JP2000318769A - 高粘度物質の押出し装置 - Google Patents

高粘度物質の押出し装置

Info

Publication number
JP2000318769A
JP2000318769A JP11127004A JP12700499A JP2000318769A JP 2000318769 A JP2000318769 A JP 2000318769A JP 11127004 A JP11127004 A JP 11127004A JP 12700499 A JP12700499 A JP 12700499A JP 2000318769 A JP2000318769 A JP 2000318769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container body
extruding
rubber
pressure plate
discharge hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11127004A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Manno
淳 萬野
Noritaka Ifukuro
典高 衣袋
Hajime Nagano
長野  肇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP11127004A priority Critical patent/JP2000318769A/ja
Publication of JP2000318769A publication Critical patent/JP2000318769A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 容器本体内の高粘度材料を全て効率良く押出
すことが出来るので、無駄な材料費が削減でき、また洗
浄作業も容易に行うことが出来る高粘度物質の押出し装
置を提供することにある。 【解決手段】 容器本体2は、円錐底面3と円筒側壁4
とで断面凹状に形成され、円錐底面3の中央には、開閉
バルブ5を備えた排出孔6が形成されている。加圧プレ
ート1は、容器本体2の円筒側壁4内に摺動可能に嵌合
し、かつ底面1aは、容器本体2の円錐底面3と略等し
く円錐台状に形成されている。この加圧プレート1の底
面1aには、底面形状に沿ってスポンジ板またはゴム板
から成るゴム状弾性体7が一体的に取付けてある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、加圧式充填機等
の高粘度物質の押出し装置に係わり、更に詳しくは容器
本体に収容されたシーリング材や接着剤等の高粘度物質
を容器本体の底面中央に設けた排出孔から効率良く排出
させることを可能とした高粘度物質の押出し装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来の加圧式充填機は、円錐底面中央に
排出孔を備えた断面凹状の運搬用または攪拌用の容器本
体(チャーン)内にシーリング材や接着剤等の高粘度材
料を収容し、前記容器本体を加圧式充填機の材料取出し
装置にセットして、容器本体の上面から加圧プレートに
より高粘度材料を押圧して円錐底面中央に設けた排出孔
から押出していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】然しながら、容器本体
の底面形状と加圧プレートの形状が異なる場合には、加
圧プレートによって容器本体の底面まで高粘度材料を押
し切ることが出来ず、容器本体の底面に高粘度材料が残
ってしまうと言う問題があり、また容器本体の形状と加
圧プレートの形状が一致していても、確実に全ての高粘
度材料を押し切ることが出来ないと言う問題があり、特
に押出し材料の変更時には、その残った材料は廃棄処分
されているため、非常に不経済になっていた。また、容
器本体の洗浄時には、残った材料の掻き出し作業に多く
の手間と時間がかかり、作業効率を高めることが難しい
と言う問題があった。
【0004】この発明の目的は、容器本体内の高粘度材
料を全て効率良く押出すことが出来るので、無駄な材料
費が削減でき、また洗浄作業も容易に行うことが出来る
と共に作業能率を著しく高めることが出来る高粘度物質
の押出し装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は上記目的を達
成するため、底面に排出孔を備えた断面凹状の容器本体
と、該容器本体に嵌合し、かつ容器本体内に収容された
材料を前記排出孔から押出す加圧プレートとから成り、
前記加圧プレートの底面に、容器本体の円錐底面形状に
