JP2000349807A - 無線情報掲示板 - Google Patents

無線情報掲示板

Info

Publication number
JP2000349807A
JP2000349807A JP11154491A JP15449199A JP2000349807A JP 2000349807 A JP2000349807 A JP 2000349807A JP 11154491 A JP11154491 A JP 11154491A JP 15449199 A JP15449199 A JP 15449199A JP 2000349807 A JP2000349807 A JP 2000349807A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
stored
wireless
bulletin board
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11154491A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Takahari
邦夫 高張
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP11154491A priority Critical patent/JP2000349807A/ja
Priority to US09/416,620 priority patent/US6141537A/en
Publication of JP2000349807A publication Critical patent/JP2000349807A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/16Arrangements for providing special services to substations
    • H04L12/18Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast
    • H04L12/189Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast in combination with wireless systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/16Arrangements for providing special services to substations
    • H04L12/18Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast
    • H04L12/1859Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast adapted to provide push services, e.g. data channels

Abstract

(57)【要約】 【課題】 無線情報掲示板の表示情報をメモしたり、目
で見て記憶したりして表示情報を再利用する場合より
も、無線情報掲示板の表示情報を利便性よく、しかも精
度よく取得することができる。 【解決手段】 情報送受信部1により、無線携帯情報端
末11から蓄積表示情報の送信要求を受信した場合、表
示情報蓄積部2から表示情報を読み出し、この読み出し
た表示情報を送信要求元の無線携帯情報端末11へ電波
で送信するように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、無線情報掲示板に
係り、詳しくは、デジタル情報を蓄積し、蓄積したデジ
タル情報を要求に応じて提供する無線情報掲示板に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】多数の人に情報を提供する手段として、
一般に、掲示板、案内板、広告板、説明板等がある。こ
れらに対し、情報通信技術を応用したものとして、例え
ば電子掲示板がある。この電子掲示板の種類の一つに、
電子掲示板に表示する情報を電波を介して受け取る無線
電子掲示板がある。
【0003】図6は従来の無線電子掲示板の一例を示し
たものである。図6において、109は無線携帯情報端
末101から電波を介して送られてくる表示情報を受信
する情報受信部、102は情報受信部109が受信した
表示情報を蓄積する表示情報蓄積部、103は表示情報
蓄積部102に記憶されている表示情報を読み出して表
示する情報表示部、104は無線電子掲示板110全体
を制御する制御部である。この従来の無線電子掲示板1
10は、情報受信部109、表示情報蓄積部102、情
報表示部103及び制御部104から構成される。
【0004】次に、その従来の無線電子掲示板110の
動作について説明する。情報受信部109は、制御部1
04の指示により常に、または一定時間毎に信号の受信
が可能な状態となる。情報表示部103の表示内容に変
更が生じた場合、無線電子掲示板110に表示情報を提
供する無線携帯情報端末101は、情報受信部109が
受信可能なチャネルを使い、情報受信部109に対して
表示情報の受信要求を行う。
【0005】制御部104は、この無線携帯情報端末1
01から転送される表示情報の受信要求を捉えると、情
報受信部109に対して表示情報の受信を指示する。こ
の結果、情報受信部109は、無線携帯情報端末101
に対して応答信号を返し、無線携帯情報端末101は、
その応答信号を受信すると、情報受信部109に対して
表示情報の転送を開始する。
【0006】情報受信部109は、無線携帯情報端末1
01から転送された表示情報を受信し、順次、表示情報
蓄積部102に記憶する。このように、情報受信部10
9が受信した表示情報は、順次、表示情報蓄積部102
に記憶され、情報受信部109は、全ての表示情報を受
