JP2000323359A - 電解コンデンサの駆動用電解液 - Google Patents

電解コンデンサの駆動用電解液

Info

Publication number
JP2000323359A
JP2000323359A JP11130931A JP13093199A JP2000323359A JP 2000323359 A JP2000323359 A JP 2000323359A JP 11130931 A JP11130931 A JP 11130931A JP 13093199 A JP13093199 A JP 13093199A JP 2000323359 A JP2000323359 A JP 2000323359A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
electrolyte
organic carboxylic
electrolytic capacitor
ammonium salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11130931A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4154071B2 (ja
Inventor
Daisuke Takeuchi
大介 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichicon Corp
Original Assignee
Nichicon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichicon Corp filed Critical Nichicon Corp
Priority to JP13093199A priority Critical patent/JP4154071B2/ja
Publication of JP2000323359A publication Critical patent/JP2000323359A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4154071B2 publication Critical patent/JP4154071B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電解コンデンサの損失を低下させることが可
能な電解コンデンサ用電解液を提供する。 【解決手段】 エチレングリコールを主成分とする溶媒
に、有機カルボン酸もしくはそのアンモニウム塩、また
は、ホウ酸もしくはそのアンモニウム塩を溶解し、〔化
1〕で示されるジグリセリンを0.1〜10.0wt
%、溶解してなることを特徴としている。 【化1】

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電解コンデンサの
駆動用電解液(以下、電解液と称す)の改良に関するも
のであり、特に製品の損失を改善した電解液に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来、エチレングリコールを主成分とす
る溶媒に有機カルボン酸もしくはそのアンモニウム塩、
または、ホウ酸もしくはホウ酸アンモニウムを溶解した
電解液は粘度が高く、素子に含浸しにくいため、素子の
中心部まで電解液が浸透するように、含浸工程において
一度減圧を行うか、減圧と加圧を繰り返すことが行われ
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の電解液は粘度が
高いため、含浸工程において、加温した電解液に素子を
浸し、減圧した後、大気圧に戻すことにより、素子の上
下から電解液を浸透させる方法が採られる。しかし、こ
の減圧時に素子から出た空気で電解液が発泡し、素子に
電解液が含浸されない部分が生じることがある。この部
分は電気が流れにくく、製品の損失増加の原因となる。
【0004】本発明は上記の欠点を改善し、電解コンデ
ンサの損失を低下させることができる電解液を提供する
ものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の課題を解
決するために各種検討した結果、見出されたものであ
る。本発明者はジグリセリンが消泡剤として効果を示す
ことに着目し、その特性を電解液に適用させることによ
り課題の解決を図った。すなわち、エチレングリコール
を主成分とする溶媒に、有機カルボン酸もしくはそのア
ンモニウム塩、または、ホウ酸もしくはそのアンモニウ
ム塩を溶解し、〔化2〕で示されるジグリセリンを0.
1〜10.0wt%、溶解することで、減圧含浸時の電
解液の発泡を抑え、素子中心部まで十分に浸透し、製品
の損失を低下させることができる電解液を提供するもの
である。
【0006】
【化2】
【0007】また、上記有機カルボン酸が1−メチルア
ゼライン酸、アゼライン酸、セバシン酸、1,6−デカ
ンジカルボン酸、アジピン酸、安息香酸のうち少なくと
も1種であることを特徴とする電解コンデンサの駆動用
電解液である。
【0008】
【発明の実施の形態】電解液は溶質に親水基と疎水基の
バランスを崩すものを用いた場合や、電解液のpHが高
くなる場合に発泡しやすくなる傾向がみられる。電解液
が発泡しやすいと減圧含浸を行う際、十分減圧できず、
また、常圧に戻したとき泡が素子中に入り込むという問
題がある。ジグリセリンは〔化2〕のような親水基を多
く持つ構造であるため親水基と疎水基のバランスを改善
する効果があり、減圧含浸時の発泡を抑え、素子中心部
まで十分に電解液を含浸させることができる。
【0009】
【実施例】以下、実施例の具体的内容について説明す
る。溶媒には、エチレングリコールを用い、溶質には有
機カルボン酸として1−メチルアゼライン酸を用いた。
pH調整剤としては、アンモニア水を用い、消泡剤とし
てジグリセリンを添加した。表1に実施例1〜4、比較
例1、2と従来例の組成を示す。ただし、比抵抗は30
℃、火花発生電圧は85℃で測定した。また、上記の電
解液を用いて定格400V−330μFの電解コンデン
サを作製し、25℃におけるtanδを測定した。
【0010】
【表1】
【0011】まず、従来例に示すように、ジグリセリン
を添加していない状態では、比抵抗が600Ω・cmで
tanδが0.0630であった。そこで、実施例1〜
4に示すようにジグリセリンを0.10〜10.0wt
%添加すると、tanδは0.0525〜0.0550
まで抑えることができた。また、ジグリセリンは粘度が
高いため、添加量が増えるにつれ比抵抗は徐々に上昇
し、10.0wt%添加すると比抵抗は630Ω・cm
まで上昇するが、tanδは0.0550と従来例より
低い値を示す。なお、このときジグリセリンの添加量が
0.1wt%未満では消泡剤としての効果がなく、ta
nδが増加してしまい、また、10.0wt%を超える
場合では比抵抗およびtanδの上昇が大きくなりす
ぎ、不適である(比較例1、2)。また、上記実施例で
は有機カルボン酸として、1−メチルアゼライン酸を用
いたが、それ以外に、アゼライン酸、セバシン酸、1,
6−デカンジカルボン酸、アジピン酸、安息香酸のうち
1種または2種以上を組み合わせて用いても上記と同等
の効果が得られた。
【0012】次に、溶質としてホウ酸を用いた実施例5
〜8においても、上記と同様の結果が得られた。このと
きもジグリセリンの添加量が0.1wt%未満では消泡
剤としての効果がなく、10.0wt%を超える場合で
は比抵抗の上昇が大きくなりすぎ、不適である。
【0013】
【表2】
【0014】
【発明の効果】上記したとおり、ジグリセリンをエチレ
ングリコールを主体とした電解液に溶解させることによ
り、含浸時の発泡を防ぎ、素子中心まで電解液を含浸す
ることができるため、電解コンデンサの損失を低下させ
ることができる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エチレングリコールを主成分とする溶媒
    に、有機カルボン酸もしくはそのアンモニウム塩、また
    は、ホウ酸もしくはそのアンモニウム塩を溶解し、〔化
    1〕で示されるジグリセリンを0.1〜10.0wt
    %、溶解してなることを特徴とする電解コンデンサの駆
    動用電解液。 【化1】
  2. 【請求項2】 上記有機カルボン酸が1−メチルアゼラ
    イン酸、アゼライン酸、セバシン酸、1,6−デカンジ
    カルボン酸、アジピン酸、安息香酸のうち少なくとも1
    種であることを特徴とする請求項1記載の電解コンデン
    サの駆動用電解液。
JP13093199A 1999-05-12 1999-05-12 電解コンデンサの駆動用電解液 Expired - Fee Related JP4154071B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13093199A JP4154071B2 (ja) 1999-05-12 1999-05-12 電解コンデンサの駆動用電解液

