JP2000349397A - 半導体発光素子 - Google Patents

半導体発光素子

Info

Publication number
JP2000349397A
JP2000349397A JP15761699A JP15761699A JP2000349397A JP 2000349397 A JP2000349397 A JP 2000349397A JP 15761699 A JP15761699 A JP 15761699A JP 15761699 A JP15761699 A JP 15761699A JP 2000349397 A JP2000349397 A JP 2000349397A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
type
gan
cladding layer
semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15761699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4750238B2 (ja
Inventor
Shigeki Hashimoto
茂樹 橋本
Katsunori Yanashima
克典 簗嶋
Masao Ikeda
昌夫 池田
Hiroshi Nakajima
中島  博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP15761699A priority Critical patent/JP4750238B2/ja
Priority to US09/587,254 priority patent/US6603147B1/en
Priority to KR1020000030454A priority patent/KR100634273B1/ko
Priority to DE60013039T priority patent/DE60013039T2/de
Priority to EP00401569A priority patent/EP1063710B1/en
Publication of JP2000349397A publication Critical patent/JP2000349397A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4750238B2 publication Critical patent/JP4750238B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/26Materials of the light emitting region
    • H01L33/30Materials of the light emitting region containing only elements of group III and group V of the periodic system
    • H01L33/32Materials of the light emitting region containing only elements of group III and group V of the periodic system containing nitrogen
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/2004Confining in the direction perpendicular to the layer structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/32Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures
    • H01S5/3211Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures characterised by special cladding layers, e.g. details on band-discontinuities
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/32Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures
    • H01S5/323Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • H01S5/32308Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser emitting light at a wavelength less than 900 nm
    • H01S5/32341Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser emitting light at a wavelength less than 900 nm blue laser based on GaN or GaP

Abstract

(57)【要約】 【課題】 動作電圧をほとんど上昇させることなく、閾
値電流密度を低減することのできる窒化物系III−V
族化合物半導体を用いた半導体発光素子を提供する。 【解決手段】 GaN系半導体レーザのp型クラッド層
を互いにバンドギャップの異なる2以上の半導体層によ
り構成し、かつ、p型クラッド層の活性層側の界面近傍
の部分を他の部分に比べてバンドギャップの大きい半導
体層により構成する。具体的には、AlGaN/GaN
/GaInN SCH構造のGaN系半導体レーザにお
いて、p型AlGaNクラッド層10を、p型GaN光
導波層9に接するp型Alx1Ga1-x1N層10aと、p
型Alx1Ga1-x1N層10a上のp型Alx2Ga1-x2
層10b(ただし、0≦x2<x1≦1)とにより構成
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は半導体発光素子に
関し、特に、窒化物系III−V族化合物半導体を用い
た半導体発光素子に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、窒化ガリウム(GaN)に代表さ
れる窒化物系III−V族化合物半導体(以下「GaN
系半導体」ともいう)は、このGaN系半導体を用いた
発光ダイオード(LED)が実用化され、また、このG
aN系半導体を用いたレーザダイオードも達成されたこ
とで大きな注目を集め、光ディスク装置の光源をはじめ
とした応用が期待されている。
【0003】GaN半導体レーザは、例えば、GaIn
Nからなる活性層をn型AlGaNクラッド層およびp
型AlGaNクラッド層により挟んだDH構造(Double
Heterostructure)を基本構造としている。n型AlG
aNクラッド層およびp型AlGaNクラッド層は、活
性層より低屈折率かつ高バンドギャップであり、活性層
で発生した光を閉じ込める役割を有すると共に、キャリ
アのオーバーフローを抑制する役割を有する。SCH構
造(Separate Confinement Heterostructure)のGaN
系半導体レーザでは、さらに、活性層とn型AlGaN
クラッド層との間および活性層とp型AlGaNクラッ
ド層との間に、それぞれn型GaN光導波層およびp型
GaN光導波層が設けられる。これまでに室温連続発振
が達成されているGaN系半導体レーザの多くは、この
AlGaN/GaN/GaInNSCH構造を有するも
のである。その中でも、発光波長が400nm帯のもの
は、例えば、活性層はIn組成が15%程度のGaIn
Nにより構成され、n型AlGaNクラッド層およびp
型AlGaNクラッド層はAl組成が6〜8%程度のA
lGaNにより構成されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
GaN系半導体レーザの動作電流および動作電圧は、既
に実用化されているAlGaAs系半導体レーザやAl
GaInP系半導体レーザのそれと比べて高く、実用上
問題がある条件となっている。
【0005】GaN系半導体レーザの動作電流を低減す
るには閾値電流密度の低減を図ることが有効であり、こ
れを実現する手法としては、n型AlGaNクラッド層
およびp型AlGaNクラッド層のAl組成を大きくす
ることで、これらの低屈折率化および高バンドギャップ
化を図り、光の閉じ込め率Γを大きくすると共に、キャ
リアのオーバーフローを抑制する方法が考えられる。し
かしながら、p型AlGaNクラッド層は、バンドギャ
ップが大きくなるに従ってキャリアが発生しにくくなる
傾向がある。そのため、閾値電流密度を低減すべくp型
AlGaNクラッド層のAl組成を大きくした場合、こ
のp型AlGaNクラッド層の抵抗が大きくなり、素子
の動作電圧が上昇してしまうという問題が生じる。
【0006】図8は、従来のGaN系半導体レーザにお
けるp型AlGaNクラッド層のAl組成と動作電圧と
の関係を示すグラフである。この測定に用いた試料は、
AlGaN/GaN/GaInN SCH構造を有する
リッジストライプ型のものであり、共振器長は1mm、
ストライプ幅は3.5μmである。図8において、動作
電圧Vopは、室温において、試料を周波数1kHz、デ
ューティ比0.5%、電流100mAの条件でパルス駆
動したときの電圧を示す。図8より、p型AlGaNク
ラッド層のAl組成の増大に伴って、動作電圧Vopが上
昇することがわかる。このような動作電圧の上昇は素子
寿命を短くするばかりでなく、半導体レーザの高出力化
の妨げにもなるため、動作電圧の上昇を抑制しつつ低閾
値電流密度で発振可能なGaN系半導体レーザの開発が
望まれている。
【0007】したがって、この発明の目的は、動作電圧
をほとんど上昇させることなく、閾値電流密度を低減す
ることのできる窒化物系III−V族化合物半導体を用
いた半導体発光素子を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、この発明は、活性層をn型クラッド層およびp型ク
ラッド層により挟んだ構造を有し、活性層、n型クラッ
ド層およびp型クラッド層は窒化物系III−V族化合
物半導体からなる半導体発光素子において、p型クラッ
ド層が互いにバンドギャップの異なる2以上の半導体層
により構成され、かつ、p型クラッド層の活性層側の界
面近傍の部分が他の部分に比べてバンドギャップの大き
い半導体層により構成されていることを特徴とするもの
である。
【0009】この発明において、窒化物系III−V族
化合物半導体は、Ga、Al、In、BおよびTlから
なる群より選ばれた少なくとも1種類のIII族元素
と、少なくともNを含み、場合によってはさらにAsま
たはPを含むV族元素とからなる。
【0010】この発明において、p型クラッド層は、典