信すると、無線携帯情報端末101との間で受信終了処
理を行う。
【0007】制御部104は、表示情報蓄積部102に
全ての表示情報が記憶されたことを確認すると、情報表
示部103に対して、表示情報蓄積部102に記憶され
た情報の表示を指示する。これにより、情報表示部10
3は、表示情報蓄積部102から表示情報を読み出し
て、無線携帯情報端末101から転送された表示情報を
表示する。以降、新たな表示情報変更要求が制御部10
4からくるまで、情報表示部103は、表示情報蓄積部
102に記憶された表示情報を読み出して表示する。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上記したような従来の
無線電子掲示板110では、外部から与えられた表示情
報を蓄積し、その情報を表示するだけの機能を持ってい
た。そして、無線電子掲示板110を見た人は、表示さ
れている情報の中に自分が必要な情報が含まれている場
合、その表示情報をメモしたり、目で見て頭に記憶した
りすることにより、自分が必要な情報を再利用してい
た。
【0009】しかしながら、無線電子掲示板110から
表示情報をメモして再利用する方法で、特にメモする情
報量が多いときには、メモする時間がかかってしまう
上、机のない環境ではメモを取りにくく、さらに誤って
メモすることがあるという問題があった。また、無線電
子掲示板110の情報を見て記憶に頼る方法では、誤っ
て記憶してしまったり、記憶したものを忘れてしまった
りするなど、正確さを欠いてしまうという問題があっ
た。
【0010】そこで、本発明は、上記のような課題を解
消するためになされたもので、無線情報掲示板に蓄積さ
れた情報を電波を介して外部無線通信装置に取得できる
ように構成することにより、無線情報掲示板の情報をメ
モしたり、目で見て記憶したりして情報を再利用する場
合よりも、無線情報掲示板の情報を利便性よく、しかも
精度よく取得することができる無線情報掲示板を提供す
ることを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明に係る無線情報掲
示板においては、情報を蓄積する情報蓄積手段と、外部
無線通信装置から蓄積情報の送信要求を受信した場合、
情報蓄積手段から蓄積情報を読み出し、この読み出した
蓄積情報を送信要求元の外部無線通信装置へ電波で送信
する蓄積情報送信手段とを有することを特徴とするもの
である。
【0012】また、上記無線情報掲示板においては、外
部無線通信装置から電波で送信された情報を受信する情
報受信手段を有し、情報蓄積手段が、この受信された情
報を蓄積することを特徴とするものである。
【0013】また、上記無線情報掲示板においては、外
部情報処理装置からケーブルを介して送信された情報を
受信する情報受信手段を有し、情報蓄積手段が、この受
信された情報を蓄積することを特徴とするものである。
【0014】また、上記無線情報掲示板においては、情
報蓄積手段から蓄積情報を読み出して表示する蓄積情報
表示手段を有することを特徴とするものである。
【0015】また、上記無線情報掲示板においては、複
数の情報蓄積手段が、それぞれ異なる電波のチャネルに
対応づけられ、外部無線通信装置により、一つの情報蓄
積手段に対応するチャネルを使い、複数の情報蓄積手段
の中から一つの情報蓄積手段の蓄積情報の送信要求をし
てきた送信要求を受信した場合、この送信要求のチャネ
ルに基づいて複数の情報蓄積手段の中から送信要求のチ
ャネルに対応する情報蓄積手段を選択する蓄積情報選択
手段を有し、蓄積情報送信手段が、選択された情報蓄積
手段から蓄積情報を読み出して、送信要求元の外部無線
通信装置へ電波で送信することを特徴とするものであ
る。
【0016】また、上記無線情報掲示板においては、複
数の情報蓄積手段のそれぞれに対応した複数の蓄積情報
タイトルを一覧表示する蓄積情報タイトル表示手段と、
一覧表示された複数の蓄積情報タイトルの中から一つの
蓄積情報タイトルを選択する蓄積情報タイトル選択手段
と、選択された蓄積情報タイトルに基づいて複数の情報
蓄積手段の中から選択された蓄積情報タイトルに対応す
る情報蓄積手段を選択する蓄積情報選択手段を有し、蓄
積情報送信手段が、選択された情報蓄積手段から蓄積情
報を読み出して、送信要求元の外部無線通信装置へ電波
で送信することを特徴とするものである。
【0017】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態を図
面を参照して説明する。 実施の形態1.図1は本発明に係る実施の形態1の無線
情報掲示板の構成を示すブロック図である。図1におい
て、無線情報掲示板10は、情報送受信部1、表示情報
蓄積部2、情報表示部3及び制御部4から構成される。
【0018】情報送受信部1は、無線携帯情報端末11
から電波を介して送られてくる表示情報を受信した後、
この受信した表示情報を蓄積する表示情報蓄積部2に記
憶されている表示情報を、無線携帯情報端末11の送信
要求に応じて送信する。表示情報蓄積部2は、情報送受
信部1が受信した表示情報を蓄積し、情報表示部3は、
表示情報蓄積部2に記憶されている表示情報を読み出し
て表示する。制御部4は、無線情報掲示板10全体を制
御する。
【0019】次に、図1に示す本実施の形態の無線情報
掲示板10の動作について説明する。 本実施の形態の
無線情報掲示板は、無線携帯情報端末11から転送され
る情報の受信から表示までの手順は、図6に示す従来の
無線電子掲示板と同様である。以下、具体的に説明す
る。
【0020】情報送受信部1は、制御部4の指示により
常に、または一定時間毎に信号の受信が可能な状態とな
る。情報表示部3の表示内容に変更が生じた場合、無線
情報掲示板10に表示情報を提供する無線携帯情報端末
11は、情報送受信部1が受信可能なチャネルを使い、
情報送受信部1に対して表示情報の受信要求を行う。
【0021】制御部4は、この無線携帯情報端末11か
