JP2000324691A - リミッタ回路 - Google Patents

リミッタ回路

Info

Publication number
JP2000324691A
JP2000324691A JP11135693A JP13569399A JP2000324691A JP 2000324691 A JP2000324691 A JP 2000324691A JP 11135693 A JP11135693 A JP 11135693A JP 13569399 A JP13569399 A JP 13569399A JP 2000324691 A JP2000324691 A JP 2000324691A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
transistor
load
limiter circuit
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11135693A
Other languages
English (en)
Inventor
Kimiya Furuta
仁也 古田
Tetsuya Irie
哲也 入江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Corp
Original Assignee
Showa Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Seisakusho Co Ltd filed Critical Showa Seisakusho Co Ltd
Priority to JP11135693A priority Critical patent/JP2000324691A/ja
Publication of JP2000324691A publication Critical patent/JP2000324691A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)
  • Continuous-Control Power Sources That Use Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 温度依存性が無く、安価で確実に突入電流を
阻止するリミット回路を提供する。 【解決手段】 ノイズ除去回路を介して電源に接続され
る負荷とノイズ除去回路との間に配設するリミッタ回路
であって、電源投入時に負荷側へ出力する電圧を2段階
にわけて段階的に昇圧させるリミッタ回路とする。特
に、遅延用コンデンサと切換用ツェナーダイオードと切
換用トランジスタによって、電源投入時より遅延させて
第1トランジスタ及び第2トランジスタのベース電流を
切り換えることにより、負荷側へ出力する電圧を2段階
にわけて段階的に昇圧させるリミッタ回路とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はリミッタ回路に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来、電源と電気製品等の負荷とを接続
する回路には、負荷により発生したノイズが電源に影響
を及ぼすことを防止すべく、電源と負荷との間にノイズ
フィルターからなるノイズ除去回路を配設し、電源への
ノイズの侵入を防止している。
【0003】しかし、ノイズ除去回路を配設した場合に
は、ノイズフィルターによるノイズカットによって電源
へのノイズの侵入を防止することはできるが、反対に負
荷側において突入電流を増大させるべく作用することに
よって、同突入電流による負荷側の素子への負担が大き
くなっていた。
【0004】特に、突入電流が通常使用状態の電流値の
数十倍に達することによって、負荷側の機器類ではその
電流値に見合う部品安全率を確保するために、単価の高
い電子部品を使用せねばならず、製品コストを上昇させ
る原因となっていた。
【0005】そこで、突入電流を防止すべく、以前より
パワーサーミスタが使用されていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、パワーサーミ
スタではその特性上、温度によって抵抗値が変動するた
め、電源のオン・オフの繰り返しによる素子自体の加熱
や、使用環境の外部的な熱により突入電流の阻止機能が
低下することがあり、使用状態によってはパワーサーミ
スタでは突入電流の阻止が不完全であった。
【0007】本発明では、負荷を構成する機器類とノイ
ズ除去回路との間に、突入電流を阻止するリミッタ回路
を配設することによって突入電流を防止し、負荷を構成
する機器類に使用する部品の部品安全率を低くおさえる
ことによって、製品のコストアップを防止するものであ
る。
【0008】本発明においては、負荷を構成している機
器類をまとめて単に負荷と呼ぶことにする。負荷の種類
は何ら限定されるものではなく、電源を必要とし、さら
に、ノイズ除去回路を介して電源に接続されるものであ
れば何であってもよい。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明では、ノイズ除去
回路を介して電源に接続される負荷とノイズ除去回路と
の間に配設したリミッタ回路において、電源投入時に負
荷側へ出力する電圧を2段階にわけて段階的に昇圧させ
たものである。
【0010】昇圧を2段階に分けて段階的に行うことに
