JPH11196215A - 携帯端末のファクシミリ通信方法及び装置 - Google Patents

携帯端末のファクシミリ通信方法及び装置

Info

Publication number
JPH11196215A
JPH11196215A JP10001243A JP124398A JPH11196215A JP H11196215 A JPH11196215 A JP H11196215A JP 10001243 A JP10001243 A JP 10001243A JP 124398 A JP124398 A JP 124398A JP H11196215 A JPH11196215 A JP H11196215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
facsimile
data
portable terminal
circuit
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10001243A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaharu Nakamura
隆春 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10001243A priority Critical patent/JPH11196215A/ja
Publication of JPH11196215A publication Critical patent/JPH11196215A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 モデムを搭載した携帯端末は、携帯端末上で
作成した文書などをファクシミリのプロトコルに変換
し、一般のファクシミリへモデムを通じて送信すること
が可能であるが、画像データなど非常に大きなデータの
場合は、メモリ容量が不足して受信できなくなるという
問題があった。 【解決手段】 宅内のPCで受信したFAXデータを、
携帯端末で表示可能なデータ量毎に分割して各々のデー
タに識別情報を付加し、携帯端末へ転送するように構成
した携帯端末のファクシミリ通信装置とし、搭載メモリ
量が小さい携帯端末でFAXの受信画像を表示して見る
ことができるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯端末のファク
シミリ通信方法および装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、携帯電話やPHSなどの無線通信
と、ハンドヘルドコンピュータ(以下ハンドヘルドPC
と記す)やPDAなどとを組み合わせて、外出しながら
電子メールやインターネットへの接続を行うといった、
いわゆるモバイルコミュニケーションが盛んになりつつ
ある。
【0003】現状では、持ち運びが可能なハンドヘルド
PCやサブノートPCと、携帯電話・PHSなどを通信
ケーブルで接続してデータ通信を行う形態や、PDAと
PHSの機能が一体化した情報端末機器などがあり、特
にPHSを使用したものでは、32kbpsの高速デジ
タルデータ通信が可能となっている。
【0004】このような携帯情報端末機器を使用する
と、音声通話だけでなく、外出先などにおいても手軽に
電子メールの送受信やインターネットへの接続などが可
能となる。また、当然従来のアナログ電話網上の端末と
の通信も可能なので、アナログ電話との音声通話も可能
であり、さらにモデムを搭載した携帯端末ならば、携帯
端末上で作成した文書などをファクシミリのプロトコル
に変換し、一般のファクシミリへモデムを通じて送信す
ることも可能である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記のよ
うなモバイル端末機器は、小型軽量で持ち運びやすいこ
とが必須条件であるため、外部記憶デバイスとしてはメ
モリカードが主流である。このため通常のデスクトップ
PCのような大容量のハードディスクと比較すると、そ
の記憶容量は大変小さく、必要最小限度の分しか搭載さ
れていない。このため電子メールのような短いテキスト
ベースのデータなどは特に問題なく受信できるが、画像
データなど非常に大きなデータの場合は、メモリ容量が
不足して受信できなくなるという問題があった。
【0006】上記に説明したようにファクシミリへの送
信は容易に可能であるが、一般にファクシミリデータの
受信では、基本的に紙で受信することが前提であるの
で、非常に大きなデータ量になることが普通である。こ
のため一般的にメモリ容量が小さい携帯端末では、ファ
クシミリの受信は基本的にできないという問題があっ
た。
【0007】本発明は上記課題を解決するもので、自宅
のPCでのファクシミリ受信を利用して、メモリ容量が
小さい携帯端末であっても、受信したファクシミリ画像
データを見ることが可能となる携帯端末のファクシミリ
通信方法及び装置を提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、宅内にファクシミリの送受信が可能で、か
