JP2000329487A - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器

Info

Publication number
JP2000329487A
JP2000329487A JP11140884A JP14088499A JP2000329487A JP 2000329487 A JP2000329487 A JP 2000329487A JP 11140884 A JP11140884 A JP 11140884A JP 14088499 A JP14088499 A JP 14088499A JP 2000329487 A JP2000329487 A JP 2000329487A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medium
flow path
heat exchanger
tube
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11140884A
Other languages
English (en)
Inventor
Soichi Kato
宗一 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bosch Corp
Original Assignee
Bosch Automotive Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bosch Automotive Systems Corp filed Critical Bosch Automotive Systems Corp
Priority to JP11140884A priority Critical patent/JP2000329487A/ja
Publication of JP2000329487A publication Critical patent/JP2000329487A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/02Tubular elements of cross-section which is non-circular
    • F28F1/022Tubular elements of cross-section which is non-circular with multiple channels

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 媒体流路中央近傍を通流する媒体の熱交換率
を向上し、熱交換性能の向上を可能とする熱交換器を提
供することを目的とする。 【解決手段】媒体が通流するチューブ2を備えた熱交換
器1において、前記チューブ2の媒体流路20は、対向
する内面の一方から他方に向けて突出する突部21を備
え、前記突部の高さh1は、媒体流路20の対向する両
面の間隔Hと、前記突部21の高さh1は、h1>1/
3Hの関係にある熱交換器である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、熱交換サイクルに
用いられる熱交換器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来において、車両用の空調装置に用い
られる熱交換器は、例えば、複数のチューブと、前記チ
ューブ間にフィンを備え、前記チューブとフィンが交互
に積層され、前記チューブ端部がヘッダパイプに連通さ
れたパラレルフロータイプの熱交換器や、蛇行状のチュ
ーブ間にフィンを介装し、前記チューブ端部をヘッダパ
イプに連通したサーペンタインタイプ等の熱交換器が用
いられている。
【0003】これらの熱交換器に用いられるチューブ
は、例えば、平板状のブレージングシートを折曲げて又
は重ね合わせて形成された断面扁平形状のチューブや、
金型用いた押し出しチューブ等が用いられている。
【0004】これらのチューブは、チューブ内部に媒体
を通流する一又は複数の媒体流路を備えている。これら
の熱交換器に媒体が流入すると、熱交換器間を前記媒体
が通流する際に外気との交換が行われる。
【0005】例えば、凝縮器の場合、熱交換器の流入口
から熱交換器に流入した高温高圧の媒体は、熱交換器を
通流する際に間に外気と熱交換し、熱交換器の流出口近
傍においては、冷却された液体媒体となって流出する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来において、押し出
し成形によって形成されたチューブの媒体流路は、金型
の形状によって、例えば、その断面形状が矩形状となる
場合が多かった。通流する媒体の熱は、媒体流路から伝
熱されて外気と熱交換するため、媒体流路を構成するチ
ューブ内面と接触しない媒体流路中央部付近を通流する
媒体は、その伝熱率が悪いという問題があった。
【0007】前述したような熱交換器、例えば、凝縮器
の場合は、熱交換器に流入した媒体は、外気と熱交換さ
れるにしたがって、気体媒体から液体媒体となる量が増
大し、液化した媒体の表面張力又は付着力等によって、
媒体流路の内面に沿って液体媒体が通流する。このた
め、気体媒体又は気液混合状態の媒体は、前記液体媒体
よりも媒体流路の中央部近傍を通流することとなり、媒
体流路の中央部近傍を通流する気体媒体及び気液混合状
態の媒体は、冷媒流路内面に沿って通流する液体媒体に
よって、その熱交換が妨げられるという問題を生じる。
【0008】また、液体媒体によって気体媒体の熱交換
が妨げられてしまうと、気体媒体は熱交換されないま
ま、熱交換サイクルを循環することとなってしまい、熱
交換サイクル全体の熱交換性能も低下するという問題が
生じる。
【0009】そこで、本発明は前記問題点に鑑みて、媒
体流路中央近傍を通流する媒体の熱交換率を向上し、熱
交換性能の向上を可能とする熱交換器を提供することを
目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本願第1請求項に記載し
た発明は、媒体が通流するチューブを備えた熱交換器に
おいて、前記チューブの媒体流路は、対向する内面の一
方から他方に向けて突出する突部を備え、前記媒体流路
の対向する両面の間隔Hと、前記突部の高さhは、h>
1/3Hの関係にある熱交換器である。
【0011】このように、媒体が通流するチューブの媒
体流路に対向する内面の一方から他方へ向けて所定高さ
の突部を形成すると、媒体流路の中心部分を通流する媒
体は、前記突部を介して外気と熱交換するため、熱交換
性能が向上する。前記突部高さhは、媒体流路の対向す
る両面の間隔Hとh>1/3Hの関係にあるため、この
突部は、媒体流路の中央近傍まで到達し、媒体流路の内
面に沿って通流する媒体によって媒体流路の中央近傍を
通流する媒体の伝熱が妨げられた場合であっても、前記
突部を介して、媒体流路の中央近傍を通流する媒体から
伝熱するため、熱交換効率の向上が図られる。
【0012】例えば、熱交換器が凝縮器であった場合、
熱交換器に流入した媒体が熱交換されるにしたがって液
化し、この液体媒体が、前記突部と突部の間に液体の表
面張力又は付着力によって引き込まれ、前記突部の先端
部分が媒体流路の中央近傍を通流する気体媒体又は気液
混合状態の媒体と接触部付近を通流する気体媒体又は気
液混合状態の媒体と接触し、この突部から媒体の伝熱が
行われるため、熱交換率が向上する。
【0013】本願第2請求項に記載した発明は、媒体が
通流するチューブを備えた熱交換器において、前記チュ
ーブの媒体流路は、対向する内面の一方から他方へ向け
て突出する突部と、前記対向する内面の前記他方から前
記一方に向けて突出する突部を備え、前記媒体流路の対
向する両面の間隔H、前記突部高さh及びh′は、h+
h′≧2/3Hの関係にある熱交換器である。
【0014】このように、媒体が通流するチューブの媒
体流路に、対向する両内面の一方から他方の面に向けて
突出する突部の高さh,h′の高さは、対向する両面の
間隔Hと、h+h′≧2/3Hの関係にあるため、前記
突部が媒体流路の中央近傍を通流する媒体と接触して伝
熱し、外気と媒体の熱交換率を向上する。
【0015】また、熱交換器が凝縮器である場合、熱交
換器に流入した気体媒体又は気液混合状態の媒体が液化
し、液化した媒体が液体の表面張力又は付着力によっ
て、媒体流路内面に沿って通流し、この液体媒体よりも
媒体流路の中央近傍を通流する媒体が、前記液体媒体に
よって伝熱が妨げられる場合であっても、前記突部が媒
体流路の中央近傍を通流する媒体まで到達し、この媒体
と接触して伝熱するため、伝熱率を向上することがで
き、熱交換性能が向上する。
【0016】
【発明の実施の形態】以下に本発明の具体例を図面に基
づいて説明する。
【0017】図1は、本例の熱交換器の概略構成を示す
図である。
【0018】図1に示すように、本例の熱交換器1は、
一対のヘッダパイプ4,5を備え、前記ヘッダパイプ
4,5間に断面扁平形状のチューブ2と、平行に積層し
たチューブ2間にフィン3を介して複数段平行に積層
し、前記チューブ2の端部をヘッダパイプ4,5に挿入
して、媒体が連通可能となるように形成している。
【0019】本例のチューブ2は、金型を用いた押し出
し成形によって形成するものである。
【0020】図2は、前記チューブ2の端部断面を示す
平面図である。
【0021】図2に示すように、本例のチューブ2は、
複数の冷媒流路20が形成され、この冷媒流路20の上
下に対向する内面の一方の面24から他方の面25に向
けて突部21を備えている。
【0022】この突部21は、突部21の高さh1が、
チューブ2の上下扁平面間に形成された冷媒流路の上下
の間隔Hと以下の関係になるように形成する。
【0023】(1) h1>1/3H すなわち、前記(1)式に示すように、媒体流路の一方
の面から他方の面に向けて突出する突部21の高さh1
が、両面の間隔Hの1/3Hの高さよりも高いと前記突
部21は、媒体流路20の間隔Hの中心を通る仮想線
(図中X)の近傍に到達する。
【0024】従って、前記突部21は、媒体流路20の
間隔Hの中央近傍(間隔Hの中心の仮想線Xの近傍領
域)を通流する媒体と接触し、媒体流路の中央近傍を通
流する媒体から伝熱して、外気との熱交換が行われる。
【0025】例えば、熱交換器1が凝縮器であった場合
に、本例のチューブ2に流入した媒体が、外気と熱交換
されるに従って液化し、この液体媒体の表面張力又は付
着力によって、媒体流路20の内面に沿って液体媒体が
通流して、液化された媒体以外の媒体の伝熱が妨げられ
る場合であっても、前記突部21が、前記媒体流路20
の中央近傍付近まで到達するため、この突部21を介し
て媒体から伝熱し、外気と熱交換するため、熱交換器の
熱交換性能を向上できる。
【0026】次に本発明の他の具体例について説明す
る。
【0027】図3は、前記熱交換器1に用いるチューブ
2の他の具体例を示し、本例に示すチューブ2は、複数
の冷媒流路20を備えている。
【0028】この冷媒流路20は、冷媒流路の上下に対