よって昇圧を緩慢とし、大きな突入電流の発生を防止す
ることができるので、負荷に使用する電子部品の部品安
全率を低く見積もることができ、製品コストを低くする
ことができる。
【0011】特に、本発明のリミッタ回路では、遅延用
コンデンサと切換用ツェナーダイオードと切換用トラン
ジスタを有しており、これらにより電源投入時より遅延
させて第1トランジスタ及び第2トランジスタのベース
電流を切り換えることによって、負荷側へ出力する電圧
を2段階にわけて段階的に昇圧可能としているので、温
度依存が少なく、安価なリミッタ回路を構成・提供する
ことができる。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明のリミッタ回路は、電源投
入時に電圧を緩慢に昇圧させるべく、一気に所定電圧ま
で昇圧するのではなく、一度、所定電圧の略中間的な電
圧においてその電圧状態を維持し、その後、所定電圧ま
で昇圧する2段階の昇圧を行うものである。
【0013】電圧を2段階に分けて昇圧することによっ
て、単位時間当たりの電圧変位量を小さくすることがで
きるので、大きな突入電流の発生を抑制することができ
る。
【0014】同リミッタ回路の回路構成については以下
に示す実施例を用いて詳細に説明する。
【0015】
【実施例】図1は本発明の一実施例を示す回路構成図で
あって、回路構成を簡単化するために主要な回路部分だ
けを示したものである。リミッタ回路Aはノイズ除去回
路(図示せず)を介して電源に接続しており、さらに、
フィルタ回路Bを介して負荷1及び負荷2に接続可能と
している。本実施例ではフィルタ回路Bにおいて分岐を
行い、負荷1及び負荷2の2つの負荷に接続可能な構成
としているが、フィルタ回路の構成は接続する負荷の個
数及び負荷の形態に合わせて適宜構成されるものであ
り、本実施例の形態に限定するものではない。
【0016】図1において、Q1は第1トランジスタ、
Q2は第2トランジスタ、Z1は第1ツェナーダイオー
ド、Z2は第2ツェナーダイオード、q1は第1スイッ
チ用トランジスタ、q2は第2スイッチ用トランジス
タ、q3は第3スイッチ用トランジスタ、R1は第1ベ
ースバイアス抵抗、R2は第2ベースバイアス抵抗、R
3はコレクタ抵抗、Cはコンデンサである。
【0017】また、図1において、C' は遅延用コンデ
ンサ、Z' は切換用ツェナーダイオード、Q' は切換用
トランジスタである。
【0018】第1トランジスタQ1と第2トランジスタ
Q2とは互いに並列に配設するとともに、どちらもベー
ス接地接続している。特に第2トランジスタQ2のコレ
クタにはコレクタ抵抗R3を直列に配設し、第2トラン
ジスタQ2への入力抵抗を高めるべく構成している。
【0019】第1トランジスタQ1及び第2トランジス
タQ2のベースには、第1ツェナーダイオードZ1を介
してエミッタと接続した第1スイッチ用トランジスタq
1を接続するとともに、それと並列状態に第2ツェナー
ダイオードZ2を介してコレクタと接続した第2スイッ
チ用トランジスタq2を接続している。
【0020】同第1スイッチ用トランジスタq1及び第
2スイッチ用トランジスタq2のベースは、第2配線L
2と、中途部に第3スイッチ用トランジスタq3を介設
している第3配線L3とによって形成されるループに接
続している。
【0021】そして、同ループの中途部と切換用トラン
ジスタQ' のコレクタとを接続している。同切換用トラ
ンジスタQ' のベースには切換用ツェナーダイオード
Z' を接続しており、さらに遅延用コンデンサC' を切
換用ツェナーダイオードZ' の接続された切換用トラン
ジスタQ' に対して並列状態に接続している。
【0022】電源がオン状態となり、接続端子D−D間
に所定の電圧が印加さることによって、第1トランジス
タQ1及び第2トランジスタQ2のベースには、第1配
線L1より分岐した第1ベースバイアス抵抗R1による
ベース電流が流れる。ただし、第1ベースバイアス抵抗
R1にはコンデンサCが直列接続されていることによっ
て、同コンデンサCによってベース電流は徐々に増加
し、それにともなって第1トランジスタQ1及び第2ト
ランジスタQ2の導通量が徐々に増加する。
【0023】また、電源がオン状態となると第2配線L
2にも電流が流れる。このとき、同第2配線L2に接続
されている切換用トランジスタQ' は、切換用ツェナー
ダイオードZ' によってベース電流が流れない状態とな
っているので、同切換用トランジスタQ' 部分は断線状
態となっている。
【0024】従って、第2配線L2と第3配線L3が形
成するループに接続した第1スイッチ用トランジスタq
1及び第2スイッチ用トランジスタq2のベースは高電
位状態となっているので、第2スイッチ用トランジスタ
q2に対してのみ有効なベース電流が流れることにな
る。
【0025】従って、第2ツェナーダイオードZ2の下
流側の電位が低下し、これにより同第2ツェナーダイオ
ードZ2が作動可能となるので、第1トランジスタQ1
及び第2トランジスタQ2のベース側の電位が所定電位
以上となることを、第2ツェナーダイオードZ2によっ
て規制することができる。
【0026】第1トランジスタQ1及び第2トランジス
タQ2のベースが規制されることによって、リミッタ回
路Aより出力される電圧も規制され、この規制された電
圧状態が図2(b)に示す中間電圧状態Mとなってい
る。
【0027】同中間電圧状態Mの電圧による出力を行う
とともに、同電圧によって遅延用コンデンサC' が充電
される。同遅延用コンデンサC' に所要量の充電がなさ
れると、遅延用コンデンサC' の上流側の電位が上昇
し、所定値以上となると切換用ツェナーダイオードZ'
が作動して、切換用トランジスタQ' にベース電流が流
れる。
【0028】切換用トランジスタQ' にベース電流が流
れることによって、切換用トランジスタQ' が導通状態
となり、同切換用トランジスタQ' に接続されている第
2配線L2及び第3配線L3によるループは低電位状態
となる。
【0029】従って、第2スイッチ用トランジスタq2
のベースに流れていたベース電流は消失して、同第2ス
イッチ用トランジスタq2部分が断線状態となり、第2
ツェナーダイオードZ2が再度作動して、同第2ツェナ
ーダイオードZ2での導通を遮断する。
【0030】逆に、第1スイッチ用トランジスタq1の
ベースにはベース電流が流れることによって、同第1ス
イッチ用トランジスタq1が導通状態となり、第1ツェ
ナーダイオードZ1の下流側の電位を低下させる。
【0031】一方、第3スイッチ用トランジスタq3の
ベースにもベース電流が流れることによって、第1トラ
ンジスタQ1及び第2トランジスタQ2のベースには、
互いに並列接続されている第1ベースバイアス抵抗R1
と第2ベースバイアス抵抗R2との合成抵抗による電流
がベース電流として流れるので、ベース電流量を増加さ
せることになる。
【0032】従って、第1トランジスタQ1及び第2ト
ランジスタQ2の導通量がさらに増加し、リミッタ回路
Aより出力される電圧が昇圧される。
【0033】そして、第1トランジスタQ1及び第2ト
ランジスタQ2のベース側が所定の電位となったところ
で第1ツェナーダイオードZ1が作動し、同第1トラン
ジスタQ1及び第2トランジスタQ2のベース側の電位
が第2ツェナーダイオードZ2によって規制される電位
以上となることを抑制して、リミッタ回路Aより出力さ
れる電圧を規制している。この規制された電圧状態が図
2(b)に示す出力電圧状態Nとなっている。
【0034】図2(a)はリミッタ回路Aを介設してい
ない場合の起動電圧波形を示したものであり、図2
(b)はリミッタ回路Aを介設した場合の起動電圧波形
を示したものである。リミッタ回路Aがない場合では、
電圧の昇圧時に突入電流に伴う電圧値の大きな変動がみ
られるが、リミッタ回路Aを介設することによって、き
れいな2段階の昇圧を行うことができ、突入電流の影響
を抑制していることが分かる。
【0035】特に、図3は図2のそれぞれに対する突入
電流波形を示しており、図3(a)はリミッタ回路Aを
介設していない場合、図3(b)はリミッタ回路Aを介
設した場合を示しているものである。図3より、本発明
のリミッタ回路Aが突入電流の発生を抑制していること
は明らかである。
【0036】本発明のリミッタ回路Aによる2段階昇圧
において、中間電圧状態Mの出力電圧状態Nに対する電
圧の大きさは、出力電圧状態Nにおける電圧の25%〜
75%程度であればよく、この範囲に入るようにリミッ
タ回路Aに使用される各部品、特に第1ツェナーダイオ
ードZ1及び第2ツェナーダイオードZ2は選択され
る。
【0037】
【発明の効果】本発明によれば、電源投入時に負荷側へ
出力する電圧を2段階にわけて段階的に昇圧させること
によって、昇圧を緩慢とすることができ、大きな突入電
流の発生を防止することができるので、負荷に使用する
電子部品の部品安全率を低く見積もることができ、製品
コストを低くすることができる。
【0038】特に、パワーサーミスタを使用することな
く、遅延用コンデンサと切換用ツェナーダイオードと切
換用トランジスタによって、電源投入時より遅延させて
第1トランジスタ及び第2トランジスタのベース電流を
切り換えることにより、負荷側へ出力する電圧を2段階
にわけて段階的に昇圧させているので、温度による突入
電流の阻止能力の変動がほとんどなく、どのような環境
であっても確実に機能させることができるとともに、安
価でリミッタ回路を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るリミッタ回路に実施例を示す回路
構成図である。
【図2】(a)リミッタ回路を介設していない場合の起
動電圧波形、(b)本発明のリミッタ回路を介設した場
合の起動電圧波形を示したものである。
【図3】(a)リミッタ回路を介設していない場合の突
入電流波形、(b)本発明のリミッタ回路を介設した場
合の突入電流波形を示したものである。
【符号の説明】
A リミッタ回路 B フィルタ回路 Q1 第1トランジスタ Q2 第2トランジスタ Z1 第1ツェナーダイオード Z2 第2ツェナーダイオード q1 第1スイッチ用トランジスタ q2 第2スイッチ用トランジスタ q3 第3スイッチ用トランジスタ R1 第1ベースバイアス抵抗 R2 第2ベースバイアス抵抗 R3 コレクタ抵抗 C コンデンサ C' 遅延用コンデンサ Z' 切換用ツェナーダイオード Q' 切換用トランジスタ D 接続端子
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5G065 BA04 HA03 HA05 LA01 MA03 MA07 MA10 NA01 NA02 NA04 NA07 5H430 BB01 BB09 BB11 BB12 CC06 CC07 EE02 EE09 GG02 KK02 LA06