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13093199A JP4154071B2 (ja) 1999-05-12 1999-05-12 電解コンデンサの駆動用電解液

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000323359A true JP2000323359A (ja) 2000-11-24
JP4154071B2 JP4154071B2 (ja) 2008-09-24

Family

ID=15046070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13093199A Expired - Fee Related JP4154071B2 (ja) 1999-05-12 1999-05-12 電解コンデンサの駆動用電解液

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4154071B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002222737A (ja) * 2001-01-25 2002-08-09 Nichicon Corp 電解コンデンサの駆動用電解液
JP2009272627A (ja) * 2008-04-30 2009-11-19 Shenzhen Capchem Technology Co Ltd アルミニウム電解コンデンサの電解液及びその溶質の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002222737A (ja) * 2001-01-25 2002-08-09 Nichicon Corp 電解コンデンサの駆動用電解液
JP2009272627A (ja) * 2008-04-30 2009-11-19 Shenzhen Capchem Technology Co Ltd アルミニウム電解コンデンサの電解液及びその溶質の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4154071B2 (ja) 2008-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006501108A5 (ja)
JP2006510784A5 (ja)
JP2000323359A (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP4792145B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液および電解コンデンサ
JP4154037B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
US2253506A (en) Electrolyte composition
EP2975620B1 (en) Aluminum electrolytic capacitor-use electrolytic solution and aluminum electrolytic capacitor using same
JP4637374B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP3221013B2 (ja) 電解コンデンサ用電解液
JPH1059708A (ja) 変性コロイダルシリカ
JP4074396B2 (ja) アルミニウム固体電解コンデンサ
JP4122243B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP4214008B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP2836774B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP3103370B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP2014522437A5 (ja)
JP2002100536A (ja) アルミニウム電解コンデンサの駆動用電解液
JP2000058393A (ja) アルミニウム電解コンデンサの駆動用電解液
JP3242430B2 (ja) 電解コンデンサ
JP2000058391A (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP4520002B2 (ja) アルミニウム電解コンデンサ駆動用電解液
JP4523710B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP3377955B2 (ja) 電解コンデンサ
JPS63250108A (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JPH09298131A (ja) 電解コンデンサ駆動用電解液

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051114

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080620

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080630

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080707

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110711

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110711

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130711

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees