JP2000344119A - 操舵すえ切り端位置におけるパワーステアリング装置用の圧力遮断装置 - Google Patents

操舵すえ切り端位置におけるパワーステアリング装置用の圧力遮断装置

Info

Publication number
JP2000344119A
JP2000344119A JP2000137662A JP2000137662A JP2000344119A JP 2000344119 A JP2000344119 A JP 2000344119A JP 2000137662 A JP2000137662 A JP 2000137662A JP 2000137662 A JP2000137662 A JP 2000137662A JP 2000344119 A JP2000344119 A JP 2000344119A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
spring
shut
case
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000137662A
Other languages
English (en)
Inventor
Norbert Lemke
ノルベルト・レムケ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ThyssenKrupp Presta Muelheim GmbH
Original Assignee
Mercedes Benz Lenkungen GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mercedes Benz Lenkungen GmbH filed Critical Mercedes Benz Lenkungen GmbH
Publication of JP2000344119A publication Critical patent/JP2000344119A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/06Power-assisted or power-driven steering fluid, i.e. using a pressurised fluid for most or all the force required for steering a vehicle
    • B62D5/061Power-assisted or power-driven steering fluid, i.e. using a pressurised fluid for most or all the force required for steering a vehicle provided with effort, steering lock, or end-of-stroke limiters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 何度も調節可能でありかつハンドルを手動
で簡単に切ることによって調節されるパワーステアリン
グ装置用圧力遮断装置を提供する。 【解決手段】 本発明は、パワーステアリング装置がス
テアリングケース1内で軸方向に摺動可能である少なく
とも1個の作動ピストン2を備え、この作動ピストンが
2つの作動室Iを画成し、作動ピストン2に遮断弁7が
付設され、ステアリングケース1に当接手段13が付設
され、この当接手段が軸方向に摺動可能であり、遮断弁
7のそれぞれ1つが端位置で当接手段に当接し、その際
圧力を遮断するために開放する、操舵すえ切り端位置に
おけるパワーステアリング装置用の圧力遮断装置に関す
る。当接手段13は半径方向に作用するばね14を用い
て、遮断弁7の開放力を上回る保持力によって摩擦連結
的に固定されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、パワーステアリン
グ装置がステアリングケース内で軸方向に摺動可能であ
る少なくとも1個の作動ピストンを備え、この作動ピス
トンが2つの作動室を画成し、作動ピストンに遮断弁が
付設され、ステアリングケースに当接手段が付設され、
この当接手段が軸方向に摺動可能であり、遮断弁のそれ
ぞれ1つが端位置で当接手段に当接し、その際圧力を遮
断するために開放する、操舵すえ切り(ステアリングロ
ック)端位置におけるパワーステアリング装置用の圧力
遮断装置に関する。
【0002】
【従来の技術】このような圧力遮断装置は技術水準で知
られている。例えば欧州特許出願公開第0321756
号公報に開示されたボールナット式ステアリング装置の
場合には、作動ピストンが軸方向に操作可能な2個のシ
ート弁を備え、このシート弁が許容ステアリングロック
の端位置でケースに当接し、その際それぞれ圧力で付勢
される作動室内の作動圧力を低下させる。これにより、
この当接の際にパワーアシストが停止するので、それ以
上ハンドルを切ることができない。
【0003】更に、スペイン国特許出願第920204
6号明細書により、冒頭に述べた種類のパワーステアリ
ング装置が知られている。このパワーステアリング装置
の場合には同様に、遮断弁が作動ピストンに付設されて
いる。遮断弁は端位置でストッパーに突き当たる。この
ストッパーは遮断弁の方にばねで付勢されたピンの形を
している。ピンは半径方向において締付けねじによって
保持可能である。このステアリング装置の場合には、遮
断弁の開放点を調節するために、ひいてはストッパーに
よる制限を調節するために、締付けねじを弛め、車輪に
荷重がかかっていない状態でステアリング装置を最大操
舵角度まで手動で操作する必要がある。これにより、遮
