JP2000339712A - 光ディスク装置 - Google Patents

光ディスク装置

Info

Publication number
JP2000339712A
JP2000339712A JP11155714A JP15571499A JP2000339712A JP 2000339712 A JP2000339712 A JP 2000339712A JP 11155714 A JP11155714 A JP 11155714A JP 15571499 A JP15571499 A JP 15571499A JP 2000339712 A JP2000339712 A JP 2000339712A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feedforward control
optical disk
data
radial position
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11155714A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Nihei
靖厚 二瓶
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP11155714A priority Critical patent/JP2000339712A/ja
Publication of JP2000339712A publication Critical patent/JP2000339712A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 光ディスクの内周から外周においてフィード
フォワード制御の精度を悪化させることなく、高速回転
させた光ディスクのフォーカスサーボを安定して行なえ
るようにする。 【解決手段】 面振れ成分検出部7によって光ディスク
1の最内周から複数箇所の半径位置における面振れ量を
求め、その各面振れ量に対するフィードフォワード制御
のデータを求め、メモリ8に記憶する。フォーカスサー
ボ時は、加算器9によってメモリ8からの信号とDSP
6からの信号を加算し、ドライバ4はその信号に基づく
アクチュエータ駆動信号を出力してアクチュエータを駆
動するように制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、CD―RWドラ
イブ等の光ディスクの記録及び再生を行なう光ディスク
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、光ディスクを高速回転させて情報
を高密度に記録するフォーカスサーボを実現するための
方法としてフィードフォワード制御を用いた光ディスク
装置(例えば、特開平7―50075号公報参照)があ
った。
【0003】図5は、光ディスクに対する記録及び再生
時にフィードフォワード制御を用いたフォーカスサーボ
を行なう従来の光ディスク装置の構成を示すブロック図
である。
【0004】従来の光ディスク装置は、CPU,RO
M,及びRAM等からなるマイクロコンピュータによっ
て実現され、搭載した対物レンズ3を光ディスク1に対
して垂直方向(図中矢示A方向)に移動させるアクチュ
エータ2と、アクチュエータ2を駆動するためのアクチ
ュエータ駆動信号を出力するドライバ4と、光ディスク
1に対して照射したレーザ光のスポットSの焦点のズレ
を表わすFE信号を生成する誤差信号生成部5を備えて
いる。
【0005】また、誤差信号生成部5によって生成され
たFE信号に基づいてスポットSの焦点を合わせるよう
にアクチュエータ2を制御する信号を出力するDSP6
と、アクチュエータ2のアクチュエータ駆動信号から光
ディスク1の面振れ成分を検出し、フィードフォワード
制御のデータを生成する面振れ成分検出部7を備えてい
る。
【0006】さらに、面振れ成分検出部7によって生成
された光ディスク1の1周分のフィードフォワード制御
のデータを記憶するメモリ8と、DSP6からのデータ
とメモリ8からのデータを加算する加算器9と、スイッ
チSW1,スイッチSW2等を備えている。
【0007】次に、上記従来の光ディスク装置の光ディ
スク1に対する記録及び再生時のフォーカスサーボ動作
について説明する。まず、光ディスク1が図示を省略し
たターンテーブルにセットされたら、スイッチSW1と
スイッチSW2を共にオフ(OFF)にし、光ディスク
1を低速で回転させて、フィードバック制御のみでサー
ボをかける。
【0008】次に、スイッチSW1をオン(ON)に
し、面振れ成分検出部7にドライバ4から出力されたア
クチュエータ2のアクチュエータ駆動信号を取り込み、
そのアクチュエータ駆動信号から回転周波数成分の信号
を検出する。その検出された信号は光ディスク1の面振
れ量を表わしている。
【0009】そして、上記検出された面振れ量を表わす
信号に基づいて、実際に光ディスク1を高速で回転させ
た時にアクチュエータ2が光ディスク1の面振れに追従
するようなアクチュエータ駆動信号を生成するデータを
