JP2000352999A - 音声切替装置 - Google Patents

音声切替装置

Info

Publication number
JP2000352999A
JP2000352999A JP11164665A JP16466599A JP2000352999A JP 2000352999 A JP2000352999 A JP 2000352999A JP 11164665 A JP11164665 A JP 11164665A JP 16466599 A JP16466599 A JP 16466599A JP 2000352999 A JP2000352999 A JP 2000352999A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
signals
sampling frequency
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11164665A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Nomura
俊之 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP11164665A priority Critical patent/JP2000352999A/ja
Priority to PCT/JP2000/003230 priority patent/WO2000077775A1/ja
Priority to CA002376816A priority patent/CA2376816A1/en
Priority to AU47789/00A priority patent/AU773996B2/en
Priority to EP00929812A priority patent/EP1204095A4/en
Publication of JP2000352999A publication Critical patent/JP2000352999A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L19/00Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis
    • G10L19/04Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis using predictive techniques
    • G10L19/16Vocoder architecture
    • G10L19/18Vocoders using multiple modes
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L19/00Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis
    • G10L19/04Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis using predictive techniques
    • G10L19/08Determination or coding of the excitation function; Determination or coding of the long-term prediction parameters
    • G10L19/12Determination or coding of the excitation function; Determination or coding of the long-term prediction parameters the excitation function being a code excitation, e.g. in code excited linear prediction [CELP] vocoders

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】複数の異なるディジタル音声信号の再生切替を
高品質にを実現する切替装置の提供。 【解決手段】加算回路6は、サンプリング周波数変換回
路1でサンプリング周波数変換された信号と遅延調整回
路2で遅延調整された信号とを重み付け加算し、切替回
路7に出力し、切替回路7は、サンプリング周波数変換さ
れた信号と遅延調整された信号と加算回路6の出力信号
と制御信号とを入力し、制御信号に応じて切替えて出力
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、音声符号化・復号
装置に関し、特に、複数の音声信号のいずれか一を切替
える音声切替装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ビットレートが変化する伝送路上
で音声を伝送する際に、伝送路ビットレートに応じて音
声信号の帯域幅を増減させることにより、符号化ビット
レートを伝送路ビットレートに適応させて、再生音声信
号の品質を調整する符号化方法が用いられている。例え
ば本願発明者はすでに特開平9−202475号公報に
において、音声信号を階層的に符号化する際に、入力音
声信号のサンプリング周波数を変化させた信号をN+1
個作成し、入力音声信号と前記サンプリング信号を変化
させた信号を、サンプリング周波数が低い信号から順
次、符号化して得た線形予測係数とピッチとマルチパス
