのサイトが見い出され得る。
【0170】この機構により、探索された文書に関連付
けられるノード表示要素が、通常動的に生成され、そこ
からマップ表示が生成される。或いは、マップ表示内に
現在表されていない文書の代わりに、またはそれらに加
え、既存のノード表示要素に関連付けられる文書が探索
され得る。
【0171】この機構の重要な面は、探索基準に合うマ
ッチング文書間に配置される中間文書が検索されて、マ
ップ表示に追加され、マッチング文書への移動経路を示
すことである。しかしながら、これらの中間文書は、ビ
ジュアルまたはグラフィカル表現を通じてマッチング文
書から区別され得る。
【0172】この機構の別の重要な面は、探索を実行す
る深さ、すなわち所与のルート・ノードから取られるリ
ンクの数である。これは必要に応じて、より焦点を絞っ
た探索の実行を可能にし得る。例えば、エンドユーザは
たった2レベル乃至4レベルの深さを選択し、その結果
にもとづき、前の探索において見い出されたマッチング
文書から、追加の探索を開始することができる。
【0173】更に、一旦マップ表示が作成されると、そ
れはノード表示要素の再編成、消去などを通じて、維持
され得る。
【0174】探索基準にもとづくマップ表示の生成は、
図8のブロック270における自動生成事象の受信によ
り示されるように、通常エンドユーザによりマップ表示
内で開始される。この開始は、例えばメニュー・バー、
ポップアップ・メニュー、ツールバー・ボタンなどを通
じて、発生し得る。開始はまた、類似のユーザ・アクシ
ョンにより、ブラウザ・ウィンドウを通じて発生し得、
それにより自動生成事象がブラウザにより生成される。
こうした事象の受信に際して、制御はブロック600で
示される探索ベースのマップ表示生成ルーチンにより、
その事象を処理する。
【0175】ルーチン600が図33に詳細に示され
る。最初に、ブロック602により示されるように、現
ノード表示要素をルート・ノード表示要素として、新た
なマップ表示が作成される。或いは、追加のノード表示
要素が、既存のマップ表示内の現ノード表示要素から派
生し得る。このブロックの実行はエンドユーザにより選
択可能であり、これは例えばマップ表示の所与のモード
を選択することによる。新たなマップ表示が作成される
場合、図5のブロック102により開始されるものと類
似のプログラム・フローが実行され、新たなマップ表示
を作成する。更に、ルーチン600内のブロック604
以降の残りのプログラム・フローが、新たなマップ表示
により実行される。
【0176】次にブロック604で、探索基準がエンド
ユーザから、対話ボックスまたは類似のユーザ入力を介
して検索される。様々な探索アルゴリズム、例えばフィ
ルタリング、キーワード探索、フィールド探索、ブール
探索、自然言語探索などが、好適な探索基準を獲得する
ために使用され得る。探索され得る情報のタイプの例に
は、文書内容、文書タイトル、文書記述、文書サイズ、
文書アドレスまたは位置、最終更新日、及び作成日など
が含まれる。一般に、様々な既知の探索アルゴリズム
が、本発明に従い使用され得る。
【0177】次に、ブロック606乃至610で、現文
書内の各リンクが処理され、所与の探索基準に対するマ
ッチング文書が突き止められる。まだ横断されていない
リンクが現文書内に存在する限り、ブロック606は制
御をブロック608に渡し、横断されていない次のリン
クに対してターゲット文書を検索する。次にノード表示
要素(NDE)追加ルーチン610が実行され、ターゲ
ット文書に対するノード表示要素を追加するか否かを判
断する。現文書内の全てのリンクが横断されると、ブロ
ック606がルーチン600の実行を終了する。
【0178】NDE追加ルーチン610が、図34に詳
細に示される。このルーチンは、その呼出しルーチンか
ら、現文書の内容または現文書へのポインタを渡され
る。例えば、ルーチン600から呼び出されるとき、横
断されていない次のターゲット文書がルーチン610に
渡される。このルーチンはまた、現文書のルート・ノー
ド表示要素からの"レベル"または順次リンクの数を表
す、深さ変数を渡される。上述したように、エンドユー
ザは任意的に探索の深さを制限したいかも知れない。更
に、エンドユーザが深さを制限するか否かに関係無し
に、探索が結局のところ終了するように、システムの深
さ制限が通常セットされる。当初、ルーチン600から
呼び出されるとき、この深さは1にセットされる。
【0179】最初に、ブロック611が、現文書がこの
探索において訪問されたか否かを判断する。これは通
常、訪問された文書のリストを保持することにより達成
される。訪問された場合、ルーチン610はこの文書に
対して終了される。
【0180】訪問されていない場合、現文書がブロック
612で探索され、それが探索基準に適合するか否かが
判断される。適合する場合、制御はブロック614に渡
され、現文書に対してマッチ・フラグをセットする。次
にブロック616で、リンク実行事象がマップ・マネー
ジャに送信され、マップ・マネージャは動的に、現文書
に対するノード表示要素をマップ表示に追加する。これ
は例えば、図7のブロック218で開始されるプログラ
ム・フローによる。更に、マップ・マネージャはマッチ
・フラグの内容を渡され、それにより新たなノード表示
要素上に、現文書のマッチング・ステータスを示すこと
ができる。
【0181】文書のマッチング・ステータスは、それに
関連付けられるノード表示要素上に様々な方法で示され
得るが、通常はノード表示要素に関連付けられるマッチ
ング・ステータス標識を使用する。例えば、マッチング
・ステータス標識は、色標識、パターン標識、境界標
識、アイコン標識、英数字標識、またはそれらの組み合
わせを含み得る。また、マッチング・ステータス標識
は、マッチング・ノード表示要素の代わりに、またはそ
れらに加え、非マッチング文書に対するノード表示要素
にも適用され得る。これは例えば、非マッチング・ノー
ド表示要素を色あせた色または"灰色がかった(grayed
out)"外観により表示したり、非マッチング・ノード表
示要素をアイコンにより置換したり、或いはそれらをリ
ンク表示要素として表すことなどによる。
【0182】次にブロック617で、深さ変数が深さ限
度と比較される。深さ変数が深さ限度以上であると、子
孫文書へのそれ以上の探索は不要であり、ルーチン61
0は終了する。しかしながら、深さ変数が深さ限度未満
の場合には、ループがブロック618で開始され、現文
書内の各リンクを処理する。ブロック620で、横断さ
れていない次のリンクにおけるターゲット文書が検索さ
れる。次に、NDE追加ルーチン610が再帰的に呼び
出され、ターゲット文書を1増分された深さ変数と共に
受け渡す。全てのリンクが横断されると、ルーチン61
0は終了する。このように、深さ限度により許容された
順次リンク内の各文書が探索される。
【0183】ブロック612に戻り、たとえ現文書が探
索基準に適合しなくても、追加の探索が実行され、その
から派生する任意の子孫文書が探索基準に適合するか否
かを判断する。この例では制御はブロック621に渡さ
れ、マッチ・フラグをクリアし、現文書が非マッチング
文書であることを示す。
【0184】次に、"任意の子文書が探索基準に適合か
?"ルーチン622が実行され、子孫文書から現文書ま
でを分析する。ルーチン622は図35に詳細に示さ
れ、このルーチンは現文書の内容または現文書へのポイ
ンタを増分された深さ変数と共に、ルーチン610から
受信する。
【0185】最初にブロック624で、深さが深さ限度
を超える場合、"否定(no)"結果がブロック610に返
却される。越えない場合、制御はブロック626に移行
し、現文書内の各リンクを分析するループを開始する。
横断されていない各リンクに対して、ターゲット文書が
ブロック628で検索され、探索基準と比較される。タ
ーゲット文書が探索基準に適合すると、"肯定(yes)"
結果が返却される。適合しない場合、新たな現文書をタ
ーゲット文書とし、深さ変数が1増分されて、ルーチン
622が再帰的に呼び出される。いずれのターゲット文
書も探索基準に適合しない場合、"否定"結果が返却され
る。このように、現文書から派生する深さ限度内の各子
孫文書が探索される。
【0186】図34を参照すると、ルーチン622か
ら"肯定"結果が返却される場合、(深さ限度内の)現文
書の少なくとも1子孫が探索基準に適合することを示
し、制御はブロック616に渡され、現文書に対するノ
ード表示要素を動的に生成する。更に、この文書自身は
非マッチングなのでクリアされたマッチ・フラグ情報が
マップ・マネージャに送信され、この非マッチング・ス
テータスがマップ表示上に示される。"否定"結果がルー
チン622から返却される場合、ルーチン610は終了
し、現文書に対するノード表示要素はマップ表示に追加
されない。
【0187】上述のルーチンの操作例として、図36は
ルート・ノード表示要素641を有し、深さ限度が4に
セットされたマップ表示640を示す。マップ表示64
0では、ノード表示要素643、644、645、64
7、及び648は、マッチング・ノード表示要素として
示され、ノード表示要素642及び646は、非マッチ
ング・ノード表示要素として示されるが、それらは深さ
限度内の子孫ノード表示要素の中間にある。深さ限度内
でマッチング子孫ノード表示要素を有さない非マッチン
グ・ノード表示要素は、マップ表示640に追加されな
い。
【0188】マッチング及び非マッチング・ノード表示
要素を表す別の方法が、別の実施例では使用され得る。
【0189】マルチノード操作:上述のように、図形選
択機構を使用することにより、複数のノード表示要素に
関連付けられる文書に、共通の操作を実行することが好
ましい。例えば図37は、メイン・ルーチン250内に
おける、マップ表示による幾つかの追加の選択関連事象
の処理を示す。ノード表示要素に対する選択または共通
操作に無関係の他の事象は、ブロック696で示され
る。
【0190】各選択事象は、1つ以上の選択ノード表示
要素を含む選択リストに作用する。選択リストにどのノ
ード表示要素が含まれるかに加え、ノード表示要素が選
択された順序などの追加の情報、または選択ノード表示
要素の相対階層レベルが記憶され得る。
【0191】例えば、ブロック650により示されるよ
うに、マルチキャスト選択事象が受信され、ブロック6
52で処理され、選択ノード表示要素を選択リストに追
加する。次にブロック654で、リスト内の選択ノード
表示要素がマップ表示内で強調表示され、これは通常、
こうしたノード表示要素に対する選択ステータス・フラ
グをセットし、マップ表示を描き直す表示事象を実行す
ることによる。選択ステータスは、ノード表示要素に関
連付けられる選択ステータス標識などの、任意の数のビ
ジュアル表現により示され、それらには色標識、パター
ン標識、境界標識、アイコン標識、英数字標識、または
それらの1つ以上の組み合わせが含まれる。
【0192】複数の選択が、例えば領域選択操作を通じ
て発生し得る。すなわち、オープン領域を指し示して、
マウスがクリックされ、次にボックスが所望の領域を横
断してドラッグされ、マウス・ボタンが解除されると
き、ボックスの境界内の全てのノード表示要素が選択さ
れる。複数の選択を実行する別の方法は、あるキー(例
えばシフトまたは制御キー)を押下しながら、ノード表
示要素上でマウス・ボタンをクリックする。例えばウィ
ンドウズ・タイプの環境では、シフト−マウス・クリッ
クが現要素とクリックされた要素との間の各要素を選択
し、制御−マウス・クリックはクリックされた要素を選
択する。他のGUI環境は通常、他のマウス−キーボー
ド組み合わせにより操作され得る類似の機構を有する。
複数選択はまた、各マウス・クリックがクリックされた
要素をリストに追加するように、特定のモードをセット
することにより実行され得る。更に、複数選択はアイコ
ンまたはマーカを各選択ノード表示要素上にドラッグす
ることにより、実行され得る。複数要素を選択し、選択
を拡張する他の方法も使用され得る。
【0193】別の選択事象はサブマップ選択事象であ
り、これはブロック656で検出され、再帰選択サブマ
ップ・ルーチン600により処理される。サブマップ選
択事象は通常、エンドユーザが選択したいノード表示要
素及びその全ての子孫を含む、ルート・ノード表示要素
の選択に応答して開始される。例えば、エンドユーザは
ポップアップ・メニュー、メニュー・バー選択、ツール
バー・ボタン、または特殊なモード選択を通じてサブマ
ップを選択し得る。
【0194】ルーチン660は図38に詳細に示され、
ノード表示要素の内容またはそれを指し示すポインタ
(THIS)が渡される。図37のブロック656で、
サブマップ選択事象の受信時に呼び出されるとき、ルー
チン660はその事象が生成された選択ノード表示要素
を受信する。最初にブロック661は、通常選択リスト
をアクセスすことにより、THISノード表示要素が既
に現サブマップ選択操作において、訪問されたか否かを
判断する。訪問された場合、THISの追加の処理が要
求されないので、ルーチン660は単に終了される
【0195】訪問されていない場合、THISノード表
示要素がブロック662で、選択リストに追加される。
次にブロック664及び666でループが実行され、T
HISに関連する各子ノード表示要素を検索する。各こ
うした要素に対して、サブマップ選択ルーチン660が
再帰的に呼び出され、要素がパラメータとして渡され
る。このように、選択ノードに関連するサブマップ全体
が、選択リストに追加される。
【0196】図37に戻り、1つの選択事象がブロック
670で検出され、ブロック672で処理される。1つ
の選択に応答して、リストがクリアされ、選択ノード表
示要素がリストの唯一のメンバとして追加される。こう
した事象は、例えば、エンドユーザがシフトまたは制御
キーを押下することなく、且つマップ表示が複数選択モ
ードでなしに、ノード表示要素をクリックすることに応
答して発生し得る。
【0197】選択リスト・クリア事象はブロック674
で検出され、ブロック676で処理され、選択リストを
クリアする。これは例えば、エンドユーザがある領域ま
たはノード表示要素以外の要素をクリックすることに応
答して、発生し得る。この事象はまた、選択拡張タイプ
の事象でない別の選択事象に応答して開始され得る。
【0198】上述の選択機構は、マップ表示の選択リス
トを生成する唯一の方法ではない。任意の数の追加の従
来式の選択機構が、本発明に従い使用され得る。
【0199】共通操作を処理する一般的様子が図37に
示され、ここではアクション実行事象がブロック678
で検出され、アクション実行ルーチン680により処理
される。共通操作には、文書のキャッシング及び検索、
文書の印刷、文書の記憶、文書の編集などが含まれ、こ
れらは選択ノード表示要素に対して実行され得る。更
に、選択文書に対する共通操作は、例えば選択ノード表
示要素の消去、移動、再編成、または強調表示など、関
連ノード表示要素に対する操作の実行を含み得る。こう
した事象の開始は、上述の任意のユーザ入力アクション
において実行され得る。
【0200】ルーチン680が図39に詳細に示され
る。最初にブロック682で、受信される事象のタイプ
にもとづき正しい機能が確立される。次にブロック68
4で、選択リスト内の各ノード表示要素に対してループ
が実行される。各要素は順次、ブロック686でリスト
から獲得され、確立されたアクション機能がブロック6
88で、このノード表示要素に適用される。
【0201】リスト内の次のノード表示要素の選択は、
多数の基準にもとづき得る。例えば、選択はノード表示
要素がエンドユーザにより選択された順序にもとづく。
或いは、選択は階層関係にもとづき、親ノード表示要素
がそれらの子孫に先立ち操作される。更に、各ノード表
示要素が、例えば同一の実行スレッドにより、順次処理
され得る。或いは"同時(concurrent)"処理が実行さ
れ、それによりノード表示要素が同一の実行スレッド内
でグループとして操作されるか、互いに並列に実行され
る別の実行スレッド内で操作される。
【0202】次にアクションが、処理されるノード表示
要素が選択リストからクリアされるように指定する場
合、ブロック690は制御をブロック692及び694
に渡し、そのノード表示要素を選択リストから除去し、
そのノード表示要素の強調表示を解除し、その後、選択
リスト内の次のノード表示要素を処理する。それ以外で
は、選択リストがクリアされない場合、制御はブロック
690からブロック684に移行し、選択リスト内の他
のノード表示要素を処理する。
【0203】選択リストのクリアを要求し得るアクショ
ンの例には、ノード表示要素の消去、及び文書の検索な
どが含まれる。選択リストを保持することが有用なアク
ションには、文書の印刷が含まれる。なぜなら、印刷の
完了後に選択を維持することが望ましいからである。
【0204】上述の選択機構及びアクション処理ルーチ
ンは、上述の任意の共通操作において使用され得るが、
ここで特に述べられない他の操作はさておき、文書の検
索及び文書の印刷の2つの特定の操作について詳述する
ことにする。
【0205】複数の文書の検索が、上述のノード表示要
素のキャッシュ・ステータス指示の項に関連して述べら
れた。文書が検索される順序は、エンドユーザにより、
ノード表示要素が選択される順序、または階層プロセス
を通じて、選択され得る。更に、検索は順次的にまたは
並列に発生し得る。更に、キャッシュ・ステータス標識
及び検索進行表示要素が、選択文書の検索進行のビジュ
アル効果を向上するために使用され得る。他の手段も、
当業者には明らかであろう。
【0206】上述のマルチノード選択及び操作ルーチン
は、マップ表示内で参照される複数の文書を印刷する場
合に特に有益である。一般に、複数の文書の連鎖及び1
つの印刷ファイルの生成は公知である。しかしながら、
マップ表示ユーザ・インタフェース要素を通じて複数の
文書が選択、順序付け及び印刷され得る柔軟性は、エン
ドユーザに大きな利点を提供する。
【0207】例えば、図40に示されるように、マップ
表示700は、1つ以上のノード表示要素701乃至7
08(例えばノード表示要素701、704、706、
707及び708が選択されて示される)を選択するこ
とにより、印刷マップとして構成され得る。上述のよう
に、ノード表示要素は1度に1つ選択されるか、サブマ
ップなどのグループとして選択され得る。マップ表示7
00の例では、選択順序が順序標識701a、704
a、706a、707a、及び708aにより示され、
これらは選択ノード表示要素の印刷順序を示す。別の実
施例では、順序付けが階層化されたり、或いはエンドユ
ーザがノード表示要素の選択後に、順序を選択し得る。
【0208】更に、標識707aにより示されるよう
に、エンドユーザが各文書の印刷のコピー部数を指定す
ることが可能である(ここではノード表示要素707に
関連付けられる文書の5部のコピーが指定される)。複
数コピーの選択は、ノード表示要素を複数回クリックす
るか、メニュー・バー選択若しくはポップアップ・メニ
ュー、または他の既知の方法により実施され得る。
【0209】印刷マップがマップ表示とほぼ同様に記憶
され、他の参加者に配布され得るように、印刷マップを
命名し、保管する、すなわち選択ステータス、選択順
序、またはコピー部数を保管できることが望ましい。こ
れは例えば、エンドユーザが印刷マップを計画または会
議の他の参加者に配布することを可能にし、それにより
エンドユーザが各文書のコピーを参加者に配布するので
はなしに、参加者はエンドユーザにより提案された文書
を印刷出力できる。このことはまた、エンドユーザが同
一のマップ表示の異なる印刷ビュー、例えば概要印刷、
全体印刷、または選択チャプタ印刷を記憶することを可
能にする。
【0210】更に、エンドユーザが選択文書のソフト・
コピーを保管し、こうした文書を印刷マップと一緒に、
例えばHTML内に記憶できることが好ましい。結果的
に、エンドユーザは、他の参加者に印刷マップ内の選択
ノード表示要素により参照される文書の検索を要求する
ことなく、文書自身及びそれらの所望の構成の両方を、
彼らに配布することができる。
【0211】他の利用及び変更が当業者には明らかであ
ろう。
【0212】弾力的境界を有するユーザ・インタフェー
ス要素:本発明に従うユーザ・インタフェース要素によ
り実現され得る追加の機構は、1つ以上のスクロール・
バー表示要素により、移動を容易にする弾力的境界を提
供する機構である。特に、ノード表示要素間を移動する
とき、または一般に任意の個々のスクロール・バー内ま
たはそれらの間を移動するとき、エンドユーザは通常ス
ライダをマウスによりドラッグする(例えば有界ドラッ
グの間)。しかしながら、エンドユーザは実際には同一
要素内に留まりたいときに、時折不注意に要素間を移動
し得る(例えばリンクを横断する)。これは主に、表示
オブジェクトをマウスにより正確にドラッグする困難さ
による。こうした不注意な横断はエンドユーザの能率に
大きな影響を与える。なぜなら、エンドユーザは通常、
要素が検索されるのを待機しなければならず、次に元の
要素に横断して戻り、本来彼が最初に望んだ所で終わら
なければならないからである。この問題は、要素の検索
が、文書をインターネットなどの外部源からのダウンロ
ードを伴う場合、エンドユーザを憤慨させる。例えば、
従来式のダイアル・アップ接続を通じて、インターネッ
トからハイパテキスト文書をダウンロードするために
は、数秒または数分さえも要し得る。
【0213】例えば図41に示されるように、マップ表
示800がコンピュータ表示装置22上に表示され、ノ
ード表示要素810、812及び814を含み、リンク
表示要素816及び817がそれらの間に配置される。
更に、例えばノード表示要素814内のリンク820、
822などの内部システム・リンクが提供され、例え
ば、ノード表示要素814に関連付けられる文書内で、
内部ハイパテキスト・リンクを定義したり、或いは画面
分割、ページ分割、チャプタ分割、またはセクション分
割など文書内で内部分割を定義したりする。
【0214】境界818はノード表示要素812、81
4の間に存在する。しかしながら、エンドユーザがマウ
ス(マウス・ポインタ828により表される)を用い、
ノード表示要素812内でスライダ826をドラッグし
ているとき、実際にはノード表示要素812の端部に向
けてドラッグし続けたいにも関わらず、不注意にリンク
を横断して、ノード表示要素814に移動してしまうか
も知れない。これは例えば、マウス・ポインタの水平方
向の移動量が、スライダの移動よりも大きい場合に発生
し得る。なぜなら、スライダは有界ドラッグの間、ノー
ド表示要素内の移動に制限されているからである。境界
に突き当たると、コンピュータ・システムはそれをリン
クを横断する願望を表す追加の水平方向の移動と見な
し、従ってノード表示要素814に移動し得る。
【0215】本発明に従うユーザ・インタフェース要素
は、従って、複数の表示要素間に弾力的な境界を組み込
むことができ、これらは境界の横断以前に、エンドユー
ザが境界を"パンチ・スルー(punch through)"するこ
とを要求する。通常、弾力的境界の実現は、エンドユー
ザにスライダ表示要素などのユーザ制御を、スクロール
・バー表示要素に結合される境界の横断以前に、その境
界を越えて、少なくとも所定の距離操作するように要求
することによる。所定距離は境界の片側または両側にセ
ットされ、各側において異なってもよい。更に、所定距
離はエンドユーザにより、個々の好みに合わせて変更さ
れ得る。これは例えば、ウィンドウズ・タイプの環境に
おいて、アクティブ・マウス・ドライバの属性対話ボッ
クス内に距離をセットすることにより実行され得る。
【0216】その上、所定距離はマップ表示の倍率に応
じて変化し得る。なぜなら、ノード表示要素が高い倍率
で表されるとき、エンドユーザは通常、マウスに対する
より大きな相対制御を有するからである。所定距離をカ
ストマイズ(すなわち個別化)する他の方法も、特に他
のプラットフォーム上において、代わりに使用され得
る。
【0217】弾力的境界を実現する1方法が、図42の
別の有界ドラッグ実行ルーチン750により示される。
このルーチンでは、ブロック752、754、762、
776及び778は、図24のブロック450、45
1、458、460及び462と同様に作用し、従っ
て、ここでは詳述しない。
【0218】しかしながら、ルーチン750は、ドラッ
グ事象が処理される様子は、ルーチン264とは異な
る。最初に、ブロック755が、スライダがユーザに属
するか否かを判断する。属さない場合、ドラッグ事象は