計算で求め、そのデータをメモリ8に記憶する。
【0010】次に、実際に光ディスク1を高速で回転さ
せてフォーカスサーボをかける。この時は、スイッチS
W2をオン(ON)にし、スイッチSW1をオフ(OF
F)にする。
【0011】そして、加算器9によってメモリ8に記憶
されたデータの信号とDSP6からの信号を加算し、ド
ライバ4はその加算された信号に基づくアクチュエータ
駆動信号でアクチュエータ2を駆動するように制御す
る。
【0012】このようにして、光ディスク1の面振れ量
を調べて、その面振れ量に基づいてアクチュエータ2を
駆動するフィードフォワード制御と、スポットSの焦点
のズレ量に基づいてアクチュエータ2を駆動するフィー
ドバック制御とを組み合わせてアクチュエータ2を制御
する。
【0013】したがって、高速回転に対応するためにフ
ィードバック制御におけるサーボ帯域をあげる必要がな
くサーボをかけることができる。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図6に
矢示Bi,Boでそれぞれ示すように、光ディスク1の
面振れ量は内周部と外周部で異なってくるため、上述し
た従来の光ディスク装置では、ある半径位置で検出した
面振れ量のデータでフィードフォワード制御を行なった
場合、半径位置によってはフィードフォワード制御の精
度が悪くなってしまい、フィードバック制御による負担
が大きくなり、高速回転に対応できなくなってしまうと
いう問題があった。
【0015】この発明は上記の点に鑑みてなされたもの
であり、光ディスクの記録及び再生時のフィードフォワ
ード制御とフィードバック制御とを組み合わせたフォー
カスサーボにおいて、光ディスクの内周から外周におい
てフィードフォワード制御の精度を悪化させることな
く、高速回転させた光ディスクのフォーカスサーボを安
定して行なえるようにすることを目的とする。
【0016】
【課題を解決するための手段】この発明は上記の目的を
達成するため、光ディスクに対する記録及び再生時にフ
ィードフォワード制御とフィードバック制御を組み合わ
せたフォーカスサーボ制御を行なう手段を備えた光ディ
スク装置において、上記光ディスク上の再生,記録を行
なう領域に対して複数箇所の半径位置を検出する半径位
置検出手段と、その手段によって検出された各半径位置
の面振れ量を検出する面振れ量検出手段と、その手段に
よって検出された各面振れ量に基づいて上記各半径位置
に対応するフィードフォワード制御のデータを求めるフ
ィードフォワード制御データ計算手段と、その手段によ
って求められた各フィードフォワード制御のデータを記
憶するフィードフォワード制御データ記憶手段と、上記
光ディスクを高速回転させて(高回転速で)記録又は再
生するとき、その記録又は再生の半径位置に対応する上
記フィードフォワード制御データ記憶手段に記憶された
フィードフォワード制御のデータに基づいてフィードフ
ォワード制御を行なう制御手段を設けたものである。
【0017】また、上記のような光ディスク装置におい
て、上記光ディスクに予め付加されているアドレス情報
に基づいて上記複数箇所の半径位置を検出する手段を設
けるとよい。
【0018】さらに、上記のような光ディスク装置にお
いて、上記光ディスクのシーク時に使用するシークモー
タの回転数に基づいて上記複数箇所の半径位置を検出す
る手段を設けるとよい。
【0019】また、光ディスクに対する記録及び再生時
にフィードフォワード制御とフィードバック制御を組み
合わせたフォーカスサーボ制御を行なう手段を備えた光
ディスク装置において、上記光ディスク上の再生,記録
を行なう領域に対して複数箇所の半径位置を検出する半
径位置検出手段と、その手段によって検出された各半径
位置の面振れ量を検出する面振れ量検出手段と、その手
段によって検出された各面振れ量に基づいて上記各半径
位置に対応するフィードフォワード制御のための正弦波
を決定する振幅,オフセット,及び位相の基礎データを
求めるフィードフォワード制御用基礎データ計算手段
と、その手段によって求められた振幅,オフセット,及
び位相の基礎データを記憶するフィードフォワード制御
用基礎データ記憶手段と、上記光ディスクを高速回転さ
せて記録又は再生するとき、その記録又は再生の半径位
置に対応する上記フィードフォワード制御用基礎データ
記憶手段に記憶された振幅,オフセット,及び位相の基
礎データに基づいてフィードフォワード制御のための正
弦波のデータを求めるフィードフォワード制御用正弦波
データ計算手段と、その手段によって求められた正弦波
のデータを記憶するフィードフォワード制御用正弦波デ
ータ記憶手段と、その手段に記憶された正弦波のデータ
に基づいてフィードフォワード制御を行なう制御手段
と、その手段によるフィードフォワード制御による記録
又は再生中も上記光ディスクの半径位置を検出し、その
半径位置が変化した場合、その変化した半径位置に対応
する上記フィードフォワード制御用基礎データ記憶手段
に記憶された振幅,オフセット,及び位相の基礎データ
に基づいて正弦波のデータを求め、その求められた正弦
波のデータを記憶し、その記憶された正弦波のデータに
基づいてフィードフォワード制御を行なうように切り替