ら転送される表示情報の受信要求を捉えると、情報送受
信部1に対して表示情報の受信を指示する。この結果、
情報送受信部1は、無線携帯情報端末11に対して応答
信号を返し、無線携帯情報端末11は、その情報送受信
部1からの応答信号を受信すると、情報送受信部1に対
して表示情報の転送を開始する。
【0022】情報送受信部1は、無線携帯情報端末11
から転送された表示情報を受信し、順次、表示情報蓄積
部2に記憶する。このように、情報送受信部1が受信し
た表示情報は、順次、表示情報蓄積部2に記憶され、情
報送受信部1は、全ての表示情報を受信すると、無線携
帯情報端末11との間で受信終了処理を行う。
【0023】制御部4は、表示情報蓄積部2に全ての表
示情報が記憶されたことを確認すると、情報表示部3に
対して、表示情報蓄積部2に記憶された情報の表示を指
示する。これにより、情報表示部3は、表示情報蓄積部
2から表示情報を読み出して、無線携帯情報端末11か
ら転送された表示情報を表示する。以降、新たな表示情
報変更要求が制御部4からくるまで、情報表示部3は、
表示情報蓄積部2に記憶された表示情報を読み出して表
示する。
【0024】次に、表示情報蓄積部2に表示情報が蓄積
されているものとして、表示情報蓄積部2に記憶されて
いる表示情報を無線携帯情報端末11へ送信する送信手
順について説明する。情報送受信部1は、制御部4の指
示により常に、または一定時間毎に信号の受信が可能な
状態となる。表示情報蓄積部2に記憶された表示情報を
無線携帯情報端末11が取得する場合、無線携帯情報端
末11は、情報送受信部1に対して表示情報の送信要求
を行う。
【0025】制御部4は、この無線携帯情報端末11か
ら送信される表示情報の送信要求を捉えると、情報送受
信部1に対して表示情報蓄積部2に蓄積された表示情報
の送信を指示する。情報送受信部1は、制御部4から表
示情報の送信指示を受けると、無線携帯情報端末11に
対して応答信号を返し、表示情報の転送を開始する。
【0026】情報送受信部1は、表示情報蓄積部2から
表示情報を順次読み出して無線携帯情報端末11に転送
する。このように、情報送受信部1が送信した表示情報
は、順次、表示情報蓄積部2から読み出され、無線携帯
情報端末11に転送される。情報送受信部1が全ての表
示情報を送信すると、情報送受信部1は無線携帯情報端
末11との間で送信終了処理を行う。
【0027】以降、表示情報を受信した無線携帯情報端
末11は、情報表示部を持つ場合、直ちに受信した表示
情報を情報表示部に表示することができる。無線携帯情
報端末11は、情報表示部を持たない場合、無線携帯情
報端末11からパソコン等の情報表示部を持つ情報処理
装置に表示情報を転送することにより、情報を表示する
ことができる。
【0028】このように、本実施の形態では、情報送受
信部1により、無線携帯情報端末11から蓄積表示情報
の送信要求を受信した場合、表示情報蓄積部2から表示
情報を読み出し、この読み出した表示情報を送信要求元
の無線携帯情報端末11へ電波で送信するように構成し
たため、無線情報掲示板10の表示情報蓄積部2に蓄積
された表示情報を電波を介して無線携帯情報端末11に
取得させることができる。
【0029】このため、無線情報掲示板10の表示情報
をメモしたり、目で見て記憶したりして表示情報を再利
用する場合よりも、無線情報掲示板10の表示情報を利
便性よく、しかも精度よく取得することができる。
【0030】実施の形態2.図2は本発明に係る実施の
形態2の無線情報掲示板の構成を示すブロック図であ
る。図2において、図1と同一符号は同一又は相当部分
を示し、5は図1の表示情報蓄積部2から情報表示部3
へのパスを取り除いた情報蓄積部である。図2に示す無
線情報掲示板10は、図1に示す無線情報掲示板10か
ら情報表示部3を取り除いた構成にほぼ等しい。
【0031】本実施の形態による無線情報掲示板10
は、無線携帯情報端末11から電波を介して情報蓄積部
5に蓄積する情報が提供される。情報送受信部1は、制
御部4の指示により常に、または一定時間毎に信号の受
信が可能な状態となる。情報蓄積部5に蓄積された情報
の内容を変更する場合、無線携帯情報端末11は、情報
送受信部1が受信可能なチャネルを使い、先ず、情報送
受信部1に対して蓄積情報の受信要求を行う。
【0032】制御部4は、この無線携帯情報端末11か
ら送信される蓄積情報の受信要求を捉えると、情報送受
信部1に対して蓄積情報の受信を指示する。この結果、
情報送受信部1は、無線携帯情報端末11に応答信号を
返し、無線携帯情報端末11は、その情報送受信部1か
らの応答信号を受信すると、情報送受信部1に対して蓄
積情報の転送を開始する。
【0033】情報送受信部1が受信した蓄積情報は、順
次、情報蓄積部5に記憶される。このように、情報送受
信部1が受信した情報は、順次、情報蓄積部5に記憶さ
れ、情報送受信部1は、全ての蓄積情報を受信すると、
無線携帯情報端末11との間で受信終了処理を行う。
【0034】情報蓄積部5に蓄積された情報は、電波を
介して無線携帯情報端末11に転送される。情報蓄積部
5に蓄積された情報を無線携帯情報端末11に転送する
場合、無線携帯情報端末11は、情報送受信部1が受信
可能なチャネルを使い、先ず、情報送受信部1に対して
蓄積情報の送信要求を行う。制御部4は、この無線携帯
情報端末11からの送信要求を捉えると、情報送受信部
1に対して情報蓄積部5に蓄積された蓄積情報の送信を
指示する。
【0035】この結果、情報送受信部1は、制御部4か
ら蓄積情報の送信指示を受けると、無線携帯情報端末1
1に対して応答信号を返し、蓄積情報の転送を開始す
る。情報送受信部1は、情報蓄積部5から蓄積情報を順
次読み出して無線携帯情報端末11に転送する。このよ
うに、情報送受信部1が送信した蓄積情報は、順次、情
報蓄積部5から読み出され、無線携帯情報端末11に転
送される。情報送受信部1が全ての蓄積情報を送信する