型的には、互いに組成の異なるBxAly Gaz In
1-x-y-z N(ただし、0≦x,y,z≦1、0≦x+y
+z≦1)からなる2以上の半導体層により構成され
る。
【0011】この発明においては、p型クラッド層のう
ち活性層側の界面近傍の部分を構成するバンドギャップ
の大きい半導体層は、p型クラッド層への電子のオーバ
ーフローを効果的に防止する観点から、好適には、p型
クラッド層の活性層側の界面から100nm以内の位置
に設けられ、より好適には、p型クラッド層の活性層側
の界面から50nm以内の位置に設けられる。また、こ
のバンドギャップの大きい半導体層の厚さは、電子のト
ンネリングを生じさせないようにし、かつ、この層によ
る抵抗上昇を極力抑える観点から、好適には20nm以
上100nm以下に選ばれる。
【0012】この発明において、p型クラッド層は、単
純な構造で、しかも電子のオーバーフローに関して高い
防止効果が得られることから、典型的には、活性層側の
第1の半導体層と第1の半導体層上の第2の半導体層と
により構成され、第1の半導体層のバンドギャップが第
2の半導体層のバンドギャップより大きくされる。この
際、第1の半導体層のバンドギャップは、この層をバリ
ア層として機能させる観点から、p型クラッド層の伝導
帯に、電子のオーバーフローを抑制するのに十分な高さ
の障壁が形成されるように選ばれる。一方、バンドギャ
ップの小さい第2の半導体層のバンドギャップは、垂直
方向の光閉じ込めが大幅に悪化しない程度の屈折率を維
持しつつ、動作電圧の上昇を抑制するために抵抗値が極
力低くなるように選ばれる。
【0013】上述のように構成されたこの発明による半
導体発光素子によれば、p型クラッド層が互いにバンド
ギャップの異なる2以上の半導体層により構成され、p
型クラッド層の活性層側の界面近傍の部分が他の部分に
比べてバンドギャップの大きい半導体層により構成され
ていることにより、n型クラッド層の側からp型クラッ
ド層の側へのキャリア(電子)のオーバーフローが防止
され、注入電流のうち発光に寄与しないリーク電流の成
分が低減されるので、閾値電流密度を低減することがで
きる。この際、p型クラッド層の他の部分は、活性層側
の界面近傍の部分を構成する半導体層に比べてバンドギ
ャップの小さい半導体層により構成することができるの
で、p型クラッド層の抵抗上昇を抑制することができ
る。これにより、窒化物系III−V族化合物半導体を
用いた半導体発光素子において、動作電圧をほとんど上
昇させずに閾値電流密度を低減することが可能となる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施形態につい
て図面を参照しながら説明する。なお、実施形態の全図
において、同一または対応する部分には同一の符号を付
す。
【0015】図1は、この発明の第1の実施形態による
GaN系半導体レーザの断面図である。このGaN系半
導体レーザは、AlGaN/GaN/GaInN SC
H構造を有するリッジストライプ型のものである。ま
た、活性層は多重量子井戸(MQW)構造を有する。
【0016】図1に示すように、この第1の実施形態に
よるGaN系半導体レーザにおいては、例えば、c面サ
ファイア基板1上に低温成長によるアンドープのGaN
バッファ層2を介して、アンドープのGaN層3、n型
GaNコンタクト層4、n型AlGaNクラッド層5、
n型GaN光導波層6、アンドープのGaInNを量子
井戸層とするMQW構造の活性層7、p型AlGaNキ
ャップ層8、p型GaN光導波層9、後述する積層構造
を有するp型AlGaNクラッド層10およびp型Ga
Nコンタクト層11が順次積層されている。
【0017】GaNバッファ層2は厚さが例えば200
nmである。GaN層3は厚さが例えば1μmである。
n型GaNコンタクト層4は厚さが例えば2μmであ
り、n型不純物として例えばシリコン(Si)がドープ
されている。n型AlGaNクラッド層5は例えばn型
Al0.06Ga0.94Nからなる。このn型AlGaNクラ
ッド層5は厚さが例えば1μmであり、n型不純物とし
て例えばSiがドープされている。n型GaN光導波層
6は厚さが例えば100nmであり、n型不純物として
例えばSiがドープされている。活性層7のGaInN
量子井戸層は例えばGa0.85In0.15Nからなる。この
場合、半導体レーザの発光波長は400nm程度であ
る。また、この活性層7のGaInN量子井戸層は厚さ
が例えば3.5nmである。
【0018】p型AlGaNキャップ層8は例えばp型
Al0.2 Ga0.8 Nからなる。このp型AlGaNキャ
ップ層8は厚さが例えば10nmであり、p型不純物と
して例えばマグネシウム(Mg)がドープされている。
p型GaN光導波層9は厚さが例えば100nmであ
り、p型不純物として例えばMgがドープされている。
p型AlGaNクラッド層10は、互いにバンドギャッ
プの異なる、したがって互いに組成の異なる2つのp型
Alx1Ga1-x1N層およびp型Alx2Ga1-x2N層(た
だし、0≦x2<x1≦1)からなる。このp型AlG
aNクラッド層10は全体の厚さが例えば1μmであ
り、p型不純物として例えばMgがドープされている。
このp型AlGaNクラッド層10の具体的な構成につ
いては、後に詳細に説明する。p型GaNコンタクト層
11は厚さが例えば100nmであり、p型不純物とし
て例えばMgがドープされている。
【0019】p型AlGaNクラッド層10の上層部お
よびp型GaNコンタクト層11は、一方向に延びる所
定のリッジストライプ形状を有する。また、n型GaN
コンタクト層4の上層部、n型AlGaNクラッド層
5、n型GaN光導波層6、活性層7、p型AlGaN
キャップ層8、p型GaN光導波層9およびp型AlG