える切替手段とを設けるとよい。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施形態を図面
に基づいて具体的に説明する。図1は、この発明の一実
施形態の光ディスク装置の主要部の構成を示すブロック
図である。
【0021】この光ディスク装置は、CPU,ROM,
及びRAM等からなるマイクロコンピュータによって実
現され、対物レンズ3を搭載したアクチュエータ2は、
その対物レンズ3を光ディスク1に対して垂直方向(図
中矢示A方向)に移動させる。
【0022】ドライバ4は、アクチュエータ2を駆動す
るための信号を出力する。誤差信号生成部5は、光ディ
スク1に対して照射したレーザ光のスポットSの焦点の
ズレを表わすFE信号を生成する。DSP6は、誤差信
号生成部5によって生成されたFE信号に基づいてスポ
ットSの焦点を合わせるようにアクチュエータ2を制御
する信号を出力する。
【0023】面振れ成分検出部7は、アクチュエータ2
の駆動信号から光ディスク1の面振れ成分を検出し、フ
ィードフォワード制御のためのデータを生成する。メモ
リ8は、面振れ成分検出部7によって生成された光ディ
スク1の1周分のフィードフォワード制御のためのデー
タを記憶する。
【0024】加算器9は、DSP6からのデータとメモ
リ8からのデータを加算する。半径位置検出部10は、
再生,記録を行なっている光ディスク1上の半径位置を
検出する。
【0025】スイッチSW1は、ドライバ4から出力さ
れるアクチュエータ駆動信号を面振れ成分検出部7へ入
力するか否かを切り替える。スイッチSW2は、メモリ
8に記憶されたフィードフォワード制御のデータを加算
器9へ入力するか否かを切り替える。
【0026】すなわち、上記ドライバ4等が、それぞれ
光ディスクに対する記録及び再生時にフィードフォワー
ド制御とフィードバック制御を組み合わせたフォーカス
サーボ制御を行なう手段と、上記光ディスク上の再生,
記録を行なう領域に対して複数箇所の半径位置を検出す
る半径位置検出手段と、その手段によって検出された各
半径位置の面振れ量を検出する面振れ量検出手段と、そ
の手段によって検出された各面振れ量に基づいて上記各
半径位置に対応するフィードフォワード制御のデータを
求めるフィードフォワード制御データ計算手段と、その
手段によって求められた各フィードフォワード制御のデ
ータを記憶するフィードフォワード制御データ記憶手段
と、上記光ディスクを高速回転させて記録又は再生する
とき、その記録又は再生の半径位置に対応する上記フィ
ードフォワード制御データ記憶手段に記憶されたフィー
ドフォワード制御のデータに基づいてフィードフォワー
ド制御を行なう制御手段の機能をそれぞれ果たす。
【0027】また、上記光ディスクに予め付加されてい
るアドレス情報に基づいて上記複数箇所の半径位置を検
出する手段と、上記光ディスクのシーク時に使用するシ
ークモータの回転数に基づいて上記複数箇所の半径位置
を検出する手段の機能も果たす。
【0028】図2は、図1に示したメモリ8のフォーマ
ット例を示す説明図である。メモリ8の記録領域は、光
ディスク1の何点かの半径位置の面振れ量に対応するフ
ィードフォワード制御のデータを格納する複数の領域0
〜n(n:正の整数)に分けられている。
【0029】次に、この光ディスク装置におけるフィー
ドフォワード制御のためのデータ取得動作について説明
する。
【0030】光ディスク1が図示を省略したターンテー
ブルにセットされたら、スイッチSW1とスイッチSW
2をそれぞれオフ(OFF)にして光ディスク1を低速
で回転させ、アクチュエータ2によって対物レンズ3を
光ディスク1の最内周まで移動させ、フィードバック制
御のみでフォーカスサーボ,及びトラックサーボをかけ
る。
【0031】ここで、スイッチSW1をオン(ON)に
し、面振れ成分検出部7によって光ディスク1の最内周
における面振れ量を求め、その面振れ量に対するフィー
ドフォワード制御のデータを求め、図2に示したメモリ
8の「領域0」に記憶する。
【0032】次に、シークによって対物レンズ3を最内
周から予め設定された距離だけ外周側へ移動させて所定
の半径位置まで持っていき、上述と同じようにしてその
半径位置における面振れ量を求め、その面振れ量に対す
るフィードフォワード制御のデータを求めて、図2に示
したメモリ8の「領域1」に記憶する。
【0033】上記動作を最外周の半径位置まで何点か行
ない、各半径位置におけるフィードフォワード制御のデ
ータをメモリ8の各領域に記憶していく。
【0034】ここで、光ディスク1に記録されているア
ドレス情報を基にして半径位置の検出を行なえば、光デ
ィスク1の最内周から最外周までの半径位置をより細か
く、より高精度で求めることができるので、フィードフ
ォワード制御による精度が良くなる。
【0035】あるいは、図示を省略したシークモータの
リニアエンコーダを用いて半径位置を検出するようにす
れば、光ディスク1に対するトラックサーボ制御を行な
わなくても半径位置がわかるので、トラック引き込みの
ための時間を節約することができ、フィードフォワード
制御のデータを短時間で生成することができる。