と、情報送受信部1は、無線携帯情報端末11との間で
送信終了処理を行う。
【0036】以降、蓄積情報を受信した無線携帯情報端
末11は、情報表示部を持つ場合、直ちに受信した情報
を情報表示部に表示することができる。無線携帯情報端
末11は、情報表示部を持たない場合、無線携帯情報端
末11からパソコン等の情報表示部を持つ情報処理装置
に蓄積情報を転送することにより、蓄積情報を表示する
ことができる。
【0037】このように、本実施の形態では、情報送受
信部1により、無線携帯情報端末11から蓄積情報の送
信要求を受信した場合、情報蓄積部5から蓄積情報を読
み出し、この読み出した蓄積情報を送信要求元の無線携
帯情報端末11へ電波で送信するように構成したため、
無線情報掲示板10の情報蓄積部5に蓄積された蓄積情
報を電波を介して無線携帯情報端末11に取得させるこ
とができる。
【0038】このため、無線情報掲示板10の表示情報
をメモしたり、目で見て記憶したりして表示情報を再利
用する場合よりも、無線情報掲示板10の蓄積情報を利
便性よく、しかも精度よく取得することができる。
【0039】実施の形態3.図3は本発明に係る実施の
形態3の無線情報掲示板の構成を示すブロック図であ
る。図3において、図2と同一符号は同一又は相当部分
を示し、13は無線情報掲示板10とケーブル接続され
たパソコンなどの情報処理装置である。図3では、無線
情報掲示板10の情報蓄積部5に蓄積する情報を、無線
携帯情報端末11からではなく、ケーブル接続されたパ
ソコン等の情報処理装置13から提供する態様である。
【0040】図3の形態による無線情報掲示板10は、
パソコン等の情報処理装置13からケーブルを介して情
報蓄積部5に蓄積する情報が提供される。情報送受信部
1は、制御部4の指示により常に、または一定時間毎に
信号の受信が可能な状態となる。情報蓄積部5に蓄積さ
れた情報の内容を変更する場合、無線情報掲示板10に
接続されたパソコン等の情報処理装置13は、先ず、情
報送受信部1に対して蓄積情報の受信要求を行う。
【0041】制御部4は、この情報処理装置13からの
受信要求を捉えると、情報送受信部1に対して蓄積情報
の受信を指示する。この結果、情報送受信部1は、パソ
コン等の情報処理装置13に対して応答信号を返し、情
報処理装置13は、その情報送受信部1からの応答信号
を受信すると、情報送受信部1に対して蓄積情報の転送
を開始する。
【0042】情報送受信部1が受信した蓄積情報は、順
次、情報蓄積部5に記憶される。このように、情報送受
信部1が受信した蓄積情報は、順次、情報蓄積部5に記
憶され、情報送受信部1は、全ての蓄積情報を受信する
と、パソコン等の情報処理装置13との間で受信終了処
理を行う。
【0043】なお、情報蓄積部5に蓄積された情報を、
送信要求元の無線携帯情報端末11に転送する手順は、
上記実施の形態1、2と同様である。
【0044】このように、本実施の形態では、情報送受
信部1により、外部の情報処理装置13からケーブルを
介して送信された蓄積情報を受信し、情報蓄積部5によ
り、この受信された蓄積情報を蓄積することができる。
【0045】実施の形態4.図4は本発明に係る実施の
形態4の無線情報掲示板の構成を示すブロック図であ
る。図4において、図2と同一符号は同一又は相当部分
を示し、5a〜5nは図2に示す無線情報掲示板10の
情報蓄積部5が複数構成となったものであり、6は複数
の情報蓄積部5a〜5nから一つを選択して、蓄積情報
の入出力を行う機能を有する蓄積情報選択部である。
【0046】図4の形態による無線情報掲示板10は、
異なるチャネルの電波を介して複数の情報蓄積部5a〜
5nに蓄積されている情報を選択して無線携帯情報端末
11に提供する。情報送受信部1は、制御部4の指示に
より常に、または一定時間毎に信号の受信が可能であ
り、さらに一定時間毎に受信可能なチャネルが情報蓄積
部5a〜5nに対応して変化する。
【0047】情報蓄積部5a〜5nに蓄積された情報の
一つを変更する場合、無線携帯情報端末11は、上記選
択された例えば一つの情報蓄積部5aに対応するチャネ
ルを使い、先ず、情報送受信部1に対して蓄積情報の受
信要求を行う。制御部4は、この無線携帯情報端末11
から送信される蓄積情報の受信要求を捉えると、情報送
受信部1に対して蓄積情報の受信を指示する。この結
果、情報送受信部1は、無線携帯情報端末11に対して
応答信号を返し、無線携帯情報端末11は、その情報送
受信部1からの応答信号を受信すると、情報送受信部1
に対して蓄積情報の転送を開始する。
【0048】情報送受信部1が受信した無線携帯情報端
末11からの蓄積情報は、蓄積情報選択部6を経由し
て、順次、上記選択された例えば一つの情報蓄積部5a
に記憶される。情報送受信部1が全ての蓄積情報を受信
すると、情報送受信部1は、無線携帯情報端末11との
間で受信終了処理を行う。
【0049】情報蓄積部5a〜5nに蓄積された蓄積情
報は、電波を介して無線携帯情報端末11に転送され
る。情報蓄積部5a〜5nに蓄積された蓄積情報の一つ
を無線携帯情報端末11が転送要求する場合、無線携帯
情報端末11は、情報送受信部1が受信可能な複数のチ
ャネルから上記選択された例えば一つの情報蓄積部5a
に対応するチャネルを使い、先ず、情報送受信部1に対
して蓄積情報の送信要求を行う。
【0050】制御部4は、この無線携帯情報端末11か
ら転送される蓄積情報の送信要求を捉えると、情報送受
信部1に対して上記選択された例えば一つの情報蓄積部
5aに蓄積された蓄積情報の送信を指示する。この結
果、情報送受信部1は、制御部4から蓄積情報の送信指
示を受けると、無線携帯情報端末11に対して応答信号
を返し、蓄積情報の転送を開始する。
【0051】情報送受信部1は、蓄積情報選択部6を経
由して、選択された例えば一つの情報蓄積部5aから蓄
積情報を順次読み出して無線携帯情報端末11に転送す
る。このように、情報送受信部1が送信する蓄積情報
は、蓄積情報選択部6を経由して、順次、情報蓄積部5
