JP2000346402A - ヒートポンプ式室外機の集合設置構造 - Google Patents

ヒートポンプ式室外機の集合設置構造

Info

Publication number
JP2000346402A
JP2000346402A JP15316699A JP15316699A JP2000346402A JP 2000346402 A JP2000346402 A JP 2000346402A JP 15316699 A JP15316699 A JP 15316699A JP 15316699 A JP15316699 A JP 15316699A JP 2000346402 A JP2000346402 A JP 2000346402A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outdoor unit
heat pump
pump type
type outdoor
installation structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15316699A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuichi Takeda
隆一 竹田
Seiichi Ito
誠一 伊藤
Yoshitaka Shibata
善隆 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Gas Co Ltd
Original Assignee
Osaka Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Gas Co Ltd filed Critical Osaka Gas Co Ltd
Priority to JP15316699A priority Critical patent/JP2000346402A/ja
Publication of JP2000346402A publication Critical patent/JP2000346402A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ショートサーキット現象の発生を抑え、ヒー
トポンプ式室外機の運転効率の低下を防止することがで
きるヒートポンプ式室外機の集合設置構造を提供するこ
と。 【解決手段】 複数のヒートポンプ式室外機2を含むヒ
ートポンプ式室外機組列A,Bが間隔を置いて複数組設
けられたヒートポンプ式室外機の集合設置構造。隣接す
る室外機組列A,Bの間には、上方に吹き出された温風
が下方に流れるのを防止するための遮蔽部材が設けら
れ、この遮蔽部材は、室外機ハウジング14の上端部に
取り付けられたひさし部材52から構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、建造物の屋上等に
設置されるヒートポンプ式室外機の集合設置構造、特に
ショートサーキットの発生を抑えるようにした集合設置
構造に関する。
【0002】
【従来の技術】ビルディングの如き建造物には、内部を
冷暖房するために空調システムが設置されている。この
ような空調システムとして、ヒートポンプ式室外機を用
いる場合、建造物の各部屋に設置されるヒートポンプ式
室内機(略して「室内機」という。)と、建造物の外部
に設置されるヒートポンプ式室外機(略して「室外機」
という)とから構成され、ヒートポンプ式室外機は、通
常、多数設置する場合に建造物の屋上に設置される。
【0003】図8は、ヒートポンプ式室外機の従来の集
合設置構造を簡略的に示している。この室外機101は
直方体状の室外機ハウジング102を有し、例えば、室
外機ハウジング102の対向する2側面104には吸い
込み口106が設けられ(図8には、一側壁に設けられ
た吸い込み口のみを示す)、その上面108には吹き出
し口110が設けられている。
【0004】このような室外機101は、例えば図8に
示すように建造物の屋上に設置される。複数個(この例
では4個)の室外機101が一つの列組を構成し、この
列組においては複数個の室外機101は比較的狭い間
隔、例えば5〜10cm程度の間隔でもって配置され
る。一つのヒートポンプ式室外機組列では、吸い込み口
106が設けられていない側面112が列の長手方向
(図8において左右方向)に隣接して位置し、吸い込み
口106が設けられた側面104が上記方向の両側(図
8において左下から右上方向)に位置し、このようなヒ
ートポンプ組列が比較的広い間隔、例えば50〜150
cm程度の間隔でもって複数列(この例では2列)配置
される。複数の室外機101をこのように配置すること
によって、外気は吸い込み口106を通して側面から吸
入され、また温風は吹き出し口110を通して上面から
上方に排出される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たようなヒートポンプ式室外機の集合設置構造では、次