【0036】次に、この光ディスク装置における実際に
光ディスク1を高速回転させたときのフォーカスサーボ
動作について説明する。このフォーカスサーボ時は、ス
イッチSW1をオフ(OFF)にし、スイッチSW2を
オン(ON)にし、加算器9によってメモリ8からの信
号とDSP6からの信号を加算した信号をドライバ4へ
送り、ドライバ4はその信号に基づくアクチュエータ駆
動信号を出力してアクチュエータを駆動するように制御
する。
【0037】この際、メモリ8に記憶されたデータの中
からは、現在の半径位置に対応した領域に記憶されてい
るデータを使うようにする。そして、光ディスク1への
再生中あるいは記録中も半径位置の検出を行ない、半径
位置が変化してフィードフォワード制御のデータを変更
する必要がきたら、その半径位置に対応したフィードフ
ォワード制御のデータを得るようにメモリ8の領域を切
り替える。
【0038】このようにして、光ディスク1の内周から
外周までフィードフォワード制御の精度を悪化させるこ
となく、フィードバック制御が安定に行なうことがで
き、高速回転の光ディスクに対しても精度の高いサーボ
をかけることができる。
【0039】次に、この発明の他の実施形態の光ディス
ク装置について説明する。図3は、この発明の他の実施
形態の光ディスク装置の主要部の構成を示すブロック図
である。
【0040】この光ディスク装置も、CPU,ROM,
及びRAM等からなるマイクロコンピュータによって実
現され、対物レンズ23を搭載したアクチュエータ22
は、その対物レンズ23を光ディスク21に対して垂直
方向(図中矢示A方向)に移動させる。
【0041】ドライバ24は、アクチュエータ22を駆
動するための信号を出力する。誤差信号生成部25は、
光ディスク21に対して照射したレーザ光のスポットS
の焦点のズレを表わすFE信号を生成する。DSP26
は、誤差信号生成部25によって生成されたFE信号に
基づいてスポットSの焦点を合わせるようにアクチュエ
ータ22を制御する信号を出力する。
【0042】面振れ成分検出部27は、アクチュエータ
22の駆動信号から光ディスク21の面振れ成分を検出
し、フィードフォワード制御のための正弦波を決定する
振幅,オフセット,及び位相の基礎データを生成する。
【0043】制御データ情報記憶部31は、面振れ成分
検出部27によって生成されたフィードフォワード制御
のための正弦波を決定する振幅,オフセット,及び位相
の基礎データを記憶する。
【0044】制御データ生成部32は、制御データ情報
記憶部31に記憶された振幅,オフセット,及び位相の
基礎データに基づく正弦波のデータを生成する。メモリ
28は、制御データ生成部32によって生成された光デ
ィスク21の1周分のフィードフォワード制御のための
正弦波のデータを記憶する。
【0045】加算器29は、DSP26からのデータと
メモリ28からのデータを加算する。半径位置検出部3
0は、再生,記録を行なっている光ディスク21上の半
径位置を検出する。
【0046】スイッチSW1は、ドライバ24から出力
されるアクチュエータ駆動信号を面振れ成分検出部27
へ入力するか否かを切り替える。スイッチSW2は、メ
モリ28に記憶されたフィードフォワード制御のデータ
を加算器29へ入力するか否かを切り替える。
【0047】すなわち、上記のドライバ24等がそれぞ
れ、光ディスクに対する記録及び再生時にフィードフォ
ワード制御とフィードバック制御を組み合わせたフォー
カスサーボ制御を行なう手段と、上記光ディスク上の再
生,記録を行なう領域に対して複数箇所の半径位置を検
出する半径位置検出手段と、その手段によって検出され
た各半径位置の面振れ量を検出する面振れ量検出手段
と、その手段によって検出された各面振れ量に基づいて
上記各半径位置に対応するフィードフォワード制御のた
めの正弦波を決定する振幅,オフセット,及び位相の基
礎データを求めるフィードフォワード制御用基礎データ
計算手段と、その手段によって求められた振幅,オフセ
ット,及び位相の基礎データを記憶するフィードフォワ
ード制御用基礎データ記憶手段と、上記光ディスクを高
速回転させて(高回転速で)記録又は再生するとき、そ
の記録又は再生の半径位置に対応する上記フィードフォ
ワード制御用基礎データ記憶手段に記憶された振幅,オ
フセット,及び位相の基礎データに基づいてフィードフ
ォワード制御のための正弦波のデータを求めるフィード
フォワード制御用正弦波データ計算手段と、その手段に
よって求められた正弦波のデータを記憶するフィードフ
ォワード制御用正弦波データ記憶手段と、その手段に記
憶された正弦波のデータに基づいてフィードフォワード
制御を行なう制御手段と、その手段によるフィードフォ
ワード制御による記録又は再生中も上記光ディスクの半
径位置を検出し、その半径位置が変化した場合、その変
化した半径位置に対応する上記フィードフォワード制御
用基礎データ記憶手段に記憶された振幅,オフセット,
及び位相の基礎データに基づいて正弦波のデータを求
め、その求められた正弦波のデータを記憶し、その記憶
された正弦波のデータに基づいてフィードフォワード制
御を行なうように切り替える切替手段の機能を果たす。