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ノイズ除去回路を介して電源に接続され
    る負荷とノイズ除去回路との間に配設するリミッタ回路
    であって、電源投入時に負荷側へ出力する電圧を2段階
    にわけて段階的に昇圧させることを特徴とするリミッタ
    回路。
  2. 【請求項2】 ノイズ除去回路を介して電源に接続され
    る負荷とノイズ除去回路との間に配設するリミッタ回路
    であって、遅延用コンデンサと切換用ツェナーダイオー
    ドと切換用トランジスタによって、電源投入時より遅延
    させて第1トランジスタ及び第2トランジスタのベース
    電流を切り換えることにより、負荷側へ出力する電圧を
    2段階にわけて段階的に昇圧させることを特徴とするリ
    ミッタ回路。
JP11135693A 1999-05-17 1999-05-17 リミッタ回路 Withdrawn JP2000324691A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11135693A JP2000324691A (ja) 1999-05-17 1999-05-17 リミッタ回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11135693A JP2000324691A (ja) 1999-05-17 1999-05-17 リミッタ回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000324691A true JP2000324691A (ja) 2000-11-24

Family

ID=15157713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11135693A Withdrawn JP2000324691A (ja) 1999-05-17 1999-05-17 リミッタ回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000324691A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100342647C (zh) * 2004-03-23 2007-10-10 华为技术有限公司 一种正电源输入负载上电缓启动的电路
JP2008241247A (ja) * 2007-03-23 2008-10-09 Chugoku Electric Power Co Inc:The 岩盤不連続面のせん断試験装置
CN101114826B (zh) * 2007-07-23 2011-05-11 中兴通讯股份有限公司 电源缓启动装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100342647C (zh) * 2004-03-23 2007-10-10 华为技术有限公司 一种正电源输入负载上电缓启动的电路
JP2008241247A (ja) * 2007-03-23 2008-10-09 Chugoku Electric Power Co Inc:The 岩盤不連続面のせん断試験装置
CN101114826B (zh) * 2007-07-23 2011-05-11 中兴通讯股份有限公司 电源缓启动装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100979085B1 (ko) 집적 돌입 전류 제한기 회로 및 방법
US5374887A (en) Inrush current limiting circuit
JPH06503452A (ja) 回路保護装置
US5010293A (en) Inrush current limiting circuit
US6807039B2 (en) Inrush limiter circuit
JPH0568168B2 (ja)
KR20050070127A (ko) 집적 돌입 전류 리미터 회로 및 방법
US5844440A (en) Circuit for inrush and current limiting
JPH06504423A (ja) 過電流保護装置
US6067219A (en) Power cut-off device
US8582267B2 (en) System and method to limit in-rush current
JP2000324691A (ja) リミッタ回路
GB2404505A (en) Temperature-dependent switching circuit
JPH11252286A (ja) デジタル回線用の二重制限電流制限バッテリー供給回路
CN113258548A (zh) 供电电路和电源系统
JP4367774B2 (ja) Icチップ
TW200803105A (en) Circuit for restraining surge current and surge voltage
JPS6378208A (ja) 直流電源装置
TWI596856B (zh) 電路系統
JP6943709B2 (ja) 電源供給装置
JP2001109528A (ja) 電圧発生回路
JP2000175345A (ja) 過電流保護回路装置
JPS5961429A (ja) 突入電流防止回路
JP2543118B2 (ja) 過熱遮断回路
JPS595734A (ja) 保護回路付入力回路

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060801