追従するゴム状弾性体を取付けたことを要旨とするもの
である。
【0006】この発明は、上記のように構成され、加圧
プレートの底面に、容器本体の円錐底面形状に追従する
ゴム状弾性体を取付けたことにより、容器本体から高粘
度物質の材料を押出す際、全ての材料を効率良く押出す
ことが出来るので、無駄な材料費が削減でき、また洗浄
作業も容易に行うことが出来ると共に作業能率を著しく
高めることが出来るものである。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、添付図面に基づき、この発
明の実施形態を説明する。図1は、この発明の実施形態
を示す高粘度物質の押出し装置の断面図で、加圧プレー
ト1の押圧前の状態、図2は、加圧プレート1を容器本
体2の円錐底面3に当接させた状態を示す断面図、図3
は、容器本体2内の高粘度物質Wを加圧プレート1によ
り押出し終了状態を示す断面図である。
【0008】前記容器本体2は、円錐底面3と円筒側壁
4とで断面凹状に形成され、円錐底面3の中央には、開
閉バルブ5を備えた排出孔6が形成されている。一方、
前記加圧プレート1は、容器本体2の円筒側壁4内に摺
動可能に嵌合し、かつ底面1aは、容器本体2の円錐底
面3と略等しく円錐台状に形成されている。この加圧プ
レート1の底面1aには、底面形状に沿ってスポンジ板
またはゴム板から成るゴム状弾性体7が一体的に取付け
てある。
【0009】なお、加圧プレート1の底面形状は、容器
本体2の円錐底面3に対応する形状でなくても良く、形
状の相違によって発生するクリアランスは、ゴム状弾性
体7の変形により吸収できるようになっている。
【0010】次に、図1〜図3を参照しながら高粘度物
質Wの押出し工程を説明する。先ず、図1に示すよう
に、容器本体2の排出孔6に設けた開閉バルブ5を閉じ
た状態で、容器本体2内に高粘度物質Wを所定量収容
し、この状態で容器本体2を取出し装置にセットすると
共に、開閉バルブ5の取出し口に図示しない収容容器を
取付ける。
【0011】そして、容器本体2の開口部に加圧式充填
機の加圧プレート1を嵌合させると共に、順次下降させ
て加圧プレート1のゴム状弾性体7の表面を高粘度物質
Wの上面に当接させ、前記開閉バルブ5を開状態にし
て、図2に示すように、加圧プレート1を下降させなが
ら高粘度物質Wを押圧すると、高粘度物質Wは排出孔6
から順次押出される。
【0012】このようにして、加圧プレート1が下降
し、ゴム状弾性体7が容器本体2の円錐底面3に当接す
ると、ゴム状弾性体7は変形しながら、かつ円錐底面3
との間に残存する高粘度物質Wを排出孔6に向かって順
次押出し、高粘度物質Wの押出し終了時には、図3に示
すようにゴム状弾性体7が容器本体2の円錐底面3の形
状に追従して変形し、高粘度物質Wを容器本体2内から
全て押し出すことが出来るものである。
【0013】以上のように、この発明の実施形態では、
加圧プレート1の底面1aに、容器本体2の円錐底面形
状に追従するゴム状弾性体7を取付けたことにより、容
器本体2から高粘度物質Wの材料を押出す際、全ての材
料を効率良く押出すことが出来、従って無駄な材料費が
削減でき、また洗浄作業も容易に行うことが出来ると共
に作業能率を著しく高めることが出来るものである。
【0014】
【発明の効果】この発明は、上記のように底面に排出孔
を備えた断面凹状の容器本体と、該容器本体に嵌合し、
かつ容器本体内に収容された材料を前記排出孔から押出
す加圧プレートとから成り、前記加圧プレートの底面
に、容器本体の円錐底面形状に追従するゴム状弾性体を
取付けたので、容器本体内の全ての材料を効率良く押出
すことが出来、従って従来廃棄していた材料を製品とし
て使用できるので、無駄な材料費が削減でき、また容器
本体内には残量の高粘度物質が少ないので、洗浄作業も
容易に行うことが出来ると共に作業能率を著しく高める
ことが出来る効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施形態を示す高粘度物質の押出し
装置の断面図で、加圧プレートの押圧前の状態を示して
いる。
【図2】加圧プレートを容器本体の円錐底面に当接させ
た状態を示す断面図である。
【図3】容器本体内の高粘度物質を加圧プレートにより
押出し終了状態を示す断面図である。
【符号の説明】
1 加圧プレート 1a 加圧プレートの
底面 2 容器本体 3 円錐底面 4 円筒側壁 5 開閉バルブ 6 排出孔 7 ゴム状弾性体 W 高粘度物質
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 長野 肇 神奈川県平塚市追分2番1号 横浜ゴム株 式会社平塚製造所内 Fターム(参考) 3E014 KA06