の通りの解決すべき問題が存在する。例えば矢印114
で示す方向(図8において右上から左下の方向)に風が
流れると、この風の流れによって、室外機101の吹き
出し口110から排出された温風が下流側に流れ、下流
側に位置する室外機101、この例では手前側のヒート
ポンプ式室外機組列の室外機101がこの温風の一部を
吸い込み口106から吸い込むようになる。このように
温風を吸い込むと、吸い込む空気の温度が上昇し、室外
機101の運転効率が低下する。このように排出した温
風の一部を吸い込む現象をショートサーキット現象とい
い、風が矢印114で示す方向と反対方向に流れると、
奥側のヒートポンプ式室外機組列の室外機101が排出
した温風の一部を吸い込むようになり、このヒートポン
プ式室外機組列においてショートサーキット現象が発生
する。このようなショートサーキット現象は、ヒートポ
ンプ式室外機組列を近接して設置したときに発生し易く
なり、このようなショートサーキット現象が大きくなる
と、最悪の場合、冷媒の圧力異常により室外機101の
運転停止に至る。
【0006】本発明は、ショートサーキット現象の発生
を抑え、室外機の運転効率の低下を防止することができ
るヒートポンプ式室外機の集合設置構造を提供すること
である。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、複数のヒート
ポンプ式室外機を含むヒートポンプ式室外機組列が間隔
を置いて複数列設けられたヒートポンプ式室外機の集合
設置構造であって、隣接するヒートポンプ式室外機組列
の間には、上方に吹き出された温風が下方に流れるのを
防止するための遮蔽部材が設けられていることを特徴と
する。
【0008】本発明に従えば、隣接するヒートポンプ式
室外機組列の間に遮蔽部材が設けられているので、ヒー
トポンプ式室外機から上方に排出された温風は、この遮
蔽部材によって下方への流れが抑えられる。従って、こ
の室外機は遮蔽部材の下側の外気を吸い込むようにな
り、これによって吸い込み温度の上昇が抑えられ、かく
してショートサーキット現象の発生を抑え、室外機の効
率低下を防止することができる。
【0009】また、本発明では、前記遮蔽部材は、隣接
するヒートポンプ式室外機組列のヒートポンプ式室外機
に設けられたひさし部材から構成され、前記ひさし部材
は対向するピーとポンプに向けて延びていることを特徴
とする。
【0010】本発明に従えば、遮蔽部材がヒートポンプ
式室外機に設けられたひさし部材から構成され、ひさし
部材が対向する室外機に向けて延びているので、隣接す
る室外機間の間隙はひさし部材によって実質上遮蔽さ
れ、これによって、上方に排出された温風の下方への流
れが少なくなり、比較的簡単な構成でもってショートサ
ーキット現象の発生を抑えることができる。このひさし
部材は、対向する室外機の一方に設けてもよく、これら
の双方に相互に近接するように設けてもよい。
【0011】また、本発明は、複数のヒートポンプ式室
外機組列の各ヒートポンプ式室外機の両側上端部には、
それぞれ、外側に延びるひさし部材が設けられているこ
とを特徴とする。
【0012】本発明に従えば、各ヒートポンプ式室外機
の両側上端部にひさし部材が設けられているので、複数
組列の両側に位置する室外機組列においても、排出され
た温風の下方への流れが少なくなり、ショートサーキッ
ト現象の発生を抑えることができる。
【0013】更に、本発明では、前記遮蔽部材は、隣接
するヒートポンプ式室外機組列の対向するヒートポンプ
式室外機間に取り付けられた可撓性シート部材から構成
されていることを特徴とする。
【0014】本発明に従えば、遮蔽部材が対向するヒー
トポンプ式室外機間に取り付けられたシート部材から構
成されているので、隣接するヒートポンプ式室外機間の
間隙はシート部材によって実質上遮蔽され、これによっ
て、上方に排出された温風の下方への流れが少なくな
り、比較的簡単な構成でもってショートサーキット現象
の発生を抑えることができる。また、シート部材が可撓
性を有するので、室外機自体の振動が加わってもシート
部材が破損することがない。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、図1〜図5を参照して、本
発明に従うヒートポンプ式室外機の集合設置構造につい
て説明する。 第1の実施形態 図1は、本発明に従うヒートポンプ式室外機の集合設置
構造の第1の実施形態を簡略的に示す斜視図であり、図
2は、図1のII−II線による簡略断面図であり、図
3はヒートポンプ式室外機等を簡略的に示す断面図であ
り、図4は、ヒートポンプ式室外機に取り付けられたひ
さし部材及びその近傍を示す部分斜視図である。
【0016】図1及び図2を参照して、第1の実施形態
の集合設置構造では、8個のヒートポンプ式室外機2が
2つの組列A,Bに配設されている(図1参照)。ヒー
トポンプ式室外機組列Aでは、4個のヒートポンプ式室
外機2が所定方向(図1において左右方向、図2におい