つ外部からの通信によって操作可能なPCと、無線によ
りデータ通信が可能で、かつファクシミリなどの画像表
示が可能な携帯端末とによって、PCが一般のファクシ
ミリから受信したファクシミリ画像データをPC本体の
大容量記憶装置に記憶しておき、携帯端末からの操作に
よりPCと通信回線を接続し、PCに記憶されたファク
シミリ画像データを携帯端末に搭載されたメモリ容量に
応じた大きさの単位で転送し、ファクシミリの受信画像
を順に携帯端末の画面に表示するように構成したもので
ある。
【0009】本発明によれば、搭載されているメモリ容
量が小さい携帯端末でも、宅内のPCを利用して、受信
したファクシミリデータの転送を受けて、受信ファクシ
ミリ画像を見ることができる。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、宅内にファクシミリの送受信が可能で、かつ外部か
らの通信によって操作可能なPCと、無線によりデータ
通信が可能で、かつファクシミリなどの画像表示が可能
な携帯端末とによって、前記PCが一般のファクシミリ
から受信したファクシミリ画像データをPC本体の大容
量記憶装置に記憶しておき、前記携帯端末からの操作に
より前記PCと通信回線を接続し、前記PCに記憶され
たファクシミリ画像データを前記携帯端末に搭載された
メモリ容量に応じた大きさの単位で転送し、ファクシミ
リの受信画像を順に前記携帯端末の画面に表示する携帯
端末のファクシミリ通信方法であり、搭載されているメ
モリ容量が小さい携帯端末であっても、宅内のPCを利
用して、受信したファクシミリデータの転送を受けて受
信ファクシミリ画像を見ることができるという作用を有
する。
【0011】本発明の請求項2に記載の発明は、宅内に
おいては、ハードディスクなどの大容量記憶装置を有す
るPCと、電話回線に接続された回線インターフェース
回路と、前記回線インターフェース回路の通信状態を検
知する回線モニター手段と、回線モニター手段に接続さ
れ前記PCの電源を制御する電源制御手段と、前記回線
インターフェース回路に接続され、前記PCにより制御
されるモデム回路と、回線インターフェース回路に接続
され、前記PCにより制御されるデータ通信回路とを有
した宅内装置であり、一方屋外においては、無線通信を
行う無線回路と、前記無線回路に接続されたデータ通信
回路と、前記データ通信回路により送受信するデータを
記憶するメモリ回路と、表示手段と、使用者が携帯端末
を操作するための操作部と、端末全体を制御するプロセ
ッサ回路とを少なくとも有する携帯端末であり、前記宅
内装置において、電話回線を通じて一般のファクシミリ
から前記回線インターフェース回路に着信があると、前
記回線モニター手段がその着信を検知し、前記電源制御
手段によりPCの電源をONにし、PCの動作により前
記回線インターフェース回路を通じて、前記モデム回路
がファクシミリデータを受信し、前記PCの大容量記憶
装置に蓄積し、ファクシミリの受信が終了した後、前記
携帯端末へ通知し、前記携帯端末の無線回路とデータ通
信回路を通じて、前記メモリ回路の容量に応じた大きさ
の単位に、前記宅内装置から転送されるファクシミリの
データを受信し、前記表示部へ受信したファクシミリデ
ータを順次表示していくようにした携帯端末のファクシ
ミリ通信装置であり、搭載されているメモリ容量が小さ
い携帯端末であっても、宅内のPCを利用して、受信し
たファクシミリデータの転送を受けて受信ファクシミリ
画像を見ることを可能にするという作用を有する。
【0012】以下、本発明の実施の形態について、図1
から図2を用いて説明する。 (実施の形態1)図1は本発明の実施の形態1の携帯端
末のファクシミリ通信方法の概要図である。
【0013】図1において、1は宅内で使用するデスク
トップタイプに代表されるパーソナルコンピュータ(P
Cと称す)、2はPC1に接続されたハードディスク等
の大容量記憶装置、3はPC1によって制御され、電話
回線に接続されたファクシミリ通信機能部、4は主に屋
外で使用される携帯端末、5は携帯端末4と通信網を無
線で接続する基地局、6は通信網、7は通信網6に接続
された一般のファクシミリ装置である。
【0014】図1のPC1は主に自宅内や会社のオフィ
ス等で使用されるパーソナルコンピュータであり、様々
な業務やデータ処理を行え、また大量のプログラムやデ
ータの蓄積のためにハードディスク等のような大容量の
記憶装置2を接続している。PC1に接続されたファク
シミリ機能部3は一般的にPC1のアプリケーションと
して存在し、内蔵または拡張スロットへ接続するファク
シミリモデムボードと、その制御ソフトウェアとで構成
され、電話回線に接続して一般のファクシミリ装置7と
の通信が可能である。
【0015】PC1へのファクシミリ送信動作では、一
般のファクシミリ装置7からファクシミリ機能部3に着
信すると、ファクシミリ通信の処理プロトコルに従って
PC1がファクシミリデータを受信し、大容量記憶装置
2に書込んでいく。通常、ファクシミリデータはMHや
MR等の方法で圧縮されているので、大容量記憶装置2
への書込みは圧縮されたままの形式で書込む。また、受
信したファクシミリ画像を見る場合は、PC1によって
