JP2001251394A - 無線携帯端末装置及びデータ記憶カード若しくは使用方法 - Google Patents

無線携帯端末装置及びデータ記憶カード若しくは使用方法

Info

Publication number
JP2001251394A
JP2001251394A JP2000059480A JP2000059480A JP2001251394A JP 2001251394 A JP2001251394 A JP 2001251394A JP 2000059480 A JP2000059480 A JP 2000059480A JP 2000059480 A JP2000059480 A JP 2000059480A JP 2001251394 A JP2001251394 A JP 2001251394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
data storage
storage card
image data
card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000059480A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Nakamoto
賢司 中本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2000059480A priority Critical patent/JP2001251394A/ja
Publication of JP2001251394A publication Critical patent/JP2001251394A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 操作性と機能性を共に向上させることが
できる無線携帯端末装置及びデータ記憶カード若しくは
使用方法を提供する。 【解決手段】 データ記憶カード5をカード装着部6に
装着し、相手先から送信された画像データあるいは音声
データに対応する信号を取り込みデータ記憶カード5に
書き込むときの書込み制御をすると共に、データ記憶カ
ード5に書き込まれた音声データまたは画像データに相
当する信号を読み出すときの読み出し制御をして音声デ
ータまたは画像データに相当する信号を読み出して相手
先に送信する際の操作を簡単にし、また着脱可能なデー
タ記憶カード5を複数枚用意して大容量の画像データあ
るいは音声データの保存やバックアップをして装置の機
能性を向上させるように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は共通のデータ形式の
データを使用する無線携帯端末装置及びデータ記憶カー
ド若しくは使用方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、携帯電話などの移動無線装置に対
する需要が高まっている。従来の移動無線装置には、他
のノートパソコン又は携帯情報端末等の特定装置との通
信に接続ケーブルや電話回線を用いたものがある。また
ノートパソコンや携帯情報端末装置などの特定装置に
は、携帯電話やPHS(パーソナル・ハンデイ・ホーン)
等の無線携帯端末装置に接続するために、データ記憶カ
ードとしてモデムカードやデジタルセルラーカードを用
いているものがある。さらにファックス文書を送受信す
る場合には、特定装置とファックシミリ装置とを接続す
るためにモデムカードなどを用いているものがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
特定装置間における通信を行う場合は、各装置間のデー
タ形式の相違や記憶容量の限界などからデータを保存し
たり装置間を通信手段により接続したりすることができ
ないことがある。
【0004】例えば、ファクシミリ装置においては、大
きなメモリ容量を使用するため、蓄積可能なデータ量や
データ数に限界が生じることがある。またファクシミリ
装置にモデムカードを使用するときには、モデムカード
の許容データ形式などに合致しない場合にはデータをフ
ァクシミリ装置と特定装置間で送受信することができな
いことがある。
【0005】また従来の無線携帯端末装置では、本体内
に内蔵されているメモリの容量に限界があり、画像デー
タなどを送信する際に、画像データを送信することがで
きないことがあり機能性の点で問題を生じることがあ
る。
【0006】また無線携帯端末装置に記録されたダイヤ
ル番号やアドレスのバックアップ処理をするため、複雑
な処理が必要になることがあり、操作性の点で問題を生
じることがある。