て紙面に垂直な方向)に間隔を置いて設けられている。
また、他方のヒートポンプ式室外機組列Bでも、上記組
列Aと同様に、4個のヒートポンプ式室外機2が上記所
定方向に間隔を置いて設けられている。設置スペース等
を考慮して、各室外機組列A,Bにおける室外機2間の
間隔W1(図1)は、例えば5〜10cm程度に設定さ
れ、また、室外機組列A,B間の間隔W2(図2)は、
例えば50〜150cm程度に設定される。
【0017】これらヒートポンプ式室外機2は、例えば
図2に示すように建造物の屋上の床面6に設置される。
この形態では、ヒートポンプ式室外機組列A,Bに渡っ
て、例えばH鋼から形成される支持部材10(図2にお
いて一つ示す)が間隔を置いて屋上の床面6に固定さ
れ、これら支持部材10間に弾性支持構造4を介して各
室外機2が支持されている。弾性支持構造4は、支持部
材10に固定される下架台7と、室外機2の底面に固定
される上架台8と、下架台と上架台8との間に介在され
た、ばねの如き弾性部材9とから構成され、室外機2を
弾性的に支持し、室外機2にて発生する振動がこの弾性
支持構造4によって吸収される。
【0018】ヒートポンプ式室外機組列A,Bの各室外
機2は実質上同一の構成であり、建造物の各室に設置さ
れるヒートポンプ式室内機11と共に空調システムを構
成する。図1とに図3を参照して、これら空調システム
の一つを概説する。図示のヒートポンプ式室外機2は、
直方体状の室外機ハウジング14を備え、室外機ハウジ
ング14は、室外機組列A(B)の組列の長手方向に位
置する一対の側壁16(図1において一方のみ示す)
と、この組列の長手方向に対して実質上垂直な方向に位
置する一対の側壁18(図1において一方のみ示し、図
2及び図3において双方を示す)とを有し、一対の側壁
18には、それぞれ、略矩形状の吸い込み口20(図1
において一方のみ示し、図3において双方示す)が設け
られている。また、この室外機ハウジング14の上壁2
1には、略円形状の吹き出し口23が設けられている。
【0019】室外機ハウジング14内は、一対の熱交換
器24、圧縮機26及びファン36が設けられ、一対の
熱交換器24は、室外機ハウジング14の吸い込み口2
0の内側に配設され、ファン36はこの室外機ハウジン
グ14の吹き出し口23の内側に配設されている。この
ハウジング14内には、更に、圧縮機26を回転駆動す
るための駆動源(図示せず)が配設され、この駆動源は
ガス式のものではガスエンジンから構成され、電気式の
ものでは電動モータから構成される。
【0020】また、ヒートポンプ式室内機11は室内機
ハウジング30を備え、この室内機ハウジング30には
吸い込み口31及び吐き出し口32が設けられている。
この室内機ハウジング30内には熱交換器33、膨張弁
34及びファン35が配設されている。
【0021】室外機2の圧縮機26と室外機2の一対の
熱交換器24とは配管38を介して接続され、室外機2
の圧縮機26と室内機11の熱交換器33とが配管40
を介して接続され、また室外機2の一対の熱交換器24
と室内機11の熱交換器33とが配管42及び膨張弁3
4を介して接続されている。
【0022】室内機11によって冷風を生成するときに
は、次の通りに作動する。駆動源(図示せず)によって
作動する圧縮機26はガス冷媒を圧縮し、圧縮されたガ
ス冷媒は配管38を通して一対の熱交換器24に送給さ
れ、かかる熱交換器24において凝縮されて液冷媒とな
る。このとき、ファン36の作動によって、外気が矢印
44で示すように吸い込み口20から熱交換器24の間
を通して吸い込まれ、吸い込まれた外気は、矢印46で
示すように吹き出し口23から上方に排出され、熱交換
器24が凝縮器として機能するので、吹き出し口23吹
き出される外気は温度が上昇している。
【0023】室外機2の一対の熱交換器24からの液冷
媒は配管42を通して膨張弁34に送給され、この膨張
弁34にて膨張されてガス冷媒となり、このとき蒸気熱
によって熱が奪われ低温のガス冷媒が室内機11の熱交
換器32に送給される。室内機11においては、ファン
35の作用によって、吸い込み口31から矢印47で示
すように吸い込まれた空気が熱交換器33を通して吹き
出し口32から矢印48で示すように吹き出され、熱交
換器33にて熱交換された冷風が室内に吹き出される。
尚、室内機11からのガス冷媒は配管40を通して室外
機2の圧縮機26に送給されて再び圧縮され、上述した
ようにして室外機2と室内機11との間で循環される。
【0024】この実施形態の集合設置構造では、ショー
トサーキット現象の発生を防止するために、更に、次の
通りに構成されている。再び図1及び図2を参照して、
この実施形態では、ヒートポンプ式室外機組列A,Bの
各ヒートポンプ式室外機2には、遮蔽部材を構成するひ
さし部材52が設けられている。ひさし部材52は室外
機2の両側(室外機組列A,Bの組列の長手方向の両
側)上端部に設けられ、各ひさし部材52は両側外方に
延び、室外機ハウジング14の側壁18(吸い込み口2