aから読み出され、無線携帯情報端末11に転送され
る。情報送受信部1が全ての蓄積情報を送信すると、情
報送受信部1は、無線携帯情報端末11との間で送信終
了処理を行う。
【0052】このように、本実施の形態では、複数の情
報蓄積部5a〜5nが、それぞれ異なる電波のチャネル
に対応づけられており、無線携帯情報端末11により、
一つの例えば情報蓄積部5aに対応するチャネルを使
い、複数の情報蓄積部5a〜5nの中から一つの例えば
情報蓄積部5aの蓄積情報の送信要求をしてきた送信要
求を受信した場合、蓄積情報選択部6により、この送信
要求のチャネルに基づいて複数の情報蓄積部5a〜5n
の中から送信要求のチャネルに対応する情報蓄積部5a
を選択し、情報送受信部1により、この選択された情報
蓄積部5aから蓄積情報を読み出して、送信要求元の無
線携帯情報端末11へ電波で送信するように構成したた
め、無線携帯情報端末11からの送信要求に応じて、複
数の情報蓄積部5a〜5nの中から特定の情報蓄積部5
aを選択し、その選択した情報蓄積部5aの蓄積情報を
読み出して、送信要求元の無線携帯情報端末11へ電波
で送信することができる。
【0053】実施の形態5.図5は本発明に係る実施の
形態5の無線情報掲示板の構成を示すブロック図であ
る。図4で示す実施の形態4では、無線情報掲示板10
の複数の情報蓄積部5a〜5nの中から特定の情報蓄積
部5aの選択を、電波のチャネルを使って行う場合を説
明したが、本実施の形態では、スイッチにより行う場合
を説明する。図5において、図4と同一符号は同一また
は相当部分を示し、7は複数の情報蓄積部5a〜5nの
それぞれに対応した複数の蓄積情報タイトル等を一覧表
示する蓄積情報タイトル等表示部であり、8は一覧表示
された複数の蓄積情報タイトルの中から一つの蓄積情報
タイトルを選択する蓄積情報選択スイッチである。
【0054】情報蓄積部5a〜5nに蓄積された情報の
一つを変更する場合、アップダウンスイッチなどの蓄積
情報選択スイッチ8により、上下するカーソルなどを使
用して、一覧表示された複数の蓄積情報タイトルの中か
ら一つの蓄積情報タイトルを選択する。その後、無線携
帯情報端末11は、情報送受信部1に対して蓄積情報の
受信要求を行う。
【0055】制御部4は、この無線携帯情報端末11か
ら送信される蓄積情報の受信要求を捉えると、情報送受
信部1に対して蓄積情報の受信を指示する。この結果、
情報送受信部1は、無線携帯情報端末11に対して応答
信号を返し、無線携帯情報端末11は、その情報送受信
部1からの応答信号を受信すると、情報送受信部1に対
して蓄積情報の転送を開始する。
【0056】情報送受信部1が受信した無線携帯情報端
末11からの蓄積情報は、蓄積情報選択部6を経由し
て、順次、上記選択された蓄積情報タイトルに対応する
例えば一つの情報蓄積部5aに記憶される。情報送受信
部1が全ての蓄積情報を受信すると、制御部4は、蓄積
情報タイトル等表示部7に表示中のタイトルを、受信し
た情報のタイトルに変更し、無線携帯情報端末11との
間で受信終了処理を行う。
【0057】情報蓄積部5a〜5nに蓄積された蓄積情
報の一つを無線携帯情報端末11が転送要求する場合、
無線携帯情報端末11は、情報送受信部1が受信可能な
チャネルを使い、先ず、情報送受信部1に対して蓄積情
報の送信要求を行う。
【0058】アップダウンスイッチなどの蓄積情報選択
スイッチ8により、上下するカーソルなどを使用して、
一覧表示された複数の蓄積情報タイトルの中から一つの
蓄積情報タイトルが選択されると、蓄積情報選択部6
は、この選択された蓄積情報タイトルに対応する例えば
情報蓄積部5aを選択する。
【0059】情報送受信部1は、蓄積情報選択部6を経
由して、選択された例えば一つの情報蓄積部5aから蓄
積情報を順次読み出して無線携帯情報端末11に転送す
る。このように、情報送受信部1が送信した蓄積情報
は、蓄積情報選択部6を経由して、順次、情報蓄積部5
aから読み出され、無線携帯情報端末11に転送され
る。情報送受信部1が全ての蓄積情報を送信すると、情
報送受信部1は、無線携帯情報端末11との間で送信終
了処理を行う。
【0060】このように、本実施の形態では、蓄積情報
タイトル等表示部7により、複数の情報蓄積部5a〜5
nのそれぞれに対応した複数の蓄積情報タイトルを一覧
表示し、蓄積情報選択スイッチ8により、この一覧表示
された複数の蓄積情報タイトルの中から一つの蓄積情報
タイトルを選択し、蓄積情報選択部6により、この選択
された蓄積情報タイトルに基づいて複数の情報蓄積部5
a〜5nの中から選択された蓄積情報タイトルに対応す
る情報蓄積部5aを選択した後、情報送受信部1によ
り、この選択された情報蓄積部5aから蓄積情報を読み
出して、送信要求元の無線携帯情報端末11へ電波で送
信するように構成したため、、一覧表示された複数の蓄
積情報タイトルの中から一つの蓄積情報タイトルを選択
し、この選択された蓄積情報タイトルに基づいて複数の
情報蓄積部5a〜5nの中から選択された蓄積情報タイ
トルに対応する情報蓄積部5aを選択した後、この選択
された情報蓄積部5aから蓄積情報を読み出して、送信
要求元の無線携帯情報端末11へ電波で送信することが
できる。
【0061】なお、上記各実施の形態においては、無線
情報掲示板10に蓄積する情報として、テキスト形式
や、HTML、JAVA等の機器依存しない言語を採用
するように構成してもよく、この場合、無線携帯情報端
末11による無線情報掲示板10の利用を実現すること
ができる。
【0062】また、上記各実施の形態において、無線情
報掲示板10の利用者は、無線携帯情報端末11の代わ
りに、ノートパソコンや、無線情報掲示板10の専用端
末を使うことができることは言うまでもない。
【0063】また、無線情報掲示板10としては、情報
を受信する無線携帯情報端末11等の情報蓄積能力を把
握し、その能力に応じて送信する情報量を変化させる手
段を備えて構成してもよいし、デジタル化された音声情