無視され、制御はブロック752に戻る。
【0219】しかしながら、スライダがユーザに属する
場合は、ブロック756がスライダの新たな位置が、現
ノード表示要素と異なるノード表示要素内にあるか否か
を判断する。否定の場合、累算された位置変数ACCが
ブロック758でクリアされ、スライダがブロック76
0で、横断的に現ノード表示要素内の中央に位置決めさ
れ、その後制御はブロック762に渡され、マップ表示
を更新する。
【0220】しかしながら、スライダが異なるノード表
示要素内にある場合、制御はブロック764に渡され、
スライダの以前の位置が、スライダの新たな位置のノー
ド表示要素と同一のノード表示要素から調整されたか否
か、すなわちエンドユーザが依然境界を横断して、最後
のドラッグ事象と同一のノード表示要素に入ろうとして
いるか否かを判断する。否定の場合、エンドユーザはエ
ンドユーザは境界を横断する試みを断念し、制御はブロ
ック758乃至762に移行し、ACC変数をクリア
し、スライダを現ノード表示要素の中央に位置決めし、
マップ表示を更新する。
【0221】しかしながら、エンドユーザが依然境界を
横断し、同一のノード表示要素に入ろうとする場合、ブ
ロック764は制御をブロック766に渡し、ACC変
数がしきい値、すなわち弾力的境界を所与の方向に横断
するために、越えられなければならない所定距離を越え
たか否かを判断する。越えた場合、制御はブロック77
2に移行し、ACCをクリアする。次にブロック774
で、スライダが横断的に新たなノード表示要素の中央に
位置決めされ、制御はブロック762に渡され、マップ
表示を更新する。表示が更新されるとき、新たなノード
表示要素へのリンクがマップ・マネージャにより横断さ
れる。これはドラッグ事象ハンドラの完了時に、スライ
ダがマップ表示内で、新たなノード表示要素内に配置さ
れることにもとづく。
【0222】ブロック766に戻り、しきい値をまだ越
えなかった場合、制御はブロック768に移行し、最後
のドラッグ事象以来のスライダの位置の増分変化をAC
C変数に累算する。ここで位置変化は表示要素間の境界
にもとづき、異なる軸に沿って取られ得る。例えば隣接
タイプの表示では、位置変化は、ターゲット・ノード表
示要素の長手軸に沿う方向のスライダの移動として取ら
れ得る。所与のノード表示要素またはスクロール・バー
表示要素内の内部リンクでは、位置変化は一般に、表示
要素の長手軸に沿う方向である。非隣接タイプのマップ
表示(図46に関連して後述)では、位置変化は、リン
ク表示要素のためのコネクタの長手軸に沿う方向であ
る。
【0223】次にブロック770で、スライダは以前の
ノード表示要素内で、横断的に中央に位置決めされ、"
スナップ(snap)"効果を提供する。それにより、スラ
イダは以前のノード表示要素内で視覚的に凍結され、マ
ウス・ポインタを完璧には追跡しない。弾力的境界の横
断に際してスライダは以前のノード表示要素から新たな
ノード表示要素へスナップする。別の実施例では、スナ
ップ効果が提供されず、スライダがマウス・ポインタを
追従するが、境界を横断するまで、リンクを横断しな
い。また、更に別の実施例では、"ゴースト"・スライ
ダ、例えば灰色がかったスライダまたはスライダの外郭
線が、弾力的境界を横断するエンドユーザの進行を表現
するために使用され、その間、実際のスライダは以前の
ノード表示要素内に維持される。他のビジュアル効果も
別の実施例において提供され得る。
【0224】次に、制御はブロック762に渡され、マ
ップ表示を更新する。尚、スライダが以前のノード表示
要素内に戻されて調整されるとき、マップ・マネージャ
はリンクをまだ横断しないことが理解されよう。
【0225】図41に戻り、有界ドラッグ・ルーチン7
50のマップ表示に対する操作について述べることにす
る。図示のように、リンク表示要素817内の境界81
8を横断するための、前進方向及び後進方向の所定距離
818a、818bが、破線により示される。しかしな
がら、スライダが有界ドラッグの間に、ノード表示要素
内の中央に横断的に位置決めされることを考慮すると、
通常所定距離は、ノード表示要素812、814の一方
または両方の長手軸に沿う移動に関連することが理解さ
れよう。従って、所定距離は多くの実施例において、実
際には線ではなく、軸上の特定の点である。
【0226】図43を参照すると、マウス・ポインタ8
28によるスライダ826のドラッグに応答する、スラ
イダの移動が示される。図示のように、スライダ826
は通常、境界818に達するまでポインタ828を追跡
する。しかしながら、図44に示されるように、一旦境
界に達すると、スライダ826はノード表示要素812
内で凍結され、その間ポインタ828は境界818の横
断を開始する。任意選択のゴースト・スライダ826a
が範例として示され、境界を横断するポインタの進行を
示す。この期間、位置の変化が所定距離(図ではゴース
ト・スライダがライン818aに接し始める位置として
示される)に等しくなるまで、その変化がACC変数に
累算される。この所定距離に達すると、弾力的境界を横
断したものと見なされ、図45に示されるように、スラ
イダ826がノード表示要素814上にスナップし、リ
ンクを横断する。
【0227】上述のように、弾力的境界は、少なくとも
1つのスクロール・バー表示要素及びそれに結合される
境界(内部的または外部的を問わない)を含む、任意の
数のユーザ・インタフェース要素により実現され得る。
例えば、図46は非隣接タイプのマップ表示830を示
し、第1及び第2のノード表示要素832、834が、
リンクマーカ836a及びコネクタ836bを有するリ
ンク表示要素836により結合される。この例では、リ
ンク表示要素自体が、ノード表示要素間の境界840
(各端部に示される)を定義する。この実施例では、所
定の距離は、スライダ838が所与のノード表示要素か
ら移動しなければならないコネクタ836bに沿う距離
を表す。例えば、リンクをノード表示要素832からノ
ード表示要素834に横断するために、所定の距離がラ
イン840aで示される。また、リンクを反対方向に横
断するために、所定の距離がライン840bで表され
る。
【0228】弾力的境界を横断するとき、この実施例で
はスライダ838が新たなノード表示要素上に、即座に
スナップするように制御され得る。或いは、スライダが
コネクタ836bに沿って移動するように動画化されて
もよい。別の実施例では、弾力的境界がコネクタ836
bの中間点近くに選択され、所定距離がその両側に定義
される。それによりエンドユーザは、実際にはスライダ
をコネクタ836bを横断してドラッグすることによ
り、リンクを横断する。
【0229】図47乃至図50に示されるように、弾力
的境界は、スクロール・バー表示要素850上に表され
る内部リンク(例えばリンク855)内だけに提供され
得る。スクロール・バー表示要素は任意のマップ表示か
ら完全に独立であり、ウィンドウの内容を通じてスクロ
ールするための、従来式ウィンドウ・ユーザ・インタフ
ェース要素上に提供される、従来式タイプのスクロール
・バーであり得る。この実施例では、リンクは内部ハイ
パテキスト・リンクであるか、ページ間、画面間、チャ
プタ間、セクション間などのシステム生成リンクであり
得る。
【0230】例えば、ワード処理アプリケーションは、
ページ間のページ分割を定義し、こうした分割をスクロ
ール・バー表示要素850上に内部リンクとして表現し
得る。特にページ・ビューでは、しばしばページの始め
または終り近くの所与の位置にスクロールすることは困
難である。なぜなら、上下の余白を越える未使用の空白
が表示されるからである。ページ分割の間に弾力的境界
を提供することにより、ページ間の移動が著しく単純化
される。
【0231】図47に示されるように、スクロール・バ
ー表示要素850は、その長手軸に沿って移動可能なユ
ーザ制御またはスライダ852を含み、これはスクロー
ル・バー表示要素が内容と同一のウィンドウ内に表示さ
れるか、異なるペーン(pane)またはパネル内、或いは
完全に異なるウィンドウ内に表示されるかには関わら
ず、表示要素に対する関連ウィンドウの内容をスクロー
ルする。更に、他のスクロール・バー制御、例えばライ
ン単位のスクロールのための矢印ボタン854、或いは
ページ単位または画面単位のスクロールのための、ボタ
ン854とスライダ852間の領域なども利用され得
る。
【0232】内部リンク855は境界856に表され
る。境界の各方向の所定距離が、ライン856a及び8
56bにより定義される。スライダ852がマウス・ポ
インタ860により境界856に向けドラッグされると
き、スライダは図48に示されるように、それが境界8
56にぶつかるまでポインタを追跡する。図49に示さ
れるように、ポインタが境界を横断して移動し続けると
き、任意選択のゴースト・スライダ852aがスクロー
ル・バー表示要素上に表現され得るが、スライダ852
は境界において凍結される。次に図50に示されるよう
に、ポインタが所定距離移動すると、スライダ852は
境界を横断してジャンプし、リンクを横断する。反対方
向の移動も同様に発生する。
【0233】多くの変更及び追加の機構が、本発明に従
う弾力的境界に関連して、実現され得る。例えば、図4
1に示されるように、マップ表示800を表す主ウィン
ドウ802とは別のズーム・ウィンドウ804を使用す
ることが好ましい。ズーム・ウィンドウはより大きなマ
ップ表示を通じて、より制御の利く移動を容易にする利
点を有する。ズーム・ウィンドウは連続的に、現ノード
表示要素の中央に位置決めされ得る。更に、ズーム・ウ
ィンドウは、マップ表示800と同一のウィンドウ内の
別のパネルとして提供されるか、マップ表示を表すため
に使用されているのと同一のウィンドウの同一のパネル
内で、現ノード表示要素及びそれにリンクされるあらゆ
るノード表示要素を、マップ表示内の他のノード表示要
素に比較して拡大することにより実現され得る。
【0234】エンドユーザは、マウスによりノードをク
リックすることにより、或いは制御キーの押下に関連し
て、または連続的に表示されるズーム・モードをイネー
ブルすることにより、ズーム・オプションを選択し得
る。別の実施例では、ズーム・オプションが、ノード表
示要素が所定期間フォーカス(すなわちノード表示要素
内でスライダが配置される位置)を有することによりイ
ネーブルされる。フォーカス時間の増加に伴い、倍率も
増加され、スライダが異なるノード表示要素上に移動す
るとき、減少され得る。
【0235】他のルーチンが、本発明に従う弾力的境界
を実現するために使用されてもよい。更に追加の変更
が、弾力的境界に関連して利用され得る。
【0236】まとめとして、本発明の構成に関して以下
の事項を開示する。
【0237】(1)コンピュータ表示装置上に、リンク
される複数のレコードを図形的に表す方法であって、 a)各々が前記レコードに関連付けられる複数のノード
表示要素を表示するステップであって、互いに図形的に
リンクされる少なくとも1対のノード表示要素が、互い
にリンクされる1対のレコードにそれぞれ関連付けら
れ、 b)前記ノード表示要素の選択された1つ上に、該ノー
ド表示要素に関連付けられる前記レコード内の選択位置
を示すスクロール表示要素を表示するステップとを含
む、方法。 (2)コンピュータ表示装置上に、リンクされる複数の
レコードを図形的に表す方法であって、 a)各々が前記レコードに関連付けられる複数のノード
表示要素を表示するステップであって、互いに図形的に
リンクされる少なくとも1対のノード表示要素が、互い
にリンクされる1対のレコードにそれぞれ関連付けら
れ、 b)前記ノード表示要素の選択された1つ上に、ユーザ
入力に応答して、該ノード表示要素に関連付けられる前
記レコード内の移動を容易にするように構成される制御
要素を表示するステップとを含む、方法。 (3)コンピュータ表示装置上に、複数のハイパテキス
ト文書を図形的に表す方法であって、 a)第1及び第2の前記ハイパテキスト文書にそれぞれ
関連付けられる第1及び第2のノード表示要素を表示す
るステップであって、前記第2のノード表示要素が前記
第1のノード表示要素に図形的にリンクされ、前記第1
のハイパテキスト文書内に、前記第2のハイパテキスト
文書へのハイパテキスト・リンクを表し、 b)前記第1のノード表示要素上に、前記第1のハイパ
テキスト文書内の選択位置を示すスクロール表示要素を
表示するステップと、 c)前記第1のハイパテキスト文書の前記選択位置の近
くの内容の少なくとも一部を、ウィンドウ内に表示する
ステップと、 d)前記第1のノード表示要素内での前記スクロール表
示要素のユーザ操作に応答して、前記第1のハイパテキ
スト文書の内容を通じて、前記ウィンドウを選択的にス
クロールするステップと、 e)前記第1のノード表示要素から前記第2のノード表
示要素への前記スクロール表示要素のユーザ操作に応答
して、前記ウィンドウ内に前記第2のハイパテキスト文
書の内容を表示するステップとを含む、方法。 (4)コンピュータ表示装置上に、第1及び第2のレコ
ードを含む複数のレコードを図形的に表す方法であっ
て、前記第1のレコードが前記第2のレコードへのリン
クを含むものにおいて、 a)前記第1及び第2のレコードにそれぞれ関連付けら
れる第1及び第2のノード表示要素を表示するステップ
と、 b)前記第1及び第2のノード表示要素を図形的にリン
クし、前記第1のレコード内のリンクの相対位置を示す
リンク表示要素を表示するステップとを含む、方法。 (5)コンピュータ表示装置上に、リンクされる複数の
レコードを図形的に表す方法であって、 a)各々が前記レコードに関連付けられる複数のノード
表示要素を表示するステップであって、互いに図形的に
リンクされる少なくとも1対のノード表示要素が、互い
にリンクされる1対のレコードにそれぞれ関連付けら
れ、 b)各前記ノード表示要素上に、その関連付けられる前
記レコードのキャッシュ・ステータスを示すステップと
を含む、方法。 (6)コンピュータ表示装置上に、第1及び第2のレコ
ードを含む複数のリンクされるレコードを図形的に表す
方法であって、前記第1のレコードが前記第2のレコー
ドへのリンクを含むものにおいて、 a)前記第1及び第2のレコードにそれぞれ関連付けら
れる第1及び第2のノード表示要素を表示するステップ
と、 b)前記第1及び第2のノード表示要素を図形的にリン
クするリンク表示要素を表示するステップと、 c)前記第1及び第2のレコードの一方の検索操作の
間、前記ノード表示要素及び前記リンク表示要素の少な
くとも一方に視覚的に関連付けられる検索進行表示要素
上に、現検索操作の現ステータスを示すステップとを含
む、方法。 (7)リンクされる複数のレコードの図形表現を生成す
る、コンピュータにより実現される方法であって、 a)各々が前記レコードに関連付けられる複数のノード
表示要素を表示するステップであって、互いに図形的に
リンクされる少なくとも1対のノード表示要素が、互い
にリンクされる1対のレコードにそれぞれ関連付けら
れ、 b)探索基準にもとづき、リンクされる複数の前記レコ
ードの少なくとも一部を探索し、前記探索基準に適合す
るあらゆるマッチング・レコードを識別するステップ
と、 c)前記ノード表示要素の各々に対して、その関連付け
られる前記レコードが、前記探索基準に適合するマッチ
ング・レコードか否かを示すビジュアル指示を提供する
ステップとを含む、方法。 (8)リンクされる複数のレコードに対して操作を実行
する、コンピュータにより実現される方法であって、 a)複数のノード表示要素の少なくとも2つのユーザ選
択に応答して、エンドユーザから少なくとも2つの選択
レコードを決定するステップであって、前記ノード表示
要素の各々が、リンクされる複数の前記レコードの1つ
に関連付けられ、互いに図形的にリンクされる少なくと
も1対の前記ノード表示要素が、互いにリンクされる1
対の前記レコードにそれぞれ関連付けられ、 b)前記選択レコードに対して共通の操作を実行するス
テップとを含む、方法。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理に従うユーザ・インタフェース要
素が示される代表的なコンピュータ表示装置のブロック
図である。
【図2】図1に示されるユーザ・インタフェースの代替
インタフェースが示される代表的なコンピュータ表示装
置のブロック図である。
【図3】本発明の様々な実施例と共に使用するのに好適
なハードウェア環境の例を示すブロック図である。
【図4】本発明の様々な実施例と共に使用するのに好適
なソフトウェア環境の例を示すブロック図である。
【図5】図4のブラウザの1つのプログラム・フローを
示すフローチャートである。
【図6】図4のマップ・レジストリのプログラム・フロ
ーを示すフローチャートである。
【図7】図4のマップ・マネージャのプログラム・フロ
ーを示すフローチャートである。
【図8】図4のマップ表示のプログラム・フローを示す
フローチャートである。
【図9】図7に示されるユーザ追加ルーチンのプログラ
ム・フローを示すフローチャートである。
【図10】初期化後のマップ表示の例のブロック図であ
る。
【図11】図7のリンク処理ルーチンのプログラム・フ
ローを示すフローチャートである。
【図12】図11の初期配置決定ルーチンのプログラム
・フローを示すフローチャートである。
【図13】図11のマップ表示再編成試行ルーチンのプ
ログラム・フローを示すフローチャートである。
【図14】ターゲット・ノード表示要素の配置、及びそ
れに従うマップ表示の続く再編成を示す、非隣接タイプ
のマップ表示例のブロック図である。
【図15】ターゲット・ノード表示要素の配置、及びそ
れに従うマップ表示の続く再編成を示す、非隣接タイプ
のマップ表示例のブロック図である。
【図16】ターゲット・ノード表示要素の配置、及びそ
れに従うマップ表示の続く再編成を示す、非隣接タイプ
のマップ表示例のブロック図である。
【図17】ターゲット・ノード表示要素の配置及びマッ
プ表示の続く再編成を示す、隣接タイプのマップ表示例
のブロック図である。
【図18】ターゲット・ノード表示要素の配置及びマッ
プ表示の続く再編成を示す、隣接タイプのマップ表示例
のブロック図である。
【図19】ターゲット・ノード表示要素の配置及びマッ
プ表示の続く再編成を示す、隣接タイプのマップ表示例
のブロック図である。
【図20】図13のスパン決定ルーチンのプログラム・
フローを示すフローチャートである。
【図21】図7のマップ内ユーザ位置変更ルーチンのプ
ログラム・フローを示すフローチャートである。
【図22】ノード表示要素の追加後の隣接タイプのマッ
プ表示例のブロック図である。
【図23】ノード表示要素の追加後の非隣接タイプのマ
ップ表示例のブロック図である。
【図24】図8の有界ドラッグ実行ルーチンのプログラ
ム・フローを示すフローチャートである。
【図25】図8の非有界ドラッグ実行ルーチンのプログ
ラム・フローを示すフローチャートである。
【図26】選択されたノード表示要素に関連付けられる
文書の検索前の、ノード表示要素上のキャッシュ・ステ
ータス標識を示す非隣接タイプのマップ表示例のブロッ
ク図である。
【図27】選択されたノード表示要素に関連付けられる
文書の検索後の、ノード表示要素上のキャッシュ・ステ
ータス標識を示す非隣接タイプのマップ表示例のブロッ
ク図である。
【図28】ノード表示要素上のキャッシュ・ステータス
標識を示す隣接タイプのマップ表示例のブロック図であ
る。
【図29】好適な検索進行表示要素が表示される非隣接
タイプのマップ表示例のブロック図である。
【図30】図29とは別の検索進行表示要素が表示され
る非隣接タイプのマップ表示例のブロック図である。
【図31】好適な検索進行表示要素が表示される隣接タ
イプのマップ表示例のブロック図である。
【図32】図31とは別の検索進行表示要素が表示され
る隣接タイプのマップ表示例のブロック図である。
【図33】図8の探索ベースのマップ表示生成ルーチン
のプログラム・フローを示すフローチャートである。
【図34】図33のNDE追加ルーチンのプログラム・
フローを示すフローチャートである。
【図35】図34の"任意の子が探索基準に探索基準に
適合か?"ルーチンのプログラム・フローを示すフロー
チャートである。
【図36】図33乃至図35のルーチンにより生成され
るマップ表示例のブロック図である。
【図37】図8のマップ表示のための追加の事象処理ル
ーチンを示すフローチャートである。
【図38】図37のサブマップ選択ルーチンのプログラ
ム・フローを示すフローチャートである。
【図39】図37のアクション実行ルーチンのプログラ
ム・フローを示すフローチャートである。
【図40】本発明に従うマップ表示印刷例のブロック図
である。
【図41】ノード表示要素間に弾力的な境界が提供さ
れ、隣接タイプのマップ表示及び関連ズーム・ウィンド
ウを示す代表的なコンピュータ表示装置のブロック図で
ある。
【図42】ノード表示要素間に弾力的な境界を実現す
る、図24とは別の有限ドラッグ実行ルーチンのプログ
ラム・フローを示すフローチャートである。
【図43】図41のマップ表示内の弾力的な境界を横断
して移動するスライダ表示を示すブロック図である。
【図44】図41のマップ表示内の弾力的な境界を横断
して移動するスライダ表示を示すブロック図である。
【図45】図41のマップ表示内の弾力的な境界を横断
して移動するスライダ表示を示すブロック図である。
【図46】本発明に従う非隣接タイプのマップ表示内の
弾力的な境界を示すブロック図である。
【図47】弾力的な境界を有するスクロール・バー表示
要素に沿って移動するスライダ表示要素のブロック図で
ある。
【図48】弾力的な境界を有するスクロール・バー表示
要素に沿って移動するスライダ表示要素のブロック図で
ある。
【図49】弾力的な境界を有するスクロール・バー表示
要素に沿って移動するスライダ表示要素のブロック図で
ある。
【図50】弾力的な境界を有するスクロール・バー表示
要素に沿って移動するスライダ表示要素のブロック図で
ある。
【符号の説明】
10 ネットワーク化コンピュータ・システム 12、14、20 クライアント・コンピュータ・シス
テム 16 サーバ・システム 18 ネットワーク 22 コンピュータ表示装置 23 ディスク・ドライブ 24 プリンタ 26 マウス 27 キーボード 28 オペレーティング・システム 50a、50b、50c ブラウザ・ウィンドウ 52a、52b、52c 文書 54、72、850 スクロール・バー 55、68a、68b、68c、73、88a、88
b、96、96'、548、826、852 スライダ 56a ハイパテキスト・リンク 60、80、90、90'、400、420、500、
520、540、550、560、570、640、7
00、800 マップ表示 62、62a、62b、62c、82、82a、82
b、92、92'、98、402、404、406、4
08、410、412、422、424、426、42
8、430、502、504、506、508、51
0、512、514、516、522、524、52
6、528、530、532、534、542、54
4、562、564、572、641、642、64
3、644、645、646、647、648、70
1、702、703、704、705、706、70
7、708、810、812、814、832、834
ノード表示要素 64、66、66a、66b、84、94、94'、5
46、556、578、816、817、836 リン
ク表示要素 70、828、860 マウス・ポインタ 71 ポップアップ・ウィンドウ表示要素 74、76 アイコン 84a、94a'、836a リンク・マーカ 84b、94b'、546b、556b、836b コ
ネクタ 558、566 検索進行標識 579 時間経過標識 701a、704a、706a、707a、708a
順序標識 802 主ウィンドウ 804 ズーム・ウィンドウ 818、840、856 境界 818a、818b、840a、840b 所定距離の
位置 820、822、855 内部システム・リンク 854 矢印ボタン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/30 419 G06F 17/30 419B (72)発明者 カーリー・リー・ベイツ アメリカ合衆国55901、ミネソタ州ロチェ スター、ノース・ウエスト、セブンティ・ サード・ストリート 450 (72)発明者 ポール・レウベン・デイ アメリカ合衆国55906、ミネソタ州ロチェ スター、ノース・イースト、トゥエルブ ス・アベニュー 1428

