JP2000338907A - 表示板およびその製造方法 - Google Patents

表示板およびその製造方法

Info

Publication number
JP2000338907A
JP2000338907A JP11149581A JP14958199A JP2000338907A JP 2000338907 A JP2000338907 A JP 2000338907A JP 11149581 A JP11149581 A JP 11149581A JP 14958199 A JP14958199 A JP 14958199A JP 2000338907 A JP2000338907 A JP 2000338907A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
display
substrate
display panel
protective layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11149581A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Takatsu
義弘 高津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Seiki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Seiki Co Ltd filed Critical Nippon Seiki Co Ltd
Priority to JP11149581A priority Critical patent/JP2000338907A/ja
Priority to EP00922959A priority patent/EP1107218A4/en
Priority to US09/744,590 priority patent/US6534163B1/en
Priority to PCT/JP2000/002904 priority patent/WO2000074027A1/ja
Priority to KR1020017000652A priority patent/KR20010070967A/ko
Priority to CNB008008965A priority patent/CN1172278C/zh
Publication of JP2000338907A publication Critical patent/JP2000338907A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F13/00Illuminated signs; Luminous advertising
    • G09F13/04Signs, boards or panels, illuminated from behind the insignia
    • G09F13/08Signs, boards or panels, illuminated from behind the insignia using both translucent and non-translucent layers
    • G09F13/10Signs, boards or panels, illuminated from behind the insignia using both translucent and non-translucent layers using transparencies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q3/00Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors
    • B60Q3/10Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors for dashboards
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F13/00Illuminated signs; Luminous advertising
    • G09F13/04Signs, boards or panels, illuminated from behind the insignia
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F13/00Illuminated signs; Luminous advertising
    • G09F13/04Signs, boards or panels, illuminated from behind the insignia
    • G09F13/08Signs, boards or panels, illuminated from behind the insignia using both translucent and non-translucent layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0001Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position
    • B60R2011/0003Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position inside the vehicle