信号とゲインを表すインデックスをN階層分まとめて多
重化する音声符号化装置、及び、復号するビットレート
に応じて再生信号のサンプリング周波数が階層的に変わ
る音声復号装置として、ダウンサンプリング回路で入力
信号をダウンサンプリングした信号を受ける第一CEL
P(符号励振型線形予測)符号化回路は符号化出力を第
二CELP符号化回路に出力し、第二CELP符号化回
路は入力信号を第一CELP符号化回路の符号化出力に
基づき符号化し、マルチプレクサは、第一、第二CEL
P符号化回路の符号化出力をビットストリームに出力
し、デマルチプレクサは、制御信号が低ビットレートの
とき、ビットストリームから第一CELP符号化回路の
符号化出力を第一CELP復号回路に出力し、高ビット
レートのとき、ビットストリームから第一CELP符号
化回路の出力の一部と第二CELP符号化回路の出力を
抽出し、第二CELP復号回路に出力し、切替回路を介
して出力する音声符号化復号装置を提案している。
【0003】復号側では、受信時のビットレートに応じ
て、再生音声信号の帯域幅、すなわち、復号された音声
信号のサンプリング周波数が変化する。一方、標本化さ
れた音声信号を受聴する際、ディジタル信号からアナロ
グ信号への変換処理のためサンプリング周波数の設定を
必要とする。このとき、サンプリング周波数の異なる音
声信号を切替えて再生するためには、サンプリング周波
数の設定変更処理を必要とされ、サンプリング周波数の
設定変更処理の間、再生音の途切れが生じる場合が多
い。
【0004】図7を参照して、従来の音声切替装置の動
作を説明する。音声切替装置は、2種類のサンプリング
周波数(例えば、8kHzと16kHz)で、それぞ
れ、標本化された2種類の音声信号(第1のディジタル
音声信号、第2のディジタル音声信号)と、制御信号と
を入力し、制御信号に従い第1、第2の音声信号を切替
えて再生する。
【0005】ここで、制御信号は2種類の音声信号のう
ちどちらを再生するかを指示する信号である。
【0006】切替回路3は、第1の音声信号と第2の音
声信号と制御信号とを入力し、制御信号により切替が指
示されたタイミングで2種類の音声信号を切替えてD/
A変換回路12に出力する。
【0007】D/A変換回路12は、制御信号により指
示された音声信号のサンプリング周波数を設定し、入力
ディジタル信号をアナログ信号に変換し出力する。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の音声切
替装置では、サンプリング周波数の異なる音声信号を切
替えて再生する際には、D/A変換回路におけるサンプ
リング周波数の設定変更処理が必要とされており、設定
変更処理の間、再生音の途切れが生じる、という問題点
を有している。
【0009】したがって本発明は、上記問題点に鑑みて
なされたものであって、その目的は、複数の異なる音声
信号の再生切替時における異音を低減することができる
音声切替装置を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成する本発
明は、複数種の異なるサンプリング周波数で標本化され
た複数の入力信号と、前記複数の入力信号の中から再生
すべき信号を指定する制御信号とを入力し、前記制御信
号に従い前記入力信号から一つの信号を選択して出力す
る音声切替装置であって、前記複数の入力信号のうちの
少なくとも一つの信号のサンプリング周波数を変換する
少なくとも一つのサンプリング周波数変換回路と、前記
複数の入力信号について、前記サンプリング周波数変換
回路でサンプリング周波数が変換された信号と、残りの
入力信号との位相を調整する遅延調整回路と、前記遅延
調整回路の複数の出力信号から一つの信号を前記制御信
号に従い選択する切替回路と、を備えたことを特徴とす
る。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態について以下
に説明する。本発明は、サンプリング周波数の異なるデ
ィジタル音声信号の再生切替時に、サンプリング周波数
設定のため生じる再生音の途切れをなくすため、サンプ
リング周波数の異なる複数のディジタル音声信号を同一
のサンプリング周波数に変換し、それにより生ずる位相
を調整し再生するように構成したものである。
【0012】より詳細には、ディジタル音声信号のサン
プリング周波数を変換するサンプリング周波数変換回路
(図1の1)と、サンプリング周波数変換により生ずる
位相のずれを複数のディジタル音声信号間で調整する遅
延調整回路(図1の2)と、を含む。
【0013】さらに、サンプリング周波数が同一である
が、信号帯域幅が異なるディジタル音声信号を連続して
再生する際に生じるサンプル間の不連続をなくすため、
切替前後のディジタル音声信号を、一定間隔重み付け加
算した後、切替え再生する。より詳細には、サンプリン
グ周波数変換回路(図2の1)と、遅延調整回路(図2
の2)と、遅延調整回路の出力信号を、予め定められた
間隔、重み付け加算する加算回路(図2の5)と、制御
信号に従い出力信号を切替える際に、加算回路の出力信
号を前記間隔出力した後に切替えを行なう切替回路(図
2の6)と、を含む。
【0014】本発明においては、サンプリング周波数変
換回路と遅延調整回路において、切替え前後のディジタ
ル信号のサンプリング周波数と位相を同一とすることに
より、D/A回路におけるサンプリング周波数設定を必
要とせず、再生音の途切れが生じにくくなる。
【0015】さらに、本発明においては、加算回路にお
いて、切替え前後のディジタル信号を重み付け加算する
ことにより、切替え前の音声信号の最終サンプルと前記