向する内面の一方から他方に向けて突出する突部22
と、前記他方から前記一方に向けて突出する突部22′
を備えている。
【0029】この突部22及び22′の高さをh2及び
h2′とし、この突部22及び22′の高さh2及びh
2′の高さと上下の両面の間隔Hを以下の関係となるよ
うに形成する。
【0030】(2) h2+h2′≧2/3H すなわち、冷媒流路の上下両面の間隔Hと、冷媒流路の
上下面の一方の面から他方の面に向けて突出する突部の
高さが前記(2)式の関係にあると、前記突部22,2
2′が、媒体流路20の中央近傍(間隔Hの中心の仮想
線Yの近傍領域)を通流する媒体と接触するため、この
突部22,22′を介して媒体から伝熱して外気と熱交
換し、従来において熱交換性能が低下していた媒体流路
20の中央近傍を通流する媒体の伝熱率が向上し、熱交
換性能が向上する。
【0031】また、図4に示すように、他の具体例とし
て、突部23,23′は、互いにその先端部が接触しな
いように交互に対向する冷媒流路20の内面に向けて突
出している。
【0032】従って、前記突部23,23′の高さh
3,h3′をh3+h3′≧1/2Hの関係式で表され
る高さとした場合においても、突部23,23′によっ
て、媒体流路20が分断することなく、媒体流路20内
を媒体が通流する。
【0033】このように、熱交換器のチューブの媒体流
路に突部を設けた場合、突部を設けた媒体流路の流体直
径は1.8mmを超えないことが望ましい。
【0034】このように、媒体流路の流体直径が1.8
mmを超えない大きさとすると、媒体流路内を通流する
媒体の伝熱率が向上し、効率的な熱交換が行われる。
【0035】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、媒体が
通流するチューブを備えた熱交換器において、前記チュ
ーブの媒体流路は、対向する内面の一方から他方に向け
て突出する突部を備え、前記対向する両面の間隔Hと、
前記突部の高さhは、h>1/H3の関係にある熱交換
器である。
【0036】また、前記チューブの媒体流路は、対向す
る内面の一方から他方へ向けて突出する突部と、前記対
向する内面の他方から一方に向けて突出する突部を備
え、前記対向する両面の間隔H、前記突部高さh及び
h′は、h+h′≧2/3Hの関係にある熱交換器であ
る。
【0037】このように、媒体が通流するチューブの媒
体流路に対向する内面の一方から他方へ向けて所定高さ
の突部を形成すると、媒体流路の中央近傍を通流する媒
体と接触して伝熱し、外気と熱交換するため、熱交換性
能が向上する。
【0038】熱交換器が凝縮器であった場合、熱交換器
内に流入した媒体が熱交換されるにしたがって液化し、
媒体流路内面に沿って通流する液体媒体によって、チュ
ーブの中央近傍を通流する媒体の伝熱が妨げられる場合
であっても、前記突部を介して伝熱するため、熱交換器
の熱交換性能を向上することができる。
【0039】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の具体例に係り、熱交換器の概略構成を
示す正面図である。
【図2】本発明の具体例に係り、チューブの端面を示す
図である。
【図3】本発明の他の具体例に係り、チューブの端面を
示す図である。
【図4】本発明の他の具体例に係り、チューブの端面を
示す図である。
【符号の説明】
1 熱交換器 2 チューブ 3 フィン 4 ヘッダパイプ 5 ヘッダパイプ 20 媒体流路 21 突部 22 突部 22′ 突部 23 突部 24 媒体流路内面 25 冷媒流路内面 H 媒体流路の内面の間隔 X 仮想線 Y 仮想線 h1 突部高さ h2 突部高さ h2′ 突部高さ h3 突部高さ h3′ 突部高さ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 媒体が通流するチューブを備えた熱交換
    器において、 前記チューブの媒体流路は、対向する内面の一方から他
    方に向けて突出する突部を備え、 前記媒体流路の対向する両面の間隔Hと、前記突部の高
    さhは、 h>1/3H の関係にあることを特徴とする熱交換器。
  2. 【請求項2】 媒体が通流するチューブを備えた熱交換
    器において、 前記チューブの媒体流路は、対向する内面の一方から他
    方へ向けて突出する突部と、前記対向する内面の前記他
    方から前記一方に向けて突出する突部を備え、 前記媒体流路の対向する両面の間隔H、前記突部高さh
    及びh′は、 h+h′≧2/3H の関係にあることを特徴とする熱交換器。
  3. 【請求項3】 前記熱交換器は、凝縮器であることを特
    徴とする前記請求項1又は2記載の熱交換器。
JP11140884A 1999-05-21 1999-05-21 熱交換器 Pending JP2000329487A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11140884A JP2000329487A (ja) 1999-05-21 1999-05-21 熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11140884A JP2000329487A (ja) 1999-05-21 1999-05-21 熱交換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000329487A true JP2000329487A (ja) 2000-11-30