aNクラッド層10の下層部は所定のメサ形状を有す
る。リッジストライプ部におけるp型GaNコンタクト
層11上には、例えばNi/Pt/Au電極またはNi
/Au電極のようなp側電極12が設けられている。ま
た、メサ部に隣接するn型GaNコンタクト層4上に
は、例えばTi/Al/Pt/Au電極のようなn側電
極13が設けられている。このGaN系半導体レーザは
共振器長が例えば1mmであり、リッジストライプ部の
幅(ストライプ幅)が例えば3.5μmである。
【0020】この第1の実施形態によるGaN系半導体
レーザでは、p型AlGaNクラッド層10が互いにバ
ンドギャップの異なるp型Alx1Ga1-x1N層およびp
型Alx2Ga1-x2N層により構成されているのが特徴的
である。このp型AlGaNクラッド層10は、具体的
には、例えば次のように構成されている。図2に、この
第1の実施形態によるGaN系半導体レーザにおけるp
型AlGaNクラッド層10の詳細な構造を示す。ま
た、図3は、この第1の実施形態によるGaN系半導体
レーザのエネルギーバンド図であり、特にその伝導帯を
示す。図3においてEC は伝導帯下端を示す。
【0021】図2および図3に示すように、この第1の
実施形態によるGaN系半導体レーザにおいて、p型A
lGaNクラッド層10は、p型GaN光導波層9に接
するp型Alx1Ga1-x1N層10aと、このp型Alx1
Ga1-x1N層10a上のp型Alx2Ga1-x2N層10b
とにより構成されている。p型Alx1Ga1-x1N層10
aは、p型Alx2Ga1-x2N層10bよりAl組成が大
きく、したがって高バンドギャップである。
【0022】これらのp型Alx1Ga1-x1N層10aお
よびp型Alx2Ga1-x2N層10bのうち、バンドギャ
ップの大きいp型Alx1Ga1-x1N層10aは、n型半
導体層の側から移動してきた電子が、活性層7に注入さ
れずにp型半導体層の側にオーバーフローするのを防止
するバリア層としての役割を有する。一方、p型Alx2
Ga1-x2層10bは、後述のようにp型AlGaNクラ
ッド層10の大部分を占めることから、p型AlGaN
クラッド層10の抵抗および垂直方向の光導波に及ぼす
影響は、このp型Alx2Ga1-x2N層10bによるもの
が支配的となる。p型AlGaNクラッド層10を構成
するこれらのp型Alx1Ga1-x1N層10aおよびp型
Alx2Ga1-x2N層10bの組成および厚さは、それぞ
れの層がその役割を十分に果たすことのできるように選
定される。
【0023】まず、p型Alx2Ga1-x2N層10bの組
成に関しては、垂直方向の光閉じ込めが大幅に悪化しな
い程度の屈折率を維持しつつ、抵抗値が極力低くなるよ
うに選ばれる。具体的には、Mgドープのp型Alx2
1-x2N層10bの場合、Al組成x2は例えば0.0
5≦x2≦0.08とすることが望ましい。このように
p型Alx2Ga1-x2N層10bの組成を選定した上で、
p型Alx1Ga1-x1N層10aのAl組成x1は、この
層をバリア層として機能させるために、言い換えれば、
p型AlGaNクラッド層10の伝導帯に、電子のオー
バーフローを防止するのに十分な高さの障壁が形成され
るように、p型Alx2Ga1-x2N層10bのAl組成x
2よりも例えば0.02以上大きくすることが望まし
い。また、このp型Alx1Ga1-x1N層10aの組成
は、p型GaN光導波層9およびp型Alx1Ga1-x1
層10aの伝導帯のバンド不連続量が100meV以上
となるように選定される。この第1の実施形態における
p型Alx1Ga1-x1N層10aのAl組成x1およびp
型Alx2Ga1-x2N層10bのAl組成x2の一例を挙
げると、それぞれx1=0.08、x2=0.06であ
る。
【0024】また、p型Alx1Ga1-x1N層10aの厚
さt1は、この層をバリア層として機能させるために、
少なくとも電子のトンネリングが生じない程度に厚くす
ることが求められる一方で、この層の抵抗による動作電
圧の上昇を抑制するために、なるべく薄いことが求めら
れる。具体的には、このp型Alx1Ga1-x1N層10a
の厚さt1は、例えば20nm以上100nm以下の範
囲で最適化することが望ましい。ここで、本発明者は、
図1に示すと同様の構造を有するGaN系半導体レーザ
において、p型AlGaNクラッド層10を構成するp
型Alx1Ga1-x1N層10aのAl組成x1およびp型
Alx1Ga1-x1N層10bのAl組成x2を、それぞれ
x1=0.08、x2=0.06として、p型Alx1
1-x1N層10aの厚さt1を30nm、50nm、8
0nmと変化させたときに、閾値電流および動作電圧が
どの様に変化するかを調べた。図4は、この実験結果を
まとめたものである。
【0025】図4より、閾値電流はp型Alx1Ga1-x1
N層10aの厚さt1が大きいほど減少する傾向があ
り、動作電圧はp型Alx1Ga1-x1N層10aが厚さt
1が小さいほど減少する傾向があることがわかる。した
がって、p型Alx1Ga1-x1N層10aのAl組成x1
およびp型Alx1Ga1-x1N層10bのAl組成x2
を、それぞれx1=0.08、x2=0.06とした場
合、動作電圧の上昇を抑えつつ、所定の閾値電流低減効
果を得るためには、p型Alx1Ga1-x1N層10aの厚
さt1は、例えば50nmに選ばれる。
【0026】なお、別途行った実験によれば、閾値電流
の低減効果は、p型Alx1Ga1-x1N層10aのAl組
成x1が大きいほど高いことが確認されている。したが
って、例えば、p型Alx1Ga1-x1N層10aにおいて
x1=0.11とした場合、同程度の効果を得るのに必
要なp型Alx1Ga1-x1N層10aの厚さt1は、x=
0.08とした場合より小さくて済む。