間隔の始端サンプルとの不連続性は、重み付け加算しな
い場合に比べて少なくなる。切替回路において、加算回
路の出力信号を予め定められた間隔出力した後に切替え
を行なうことにより、前記間隔の始端と終端においてサ
ンプル間の不連続が少なくなるため、再生音に異音が生
じにくくなる。
【0016】
【実施例】上記した実施の形態についてさらに詳細に説
明すべく、本発明の実施例について図面を参照して説明
する。
【0017】図1は、本発明の第1の実施例の構成を示
すブロック図である。図1を参照すると、本発明の第1
の実施例は、2種類の異なるサンプリング周波数(例え
ば、8kHzと16kHz)の音声信号(それぞれ第1
の音声信号、第2の音声信号とする)と、2種類の音声
信号のうちどちらを再生するかを指示する制御信号とを
入力し、制御信号に従い、音声信号を切替えて再生す
る。
【0018】サンプリング周波数変換回路1は、第1の
音声信号のサンプリング周波数を第2の音声信号のサン
プリング周波数と等しくなるようサンプリング周波数変
換(例えば、サンプリグ周波数を8kHzから16kH
zに変換する)し、遅延調整回路2に出力する。ここ
で、サンプリング周波数変換回路1では、逓倍又は分周
回路、あるいはインタポレーション又はデシメーション
処理を行なって周波数変換を行なうが、この周波数変換
は公知の回路を用いられ、その動作説明については、例
えばP.P. Vaidyanathan による「Multirate Systems
and Filter Banks」と題した文献の4.1.1節(Fig
ure 4.1−8)等の記載が参照される。
【0019】サンプリング周波数変換回路1の処理によ
り、出力信号は入力信号に対して位相遅延が生じる。こ
のとき発生する遅延時間をDとする。
【0020】遅延調整回路2は、入力した第2の音声信
号を、遅延時間Dだけ不図示の遅延回路で遅延させた信
号と、サンプリング周波数回路1の出力信号とを切替回
路3に出力する。なお遅延回路としては、インバータ列
もしくは遅延線等任意のものが用いられる。
【0021】切替回路3は、遅延調整回路2から、サン
プリング周波数変換された第1の音声信号と遅延調整さ
れた第2の音声信号とを入力し、遅延時間Dを考慮し
て、制御信号に従い、2種類の音声信号を切替え、D/
A変換回路4に出力する。
【0022】D/A変換回路4は、入力したディジタル
音声信号をアナログ信号に変換し出力する。前記アナロ
グ信号は、スピーカやヘッドホンなどを介して、ユーザ
ーに提供される。
【0023】図2は、本発明の第2の実施例の構成を示
すブロック図である。図2を参照すると、本発明の第2
の実施例は、前記第1の実施例と比べて、第2の音声信
号のサンプリング周波数変換するサンプリング周波数回
路5がさらに追加されている。サンプリング周波数変換
回路1は、第1の音声信号のサンプリング周波数を予め
定めたサンプリング周波数に変換し、遅延調整回路2に
出力する。同じく、サンプリング周波数変換回路5は、
第2の音声信号のサンプリング周波数を前記予め定めた
サンプリング周波数に変換し、遅延調整回路2に出力す
る。なお、サンプリング周波数変換回路1で発生する遅
延時間をD1とし、サンプリング周波数変換回路5で発
生する遅延時間をD2とする。
【0024】遅延調整回路2は、サンプリング周波数変
換された第1の音声信号と第2の音声信号との位相が同
じになるよう遅延調整し、切替回路3に出力する。
【0025】遅延調整法として、遅延時間D1とD2の
うち長い方の遅延時間をDとし、両信号を同一時間、す
なわち遅延時間Dだけ不図示の遅延回路で遅延させる。
【0026】切替回路3は、遅延調整回路2から、サン
プリング周波数変換および遅延調整された第1の音声信
号と第2の音声信号とを入力し、遅延時間Dを考慮して
前記制御信号に従い2種類の音声信号を切替えてD/A
変換回路4に出力する。
【0027】D/A変換回路4は、入力したディジタル
音声信号をアナログ信号に変換し出力する。前記アナロ
グ信号は、スピーカやヘッドホンなどを介して、ユーザ
ーに提供される。
【0028】本実施例では、例えば、第1、第2の音声
信号のサンプリング周波数が、それぞれ、8kHz、1
2kHzの時、第1、第2の音声信号を、サンプリング
周波数回路においてサンプリング周波数を24kHzに
変換することにより、第1の音声信号のみを12kHz
にサンプリング周波数変換する前記第1の実施例に比べ
て、サンプリング周波数変換の処理量をより少なく実現
できる。
【0029】図3は、本発明の第3の実施例の構成を示
すブロック図である。図3を参照すると、本発明の第3
の実施例は、前記第1の実施例と比べて、加算回路6を
さらに備え、また切替回路7の動作が相違している。
【0030】サンプリング周波数変換回路1は、第1の
音声信号のサンプリング周波数を第2の音声信号のサン
プリング周波数と等しくなるようサンプリング周波数変
換し、遅延調整回路2に出力する。なお、サンプリング
周波数変換回路1で発生する遅延時間をDとする。遅延
調整回路2は、入力した第2の音声信号を遅延時間Dだ
け遅延させた信号と、サンプリング周波数回路1の出力
信号と、を加算回路6と切替回路7に出力する。
【0031】加算回路6は、サンプリング周波数変換さ
れた第1の音声信号と遅延調整された第2の音声信号と
を重み付け加算し、切替回路7に出力する。
【0032】例えば、重み付け加算の例として、切替前
後の信号を、それぞれ、S1(n)、S2(n)、n=0,1,...,T−1