    • B60R2011/0005Dashboard
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24851Intermediate layer is discontinuous or differential
    • Y10T428/24868Translucent outer layer
    • Y10T428/24876Intermediate layer contains particulate material [e.g., pigment, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高級感があり、印刷による段差を目立ちにく
くし、かつ透過照明時における表示部の表示がクッキリ
して視認性が良好な表示板およびその製造方法を提供す
る。 【解決手段】 光透過性の基板1の表面側に目盛・文字
・数字などの表示部2を形成するための白色の表示層3
を設け、表示部2を除いて黒色の不透過層4を印刷形成
する。そして、表示部2と不透過層4を覆って透明な保
護層5Aを設ける。この保護層5A内の表面側には無色
透明なビーズが配向されている。そのため、表示板の表
面が微細な凹凸状態となっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は例えば自動車などの
計器に用いられる表示板に関するものである。
【0002】
【従来の技術】自動車などの計器に用いられる表示板を
例に説明すると、図8における第1従来例は無色透明な
基板1の表面側に目盛・文字・数字などの表示部2を形
成するための白色の表示層3を設け、表示部2を除いて
黒色の不透過層4を印刷形成する。そして表示部2およ
び不透過層4を覆って透明な保護層5を設ける。この保
護層5は表示板の印刷面を保護すると共に、表示板を視
認した際、外光による反射を押さえるために設けるもの
であって、保護層5内には例えばシリカ系の艶消し剤が
混入してある。この様な表示板は黒色の地に表示部2が
白色で視認される。
【0003】また、表示部2の裏面側にランプを設け、
このランプが点灯した時のみ表示部2が視認可能となる
第2従来例について説明すると、図9において無色透明
な基板1の表面側には文字・記号などの表示部2を除い
て黒色の不透過層4を印刷形成する。また、この不透過
層4の下方の表示部2と対応する箇所には黒色の半透過
性着色層6を設ける。そして半透過性着色層6および不
透過層4を覆って透明な保護層5を設ける。この保護層
5は前記第1従来例と同じである。また、表示部2と対
応する基板1裏面には赤色の着色透過層7が印刷してあ
る。
【0004】この第2従来例における表示板は表示部2
の裏面側に設けたランプが点灯した時のみ文字・記号な
どの表示部2が赤色で透過表示され、ランプ不灯時には
表示部2および表示部2以外(不透過層4を設けた箇
所)が共に黒色であるため、表示部2の存在を認め難
い。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記第
1従来例における表示板は前述した如く、外光による反
射を抑制するために、例えばシリカ系の艶消し剤を保護
層5内に混入してあるが、この手の艶消し剤は隠蔽力を
有するため保護層5を設けた後は透明度が多少落ち、表
示板の表面はわずかに白っぽくなってしまう。そのた
め、高級感に欠けてしまう。また、表示部2の周囲に印
刷による段差Hが現れてデザイン的に見苦しい面があっ
た。この印刷による段差Hは、表示板の表面側に設けた
表示層3や不透過層4が溶剤性インクの場合と紫外線硬
化性のインクの場合とでは、紫外線硬化性のインクの方
が目立ちやすい。これは、溶剤性インクの場合には印刷
後乾燥させることによってインク中の溶剤が蒸発して、
結果的にインクの膜厚が薄くなって紫外線硬化性のイン
クに比べて段差が目立ちにくいものである。
【0006】また前記第2従来例の場合も、前記第1従
来例と同様な課題を有するとともに、表示部2がウォー
ニング表示の場合には、印刷による段差Hによってその
箇所に何かの存在を予感させ、ウォーニング表示として
の注意喚起効果を薄れさせてしまうということがあっ
た。この様な点を改善した第3従来例として、図10に
示す様に基板1の裏面側に赤色の着色透過層7を設け、
文字・記号などの表示部2を除いて黒色の不透過層4を
印刷形成する。また、基板1の表面側には黒色の半透過
性着色層6を設けるとともに、半透過性着色層6を覆っ
て透明な保護層5を設ける。
【0007】この様に構成した第3従来例の表示板は、
前記第2従来例と同様にランプが点灯した時のみ文字・
記号などの表示部2が赤色で透過表示され、ランプ不灯
時には表示部2および表示部2以外が平らであり、かつ
共に黒色の半透過性着色層6で覆われているため、表示
部2の存在が認められない。この様に、基板1の表面側
には印刷による段差が現れず、デザイン的に見苦しくな
く、かつウォーニング表示としての注意喚起効果もあ
る。しかしながら、表示部2の形成箇所が基板1の裏面
側のため、基板1の厚みがあることにより表示部2の輪
郭がぼけて表示部2がクッキリと透過表示しない。この
現象は基板1が厚い程顕著である。
【0008】本発明はこの様な点に鑑みなされたもの
で、高級感があり、印刷による段差を目立ちにくくし、
かつ透過照明時における表示部の表示がクッキリして視
認性が良好な表示板およびその製造方法を提供すること
を目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は前記課題を解決