【0027】上述のように構成されたこの第1の実施形
態によるGaN系半導体レーザによれば、p型AlGa
Nクラッド層10が互いにバンドギャップの異なるp型
Alx1Ga1-x1N層10aとp型Alx2Ga1-x2Nクラ
ッド層10b(ただし、0≦x2<x1≦1)とにより
構成され、活性層7に近い側に設けられたバンドギャッ
プの大きいp型Alx1Ga1-x1N層10aが電子のオー
バーフローを防止するバリア層として機能することによ
り、従来に比べて閾値電流密度が低減される。しかも、
p型AlGaNクラッド層10の他の部分は、p型Al
x1Ga1-x1N層10aに比べてバンドギャップの小さい
p型Alx2Ga1-x2N層10bにより構成されているの
で、p型AlGaNクラッド層10全体の抵抗上昇は抑
えられている。
【0028】ここで、本発明によるp型クラッド層の構
成を採用することによる閾値電流密度の低減効果につい
て、実験結果に基づいて説明する。
【0029】図5に、従来のGaN系半導体レーザにお
けるp型AlGaAsクラッド層のAl組成と閾値電流
との関係を示す。図5において、実線のグラフは、従来
のGaN系半導体レーザの閾値電流の実測値を表す。こ
の測定に用いた試料は、p型AlGaNクラッド層のバ
ンドギャップ(組成)が一様であること以外は、図1に
示すGaN系半導体レーザと同様のレーザ構造を有する
ものであり、共振器長は1mmとし、ストライプ幅は
3.5μmとした。破線のグラフは、リーク電流の成分
が無い場合の閾値電流の理論値を表す。この閾値電流の
理論値は、光閉じ込め率Γの逆数に比例する。また、空
丸(○)は、この第1の実施形態によるGaN系半導体
レーザ(ただし、p型Alx1Ga1-x1N層10aのAl
組成x1=0.08、厚さt1=50nm、p型Alx2
Ga1-x2N層10bのAl組成x2=0.06)の閾値
電流の実測値を表す。
【0030】図5に示すように、p型AlGaNクラッ
ド層のバンドギャップが一様な従来のGaN系半導体レ
ーザでは、p型AlGaNクラッド層のAl組成が小さ
く、したがってそのバンドギャップが小さくなる程、閾
値電流が上昇する。ここで、実線のグラフおよび破線の
グラフで囲まれた領域は、注入電流のうち発光に寄与し
ないリーク電流の成分に対応する。これに対して、この
第1の実施形態によるGaN系半導体レーザの閾値電流
の実測値は、p型AlGaNクラッド層のAl組成が
0.06である従来のGaN系半導体レーザの閾値電流
の理論値に近い値であることがわかる。このことより、
本発明によるp型クラッド層の構成が採用されたこの第
1の実施形態によるGaN系半導体レーザにおいて、閾
値電流(閾値電流密度)が従来のGaN系半導体レーザ
に比べて低減されるのは、p型AlGaNクラッド層1
0の活性層7側にバリア層としてのp型Alx1Ga1-x1
N層10aが設けられることによって、リーク電流の成
分が低減されるためであることがわかる。
【0031】以上のように、この第1の実施形態による
GaN系半導体レーザによれば、動作電圧をほとんど上
昇させることなく、閾値電流密度を低減することが可能
である。また、この第1の実施形態によるGaN系半導
体レーザによれば、動作電圧の上昇が抑えられることに
より、素子の長寿命化および高出力化を図ることができ
るという利点も合わせて得ることができる。
【0032】次に、この発明の第2の実施形態について
説明する。図6は、この発明の第2の実施形態によるG
aN系半導体レーザにおけるp型AlGaNクラッド層
10の詳細な構造を示す。また、図7は、この第2の実
施形態によるGaN系半導体レーザのエネルギーバンド
図であり、特にその伝導帯について示す。なお、図7に
おいてEC は伝導帯下端のエネルギーを示す。
【0033】図6および図7に示すように、この第2の
実施形態によるGaN系半導体レーザにおいて、p型A
lGaNクラッド層10は、p型GaN光導波層9に接
するp型Alx2Ga1-x2N層10bと、この上のp型A
x1Ga1-x1N層10aと、この上のp型Alx2Ga
1-x2N層10bとにより構成されている。すなわち、丁
度、p型Alx2Ga1-x2Nからなるp型AlGaNクラ
ッド層10中の活性層7側の界面近傍の部分に、p型A
x1Ga1-x1Nからなるバリア層が挿入された構造とな
っている。この場合、バリア層としてのp型Alx1Ga
1-x1N層10aは、好適には、p型AlGaNクラッド
層10の活性層7側の界面から100nm以下の位置に
設けられることが望ましく、より好適にはp型AlGa
Nクラッド層10の活性層7側の界面から50nm以下
の位置に設けられることが望ましい。すなわち、p型G
aN光導波層9とp型Alx1Ga1-x1N層10aとの間
のp型Alx2Ga1-x2N層10bの厚さt2は、好適に
は100nn以下、より好適には50nm以下とされ
る。
【0034】この第2の実施形態によるGaN系半導体
レーザの上記以外の構成は、第1の実施形態によるGa
N系半導体レーザと同様であるので、説明を省略する。
【0035】この第2の実施形態によれば、第1の実施
形態と同様の利点を得ることができる。
【0036】以上この発明の実施形態について具体的に
説明したが、この発明は、上述の実施形態に限定される
ものではなく、この発明の技術的思想に基づく各種の変
形が可能である。
【0037】例えば、上述の実施形態において挙げた数
値、材料、構造などはあくまで例にすぎず、必要に応じ
てこれらと異なる数値、材料、構造などを用いてもよ
い。具体的には、例えば、上述の第1および第2の実施
形態におけるp型AlGaNクラッド層10は、互いに
バンドギャップの異なる3以上のp型Alx Ga1-x
層(ただし、0≦x≦1)により構成されたものであっ
