JP2000321558A - 低反射タッチパネル - Google Patents

低反射タッチパネル

Info

Publication number
JP2000321558A
JP2000321558A JP13256599A JP13256599A JP2000321558A JP 2000321558 A JP2000321558 A JP 2000321558A JP 13256599 A JP13256599 A JP 13256599A JP 13256599 A JP13256599 A JP 13256599A JP 2000321558 A JP2000321558 A JP 2000321558A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
touch panel
reflection
liquid crystal
crystal display
quarter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13256599A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3313337B2 (ja
Inventor
Kazuhiko Takahata
和彦 高畑
Takao Hashimoto
孝夫 橋本
Kazuhiro Nishikawa
和宏 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissha Printing Co Ltd
Original Assignee
Nissha Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=15084285&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2000321558(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Nissha Printing Co Ltd filed Critical Nissha Printing Co Ltd
Priority to JP13256599A priority Critical patent/JP3313337B2/ja
Priority to PCT/JP2000/003013 priority patent/WO2000070550A1/en
Priority to TW089109163A priority patent/TW525007B/zh
Publication of JP2000321558A publication Critical patent/JP2000321558A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3313337B2 publication Critical patent/JP3313337B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/13338Input devices, e.g. touch panels
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/045Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means using resistive elements, e.g. a single continuous surface or two parallel surfaces put in contact
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133502Antiglare, refractive index matching layers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0412Digitisers structurally integrated in a display

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 タッチパネルの最下面と空気層との界面での
反射が抑えられ、視認性に優れた低反射タッチパネルを
提供する。 【解決手段】 液晶ディスプレイ側から順に第1の1/
4波長板、スペーサーを介して対向する2層の透明導電
膜、第2の1/4波長板、偏光板を少なくとも配置して
なる、円偏光タイプの反射防止フィルターを有するタッ
チパネルであって、液晶ディスプレイ表面と空気層を介
して対向させる最下面に低反射処理が施されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、タッチパネルの最
下面と空気層との界面での反射が抑えられ、視認性に優
れた低反射タッチパネルに関するものである。
【0002】
【従来の技術】ワードプロセッサ、ノート型パソコン、
PDA(パーソナル・デジタル・アシスタント)等の製
品に広く用いられる液晶ディスプレイについて、その前
面にタッチパネルを配置することが従来から行われてい
る。タッチパネルは、透明導電膜を形成した2枚の透明
板を透明導電膜どうしがスペーサーを介して対向するよ
うに配置させた構造となっており、スペーサーによって
絶縁されていた両透明導電膜をパネル表面の一部を押圧
することにより接触させて電気的に導通させ入力できる
ようにしたものである。しかし、上記タッチパネルは、
入力作業を蛍光灯などのある部屋や屋外において行うと
き、透明導電膜面で外部からの光の反射があるため、表
示画面が非常に見にくいものであった。
【0003】そこで、このような問題を解消するため、
特開平10−48625号公報には、液晶ディスプレイ
2側から順に第1の1/4波長板3、スペーサーを介し
て対向する2層の透明導電膜5、第2の1/4波長板
7、偏光板8を少なくとも配置したタッチパネルが提案
されている(図5参照)。第2の1/4波長板7と偏光
板8とで円偏光タイプの反射防止フィルターを形成さ
せ、外部から入射した光の透明導電膜5での反射を効率
よくカットするのである。また、第2の1/4波長板7
の一枚だけであると液晶ディスプレイ2側から表示用と
して入射する直線偏光2も円偏光に変えてしまうため、
第2の1/4波長板7と光軸が直交する第1の1/4波
長板4を2層の透明導電膜5と液晶ディスプレイ2との
間に配置することによって位相を打ち消させている。つ
まり、第1の1/4波長板4で円偏光にされた後、第2
の1/4波長板7で再び元の直線偏光に戻される。
【0004】なお、上記タッチパネルと液晶ディスプレ
イ2とは、通常、表示領域外において両面粘着テープ等
によって接着するなどして両者間に空気層9が形成され
ている。タッチパネルと液晶ディスプレイ2との密着に
より液晶ディスプレイ2の液晶の厚みが入力箇所におい
て圧縮され、表示画像に滲みや歪みが発生するのを防ぐ
ためである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、タッチパネル
と液晶ディスプレイ2との間に空気層9が形成されてい
ることにより、タッチパネルの最下面と空気層9との界
面において外部からの光の反射が発生するという問題が
ある。しかも、このとき、前記第2の1/4波長板7お
よび偏光板8で形成される反射防止フィルターとタッチ
パネルの最下面との間に第1の1/4波長板4が存在す
るため、反射防止フィルターによって反射光をカットす
ることはできない。
【0006】したがって、本発明の目的は、上記の問題
を解決することにあって、タッチパネルの最下面と空気
層との界面での反射が抑えられ、視認性に優れた低反射
タッチパネルを提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明の低反射タッチパネルは、液晶ディスプレ
イ側から順に第1の1/4波長板、スペーサーを介して
対向する2層の透明導電膜、第2の1/4波長板、偏光
板を少なくとも配置してなる、円偏光タイプの反射防止
フィルターを有するタッチパネルであって、液晶ディス
プレイ表面と空気層を介して対向させる最下面に低反射
処理が施されているように構成した。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しながら本発明
について詳細に説明する。図1〜4は本発明に係る低反
射タッチパネルを液晶ディスプレイ前面に配置した例を
示す断面図である。図中、1は低反射タッチパネル、2
は液晶ディスプレイ、3は低反射処理層、4は第1の1
/4波長板、5は透明導電膜、6はスペーサー、7は第
2の1/4波長板、8は偏光板、9は空気層、10は両
面粘着テープ、11〜13は光学等方性の透明板をそれ
ぞれ示す。
【0009】第1の1/4波長板4および第2の1/4
波長板7は、直線偏光を分解した互いに直交する2成分
の偏光に時間的な位相のズレ(位相差)を与えることに
より、直線偏光を円偏光あるいは略円偏光に変える機能
を持つものであり、一方の偏光成分を他方の偏光成分よ
り1/4波長だけ位相を遅らせる。この1/4波長と
は、可視光領域(約400nm〜700nm)の中心波
長(約550nm)に対するものである。第1の1/4波
長板4および第2の1/4波長板7としては、ポリカー
ボネート、ポリアリレート、ポリエーテルスルホン、ポ
リスルホン、ノルボルネン系樹脂等の透明板またはフィ
ルムを一軸延伸し、その延伸方向(光軸方向)であるx
方向の屈折率と、x方向に直交するy方向の屈折率と、
厚さ方向すなわちx方向とy方向に直交するz方向の屈
折率とを制御することによって与えたものが用いられ
る。
【0010】第2の1/4波長板7は、その前面の偏光
板8と組み合わせて、円偏光タイプの反射防止フィルタ
ーを形成している。屋内の蛍光灯や屋外の光等の外部か
らの光は偏光板8を通り直線偏光となり、第2の1/4
波長板7を透過することによって円偏光となるが、透明
導電膜5で反射しても、円偏光が再び第2の1/4波長
板7を通過して偏光板8の透過軸と垂直な直線偏光にな
るため、反射光が抑えられる。なお、第2の1/4波長
板7は、ペンや指による入力を容易にするために可撓性
を備えているものが用いられる。
【0011】第1の1/4波長板4と第2の1/4波長
板7は、光軸どうしが直交するように配置するのが好ま
しい。このように配置することによって、液晶ディスプ
レイ2側から表示用として第1の1/4波長板4に入射
した直線偏光は、第1の1/4波長板4を透過すること
によって円偏光となるが、第2の1/4波長板7を透過
することにより再び直線偏光に戻り、そのまま偏光板8
を通り表示を行なう。
【0012】第2の1/4波長板7の前面に配置される
偏光板8は、第2の1/4波長板7と組み合わせて円偏
光タイプの反射防止フィルターを形成するものである。
第2の1/4波長板7の前面に配置される偏光板8の吸
収軸は、第2の1/4波長板7の光軸7と45°または
135°になるように形成される。偏光板8としては、
一般に、ポリビニルアルコールフィルムにヨウ素、染料
などの二色性色素を含浸せて延伸し、その両面にセルロ
ース系またはアクリル系の保護膜を被覆したもの等が用
いられる。また、偏光板8上には、低反射処理、防汚処
理、梨地処理などを施すことができる。あるいは、これ
らの処理を施したフィルムを偏光板8上に粘着剤等を介
して貼りあわせてもよい。また、前記処理はいくつかを
組合せて用いてもよい。ここで、低反射処理としては、
フッ素樹脂やシリコン樹脂等を用いた低反射材料を塗布
したり、金属の多層膜を真空蒸着法やスパッタリング法
等にて形成することが挙げられる。防汚処理としては、
フッ素樹脂等を用いた防汚材料を塗布することが挙げら
れる。また、梨地処理としては、サンドブラスト加工、
エンボス加工、マットコーティング加工、エッチング加
工等が挙げられる。
【0013】2層の透明導電膜5は、スペーサー6を介
して対向してタッチパネルの電極となるものである。透
明導電膜5の材料としては、酸化錫、酸化インジウム、
酸化アンチモン、酸化亜鉛、酸化カドミウム、ITO等
の金属酸化物や金、銀、銅、錫、ニッケル、アルミニウ
ム、パラジウム等の金属の薄膜が用いられる。透明導電
膜5の形成方法としては、真空蒸着法、スパッタリング
法、イオンプレーティング法、CVD法等が用いられ
る。本発明においては、第1の1/4波長板4および第
2の1/4波長板7のそれぞれに透明導電膜5を直接形
成してもよいし(図1参照)、第1の1/4波長板4お
よび第2の1/4波長板7の一方(図3参照)又は両方
(図4参照)と透明導電膜5との間に光学等方性のガラ
ス板や光学等方性の樹脂フィルム、光学等方性の樹脂板
等の光学等方性の透明板12,13を介在させていても
よい。また、透明導電膜5の表面の少なくとも一方にニ
ュートンリングの発生を防止する目的で梨地処理を施し
てもよい。梨地処理により、光を散乱させ、透明電極間
の光干渉を抑えることができる。また、低反射処理を施
してもよい。
【0014】スペーサー6は、いずれかの透明導電膜5
の表面に形成されている。スペーサー6としては、透明
な光硬化型樹脂をフォトプロセスで微細なドット状に形
成して得ることができる。また、印刷法により微細なド
ットを多数形成してスペーサー6とすることもできる。
また、低反射タッチパネル1の透明導電膜5を直接形成
した部材間は、両面粘着テープ10や透明粘着剤によっ
て表示領域外のみ接着される。
【0015】本発明の特徴は、円偏光タイプの反射防止
フィルターを有するタッチパネルについて、液晶ディス
プレイ2表面と空気層9を介して対向させる最下面に低
反射処理が施されていることにある。このような構成に
することにより、タッチパネル最下面と空気層9との界
面での外部からの光の反射が抑えられるので、より視認
性が良くなることにある。また、タッチパネル最下面で
の液晶ディスプレイ2からの透過光の反射も抑えられる
ので、その分タッチパネル前面より出射する液晶ディス
プレイ2からの透過光の量が増える。低反射処理として
は、フッ素樹脂やシリコン樹脂等を用いた低反射材料を
塗布したり、金属の多層膜を真空蒸着法やスパッタリン
グ法等が挙げられる。なお、これらの処理はタッチパネ
ルの最下面に直接施して低反射処理層3としてもよい
し、これらの処理を施したフィルムや樹脂板等を低反射
処理面が液晶ディスプレイ2側になるように粘着剤等を
介してタッチパネルの最下面に全面的に貼りあわせて低
反射処理層3としてもよい。
【0016】また、低反射タッチパネル1自身に剛性を
もたせるため、さらに第1の1/4波長板4の背後に支
持体としてさらに剛性を有するガラス板や樹脂板からな
る光学等方性の透明板11を配置した構造としてもよい
(図2〜4参照)。
【0017】また、以上のような構成の低反射タッチパ
ネルにおいては、第2の1/4波長板7とその前面に配
置される偏光板8との間、第1の1/4波長板4とその
背後に支持体としてする前記光学等方性の透明板11と
の間は透明粘着剤又は透明再剥離シートによって全面的
に貼り合わせなければならないが、その他の板間は両面
粘着テープによって表示領域外のみを貼り合わせるだけ
でもよい。
【0018】
【発明の効果】本発明の低反射タッチパネルは、以上の
ような構成及び作用からなるので、以下のような効果を
奏する。
【0019】すなわち、円偏光タイプの反射防止フィル
ターを有するタッチパネルの液晶ディスプレイ表面と空
気層を介して対向させる最下面に低反射処理が施されて
いるので、この空気層との界面での反射が抑えられ、よ
り視認性が良くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る低反射タッチパネルを液晶ディス
プレイ前面に配置した例を示す断面図である。
【図2】本発明に係る低反射タッチパネルを液晶ディス
プレイ前面に配置した例を示す断面図である。
【図3】本発明に係る低反射タッチパネルを液晶ディス
プレイ前面に配置した例を示す断面図である。
【図4】本発明に係る低反射タッチパネルを液晶ディス
プレイ前面に配置した例を示す断面図である。
【図5】従来技術に係る低反射タッチパネルを液晶ディ
スプレイ前面に配置した例を示す断面図である。
【符号の説明】
1 低反射タッチパネル 2 液晶ディスプレイ 3 低反射処理層 4 第1の1/4波長板 5 透明導電膜 6 スペーサー 7 第2の1/4波長板 8 偏光板 9 空気層 10 両面粘着テープ 11 光学等方性の透明板 12 光学等方性の透明板 13 光学等方性の透明板
【手続補正書】
【提出日】平成12年5月29日(2000.5.2
9)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項1
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0003
【補正方法】変更
【補正内容】
【0003】そこで、このような問題を解消するため、
特開平10−48625号公報には、液晶ディスプレイ
2側から順に第1の1/4波長板、スペーサーを介し
て対向する2層の透明導電膜5、第2の1/4波長板
7、偏光板8を少なくとも配置したタッチパネルが提案
されている(図4参照)。第2の1/4波長板7と偏光
板8とで円偏光タイプの反射防止フィルターを形成さ
せ、外部から入射した光の透明導電膜5での反射を効率
よくカットするのである。また、第2の1/4波長板7
の一枚だけであると液晶ディスプレイ2側から表示用と
して入射する直線偏光2も円偏光に変えてしまうため、
第2の1/4波長板7と光軸が直交する第1の1/4波
長板4を2層の透明導電膜5と液晶ディスプレイ2との
間に配置することによって位相を打ち消させている。つ
まり、第1の1/4波長板4で円偏光にされた後、第2
の1/4波長板7で再び元の直線偏光に戻される。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0007
【補正方法】変更
【補正内容】
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明の低反射タッチパネルは、液晶ディスプレ
イ側から順に第1の1/4波長板、スペーサーを介して
対向する2層の透明導電膜、第2の1/4波長板、偏光
板を少なくとも配置してなる、円偏光タイプの反射防止
フィルターを有するタッチパネルであって、液晶ディス
プレイ表面と空気層を介して対向させる最下面である一
軸延伸された樹脂のみからなる第1の1/4波長板に低
反射処理が直接施されているように構成した。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0008
【補正方法】変更
【補正内容】
【0008】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しながら本発明
について詳細に説明する。図1〜図3は本発明に係る低
反射タッチパネルを液晶ディスプレイ前面に配置した例