0が形成された側壁)の上方空間と吸い込み口20との
間を仕切っている。各ひさし部材52は実質上同一の構
成であり、図4を参照して、その一つの構成について説
明する。
【0025】図示のひさし部材52は、例えば4本のフ
レームを溶接でもって連結して形成される矩形状のフレ
ーム枠体54を備え、このフレーム枠体54にシート状
部材56が装着されている。このシート状部材56は、
例えば、その外周部を取付ねじ(図示せず)を用いて固
定することによって、フレーム枠体54の取り付けら
れ、フレーム枠体54によって囲まれる空間を覆ってい
る。シート状部材56としては、金属製のプレート、合
成樹脂製のプレート又はシート等から構成することがで
き、耐水性、重量などを考慮して例えば塩化ビニル製シ
ートを用いることができる。
【0026】フレーム枠体54の両端部のフレーム54
a,54bは室外機ハウジング14側に延びている。こ
れらフレーム54a,54bには、略三角状となるよう
に補助フレーム58,60が溶接の如き手段によって連
結されている(図4において一方のみ示す)。このフレ
ーム枠体54は、フレーム54a(54b)と補助フレ
ーム60との連結部位を通して、また補助フレーム5
8,60との連結部位を通して固定用ボルト58を螺着
することによって、室外機ハウジング14の側壁16の
上端部に固定されている。このようにして取り付ける
と、ひさし部材52は、室外機ハウジング14の側壁1
8から外側に幾分上方に傾斜して延びる。尚、ひさし部
材52の取付は、上述した構造以外の種々の構造を採用
することができる。
【0027】各ヒートポンプ式室外機2の両側上端部に
ひさし部材52を取り付けることによって、ヒートポン
プ式室外機組列A,Bの設置状態は、図1及び図2に示
す通りとなる。即ち、隣接するヒートポンプ式室外機組
列A,B間においては、室外機組列A(又はB)の各室
外機2の片側のひさし部材52は、他方の室外機組列B
(又はA)の対向する室外機2に向けて延び、対向する
室外機2から相互に近接する方向に延びるひさし部材5
2は、室外機2の上端部において、これら両者間の間隙
を実質上遮断し(図2参照)、これによって、室外機2
の吹き出し口23から上方に排出された熱風が下方に吸
い込み口20に向けて流れることを防止し、これによっ
てショートサーキット現象の発生を抑えることができ
る。尚、図2から理解される通り、相互に近接するひさ
し部材52の先端部間の間隔W3(図2)を大きくする
と、排出された熱風がこの間隙W3を通して下方に流
れ、ひさし部材52を設ける効果が少なくなり、一方、
この間隔W3を小さくすると、各室外機2を弾性支持構
造4によって支持した場合、運転時に室外機2自体の振
動によってひさし部材52が相互に接触、衝突して破損
するおそれが生じ、そのため、この間隔W3は、例えば
1〜10cm程度に設定される。
【0028】また、この実施形態では、ヒートポンプ式
室外機組列A(又はB)においては、各室外機2の他側
のひさし部材52は、外側に向けて延び、排出された温
風がこの外側から下方に流れるのを防止し、これによっ
てもショートサーキット現象の発生を抑えている。
【0029】この実施形態では、ヒートポンプ式室外機
組列A(又はB)の各室外機2の片側に設けたひさし部
材52とその他側に設けたひさし部材52との長さを同
じにしているが、隣接するヒートポンプ式室外機組列
A,B間と、これらの外側とでは排出された温風の流れ
が異なる場合、必要に応じて、それらひさし部材52の
長さを変えることができる。
【0030】この実施形態では、各ヒートポンプ式室外
機組列A,Bの各室外機2の両側にひさし部材52を設
けているが、このようなひさし部材52は、隣接するヒ
ートポンプ式室外機組列A,Bの間にのみ設けることに
よっても上述した所望の効果が達成される。
【0031】また、上述した実施形態では、隣接するヒ
ートポンプ式室外機組列A,Bの各室外機2の片側にそ
れぞれひさし部材52を設けているが、このようなひさ
し部材52は、隣接する室外機組列A,Bのいずれか一
方に設けるようにしてもよく、かかる場合、ひさし部材
は対向する室外機2の室外機ハウジング14に近接する
位置まで延びて、隣接する室外機2間の間隙を実質上遮
断する。 第2の実施形態 図5は、本発明に従うヒートポンプ式室外機の集合設置
構造の第2の実施形態を簡略的に示している。この第2
の実施形態では、遮蔽部材の構成が上記第1の実施形態
と相違している。尚、第2の実施形態において、第1の
実施形態と実質上同一の部材には同一の番号を付し、そ
の説明を省略する。
【0032】図5を参照して、この第2の実施形態で
は、遮蔽部材が可撓性シート部材62から構成されてい
る。可撓性シート部材62の両端部には細長い取付部材
64,66が設けられており、例えば、一方の取付部材
64をヒートポンプ式室外機組列Aの室外機2の側壁1
8の上端部に、また他方の取付部材66をヒートポンプ
式室外機組列Bの対向する室外機2の側壁18の上端部