断弁はばねで付勢されたピンを必要な位置まで押し込
む。そして、この位置にピンを保持可能であり、それに
よってピンは持続的に調節される。
【0004】本発明に最も近い技術水準がドイツ連邦共
和国特許第4127610号公報によって知られてい
る。この場合、ピンまたはブッシュの形をした当接手段
が、遮断弁の終端ストッパーを形成する。ピストンまた
はブッシュは周方向に形成されたリブにプレス嵌めさ
れ、前輪の荷重を軽減した状態でステアリング装置の調
節のために手動で、すなわちパワーアシストなしに、必
要な位置まで押される。この位置で、ピストンまたはブ
ッシュはプレス嵌めに基づいて自動的に固定される。こ
の実施形の場合には、スペイン国特許出願第92020
46号明細書によって知られているような手動固定が不
要である。しかしながら、ピストンまたはブッシュのプ
レス嵌めは、対応する部品を非常に精密に製作する必要
があり、場合によってはきわめて少ない回数しか繰り返
して調節することができない。というのは、繰り返して
変更する際にシート部が弛み、保持力が遮断弁の開放力
以下になるからである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明の課題
は、何度も調節可能でありかつハンドルを手動で簡単に
切ることによって調節されるパワーステアリング装置用
圧力遮断装置を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この課題は、当接手段が
半径方向に作用するばねを用いて、遮断弁の開放力を上
回る保持力によって摩擦連結的に固定されている圧力遮
断装置によって解決される。
【0007】当接手段が半径方向に作用するばねを用い
て、遮断弁の開放力を上回る保持力によって摩擦連結的
に固定されているので、当接手段はそれに抗して遮断弁
を手動操作することにより、必要な調節を行うことが可
能である。当接手段を何度も摺動させても、半径方向ば
ねの保持力は実質的に弱まることがない。この場合、当
接手段が、ほぼ円形の軸領域を有し、ばねがこの軸領域
をリング状に取り囲んでいると有利である。これは良好
な保持力のほかに、この保持力を周囲にわたって均一に
分配し、当接手段を或る程度案内する。ばねが周方向に
延びる帯状ばねであり、この帯状ばねが周方向に波形の
プロフィルを有すると、当接手段がセンタリングされる
と共に、きわめて大きな保持力が得られる。
【0008】当接手段がそれぞれ穴、例えばステアリン
グケースの貫通穴または別個のホルダーの穴内を案内さ
れ、特に各々の穴が流体と圧力を漏らさない取り外し可
能な閉鎖部材を備え、この閉鎖部材を取り外した後で、
ステアリングケースから離れたそれぞれの当接手段の端
部を取扱い操作可能(アクセス可能)であると、当接手
段の簡単なリセットにとって有利である。当接手段は手
動で基本位置に移動させることができ、この基本位置か
ら調節が行われる。
【0009】ばねが貫通穴に一つまたは軸領域に付設さ
れた環状溝に挿入され、軸方向において固定されている
と、確実で機械的に安定した支持のために有利である。
この場合、ばねはステアリングケース内にまたは当接手
段上に固定可能であり、組み立て時にこの所定の位置に
簡単にもたらすことができる。
【0010】
【発明の実施の形態】次に、図に基づいて本発明の実施
の形態を説明する。
【0011】図1はボールナット式(リサーキュレーテ
ィングボール式)ステアリング装置の一部の横断面を示
している。この場合、ステアリングケース1が示してあ
る。このステアリングケースは作動ピストン2を含み、
この作動ピストンを軸方向に案内し、作動ピストンと共
に第1の作動室Iを画成している。作動ピストン2は歯
状部3を備えている。この歯状部はステアリングギヤシ
ャフト5のピニオン(セクタギヤ)4にかみ合ってい
る。作動ピストン2は更に、遮断弁7を備えた通路6を
有する。ステアリングケース1の壁部内には、軸方向に
おいて遮断弁7と一直線上に並んで中空ねじ10が配置
されている。この中空ねじは内側に貫通穴11を有す
る。この貫通穴11内で当接ピン12が軸方向に案内さ
れている。この当接ピンは遮断弁7寄りの側に尖端部1
3を有し、中空ねじ10寄りの側に半径方向ばね14を
有する。中空ねじ10の貫通穴11はケースの外側で、
ねじ付き栓15によって液体を漏らさぬようにおよび圧
力を漏らさぬように閉鎖されている。当接ピン12は図
1ではその左側の端位置にある。作動室Iと中空ねじ1
0の内部の穴11との間の圧力平衡は、図示していない
逃がし穴または逃がし溝によって保証される。
【0012】図2には、図1のステアリング装置が示し
てある。この場合、同じ部品には同じ参照数字が付けて
ある。中空ねじ10の範囲において、軸方向に摺動可能
な当接ピン12はストッパー(終端ストッパー)を調節
するために、中空ねじ10の穴11内の中間位置に摺動
させられている。
【0013】図3には、図1,2のステアリング装置の
ステアリングコラム寄りの範囲が示してある。同じ部品
には同じ参照数字が付けてある。ケース1と作動ピスト
ン2は第2の作動室IIを画成している。この場合、ス
テアリングコラム寄りの範囲の通路6の端部は第2の遮
断弁17を有する。この第2の遮断弁は軸方向において
第2の貫通穴21およびその中に支承された当接ピン2
2と一直線上に並んで配置されている。当接ピン22は
弁17側に尖端部23を備え、半径方向ばね24によっ
て貫通穴21内に支持されている。貫通穴21は弁ケー
ス25に直接穿設され、ねじ付き閉鎖部材26によって
流体を漏らさぬようにおよび圧力を漏らさぬように閉鎖
されている。その際、閉鎖部材26は中空ねじ10の閉
鎖部材15と同じ構造に形成可能である。
【0014】図4は半径方向ばね14,24の斜視図で