を示す断面図である。図中、1は低反射タッチパネル、
2は液晶ディスプレイ、3は低反射処理層、4は第1の
1/4波長板、5は透明導電膜、6はスペーサー、7は
第2の1/4波長板、8は偏光板、9は空気層、10は
両面粘着テープ、12および13は光学等方性の透明板
をそれぞれ示す。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0013
【補正方法】変更
【補正内容】
【0013】2層の透明導電膜5は、スペーサー6を介
して対向してタッチパネルの電極となるものである。透
明導電膜5の材料としては、酸化錫、酸化インジウム、
酸化アンチモン、酸化亜鉛、酸化カドミウム、ITO等
の金属酸化物や金、銀、銅、錫、ニッケル、アルミニウ
ム、パラジウム等の金属の薄膜が用いられる。透明導電
膜5の形成方法としては、真空蒸着法、スパッタリング
法、イオンプレーティング法、CVD法等が用いられ
る。本発明においては、第1の1/4波長板4および第
2の1/4波長板7のそれぞれに透明導電膜5を直接形
成してもよいし(図1参照)、第1の1/4波長板4お
よび第2の1/4波長板7の一方(図2参照)又は両方
(図3参照)と透明導電膜5との間に光学等方性のガラ
ス板や光学等方性の樹脂フィルム、光学等方性の樹脂板
等の光学等方性の透明板12,13を介在させていても
よい。また、透明導電膜5の表面の少なくとも一方にニ
ュートンリングの発生を防止する目的で梨地処理を施し
てもよい。梨地処理により、光を散乱させ、透明電極間
の光干渉を抑えることができる。また、低反射処理を施
してもよい。
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0016
【補正方法】削除
【手続補正7】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0017
【補正方法】変更
【補正内容】
【0017】また、以上のような構成の低反射タッチパ
ネルにおいては、第2の1/4波長板7とその前面に配
置される偏光板8との間は透明粘着剤又は透明再剥離シ
ートによって全面的に貼り合わせなければならないが、
その他の板間は両面粘着テープによって表示領域外のみ
を貼り合わせるだけでもよい。
【手続補正8】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0019
【補正方法】変更
【補正内容】
【0019】すなわち、円偏光タイプの反射防止フィル
ターを有するタッチパネルの液晶ディスプレイ表面と空
気層を介して対向させる最下面である一軸延伸された樹
脂のみからなる第1の1/4波長板に低反射処理が直接
施されているので、この空気層との界面での反射が抑え
られ、より視認性が良くなる。
【手続補正9】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る低反射タッチパネルを液晶ディス
プレイ前面に配置した例を示す断面図である。
【図2】 本発明に係る低反射タッチパネルを液晶ディス
プレイ前面に配置した例を示す断面図である。
【図3】 本発明に係る低反射タッチパネルを液晶ディス
プレイ前面に配置した例を示す断面図である。
【図4】 従来技術に係る低反射タッチパネルを液晶ディ
スプレイ前面に配置した例を示す断面図である。
【手続補正10】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】符号の説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【符号の説明】 1 低反射タッチパネル 2 液晶ディスプレイ 3 低反射処理層 4 第1の1/4波長板 5 透明導電膜 6 スペーサー 7 第2の1/4波長板 8 偏光板 9 空気層10 両面粘着テープ 12 光学等方性の透明板 13 光学等方性の透明板
【手続補正11】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図2
【補正方法】変更
【補正内容】
【図2】
【手続補正12】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図3
【補正方法】変更
【補正内容】
【図3】
【手続補正13】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図4
【補正方法】変更
【補正内容】
【図4】
【手続補正14】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図5
【補正方法】削除
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2H089 HA18 QA16 TA14 TA15 TA17 2H091 FA08X FA11X FD01 GA03 GA08 LA16 5B087 AB04 AC09 AE09 CC14 CC15 CC18 CC37