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】コンピュータ表示装置上に、リンクされる
    複数のレコードを図形的に表す方法であって、 a)各々が前記レコードに関連付けられる複数のノード
    表示要素を表示するステップであって、互いに図形的に
    リンクされる少なくとも1対のノード表示要素が、互い
    にリンクされる1対のレコードにそれぞれ関連付けら
    れ、 b)各前記ノード表示要素を表し、表した各前記ノード
    表示要素上に、その関連付けられる前記レコードのキャ
    ッシュ・ステータスを示すステップとを含む、方法。
JP2000104459A 1997-08-15 2000-04-06 レコードを図形的に表す方法 Expired - Lifetime JP3515480B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/912258 1997-08-15
US08/912,258 US5877766A (en) 1997-08-15 1997-08-15 Multi-node user interface component and method thereof for use in accessing a plurality of linked records

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10198606A Division JP3113859B2 (ja) 1997-08-15 1998-07-14 レコードを図形的に表す方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000353122A true JP2000353122A (ja) 2000-12-19
JP3515480B2 JP3515480B2 (ja) 2004-04-05

Family

ID=25431599

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10198606A Expired - Fee Related JP3113859B2 (ja) 1997-08-15 1998-07-14 レコードを図形的に表す方法
JP2000104459A Expired - Lifetime JP3515480B2 (ja) 1997-08-15 2000-04-06 レコードを図形的に表す方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10198606A Expired - Fee Related JP3113859B2 (ja) 1997-08-15 1998-07-14 レコードを図形的に表す方法

Country Status (3)

Country Link
US (4) US5877766A (ja)
JP (2) JP3113859B2 (ja)
KR (1) KR100323261B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004259286A (ja) * 2003-02-27 2004-09-16 Microsoft Corp 階層データの複数方向での表示およびナビゲーション、ならびに、表示領域消費の最適化
JP2007122140A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Olympus Corp 設計支援装置及びその方法並びにプログラム
JPWO2023067746A1 (ja) * 2021-10-21 2023-04-27