とすると、加算回路5の出力信号はS3(n)は、 S3(n) = (n/(T−1)) S2(n) + ((T−1−n)/(T−1)) S1(n), n=0,1,...,T−1, …(1)
【0033】となる。ここで、Tは、加算回路の出力信
号が使用される間隔を表すサンプル数であり、入力音声
信号のサンプリング周波数毎に定められる。
【0034】また、切替前後の信号は、サンプリング周
波数変換された第1の音声信号と遅延調整された第2の
音声信号とのいずれか一方が割り当てられる。
【0035】切替回路7は、サンプリング周波数変換さ
れた第1の音声信号と遅延調整された第2の音声信号と
加算回路6の出力信号と制御信号とを入力し、制御信号
により切替が指示されたタイミングから遅延時間Dを考
慮したタイミングで、出力する信号を、切替前の信号S
1(n)から加算回路5の出力信号S3(n)に切替
え、所定の間隔だけS3(n)を出力した後、切替後の
信号S1(n)をD/A変換回路に出力する。
【0036】D/A変換回路4は、入力したディジタル
音声信号をアナログ信号に変換し出力する。前記アナロ
グ信号は、スピーカやヘッドホンなどを介して、ユーザ
ーに提供される。
【0037】図4は、本発明の第4の実施例の構成を示
すブロック図である。図4を参照すると、本発明の第4
の実施例は、前記第2の実施例と比べて、加算回路6を
さらに備え、また切替回路7の動作が相違している。
【0038】本発明の第4の実施例において、加算回路
6と切替回路7の動作は、前記第3の実施例で説明した
ものと同じである。
【0039】サンプリング周波数変換回路1は、第1の
音声信号のサンプリング周波数を予め定めたサンプリン
グ周波数(例えば、24kHz)に変換し、遅延調整回
路2に出力する。同じく、サンプリング周波数変換回路
5は、第2の音声信号のサンプリング周波数を予め定め
たサンプリング周波数に変換し、遅延調整回路2に出力
する。なお、サンプリング周波数変換回路1で発生する
遅延時間をD1とし、サンプリング周波数変換回路5で
発生する遅延時間をD2とする。遅延調整回路2は、サ
ンプリング周波数変換された第1の音声信号と第2の音
声信号との位相が同じになるよう遅延調整し、加算回路
6と切替回路7に出力する。ここで、遅延調整の例とし
て、遅延時間D1とD2のうち長い方の遅延時間をDと
し、両信号を、遅延時間Dだけ遅延させる。
【0040】加算回路6は、サンプリング周波数変換さ
れ遅延調整された第1の音声信号と第2の音声信号とを
重み付け加算し、切替回路7に出力する。
【0041】例えば、重み付け加算の例として、上記式
(1)を用いる。ここで、切替前後の信号S1(n)、
S2(n)は、サンプリング周波数変換および遅延調整
された第1の音声信号と第2の音声信号とのどちらか一
方が割り当てられる。
【0042】切替回路7は、サンプリング周波数変換お
よび遅延調整された第1の音声信号と第2の音声信号と
前記加算回路6の出力信号と制御信号とを入力し、制御
信号により切替が指示されたタイミングから遅延時間D
を考慮したタイミングで、出力する信号を、切替前の信
号S1(n)から、加算回路5の出力信号S3(n)に
切替え、所定の間隔だけ、S3(n)を出力した後、切
替後の信号S1(n)をD/A変換回路に出力する。
【0043】D/A変換回路4は、入力したディジタル
音声信号をアナログ信号に変換し出力する。前記アナロ
グ信号は、スピーカやヘッドホンなどを介して、ユーザ
ーに提供される。
【0044】図5は、本発明の第5の実施例として、帯
域幅階層化音声符号化に基づく音声復号回路8と、前記
第3の実施例の構成を組み合わせた音声切替装置の構成
を示すブロック図である。図5を参照すると、本発明の
第5の実施例においては、帯域幅階層化音声復号回路8
は、入力したビットストリームを復号して得たディジタ
ル音声信号を、サンプリング周波数変換回路1、遅延回
路2に、それぞれ、第1のディジタル音声信号または第
2のディジタル音声信号として出力する。
【0045】帯域幅階層化音声復号回路8は、2種類の
音声信号のうちどちらを再生するかを指示する制御信号
を、加算回路6と切替回路7とに出力する。
【0046】ここで、ビットストリームは、圧縮された
音声信号情報を復号に必須な基本部分と、音声信号の帯
域幅を拡張することにより品質を向上させる拡張部分
と、に分けて構成されている。
【0047】したがって、帯域幅階層化音声復号回路8
では、基本部分のみを受信している場合には、帯域幅は
狭い音声信号(例えば、サンプリング周波数が8kHz
のディジタル信号)を復号し、サンプリング周波数変換
回路1に出力する。
【0048】さらに拡張部分も受信している場合には、
より帯域幅の広い音声信号(例えば、サンプリング周波
数が16kHzのディジタル信号)を復号し、遅延調整
回路2に出力する。
【0049】ここで、帯域幅階層化音声復号回路8の復
号動作については、例えば特開平11−30997号公
報等の記載が参照される。
【0050】帯域幅階層化音声復号回路8は、ビットス
トリームの基本部分に加えて拡張部分も受信している場
合には、基本部分のみを用いた場合と拡張部分も用いた
場合との復号信号を複数同時に復号することもできる。
【0051】本実施例では、ビットストリームの基本部
分のみを用いた復号信号は、常に復号し、遅延調整回路
2に出力するものとする。
【0052】サンプリング周波数変換回路1と遅延調整
回路2と加算回路6と切替回路7とD/A変換回路4の
動作説明は、前記第2の実施例で説明したものと同様と
されており、その説明は省略する。
【0053】図6は、本発明の第6の実施例として、複
数の音声復号回路と、前記第1の発実施例を組み合わせ