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 底面に排出孔を備えた断面凹状の容器本
    体と、該容器本体に嵌合し、かつ容器本体内に収容され
    た材料を前記排出孔から押出す加圧プレートとから成
    り、前記加圧プレートの底面に、容器本体の円錐底面形
    状に追従するゴム状弾性体を取付けて成る高粘度物質の
    押出し装置。
  2. 【請求項2】 前記ゴム状弾性体が、スポンジ板または
    ゴム板から成る請求項1に記載の高粘度物質の押出し装
    置。
  3. 【請求項3】 前記容器本体の底面が中央に排出孔を備
    えた円錐形状である請求項1または2に記載の高粘度物
    質の押出し装置。
  4. 【請求項4】 前記ゴム状弾性体は、少なくとも円錐底
    面の高さ以上の厚さを有する請求項1,2または3に記
    載の高粘度物質の押出し装置。
JP11127004A 1999-05-07 1999-05-07 高粘度物質の押出し装置 Pending JP2000318769A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11127004A JP2000318769A (ja) 1999-05-07 1999-05-07 高粘度物質の押出し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11127004A JP2000318769A (ja) 1999-05-07 1999-05-07 高粘度物質の押出し装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000318769A true JP2000318769A (ja) 2000-11-21

Family

ID=14949309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11127004A Pending JP2000318769A (ja) 1999-05-07 1999-05-07 高粘度物質の押出し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000318769A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012082005A (ja) * 2010-10-14 2012-04-26 Lube Corp 潤滑剤用カートリッジ容器及び潤滑剤用カートリッジ容器の使用方法
JP2018080757A (ja) * 2016-11-16 2018-05-24 リューベ株式会社 潤滑剤用カートリッジ容器及びこれを備えた潤滑剤供給システム
CN109228679A (zh) * 2018-09-28 2019-01-18 北海市天硌打印耗材有限公司 一体式可填充墨盒

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012082005A (ja) * 2010-10-14 2012-04-26 Lube Corp 潤滑剤用カートリッジ容器及び潤滑剤用カートリッジ容器の使用方法
CN103221732A (zh) * 2010-10-14 2013-07-24 鲁布株式会社 润滑剂用盒式容器及润滑剂用盒式容器的使用方法
CN103221732B (zh) * 2010-10-14 2015-07-08 鲁布株式会社 润滑剂用盒式容器
JP2018080757A (ja) * 2016-11-16 2018-05-24 リューベ株式会社 潤滑剤用カートリッジ容器及びこれを備えた潤滑剤供給システム
WO2018092571A1 (ja) * 2016-11-16 2018-05-24 リューベ株式会社 潤滑剤用カートリッジ容器及びこれを備えた潤滑剤供給システム
CN109964073A (zh) * 2016-11-16 2019-07-02 鲁布株式会社 润滑剂用盒容器以及具备其的润滑剂供给系统
CN109964073B (zh) * 2016-11-16 2020-09-25 鲁布株式会社 润滑剂用盒容器以及具备其的润滑剂供给系统
TWI735688B (zh) * 2016-11-16 2021-08-11 日商潤倍股份有限公司 潤滑劑用匣容器及具備潤滑劑用匣容器之潤滑劑供給系統
US11236862B2 (en) 2016-11-16 2022-02-01 Lube Co., Ltd. Lubricant cartridge container and lubricant supply system provided with the same
CN109228679A (zh) * 2018-09-28 2019-01-18 北海市天硌打印耗材有限公司 一体式可填充墨盒

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100981647B1 (ko) 공기 펌프식 주름관을 포함하는 용기
KR200408260Y1 (ko) 액상 내용물 정량 배출 용기
US6347724B1 (en) Automatic dispenser apparatus
JPH05200343A (ja) 液体ディスペンサーのシリンジ用プランジャー
JP3626367B2 (ja) 液体ディスペンサーのシリンジ用プランジャー
AU4032800A (en) Mixing system for mixing and dispensing reactive materials
AU1165897A (en) Liquid container with resealable outlet
KR20050050781A (ko) 노즐헤드 하강형 진공타입 화장품 용기의 정량 토출구조
EP1061001A1 (en) Automatically closing stopper for dispensing liquids from deformable containers
US7014079B2 (en) Caulking tube replacement tip
WO1999026727A1 (fr) Mecanisme a extrusion
JP2000318769A (ja) 高粘度物質の押出し装置
US5368206A (en) Dispensing apparatus for pasty substances
EP1592519B1 (en) A fluid dispensing accessory
CN201260473Y (zh) 化妆品容器
US6152334A (en) Scraping element, piston and arrangement for emptying a bag-like envelope containing a pasty liquid
JPH0326918Y2 (ja)
CN214653558U (zh) 高挤出性能硅酮胶生产给料系统
JPH11208603A (ja) 包装袋のプレス脱気装置
JP4030181B2 (ja) 粘性体の吐出治具
KR100806167B1 (ko) 실리콘 용기의 배출장치
JP3818159B2 (ja) 容器の減容圧縮装置
CN214730739U (zh) 包装盖和包装容器
JPH11159447A (ja) 内装ばねの取り出し可能な流体注出ポンプ
JPH0737981U (ja) 高粘度物質取出装置