伸長処理を行い、PC1の表示装置に表示する。
【0016】次にPC1が受信したファクシミリデータ
を携帯端末4に転送するために、携帯端末4へ電話をか
ける。携帯端末4は無線による通信を行うので、通信網
6と基地局5を通じて接続される。PC1と携帯端末4
との回線が接続されると、大容量記憶装置2書込まれた
ファクシミリデータを携帯端末4へ転送する。このと
き、携帯端末4に搭載されたデータ受信用のメモリ量を
a、受信ファクシミリのデータ量をbとすると、a>b
ならばそのまま転送して問題無いが、a<bならば全て
のファクシミリデータを受信して携帯端末4上で見るこ
とができない(通常携帯端末の搭載メモリ容量は小さい
ので、a<bとなるのが普通であると考えられる)。
【0017】そこでPC1は受信したファクシミリデー
タを携帯端末4に搭載されたメモリ容量に応じていくつ
かのデータに分割する。たとえば、ファクシミリデータ
がA4原稿3ページ分で、携帯端末4がA4サイズ1ペ
ージ分の表示が可能であれば、PC1はファクシミリデ
ータを1ページ毎に3個のデータに分割し、各々のデー
タに識別のためのページ番号データを付加する。携帯端
末4では表示可能なファクシミリ画像は1ページ分であ
るが、使用者が所望のページを指定することでPC1か
らそれに応じたページのデータが転送される。携帯端末
4に転送されたファクシミリデータは、携帯端末4上で
伸長処理を行い、画像が表示される。
【0018】以上のようにして、メモリ容量の小さい携
帯端末でも受信したファクシミリデータを見ることがで
きる。
【0019】(実施の形態2)図2は、本発明の実施の
形態2の携帯端末のファクシミリ通信装置のブロック図
である。
【0020】宅内装置は次の要素から構成される。すな
わち、PCの制御を行うプロセッサ101と、PCのメ
モリ102と、PCに接続されたハードディスク等の大
容量記憶装置103と、ファクシミリの通信を行うモデ
ム回路104と、携帯端末との通信を行うデータ通信回
路105と、通信網6に接続された回線インターフェー
ス回路106と、宅内装置の通信状態を検知する回線モ
ニター手段107と、回線モニター手段107からの制
御でPCの電源のON、OFFを行う電源制御手段10
8から構成される。
【0021】携帯端末は次の要素から構成される。すな
わち、端末の制御を行うプロセッサ回路109と、デー
タ通信を行うデータ通信回路110と、基地局5と無線
で接続する無線回路111と、携帯端末に搭載されたメ
モリ回路112と、LCD等の表示手段113と、使用
者が端末を操作するための操作部114から構成され
る。
【0022】まず、一般のファクシミリ装置から宅内装
置にファクシミリの着信があったときの動作を説明す
る。
【0023】通信網6から回線インターフェース回路1
06に着信があると、回線モニター手段107が着信を
検知し、ファクシミリデータ受信の準備のために電源制
御手段108がPCの電源をONにする。PCは電源制
御手段108により電源ONされると、ファクシミリ受
信のプログラムを実行し、回線インターフェース回路1
06を通じてモデム回路104によりファクシミリデー
タを受信し、プロセッサ101がモデム回路104から
のデータを大容量記憶装置103に書込んでいく。ファ
クシミリデータの受信が終了すると、ファクシミリとの
回線は切断されるが、このとき、電源制御手段108は
まだPCの電源をOFFにしない。
【0024】続いて受信したファクシミリデータを携帯
端末へ転送する動作であるが、受信したファクシミリデ
ータは数ページに渡った大きなデータ量であることが一
般的であるので、プロセッサ101のプログラムによっ
て、これをページ単位に分割する。大容量記憶装置10
3に記憶されたファクシミリデータをメモリ102上に
読み出して、画像データに伸長し、ページの区切りの所
で一個のデータファイルにし、再び圧縮して保存する。
続けて次のページも一個のデータファイルとして保存す
る。このとき各データファイルにはページ番号の情報を
付加する。
【0025】ファクシミリデータを分割する作業が終了
したら、宅内装置は携帯端末側へデータ通信回路10
5、回線インターフェース回路106によって電話回線
を接続する。携帯端末は通信網6、基地局5を通じて、
電波により無線回路111から受信する。携帯端末側の
プロセッサ回路109はデータ通信回路111からデー
タを受信し、メモリ回路112に書込む。このとき受信
するデータは、宅内装置側で1ページ分に分割したもの
である。1ページ分受信したら、プロセッサ回路109
はファクシミリデータの伸長処理を行い、表示手段11
3にファクシミリ画像を表示する。次に使用者が次のペ
ージを見たいときは、操作部114を操作して、宅内装
置側へ次のページのデータの転送を要求し、宅内装置
は、次のページのデータファイルを携帯端末へ送信す
る。このとき最初に受信したデータは消去されるが、再
び見たい場合は、最初のページを指定して、宅内装置へ
再び転送要求を行うことで、また見ることができる。
【0026】宅内装置から、一連のファクシミリデータ
が転送され、携帯端末の使用者から閲覧終了の指示があ
ると、宅内装置からのファクシミリデータの転送は終了