た音声切替装置の構成を示すブロック図である。図6を
参照して、本発明の第6の実施例において、ビットスト
リーム切替回路11は、異なるサンプリング周波数の信
号が圧縮された複数のビットストリームを多重化したビ
ットストリームを入力し、受信したビットストリームの
種類に応じて、入力したビットストリームを第1の音声
復号回路9または第2の音声復号回路10に出力する。
【0054】ここで、ビットストリームの多重化方法
は、複数のビットストリームを同時に多重化してもよい
し、切替えて多重化しても良い。前者の場合には、2種
類のビットストリームから2種類の音声信号が同時に復
号されるが、後者の場合には、どちらか一方のビットス
トリームからのみ音声信号が復号される。本実施例で
は、複数のビットストリームを切替えて多重化したビッ
トストリームを入力とするものとする。
【0055】また、ビットストリーム切替回路11は、
2種類の音声信号のうちどちらを再生するかを指示する
制御信号を、切替回路3に出力する。
【0056】入力ビットストリームは、第1の音声復号
回路9は、第2の音声復号回路10に比べて低いビット
レート(例えば、8kbit/s)のビットストリーム
を復号して得た音声信号(例えば、サンプリング周波数
が8kHzのディジタル信号)を、第1のディジタル音
声信号として、サンプリング周波数変換回路1に出力す
る。
【0057】第2の音声復号回路10は、第1の音声復
号回路9に比べて高いビットレート(例えば、16kb
it/s)のビットストリームを復号して得た音声信号
(例えば、サンプリング周波数が16kHzのディジタ
ル信号)を、第2のディジタル音声信号として、遅延調
整回路2に出力する。
【0058】ここで、第1の音声復号回路9と第2の音
声復号回路10については、例えば、特開平10−20
7496号公報等の記載が参照される。
【0059】また、サンプリング周波数変換回路1と遅
延調整回路2と切替回路3とD/A変換回路4の動作
は、前記第1の実施例のものと同様とされており、その
説明は省略する。
【0060】なお、図5と図6にそれぞれ示した、帯域
幅階層化音声復号回路と、前記第3の実施例の構成と、
複数の音声復号回路と、前記第1の実施例の構成との組
合せを説明したが、前記した各実施例の任意の組合わと
してもよいことは勿論である。
【0061】ただし、前記第3、第4の実施例では、加
算回路において、複数の信号を同時に必要とするため、
第1の音声信号と第2の音声信号との切替時に両信号が
オーバーラップしている必要がある。
【0062】したがって、音声復号回路と組合わせる前
記第3、第4の実施例では、帯域幅階層化音声復号回路
と組合わせるか、あるいは、複数の音声復号回路を用い
る場合には、入力ビットストリームが複数のビットスト
リームを同時に多重化したものである必要がある。
【0063】また、前記各実施例では、入力音声信号が
2種類の場合を説明したが、入力音声信号を3種類以上
の構成とする場合には、サンプリング周波数変換回路と
これに接続する入出力線とを、必要な数だけ追加するこ
とで実現される。
【0064】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
複数の異なる音声信号の再生切替時における異音を低減
することができる、という効果を奏する。
【0065】その理由は、本発明においては、複数の音
声信号の切替え前後の信号のサンプリング周波数と位相
を同一とすることにより、サンプリング周波数設定の変
更処理を必要としないためである。
【0066】また、切替え前後の音声信号を予め定めた
間隔重み付け加算することにより、前記間隔の始端と終
端において、サンプル間の不連続を少なくすることがで
きるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の構成を示す図である。
【図2】本発明の第2の実施例の構成を示す図である。
【図3】本発明の第3の実施例の構成を示す図である。
【図4】本発明の第4の実施例の構成を示す図である。
【図5】本発明の第5の実施例の構成を示す図である。
【図6】本発明の第6の実施例の構成を示す図である。
【図7】従来の音声切替装置の構成の一例を示す図であ
る。
【符号の説明】
1、5 サンプリング周波数変換回路 2 遅延調整回路 3、7 切替回路 4、12 D/A 変換回路 6 加算回路 8 帯域幅階層化音声復号回路 9、10 音声復号回路 11 ビットストリーム切替回路

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数種の異なるサンプリング周波数で標本
    化された複数の入力信号と、前記複数の入力信号の中か
    ら再生すべき信号を指定する制御信号とを入力とし、前
    記制御信号に従い前記複数の入力信号から一つの信号を
    選択して出力する音声切替装置であって、 前記複数の入力信号のうちの少なくとも一つの入力信号
    のサンプリング周波数を変換する少なくとも一つのサン
    プリング周波数変換回路と、 前記複数の入力信号について、前記サンプリング周波数
    変換回路でサンプリング周波数が変換された信号と、残
    りの入力信号との位相を調整して出力する遅延調整回路
    と、 前記遅延調整回路の複数の出力信号から一つの信号を前
    記制御信号に従い選択する切替回路と、 を備えたことを特徴とする音声切替装置。
  2. 【請求項2】複数種の異なるサンプリング周波数で標本
    化された複数の入力信号と、前記複数の入力信号の中か
    ら再生すべき信号を指定する制御信号とを入力し、前記