するため、基板と、この基板の表面側または裏面側に設
けられ表示部を形成するための表示層と、前記表示部を
除いて設けた地色層と、前記基板の表面側に設けられ表
面側に配向された透明なビーズを含有してなる透明な保
護層とからなる。
【0010】また、基板の表面側または裏面側に表示部
を形成するための表示層を設け、前記表示部を除いて地
色層を設け、前記基板の表面側に透明なビーズを含有し
てなる透明な保護層を設け、この保護層を設けた後に表
示板を加熱するものである。
【0011】また、光透過性の基板と、この基板の表面
側に表示部を除いて形成した不透過層と、少なくとも前
記表示部と対応する前記基板の表面側または裏面側に設
けた前記不透過層と同色または近似色である半透過性着
色層と、前記表示部および不透過層より上方に設けら
れ、表面側に配向された透明なビーズを含有してなる保
護層とからなる。
【0012】また、前記半透過性着色層を表示部および
不透過層より上方に設ける。
【0013】また、前記半透過性着色層より下方の表示
部と対応する箇所に着色透過層を設ける。
【0014】また、前記基板の表面側または裏面側に設
けた各層が紫外線硬化性のインクからなる。
【0015】また、光透過性の基板の表面側に表示部を
除いて不透過層を設け、少なくとも前記表示部と対応す
る前記基板の表面側または裏面側に、前記不透過層と同
色または近似色である半透過性着色層を設け、前記表示
部および不透過層より上方に透明なビーズを含有してな
る保護層を設け、この保護層を設けた後に透過照明式表
示板を加熱するものである。
【0016】
【発明の実施の形態】本発明を各実施例に基づいて説明
する。図1は本発明の第1実施例を示すもので、光透過
性の基板1の表面側に目盛・文字・数字などの表示部2
を形成するための白色の表示層3を設け、表示部2を除
いて黒色の不透過層4を印刷形成する。そして、表示部
2と不透過層4を覆って透明な保護層5Aを設ける。こ
の保護層5A内の表面側には無色透明なビーズが配向さ
れている。このビーズは樹脂製で、粒子径は2〜14ミ
クロンである。そのため、表示板の表面が微細な凹凸状
態となっている。
【0017】この様な表示板は従来例と同様に、黒色の
地に表示部2が白色で視認される。そして、表示板の表
面が微細な凹凸状態であるため、外光を乱反射してより
艶消し状態になるとともに、樹脂ビーズが透明なために
下地色が鮮明に再現されて高級感が得られる。それとと
もに、表示部2が基板1の表面側に設けてあっても印刷
段差が目立ちにくくなり、デザイン的な見苦しさが薄れ
高級感が増す。
【0018】なお、表示層3および不透過層4を基板1
の表面側に設けたが、裏面側でも良い。また、基板1を
光透過性としたが不透過性でも良い。その場合、黒色の
不透過層4上に白色の表示層3を設けて表示部2として
も良い(この場合は印刷段差が出ない)。
【0019】次に、前記表示板の製造方法について説明
する。光透過性の基板1の表面側に目盛・文字・数字な
どの表示部2を形成するための白色の表示層3と、表示
部2を除いて黒色の不透過層4を印刷形成する。そし
て、表示部2と不透過層4を覆って無色透明なビーズを
含有してなる保護層5Aを印刷形成する。これら各層の
印刷インクは紫外線硬化性とし、各層を印刷する毎に紫
外線照射するものとする。なお、ビーズを含有してなる
保護層5Aを印刷した後のみ、紫外線照射を行う前に表
示板を40〜100℃で加熱する。この加熱を行うこと
により、透明な樹脂ビーズが保護層5Aの表面側に集ま
って(配向して)表示板の表面が微細な凹凸状態とな
る。
【0020】ここで、表面が微細な凹凸状態となる保護
層5Aの形成について図2にて説明すると、透明な樹脂
ビーズRは球形の径が2〜14ミクロンからなる透明な
樹脂からなり、この樹脂ビーズRを混入したインクを印
刷し、この保護層5Aを40〜100℃で加熱すること
により、保護層5A内の樹脂ビーズRが表面側に集まり
(配向し)、表面に配向した樹脂ビーズRによる微細な
凹凸表面が形成されることが実験的に確認された。これ
は、加熱によって保護層5Aのインクに対流が生じ、樹
脂ビーズRが表面側に集まってくるものと考えられる。
【0021】この様に、無色透明なビーズを含有してな
る保護層5Aを設けた後に表示板を加熱するだけの簡単
な方法で、透明な樹脂ビーズを保護層5Aの表面側に配
向させることが出来る。また、膜厚の厚い紫外線硬化性
のインクを使っても、前述した如く、印刷段差を目立た
なくすることが出来ると共に、紫外線硬化性のインクは
速乾性があり表面硬度も高いため、印刷作業性が良く、
傷も付きにくく、保護層としての効果がある。
【0022】図3および図4は本発明の第2実施例を示
すもので、光透過性の基板1の表面側には表示部である
エンジンオイル記号8と対応する箇所に黒色の半透過性
着色層6を印刷によって設けるとともに、エンジンオイ
ル記号8を除いて黒色の不透過層4を設ける。そして、
この不透過層4と半透過性着色層6を覆って透明な保護
層5Aを設ける。この保護層5Aは前記第1実施例と同
じである。また、エンジンオイル記号8と対応する基板
1の裏面には赤色の着色透過層7を設ける。
【0023】この様な表示板は前記第2従来例と同様
に、表示板の裏面側に設けたランプが点灯した時のみ表
示部であるエンジンオイル記号8が赤色で透過表示さ
れ、ランプ不灯時にはエンジンオイル記号8およびエン
ジンオイル記号8以外が共に黒色であるため、エンジン
オイル記号8の存在を認めにくい。また、表示板の表面
が微細な凹凸状態であるため、外光を乱反射してより艶