【0007】本発明はこのような課題に鑑みてなされた
ものであり、操作性と機能性を共に向上させるようにす
る無線携帯端末装置及びデータ記憶カード若しくは使用
方法を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の無線携帯端末装
置は、本体と、音声データあるいは画像データの読み書
きをするデータ記憶カードを着脱可能に本体に装着する
カード装着部と、データ記憶カードをカード装着部に装
着し、相手先から送信された画像データあるいは音声デ
ータに対応する信号を取り込みデータ記憶カードに書き
込むときの書込み制御をすると共に、データ記憶カード
に書き込まれた音声データまたは画像データに相当する
信号を読み出すときの読み出し制御をするデータ書込・
読出制御手段とを具備するように構成する。
【0009】このように構成することにより、データ記
憶カードをカード装着部に装着し、相手先から送信され
た画像データあるいは音声データに対応する信号を取り
込みデータ記憶カードに書き込むときの書込み制御をす
ると共に、データ記憶カードに書き込まれた音声データ
または画像データに相当する信号を読み出すときの読み
出し制御をして音声データまたは画像データに相当する
信号を読み出して相手先に送信する際の操作を簡単にす
ることができ、また着脱可能なデータ記憶カードを複数
枚用意して大容量の画像データあるいは音声データの保
存やバックアップをして装置の機能性を向上させること
ができる。
【0010】本発明の無線携帯端末装置は、データ記憶
カードに記憶されたデータを無線携帯端末、コンピュー
タ、デジタルカメラ、ファクシミリ装置あるいはコピー
マシンのデータとして共用可能なデータ形式で書き込ま
れるように構成する。このように構成することにより、
無線携帯端末装置とその他の異機装置間の音声データま
たは画像データの送信を可能にすることにより、装置の
機能性を向上させることができる。
【0011】本発明の無線携帯端末装置は、カード装着
部に相手先から送信された画像データあるいは音声デー
タに対応する信号を取り込み画像データあるいは音声デ
ータを書き込む第1のデータ記憶カードと、第1のデー
タ記憶カードに書き込まれた画像データあるいは音声デ
ータをバックアップする第2のデータ記憶カードを装着
するように構成する。このように構成することにより、
無線携帯端末装置に記録されたダイヤル番号やアドレス
のバックアップ処理などを確実にすることができ、操作
性をより向上させることができる。
【0012】本発明の無線携帯端末装置は、本体と、音
声データあるいは画像データの読み書きをするデータ記
憶カードを着脱可能に本体に装着するカード装着部と、
データ記憶カードをカード装着部に装着し、相手先から
送信された画像データあるいは音声データに対応する信
号を取り込みデータ記憶カードに書き込むときの書込み
制御をすると共に、データ記憶カードに書き込まれた音
声データまたは画像データに相当する信号を読み出すと
きの読み出し制御をするデータ書込・読出制御手段と、
他の機器と赤外線を用いて送受信する赤外線送受信手段
と、赤外線送受信手段から信号を送受信する指示をする
赤外線通信用ボタンとを具備するように構成する。
【0013】このように構成することにより、データ記
憶カードをカード装着部に装着し、相手先から送信され
た画像データあるいは音声データに対応する信号を取り
込みデータ記憶カードに書き込むときの書込み制御をす
ると共に、データ記憶カードに書き込まれた音声データ
または画像データに相当する信号を読み出すときの読み
出し制御をして音声データまたは画像データに相当する
信号を読出して相手先に送信する際の操作を簡単にで
き、また着脱可能なデータ記憶カードを複数枚用意して
大容量の画像データあるいは音声データの保存やバック
アップをして操作性を向上させると共に、データを他の
異機種装置に送信する際に赤外線を用いて送受信するこ
とにより、異種装置における送受信を円滑にして機能性
を向上させることができる。
【0014】本発明のデータ記憶カードは、相手先から
送信された画像データあるいは音声データに対応する信
号として取り込み画像データ記憶領域あるいは音声デー
タ記憶領域に書き込むと共に、音声データ記憶領域また
は画像データ記憶領域から音声データあるいは画像デー
タに相当する信号を読み出し可能に記憶するように構成
する。このように構成することにより、相手先から送信
された画像データあるいは音声データを画像データ記憶
領域あるいは音声データ記憶領域に書き込むと共に、音
声データ記憶領域または画像データ記憶領域から音声デ
ータあるいは画像データを読み出し可能に記憶するまで
をカードを特定装置内に装着するだけで簡単にすること