報を蓄積する手段を備えて構成してもよい。また、無線
情報掲示板10としては、課金手段を備えて構成しても
よいし、人工網膜LSIを備え、人の接近に対応して電
源投入/切断を行う手段を備えて構成してもよいし、情
報転送の状況を表示する手段を備えて構成してもよい。
【0064】
【発明の効果】本発明による無線情報掲示板は、蓄積情
報送信手段により、外部無線通信装置から蓄積情報の送
信要求を受信した場合、情報蓄積手段から蓄積情報を読
み出し、この読み出した蓄積情報を送信要求元の外部無
線通信装置へ電波で送信するように構成することによ
り、無線情報掲示板の情報蓄積手段に蓄積された情報を
電波を介して外部無線通信装置に取得させることができ
るため、無線情報掲示板の情報をメモしたり、目で見て
記憶したりして情報を再利用する場合よりも、無線情報
掲示板の情報を利便性よく、しかも精度よく取得するこ
とができる。
【0065】本発明による無線情報掲示板は、情報受信
手段により、外部無線通信装置から電波で送信された情
報を受信し、情報蓄積手段により、この受信された情報
を蓄積することができる。
【0066】本発明による無線情報掲示板は、情報受信
手段により、外部情報処理装置からケーブルを介して送
信された情報を受信し、情報蓄積手段により、この受信
された情報を蓄積することができる。
【0067】本発明による無線情報掲示板は、蓄積情報
表示手段により、情報蓄積手段から蓄積情報を読み出し
て表示することができる。
【0068】本発明による無線情報掲示板は、複数の情
報蓄積手段が、それぞれ異なる電波のチャネルに対応づ
けられており、外部無線通信装置により、一つの情報蓄
積手段に対応するチャネルを使い、複数の情報蓄積手段
の中から一つの情報蓄積手段の蓄積情報の送信要求をし
てきた送信要求を受信した場合、蓄積情報選択手段によ
り、この送信要求のチャネルに基づいて複数の情報蓄積
手段の中から送信要求のチャネルに対応する情報蓄積手
段を選択し、蓄積情報送信手段により、この選択された
情報蓄積手段から蓄積情報を読み出して、送信要求元の
外部無線通信装置へ電波で送信するように構成すること
により、外部無線通信装置からの送信要求に応じて、複
数の情報蓄積手段の中から特定の情報蓄積手段を選択
し、その選択した情報蓄積手段の蓄積情報を読み出し
て、送信要求元の外部無線通信装置へ電波で送信するこ
とができる。
【0069】本発明による無線情報掲示板は、蓄積情報
タイトル表示手段により、複数の情報蓄積手段のそれぞ
れに対応した複数の蓄積情報タイトルを一覧表示し、蓄
積情報タイトル選択手段により、この一覧表示された複
数の蓄積情報タイトルの中から一つの蓄積情報タイトル
を選択し、蓄積情報選択手段により、この選択された蓄
積情報タイトルに基づいて複数の情報蓄積手段の中から
選択された蓄積情報タイトルに対応する情報蓄積手段を
選択した後、蓄積情報送信手段により、この選択された
情報蓄積手段から蓄積情報を読み出して、送信要求元の
外部無線通信装置へ電波で送信するように構成すること
により、一覧表示された複数の蓄積情報タイトルの中か
ら一つの蓄積情報タイトルを選択し、この選択された蓄
積情報タイトルに基づいて複数の情報蓄積手段の中から
選択された蓄積情報タイトルに対応する情報蓄積手段を
選択した後、この選択された情報蓄積手段から蓄積情報
を読み出して、送信要求元の外部無線通信装置へ電波で
送信することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る実施の形態1の無線電子掲示板
の構成を示すブロック図である。
【図2】 本発明に係る実施の形態2の無線電子掲示板
の構成を示すブロック図である。
【図3】 本発明に係る実施の形態3の無線電子掲示板
の構成を示すブロック図である。
【図4】 本発明に係る実施の形態4の無線電子掲示板
の構成を示すブロック図である。
【図5】 本発明に係る実施の形態5の無線電子掲示板
の構成を示すブロック図である。
【図6】 従来例の無線電子掲示板の構成を示すブロッ
ク図である。
【符号の説明】
1 情報送受信部、2 表示情報蓄積部、3 情報表示
部、4 制御部、5、5a〜5n 情報蓄積部、6 蓄
積情報選択部、7 蓄積情報タイトル等表示部、8 蓄
積情報選択スイッチ、10 無線情報掲示板、11 無
線携帯情報端末、13 パソコン。
フロントページの続き Fターム(参考) 5B089 GA11 HA11 JA19 KA00 KC21 KC22 KC28 5K030 GA18 HA06 JL01 JT09 LD16 5K033 DA19 5K067 AA34 BB21 DD52 DD53 EE02 EE12 EE32 FF02 FF23 GG01 GG11 HH17 HH23

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 情報を蓄積する情報蓄積手段と、外部無
    線通信装置から蓄積情報の送信要求を受信した場合、情
    報蓄積手段から蓄積情報を読み出し、この読み出した蓄
    積情報を送信要求元の外部無線通信装置へ電波で送信す
    る蓄積情報送信手段とを有することを特徴とする無線情
    報掲示板。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の無線情報掲示板におい
    て、外部無線通信装置から電波で送信された情報を受信
    する情報受信手段を有し、情報蓄積手段は、この受信さ
    れた情報を蓄積することを特徴とする無線情報掲示板。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の無線情報掲示板におい
    て、外部情報処理装置からケーブルを介して送信された
    情報を受信する情報受信手段を有し、情報蓄積手段は、
    この受信された情報を蓄積することを特徴とする無線情
