JP2000346564A - 焼結ク−ラ−の走行車輪軸受け異常診断装置 - Google Patents

焼結ク−ラ−の走行車輪軸受け異常診断装置

Info

Publication number
JP2000346564A
JP2000346564A JP11161790A JP16179099A JP2000346564A JP 2000346564 A JP2000346564 A JP 2000346564A JP 11161790 A JP11161790 A JP 11161790A JP 16179099 A JP16179099 A JP 16179099A JP 2000346564 A JP2000346564 A JP 2000346564A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
distance
sensor
wheel bearing
bogie
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11161790A
Other languages
English (en)
Inventor
Kimitoku Sakai
公徳 坂井
Koichi Murakami
弘一 村上
Hideo Mayahara
英雄 馬屋原
Shingo Arakawa
信悟 荒川
Kiyoshi Harada
清 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP11161790A priority Critical patent/JP2000346564A/ja
Publication of JP2000346564A publication Critical patent/JP2000346564A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 焼結ク−ラ−に適用でき、車輪軸受けの摩耗
傾向を把握することのできる車輪軸受け診断装置を提供
する。 【解決手段】 走行する台車の車輪軸受けの異常を診断
する装置において、トラフ台車1の通過を検出する台車
センサ−13と、車輪3の外側の上下に設けられ、車輪
側面までの距離を測定する2対の距離センサ−10a,
10b,11a,11bと、台車センサ−と距離センサ
−の検出情報に基づき個々の車輪側面までの距離、傾き
および内外車輪スパンを演算し、その距離、傾きおよび
内外車輪スパンとそれぞれの設定値とを比較演算する演
算器と、演算結果を表示する表示器とを備えた焼結ク−
ラ−の走行車輪軸受け異常診断装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、焼結ク−ラの走行
車輪軸受けの異常を診断する装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】焼結設備のク−ラ−は、円形の回転枠に
多数のトラフ台車が連結ピンにより連結され、トラフ台
車の両側に取り付けられた車輪が走行レ−ル上を走行す
るようになっている。このトラフ台車が移動する間に、
トラフ台車に装入された高温の焼結鉱は、風箱より吹き
込まれる冷却空気がトラフ台車の通気板を通して高温焼
結鉱の間を通過することにより、冷却される。焼結鉱の
装入、冷却はトラフ台車が1回転するごとに繰り返えさ
れる。
【0003】前記トラフ台車の車輪軸受けの異常点検
は、点検員の経験により精度が大きく変動し、また、異
常発見のタイミングが遅れると、車輪の抜け出しや車輪
の脱落という大故障に繋がることが多い。このため、異
常を定量的かつ確実に発見する方法が求められていた。
走行車輪の異常を診断する装置としては、焼結機パレッ
トについて、実開平3−45118号に開示されてい
る。これは、走行する台車の車輪の通過を検知する車輪
センサ−と、通過する左右一対の車輪と台車との間に設
けられた車輪との距離を測定する距離検出器と、車輪セ
ンサ−および距離検出器からの信号値と予め入力された
設定値とを比較演算する演算装置と、演算結果に基づい
て警報を出す異常警報装置とからなるものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、焼結ク−ラ−
のトラフ台車と焼結機パレットとは構造上の違いがあ
る。焼結パレットでは、台車と車輪との間にセンサ−取
付けスペ−スを確保できるが、焼結ク−ラ−では、トラ
フ台車と車輪間にセンサ−を取り付けるオ−プンスペ−
スが無い。従って、実開平3−45118号のように、
車輪と台車との間に距離検出器を取り付けることはでき
ない。
【0005】本発明は、焼結ク−ラ−に適用でき、車輪
軸受けの摩耗傾向を把握することのできる車輪軸受け診
断装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を、走
行する台車の車輪軸受けの異常を診断する装置におい
て、トラフ台車の通過を検出する台車センサ−と、車輪
の外側の上下に設けられ、車輪側面までの距離を測定す
る2対の距離センサ−と、前記台車センサ−と距離セン
サ−の検出情報に基づき個々の車輪側面までの距離、傾
きおよび内外車輪スパンを演算し、その距離、傾きおよ
び内外車輪スパンとそれぞれの設定値とを比較演算する
演算器と、演算結果を表示する表示器とを備えた焼結ク
−ラ−の走行車輪軸受け異常診断装置によって達成す
る。
【0007】この診断装置によれば、台車センサ−によ
り通過する個々の台車、すなわち車輪を特定することが
できる。そして、距離センサ−により、距離センサ−か
ら車輪側面までの距離を測定する。これらの測定結果を
用いて、演算器および表示器により、特定された車輪側
面の距離および傾きを演算し、距離および傾きの推移
と、距離および傾きが設定値を越えたことを表示器に表
示させることができる。
【0008】車輪側面の傾きは、車輪軸受けの摩耗量と
相関があるので、車輪側面の傾きの推移から車輪軸受け
の取り替え時期を設定することができる。これにより、
設備停止の原因となる車輪の抜け出しや脱落を防止する
ことができる。また、内外車輪スパンが抜け出し基準値
を越えた場合、車輪の抜け出しを検知できる。さらに、
車輪側面の距離が脱落基準値以上になった場合、車輪の
脱落を検知できる。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図面に基づ
いて以下に説明する。
【0010】図1は、本発明に係る距離センサ−の取付
位置を示す焼結ク−ラ−の部分平面図、図2は、図2の
A−A断面図である。
【0011】トラフ台車1は、左右に一対の車輪3,3
を有しており、一対の走行レ−ル5、5上を走行する。
焼結ク−ラ−は、図示しない円形の回転枠に多数のトラ