【0048】図4は、図3に示したメモリ28のフォー
マット例を示す説明図である。メモリ28の記録領域
は、光ディスク21の何点かの半径位置の面振れ量に対
応するフィードフォワード制御の正弦波のデータを格納
する2つの領域0,領域2に分けられている。
【0049】次に、この光ディスク装置におけるフィー
ドフォワード制御のための正弦波の基礎データの生成動
作について説明する。光ディスク21が図示を省略した
ターンテーブルにセットされたら、スイッチSW1とス
イッチSW2をそれぞれオフ(OFF)にし、光ディス
ク21を低速で回転させ、アクチュエータ22によって
対物レンズ23を最内周まで移動させ、フィードバック
制御のみでフォーカスサーボとトラックサーボをかけ
る。そして、サーボをかけたらスイッチSW1をオン
(ON)にする。
【0050】そして、面振れ成分検出部27では、アク
チュエータ22からのアクチュエータ駆動信号から面振
れ量を検出し、フィードフォワード制御のためのデータ
を正弦波とし、その正弦波の振幅,オフセット,及び位
相を求め、それらのデータを制御データ情報記憶部31
に記憶する。
【0051】次に、シークによって対物レンズ23を最
内周から予め設定された距離だけ外周側へ移動させて所
定の半径位置まで持っていき、上述と同様にしてその半
径位置における面振れ量を求め、その面振れ量に対する
フィードフォワード制御のデータとなる正弦波の振幅,
オフセット,及び位相を求め、制御データ情報記憶部3
1に記憶する。
【0052】このような動作を光ディスク21の最外周
までの間で何点か行ない、各半径位置におけるフィード
フォワード制御のデータとなる正弦波の振幅,オフセッ
ト,及び位相を半径位置と対応させて制御データ情報記
憶部31に記憶していく。
【0053】ここで、光ディスク21に記録されている
アドレス情報を基にして半径位置の検出を行なえば、光
ディスク21の最内周から最外周までの半径位置をより
細かく、より高精度で求めることができるので、フィー
ドフォワード制御による精度が良くなる。
【0054】あるいは、図示を省略したシークモータの
リニアエンコーダを用いて半径位置を検出するようにす
れば、光ディスク21に対するトラックサーボ制御を行
なわなくても半径位置がわかるので、トラック引き込み
のための時間を節約することができ、フィードフォワー
ド制御のデータを短時間で生成することができる。
【0055】次に、この光ディスク装置における実際に
光ディスク21を高速回転させたときのフォーカスサー
ボ動作について説明する。まず、光ディスク21の再生
あるいは記録しようとする半径位置に応じたフィードフ
ォワード制御のデータとなる正弦波の振幅,オフセッ
ト,及び位相を制御データ情報記憶部31から選択し、
制御データ生成部32によって正弦波のデータを生成
し、図4に示したメモリ28の「領域0」に記憶する。
【0056】そして、スイッチSW1をオフ(OFF)
にし、スイッチSW2をオン(ON)にし、メモリ28
からは「領域0」のデータを出力して、加算器29によ
ってメモリ28からの正弦波のデータの信号とDSP2
6からの信号を加算してドライバ24へ送り、ドライバ
24はその信号に基づくアクチュエータ駆動信号を出力
してアクチュエータを駆動するように制御する。
【0057】その後、光ディスク21の再生中あるいは
記録中も半径位置の検出を行ない、半径位置が変化して
フィードフォワード制御のデータを変更する必要がきた
ら、その半径位置に対応した制御データ情報記憶部31
に記憶されている正弦波の振幅,オフセット,及び位相
を選択し、制御データ生成部32によって正弦波のデー
タを生成し、メモリ28が出力している領域とは別の領
域である「領域1」に記憶し、その記憶が終了したら、
メモリ28から出力させる領域を「領域1」に切り替え
るように制御する。
【0058】そして、スイッチSW1をオフ(OFF)
にし、スイッチSW2をオン(ON)にし、メモリ28
からは「領域1」のデータを出力して、加算器29によ
ってメモリ28からの正弦波のデータの信号とDSP2
6からの信号を加算してドライバ24へ送り、ドライバ
24はその信号に基づくアクチュエータ駆動信号を出力
してアクチュエータを駆動するように制御する。
【0059】このようにして、光ディスク1の内周から
外周までフィードフォワード制御の精度を悪化させるこ
となく、フィードバック制御を安定に行なうことがで
き、高速回転の光ディスクに対してもサーボをかけるこ
とができる。さらに、フィードフォワード制御のデータ
を記憶させておくためのメモリの容量が少なくて済む。
【0060】上述したように、この発明の請求項1記載
の光ディスク装置では、フィードフォワード制御とフィ
ードバック制御を組み合わせたフォーカスサーボ制御を
有する光ディスク装置において、再生,記録を行なって
いる半径位置を検出する手段を有し、フィードフォワー
ド制御のデータ生成のための面振れ検出をディスクの半
径位置に沿って何点かで行なうようにし、各半径位置に
対応したフィードフォワード制御のデータを記憶するた
めの記憶手段を有し、高回転速再生,記録を行なってい