に固定することによって、可撓性シート部材62が相互
に対向する室外機2の片側間に取り付けられる。可撓性
シート部材62としては合成樹脂製シート、例えば塩化
ビニル製シートを用いることができる。第2の実施形態
のその他の構成は、上述した第1の実施形態と実質上同
一である。
【0033】上述のように構成しても可撓性シート部材
62が隣接するヒートポンプ式室外機2の上端部間の間
隙を実質上遮断するので、室外機2の吹き出し口23か
ら上方に排出された温風が下方に流れることが防止さ
れ、これによってショートサーキット現象の発生を抑
え、室外機2の運転効率の低下を防止することができ
る。
【0034】尚、この第2の実施形態において、必要に
応じて、室外機組列A,Bの各室外機2の他側に、第1
の実施形態と同様に、外側に延びるひさし部材を設ける
ようにしてもよい。 実施例及び比較例 ひさし部材の効果を確認するために、図6に示す通りに
設置されたヒートポンプ式室外機を用いて検証実験を行
った。この実験において、26台の室外機(各室外機を
識別するために図6に示す通りに番号を付す)を設置し
た集合設置構造を用い、26台の室外機を4つの室外機
組列P,Q,R,Sから構成した。矢印で示す方向に見
て最も下流側の室外機組列Pに7台の室外機(番号1〜
7)を配置し、その上流側の室外機組列Q及びその更に
上流側の室外機組列Rに、それぞれ、7台の室外機(番
号8〜14、番号15〜21)を配置し、最も上流側の
室外機組列Sに4台の室外機を配置した。各室外機組列
P,Q,R,S間の間隔H1を等しくし、その間隔H1
を121cmにした。また、各室外機組列P,Q,R,
Sにおいて、組列方向に隣接する室外機間の間隔H2を
等しくし、その間隔H2を5cmにし、図6にて左から
3番目の室外機(番号3,10,17,24)と左から
4番目の室外機(番号4,11,18,25)との間隔
H3を上記間隔H2より大きくし、この間隔H3を25
cmにした。尚、建屋Tと室外機組列P,Q,R,Sと
の間隔H4を200cmにした。また、各室外機は、縦
(X)×横(Y)×高さ:100cm×176cm×2
00cmのものを用いた。
【0035】この実験において、26台の全てが能力1
6馬力である室外機を用いて運転した。このときの環境
周囲温度は35℃であり、また風は矢印方向(室外機組
列Sから室外機組列Pに向かう方向であって、室外機組
列P,Q,R,Sの組列の長手方向に対して実質上垂直
な方向)に流れ、その速度は約2m/sであった。
【0036】このような条件下において各室外機の吸い
込み温度を測定したところ、図7に示す通りの測定結果
が得られた。図7において、実線Aで示す測定結果は、
各ヒートポンプ式室外機(番号1〜26)の両側に長さ
121cmのひさし部材を全幅に渡って設けた場合であ
り、破線Bで示す測定結果は、ひさし部材を設けなかっ
た場合の測定結果である。これらの結果から、ひさし部
材が存在しない場合、風の流れ方向下流側のヒートポン
プ式室外機(番号1〜21)の吸い込み温度が上昇する
が、ひさし部材を設けた場合、上述したような吸い込み
温度の上昇がほとんど起こらないことが確認された。こ
のことから、ひさし部材を設けることによって吸い込み
温度の上昇が防止され、ショートサーキット現象の発生
が抑えられることが理解される。
【0037】以上、本発明に従うヒートポンプ式室外機
の集合設置構造の実施形態について説明したが、本発明
はこれら実施形態に限定されるものではなく、本発明の
範囲を逸脱することなく種々の変形乃至修正が可能であ
る。
【0038】例えば、図示の実施形態では、遮蔽部材と
してのひさし部材(可撓性シート部材)をヒートポンプ
式室外機の室外機ハウジングに取り付けているが、必ず
しも室外機ハウジングに取り付ける必要はなく、室外機
組列に関連して支持脚構造を設け、かかる支持脚構造に
遮蔽部材(ひさし部材、可撓性シート部材等)を取り付
けて隣接する室外機間の間隙を遮蔽するようにすること
もできる。
【0039】また、例えば、図示の実施形態では、ヒー
トポンプ式室外機組列が2列の集合設置構造に適用して
説明したが、これに限定されることなく、室外機組列が
3列以上のものにも同様に適用することができ、この場
合も隣接する室外機組列間に遮蔽部材が設けられる。
【0040】
【発明の効果】本発明の請求項1のヒートポンプ式室外
機の集合設置構造によれば、遮蔽部材がヒートポンプ式
室外機から上方に排出された温風の下方への流れを防止
するので、室外機は遮蔽部材の下側の外気を吸い込むよ
うになり、これによって吸い込み温度の上昇が抑えら
れ、ショートサーキット現象の発生を抑えることができ
る。
【0041】また、本発明の請求項2のヒートポンプ式
室外機の集合設置構造によれば、隣接するヒートポンプ
式室外機間の間隙はひさし部材によって実質上遮蔽さ
れ、これによって、上方に排出された温風の下方への流
れが少なくなり、比較的簡単な構成でもってショートサ
ーキット現象の発生を抑えることができる。
【0042】また、本発明の請求項3のヒートポンプ式