Family

ID=15279024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11140884A Pending JP2000329487A (ja) 1999-05-21 1999-05-21 熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000329487A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100469769B1 (ko) * 2001-02-27 2005-02-02 한국델파이주식회사 자동차용 콘덴서 튜브
JP2009063228A (ja) * 2007-09-06 2009-03-26 Showa Denko Kk 扁平状伝熱管
WO2017073715A1 (ja) * 2015-10-29 2017-05-04 株式会社Uacj アルミニウム製押出扁平多穴管及び熱交換器
WO2021095567A1 (ja) * 2019-11-14 2021-05-20 ダイキン工業株式会社 伝熱管、及び、熱交換器
USD982730S1 (en) 2019-06-18 2023-04-04 Caterpillar Inc. Tube

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100469769B1 (ko) * 2001-02-27 2005-02-02 한국델파이주식회사 자동차용 콘덴서 튜브
JP2009063228A (ja) * 2007-09-06 2009-03-26 Showa Denko Kk 扁平状伝熱管
WO2017073715A1 (ja) * 2015-10-29 2017-05-04 株式会社Uacj アルミニウム製押出扁平多穴管及び熱交換器
CN108474630A (zh) * 2015-10-29 2018-08-31 株式会社Uacj 铝制挤出扁平多孔管和换热器
JPWO2017073715A1 (ja) * 2015-10-29 2018-09-06 株式会社Uacj アルミニウム製押出扁平多穴管及び熱交換器
US11009295B2 (en) 2015-10-29 2021-05-18 Uacj Corporation Extruded aluminum flat multi-hole tube and heat exchanger
USD982730S1 (en) 2019-06-18 2023-04-04 Caterpillar Inc. Tube
WO2021095567A1 (ja) * 2019-11-14 2021-05-20 ダイキン工業株式会社 伝熱管、及び、熱交換器
JP2021081081A (ja) * 2019-11-14 2021-05-27 ダイキン工業株式会社 伝熱管、及び、熱交換器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4211998B2 (ja) 熱交換器用プレート
JP2004144460A (ja) 熱交換器
US6431264B2 (en) Heat exchanger with fluid-phase change
WO2017097133A1 (zh) 一种换热器
JP3965901B2 (ja) 蒸発器
WO2024001737A1 (zh) 换热器
JP2000329487A (ja) 熱交換器
JPH10288476A (ja) 熱交換器
US20060048930A1 (en) Heat exchanger
CN113383205A (zh) 换热器
JPH05215482A (ja) 熱交換器
JP2000105093A (ja) 熱交換器
KR101149725B1 (ko) 열교환기
JPS6391492A (ja) 熱交換器
JP2001248995A (ja) 熱交換器
KR20030035513A (ko) 이산화탄소용 열교환기
JP2006090636A (ja) 細径多管式熱交換器の細径伝熱管ユニット
JP2010032128A (ja) 熱交換器用チューブ
KR20060117579A (ko) 열교환기
JPS63197887A (ja) 熱交換器
CN218723478U (zh) 一种板式换热器上的分配结构
CN2406207Y (zh) 热交换器
KR100726370B1 (ko) 수냉매 열교환기
WO2024002198A1 (zh) 动力电池换热器、动力电池系统及电动车辆
KR101104278B1 (ko) 열교환기용 플레이트

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060412

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060417

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080415

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080610

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080930