る時に半径位置に応じてフィードフォワード制御のデー
タを切り替える手段を有したことにより、高回転速ディ
スクの内周から外周までフィードフォワード制御の精度
が悪化することがなく、フォーカスサーボを安定に行な
うことができる。
【0061】また、請求項2記載の光ディスク装置で
は、請求項1記載の光ディスク装置において再生、記録
を行なっている半径位置の検出をディスクにあらかじめ
付加されているアドレス情報により行なうようにしたこ
とにより、より正確な半径位置を検出することができ
る。
【0062】さらに、請求項3記載の光ディスク装置で
は、請求項1記載の光ディスク装置において再生,記録
を行なっている半径位置の検出をリニアセンサを用いて
行なうことにしたことにより、トラックサーボ制御を行
なわなくても半径位置を知ることができるので、確実に
半径位置を知ることができ、トラックサーボの引き込み
を行なわなくていいので、短時間でフィードフォワード
制御のデータを生成することができる。
【0063】また、請求項4記載の光ディスク装置で
は、フィードフォワード制御とフィードバック制御を組
み合わせたフォーカスサーボ制御を有する光ディスク装
置において、再生,記録を行なっている半径位置を検出
する手段を有し、フィードフォワード制御のデータ生成
のための面振れ検出をディスクの半径位置に沿って何点
かで行なうようにし、各半径位置に対応したフィードフ
ォワード制御のデータを正弦波とし、その正弦波の振
幅,位相,オフセットを記憶する記憶手段と、高回転速
再生,記録を行なっている時に半径位置に応じた正弦波
の振幅,位相,オフセットからフィードフォワード制御
のデータを生成する手段と、そのフィードフォワード制
御のデータを記憶する手段を有したことにより、フィー
ドフォワード制御のデータを記憶するための記憶容量が
少なくて済み、かつ高回転速ディスクの内周から外周ま
でフィードフォワード制御の精度が悪化することがな
く、フォーカスサーボを安定に行なうことができる。
【0064】
【発明の効果】以上説明してきたように、この発明の光
ディスク装置によれば、光ディスクの記録及び再生時の
フィードフォワード制御とフィードバック制御とを組み
合わせたフォーカスサーボにおいて、光ディスクの内周
から外周においてフィードフォワード制御の精度を悪化
させることなく、高速回転させた光ディスクのフォーカ
スサーボを安定して行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施形態の光ディスク装置の主要
部の構成を示すブロック図である。
【図2】図1に示したメモリ8のフォーマット例を示す
説明図である。
【図3】この発明の他の実施形態の光ディスク装置の主
要部の構成を示すブロック図である。
【図4】図3に示したメモリ28のフォーマット例を示
す説明図である
【図5】光ディスクに対する記録及び再生時にフィード
フォワード制御を用いたフォーカスサーボを行なう従来
の光ディスク装置の構成を示すブロック図である。
【図6】光ディスクの内周側と外周側での面振れ量の違
いの説明図である。
【符号の説明】
1,21:光ディスク 2,22:アクチュエータ 3,23:対物レンズ 4,24:ドライバ 5,25:誤差信号生成部 6,26:DSP 7,27:面振れ成分検出部 8,28:メモリ 9,29:加算器 10,30:半径位置検出部 31:制御データ情報記憶部 32:制御データ生成部 SW1,SW2:スイッチ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光ディスクに対する記録及び再生時にフ
    ィードフォワード制御とフィードバック制御を組み合わ
    せたフォーカスサーボ制御を行なう手段を備えた光ディ
    スク装置において、 前記光ディスク上の再生,記録を行なう領域に対して複
    数箇所の半径位置を検出する半径位置検出手段と、 該手段によって検出された各半径位置の面振れ量を検出
    する面振れ量検出手段と、 該手段によって検出された各面振れ量に基づいて前記各
    半径位置に対応するフィードフォワード制御のデータを
    求めるフィードフォワード制御データ計算手段と、 該手段によって求められた各フィードフォワード制御の
    データを記憶するフィードフォワード制御データ記憶手
    段と、 前記光ディスクを高速回転させて記録又は再生すると
    き、該記録又は再生の半径位置に対応する前記フィード
    フォワード制御データ記憶手段に記憶されたフィードフ
    ォワード制御のデータに基づいてフィードフォワード制
    御を行なう制御手段を設けたことを特徴とする光ディス
    ク装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の光ディスク装置において 前記光ディスクに予め付加されているアドレス情報に基
    づいて前記複数箇所の半径位置を検出する手段を設けた
    ことを特徴とする光ディスク装置。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の光ディスク装置において