てもよい。より具体的には、例えば、第1の実施形態に
おけるp型AlGaNクラッド層10は、p型GaN光
導波層9に接するp型Alx1Ga1-x1N層と、この上の
p型Alx2Ga1-x2N層と、この上のp型Alx3Ga
1-x3N層(ただし、0≦x3<x2<x1≦1)とによ
り構成されたものであってもよい。なお、このようにp
型AlGaNクラッド層10を互いにバンドギャップの
異なる3以上のp型Alx Ga1-x N層により構成する
場合、典型的には、これらの層はバンドギャップの大き
い順に積層されるが、動作電圧をほとんど上昇させるこ
となく閾値電流密度を低減することが可能で、特に垂直
方向の光の閉じ込めなどに悪影響を与えることのない場
合は、これに限定されるものではない。また、第2の実
施形態におけるp型AlGaNクラッド層10は、p型
Alx1Ga1-x1N層10aの上下で互いにバンドギャッ
プ(組成)が異なるものであってもよい。
【0038】また、上述の第1および第2の実施形態に
おいて挙げたレーザ構造を形成する各半導体層の組成お
よび厚さについても、必要に応じて例示したものと異な
る組成および厚さとしてもよい。特に、上述の第1およ
び第2の実施形態においては、典型な例として、p型ク
ラッド層をp型Alx Ga1-x Nにより構成している
が、このp型クラッド層は、Bx Aly Gaz In
1-x-y-z N(ただし、0≦x,y,z≦1、0≦x+y
+z≦1)からなるものであってもよい。
【0039】また、上述の第1および第2の実施形態に
おいては、この発明をリッジストライプ型のGaN系半
導体レーザに適用した場合について説明したが、この発
明は電極ストライプ型のGaN系半導体レーザにも適用
可能である。
【0040】また、上述の第1および第2の実施形態に
おいては、活性層7からみて基板側にn型半導体層が配
置され、その反対側にp型半導体層が配置されている
が、これは、活性層7からみて基板側にp型半導体層が
配置され、その反対側にn型半導体層が配置されていて
もよい。
【0041】また、上述の第1および第2の実施形態に
おいては、この発明をSCH構造のGaN系半導体レー
ザに適用した場合について説明したが、この発明はDH
構造のGaN系半導体レーザは勿論のこと、GaN系発
光ダイオードにも適用可能である。また、活性層は単一
量子井戸(SQW)構造としてもよい。
【0042】
【発明の効果】以上説明したように、この発明による半
導体発光素子によれば、p型クラッド層が互いにバンド
ギャップの異なる2以上の半導体層により構成され、p
型クラッド層の活性層側の界面近傍の部分が他の部分に
比べてバンドギャップの大きい半導体層により構成され
ていることにより、n型クラッド層の側からp型クラッ
ド層の側へのキャリア(電子)のオーバーフローが防止
され、注入電流のうち発光に寄与しないリーク電流の成
分が低減されるので、閾値電流密度を低減することがで
きる。この際、p型クラッド層の他の部分は、活性層側
の界面近傍の部分を構成する半導体層に比べてバンドギ
ャップの小さい半導体層により構成することができるの
で、p型クラッド層の抵抗上昇を抑制することができ
る。これにより、動作電圧をほとんど上昇させることな
く、閾値電流密度を低減することが可能な窒化物系II
I−V族化合物半導体を用いた半導体発光素子を得るこ
とができる。また、動作電圧の上昇が抑えられることに
より、素子の長寿命化および高出力化を図ることもでき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の第1の実施形態によるGaN系半
導体レーザの断面図である。
【図2】 この発明の第1の実施形態によるGaN系半
導体レーザにおけるp型AlGaNクラッド層の詳細な
構造を示す断面図である。
【図3】 この発明の第1の実施形態によるGaN系半
導体レーザのエネルギーバンド図である。
【図4】 この発明の第1の実施形態によるGaN系半
導体レーザにおいてp型AlGaNクラッド層を構成す
るp型Alx1Ga1-x1N層の厚さを変化させたときの閾
値電流および動作電圧の変化を説明するための図であ
る。
【図5】 この発明の第1の実施形態によるGaN系半
導体レーザの閾値電流の実測値、ならびに、従来のGa
N系半導体レーザにおけるp型AlGaNクラッド層の
Al組成と閾値電流の実測値および理論値との関係を示
すグラフである。
【図6】 この発明の第2の実施形態によるGaN系半
導体レーザにおけるp型AlGaNクラッド層の詳細な
構造を示す断面図である。
【図7】 この発明の第2の実施形態によるGaN系半
導体レーザのエネルギーバンド図である。
【図8】 従来のGaN系半導体レーザにおけるp型A
lGaNクラッド層のAl組成と動作電圧との関係を示
すグラフである。
【符号の説明】
1・・・c面サファイア基板、4・・・n型GaNコン
タクト層、5・・・n型AlGaNクラッド層、6・・
・n型GaN光導波層、7・・・活性層、9・・・p型
GaN光導波層、10・・・p型AlGaNクラッド
層、10a・・・p型Alx1Ga1-x1N層、10b・・
・p型Alx2Ga1-x2N層、11・・・p型GaNコン
タクト層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 池田 昌夫 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 (72)発明者 中島 博 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 Fターム(参考) 5F041 AA03 CA04 CA05 CA14 CA34 CA40 CA46 FF16 5F073 AA13 AA45 AA74 BA06 CA07 CB05 EA23