室外機の集合設置構造によれば、複数組列の両側に位置
する室外機組列においても、排出された温風の下方への
流れが少なくなり、かかる組列におけるショートサーキ
ット現象の発生も抑えることができる。
【0043】更に、本発明の請求項4のヒートポンプ式
室外機の集合設置構造によれば、隣接するヒートポンプ
式室外機間にシート部材が設けられているので、このシ
ート部材によって、上方に排出された温風の下方への流
れを防止することができ、比較的簡単な構成でもってシ
ョートサーキット現象の発生を抑えることができる。ま
た、シート部材が可撓性を有するので、室外機の振動に
よってもシート部材が破損することがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に従うヒートポンプ式室外機の集合設置
構造の第1の実施形態を簡略的に示す斜視図である。
【図2】図2は、図1のII−II線による簡略断面図
である。
【図3】ヒートポンプ式室外機を含む空調システムを簡
略的に示す断面図である。
【図4】ヒートポンプ式室外機に取り付けられたひさし
部材及びその近傍を示す部分斜視図である。
【図5】本発明に従うヒートポンプ式室外機の集合設置
構造の第2の実施形態を示す、図2に対応する簡略断面
図である。
【図6】実施例及び比較例の実験におけるヒートポンプ
式室外機の集合設置状態を簡略的に示す平面図である。
【図7】実施例及び比較例の実験結果を示す図である。
【図8】従来のヒートポンプ式室外機の集合設置構造を
簡略的に示す斜視図である。
【符号の説明】
2,101 ヒートポンプ式室外機 11 ヒートポンプ式室内機 14,102 室外機ハウジング 20,106 吸い込み口 23,110 吹き出し口 36 ファン 52 ひさし部材 62 可撓性シート部材 A,B,P,Q,R,S ヒートポンプ式室外機組列
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 柴田 善隆 大阪市中央区平野町四丁目1番2号 大阪 瓦斯株式会社内 Fターム(参考) 3L054 BA02 BA06

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のヒートポンプ式室外機を含むヒー
    トポンプ式室外機組列が間隔を置いて複数列設けられた
    ヒートポンプ式室外機の集合設置構造であって、 隣接するヒートポンプ式室外機組列の間には、上方に吹
    き出された温風が下方に流れるのを防止するための遮蔽
    部材が設けられていることを特徴とするヒートポンプ式
    室外機の集合設置構造。
  2. 【請求項2】 前記遮蔽部材は、隣接するヒートポンプ
    式室外機組列のヒートポンプ式室外機に設けられたひさ
    し部材から構成され、前記ひさし部材は対向するヒート
    ポンプに向けて延びていることを特徴とする請求項1記
    載のヒートポンプ式室外機の集合設置構造。
  3. 【請求項3】 複数のヒートポンプ式室外機組列の各ヒ
    ートポンプ式室外機の両側上端部には、それぞれ、外側
    に延びるひさし部材が設けられていることを特徴とする
    請求項2記載のヒートポンプ式室外機の集合設置構造。
  4. 【請求項4】 前記遮蔽部材は、隣接するヒートポンプ
    式室外機組列の対向するヒートポンプ式室外機間に取り
    付けられた可撓性シート部材から構成されていることを
    特徴とする請求項1記載のヒートポンプ式室外機の集合
    設置構造。
JP15316699A 1999-06-01 1999-06-01 ヒートポンプ式室外機の集合設置構造 Pending JP2000346402A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15316699A JP2000346402A (ja) 1999-06-01 1999-06-01 ヒートポンプ式室外機の集合設置構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15316699A JP2000346402A (ja) 1999-06-01 1999-06-01 ヒートポンプ式室外機の集合設置構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000346402A true JP2000346402A (ja) 2000-12-15

Family

ID=15556503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15316699A Pending JP2000346402A (ja) 1999-06-01 1999-06-01 ヒートポンプ式室外機の集合設置構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000346402A (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003294269A (ja) * 2002-04-01 2003-10-15 Takasago Thermal Eng Co Ltd 室外機の配置システム