ある。半径方向ばねが、周方向に延びる波形の構造(プ
ロフィル)30を有する、一方の側が開放したリング状
の帯状ばねであることが判る。波形の構造は本実施の形
態で台形に形成されている。この場合、半径方向ばね1
4,124の縁範囲31にプロフィルが形成されていな
い。
【0015】上記のステアリング装置は実際には次のよ
うに作動する。
【0016】ステアリングギヤシャフト5を時計回りに
回転するために、作動室IIに圧力が加えられる。その
際、作動ピストン2は図1〜3において右側に押され
る。作動室II内の流体圧力は、ばねで付勢された一方
向弁17を開放するので、作動室IIとほぼ同じ圧力が
通路6内に生じる。一方向弁7はこの圧力によってその
閉鎖方向に付勢されるので、弁7では圧力低下が発生せ
ず、作動室II内の流体圧力は維持される。弁7が当接
ピン12の尖端部13に接触するまで、作動ピストン2
が右方に移動するや否や、弁7が開放される。そして、
作動室II内の圧力が作動室I内の圧力とつり合うの
で、両作動室II,I内のつり合った圧力に基づいてパ
ワーアシスト(サーボアシスト)が中止される。手動で
加えられる操作力は、作動ピストンを更に軸方向に動か
すために必要な最小力よりも小さい。それによって、こ
の回転方向における操舵が阻止される。同じことが反時
計回りのステアリングギヤシャフト5の回転についても
当てはまる。この場合、作動室Iに圧力が加えられ、作
動ピストン2が左側に移動させられ、流体圧力がこの方
向に開放する弁7と通路6を通って弁17まで達する。
当接ピン22の尖端部23が弁17に当接する左側の端
位置において、この弁17が再び開放するので、作動室
I,II内の流体圧力は小さな残留圧力差を除いてつり
合う。パワーアシストは同様に、実質的に中止される。
すなわち、当接ピン12,22の位置、特に穴11,2
1内での尖端部13,23の位置は、作動ピストン2の
最大作動ストローク、ひいてはステアリングギヤシャフ
ト5の最大回転角度を決定する。
【0017】この場合、サーボアシストだけが作動室
I,II内の充分な圧力つり合いによって消滅するの
で、自動車の操舵される車軸の荷重が軽くなると、作動
ピストン2は手動で軸方向にストッパーまで更に動かす
ことができる。20〜40バールの小さな残留圧力はこ
の運動を補助するがしかし、車軸に荷重がかかっている
場合には操舵できるほどの力ではない。これにより、当
接ピン12,22は弁7,17の本体に機械的に接触
し、穴11,21内に押し込まれる。
【0018】この場合、半径方向ばね14,24の半径
方向予圧縮によって加えられる、穴11,21内での保
持力に打ち勝つ。この過程は、運転中サーボアシストが
弁7,17の開放によって実際に中止される点を予備調
節する働きをする。すなわち、運転中有効である操舵の
ストッパーを調節する働きをする。このストッパーは多
くの場合、自動車自体で調節可能である。というのは、
取付け状態と場合によってはタイヤ装着が個別的な調節
を必要とするからである。
【0019】例えば操舵される車軸のタイヤ装着の変更
または車体フレームまたは車体取付け部品の変更の際
に、調節を新たに行うべきときには、上述の実施の形態
の場合、ねじ付き閉鎖部材15,26だけを弛めて取り
外し、ゲージまたは工具によって外部から当接ピン1
2,22をその内側の基本位置(図1,3に示す位置)
に再び移動させることができる。そして、新たな調節過
程を行うことができる。この新たな調節過程では、操舵
される車軸の荷重が軽減され、サーボアシストなしに、
新たに決定される許容ストッパーまでハンドルを切るこ
とができる。この場合、当接ピン12,22が穴11,
21内に新たに押し込まれ、当接ピンはこの穴内で半径
方向ばね14,24の保持力によって再び保持される。
この過程は本発明の対象の場合、半径方向ばね14,2
4の保持力を低下させることなく、繰り返して行うこと
ができる。ストッパーの実際の調節のために、操舵され
る車軸の荷重軽減のほかに、ステアリング装置のそのほ
かの操作を行う必要がない。この場合、技術水準によっ
て知られている解決策の場合には、見い出されたストッ
パーが当接ピンの締付けによって固定されるかまたは当
接ピンのためのプレス嵌めが選択される。このプレス嵌
めは1回だけしかあるいは場合によっては数回しか確実
に調節できない。頻繁に調節する場合には、プレス嵌め
の保持力が不所望なほど弱まる。
【0020】半径方向ばねとして、特に図4に示したい
わゆる公差リングまたは半径方向波形リングが適してい
る。この公差リングまたは半径方向波形リングは市販さ
れており、通常は軸とボスの継手を製作するために役立
つ。このような公差リングは例えば英国のレンコル ト
レランス リングス リミティッド(Rencol Tolerance
Rings LtD)から仕入れることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるボールナット式操舵装置の、当接
手段を備えた遮断弁の範囲の横断面図であり、この遮断
弁は基本位置にある。
【図2】当接手段を調節した、図1の横断面図である。
【図3】図1の操舵装置の第2の当接手段の範囲の横断
面図である。
【図4】半径方向ばねの斜視図である。
【符号の説明】
1 ステアリングケース 2 作動ピストン 7,17 遮断弁 10 保持要素 11,21 穴 13,23 当接手段 14,24 ばね 15,26 閉鎖部材 30 プロフィル
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成12年9月6日(2000.9.6)
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【図3】
【図2】
【図4】