Families Citing this family (414)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0876647B1 (de) * 1996-01-25 2001-10-31 Siemens Aktiengesellschaft Graphische bedienoberfläche zur programmierung von speicherprogrammierbaren steuerungen
US5963950A (en) * 1996-06-26 1999-10-05 Sun Microsystems, Inc. Method and system for facilitating access to selectable elements on a graphical user interface
US6029182A (en) * 1996-10-04 2000-02-22 Canon Information Systems, Inc. System for generating a custom formatted hypertext document by using a personal profile to retrieve hierarchical documents
US7363291B1 (en) * 2002-03-29 2008-04-22 Google Inc. Methods and apparatus for increasing efficiency of electronic document delivery to users
US7293228B1 (en) * 1997-01-31 2007-11-06 Timebase Pty Limited Maltweb multi-axis viewing interface and higher level scoping
AUPO489297A0 (en) * 1997-01-31 1997-02-27 Aunty Abha's Electronic Publishing Pty Ltd A system for electronic publishing
US6892226B1 (en) * 1997-03-27 2005-05-10 Intel Corporation System for delivery of dynamic content to a client device
US6339780B1 (en) * 1997-05-06 2002-01-15 Microsoft Corporation Loading status in a hypermedia browser having a limited available display area
US5970489A (en) * 1997-05-20 1999-10-19 At&T Corp Method for using region-sets to focus searches in hierarchical structures
US6154213A (en) * 1997-05-30 2000-11-28 Rennison; Earl F. Immersive movement-based interaction with large complex information structures
US6269475B1 (en) * 1997-06-02 2001-07-31 Webgain, Inc. Interface for object oriented programming language
US5877766A (en) * 1997-08-15 1999-03-02 International Business Machines Corporation Multi-node user interface component and method thereof for use in accessing a plurality of linked records
US6069630A (en) * 1997-08-22 2000-05-30 International Business Machines Corporation Data processing system and method for creating a link map
US6035305A (en) * 1997-08-29 2000-03-07 The Boeing Company Computer-based method of structuring product configuration information and configuring a product
US5987482A (en) * 1997-09-08 1999-11-16 International Business Machines Corporation Computer system and method of displaying hypertext documents with internal hypertext link definitions
US5940075A (en) * 1997-09-30 1999-08-17 Unisys Corp. Method for extending the hypertext markup language (HTML) to support enterprise application data binding
GB9721502D0 (en) * 1997-10-11 1997-12-10 Int Computers Ltd Computer system for supporting a website
US6184881B1 (en) * 1997-10-21 2001-02-06 International Business Machines Corporation Color and symbol coded visual cues for relating screen menu to executed process
US7434172B1 (en) 1997-10-21 2008-10-07 International Business Machines Corporation Color and symbol coded visual cues for relating screen items to each other
US6585779B1 (en) * 1997-11-20 2003-07-01 International Business Machines Corporation Method and apparatus for determining and categorizing Java Bean names and sub-elements files
US6128617A (en) * 1997-11-24 2000-10-03 Lowry Software, Incorporated Data display software with actions and links integrated with information
US6247011B1 (en) * 1997-12-02 2001-06-12 Digital-Net, Inc. Computerized prepress authoring for document creation
US6247020B1 (en) * 1997-12-17 2001-06-12 Borland Software Corporation Development system with application browser user interface
US6006236A (en) * 1997-12-22 1999-12-21 Adobe Systems Incorporated Virtual navigator that produces virtual links at run time for identifying links in an electronic file
AR014332A1 (es) * 1998-01-30 2001-02-07 Koninkl Philips Electronics Nv Un metodo para operar un equipo de audio/video como el basado en un menu jerarquico de items seleccionados como puntos grandes y colocados en cadena yun equipo de audio/video dispuesto para practicar el metodo
US6374272B2 (en) * 1998-03-16 2002-04-16 International Business Machines Corporation Selecting overlapping hypertext links with different mouse buttons from the same position on the screen
US6169984B1 (en) * 1998-04-01 2001-01-02 Microsoft Corporation Global incremental type search navigation directly from printable keyboard character input
US6249284B1 (en) 1998-04-01 2001-06-19 Microsoft Corporation Directional navigation system in layout managers
US6169546B1 (en) 1998-04-01 2001-01-02 Microsoft Corporation Global viewer scrolling system
US6191790B1 (en) 1998-04-01 2001-02-20 Microsoft Corporation Inheritable property shading system for three-dimensional rendering of user interface controls
US7028043B2 (en) * 1998-04-10 2006-04-11 International Business Machines Corporation Creation of customized trees
JP3912895B2 (ja) * 1998-04-15 2007-05-09 富士通株式会社 構造化データ管理システム、構造化データ管理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、及び構造化データ管理方法
US6369819B1 (en) * 1998-04-17 2002-04-09 Xerox Corporation Methods for visualizing transformations among related series of graphs
US6037935A (en) * 1998-04-28 2000-03-14 International Business Machines Corporation Web page exploration indicator and method
US6212522B1 (en) * 1998-05-15 2001-04-03 International Business Machines Corporation Searching and conditionally serving bookmark sets based on keywords
US6269336B1 (en) 1998-07-24 2001-07-31 Motorola, Inc. Voice browser for interactive services and methods thereof
EP1105819B1 (en) 1998-08-26 2008-03-19 Fractal Edge Limited Methods and devices for mapping data files
US6268856B1 (en) * 1998-09-08 2001-07-31 Webtv Networks, Inc. System and method for controlling delivery of content over a communications network
US7478142B1 (en) * 1998-09-29 2009-01-13 Netscape Communications Corporation Self-contained applications that are applied to be received by and processed within a browser environment and that have a first package that includes a manifest file and an archive of files including a markup language file and second package
US6385583B1 (en) 1998-10-02 2002-05-07 Motorola, Inc. Markup language for interactive services and methods thereof
US6145000A (en) 1998-10-06 2000-11-07 Ameritech Corporation System and method for creating and navigating a linear hypermedia resource program
US7131069B1 (en) * 1998-10-22 2006-10-31 Made2 Manage Systems, Inc. Navigational interface for ERP system
KR100318015B1 (ko) * 1998-10-22 2002-04-22 박화자 웹문서의하이퍼링크정보를이용한개념도의구축과이를통한인터넷검색방법
US6341280B1 (en) * 1998-10-30 2002-01-22 Netscape Communications Corporation Inline tree filters
US6970867B1 (en) * 1998-11-12 2005-11-29 International Business Machines Corporation Bookmarking of web page frames in world wide web for accessing web pages within a frames implementation
US6862635B1 (en) * 1998-11-13 2005-03-01 Cray Inc. Synchronization techniques in a multithreaded environment
US6952827B1 (en) * 1998-11-13 2005-10-04 Cray Inc. User program and operating system interface in a multithreaded environment
US6480818B1 (en) 1998-11-13 2002-11-12 Cray Inc. Debugging techniques in a multithreaded environment
US6314471B1 (en) * 1998-11-13 2001-11-06 Cray Inc. Techniques for an interrupt free operating system
US6430676B1 (en) 1998-12-23 2002-08-06 Cray Inc. Method and system for calculating instruction lookahead
US6353829B1 (en) 1998-12-23 2002-03-05 Cray Inc. Method and system for memory allocation in a multiprocessing environment
US6321379B1 (en) 1998-12-23 2001-11-20 Cray Inc. Method and system for target register allocation
US6665688B1 (en) 1998-12-23 2003-12-16 Cray Inc. Method and system for automatically regenerating data on-demand
US6415433B1 (en) 1998-12-23 2002-07-02 Cray Inc. Method and system for identifying locations to move portions of the computer program
US6230313B1 (en) * 1998-12-23 2001-05-08 Cray Inc. Parallelism performance analysis based on execution trace information
US6301580B1 (en) * 1999-01-12 2001-10-09 Agilent Technologies, Inc. Adaptive progress indicator
US6643824B1 (en) 1999-01-15 2003-11-04 International Business Machines Corporation Touch screen region assist for hypertext links
JP3851778B2 (ja) * 1999-02-19 2006-11-29 エスエーピー ポータルズ イスラエル リミテッド マルチリンクセレクション機能を有するハイパーリンクブラウザ
US6854089B1 (en) * 1999-02-23 2005-02-08 International Business Machines Corporation Techniques for mapping graphical user interfaces of applications
JP4376340B2 (ja) * 1999-02-25 2009-12-02 富士通株式会社 曲線スライダ装置
JP2000276272A (ja) * 1999-03-26 2000-10-06 Mitsubishi Electric Corp アイコンによる状態表示装置並びにその方法
US6553363B1 (en) * 1999-03-31 2003-04-22 International Business Machines Corporation Method and apparatus for processing documents in a browser
US9811237B2 (en) * 1999-04-06 2017-11-07 Iii Holdings 2, Llc Visual navigation of virtual environments through logical processes
US6434556B1 (en) 1999-04-16 2002-08-13 Board Of Trustees Of The University Of Illinois Visualization of Internet search information
US6377287B1 (en) * 1999-04-19 2002-04-23 Hewlett-Packard Company Technique for visualizing large web-based hierarchical hyperbolic space with multi-paths
US8438487B1 (en) * 1999-05-24 2013-05-07 Catherine Lin-Hendel Method and system for one-click navigation and browsing of electronic media and their category structure as well as tracking the navigation and browsing thereof
US6476828B1 (en) 1999-05-28 2002-11-05 International Business Machines Corporation Systems, methods and computer program products for building and displaying dynamic graphical user interfaces
US6657645B2 (en) * 1999-06-11 2003-12-02 Microsoft Corporation System, method, and computer-readable medium for displaying keyboard cues in a window
US7181438B1 (en) * 1999-07-21 2007-02-20 Alberti Anemometer, Llc Database access system
US6339438B1 (en) 1999-07-27 2002-01-15 International Business Machines Corporation Scroll bar with integrated advertisement
US20020002563A1 (en) * 1999-08-23 2002-01-03 Mary M. Bendik Document management systems and methods
US7392308B2 (en) * 1999-09-10 2008-06-24 Ianywhere Solutions, Inc. System, method, and computer program product for placement of channels on a mobile device
US6839744B1 (en) 1999-09-10 2005-01-04 Ianywhere Solutions, Inc. System, method, and computer program product for administering channels, content, and data for mobile devices
US20010047394A1 (en) * 1999-09-10 2001-11-29 Kloba David D. System, method, and computer program product for executing scripts on mobile devices
US8595308B1 (en) 1999-09-10 2013-11-26 Ianywhere Solutions, Inc. System, method, and computer program product for server side processing in a mobile device environment
US7987420B1 (en) 1999-09-10 2011-07-26 Ianywhere Solutions, Inc. System, method, and computer program product for a scalable, configurable, client/server, cross-platform browser for mobile devices
US20020052781A1 (en) * 1999-09-10 2002-05-02 Avantgo, Inc. Interactive advertisement mechanism on a mobile device
JP2001109673A (ja) * 1999-09-30 2001-04-20 Internatl Business Mach Corp <Ibm> グループウェアにおけるユーザの状態表示方法およびそれに用いる装置
US6204844B1 (en) * 1999-10-08 2001-03-20 Motorola, Inc. Method and apparatus for dynamically grouping communication units in a communication system
US7177948B1 (en) * 1999-11-18 2007-02-13 International Business Machines Corporation Method and apparatus for enhancing online searching
AU1844001A (en) * 1999-11-30 2001-06-12 Maxamine International Pty Ltd Web map tool
US7028267B1 (en) 1999-12-07 2006-04-11 Microsoft Corporation Method and apparatus for capturing and rendering text annotations for non-modifiable electronic content
US7458014B1 (en) 1999-12-07 2008-11-25 Microsoft Corporation Computer user interface architecture wherein both content and user interface are composed of documents with links
US7185274B1 (en) 1999-12-07 2007-02-27 Microsoft Corporation Computer user interface architecture wherein users interact with both content and user interface by activating links
US6957233B1 (en) 1999-12-07 2005-10-18 Microsoft Corporation Method and apparatus for capturing and rendering annotations for non-modifiable electronic content
US7337389B1 (en) 1999-12-07 2008-02-26 Microsoft Corporation System and method for annotating an electronic document independently of its content
US6714214B1 (en) 1999-12-07 2004-03-30 Microsoft Corporation System method and user interface for active reading of electronic content
US9424240B2 (en) 1999-12-07 2016-08-23 Microsoft Technology Licensing, Llc Annotations for electronic content
US6992687B1 (en) 1999-12-07 2006-01-31 Microsoft Corporation Bookmarking and placemarking a displayed document in a computer system
US6820111B1 (en) * 1999-12-07 2004-11-16 Microsoft Corporation Computer user interface architecture that saves a user's non-linear navigation history and intelligently maintains that history
US20040268253A1 (en) * 1999-12-07 2004-12-30 Microsoft Corporation Method and apparatus for installing and using reference materials in conjunction with reading electronic content
US20050257128A1 (en) * 1999-12-09 2005-11-17 Simple.Com. WWW browser configured to provide a windowed content manifestation environment
US20060184886A1 (en) * 1999-12-22 2006-08-17 Urbanpixel Inc. Spatial chat in a multiple browser environment
AU2732401A (en) * 1999-12-22 2001-07-03 Urbanpixel Inc. Community-based shared multiple browser environment
US6708172B1 (en) 1999-12-22 2004-03-16 Urbanpixel, Inc. Community-based shared multiple browser environment
FR2804231B1 (fr) 2000-01-25 2002-11-08 Vistaprint Usa Inc Impression centralisee de documents commerciaux en faibles volumes sur des machines auparavant limitees a des tres gros tirages
WO2001055869A1 (en) * 2000-01-25 2001-08-02 Vistaprint Usa, Inc. Managing print jobs
US20020031166A1 (en) * 2000-01-28 2002-03-14 Ravi Subramanian Wireless spread spectrum communication platform using dynamically reconfigurable logic
US6856326B1 (en) 2000-01-28 2005-02-15 International Business Machines Corporation Smooth scrolling system and method
US6868525B1 (en) * 2000-02-01 2005-03-15 Alberti Anemometer Llc Computer graphic display visualization system and method
US8046795B2 (en) * 2000-02-03 2011-10-25 Sony Corporation Method and system for directing the generation of a video media event in a generation system based on a media event protocol file such that the video media event remains visible at a predetermined location in a second web page while a user navigates from a first web page to the second web page which does not refer to the video media event
US7240067B2 (en) * 2000-02-08 2007-07-03 Sybase, Inc. System and methodology for extraction and aggregation of data from dynamic content
US6564208B1 (en) * 2000-02-24 2003-05-13 Inktomi Corporation Delivering non-default items in association with search results
CA2370904A1 (en) * 2000-02-25 2001-08-30 Beepam Co., Ltd. Read service processing device, method, and system, and recording medium
AU2001243443A1 (en) 2000-03-09 2001-09-17 The Web Access, Inc. Method and apparatus for performing a research task by interchangeably utilizinga multitude of search methodologies
US20020126153A1 (en) * 2000-03-13 2002-09-12 Withers James G. Apparatus and method for navigating electronic files using an array display
US7243299B1 (en) 2000-04-21 2007-07-10 Microsoft Corporation Methods and apparatus for displaying multiple contexts in electronic documents
US6678889B1 (en) 2000-05-05 2004-01-13 International Business Machines Corporation Systems, methods and computer program products for locating resources within an XML document defining a console for managing multiple application programs
JP3479742B2 (ja) * 2000-05-08 2003-12-15 株式会社アイディーエス メールバック方式によるキャリアフリー端末認証システム
US6879332B2 (en) * 2000-05-16 2005-04-12 Groxis, Inc. User interface for displaying and exploring hierarchical information
US7475404B2 (en) 2000-05-18 2009-01-06 Maquis Techtrix Llc System and method for implementing click-through for browser executed software including ad proxy and proxy cookie caching
US8086697B2 (en) 2005-06-28 2011-12-27 Claria Innovations, Llc Techniques for displaying impressions in documents delivered over a computer network
US6912532B2 (en) * 2000-05-22 2005-06-28 Benjamin H. Andersen Multi-level multiplexor system for networked browser
US6888554B1 (en) 2000-05-24 2005-05-03 Groxis, Inc. User interface for bicontextual exploration of a graph
US7447771B1 (en) * 2000-05-26 2008-11-04 Newsstand, Inc. Method and system for forming a hyperlink reference and embedding the hyperlink reference within an electronic version of a paper
US7036093B2 (en) * 2000-06-05 2006-04-25 Groxis, Inc. User interface for exploring a graph of information
US7240297B1 (en) * 2000-06-12 2007-07-03 International Business Machines Corporation User assistance system
US20020087579A1 (en) * 2000-06-23 2002-07-04 Alan Chasanoff Object universe
US9038108B2 (en) * 2000-06-28 2015-05-19 Verizon Patent And Licensing Inc. Method and system for providing end user community functionality for publication and delivery of digital media content
US7234108B1 (en) 2000-06-29 2007-06-19 Microsoft Corporation Ink thickness rendering for electronic annotations
US6938207B1 (en) * 2000-07-19 2005-08-30 International Business Machines Corporation Method and system for indicating document traversal direction in a hyper linked navigation system
US6833850B1 (en) * 2000-08-28 2004-12-21 Sanavigator, Inc. Method for simplifying display of complex network connections through partial overlap of connections in displayed segments
US7310774B1 (en) 2000-08-28 2007-12-18 Sanavigator, Inc. Method for displaying switch port information in a network topology display
US6836275B1 (en) * 2000-08-28 2004-12-28 Sanavigator, Inc. Method for distinguishing between single and multiple connections in a network topology
US6725342B1 (en) * 2000-09-26 2004-04-20 Intel Corporation Non-volatile mass storage cache coherency apparatus
US6931604B2 (en) * 2000-12-18 2005-08-16 Derek Graham Lane Method of navigating a collection of interconnected nodes
US6594670B1 (en) 2000-12-22 2003-07-15 Mathias Genser System and method for organizing search criteria match results
US6785767B2 (en) * 2000-12-26 2004-08-31 Intel Corporation Hybrid mass storage system and method with two different types of storage medium
US7631265B1 (en) 2000-12-29 2009-12-08 Gateway, Inc. System and method for configuring and loading a user interface
US20020099552A1 (en) * 2001-01-25 2002-07-25 Darryl Rubin Annotating electronic information with audio clips
US6931439B1 (en) * 2001-05-23 2005-08-16 Western Digital Ventures, Inc. Modifying web page links for display on a mobile terminal to indicate the cache status of linked web pages
US8972862B2 (en) * 2001-06-27 2015-03-03 Verizon Patent And Licensing Inc. Method and system for providing remote digital media ingest with centralized editorial control
US8990214B2 (en) * 2001-06-27 2015-03-24 Verizon Patent And Licensing Inc. Method and system for providing distributed editing and storage of digital media over a network
US7970260B2 (en) * 2001-06-27 2011-06-28 Verizon Business Global Llc Digital media asset management system and method for supporting multiple users
US20060236221A1 (en) * 2001-06-27 2006-10-19 Mci, Llc. Method and system for providing digital media management using templates and profiles
US20070089151A1 (en) * 2001-06-27 2007-04-19 Mci, Llc. Method and system for delivery of digital media experience via common instant communication clients
US7055108B2 (en) * 2001-07-13 2006-05-30 Wind River Systems, Inc. Directional focus manager
US20030041305A1 (en) * 2001-07-18 2003-02-27 Christoph Schnelle Resilient data links
US6765595B2 (en) * 2001-08-16 2004-07-20 International Business Machines Corporation Dual mode data field
US7275135B2 (en) * 2001-08-31 2007-09-25 Intel Corporation Hardware updated metadata for non-volatile mass storage cache
US7363310B2 (en) 2001-09-04 2008-04-22 Timebase Pty Limited Mapping of data from XML to SQL
JP2005505045A (ja) 2001-09-28 2005-02-17 コムヴォールト・システムズ・インコーポレーテッド クイックリカバリボリュームを作成及び管理する方法及び装置
JP2003205483A (ja) * 2001-11-07 2003-07-22 Sony Corp ロボットシステム及びロボット装置の制御方法
US7124367B2 (en) 2001-11-14 2006-10-17 Gateway Inc. Adjustable user interface
US20030090501A1 (en) * 2001-11-14 2003-05-15 Gateway, Inc. Adjustable user interface
US7281206B2 (en) * 2001-11-16 2007-10-09 Timebase Pty Limited Maintenance of a markup language document in a database
WO2003044693A1 (fr) * 2001-11-19 2003-05-30 Fujitsu Limited Systeme de navigation
DE10204310A1 (de) * 2002-02-01 2003-08-14 Correct Software Gmbh Verfahren zur Steuerung eines Computers
US9374451B2 (en) * 2002-02-04 2016-06-21 Nokia Technologies Oy System and method for multimodal short-cuts to digital services
US20030158927A1 (en) * 2002-02-21 2003-08-21 Gateway, Inc. Connected home network console
US10296919B2 (en) 2002-03-07 2019-05-21 Comscore, Inc. System and method of a click event data collection platform
US8095589B2 (en) 2002-03-07 2012-01-10 Compete, Inc. Clickstream analysis methods and systems
US9129032B2 (en) * 2002-03-07 2015-09-08 Compete, Inc. System and method for processing a clickstream in a parallel processing architecture
US7353464B1 (en) 2002-04-01 2008-04-01 Microsoft Corporation Hierarchical data navigation tool populated by a web service
US20040205660A1 (en) * 2002-04-23 2004-10-14 Joe Acton System and method for generating and displaying attribute-enhanced documents
US20030210284A1 (en) * 2002-05-10 2003-11-13 Government Of The United States Of America Navigational display of hierarchically structured data
US20030231216A1 (en) * 2002-06-13 2003-12-18 International Business Machines Corp. Internet navigation tree with bookmarking and emailing capability
US7171625B1 (en) * 2002-06-18 2007-01-30 Actify, Inc. Double-clicking a point-and-click user interface apparatus to enable a new interaction with content represented by an active visual display element
US8321894B2 (en) * 2002-06-21 2012-11-27 Sony Corporation Transmission apparatus, reception apparatus
US7149747B1 (en) * 2002-06-27 2006-12-12 Siebel Systems, Inc. Dynamic generation of user interface components
US7225407B2 (en) * 2002-06-28 2007-05-29 Microsoft Corporation Resource browser sessions search
US7051117B2 (en) * 2002-07-25 2006-05-23 International Business Machines Corporation Smart bookmarks
US8335779B2 (en) * 2002-08-16 2012-12-18 Gamroe Applications, Llc Method and apparatus for gathering, categorizing and parameterizing data
US7219300B2 (en) * 2002-09-30 2007-05-15 Sanavigator, Inc. Method and system for generating a network monitoring display with animated utilization information
EP1579331A4 (en) 2002-10-07 2007-05-23 Commvault Systems Inc SYSTEM AND METHOD FOR MANAGING SAVED DATA
CA2409114A1 (en) * 2002-10-22 2004-04-22 N-Liter Inc. Method for information retrieval
US7603341B2 (en) 2002-11-05 2009-10-13 Claria Corporation Updating the content of a presentation vehicle in a computer network
US8302019B2 (en) * 2002-11-05 2012-10-30 International Business Machines Corporation System and method for visualizing process flows
US7721192B2 (en) * 2002-11-27 2010-05-18 Microsoft Corporation User interface for a resource search tool
GB2395805A (en) * 2002-11-27 2004-06-02 Sony Uk Ltd Information retrieval
GB2395804A (en) * 2002-11-27 2004-06-02 Sony Uk Ltd Information retrieval
US7107550B2 (en) * 2002-12-16 2006-09-12 Palo Alto Research Center Incorporated Method and apparatus for segmenting hierarchical information for display purposes
US7111253B2 (en) * 2002-12-16 2006-09-19 Palo Alto Research Center Incorporated Method and apparatus for displaying hierarchical information
US20040139143A1 (en) * 2002-12-31 2004-07-15 Canakapalli Sri K. Multi-dimensional navigation for a web browser
US7240292B2 (en) 2003-04-17 2007-07-03 Microsoft Corporation Virtual address bar user interface control
US7627552B2 (en) * 2003-03-27 2009-12-01 Microsoft Corporation System and method for filtering and organizing items based on common elements
US7409644B2 (en) * 2003-05-16 2008-08-05 Microsoft Corporation File system shell
US7421438B2 (en) * 2004-04-29 2008-09-02 Microsoft Corporation Metadata editing control
US7188316B2 (en) 2003-03-24 2007-03-06 Microsoft Corporation System and method for viewing and editing multi-value properties
US7234114B2 (en) * 2003-03-24 2007-06-19 Microsoft Corporation Extensible object previewer in a shell browser
US7712034B2 (en) * 2003-03-24 2010-05-04 Microsoft Corporation System and method for shell browser
US7823077B2 (en) * 2003-03-24 2010-10-26 Microsoft Corporation System and method for user modification of metadata in a shell browser
US7769794B2 (en) 2003-03-24 2010-08-03 Microsoft Corporation User interface for a file system shell
US7890960B2 (en) 2003-03-26 2011-02-15 Microsoft Corporation Extensible user context system for delivery of notifications
US7827561B2 (en) 2003-03-26 2010-11-02 Microsoft Corporation System and method for public consumption of communication events between arbitrary processes
US7650575B2 (en) * 2003-03-27 2010-01-19 Microsoft Corporation Rich drag drop user interface
US7536386B2 (en) * 2003-03-27 2009-05-19 Microsoft Corporation System and method for sharing items in a computer system
US7499925B2 (en) 2003-03-27 2009-03-03 Microsoft Corporation File system for displaying items of different types and from different physical locations
US7526483B2 (en) * 2003-03-27 2009-04-28 Microsoft Corporation System and method for virtual folder sharing including utilization of static and dynamic lists
US7925682B2 (en) 2003-03-27 2011-04-12 Microsoft Corporation System and method utilizing virtual folders
US7188308B2 (en) * 2003-04-08 2007-03-06 Thomas Weise Interface and method for exploring a collection of data
EP1635297B1 (en) * 2003-05-30 2012-06-13 Lattice Technology, Inc. 3-dimensional graphics data display device
US7308643B1 (en) 2003-07-03 2007-12-11 Google Inc. Anchor tag indexing in a web crawler system
US8136025B1 (en) 2003-07-03 2012-03-13 Google Inc. Assigning document identification tags
US8042112B1 (en) 2003-07-03 2011-10-18 Google Inc. Scheduler for search engine crawler
US7725452B1 (en) 2003-07-03 2010-05-25 Google Inc. Scheduler for search engine crawler
US20050050021A1 (en) * 2003-08-25 2005-03-03 Sybase, Inc. Information Messaging and Collaboration System
JP4121125B2 (ja) * 2003-09-10 2008-07-23 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション グラフィックス・イメージ生成装置及びその方法、データ解析装置及びその方法並びにプログラム
JP2005091430A (ja) * 2003-09-12 2005-04-07 Fuji Photo Film Co Ltd 画像比較表示方法及びその装置並びに画像比較表示プログラム
US7873353B2 (en) * 2003-09-30 2011-01-18 Ianywhere Solutions, Inc. Method and system for accessing applications and data, and for tracking of key indicators on mobile handheld devices
US20050188174A1 (en) * 2003-10-12 2005-08-25 Microsoft Corporation Extensible creation and editing of collections of objects