し、PCのプログラムは終了処理を行う。その後、電源
制御手段108はPCの電源をOFFにする。
【0027】以上のような動作により、携帯端末上でフ
ァクシミリの画像データを見ることができる。また、携
帯端末側から宅内装置側へ受信データの確認を行うこと
も可能である。この場合は携帯端末側から宅内装置へ着
信し、データ通信回路105を通じて、既に受信したフ
ァクシミリデータの有無を確認し、データがあれば携帯
端末側へ転送を行い、無ければその旨を通知する。
【0028】これにより、携帯端末が通信圏外にあっ
て、宅内装置から携帯端末への接続ができなかった場合
でも、携帯端末が通信圏内に入れば、携帯端末側から要
求してファクシミリデータを転送して見ることができ
る。
【0029】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、従来は
搭載されているメモリ容量が小さいために携帯端末では
ファクシミリ画像データの受信は行えなかったが、本発
明によれば自宅等にあるPCを利用することにより、搭
載メモリ容量を増やすことなく携帯端末でファクシミリ
画像データを受信して見ることができるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1における携帯端末のファ
クシミリ通信方法の概要図
【図2】本発明の実施の形態2における携帯端末のファ
クシミリ通信装置のブロック図
【符号の説明】
1 PC(パーソナルコンピュータ) 2 大容量記憶装置 3 ファクシミリ機能部 4 携帯端末 5 基地局 6 通信網 7 ファクシミリ装置 101 プロセッサ 102 メモリ 103 大容量記憶装置 104 モデム回路 105 データ通信装置 106 回線インターフェース回路 107 回線モニター手段 108 電源制御手段 109 携帯端末のプロセッサ回路 110 携帯端末のデータ通信回路 111 無線回路 112 携帯端末のメモリ回路 113 表示手段 114 操作部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】宅内にファクシミリの送受信が可能で、か
    つ外部からの通信によって操作可能なコンピュータと、
    無線によりデータ通信が可能で、かつファクシミリなど
    の画像表示が可能な携帯端末とによって、前記PCが一
    般のファクシミリから受信したファクシミリ画像データ
    をPC本体の大容量記憶装置に記憶しておき、前記携帯
    端末からの操作により前記PCと通信回線を接続し、前
    記PCに記憶されたファクシミリ画像データを前記携帯
    端末に搭載されたメモリ容量に応じた大きさの単位で転
    送し、ファクシミリの受信画像を順に前記携帯端末の画
    面に表示することを特徴とする携帯端末のファクシミリ
    通信方法。
  2. 【請求項2】宅内においては、ハードディスクなどの大
    容量記憶装置を有するPCと、電話回線に接続された回
    線インターフェース回路と、前記回線インターフェース
    回路の通信状態を検知する回線モニター手段と、回線モ
    ニター手段に接続され前記PCの電源を制御する電源制
    御手段と、前記回線インターフェース回路に接続され、
    前記PCにより制御されるモデム回路と、回線インター
    フェース回路に接続され、前記PCにより制御されるデ
    ータ通信回路とを有した宅内装置であり、一方屋外にお
    いては、無線通信を行う無線回路と、前記無線回路に接
    続されたデータ通信回路と、前記データ通信回路により
    送受信するデータを記憶するメモリ回路と、表示手段
    と、使用者が携帯端末を操作するための操作部と、端末
    全体を制御するプロセッサ回路とを少なくとも有する携
    帯端末であり、前記宅内装置において、電話回線を通じ
    て一般のファクシミリから前記回線インターフェース回
    路に着信があると、前記回線モニター手段がその着信を
    検知し、前記電源制御手段によりPCの電源をONに
    し、PCの動作により前記回線インターフェース回路を
    通じて、前記モデム回路がファクシミリデータを受信
    し、前記PCの大容量記憶装置に蓄積し、ファクシミリ
    の受信が終了した後、前記携帯端末へ通知し、前記携帯
    端末の無線回路とデータ通信回路を通じて、前記メモリ
    回路の容量に応じた大きさの単位に、前記宅内装置から
    転送されるファクシミリのデータを受信し、前記表示部
    へ受信したファクシミリデータを順次表示していくこと
    を特徴とする携帯端末のファクシミリ通信装置。
JP10001243A 1998-01-07 1998-01-07 携帯端末のファクシミリ通信方法及び装置 Pending JPH11196215A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10001243A JPH11196215A (ja) 1998-01-07 1998-01-07 携帯端末のファクシミリ通信方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10001243A JPH11196215A (ja) 1998-01-07 1998-01-07 携帯端末のファクシミリ通信方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11196215A true JPH11196215A (ja) 1999-07-21