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パワーステアリング装置がステアリング
    ケース(1)内で軸方向に摺動可能である少なくとも1
    個の作動ピストン(2)を備え、この作動ピストンが2
    つの作動室(I,II)を画成し、作動ピストン(2)
    に遮断弁(7,17)が付設され、ステアリングケース
    (1)に当接手段(13,23)が付設され、この当接
    手段が軸方向に摺動可能であり、遮断弁(7,17)の
    それぞれ1つが端位置で当接手段に当接し、その際圧力
    を遮断するために開放する、操舵すえ切り端位置におけ
    るパワーステアリング装置用の圧力遮断装置において、
    当接手段(13,23)が半径方向に作用するばね(1
    4,24)を用いて、遮断弁(7,17)の開放力を上
    回る保持力によって摩擦連結的に固定されていることを
    特徴とする装置。
  2. 【請求項2】 当接手段(13,23)が、ほぼ円形の
    軸領域を有し、ばね(14,24)がこの軸領域をリン
    グ状に取り囲んでいることを特徴とする請求項1記載の
    装置。
  3. 【請求項3】 ばね(14,24)が周方向に延びる帯
    状ばねであり、この帯状ばねが周方向に波形のプロフィ
    ル(30)を有することを特徴とする請求項1または2
    記載の装置。
  4. 【請求項4】 当接手段(13,23)がそれぞれ穴
    (11,21)内を案内され、特に各々の穴(11,2
    1)が流体と圧力を漏らさない取り外し可能な閉鎖部材
    (15,26)を備え、この閉鎖部材を取り外した後
    で、ステアリングケース(1)の作動ピストン(2)か
    ら離れたそれぞれの当接手段の端部を取扱い操作可能で
    あることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記
    載の装置。
  5. 【請求項5】 穴(21)がステアリングケース(1)
    の貫通穴であることを特徴とする請求項1〜4のいずれ
    か一つに記載の装置。
  6. 【請求項6】 穴(11)がステアリングケース(1)
    内に固定される別個の保持要素(10)、特に中空ねじ
    に形成された止り穴または貫通穴であることを特徴とす
    る請求項1〜5のいずれか一つに記載の装置。
  7. 【請求項7】 ばね(14,24)が穴(11,21)
    または軸領域に付設された環状溝に挿入され、軸方向に
    おいて固定されていることを特徴とする請求項1〜6の
    いずれか一つに記載の装置。
JP2000137662A 1999-05-11 2000-05-10 操舵すえ切り端位置におけるパワーステアリング装置用の圧力遮断装置 Pending JP2000344119A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19921553:7 1999-05-11
DE19921553A DE19921553A1 (de) 1999-05-11 1999-05-11 Druckabschalteinrichtung für eine Hilfskraftlenkung in den Endstellungen des Lenkausschlages