US20050081166A1 (en) * 2003-10-14 2005-04-14 Stokke Michael A. System and method facilitating automated navigation for user interface(s)
US8024335B2 (en) * 2004-05-03 2011-09-20 Microsoft Corporation System and method for dynamically generating a selectable search extension
US7181463B2 (en) 2003-10-24 2007-02-20 Microsoft Corporation System and method for managing data using static lists
US7480869B2 (en) * 2003-10-31 2009-01-20 International Business Machines Corporation Method and apparatus for displaying status of hierarchical operations
US7734578B2 (en) 2003-11-13 2010-06-08 Comm Vault Systems, Inc. System and method for performing integrated storage operations
WO2005050386A2 (en) 2003-11-13 2005-06-02 Commvault Systems, Inc. System and method for performing a snapshot and for restoring data
US7392482B2 (en) * 2003-12-18 2008-06-24 International Business Machines Corporation Selection accelerator in topology views
US7246009B2 (en) * 2004-02-02 2007-07-17 Glacier Northwest, Inc. Resource management system, for example, tracking and management system for trucks
US7359893B2 (en) * 2004-03-31 2008-04-15 Yahoo! Inc. Delivering items based on links to resources associated with search results
US7657846B2 (en) 2004-04-23 2010-02-02 Microsoft Corporation System and method for displaying stack icons
US7694236B2 (en) * 2004-04-23 2010-04-06 Microsoft Corporation Stack icons representing multiple objects
US7992103B2 (en) * 2004-04-26 2011-08-02 Microsoft Corporation Scaling icons for representing files
US8707209B2 (en) * 2004-04-29 2014-04-22 Microsoft Corporation Save preview representation of files being created
US8108430B2 (en) * 2004-04-30 2012-01-31 Microsoft Corporation Carousel control for metadata navigation and assignment
FI20045245A0 (fi) * 2004-06-28 2004-06-28 Nokia Corp Selauksen tehostaminen elektronisessa laitteessa
US8224964B1 (en) 2004-06-30 2012-07-17 Google Inc. System and method of accessing a document efficiently through multi-tier web caching
US7437364B1 (en) 2004-06-30 2008-10-14 Google Inc. System and method of accessing a document efficiently through multi-tier web caching
US8676922B1 (en) 2004-06-30 2014-03-18 Google Inc. Automatic proxy setting modification
US9083765B2 (en) * 2004-07-02 2015-07-14 Oracle International Corporation Systems and methods of offline processing
US7512592B2 (en) * 2004-07-02 2009-03-31 Tarari, Inc. System and method of XML query processing
US8627234B2 (en) * 2004-08-02 2014-01-07 International Business Machines Corporation Tear-away topology views
US7765225B2 (en) 2004-08-03 2010-07-27 The Hong Kong Polytechnic University Search system
US8255413B2 (en) 2004-08-19 2012-08-28 Carhamm Ltd., Llc Method and apparatus for responding to request for information-personalization
US8078602B2 (en) 2004-12-17 2011-12-13 Claria Innovations, Llc Search engine for a computer network
US8135803B2 (en) * 2004-08-23 2012-03-13 Ianywhere Solutions, Inc. Method, system, and computer program product for offline advertisement servicing and cycling
US7987172B1 (en) 2004-08-30 2011-07-26 Google Inc. Minimizing visibility of stale content in web searching including revising web crawl intervals of documents
US20060048077A1 (en) * 2004-08-31 2006-03-02 International Business Machines Corporation Method, system, program product and user interface for displaying a topology
US20060064470A1 (en) * 2004-09-23 2006-03-23 Sargent Antony J Method, system, and computer program product for improved synchronization efficiency for mobile devices, including database hashing and caching of web access errors
US20060070004A1 (en) * 2004-09-30 2006-03-30 Microsoft Corporation System and method for unified navigation
US20060085476A1 (en) * 2004-10-15 2006-04-20 International Business Machines Corporation Method and system to identify a previously visited universal resource locator (url) in results from a search
US8127024B2 (en) * 2004-10-29 2012-02-28 Oracle International Corporation Parameter passing in web based systems
US8959299B2 (en) 2004-11-15 2015-02-17 Commvault Systems, Inc. Using a snapshot as a data source
US7818683B2 (en) * 2004-12-06 2010-10-19 Oracle International Corporation Methods and systems for representing breadcrumb paths, breadcrumb inline menus and hierarchical structure in a web environment
US7693863B2 (en) 2004-12-20 2010-04-06 Claria Corporation Method and device for publishing cross-network user behavioral data
US7617229B2 (en) * 2004-12-20 2009-11-10 Microsoft Corporation Management and use of data in a computer-generated document
US20060168098A1 (en) * 2004-12-27 2006-07-27 International Business Machines Corporation Service offering for the delivery of partial information with a restore capability
US7928591B2 (en) * 2005-02-11 2011-04-19 Wintec Industries, Inc. Apparatus and method for predetermined component placement to a target platform
US8073866B2 (en) 2005-03-17 2011-12-06 Claria Innovations, Llc Method for providing content to an internet user based on the user's demonstrated content preferences
US20070234232A1 (en) * 2006-03-29 2007-10-04 Gheorghe Adrian Citu Dynamic image display
JP2006277397A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Fujitsu Ltd 電子マニュアル表示装置、電子マニュアル表示方法、及びプログラム
US20060236244A1 (en) * 2005-04-15 2006-10-19 Microsoft Corporation Command links
US8490015B2 (en) 2005-04-15 2013-07-16 Microsoft Corporation Task dialog and programming interface for same
US8024657B2 (en) * 2005-04-16 2011-09-20 Apple Inc. Visually encoding nodes representing stages in a multi-stage video compositing operation
US8195646B2 (en) 2005-04-22 2012-06-05 Microsoft Corporation Systems, methods, and user interfaces for storing, searching, navigating, and retrieving electronic information
US20060242591A1 (en) * 2005-04-22 2006-10-26 Microsoft Corporation File dialog user interfaces and creation of same
US8522154B2 (en) * 2005-04-22 2013-08-27 Microsoft Corporation Scenario specialization of file browser
US7162488B2 (en) 2005-04-22 2007-01-09 Microsoft Corporation Systems, methods, and user interfaces for storing, searching, navigating, and retrieving electronic information
US20060248463A1 (en) * 2005-04-28 2006-11-02 Damien Forkner Persistant positioning
US20060274719A1 (en) * 2005-06-01 2006-12-07 International Business Machines Corporation Fast-path navigation system and method
US7490289B2 (en) * 2005-06-09 2009-02-10 International Business Machines Corporation Depth indicator for a link in a document
US7665028B2 (en) * 2005-07-13 2010-02-16 Microsoft Corporation Rich drag drop user interface
US9105028B2 (en) 2005-08-10 2015-08-11 Compete, Inc. Monitoring clickstream behavior of viewers of online advertisements and search results
US9076311B2 (en) * 2005-09-07 2015-07-07 Verizon Patent And Licensing Inc. Method and apparatus for providing remote workflow management
US20070107012A1 (en) * 2005-09-07 2007-05-10 Verizon Business Network Services Inc. Method and apparatus for providing on-demand resource allocation
US8631226B2 (en) * 2005-09-07 2014-01-14 Verizon Patent And Licensing Inc. Method and system for video monitoring
US9401080B2 (en) 2005-09-07 2016-07-26 Verizon Patent And Licensing Inc. Method and apparatus for synchronizing video frames
KR100736083B1 (ko) * 2005-10-28 2007-07-06 삼성전자주식회사 멀티 로딩 장치 및 방법
DE602006014192D1 (de) * 2005-12-02 2010-06-17 Citrix Systems Inc Uthentifizierungsbescheinigungen von einem proxy-server für eine virtualisierte berechnungsumgebung zum zugriff auf eine remote-ressource
US8661216B2 (en) 2005-12-19 2014-02-25 Commvault Systems, Inc. Systems and methods for migrating components in a hierarchical storage network
AU2006331932B2 (en) 2005-12-19 2012-09-06 Commvault Systems, Inc. Systems and methods for performing data replication
US7962709B2 (en) 2005-12-19 2011-06-14 Commvault Systems, Inc. Network redirector systems and methods for performing data replication
US7606844B2 (en) 2005-12-19 2009-10-20 Commvault Systems, Inc. System and method for performing replication copy storage operations
US7636743B2 (en) 2005-12-19 2009-12-22 Commvault Systems, Inc. Pathname translation in a data replication system
US7651593B2 (en) 2005-12-19 2010-01-26 Commvault Systems, Inc. Systems and methods for performing data replication
US7617262B2 (en) 2005-12-19 2009-11-10 Commvault Systems, Inc. Systems and methods for monitoring application data in a data replication system
US20070161214A1 (en) * 2006-01-06 2007-07-12 International Business Machines Corporation High k gate stack on III-V compound semiconductors
US7984389B2 (en) * 2006-01-28 2011-07-19 Rowan University Information visualization system
KR100758288B1 (ko) * 2006-02-10 2007-09-13 한국과학기술연구원 손 동작 기반의 입출력 장치, 시스템 및 방법
US7716586B2 (en) * 2006-02-17 2010-05-11 International Business Machines Corporation Apparatus, system, and method for progressively disclosing information in support of information technology system visualization and management
CN101063972B (zh) * 2006-04-28 2010-05-12 国际商业机器公司 用于增强映像树的可视性的方法和装置
US8144151B2 (en) * 2006-05-10 2012-03-27 Hireright, Inc. Spatial and temporal graphical display of verified/validated data organized as complex events
US8726242B2 (en) 2006-07-27 2014-05-13 Commvault Systems, Inc. Systems and methods for continuous data replication
US20080046218A1 (en) * 2006-08-16 2008-02-21 Microsoft Corporation Visual summarization of activity data of a computing session
US20080046097A1 (en) * 2006-08-18 2008-02-21 Microsoft Corporation Graphical representation of setup state on multiple nodes
US20080077868A1 (en) * 2006-09-22 2008-03-27 Bartucca Francis M System and Method for Visually Representing Resource Usage in a Multi-Node Data Processing System
US20080115065A1 (en) * 2006-11-15 2008-05-15 Mindtouch Data tree structure display and navigation method and system
US7665027B1 (en) * 2007-01-25 2010-02-16 Intuit Inc. Financial relationship visualization
US8812651B1 (en) 2007-02-15 2014-08-19 Google Inc. Systems and methods for client cache awareness
US8065275B2 (en) * 2007-02-15 2011-11-22 Google Inc. Systems and methods for cache optimization
US7885956B2 (en) * 2007-03-05 2011-02-08 Kelora Systems, Llc Display and search interface for product database
US8290808B2 (en) 2007-03-09 2012-10-16 Commvault Systems, Inc. System and method for automating customer-validated statement of work for a data storage environment
JP4521417B2 (ja) * 2007-03-16 2010-08-11 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション コンピュータの処理対象のオブジェクトが各ノードを成す、木構造により表現される、構造化電子文書を編集するためのコンピュータプログラム、方法及び装置
US7877691B2 (en) * 2007-03-30 2011-01-25 Sap Ag Adaptive dynamic navigational control for navigating within an application
KR100888518B1 (ko) * 2007-04-05 2009-03-16 김창모 검색 결과 제공시 검색어 시작 부분부터 사용자에게표시하는 이중링크 검색 시스템 및 이중링크 검색 방법
US20080256563A1 (en) * 2007-04-13 2008-10-16 Cheng Han Systems and methods for using a lodestone in application windows to insert media content
US20090006448A1 (en) * 2007-06-28 2009-01-01 Microsoft Corporation Automated model generator
US8127246B2 (en) * 2007-10-01 2012-02-28 Apple Inc. Varying user interface element based on movement
US8074581B2 (en) 2007-10-12 2011-12-13 Steelcase Inc. Conference table assembly
US8533021B2 (en) * 2007-11-21 2013-09-10 Alcatel Lucent System and method for remotely repairing and maintaining a telecommunication service using service relationships and service management system employing the same
US8850362B1 (en) * 2007-11-30 2014-09-30 Amazon Technologies, Inc. Multi-layered hierarchical browsing
US7415460B1 (en) 2007-12-10 2008-08-19 International Business Machines Corporation System and method to customize search engine results by picking documents
AU2009209001B2 (en) * 2008-02-01 2014-05-01 Wms Gaming, Inc. Visually presenting wagering game options
KR20100110893A (ko) * 2008-03-03 2010-10-13 파나소닉 주식회사 초음파 진단 장치
US20090220446A1 (en) * 2008-03-03 2009-09-03 Hessefort Yin Z Method for treating hair
US8358308B2 (en) * 2008-06-27 2013-01-22 Microsoft Corporation Using visual techniques to manipulate data
US8286171B2 (en) * 2008-07-21 2012-10-09 Workshare Technology, Inc. Methods and systems to fingerprint textual information using word runs
US8555080B2 (en) * 2008-09-11 2013-10-08 Workshare Technology, Inc. Methods and systems for protect agents using distributed lightweight fingerprints
US10631632B2 (en) 2008-10-13 2020-04-28 Steelcase Inc. Egalitarian control apparatus and method for sharing information in a collaborative workspace
US20140361954A1 (en) 2013-06-07 2014-12-11 Lewis Epstein Personal control apparatus and method for sharing information in a collaboration workspace
US8149431B2 (en) * 2008-11-07 2012-04-03 Citrix Systems, Inc. Systems and methods for managing printer settings in a networked computing environment
WO2010059747A2 (en) * 2008-11-18 2010-05-27 Workshare Technology, Inc. Methods and systems for exact data match filtering
US8423916B2 (en) * 2008-11-20 2013-04-16 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, processing method thereof, and computer-readable storage medium
US8406456B2 (en) 2008-11-20 2013-03-26 Workshare Technology, Inc. Methods and systems for image fingerprinting
US7934161B1 (en) 2008-12-09 2011-04-26 Jason Adam Denise Electronic search interface technology
US9495382B2 (en) 2008-12-10 2016-11-15 Commvault Systems, Inc. Systems and methods for performing discrete data replication
US8204859B2 (en) * 2008-12-10 2012-06-19 Commvault Systems, Inc. Systems and methods for managing replicated database data
US8196047B2 (en) * 2009-01-20 2012-06-05 Microsoft Corporation Flexible visualization for services
US8250473B1 (en) * 2009-02-03 2012-08-21 Amazon Technoloies, Inc. Visualizing object behavior
US8341540B1 (en) 2009-02-03 2012-12-25 Amazon Technologies, Inc. Visualizing object behavior
US8522151B2 (en) * 2009-02-04 2013-08-27 Microsoft Corporation Wizard for selecting visualization
US8533582B2 (en) * 2009-03-20 2013-09-10 Xerox Corporation Trail-based data content discovery, organization, and processing
US8812500B2 (en) * 2009-04-24 2014-08-19 Google Inc. System and method of displaying related sites
US10884607B1 (en) 2009-05-29 2021-01-05 Steelcase Inc. Personal control apparatus and method for sharing information in a collaborative workspace
WO2011017084A2 (en) * 2009-07-27 2011-02-10 Workshare Technology, Inc. Methods and systems for comparing presentation slide decks
JP2011048538A (ja) * 2009-08-26 2011-03-10 Access Co Ltd コンテキスト配置方法、コンテキスト配置プログラム、及び情報表示装置
US8719767B2 (en) 2011-03-31 2014-05-06 Commvault Systems, Inc. Utilizing snapshots to provide builds to developer computing devices
US9092500B2 (en) 2009-09-03 2015-07-28 Commvault Systems, Inc. Utilizing snapshots for access to databases and other applications
US8433682B2 (en) 2009-12-31 2013-04-30 Commvault Systems, Inc. Systems and methods for analyzing snapshots
US20110113381A1 (en) * 2009-11-11 2011-05-12 International Business Machines Corporation Multiple check box subset selection
AU2010339584B2 (en) * 2009-12-31 2014-06-26 Commvault Systems, Inc. Systems and methods for performing data management operations using snapshots
US20110179390A1 (en) * 2010-01-18 2011-07-21 Robert Paul Morris Methods, systems, and computer program products for traversing nodes in path on a display device
US8504517B2 (en) 2010-03-29 2013-08-06 Commvault Systems, Inc. Systems and methods for selective data replication
US8725698B2 (en) 2010-03-30 2014-05-13 Commvault Systems, Inc. Stub file prioritization in a data replication system
US8352422B2 (en) 2010-03-30 2013-01-08 Commvault Systems, Inc. Data restore systems and methods in a replication environment
US8504515B2 (en) 2010-03-30 2013-08-06 Commvault Systems, Inc. Stubbing systems and methods in a data replication environment
US20110245623A1 (en) * 2010-04-05 2011-10-06 MobiSante Inc. Medical Diagnosis Using Community Information
US8489656B2 (en) 2010-05-28 2013-07-16 Commvault Systems, Inc. Systems and methods for performing data replication
US9152712B2 (en) 2010-06-30 2015-10-06 Yahoo! Inc. Method and system for performing a web search via a client-side module
US9619562B2 (en) * 2010-06-30 2017-04-11 Excalibur Ip, Llc Method and system for performing a web search
US8682756B1 (en) * 2010-07-29 2014-03-25 Intuit Inc. Visual representation and user feedback on calculated form fields
US20120030577A1 (en) * 2010-07-30 2012-02-02 International Business Machines Corporation System and method for data-driven web page navigation control
US20120078746A1 (en) * 2010-09-28 2012-03-29 Giuliano Maciocci Systems and methods for discovery of related interactable items in a mobile store environment
US9098407B2 (en) * 2010-10-25 2015-08-04 Inkling Systems, Inc. Methods for automatically retrieving electronic media content items from a server based upon a reading list and facilitating presentation of media objects of the electronic media content items in sequences not constrained by an original order thereof
US10025759B2 (en) 2010-11-29 2018-07-17 Workshare Technology, Inc. Methods and systems for monitoring documents exchanged over email applications
US10783326B2 (en) 2013-03-14 2020-09-22 Workshare, Ltd. System for tracking changes in a collaborative document editing environment
US11030163B2 (en) 2011-11-29 2021-06-08 Workshare, Ltd. System for tracking and displaying changes in a set of related electronic documents
US8291349B1 (en) * 2011-01-19 2012-10-16 Google Inc. Gesture-based metadata display
GB2487425A (en) * 2011-01-21 2012-07-25 Inq Entpr Ltd Gesture input on a device a first and second touch sensitive area and a boundary region
US8434017B2 (en) * 2011-03-21 2013-04-30 Business Objects Software Limited Computer user interface having selectable historical and default values
US9430118B2 (en) * 2011-04-19 2016-08-30 International Business Machines Corporation Spatially-oriented traversal animations for network address transitions
US20120278754A1 (en) * 2011-04-29 2012-11-01 Google Inc. Elastic Over-Scroll
JP2012253508A (ja) * 2011-06-01 2012-12-20 Sony Corp 通信接続方法、通信接続装置及び通信接続プログラム
US10963584B2 (en) 2011-06-08 2021-03-30 Workshare Ltd. Method and system for collaborative editing of a remotely stored document
US9613340B2 (en) 2011-06-14 2017-04-04 Workshare Ltd. Method and system for shared document approval
US10574729B2 (en) 2011-06-08 2020-02-25 Workshare Ltd. System and method for cross platform document sharing
US10880359B2 (en) 2011-12-21 2020-12-29 Workshare, Ltd. System and method for cross platform document sharing
US9170990B2 (en) 2013-03-14 2015-10-27 Workshare Limited Method and system for document retrieval with selective document comparison
US9948676B2 (en) 2013-07-25 2018-04-17 Workshare, Ltd. System and method for securing documents prior to transmission
US9355375B2 (en) 2011-12-14 2016-05-31 Holger Knospe Launch of target user interface features based on specific business process instances
US9070097B2 (en) 2011-12-14 2015-06-30 Sap Se Seamless morphing from scenario model to system-based instance visualization
US9081472B2 (en) * 2011-12-14 2015-07-14 Sap Se Dynamic enhancement of context matching rules for business scenario models
US9286584B2 (en) 2011-12-14 2016-03-15 Sap Se Visualizing business processes or scenarios in a business software model using transit maps
US9064220B2 (en) 2011-12-14 2015-06-23 Sap Se Linear visualization for overview, status display, and navigation along business scenario instances
US20130238747A1 (en) 2012-03-06 2013-09-12 Apple Inc. Image beaming for a media editing application
US9131192B2 (en) 2012-03-06 2015-09-08 Apple Inc. Unified slider control for modifying multiple image properties
US9202433B2 (en) 2012-03-06 2015-12-01 Apple Inc. Multi operation slider
US9569078B2 (en) 2012-03-06 2017-02-14 Apple Inc. User interface tools for cropping and straightening image
US9298715B2 (en) 2012-03-07 2016-03-29 Commvault Systems, Inc. Data storage system utilizing proxy device for storage operations
US9471578B2 (en) 2012-03-07 2016-10-18 Commvault Systems, Inc. Data storage system utilizing proxy device for storage operations
CN102707944A (zh) * 2012-04-13 2012-10-03 华为技术有限公司 用户界面的生成显示方法及用户界面设备
US9342537B2 (en) 2012-04-23 2016-05-17 Commvault Systems, Inc. Integrated snapshot interface for a data storage system
US9158746B2 (en) * 2012-06-13 2015-10-13 International Business Machines Corporation Managing concurrent editing in a collaborative editing environment using cursor proximity and a delay
US9412236B2 (en) 2012-07-31 2016-08-09 Bally Gaming, Inc. Player initiated multi-player games
US9223830B1 (en) * 2012-10-26 2015-12-29 Audible, Inc. Content presentation analysis
US9886346B2 (en) 2013-01-11 2018-02-06 Commvault Systems, Inc. Single snapshot for multiple agents
US20140201140A1 (en) 2013-01-11 2014-07-17 Commvault Systems, Inc. Data synchronization management
US11567907B2 (en) 2013-03-14 2023-01-31 Workshare, Ltd. Method and system for comparing document versions encoded in a hierarchical representation
US9317486B1 (en) 2013-06-07 2016-04-19 Audible, Inc. Synchronizing playback of digital content with captured physical content
US10911492B2 (en) 2013-07-25 2021-02-02 Workshare Ltd. System and method for securing documents prior to transmission
KR101512084B1 (ko) 2013-11-15 2015-04-17 한국과학기술원 가상현실 기반의 3차원 웹 검색 인터페이스를 제공하는 웹 검색 시스템 및 그 제공 방법
US10339681B2 (en) 2013-11-22 2019-07-02 Raytheon Company Interactive multimedia process flow chart builder
US20150149912A1 (en) * 2013-11-22 2015-05-28 Raytheon Company Interactive multimedia process flow chart analysis
US9495251B2 (en) 2014-01-24 2016-11-15 Commvault Systems, Inc. Snapshot readiness checking and reporting
US9639426B2 (en) 2014-01-24 2017-05-02 Commvault Systems, Inc. Single snapshot for multiple applications
US9632874B2 (en) 2014-01-24 2017-04-25 Commvault Systems, Inc. Database application backup in single snapshot for multiple applications
US9753812B2 (en) 2014-01-24 2017-09-05 Commvault Systems, Inc. Generating mapping information for single snapshot for multiple applications
US11010032B2 (en) * 2014-02-24 2021-05-18 Citrix Systems, Inc. Navigating a hierarchical data set
US10412117B2 (en) 2014-08-05 2019-09-10 Dflabs S.P.A. Method and system for automated cybersecurity incident and artifact visualization and correlation for security operation centers and computer emergency response teams
US9774672B2 (en) 2014-09-03 2017-09-26 Commvault Systems, Inc. Consolidated processing of storage-array commands by a snapshot-control media agent
US10042716B2 (en) 2014-09-03 2018-08-07 Commvault Systems, Inc. Consolidated processing of storage-array commands using a forwarder media agent in conjunction with a snapshot-control media agent
DE102014013944A1 (de) * 2014-09-19 2016-03-24 Abb Technology Ag Einrichtung zur Verwaltung und Konfiguration von Feldgeräten einer Automatisierungsanlage
US9448731B2 (en) 2014-11-14 2016-09-20 Commvault Systems, Inc. Unified snapshot storage management
US9648105B2 (en) 2014-11-14 2017-05-09 Commvault Systems, Inc. Unified snapshot storage management, using an enhanced storage manager and enhanced media agents
US10133723B2 (en) 2014-12-29 2018-11-20 Workshare Ltd. System and method for determining document version geneology
US11182551B2 (en) 2014-12-29 2021-11-23 Workshare Ltd. System and method for determining document version geneology
US10311150B2 (en) 2015-04-10 2019-06-04 Commvault Systems, Inc. Using a Unix-based file system to manage and serve clones to windows-based computing clients
US11763013B2 (en) 2015-08-07 2023-09-19 Workshare, Ltd. Transaction document management system and method
CN105575255B (zh) * 2016-02-17 2018-11-06 深圳市宏电技术股份有限公司 一种基于地图的位置标记方法及系统
US10503753B2 (en) 2016-03-10 2019-12-10 Commvault Systems, Inc. Snapshot replication operations based on incremental block change tracking
US10978204B2 (en) 2016-04-01 2021-04-13 Gambro Lundia Ab Bar-type parameter adjustment elements
WO2017167774A1 (en) 2016-04-01 2017-10-05 Gambro Lundia Ab Systems and methods including bar-type parameter adjustment elements
CN106909603A (zh) 2016-08-31 2017-06-30 阿里巴巴集团控股有限公司 搜索信息处理方法及装置
USD841687S1 (en) * 2016-09-22 2019-02-26 Brainlab Ag Display screen with an animated graphical user interface for medical software
US10264213B1 (en) 2016-12-15 2019-04-16 Steelcase Inc. Content amplification system and method
US10802698B1 (en) 2017-02-06 2020-10-13 Lucid Software, Inc. Diagrams for structured data
US10656802B2 (en) * 2017-04-05 2020-05-19 Microsoft Technology Licensing, Llc User interface component registry
US10824317B2 (en) * 2017-06-14 2020-11-03 Behr Process Corporation Systems and methods for assisting with color selection
US10788972B2 (en) * 2017-10-02 2020-09-29 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Systems and methods for automatically populating a display area with historized process parameters
US10740022B2 (en) 2018-02-14 2020-08-11 Commvault Systems, Inc. Block-level live browsing and private writable backup copies using an ISCSI server
US11210323B2 (en) 2018-04-27 2021-12-28 Microsoft Technology Licensing, Llc Methods and systems for generating property keys corresponding to physical spaces, devices, and/or users
US10747578B2 (en) 2018-04-27 2020-08-18 Microsoft Technology Licensing, Llc Nested tenants
US10484829B1 (en) 2018-04-27 2019-11-19 Microsoft Technology Licensing, Llc Methods and systems for generating maps corresponding to physical spaces, devices, and/or users
US10951482B2 (en) 2018-05-16 2021-03-16 Microsoft Technology Licensing, Llc Device identification on a building automation control network
US11456915B2 (en) 2018-05-21 2022-09-27 Microsoft Technology Licensing, Llc Device model templates
USD923042S1 (en) * 2018-07-04 2021-06-22 The Fourth Paradigm (Beijing) Tech Co Ltd Display screen with transitional graphical user interface
CN110874176B (zh) 2018-08-29 2024-03-29 斑马智行网络(香港)有限公司 交互方法、存储介质、操作系统和设备
EP3874392A1 (en) * 2018-11-02 2021-09-08 Mycollected, Inc. Computer-implemented, user-controlled method of automatically organizing, storing, and sharing personal information
US11042318B2 (en) 2019-07-29 2021-06-22 Commvault Systems, Inc. Block-level data replication
KR102562285B1 (ko) 2020-09-25 2023-08-02 애플 인크. 사용자 인터페이스와 연관된 몰입을 조정 및/또는 제어하기 위한 방법
US11995230B2 (en) 2021-02-11 2024-05-28 Apple Inc. Methods for presenting and sharing content in an environment
KR20230169331A (ko) * 2021-04-13 2023-12-15 애플 인크. 환경에 몰입형 경험을 제공하기 위한 방법
USD1013705S1 (en) * 2021-07-20 2024-02-06 Splunk Inc. Display screen or portion thereof having a graphical user interface with a time slider for a map
US11809285B2 (en) 2022-02-09 2023-11-07 Commvault Systems, Inc. Protecting a management database of a data storage management system to meet a recovery point objective (RPO)