    制御信号に従い前記入力信号から一つの信号を選択して
    出力する音声切替装置であって、 前記複数の入力信号のサンプリング周波数をそれぞれ予
    め定めた周波数に変換する複数のサンプリング周波数変
    換回路と、 前記複数のサンプリング周波数変換回路の出力信号間の
    位相を調整して出力する遅延調整回路と、 前記遅延調整回路の複数の出力信号から一つの信号を前
    記制御信号に従い選択する切替回路と、を備えたことを
    特徴とする音声切替装置。
  3. 【請求項3】複数種の異なるサンプリング周波数で標本
    化された複数の入力信号と、前記複数の入力信号の中か
    ら再生すべき信号を指定する制御信号とを入力し、前記
    制御信号に従い前記入力信号から一つの信号を選択して
    出力する音声切替装置であって、 前記複数の入力信号のうちの少なくとも一つの信号のサ
    ンプリング周波数を変換する少なくとも一つのサンプリ
    ング周波数変換回路と、 前記複数の入力信号について、前記サンプリング周波数
    変換回路でサンプリング周波数が変換された信号と、残
    りの入力信号との位相を調整して出力する遅延調整回路
    と、 前記遅延調整回路の複数の出力信号から二つの信号を前
    記制御信号に従い選択し重み付け加算する加算回路と、 前記遅延調整回路の複数の出力信号と前記加算回路の出
    力信号から一つの信号を前記制御信号に従い選択する切
    替回路と、 を備えたことを特徴とする音声切替装置。
  4. 【請求項4】複数種の異なるサンプリング周波数で標本
    化された複数の入力信号と、前記複数の入力信号の中か
    ら再生すべき信号を指定する制御信号とを入力し、前記
    制御信号に従い前記入力信号から一つの信号を選択して
    出力する音声切替装置であって、 前記複数の入力信号のサンプリング周波数をそれぞれ予
    め定めた周波数に変換する複数のサンプリング周波数変
    換回路と、 前記サンプリング周波数変換回路の出力信号間の位相を
    調整して出力する遅延調整回路と、 前記遅延調整回路の複数の出力信号から二つの信号を前
    記制御信号に従い選択し重み付け加算する加算回路と、 前記遅延調整回路の複数の出力信号と前記加算回路の出
    力信号から一つの信号を前記制御信号に従い選択する切
    替回路と、 を備えたことを特徴とする音声切替装置。
  5. 【請求項5】前記切替回路が、前記制御信号により切替
    が指示されたタイミングから前記遅延調整回路の遅延時
    間を考慮したタイミングで、前記遅延調整回路からの出
    力信号の切替前の信号から前記加算回路の出力信号に切
    替え、所定間隔だけ前記加算回路の出力信号を出力した
    後、切替後の信号を出力することを特徴とする請求項3
    又は4記載の音声切替装置。
  6. 【請求項6】請求項1乃至5のいずれか一に記載の音声
    切替装置であって、 一つのビットストリームから異なるサンプリング周波数
    で標本化された複数の信号を復号する音声復号回路を有
    し、 受信時のビットレートに応じて前記音声復号回路の複数
    の出力復号信号から前記制御信号により一つの信号を選
    択して出力する、ことを特徴とする音声切替装置。
  7. 【請求項7】請求項1乃至5のいずれか一に記載の音声
    切替装置であって、 複数種の異なるサンプリング周波数の信号が圧縮された
    複数のビットストリームを多重化したビットストリーム
    を入力とし、ビットストリームの種類に応じて、複数の
    出力端に切替出力するビットストリーム切替回路と、 前記ビットストリーム切替回路から出力される前記ビッ
    トストリームをそれぞれ復号する複数の音声復号回路
    と、を有し、 前記複数の音声復号回路からの出力復号信号から一つの
    信号を前記制御信号に従い選択して出力する、ことを特
    徴とする音声切替装置。
JP11164665A 1999-06-11 1999-06-11 音声切替装置 Pending JP2000352999A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11164665A JP2000352999A (ja) 1999-06-11 1999-06-11 音声切替装置
PCT/JP2000/003230 WO2000077775A1 (fr) 1999-06-11 2000-05-19 Dispositif de commutation sonore
CA002376816A CA2376816A1 (en) 1999-06-11 2000-05-19 Speech switching apparatus
AU47789/00A AU773996B2 (en) 1999-06-11 2000-05-19 Sound switching device
EP00929812A EP1204095A4 (en) 1999-06-11 2000-05-19 DEVICE FOR TONE SWITCHING

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11164665A JP2000352999A (ja) 1999-06-11 1999-06-11 音声切替装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000352999A true JP2000352999A (ja) 2000-12-19