    報掲示板。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至3に記載の無線情報掲示板
    において、情報蓄積手段から蓄積情報を読み出して表示
    する蓄積情報表示手段を有することを特徴とする無線情
    報掲示板。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至4に記載の無線情報掲示板
    において、複数の情報蓄積手段は、それぞれ異なる電波
    のチャネルに対応づけられ、外部無線通信装置により、
    一つの情報蓄積手段に対応するチャネルを使い、複数の
    情報蓄積手段の中から一つの情報蓄積手段の蓄積情報の
    送信要求をしてきた送信要求を受信した場合、この送信
    要求のチャネルに基づいて複数の情報蓄積手段の中から
    送信要求のチャネルに対応する情報蓄積手段を選択する
    蓄積情報選択手段を有し、蓄積情報送信手段は、選択さ
    れた情報蓄積手段から蓄積情報を読み出して、送信要求
    元の外部無線通信装置へ電波で送信することを特徴とす
    る無線情報掲示板。
  6. 【請求項6】 請求項1乃至4に記載の無線情報掲示板
    において、複数の情報蓄積手段のそれぞれに対応した複
    数の蓄積情報タイトルを一覧表示する蓄積情報タイトル
    表示手段と、一覧表示された複数の蓄積情報タイトルの
    中から一つの蓄積情報タイトルを選択する蓄積情報タイ
    トル選択手段と、選択された蓄積情報タイトルに基づい
    て複数の情報蓄積手段の中から選択された蓄積情報タイ
    トルに対応する情報蓄積手段を選択する蓄積情報選択手
    段を有し、蓄積情報送信手段は、選択された情報蓄積手
    段から蓄積情報を読み出して、送信要求元の外部無線通
    信装置へ電波で送信することを特徴とする無線情報掲示
    板。
JP11154491A 1999-06-02 1999-06-02 無線情報掲示板 Pending JP2000349807A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11154491A JP2000349807A (ja) 1999-06-02 1999-06-02 無線情報掲示板
US09/416,620 US6141537A (en) 1999-06-02 1999-10-12 Radio information bulletin board

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11154491A JP2000349807A (ja) 1999-06-02 1999-06-02 無線情報掲示板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000349807A true JP2000349807A (ja) 2000-12-15

Family

ID=15585416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11154491A Pending JP2000349807A (ja) 1999-06-02 1999-06-02 無線情報掲示板

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6141537A (ja)
JP (1) JP2000349807A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003006110A (ja) * 2001-06-20 2003-01-10 Denso Corp 電子掲示板システム、携帯端末、電子掲示板、コンピュータプログラムおよび課金システム
KR100391291B1 (ko) * 2000-08-18 2003-07-12 (주)인트로모바일 게시판 기능을 갖는 이동 통신 단말 장치 및 이의 구동방법과 이를 이용한 게시판 서비스 방법 및 시스템

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6968362B2 (en) * 2001-12-28 2005-11-22 Bellsouth Intellectual Property Corp. Systems and methods for remote access to a display-based bulletin board in a shared user environment

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0661921A (ja) * 1992-06-05 1994-03-04 Philips Electron Nv 無線によるデータの伝送
JPH06131305A (ja) * 1992-10-20 1994-05-13 Csk Corp 無線電子メールシステム
JPH1165950A (ja) * 1997-08-15 1999-03-09 Sony Corp 情報通信方法、情報通信システム、携帯無線通信端末およびサーバ装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5579535A (en) * 1991-07-01 1996-11-26 Motorola, Inc. Personal communication system providing supplemental information mode
EP0663121A4 (en) * 1992-10-01 1997-07-23 Motorola Inc SELECTIVE RECEIVER WITH POSSIBILITY TO REQUEST INFORMATION FROM A COMMUNICATION SYSTEM AND RELATED METHOD.