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02109124A (ja) * 1988-10-18 1990-04-20 Fujitsu Ltd ハイパーテキスト間の関連性表示方法
JPH06149648A (ja) * 1992-11-16 1994-05-31 Toshiba Corp ハイパーメディアシステム
JPH06215043A (ja) * 1993-01-18 1994-08-05 Canon Inc ハイパーテキストシステム及びその履歴情報表示方法
JPH06214989A (ja) * 1993-01-18 1994-08-05 Canon Inc 文書表示方法及びその装置
JPH0737058A (ja) * 1993-07-19 1995-02-07 Sony Corp 情報処理方法
JPH0895742A (ja) * 1994-09-27 1996-04-12 Toshiba Corp ハイパーメディアシステム及び同システムにおけるマップ表示方法
JPH09146962A (ja) * 1995-11-16 1997-06-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報空間アクセス支援方法および装置
JPH09198408A (ja) * 1996-01-16 1997-07-31 Nec Corp ブラウジング装置
JPH09204438A (ja) * 1996-01-29 1997-08-05 Fuji Xerox Co Ltd 情報検索支援装置
JPH1031615A (ja) * 1996-07-16 1998-02-03 Nec Corp 分散ハイパーメディアシステム
US5877766A (en) * 1997-08-15 1999-03-02 International Business Machines Corporation Multi-node user interface component and method thereof for use in accessing a plurality of linked records