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 活性層をn型クラッド層およびp型クラ
    ッド層により挟んだ構造を有し、上記活性層、上記n型
    クラッド層および上記p型クラッド層は窒化物系III
    −V族化合物半導体からなる半導体発光素子において、 上記p型クラッド層が互いにバンドギャップの異なる2
    以上の半導体層により構成され、かつ、上記p型クラッ
    ド層の上記活性層側の界面近傍の部分が他の部分に比べ
    てバンドギャップの大きい半導体層により構成されてい
    ることを特徴とする半導体発光素子。
  2. 【請求項2】 上記p型クラッド層が、互いに組成の異
    なるBx Aly Gaz In1-x-y-z N(ただし、0≦
    x,y,z≦1、0≦x+y+z≦1)からなる上記2
    以上の半導体層により構成されていることを特徴とする
    請求項1記載の半導体発光素子。
  3. 【請求項3】 上記p型クラッド層のうち上記活性層側
    の界面近傍の部分を構成する上記バンドギャップの大き
    い半導体層が、上記p型クラッド層の上記活性層側の界
    面から100nm以内の位置に設けられていることを特
    徴とする請求項1記載の半導体発光素子。
  4. 【請求項4】 上記p型クラッド層のうち上記活性層側
    の界面近傍の部分を構成する上記バンドギャップの大き
    い半導体層の厚さが、20nm以上100nm以下であ
    ることを特徴とする請求項1記載の半導体発光素子。
  5. 【請求項5】 上記p型クラッド層が、上記活性層側の
    第1の半導体層と上記第1の半導体層上の第2の半導体
    層とにより構成され、上記第1の半導体層のバンドギャ
    ップが上記第2の半導体層のバンドギャップより大きい
    ことを特徴とする請求項1記載の半導体発光素子。
JP15761699A 1999-06-04 1999-06-04 半導体発光素子 Expired - Lifetime JP4750238B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15761699A JP4750238B2 (ja) 1999-06-04 1999-06-04 半導体発光素子
US09/587,254 US6603147B1 (en) 1999-06-04 2000-06-02 Semiconductor light emitting device
KR1020000030454A KR100634273B1 (ko) 1999-06-04 2000-06-02 반도체 발광소자
DE60013039T DE60013039T2 (de) 1999-06-04 2000-06-05 Lichtemittierende Halbleitervorrichtung
EP00401569A EP1063710B1 (en) 1999-06-04 2000-06-05 Semiconductor light emitting device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15761699A JP4750238B2 (ja) 1999-06-04 1999-06-04 半導体発光素子