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000344119A true JP2000344119A (ja) 2000-12-12

Family

ID=7907624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000137662A Pending JP2000344119A (ja) 1999-05-11 2000-05-10 操舵すえ切り端位置におけるパワーステアリング装置用の圧力遮断装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6318232B1 (ja)
EP (1) EP1052159B1 (ja)
JP (1) JP2000344119A (ja)
BR (1) BR0001690A (ja)
DE (2) DE19921553A1 (ja)
ES (1) ES2204378T3 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10004670B4 (de) * 2000-02-03 2010-12-09 Thyssenkrupp Presta Steertec Gmbh Druckabschalteinrichtung für eine Hilfskraftlenkung in den Endstellungen des Lenkausschlages
US7007386B1 (en) 2002-12-20 2006-03-07 General Sullivan Group, Inc. Light duty bearing assembly
DE102007019906A1 (de) 2007-04-27 2009-04-30 Zf Lenksysteme Gmbh Hilfskraftlenkvorrichtung für ein Fahrzeug
JP5592319B2 (ja) * 2011-08-22 2014-09-17 日立オートモティブシステムズステアリング株式会社 インテグラル型パワーステアリング装置
CN103241287A (zh) * 2013-05-07 2013-08-14 常州机电职业技术学院 一种液压转向系统压力调节装置
DE102014117327A1 (de) * 2014-11-26 2016-06-02 Robert Bosch Automotive Steering Gmbh Lenksystem für ein Kraftfahrzeug und Verfahren zum Entlüften eines Lenksystems für ein Kraftfahrzeug
US11148710B2 (en) * 2017-05-31 2021-10-19 R.H. Sheppard Co., Inc. Plunger assembly for a power steering system
CA3073103C (en) 2017-08-16 2021-10-26 Multimatic Inc. Ball joint with injection molded bearing
DE102019124148A1 (de) * 2019-09-09 2021-03-11 Auma Riester Gmbh & Co. Kg Stellantriebe und Verwendung eines Toleranzrings und/oder einer Toleranzhülse