JP2007107843A (ja) * 2005-10-14 2007-04-26 Sanki Eng Co Ltd 室外機用排気フード
JP2009103368A (ja) * 2007-10-24 2009-05-14 Kajima Corp 空調システム
JP2012013302A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Nippon Itomic Co Ltd ヒートポンプ式の熱源機
WO2013046725A1 (ja) * 2011-09-30 2013-04-04 ダイキン工業株式会社 室外機及び冷凍装置
JP2013148275A (ja) * 2012-01-19 2013-08-01 Dainippon Printing Co Ltd 空冷式チラーシステム
JP2013221623A (ja) * 2012-04-12 2013-10-28 Mitsubishi Electric Corp 空気調和装置
JP2013231590A (ja) * 2009-07-28 2013-11-14 Toshiba Carrier Corp 熱源ユニット
WO2014020778A1 (ja) * 2012-07-31 2014-02-06 日揮株式会社 気象再現方法、気象再現装置、及び空気利用装置
JP2014059132A (ja) * 2012-08-20 2014-04-03 Daiichi Vinyl Kk エアコン室外機の日除け屋根装置
WO2014103332A1 (ja) * 2012-12-28 2014-07-03 日揮株式会社 液化ガス製造設備
JP2015004499A (ja) * 2013-06-24 2015-01-08 株式会社Nttファシリティーズ 室外機の気流制御装置
JP2015124939A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 ソフトバンクモバイル株式会社 空調システム
WO2016001952A1 (ja) * 2014-07-02 2016-01-07 日揮株式会社 空冷式液化ガス製造設備
JP2017180965A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 Jfeエンジニアリング株式会社 空冷式復水装置
JP6360987B1 (ja) * 2017-11-14 2018-07-18 日揮株式会社 天然ガス液化装置、及び天然ガス液化装置の設計方法
JP2021050899A (ja) * 2019-09-26 2021-04-01 東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社 空気吹出口用整流板及びそれを備えた空冷ヒートポンプ

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003294269A (ja) * 2002-04-01 2003-10-15 Takasago Thermal Eng Co Ltd 室外機の配置システム
JP2007107843A (ja) * 2005-10-14 2007-04-26 Sanki Eng Co Ltd 室外機用排気フード
JP4632919B2 (ja) * 2005-10-14 2011-02-16 三機工業株式会社 室外機用排気フード
JP2009103368A (ja) * 2007-10-24 2009-05-14 Kajima Corp 空調システム
JP2013231590A (ja) * 2009-07-28 2013-11-14 Toshiba Carrier Corp 熱源ユニット
JP2015129632A (ja) * 2009-07-28 2015-07-16 東芝キヤリア株式会社 熱源ユニット
US10072883B2 (en) 2009-07-28 2018-09-11 Toshiba Carrier Corporation Heat source unit
US9127867B2 (en) 2009-07-28 2015-09-08 Toshiba Carrier Corporation Heat source unit
JP2012013302A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Nippon Itomic Co Ltd ヒートポンプ式の熱源機
WO2013046725A1 (ja) * 2011-09-30 2013-04-04 ダイキン工業株式会社 室外機及び冷凍装置
JP2013079735A (ja) * 2011-09-30 2013-05-02 Daikin Industries Ltd 室外機及び冷凍装置