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0646668B2 (ja) * 1987-07-28 1994-06-15 シャープ株式会社 半導体レ−ザアレイ素子
JPH06176081A (ja) * 1992-12-02 1994-06-24 Hitachi Ltd 階層構造ブラウジング方法およびその装置
US5559942A (en) * 1993-05-10 1996-09-24 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for providing a note for an application program
US5526478A (en) * 1994-06-30 1996-06-11 Silicon Graphics, Inc. Three dimensional model with three dimensional pointers and multimedia functions linked to the pointers
JPH08202524A (ja) * 1995-01-30 1996-08-09 Mitsubishi Denki Semiconductor Software Kk グラフィック表示スクロール装置
US5611060A (en) * 1995-02-22 1997-03-11 Microsoft Corporation Auto-scrolling during a drag and drop operation
US5745737A (en) * 1996-03-28 1998-04-28 Sun Microsystems, Inc. System and method for visually indicating cache activity in a computer system
US5835094A (en) * 1996-12-31 1998-11-10 Compaq Computer Corporation Three-dimensional computer environment
US5739821A (en) * 1997-01-30 1998-04-14 Primax Electronics Ltd. Method for pointing a window frame or an icon of a window interface
US5874961A (en) 1997-03-19 1999-02-23 International Business Machines Corporation Scroll bar amplification apparatus and method
US5878223A (en) * 1997-05-07 1999-03-02 International Business Machines Corporation System and method for predictive caching of information pages
US5977972A (en) 1997-08-15 1999-11-02 International Business Machines Corporation User interface component and method of navigating across a boundary coupled to a scroll bar display element
US6188405B1 (en) * 1998-09-14 2001-02-13 Microsoft Corporation Methods, apparatus and data structures for providing a user interface, which exploits spatial memory, to objects