ができ、また着脱可能なカードを複数枚用意して大容量
の画像データあるいは音声データの保存やバックアップ
をして装置の機能性を向上させることができる。
【0015】本発明のデータ記憶カードは、音声データ
記憶領域または画像データ記憶領域に記憶された音声デ
ータあるいは画像データを無線携帯端末、コンピュー
タ、デジタルカメラ、ファクシミリ装置あるいはコピー
マシンのデータとして共用可能なデータ形式で書き込ま
れるように構成する。このように構成することにより、
無線携帯端末装置とその他の異機装置間の音声データま
たは画像データの送信を可能にすることにより、装置の
機能性を向上させることができる。
【0016】本発明の使用方法は、音声データあるいは
画像データの読み書きをするデータ記憶カードを着脱可
能にそれぞれの通信対象装置本体に装着する工程と、通
信相手先の通信対象装置から送信された共用化された画
像データあるいは音声データに対応する信号を取り込み
データ記憶カードに書き込むときの書込み制御をすると
共に、データ記憶カードに書き込まれた音声データまた
は画像データに相当する信号を読み出すときの読み出し
制御をする工程と、通信相手先の通信対象装置と通信手
段を用いてデータ記憶カードに書き込まれた音声データ
または画像データを送受信し、音声データまたは画像デ
ータを異種機器間において共用化する工程とを具備する
ようにする。
【0017】このようにすることにより、記憶カードを
着脱可能にそれぞれの通信対象装置本体に装着するだけ
で簡単にして操作性を向上させることができ、また通信
相手先の通信対象装置と通信手段を用いてデータ記憶カ
ードに書き込まれた音声データまたは画像データを送受
信し、音声データまたは画像データを異種機器間におい
て共用化することにより、装置の機能性を向上させるこ
とができる。
【0018】
【発明の実施の形態】本発明の主眼は、無線携帯端末装
置において用いたデータをデータ記憶カードにして、異
種装置間におけるデータの送受信の際に、共用化をでき
るようにすることにある。
【0019】(実施の形態1)本発明の実施の形態1に
ついて詳細に説明する。図1は本発明の実施の形態1に係
わる無線携帯端末装置を示す図であり、図1(a)は携
帯端末装置の正面図、図1(b)は携帯端末装置の裏面
図、図1(c)は携帯端末装置の側面図である。
【0020】図1に示す無線携帯端末装置1では、長方
形状の筐体2には頂部2Aに引き伸ばし可能にアンテナ
ANTが収納されるようになっている。携帯端末装置1
の使用時にはアンテナANTを引き伸ばして使用し、使
用しない場合には頂部2AにアンテナANTを収納して
おくようにする。
【0021】携帯端末装置1の正面には、アンテナAN
Tの下方部2Bに略長方形状の表示部3が備えられ、携
帯端末装置1の不使用時には日時情報やアンテナの受信
感度の状態など表示し、携帯端末装置1の使用時には文
字情報、画像情報などを表示することができるようにな
っている。表示部3は、例えばLCD(Liquid Crystal
Display)から構成されるようになっている。
【0022】表示部3の下方部2Cに配置されているの
は、携帯端末装置1の操作部4であり、操作部4を操作
することにより、携帯端末装置1の各動作をすることが
できるようになっている。操作部4は使用者が各種のキ
ー操作を行うためのキーを備えるようになっている。
【0023】携帯端末装置1の側面2Dには、データ記
憶カード5を収納することができる収納部6が設けられ
るようになっている。データ記憶カード5は携帯端末装
置1の差込口7,8からカード装着部6に差し込むこと
により、データ記憶カード5が携帯端末装置1の記録媒
介の一部となり、データや信号をデータ記憶カード5に
記録/読み込みが行われデータの蓄積が可能になり、情
報の共有化が図れるようになっている。
【0024】携帯端末装置1の差込口7,8は二つあ
り、データ記憶カード5を二枚差し込むことが可能にな
っている。一のデータ記憶カード5Aはデータの読み取
り及び記憶用に使用することができ、他のデータ記憶カ
ード5Bはバックアップメモリ用として使用することが
できる。
【0025】データ記憶カード5は、例えばRAM(Ran
dom Access Memory)及びROM(Read Only Memory)から
なっていて、映像信号及び音声信号からなるデータをR
AMまたはROMに格納することができるようになって
いる。
【0026】データ書込・読出制御手段9は後述するC
PU17であり、バッテリ収納部10が筐体2の裏側下
方部2Eに配置されている。データ読出・書込制御手段
9は、データ記憶カード5をカード装着部6に装着し、
相手先から送信された画像データあるいは音声データに