    前記光ディスクのシーク時に使用するシークモータの回
    転数に基づいて前記複数箇所の半径位置を検出する手段
    を設けたことを特徴とする光ディスク装置。
  4. 【請求項4】 光ディスクに対する記録及び再生時にフ
    ィードフォワード制御とフィードバック制御を組み合わ
    せたフォーカスサーボ制御を行なう手段を備えた光ディ
    スク装置において、 前記光ディスク上の再生,記録を行なう領域に対して複
    数箇所の半径位置を検出する半径位置検出手段と、 該手段によって検出された各半径位置の面振れ量を検出
    する面振れ量検出手段と、 該手段によって検出された各面振れ量に基づいて前記各
    半径位置に対応するフィードフォワード制御のための正
    弦波を決定する振幅,オフセット,及び位相の基礎デー
    タを求めるフィードフォワード制御用基礎データ計算手
    段と、 該手段によって求められた振幅,オフセット,及び位相
    の基礎データを記憶するフィードフォワード制御用基礎
    データ記憶手段と、 前記光ディスクを高速回転させて記録又は再生すると
    き、該記録又は再生の半径位置に対応する前記フィード
    フォワード制御用基礎データ記憶手段に記憶された振
    幅,オフセット,及び位相の基礎データに基づいてフィ
    ードフォワード制御のための正弦波のデータを求めるフ
    ィードフォワード制御用正弦波データ計算手段と、 該手段によって求められた正弦波のデータを記憶するフ
    ィードフォワード制御用正弦波データ記憶手段と、 該手段に記憶された正弦波のデータに基づいてフィード
    フォワード制御を行なう制御手段と、 該手段によるフィードフォワード制御による記録又は再
    生中も前記光ディスクの半径位置を検出し、該半径位置
    が変化した場合、その変化した半径位置に対応する前記
    フィードフォワード制御用基礎データ記憶手段に記憶さ
    れた振幅,オフセット,及び位相の基礎データに基づい
    て正弦波のデータを求め、その求められた正弦波のデー
    タを記憶し、その記憶された正弦波のデータに基づいて
    フィードフォワード制御を行なうように切り替える切替
    手段とを設けたことを特徴とする光ディスク装置。
JP11155714A 1999-06-02 1999-06-02 光ディスク装置 Pending JP2000339712A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11155714A JP2000339712A (ja) 1999-06-02 1999-06-02 光ディスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11155714A JP2000339712A (ja) 1999-06-02 1999-06-02 光ディスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000339712A true JP2000339712A (ja) 2000-12-08

Family

ID=15611899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11155714A Pending JP2000339712A (ja) 1999-06-02 1999-06-02 光ディスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000339712A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004066288A1 (ja) * 2003-01-20 2004-08-05 Fujitsu Limited 光学的記憶装置及び制御方法
WO2004066290A1 (ja) * 2003-01-17 2004-08-05 Sony Corporation 情報記録又は再生装置並びに記録又は再生制御方法
US7012863B2 (en) 2002-03-08 2006-03-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Rotation control circuit, semiconductor integrated circuit, optical disk drive and method for controlling the same
JP2007115393A (ja) * 2005-10-17 2007-05-10 Samsung Electronics Co Ltd フォーカス引き込み制御装置及びフォーカス引き込み制御方法
JP2009500772A (ja) * 2005-06-30 2009-01-08 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 光ドライブシステムのフォーカス制御ループを徐々に閉じる方法