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02109124A (ja) * 1988-10-18 1990-04-20 Fujitsu Ltd ハイパーテキスト間の関連性表示方法
JPH06149648A (ja) * 1992-11-16 1994-05-31 Toshiba Corp ハイパーメディアシステム
JPH06215043A (ja) * 1993-01-18 1994-08-05 Canon Inc ハイパーテキストシステム及びその履歴情報表示方法
JPH06214989A (ja) * 1993-01-18 1994-08-05 Canon Inc 文書表示方法及びその装置
JPH0737058A (ja) * 1993-07-19 1995-02-07 Sony Corp 情報処理方法
JPH0895742A (ja) * 1994-09-27 1996-04-12 Toshiba Corp ハイパーメディアシステム及び同システムにおけるマップ表示方法
JPH09146962A (ja) * 1995-11-16 1997-06-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報空間アクセス支援方法および装置
JPH09198408A (ja) * 1996-01-16 1997-07-31 Nec Corp ブラウジング装置
JPH09204438A (ja) * 1996-01-29 1997-08-05 Fuji Xerox Co Ltd 情報検索支援装置
JPH1031615A (ja) * 1996-07-16 1998-02-03 Nec Corp 分散ハイパーメディアシステム
US5877766A (en) * 1997-08-15 1999-03-02 International Business Machines Corporation Multi-node user interface component and method thereof for use in accessing a plurality of linked records

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004259286A (ja) * 2003-02-27 2004-09-16 Microsoft Corp 階層データの複数方向での表示およびナビゲーション、ならびに、表示領域消費の最適化
JP2007122140A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Olympus Corp 設計支援装置及びその方法並びにプログラム
JPWO2023067746A1 (ja) * 2021-10-21 2023-04-27
JP7378869B2 (ja) 2021-10-21 2023-11-14 データ・サイエンティスト株式会社 体感距離情報生成プログラム、体感距離情報生成方法および体感距離情報生成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3113859B2 (ja) 2000-12-04
US20020033850A1 (en) 2002-03-21
JP3515480B2 (ja) 2004-04-05
US5877766A (en) 1999-03-02
US6853391B2 (en) 2005-02-08
JPH1185803A (ja) 1999-03-30
KR100323261B1 (ko) 2002-03-08
KR19990023360A (ko) 1999-03-25
US6404446B1 (en) 2002-06-11
US6072490A (en) 2000-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3113859B2 (ja) レコードを図形的に表す方法
US5977972A (en) User interface component and method of navigating across a boundary coupled to a scroll bar display element
US5297253A (en) Computer user interface navigational tool
US8001487B2 (en) Method and system for organizing and displaying data
US7428705B2 (en) Web map tool
US6292188B1 (en) System and method for navigating in a digital information environment
JP3309066B2 (ja) ステートメントを構成するコンピュータ・システム、方法及びプログラム
AU2012203153B2 (en) System and method for selecting a tab within a tabbed browser
US6088032A (en) Computer controlled display system for displaying a three-dimensional document workspace having a means for prefetching linked documents
US8549097B2 (en) Web application for accessing media streams
US6031537A (en) Method and apparatus for displaying a thought network from a thought&#39;s perspective
US6256032B1 (en) Method and apparatus for organizing and processing information using a digital computer
CA2541176C (en) Hierarchical, multilevel, expand and collapse navigation aid for hierarchical structures
AU2003233558B8 (en) File system shell
US20040230599A1 (en) File system shell
US20010034742A1 (en) Apparatus, method and system for a temporal interface, interpretive help, directed searches, and dynamic association mapping
JPH076179A (ja) 改良型ユーザ・インタフェースを有するデータベース探索機能
EP1459164B1 (en) Method and data processing system for compiling and displaying a pruned information set
EP1105817B1 (en) Mapping logically related data files
Darken et al. Interaction Techniques for Large Directed Graphs
Gray Wish-a Window-based Shell for X
NZ533296A (en) File system shell

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080123

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090123

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090123

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100123

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100123

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110123

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130123

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140123

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term