消し状態になるとともに、エンジンオイル記号8が基板
1の表面側に設けてあっても印刷による段差Hが目立ち
にくくなり、デザイン的な見苦しさが薄れ、ウォーニン
グ表示としての注意喚起効果もある。また、エンジンオ
イル記号8を基板1の表面側に設けているため、従来例
の如く、エンジンオイル記号8の輪郭がぼけてしまうと
いうことが無く、エンジンオイル記号8がクッキリと透
過表示して、視認性の良好な表示板が得られる。また、
樹脂ビーズが透明なために下地色が鮮明に再現されて高
級感が得られる。更に、エンジンオイル記号8と対応す
る基板1の裏面に赤色の着色透過層7を設けたことによ
り、通常黒色である表示板面に突如としてエンジンオイ
ル記号8が明度の高い赤色で透過表示し、車両のエンジ
ンオイルが低下したことを警告するウォーニング表示と
しての注意喚起効果がより向上する。
【0024】なお、黒色の半透過性着色層4を基板1の
表面側に設けたが、基板1裏面の着色透過層7の上方に
設けても良い。また、赤色の着色透過層7を基板1の裏
面側に設けたが、基板1表面の半透過性着色層6の下方
に設けても良い。あるいは、表示板の裏面側に発光色が
赤色のLEDを設けることによって、赤色の着色透過層
7を廃止しても良い。
【0025】次に、前記表示板の製造方法について説明
する。光透過性の基板1の表面側および裏面側には前述
した黒色の半透過性着色層6,黒色の不透過層4を印刷
形成し、この不透過層4と半透過性着色層6を覆って無
色透明なビーズを含有してなる保護層5Aを印刷形成す
る。そして、エンジンオイル記号8と対応する基板1の
裏面には赤色の着色透過層7を印刷する。これら各層の
印刷インクは紫外線硬化性とし、各層を印刷する毎に紫
外線照射するものとする。なお、ビーズを含有してなる
保護層5Aを印刷した後のみ、前述した製造方法と同様
に、紫外線照射を行う前に表示板を40〜100℃で加
熱する。この加熱を行うことにより、透明な樹脂ビーズ
が保護層5Aの表面側に集まって(配向して)表示板の
表面が微細な凹凸状態となり、前述した製造方法と同様
な効果を得る。
【0026】図5は本発明の第3実施例を示すもので、
前記第2実施例ではエンジンオイル記号8と対応する基
板1の表面に黒色の半透過性着色層6を設けた後黒色の
不透過層4を設けたが、本実施例ではエンジンオイル記
号8を除いて黒色の不透過層4を設けた後に黒色の半透
過性着色層6を設けたものであり、他は前記第2実施例
と同一である。この様に構成したことにより、前記第2
実施例と同様の効果を得ることが出来るが、エンジンオ
イル記号8および不透過層4を覆った半透過性着色層6
のみに、表面側に配向された無色透明なビーズを含有し
てなる保護層5Aを設けることとなり、前記第2実施例
に比べてエンジンオイル記号8と不透過層4との艶の違
いもなくなって、ランプ不灯時におけるエンジンオイル
記号8の存在がより分かり難くなる。
【0027】図6および図7は本発明の第4実施例を示
すもので、光透過性の基板1の表面側に表示部となるビ
ーム記号9を設けた透過領域Sを除いて黒色の不透過層
4を設けるとともに、ビーム記号9を黒色で不透過層4
と同一工程で設ける。そしてビーム記号9を設けた透過
領域Sおよび不透過層4を覆って黒色の半透過性着色層
6と、この半透過性着色層6を覆って表面側に配向され
た無色透明なビーズを含有してなる保護層5Aをそれぞ
れ設ける。また、透過領域Sと対応する基板1の裏面に
は青色の着色透過層7を設ける。
【0028】この様な表示板は表示部の裏面側に設けた
ランプが点灯した時のみビーム記号9以外の透過領域S
が青色で透過されて、青色の背景にビーム記号9が黒色
で浮かび上がる。ランプ不灯時には透過領域S全体およ
び不透過層4が黒色の半透過性着色層6で覆われている
ためにビーム記号9の存在を認めにくい。この様にし
て、前記各実施例と同様な効果を得ることが出来る。
【0029】なお、本発明における各印刷層の色調は実
施例に限定するものではない。また、保護層5A内には
例えばシリカ系の艶消し剤は全く入っていなくとも良い
し、多少含まれていても良い。また、印刷インクは紫外
線硬化性に限らず溶剤性でも良い。
【0030】
【発明の効果】請求項1に記載の効果としては、外光を
乱反射して表示板がより艶消し状態になるとともに、樹
脂ビーズが透明なために下地色が鮮明に再現されて高級
感が得られる。また、表示部が基板の表面側に設けてあ
っても印刷段差が目立ちにくくなり、デザイン的な見苦
しさが薄れ高級感が増す。
【0031】請求項3に記載の効果としては、外光を乱
反射してより艶消し状態になるとともに、表示部が基板
の表面側に設けてあっても印刷段差が目立ちにくくな
り、表示部の存在が分かり難くなる。また、表示部の輪
郭がぼけてしまうということが無く、表示部がクッキリ
と透過表示して、視認性の良好な表示板が得られる。ま
た、樹脂ビーズが透明なために下地色が鮮明に再現され
て高級感が得られる。
【0032】請求項4に記載の効果としては、表示部と
不透過層との艶の違いもなくなって、ランプ不灯時にお
ける表示部の存在がより分かり難くなる。
【0033】請求項5に記載の効果としては、ウォーニ
ング表示としての注意喚起効果がより向上する。
【0034】請求項6に記載の効果としては、膜厚の厚
い紫外線硬化性のインクを使っても、印刷段差を目立た
なくすることが出来ると共に、速乾性があり表面硬度も
高いため、印刷作業性が良く、傷もより付きにくい。
【0035】請求項2および請求項7に記載の効果とし
ては、無色透明なビーズを含有してなる保護層を設けた
後に表示板を加熱するだけの簡単な方法で、透明な樹脂