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液晶ディスプレイ側から順に第1の1/
    4波長板、スペーサーを介して対向する2層の透明導電
    膜、第2の1/4波長板、偏光板を少なくとも配置して
    なる、円偏光タイプの反射防止フィルターを有するタッ
    チパネルであって、液晶ディスプレイ表面と空気層を介
    して対向させる最下面に低反射処理が施されていること
    を特徴とする低反射タッチパネル。
JP13256599A 1999-05-13 1999-05-13 低反射タッチパネル Expired - Lifetime JP3313337B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13256599A JP3313337B2 (ja) 1999-05-13 1999-05-13 低反射タッチパネル
PCT/JP2000/003013 WO2000070550A1 (en) 1999-05-13 2000-05-11 Low reflection touch panel
TW089109163A TW525007B (en) 1999-05-13 2000-05-12 Low reflection touch panel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13256599A JP3313337B2 (ja) 1999-05-13 1999-05-13 低反射タッチパネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000321558A true JP2000321558A (ja) 2000-11-24
JP3313337B2 JP3313337B2 (ja) 2002-08-12

Family

ID=15084285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13256599A Expired - Lifetime JP3313337B2 (ja) 1999-05-13 1999-05-13 低反射タッチパネル

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP3313337B2 (ja)
TW (1) TW525007B (ja)
WO (1) WO2000070550A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003023594A1 (en) 2001-09-06 2003-03-20 Nissha Printing Co., Ltd. Touch panel having high durability
JP2009075297A (ja) * 2007-09-20 2009-04-09 Epson Imaging Devices Corp 液晶表示装置及び電子機器
KR100917011B1 (ko) * 2002-11-05 2009-09-10 삼성전자주식회사 터치패널을 갖는 액정 표시 장치
JP2014052479A (ja) * 2012-09-06 2014-03-20 Calsonic Kansei Corp タッチディスプレイ構造
KR20140086126A (ko) * 2012-12-28 2014-07-08 엘지디스플레이 주식회사 터치패널 타입 액정표시장치
JP2014145850A (ja) * 2013-01-28 2014-08-14 Xacti Corp 表示パネルを具えた電子機器
JP2015069351A (ja) * 2013-09-27 2015-04-13 大日本印刷株式会社 画像表示装置、円偏光板付きタッチパネルセンサ及び光学変換層付きタッチパネルセンサ

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7583326B2 (en) 2002-08-20 2009-09-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Light guide plate and liquid crystal display having the same
CN100483189C (zh) * 2002-08-20 2009-04-29 三星电子株式会社 液晶显示设备
JP4545424B2 (ja) 2003-12-11 2010-09-15 アルプス電気株式会社 座標入力装置及びそれを備えた画像表示装置と電子機器
WO2007055189A1 (ja) * 2005-11-08 2007-05-18 Nissha Printing Co., Ltd. 意匠パネル
WO2007055269A1 (ja) 2005-11-10 2007-05-18 Sharp Kabushiki Kaisha 液晶表示装置
KR100985406B1 (ko) 2008-06-26 2010-10-06 한국터치스크린(주) 정전용량 방식 터치패널
KR20120044041A (ko) * 2010-10-27 2012-05-07 삼성모바일디스플레이주식회사 표시 장치
WO2013114945A1 (ja) * 2012-01-31 2013-08-08 東レフィルム加工株式会社 透明導電性フィルム、タッチパネルおよび表示装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3177318B2 (ja) * 1992-11-05 2001-06-18 シャープ株式会社 液晶表示装置
US5847795A (en) * 1995-07-27 1998-12-08 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal display apparatus and anti-reflection film applicable thereto
JPH1048625A (ja) * 1996-08-02 1998-02-20 Sumitomo Chem Co Ltd 液晶ディスプレイ用タッチパネル
US6020945A (en) * 1996-11-11 2000-02-01 Dowa Mining Co., Ltd. Display device with a transparent optical filter
JP3957824B2 (ja) * 1997-07-31 2007-08-15 セントラル硝子株式会社 タッチパネルの基板用低反射ガラス
JPH1185396A (ja) * 1997-09-10 1999-03-30 Central Glass Co Ltd タッチパネルの基板用低反射ガラス