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009146321A Division JP5229128B2 (ja) 2009-06-19 2009-06-19 半導体発光素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000349397A true JP2000349397A (ja) 2000-12-15
JP4750238B2 JP4750238B2 (ja) 2011-08-17

Family

ID=15653632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15761699A Expired - Lifetime JP4750238B2 (ja) 1999-06-04 1999-06-04 半導体発光素子

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6603147B1 (ja)
EP (1) EP1063710B1 (ja)
JP (1) JP4750238B2 (ja)
KR (1) KR100634273B1 (ja)
DE (1) DE60013039T2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007273901A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Mitsubishi Electric Corp 半導体発光素子
JP2009267231A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Rohm Co Ltd 窒化物半導体レーザ
JP2009277844A (ja) * 2008-05-14 2009-11-26 Rohm Co Ltd 窒化物半導体レーザ素子
US8144743B2 (en) 2008-03-05 2012-03-27 Rohm Co., Ltd. Nitride based semiconductor device and fabrication method for the same

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003289176A (ja) * 2002-01-24 2003-10-10 Sony Corp 半導体発光素子およびその製造方法
JP2003332688A (ja) * 2002-03-08 2003-11-21 Toyoda Gosei Co Ltd Iii族窒化物系化合物半導体レーザ
US9524869B2 (en) 2004-03-11 2016-12-20 Epistar Corporation Nitride-based semiconductor light-emitting device
JP2006135221A (ja) * 2004-11-09 2006-05-25 Mitsubishi Electric Corp 半導体発光素子
KR100862366B1 (ko) * 2007-05-11 2008-10-13 (주)더리즈 발광 다이오드 소자의 제조 방법
US8403885B2 (en) 2007-12-17 2013-03-26 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Catheter having transitioning shaft segments
JP2011210951A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Sanyo Electric Co Ltd 窒化物系半導体レーザ素子
JP5351290B2 (ja) * 2012-01-05 2013-11-27 住友電気工業株式会社 窒化物半導体レーザ、及びエピタキシャル基板
CN104701432A (zh) * 2015-03-20 2015-06-10 映瑞光电科技(上海)有限公司 GaN 基LED 外延结构及其制备方法
DE102017122032A1 (de) * 2017-09-22 2019-03-28 Osram Opto Semiconductors Gmbh Laserdiode
KR102560919B1 (ko) * 2018-08-06 2023-07-31 엘지전자 주식회사 반도체 발광소자를 이용한 디스플레이 장치

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5777350A (en) 1994-12-02 1998-07-07 Nichia Chemical Industries, Ltd. Nitride semiconductor light-emitting device
US5670798A (en) 1995-03-29 1997-09-23 North Carolina State University Integrated heterostructures of Group III-V nitride semiconductor materials including epitaxial ohmic contact non-nitride buffer layer and methods of fabricating same
CN1160801C (zh) 1995-11-06 2004-08-04 日亚化学工业株式会社 氮化物半导体器件
GB2327145A (en) 1997-07-10 1999-01-13 Sharp Kk Graded layers in an optoelectronic semiconductor device
JPH11340505A (ja) * 1998-05-25 1999-12-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007273901A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Mitsubishi Electric Corp 半導体発光素子
US8144743B2 (en) 2008-03-05 2012-03-27 Rohm Co., Ltd. Nitride based semiconductor device and fabrication method for the same
US8422527B2 (en) 2008-03-05 2013-04-16 Rohm Co., Ltd. Nitride based semiconductor device and fabrication method for the same
JP2009267231A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Rohm Co Ltd 窒化物半導体レーザ
JP2009277844A (ja) * 2008-05-14 2009-11-26 Rohm Co Ltd 窒化物半導体レーザ素子

Also Published As

Publication number Publication date
DE60013039D1 (de) 2004-09-23
KR100634273B1 (ko) 2006-10-16
EP1063710A1 (en) 2000-12-27
KR20010007215A (ko) 2001-01-26
DE60013039T2 (de) 2005-09-08
US6603147B1 (en) 2003-08-05
EP1063710B1 (en) 2004-08-18
JP4750238B2 (ja) 2011-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9130121B2 (en) Nitride semiconductor device
US6252894B1 (en) Semiconductor laser using gallium nitride series compound semiconductor
US7667226B2 (en) Semiconductor device
JP4441563B2 (ja) 窒化物半導体レーザ素子
US20020085603A1 (en) Gallium nitride semiconductor light emitting device having multi-quantum-well structure active layer, and semiconductor laser light source device
JP2004104157A (ja) 窒化物半導体素子
JP4750238B2 (ja) 半導体発光素子
JP2000244070A (ja) 半導体装置および半導体発光素子
JPH11298090A (ja) 窒化物半導体素子
JP3904709B2 (ja) 窒化物系半導体発光素子およびその製造方法
JP2000277855A (ja) 半導体発光素子
JP2003204122A (ja) 窒化物半導体素子
JP2011187580A (ja) 自励発振型半導体レーザ素子及びその駆動方法
JPH10261838A (ja) 窒化ガリウム系半導体発光素子及び半導体レーザ光源装置
JP2000091708A (ja) 半導体発光素子
KR100763424B1 (ko) 반도체 발광 장치
JP3555727B2 (ja) 半導体レーザ素子
JP2005302784A (ja) 半導体発光素子及びその製造方法
JP2000101142A (ja) 化合物半導体素子
JP4342134B2 (ja) 窒化物半導体レーザ素子
JPH1146038A (ja) 窒化物半導体レーザ素子及びその製造方法
JP5229128B2 (ja) 半導体発光素子
JP2000031537A (ja) 半導体装置
JP2003298192A (ja) 窒化物系半導体レーザ素子
JP3852852B2 (ja) 発光ダイオード

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20041222

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20050111

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090421

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090818

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091016

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100105

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100330

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100414

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100514

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110407

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110519

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4750238

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term