ビーズを保護層の表面側に配向させることが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示す表示板の部分断面
図。
【図2】本発明の保護層の形成に関する説明図。
【図3】エンジンオイル記号を示す正面図。
【図4】本発明の第2実施例を示す表示板の部分断面
図。
【図5】本発明の第3実施例を示す表示板の部分断面
図。
【図6】本発明の第4実施例のビーム記号を示す正面
図。
【図7】同実施例を示す表示板の部分断面図。
【図8】第1従来例を示す表示板の部分断面図。
【図9】第2従来例を示す表示板の部分断面図。
【図10】第3従来例を示す表示板の部分断面図。
【符号の説明】
1 基板 2 表示部 3 表示層 4 不透過層 5,5A 保護層 R 樹脂ビーズ 6 半透過性着色層 7 着色透過層 H 段差 8 エンジンオイル記号(表示部) S 透過領域(表示部) 9 ビーム記号

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板と、この基板の表面側または裏面側
    に設けられ表示部を形成するための表示層と、前記表示
    部を除いて設けた地色層と、前記基板の表面側に設けら
    れ表面側に配向された透明なビーズを含有してなる透明
    な保護層と、からなることを特徴とする表示板。
  2. 【請求項2】 基板の表面側または裏面側に表示部を形
    成するための表示層を設け、前記表示部を除いて地色層
    を設け、前記基板の表面側に透明なビーズを含有してな
    る透明な保護層を設け、この保護層を設けた後に表示板
    を加熱したことを特徴とする表示板の製造方法。
  3. 【請求項3】 光透過性の基板と、この基板の表面側に
    表示部を除いて形成した不透過層と、少なくとも前記表
    示部と対応する前記基板の表面側または裏面側に設けた
    前記不透過層と同色または近似色である半透過性着色層
    と、前記表示部および不透過層より上方に設けられ表面
    側に配向された透明なビーズを含有してなる透明な保護
    層と、からなることを特徴とする表示板。
  4. 【請求項4】 前記半透過性着色層を表示部および不透
    過層より上方に設けたことを特徴とする請求項3に記載
    の表示板。
  5. 【請求項5】 前記半透過性着色層より下方の表示部と
    対応する箇所に着色透過層を設けたことを特徴とする請
    求項3または請求項4に記載の表示板。
  6. 【請求項6】 前記基板の表面側または裏面側に設けた
    各層が紫外線硬化性のインクからなることを特徴とする
    請求項1または請求項3から請求項5のいずれかに記載
    の表示板。
  7. 【請求項7】 光透過性の基板の表面側に表示部を除い
    て不透過層を設け、少なくとも前記表示部と対応する前
    記基板の表面側または裏面側に前記不透過層と同色また
    は近似色である半透過性着色層を設け、前記表示部およ
    び不透過層より上方に透明なビーズを含有してなる透明
    な保護層を設け、この保護層を設けた後に表示板を加熱
    したことを特徴とする表示板の製造方法。
JP11149581A 1999-05-28 1999-05-28 表示板およびその製造方法 Pending JP2000338907A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11149581A JP2000338907A (ja) 1999-05-28 1999-05-28 表示板およびその製造方法
EP00922959A EP1107218A4 (en) 1999-05-28 2000-05-01 DISPLAY BOARD AND MANUFACTURING METHOD THEREOF
US09/744,590 US6534163B1 (en) 1999-05-28 2000-05-01 Display board and production method therefor
PCT/JP2000/002904 WO2000074027A1 (fr) 1999-05-28 2000-05-01 Tableau d'affichage et son procede de fabrication
KR1020017000652A KR20010070967A (ko) 1999-05-28 2000-05-01 표시판과 그 제조방법
CNB008008965A CN1172278C (zh) 1999-05-28 2000-05-01 显示板及其制造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11149581A JP2000338907A (ja) 1999-05-28 1999-05-28 表示板およびその製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002269873A Division JP3622918B2 (ja) 2002-09-17 2002-09-17 表示板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000338907A true JP2000338907A (ja) 2000-12-08

Family