JP2013148275A (ja) * 2012-01-19 2013-08-01 Dainippon Printing Co Ltd 空冷式チラーシステム
JP2013221623A (ja) * 2012-04-12 2013-10-28 Mitsubishi Electric Corp 空気調和装置
WO2014020778A1 (ja) * 2012-07-31 2014-02-06 日揮株式会社 気象再現方法、気象再現装置、及び空気利用装置
JP2014059132A (ja) * 2012-08-20 2014-04-03 Daiichi Vinyl Kk エアコン室外機の日除け屋根装置
WO2014103332A1 (ja) * 2012-12-28 2014-07-03 日揮株式会社 液化ガス製造設備
US10215486B2 (en) 2012-12-28 2019-02-26 Jgc Corporation Liquefied gas production facility
JP2015004499A (ja) * 2013-06-24 2015-01-08 株式会社Nttファシリティーズ 室外機の気流制御装置
JP2015124939A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 ソフトバンクモバイル株式会社 空調システム
WO2016001952A1 (ja) * 2014-07-02 2016-01-07 日揮株式会社 空冷式液化ガス製造設備
JP2017180965A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 Jfeエンジニアリング株式会社 空冷式復水装置
JP6360987B1 (ja) * 2017-11-14 2018-07-18 日揮株式会社 天然ガス液化装置、及び天然ガス液化装置の設計方法
WO2019097571A1 (ja) * 2017-11-14 2019-05-23 日揮株式会社 天然ガス液化装置、及び天然ガス液化装置の設計方法
JP2021050899A (ja) * 2019-09-26 2021-04-01 東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社 空気吹出口用整流板及びそれを備えた空冷ヒートポンプ
JP7411365B2 (ja) 2019-09-26 2024-01-11 東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社 空気吹出口用整流板を備えた空冷ヒートポンプ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000346402A (ja) ヒートポンプ式室外機の集合設置構造
JP4714016B2 (ja) 熱交換ユニット
EP1837608B1 (en) Outdoor unit for air conditioner
JP3100287B2 (ja) 空気調和機
GB2344878A (en) A ceiling embedded air conditioner
JP3536834B2 (ja) ルームエアコン
JP3387712B2 (ja) 天井埋込型空気調和機の室内ユニット
JP2000046375A (ja) 室外ユニット及び空気調和機
JPH11201506A (ja) 空気調和機の室外機
JP3188088B2 (ja) 空気調和機の室外ユニット
US11118796B2 (en) Outdoor unit for air conditioner
JPH09145144A (ja) 空気調和機の室内ユニット
JP3534100B2 (ja) ルームエアコン
JP3141663B2 (ja) 空気調和機の室内ユニット
JPH0443008B2 (ja)
JP2004218905A (ja) 分離型空気調和装置
CN216448282U (zh) 一种网罩支架和空调外机
JP2000205779A (ja) 熱交換器、室外ユニット及び空気調和機
CN220669585U (zh) 空调器
JP3842903B2 (ja) 室外ユニット及び空気調和機
JP2000039186A (ja) 室外機ユニットおよび空気調和機
JP2000046377A (ja) 室外ユニット及び空気調和機
KR200272518Y1 (ko) 에어콘 실내기의 블로워 고정구조
KR100548281B1 (ko) 복수의 저압식 압축기를 구비한 공기조화기의 실외기
WO2020170725A1 (ja) 空気調和機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20050304

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070508

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070926