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4177714A (en) * 1977-10-25 1979-12-11 General Motors Corporation Torsion bar for power steering gear
GB2151996B (en) * 1983-12-09 1987-04-23 Trw Cam Gears Ltd Power assisted steering system
US4773303A (en) * 1987-12-21 1988-09-27 Trw Inc. Apparatus and method for readjusting pressure relief poppet valves
DE3902808A1 (de) * 1988-02-04 1989-08-17 Zahnradfabrik Friedrichshafen Hydraulische hilfskraftlenkung
BR9106777A (pt) * 1990-08-24 1993-06-29 Zahnradfabrik Friedrichshafen Direcao hidraulica de forca auxiliar
WO1994008834A1 (fr) 1992-10-15 1994-04-28 Bendix España S.A. Dispositif de commande hydraulique a valve mobile
US5419235A (en) * 1994-02-28 1995-05-30 Trw Inc. Power steering gear assembly
US5803201A (en) * 1996-06-05 1998-09-08 R. H. Sheppard Co., Inc. Hydraulic power steering gear assembly with unloading valve

Also Published As

Publication number Publication date
DE19921553A1 (de) 2000-11-16
ES2204378T3 (es) 2004-05-01
EP1052159B1 (de) 2003-10-01
US6318232B1 (en) 2001-11-20
DE50003875D1 (de) 2003-11-06
EP1052159A2 (de) 2000-11-15
BR0001690A (pt) 2001-03-13
EP1052159A3 (de) 2001-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000344119A (ja) 操舵すえ切り端位置におけるパワーステアリング装置用の圧力遮断装置
US5419235A (en) Power steering gear assembly
US4773303A (en) Apparatus and method for readjusting pressure relief poppet valves
US20070193383A1 (en) Steering apparatus and manufacturing method of same
US4648307A (en) Unloading valve for power steering piston with integral gear
US6467366B1 (en) Yoke bearing assembly for hydraulic power assist rack and pinion power steering system
JPH06500749A (ja) 液圧式パワーステアリング装置
EP0765794A2 (en) Power steering assembly with damping ring
US7604428B2 (en) Mounting assembly for drive shafts in universal joint yokes
EP0245939B1 (en) A process for assembling a rotary valve
CA2184218C (en) Hydraulic power steering gear assembly with unloading valve
JPH04118371A (ja) ラックピニオン式ステアリング装置
US5562017A (en) Reusable press fit connection of a hydraulic power apparatus and method of assembly
US5388941A (en) Seal nut for power steering assembly
FR2721891A1 (fr) Direction a cremaillere aisstee par servomoteur
US10550861B2 (en) Manually adjustable poppet valves for a power assist steering gear
EP1315885A1 (en) Piston for hydraulic power assist rack and pinion steering system
EP0744330A2 (en) Power steering assembly
JPH04123776U (ja) ステアリング装置
US5921164A (en) Control valve assembly for power cylinder in power-assisted steering system
US4174557A (en) Method of mounting valve seats in a butterfly valve
EP3145791B1 (de) Mittelstellungskappe zur montagehilfe des eingangswelle-drehstabverbunds einer kraftfahrzeuglenkung
US4570737A (en) Power-assisted rack-and-pinion steering apparatus
JP2001030930A (ja) 舵取装置
JPH10315995A (ja) 舵取装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080715

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090421