ID=15478337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11149581A Pending JP2000338907A (ja) 1999-05-28 1999-05-28 表示板およびその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6534163B1 (ja)
EP (1) EP1107218A4 (ja)
JP (1) JP2000338907A (ja)
KR (1) KR20010070967A (ja)
CN (1) CN1172278C (ja)
WO (1) WO2000074027A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003139580A (ja) * 2001-10-31 2003-05-14 Nippon Seiki Co Ltd 照明装置
JP2006214906A (ja) * 2005-02-04 2006-08-17 Calsonic Kansei Corp 表示装置用文字板
JP2006221044A (ja) * 2005-02-14 2006-08-24 Denso Corp 表示板の製造方法
JP2007292776A (ja) * 2007-06-01 2007-11-08 Denso Corp 表示板
JP2014501150A (ja) * 2010-12-28 2014-01-20 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ パーソナルケア機器のための隠れたユーザインタフェースパネル及び当該パネルを作る方法
JP2015099084A (ja) * 2013-11-19 2015-05-28 カルソニックカンセイ株式会社 文字板構造

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE519842C2 (sv) * 2001-02-23 2003-04-15 System Text Ab Efterlysande skylt
DE10342142A1 (de) * 2003-09-12 2005-04-14 Preh Gmbh Bedienelement mit frei programmierbarer Symbolik
DE10358945A1 (de) * 2003-12-15 2005-07-14 Preh Gmbh Bedienelement mit animierter Symbolik
SE526916C2 (sv) * 2004-04-30 2005-11-15 System Text Ab Efterlysande skylt samt förfarande för framställning av en sådan
KR100748589B1 (ko) * 2006-02-04 2007-08-13 박종례 소광제가 첨가된 자동차용 계기판의 제조방법
KR100748591B1 (ko) * 2006-02-04 2007-08-13 박종례 자동차용 계기판의 제조방법
JP5052143B2 (ja) * 2007-01-16 2012-10-17 矢崎総業株式会社 表示板、および該表示板を備えた表示装置
US9662856B2 (en) 2007-12-28 2017-05-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Display, front cover thereof, mold of front cover, and manufacturing method for front cover
US8339535B2 (en) * 2007-12-28 2012-12-25 Samsung Electronic Co., Ltd. Display, front cover thereof, mold of front cover, and manufacturing method for front cover
CN101498795B (zh) * 2008-02-01 2011-08-31 珠海格力电器股份有限公司 显示透光覆膜件及其制造方法
US20130314642A1 (en) * 2012-05-23 2013-11-28 Conopco, Inc., D/B/A Unilever Non-black dead front display
US8967834B2 (en) 2012-05-23 2015-03-03 Iluminage Beauty, Ltd. Curved dead front display
PL3075790T3 (pl) * 2015-03-30 2018-12-31 Fritz Lange Gmbh Ochronna powłoka lakiernicza z efektem antyprzylepnym i sposób nanoszenia ochronnej powłoki lakierniczej
US10209563B2 (en) 2016-05-12 2019-02-19 Google Llc Non-black dead front display assembly

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5846381A (ja) * 1981-09-14 1983-03-17 中島 志げ子 表示パネル
JPS5876300A (ja) 1981-10-31 1983-05-09 日本写真印刷株式会社 微細な凹凸表面を呈する耐熱性基材の製造方法