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003023594A1 (en) 2001-09-06 2003-03-20 Nissha Printing Co., Ltd. Touch panel having high durability
EP1424625A1 (en) * 2001-09-06 2004-06-02 Nissha Printing Co., Ltd. Touch panel having high durability
EP1424625A4 (en) * 2001-09-06 2006-01-18 Nissha Printing TOUCH PANEL WITH LARGE DURABILITY
US7589798B2 (en) 2001-09-06 2009-09-15 Nissha Printing Co., Ltd. Touch panel having upper electrode plate including electrode, polarizing plate, quarter wave plate and heat-resistant transparent resin plate
KR100919077B1 (ko) * 2001-09-06 2009-09-28 니폰샤신인사츠가부시키가이샤 고내구성을 갖는 터치패널
KR100917011B1 (ko) * 2002-11-05 2009-09-10 삼성전자주식회사 터치패널을 갖는 액정 표시 장치
JP2009075297A (ja) * 2007-09-20 2009-04-09 Epson Imaging Devices Corp 液晶表示装置及び電子機器
JP2014052479A (ja) * 2012-09-06 2014-03-20 Calsonic Kansei Corp タッチディスプレイ構造
KR20140086126A (ko) * 2012-12-28 2014-07-08 엘지디스플레이 주식회사 터치패널 타입 액정표시장치
KR101971142B1 (ko) * 2012-12-28 2019-08-13 엘지디스플레이 주식회사 터치패널 타입 액정표시장치
JP2014145850A (ja) * 2013-01-28 2014-08-14 Xacti Corp 表示パネルを具えた電子機器
JP2015069351A (ja) * 2013-09-27 2015-04-13 大日本印刷株式会社 画像表示装置、円偏光板付きタッチパネルセンサ及び光学変換層付きタッチパネルセンサ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3313337B2 (ja) 2002-08-12
WO2000070550A1 (en) 2000-11-23
TW525007B (en) 2003-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3125414U (ja) 超高輝度低反射液晶ディスプレイ
US6395863B2 (en) Touch screen with polarizer and method of making same
JP3946371B2 (ja) タッチパネル
JP3313337B2 (ja) 低反射タッチパネル
JPH1048625A (ja) 液晶ディスプレイ用タッチパネル
JP2001282454A (ja) 周縁部に遮光性を有するタッチパネル
EP1424625A1 (en) Touch panel having high durability
JP2003114766A (ja) タッチパネル用上部透明電極板およびそれを含む装置
JP2010204480A (ja) タッチパネル付き液晶表示装置
JP3354521B2 (ja) タッチパネル用上部透明電極板およびそれを含む装置
JP2001324707A (ja) 液晶デイスプレイ用タッチパネル
JP2001195186A (ja) メタル調柄を含む特定表示部を有する低反射タッチパネル
JP2003157149A (ja) 高耐久性を有するタッチパネル
JP4177505B2 (ja) タッチ入力方式液晶ディスプレイ装置
JP4486715B2 (ja) 低反射タッチパネル付き液晶ディスプレイ装置
JP2004117646A (ja) タッチセンサ付き液晶表示装置およびその製造方法
JP3785303B2 (ja) タッチパネル
JP3038028B2 (ja) 透明タッチパネル
JP3781608B2 (ja) タッチパネル
JP2000207983A (ja) タッチパネル
JP3807889B2 (ja) 液晶ディスプレイ用タッチパネル
KR20010098662A (ko) 터치식 액정 표시 장치 및 입력 검출 방법
JPH11258594A (ja) 液晶ディスプレイ用タッチパネル
JP2000241793A (ja) タッチ入力方式液晶ディスプレイ装置
JPH1165462A (ja) プラズマデイスプレイパネル用フイルタとこれを用いたプラズマデイスプレイ表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20001219

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090531

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100531

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110531

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110531

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110531

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120531

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120531

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130531

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130531

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term