フ台車1〜1が連結ピンにより連結され、円形に配設さ
れた走行レ−ル5,5上を走行するようになっている。
走行レ−ル5,5の両側に間隔を空けて手摺り7、7を
有する点検歩廊6、6が設けられている。
【0012】一方(図2で右側)の走行レ−ル5上を移
動する車輪3の側面上部に対向してレ−ザ−センサ−等
の距離センサ−10aが、側面下部に対向して距離セン
サ−10bが点検歩廊の手摺り7の内側に設けられてい
る。また、他方(図3で左側)の走行レ−ル5上を移動
する車輪3の側面上部に対向して距離センサ−11a
が、側面下部に対向して距離センサ−11bが点検歩廊
の手摺り7の内側に設けられている。すなわち、距離セ
ンサ−10a,10bと距離センサ−11a,11b
は、走行レ−ル5,5を挟んで互いに対向するように設
けられている。なお、距離センサ−10aと距離センサ
−10bの間隔は、距離センサ−11aと距離センサ−
11bの間隔に等しく設定してある。そして、距離セン
サ−の取り付け位置は、これらの保全のし易い位置が選
定される。
【0013】また、図3に示すように、各トラフ台車1
〜1の一方の側板には、車輪の上方に台車検出板12が
取り付けられている。そして、距離センサ−10aの近
傍に台車検出板12の通過を検出するための台車センサ
−(近接スイッチ等)13が設けられている。
【0014】図3は、本発明の異常診断装置を説明する
ブロック図である。次に、走行車輪軸受け異常診断装置
について説明する。
【0015】図において、Sはトラフ台車に積載された
焼結鉱、2は車輪3、3を取り付けている車軸、4は車
輪軸受けである。距離センサ−10aと距離センサ−1
0bは、それぞれ、一方の車輪3の側面上部までの距
離:Lo1と側面下部までの距離:Lo2を測定する。ま
た、距離センサ−11aと距離センサ−11bは、それ
ぞれ、他方の車輪3の側面上部までの距離:Li1と側面
下部までの距離:Li2を測定する。
【0016】台車センサ−13の検出信号は、シ−ケン
サ−14に送信され、台車の数がカウントされ、台車N
o.と照合される。この台車No.は、演算器16に入
力される。この際、距離センサ−10a,10b,11
a,11bから測定された距離が、増幅器15を介して
演算器16に入力される。演算器16において、次の演
算および比較が行われる。
【0017】(1)各台車No.の車輪ごとに、その車
輪側面の傾き値が演算される。車輪側面の傾き値は、車
輪側面上部までの距離と車輪側面下部までの距離との差
(例えば、|Lo1−Lo2|により求める。この演算結果
を表または推移グラフとして保存し、指令により表示器
17に表示させる。また、得られた傾き値は、摩耗取替
基準値と比較され、傾き値が摩耗取替基準値以上となっ
た場合、その旨を表示器17に表示させる。なお、トラ
フ台車車輪の傾き値を直接、比較できるように、距離セ
ンサ−10aと距離センサ−10bの間隔は、距離セン
サ−11aと距離センサ−11bの間隔に等しく設定し
てある。
【0018】(2)各台車ごとに、内側の車輪側面まで
の距離(Li1+Li2)/2および外側の車輪側面までの
距離(Lo1+Lo2)/2を測定し、内側距離センサ−
と外側距離センサ−間の距離から、車輪スパンを演算
し、その車輪スパンが車輪スパンの基準値を越えておれ
ば、表示器17にその旨を表示させる。なお、車輪の抜
け出しはエンドプレ−トの脱落によって生じる。
【0019】(3)各台車No.の車輪ごとに、各測定
距離(各測定距離Lo1、Lo2、L i1、Li2)と脱落基
準値と比較し、上下の距離センサ−の測定距離の両方
(例えば、Lo1とLo2)が脱落基準値以上になった場
合、表示器17にその旨を表示させる。
【0020】
【発明の効果】本発明によれば、焼結ク−ラ−トラフ台
車の各車輪軸受けの摩耗推移を知ることできるので、車
輪軸受けの取替計画を適切に立案することができる。ま
た、摩耗により取替時期に達した軸受け、車輪の抜け出
しおよび脱落を遠隔にて監視することができるから、点
検作業を大幅に軽減でき、また故障による設備停止を大
幅に減少させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る距離センサ−の取り付け位置を示
す焼結ク−ラ−の部分平面図である。
【図2】図2のA−A断面図である。
【図3】本発明の異常診断装置を説明するブロック図で
ある。
【符号の説明】
1 トラフ台車 2 車軸 3 車輪 4 軸受け 5 走行レ−ル 6 点検歩廊 7 手摺り 10a,10b,11a,11b 距離センサ− 12 台車検出板 13 台車センサ− 14 シ−ケンサ− 15 増幅器 16 演算器 17 表示器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 馬屋原 英雄 東京都千代田区丸の内一丁目1番2号 日 本鋼管株式会社内 (72)発明者 荒川 信悟 東京都千代田区丸の内一丁目1番2号 日 本鋼管株式会社内 (72)発明者 原田 清 東京都千代田区丸の内一丁目1番2号 日 本鋼管株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 走行する台車の車輪軸受けの異常を診断
    する装置において、トラフ台車の通過を検出する台車セ
    ンサ−と、車輪の外側の上下に設けられ、車輪側面まで
    の距離を測定する2対の距離センサ−と、前記台車セン
    サ−と距離センサ−の検出情報に基づき個々の車輪側面
    までの距離、傾きおよび内外車輪スパンを演算し、その
    距離、傾きおよび内外車輪スパンとそれぞれの設定値と
    を比較演算する演算器と、演算結果を表示する表示器と
    を備えたことを特徴とする焼結ク−ラ−の走行車輪軸受
    け異常診断装置。
JP11161790A 1999-06-09 1999-06-09 焼結ク−ラ−の走行車輪軸受け異常診断装置 Pending JP2000346564A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11161790A JP2000346564A (ja) 1999-06-09 1999-06-09 焼結ク−ラ−の走行車輪軸受け異常診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11161790A JP2000346564A (ja) 1999-06-09 1999-06-09 焼結ク−ラ−の走行車輪軸受け異常診断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000346564A true JP2000346564A (ja) 2000-12-15