対応する信号を取り込みデータ記憶カード5に書き込む
ときの書込み制御をすると共に、前記データ記憶カード
に書き込まれた音声データまたは画像データに相当する
信号を読み出すときの読み出し制御をする。
【0027】図2は本発明の実施形態の携帯端末装置に
おける構成を示すブロック図である。図1における構成
と同一の構成については同一の符号を付し、詳しい説明
を省略する。
【0028】携帯端末装置1は、アンテナANT、表示
部3、操作部4、データ記憶カード5、送受信部15、
メモリ部16、CPU(図1に示すデータ書込/読出制
御手段9)17、音声処理部18、画像処理部19、信
号入出力部20及びカメラ21からなっている。
【0029】バスライン100は表示部3、操作部4、
データ記憶カード5、送受信部15、メモリ部16、C
PU17、音声処理部18、画像処理部19、信号入出
力部20及びカメラ21をそれぞれ接続する共通の信号
路である。
【0030】表示部3は、送受信部15やカメラ21か
らの受信映像信号やデータ記憶カード6の画像データを
表示するようになっている。
【0031】送受信部15は、映像信号及び音声信号を
符号化及び多重化した後に変調して、変調信号をアンテ
ナANTに介して送信すると共にアンテナANTを介し
て受信した信号を復調し、分離及び符号化するようにな
っている。
【0032】メモリ部16は、CPU17が動作するた
めにプログラムを記憶すると共に、映像信号及び音声信
号等のデータを蓄える記憶領域、例えばRAM(Random
Access Memory)及びROM(Read Only Memory)から成る
ようになっている。
【0033】CPU17は、操作部4からの信号を制御
すると共に各部を制御する中枢制御を行うようになって
いる。
【0034】音声処理部18は、データ記憶カード5の
音声データや音声信号に音声圧縮、伸長処理、信号変換
などの処理を行い、音声を適正な音声にすることができ
るようになっている。
【0035】画像処理部19は、映像信号に画像圧縮・
伸長,信号変換などの処理を行い、映像の露出を処理す
ると共に露出が暗めである映像を明るく補正することが
可能になっている。
【0036】信号入出力部20は、映像信号及び音声信
号を外部装置に出力する出力回路からなっていて、音声
処理部18や画像処理部19から入力した入力信号を処
理し、バスライン100を用いて信号入出力部20や送
受信部15に通じてアンテナANTから映像信号と音声
信号を送信できるようになっている。
【0037】カメラ21は、撮影した映像信号を画像処
理部19に送信し、処理された映像をメモリ部16やデ
ータ記憶カード5に送信できるようになっている。
【0038】送受信部15では、受信された受信信号や
カメラ21に入力された映像信号を画像処理部19に送
信するようになっている。
【0039】以下、本発明の実施の形態1に係わる携帯
端末装置の動作について説明する。送信時には,カメラ
21やデータ記憶カード5が取り込んだ映像データを画
像処理部19で映像信号を処理し、バスライン100を
介して信号入出力部20へ出力する。
【0040】送受信部15において受信された変調信号
は、バスライン100を介して画像処理部19に渡さ
れ、メモリ部16及びデータ記憶カード5の記憶領域に
格納する。アンテナANTは通信時にアンテナANTを
真上に立てる。送受信部15は処理の映像信号を符号化
及び多重化した後に変調する。変調信号はアンテナAN
Tを介して送信する。
【0041】受信時には、アンテナANTを介して受信
した変調信号は送受信部15により分離及び複合化す
る。得られた映像信号及び音声信号は、バスライン10
0を介して画像処理部19及び音声処理部18で例えば
伸長処理が施される。処理された映像信号及び音声信号
はバスライン100を介して表示部3及びデータ記憶カ
ード5に渡される。
【0042】(実施の形態2)図3は、本発明の実施の
形態2に係る無線携帯端末装置の概略図、図3(a)は
正面図、図3(b)は底面図、図3(c)は使用態様図
である。この実施の形態3に係る無線携帯端末装置は、
赤外線ボタン25と赤外線送受信部27を備えている点
が実施の形態2の構成と異なり、その他の構成は同一の
構成からなるので、同一の符号を付し、詳しい説明を省
略する。
【0043】図3に示す無線携帯端末装置は、赤外線ボ
タン25を表示部3と操作部4の間に有すると共に、筐
体2の底部2Fに赤外線送受信部27を備えるようにな
っている。図3(c)に示すように無線携帯端末装置1
Aがファクシミリ装置30からのFAX送信信号を受信
した場合は、受信した音声データ及び画像データがアン
テナANT、送受信部15を通じてデータ記憶カード5
に蓄積される。蓄積された音声データ及び画像データを
無線携帯端末装置1Aに付いている赤外線送受信部27
により赤外線通信が可能なファクシミリ装置31に送信
することにより、受信した画像データを図示しない特定
装置や無線携帯端末装置1へ送信することができる。
【0044】表示部3は、該当するデータを表示し、無
線携帯端末装置1Aの使用者が赤外線ボタン25を押す
と、暗号番号入力モードに切り替えることができるよう
になっていて、暗号番号を記入し、赤外線ボタン25を
押すとインプットした暗号番号を認識し、赤外線通信の
送信をすることができる。また逆に赤外線ボタン25を
2秒間位押したままにすると受信モードにすることがで
きる。またデータ記憶カード5が使用できるファクシミ
リ装置31にデータ記憶カード5で受信したデータを移
動させることも可能になる。
【0045】実施の形態2に係る無線携帯端末装置1A
では、赤外線送受信部27による個人情報の送受信が可
能になる。無線携帯端末装置1Aのダイヤル番号や名前
などのデータを赤外線通信によってお互いのデータを交
換することが可能になる。表示部3で該当するデータに
移し,赤外線ボタン25を押すと暗号番号入力モードに
切り替わる。正しい暗号番号を入力すると,赤外線通信
による個人情報の送信が行われる.赤外線ボタン25を
2秒間位長押しすると受信モードに切り替わる。
【0046】(変形実施の形態1)図4は、本発明の変形
実施の形態1に係る無線携帯端末装置の使用方法を示す
図である。この無線携帯端末装置1,1Aは、デジタル
カメラ42,43で撮影した画像データをデータ記憶カ
ード5に記録し、端末装置40,41、無線携帯端末装
置1,1Aの差込口6に差し込むことにより、相手先へ
端末装置40,41、無線携帯端末装置1,1Aに送信
することにより、画像データが相手のデータ記憶カード
5に蓄積させることができる。
【0047】無線携帯端末装置1,1Aは、差し込まれ
たデータ記憶カード5のデータ(音楽・映像・情報等)を
本体で見る・聞く・読むことができる。端末装置40,
41間では、データ記憶カードのデータを送受信し、ま
た他の図示しない情報端末装置との間でデータ記憶カー
ド5の情報共有化することができる。
【0048】(変形実施の形態2)図5は、本発明の変
形実施の形態2に係る無線携帯端末装置の使用方法を示
す図である。この無線携帯端末装置1,1Aは、コピー
マシン44,45で取り込まれた画像データをデータ記
憶カード5において情報共有化することができる。コピ
ーマシン44,45で画像データをデータ記憶カード5
で無線携帯端末装置1,1Aの送受信機能によってコピ
ーの画像データを送受信することが可能になる。
【0049】
【発明の効果】以上に説明した本発明によれば、操作性
と機能性を共に向上させるようにすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1に係る無線携帯端末装置
の概要図、(a)は正面図、(b)は裏面図、(c)は
側面図
【図2】実施の形態1に係る無線携帯端末装置の構成を
示すブロック図
【図3】実施の形態2に係る無線携帯端末装置の概要
図、(a)は正面図、(b)は底面図、(c)は使用態
様図
【図4】本発明の変形実施の形態1に係る無線携帯端末
装置の使用方法を示す図
【図5】本発明の変形実施の形態2に係る無線携帯端末
装置の使用方法を示す図
【符号の説明】
1,1A 無線携帯端末装置 2 筐体 3 表示部 4 操作部 5 データ記憶カード 6 カード装着部 7,8 差込口 9 データ書込・読出手段 15 送受信部 17 CPU 18 音声処理部 19 画像処理部 20 信号入出力部 25 赤外線ボタン 27 赤外線送受信部 30,31 ファクシミリ装置 40,41 端末装置 42,43 デジタルカメラ
フロントページの続き Fターム(参考) 5B035 AA06 BB09 BC05 5B058 KA01 KA04 KA06 KA12 YA16 YA18 5K027 AA11 BB02 CC08 HH26 HH29 MM03 5K067 AA34 BB04 DD51 DD52 EE02 EE37 FF02 HH23 KK15 5K101 KK01 KK20 LL12 NN05 NN06 NN21 NN25 RR19

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本体と、音声データあるいは画像データ
    の読み書きをするデータ記憶カードを着脱可能に前記本
    体に装着するカード装着部と、前記データ記憶カードを
    前記カード装着部に装着し、相手先から送信された画像
    データあるいは音声データに対応する信号を取り込み前
    記データ記憶カードに書き込むときの書込み制御をする
    と共に、前記データ記憶カードに書き込まれた音声デー
    タまたは画像データに相当する信号を読み出すときの読
    み出し制御をするデータ書込・読出制御手段と、を具備
    することを特徴とする無線携帯端末装置。
  2. 【請求項2】 前記データ記憶カードに記憶されたデー
    タは、無線携帯端末、コンピュータ、デジタルカメラ、
    ファクシミリ装置あるいはコピーマシンのデータとして
    共用可能なデータ形式で書き込まれることを特徴とする
    請求項1記載の無線携帯端末装置。
  3. 【請求項3】 前記カード装着部には、相手先から送信
    された画像データあるいは音声データに対応する信号を
    取り込み画像データあるいは音声データを書き込む第1
    のデータ記憶カードと、前記第1のデータ記憶カードに
    書き込まれた画像データあるいは音声データをバックア
    ップする第2のデータ記憶カードを装着することを特徴
    とする請求項1記載の無線携帯端末装置。
  4. 【請求項4】 本体と、音声データあるいは画像データ
    の読み書きをするデータ記憶カードを着脱可能に前記本
    体に装着するカード装着部と、前記データ記憶カードを
    前記カード装着部に装着し、相手先から送信された画像
    データあるいは音声データに対応する信号を取り込み前
    記データ記憶カードに書き込むときの書込み制御をする
    と共に、前記データ記憶カードに書き込まれた音声デー
    タまたは画像データに相当する信号を読み出すときの読
    み出し制御をするデータ書込・読出制御手段と、他の機
    器と赤外線を用いて送受信する赤外線送受信手段と、前
    記赤外線送受信手段から信号を送受信する指示をする赤
    外線通信用ボタンと、を具備することを特徴とする無線
    携帯端末装置。
  5. 【請求項5】 相手先から送信された画像データあるい
    は音声データに対応する信号として取り込み画像データ
    記憶領域あるいは音声データ記憶領域に書き込むと共
    に、前記音声データ記憶領域または前記画像データ記憶
    領域から前記音声データあるいは画像データに相当する
    信号を読み出し可能に記憶することを特徴とするデータ
    記憶カード。
  6. 【請求項6】 前記音声データ記憶領域または前記画像
    データ記憶領域に記憶された前記音声データあるいは画
    像データは、無線携帯端末、コンピュータ、デジタルカ
    メラ、ファクシミリ装置あるいはコピーマシンのデータ
    として共用可能なデータ形式で書き込まれることを特徴
    とする請求項5記載のデータ記憶カード。
  7. 【請求項7】 音声データあるいは画像データの読み書
    きをするデータ記憶カードを着脱可能にそれぞれの通信
    対象装置本体に装着する工程と、通信相手先の通信対象
    装置から送信された共用化された画像データあるいは音
    声データに対応する信号を取り込み前記データ記憶カー
    ドに書き込むときの書込み制御をすると共に、前記デー
    タ記憶カードに書き込まれた音声データまたは画像デー
    タに相当する信号を読み出すときの読み出し制御をする
    工程と、前記通信相手先の通信対象装置と通信手段を用
    いて前記データ記憶カードに書き込まれた音声データま
    たは画像データを送受信し、音声データまたは画像デー
    タを異種装置間において共用化して使用する工程と、を
    具備することを特徴とする使用方法。
JP2000059480A 2000-03-03 2000-03-03 無線携帯端末装置及びデータ記憶カード若しくは使用方法 Pending JP2001251394A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000059480A JP2001251394A (ja) 2000-03-03 2000-03-03 無線携帯端末装置及びデータ記憶カード若しくは使用方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000059480A JP2001251394A (ja) 2000-03-03 2000-03-03 無線携帯端末装置及びデータ記憶カード若しくは使用方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001251394A true JP2001251394A (ja) 2001-09-14

Family