Family

ID=15797504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11164665A Pending JP2000352999A (ja) 1999-06-11 1999-06-11 音声切替装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1204095A4 (ja)
JP (1) JP2000352999A (ja)
AU (1) AU773996B2 (ja)
CA (1) CA2376816A1 (ja)
WO (1) WO2000077775A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005066937A1 (ja) * 2004-01-08 2005-07-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 信号復号化装置及び信号復号化方法
JP2007060638A (ja) * 2005-07-29 2007-03-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 復号化装置
JP2008244775A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Rohm Co Ltd オーディオ回路およびそれを備える電子機器
JP2009512902A (ja) * 2005-10-24 2009-03-26 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 信号処理で時間遅延を補償する方法
EP2107557A2 (en) 2005-01-14 2009-10-07 Panasonic Corporation Scalable decoding apparatus and method
US8150684B2 (en) 2005-06-29 2012-04-03 Panasonic Corporation Scalable decoder preventing signal degradation and lost data interpolation method

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000352999A (ja) * 1999-06-11 2000-12-19 Nec Corp 音声切替装置
JP6100164B2 (ja) * 2010-10-06 2017-03-22 フラウンホッファー−ゲゼルシャフト ツァ フェルダールング デァ アンゲヴァンテン フォアシュンク エー.ファオ オーディオ信号を処理し、音声音響統合符号化方式(usac)のためにより高い時間粒度を供給するための装置および方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2592810B2 (ja) * 1986-09-30 1997-03-19 株式会社東芝 サンプルレート変換回路
JP2600237B2 (ja) * 1987-12-29 1997-04-16 ソニー株式会社 サンプリング周波数変換回路
JPH0675586A (ja) * 1992-07-08 1994-03-18 Seikosha Co Ltd 音響信号発生回路
JPH0758709A (ja) * 1993-08-09 1995-03-03 Canon Inc 音響通信装置
JP3134817B2 (ja) * 1997-07-11 2001-02-13 日本電気株式会社 音声符号化復号装置
JP2000352999A (ja) * 1999-06-11 2000-12-19 Nec Corp 音声切替装置

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005222014A (ja) * 2004-01-08 2005-08-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 信号復号化装置及び信号復号化方法
US7411522B2 (en) 2004-01-08 2008-08-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Signal decoding apparatus and signal decoding method
JP4733939B2 (ja) * 2004-01-08 2011-07-27 パナソニック株式会社 信号復号化装置及び信号復号化方法
US7636055B2 (en) 2004-01-08 2009-12-22 Panasonic Corporation Signal decoding apparatus and signal decoding method
WO2005066937A1 (ja) * 2004-01-08 2005-07-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 信号復号化装置及び信号復号化方法
EP2107557A2 (en) 2005-01-14 2009-10-07 Panasonic Corporation Scalable decoding apparatus and method