SE514508C2 (sv) * 1993-12-27 2001-03-05 Telia Ab Anordning vid mobilt korthållskommunikationssystem
JPH07334796A (ja) * 1994-06-08 1995-12-22 Nippon Denki Idou Tsushin Kk バス接近予告表示回路
US5933478A (en) * 1994-09-28 1999-08-03 Hitachi, Ltd. Data transfer system and handheld terminal device used therefor
US5635918A (en) * 1995-03-16 1997-06-03 Motorola, Inc. Method and apparatus for controlling message delivery to wireless receiver devices
US5719918A (en) * 1995-07-06 1998-02-17 Newnet, Inc. Short message transaction handling system
DE19527183A1 (de) * 1995-07-26 1997-01-30 Philips Patentverwaltung RDS-TMC-Rundfunkempfänger
US5987029A (en) * 1996-08-08 1999-11-16 Fujitsu Limited Information collecting apparatus, receiving information processing apparatus and information transmitting apparatus
US5946615A (en) * 1996-10-08 1999-08-31 At&T Wireless Mobile network geographic address translation
JPH11131116A (ja) * 1997-10-23 1999-05-18 Tokyo Kozai Kk 竪型シャフトキュポラ・高炉・溶融炉法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0661921A (ja) * 1992-06-05 1994-03-04 Philips Electron Nv 無線によるデータの伝送
JPH06131305A (ja) * 1992-10-20 1994-05-13 Csk Corp 無線電子メールシステム
JPH1165950A (ja) * 1997-08-15 1999-03-09 Sony Corp 情報通信方法、情報通信システム、携帯無線通信端末およびサーバ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100391291B1 (ko) * 2000-08-18 2003-07-12 (주)인트로모바일 게시판 기능을 갖는 이동 통신 단말 장치 및 이의 구동방법과 이를 이용한 게시판 서비스 방법 및 시스템
JP2003006110A (ja) * 2001-06-20 2003-01-10 Denso Corp 電子掲示板システム、携帯端末、電子掲示板、コンピュータプログラムおよび課金システム

Also Published As

Publication number Publication date
US6141537A (en) 2000-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20190273630A1 (en) Wireless communication system, communication apparatus, setting information providing method, setting information obtaining method, and computer program
US7433651B2 (en) Information processing apparatus and information processing method having communication function
US7516073B2 (en) Electronic-book read-aloud device and electronic-book read-aloud method
US6393470B1 (en) Non intrusive automatic remote support for freeing overloaded storage in portable devices
JP4048463B2 (ja) 携帯電話機及び携帯電話機のデータ伝送方法
CN109543671B (zh) 点读方法、点读笔、服务器数据处理方法及点读系统
CN1845522B (zh) 在无线终端中蓝牙通信期间显示文件的装置和方法
KR20150079371A (ko) 단말기에서 근전도 검사 장치로 데이터를 전송하기 위한 장치, 시스템 및 방법
US20040128283A1 (en) Data exchange and mating method of handheld interactive device
CN101390375A (zh) 图像信息共享系统
US20020037745A1 (en) Radio apparatus for storing and managing data to be processed by data-processing apparatuses, by using peripheral apparatuses that can perform radio communication, and a data management method
CN110830362A (zh) 一种生成内容的方法、移动终端
CN109672845B (zh) 一种视频通话的方法、装置以及移动终端
JP2000349807A (ja) 無線情報掲示板
CN109857578B (zh) 一种文本复制方法和电子设备
JP2003234842A (ja) リアルタイム手書き通信システム
KR101044149B1 (ko) 영상전화기를 이용한 컨텐츠 서비스 시스템 및 그 방법
JP4062029B2 (ja) 表示制御システムおよび情報端末
JP2001358753A (ja) 通信端末装置のデータ保存方法
CN111352603A (zh) 一种分屏显示方法、装置、终端及存储介质
JP2003023423A (ja) プレゼンテーションシステム
JPH0661925A (ja) コードレス電話機の位置情報管理方式
CN116301682A (zh) 数据显示方法及数据显示系统
JPH11196215A (ja) 携帯端末のファクシミリ通信方法及び装置
KR20060116367A (ko) 멀티미디어 메시지 분리 전송 기능을 가지는 무선통신단말기 및 그 방법과 분리된 멀티미디어 메시지를 위한메시지 통합 시스템 및 그 방법