ID=18579924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000059480A Pending JP2001251394A (ja) 2000-03-03 2000-03-03 無線携帯端末装置及びデータ記憶カード若しくは使用方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001251394A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004102930A1 (ja) 2003-05-15 2004-11-25 Fujitsu Limited 情報処理装置、その情報処理方法及び情報処理プログラム
JP2005227980A (ja) * 2004-02-12 2005-08-25 Totoku Electric Co Ltd 無線タグ
JP2014075732A (ja) * 2012-10-05 2014-04-24 Dainippon Printing Co Ltd 移動体通信端末

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004102930A1 (ja) 2003-05-15 2004-11-25 Fujitsu Limited 情報処理装置、その情報処理方法及び情報処理プログラム
US7706839B2 (en) 2003-05-15 2010-04-27 Fujitsu Limited Information processing device, information processing method, and information processing program
JP2005227980A (ja) * 2004-02-12 2005-08-25 Totoku Electric Co Ltd 無線タグ
JP4570884B2 (ja) * 2004-02-12 2010-10-27 東京特殊電線株式会社 無線タグ
JP2014075732A (ja) * 2012-10-05 2014-04-24 Dainippon Printing Co Ltd 移動体通信端末

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8374648B2 (en) Method for performing communication function in wireless terminal
EP1320272A2 (en) Mobile communication terminal
JP3874317B2 (ja) デジタルカメラ
US20060035663A1 (en) Mobile telephone system with media processor
WO2022002236A1 (zh) 数据传输方法、多功能卡及电子设备
KR20000025422A (ko) 통신단말기의화상통신장치및방법
KR20010093895A (ko) 배경화면 선택이 가능한 카메라 일체형 휴대폰
EP1628463A1 (en) Electronic card for a digital camera
CN100490518C (zh) 电子照相机
US7148918B1 (en) Electronic camera system capable of remote data storing
JPH11112860A (ja) デジタル電子カメラ
JP2001251394A (ja) 無線携帯端末装置及びデータ記憶カード若しくは使用方法
JPH10215397A (ja) デジタル電子カメラ
JP3487344B2 (ja) 携帯電話装置における添付ファイルの印刷システム
KR100465059B1 (ko) 바코드가 구비된 명함의 관리방법과 이를 이용한 휴대폰
JP2003141005A (ja) データ転送装置、画像入出力装置、データ転送制御方法、記憶媒体、及びプログラム
JPH11136554A (ja) デジタル電子カメラ
JP2000115732A (ja) 携帯型テレビ電話
JP4808983B2 (ja) 携帯電話
JPH11136653A (ja) 画像転送無線通信端末システム
JP2002009996A (ja) ファクシミリ装置
JP2001237929A (ja) 携帯電話及び携帯電話システム
JP2005110157A (ja) カメラ付き携帯電話機および電源制御方法
JP2000253290A (ja) デジタルカメラ
US20070146525A1 (en) Mobile communication device with camera and operation method thereof