US4663871A (en) * 1983-01-13 1987-05-12 Vasco, Ltd. Variable aspect display
JP3204999B2 (ja) * 1990-06-26 2001-09-04 株式会社スタンレー滋賀製作所 エッジライトパネル
JP2554526Y2 (ja) 1991-03-29 1997-11-17 筒中プラスチック工業株式会社 内照式表示装置
US5752442A (en) * 1993-11-03 1998-05-19 Corning Incorporated Method for printing a color filter
JP2962162B2 (ja) * 1994-08-31 1999-10-12 日本精機株式会社 計器用表示板
JPH08129349A (ja) * 1994-10-31 1996-05-21 Nippon Seiki Co Ltd 表示板
JPH08159820A (ja) * 1994-12-01 1996-06-21 Honda Motor Co Ltd 表示装置
US5847795A (en) * 1995-07-27 1998-12-08 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal display apparatus and anti-reflection film applicable thereto
JP3515301B2 (ja) * 1996-12-26 2004-04-05 日東電工株式会社 光学フィルム及び表示装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003139580A (ja) * 2001-10-31 2003-05-14 Nippon Seiki Co Ltd 照明装置
JP2006214906A (ja) * 2005-02-04 2006-08-17 Calsonic Kansei Corp 表示装置用文字板
JP2006221044A (ja) * 2005-02-14 2006-08-24 Denso Corp 表示板の製造方法
JP2007292776A (ja) * 2007-06-01 2007-11-08 Denso Corp 表示板
JP2014501150A (ja) * 2010-12-28 2014-01-20 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ パーソナルケア機器のための隠れたユーザインタフェースパネル及び当該パネルを作る方法
JP2015099084A (ja) * 2013-11-19 2015-05-28 カルソニックカンセイ株式会社 文字板構造

Also Published As

Publication number Publication date
EP1107218A4 (en) 2003-05-07
US6534163B1 (en) 2003-03-18
CN1172278C (zh) 2004-10-20
CN1304519A (zh) 2001-07-18
EP1107218A1 (en) 2001-06-13
WO2000074027A1 (fr) 2000-12-07
KR20010070967A (ko) 2001-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000338907A (ja) 表示板およびその製造方法
US7396147B2 (en) Back-illuminated panel with ultraviolet protection
CA2236072C (en) Display panels
JPS60166500A (ja) 装飾部材
JP2007535701A (ja) 残光性標識
GB2147542A (en) Printed articles
WO2000065381A1 (en) Retroreflective sheet having indicia viewable only under retroreflective viewing conditions
EP3242162B1 (en) Transparent screen and method for manufacturing transparent screen
JP3622918B2 (ja) 表示板の製造方法
JP2012212006A (ja) 情報表示パネルおよびその情報表示パネルを具備した輸送機器
EP1771317B1 (en) Sign plates
JP5702557B2 (ja) 再帰反射性表示体
JP4585241B2 (ja) 立体感を有する印刷シート
US20220227312A1 (en) Control unit for a vehicle interior and method for producing the control unit
JP4035245B2 (ja) 自動車用照明付き表示板
JP2554526Y2 (ja) 内照式表示装置
JP2962162B2 (ja) 計器用表示板
KR100666003B1 (ko) 자동차 계기용 문자판의 인쇄방법
WO2011013763A1 (ja) 情報表示パネルおよびその情報表示パネルを具備した輸送機器
JP3275283B2 (ja) 透過照明式表示板
JP3301268B2 (ja) 透過照明型メータ
KR101619650B1 (ko) 계기판용 문자판
JP2006234699A (ja) 表示装置
JP2005049725A (ja) 表示板
JP2022028602A (ja) パネル装置