Family

ID=11496024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10001243A Pending JPH11196215A (ja) 1998-01-07 1998-01-07 携帯端末のファクシミリ通信方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11196215A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001188736A (ja) * 2000-01-04 2001-07-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信システムにおける情報転送方法及び情報転送システム、並びに情報通信端末
JP2019068426A (ja) * 2018-10-26 2019-04-25 富士ゼロックス株式会社 電子機器およびシステム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001188736A (ja) * 2000-01-04 2001-07-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信システムにおける情報転送方法及び情報転送システム、並びに情報通信端末
JP2019068426A (ja) * 2018-10-26 2019-04-25 富士ゼロックス株式会社 電子機器およびシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5995592A (en) Portable telephone unit and indication adapter
JP5076351B2 (ja) 電子機器、そのデータ転送制御方法、そのデータ転送制御プログラム及びデータ転送システム
JP3556486B2 (ja) 充電器及び携帯電話機
US6483531B1 (en) Image communication device and method for communication terminal
US20050157748A1 (en) Data format conversion device for wire/wireless local-area communication between wireless portable terminal and wire communication device and wire/wireless communication system using the same
CA2270479A1 (en) A printing and scanning device for internet and facsimile cellular services
JPH11196215A (ja) 携帯端末のファクシミリ通信方法及び装置
JP2003141005A (ja) データ転送装置、画像入出力装置、データ転送制御方法、記憶媒体、及びプログラム
JP2976792B2 (ja) 電子メールシステム
JP4808983B2 (ja) 携帯電話
KR20020023922A (ko) Usb인터페이스를 이용한 디지털 카메라 및 이 디지털카메라를 갖는 휴대폰
JP3072497U (ja) メモリアダプタ
JP2000115732A (ja) 携帯型テレビ電話
JP2002176484A (ja) 携帯情報端末装置
EP1420588B1 (en) Communication terminal with TV telephone function
KR200299741Y1 (ko) PC(Personal Computer)데이타 백업기능을 가지는 휴대폰
JP4095387B2 (ja) 携帯端末装置
KR100200637B1 (ko) 개인휴대형 정보단말기의 팩스데이터 가시영역 동적변경장치 및 방법
US20050043064A1 (en) System and method for displaying data with a mobile phone
JP2002175133A (ja) 携帯情報端末装置及びそれに装着する携帯通信端末と、接続用のケーブル
KR20040107071A (ko) 블루투스가 내장된 디지털 카메라
JP2002135477A (ja) 画像送受信システム
KR100661326B1 (ko) 영상 정보 송신 이동 통신 단말 장치
JP2001251394A (ja) 無線携帯端末装置及びデータ記憶カード若しくは使用方法
KR100441494B1 (ko) 외부기기와 통신을 위한 이동통신 단말기의 통신 타이밍조절방법