US8150684B2 (en) 2005-06-29 2012-04-03 Panasonic Corporation Scalable decoder preventing signal degradation and lost data interpolation method
JP2007060638A (ja) * 2005-07-29 2007-03-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 復号化装置
JP4560015B2 (ja) * 2005-07-29 2010-10-13 パナソニック株式会社 復号化装置
JP2009512901A (ja) * 2005-10-24 2009-03-26 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 信号処理で時間遅延を補償する方法
JP2009513084A (ja) * 2005-10-24 2009-03-26 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 信号処理で時間遅延を補償する方法
JP2009513085A (ja) * 2005-10-24 2009-03-26 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド ビデオ信号のデコーディング方法
JP2009512899A (ja) * 2005-10-24 2009-03-26 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 信号処理で時間遅延を補償する方法
JP2009512900A (ja) * 2005-10-24 2009-03-26 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 信号処理で時間遅延を補償する方法
JP2009512902A (ja) * 2005-10-24 2009-03-26 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 信号処理で時間遅延を補償する方法
US8095357B2 (en) 2005-10-24 2012-01-10 Lg Electronics Inc. Removing time delays in signal paths
US8095358B2 (en) 2005-10-24 2012-01-10 Lg Electronics Inc. Removing time delays in signal paths
JP2008244775A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Rohm Co Ltd オーディオ回路およびそれを備える電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
CA2376816A1 (en) 2000-12-21
WO2000077775A1 (fr) 2000-12-21
EP1204095A1 (en) 2002-05-08
EP1204095A4 (en) 2005-08-17
AU773996B2 (en) 2004-06-10
AU4778900A (en) 2001-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1603118B1 (en) Receiver and method for decoding parametric stereo encoded bitstream
EP0919988B1 (en) Speech playback speed change using wavelet coding
JP2000352999A (ja) 音声切替装置
JP2008276241A (ja) 音声符号化方法及び音声復号方法
JP3649854B2 (ja) 音声符号化装置
JP4125520B2 (ja) 変換符号化されたデータの復号方法及び変換符号化されたデータの復号装置
JP2007271916A (ja) 音声データ圧縮装置および伸張装置
JPH0736496A (ja) 伝送誤り補償装置
JPH08237135A (ja) 符号化データ復号装置およびそれを用いた画像オーディオ多重化データ復号装置
JP4148203B2 (ja) 音声信号伝送方法及び音声復号方法
KR100238080B1 (ko) 다채널오디오재생장치
KR960012477B1 (ko) 인지 정보량을 이용한 적응적 스테레오 디지탈 오디오 부호화 및 복호화장치
JPH08305393A (ja) 再生装置
JP2000244325A (ja) Mpegオーディオの復号化方法
JPS5941599B2 (ja) 冗長性除去pcm音声伝送方式
JPH06276163A (ja) ディジタルオーディオ送信装置及び受信装置
JP4148259B2 (ja) 音声符号化方法及び音声復号方法
JP3606456B2 (ja) 音声信号伝送方法及び音声復号方法
JP4148260B2 (ja) 音声符号化方法及び音声復号方法
JPH05335968A (ja) 符号化装置及び復号化装置
JPH09162852A (ja) 音声復号装置
JP2002351497A (ja) 符号化装置
JP2006171769A (ja) 音声符号化方法及び音声復号方法
JP2006171770A (ja) 音声符号化方法及び音声復号方法
JP2006171774A (ja) 音声符号化方法及び音声復号方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030225