Family

ID=15741968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11161790A Pending JP2000346564A (ja) 1999-06-09 1999-06-09 焼結ク−ラ−の走行車輪軸受け異常診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000346564A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009276257A (ja) * 2008-05-16 2009-11-26 Jfe Steel Corp 台車の車輪軸受部の異常判定方法
KR101193069B1 (ko) 2010-12-27 2012-10-22 주식회사 포스코 소결대차의 사행측정장치
CN105115301A (zh) * 2015-09-16 2015-12-02 广东韶钢松山股份有限公司 一种烧结环冷机台车轮脱落的警示系统
CN105953593A (zh) * 2016-06-08 2016-09-21 中冶华天工程技术有限公司 环冷机在线纠偏装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009276257A (ja) * 2008-05-16 2009-11-26 Jfe Steel Corp 台車の車輪軸受部の異常判定方法
KR101193069B1 (ko) 2010-12-27 2012-10-22 주식회사 포스코 소결대차의 사행측정장치
CN105115301A (zh) * 2015-09-16 2015-12-02 广东韶钢松山股份有限公司 一种烧结环冷机台车轮脱落的警示系统
CN105115301B (zh) * 2015-09-16 2017-03-22 广东韶钢松山股份有限公司 一种烧结环冷机台车轮脱落的警示系统
CN105953593A (zh) * 2016-06-08 2016-09-21 中冶华天工程技术有限公司 环冷机在线纠偏装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5553002B2 (ja) 軸受異常診断装置およびこれを備えた鉄道車両、並びに軸受異常診断方法
JPS6196440A (ja) 車両の要修理構成部材を特定する方法
EP0204817B1 (en) Wheel load measurement
JP5266498B2 (ja) 焼結機冷却装置のクーラ台車の車輪軸受部の異常判定方法
JP2000346564A (ja) 焼結ク−ラ−の走行車輪軸受け異常診断装置
JPH11325829A (ja) リンクチェーンの摩耗伸び量測定方法およびその測定装置
JP3512165B2 (ja) 牽引型軌道検測車
JP2008164316A (ja) 車輌重量測定装置
JP4632701B2 (ja) トラックスケール
JPH08184426A (ja) 軸箱振動加速度による軌道不整検出装置
RU2203819C2 (ru) Способ и устройство измерения параметров износа колес рельсового транспортного средства
TW201533439A (zh) 行駛中列車車輪異常檢測系統及方法
JP3107341B2 (ja) 鉄道車両走行車輪検査装置
CN110702197A (zh) 一种铁路货车称重测量系统及其工作方法
JP2997126B2 (ja) エレベータの走行特性検査装置
JPH0345118Y2 (ja)
CN216283884U (zh) 专用线货车装载质量检测系统
JPS63109125A (ja) 焼結機パレツトの車輪軸受診断方法
TWI624651B (zh) 列車車輪異常檢測系統及方法
KR101193069B1 (ko) 소결대차의 사행측정장치
JPH04151524A (ja) 乗客移動量測定方式
RU2112679C1 (ru) Устройство для измерения диаметра колес железнодорожного подвижного состава
FI116160B (fi) Menetelmä ja järjestely kiskoilla kulkevan kulkuvälineen ominaisuuksien analysoimiseksi
JPH0723093B2 (ja) 乗車率測定方法
JPS5878805A (ja) 空気タイヤを有する軌道車両におけるタイヤ内圧管理装置