US7782724B2 (en) 2005-01-18 2010-08-24 Fujitsu Limited Information reproducing apparatus and method for measuring surface deflection

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7012863B2 (en) 2002-03-08 2006-03-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Rotation control circuit, semiconductor integrated circuit, optical disk drive and method for controlling the same
WO2004066290A1 (ja) * 2003-01-17 2004-08-05 Sony Corporation 情報記録又は再生装置並びに記録又は再生制御方法
JPWO2004066290A1 (ja) * 2003-01-17 2006-05-18 ソニー株式会社 情報記録又は再生装置並びに記録又は再生制御方法
CN100524480C (zh) * 2003-01-17 2009-08-05 索尼株式会社 信息记录或再现装置,以及记录或再现控制方法
US7733747B2 (en) 2003-01-17 2010-06-08 Sony Corporation Information recording or reproducing device and recording or reproducing method
JP4513744B2 (ja) * 2003-01-17 2010-07-28 ソニー株式会社 情報記録又は再生装置並びに記録又は再生制御方法
KR101014291B1 (ko) * 2003-01-17 2011-02-16 소니 주식회사 정보 기록 또는 재생 장치 및 기록 또는 재생 제어 방법
WO2004066288A1 (ja) * 2003-01-20 2004-08-05 Fujitsu Limited 光学的記憶装置及び制御方法
US7116609B2 (en) 2003-01-20 2006-10-03 Fujitsu Limited Optical storage system and control method
US7782724B2 (en) 2005-01-18 2010-08-24 Fujitsu Limited Information reproducing apparatus and method for measuring surface deflection
JP2009500772A (ja) * 2005-06-30 2009-01-08 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 光ドライブシステムのフォーカス制御ループを徐々に閉じる方法
JP2007115393A (ja) * 2005-10-17 2007-05-10 Samsung Electronics Co Ltd フォーカス引き込み制御装置及びフォーカス引き込み制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0818776B1 (en) Optical disc apparatus accessing method and system therefor
JP3730372B2 (ja) 光学的記憶装置
JP2000132855A (ja) 光情報記録再生装置
EP0605239B1 (en) Information recording and/or reproducing apparatus
JPH0896534A (ja) ディスク装置
JP2000339712A (ja) 光ディスク装置
JPH04181522A (ja) 光ディスク装置
JPH0855422A (ja) 記録再生装置
JP2008034039A (ja) 光ディスクドライブ装置及び光ディスクドライブ装置のサーボ制御方法
JPH08138253A (ja) 光ディスク装置及びトラッキング制御方法
JPH1079126A (ja) 光ディスク装置のアクセス方法
JP4543812B2 (ja) レンズチルト学習制御方法および光ディスク装置
JPH09231588A (ja) 光ディスクドライブ
JPH10134368A (ja) 再生装置および方法
JP2004095044A (ja) 光ディスク記録再生装置のチルト制御方法
JP4659045B2 (ja) 情報再生装置及びサーボ調整方法等
JPH10334573A (ja) 光ディスク再生装置
JPH0830986A (ja) 光デイスク記録再生装置
JP2006079723A (ja) 光ディスク装置
JP4211774B2 (ja) 光ディスク再生装置
JP3035095B2 (ja) 光学ディスク再生装置
JP2000200429A (ja) 光ディスク装置
JP2001126284A (ja) チルト制御装置
JP2006073049A (ja) 光ピックアップ制御装置
JPH10241177A (ja) 光ディスク装置