JP2000318278A - 捺印機 - Google Patents

捺印機

Info

Publication number
JP2000318278A
JP2000318278A JP12695499A JP12695499A JP2000318278A JP 2000318278 A JP2000318278 A JP 2000318278A JP 12695499 A JP12695499 A JP 12695499A JP 12695499 A JP12695499 A JP 12695499A JP 2000318278 A JP2000318278 A JP 2000318278A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
type
stamping machine
matter
backward
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12695499A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Ito
征夫 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MAKII ENGINEERING KK
Original Assignee
MAKII ENGINEERING KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MAKII ENGINEERING KK filed Critical MAKII ENGINEERING KK
Priority to JP12695499A priority Critical patent/JP2000318278A/ja
Publication of JP2000318278A publication Critical patent/JP2000318278A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
  • Common Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 撓み易いフィルム状の包装袋でも円滑に給送
し得るように捺印機を構成する。また、テープ送りの駆
動機構を簡略化すると共に活字の行数の増加などにも対
応可能なものとする。 【解決手段】 インク類を含有したテープを活字4の前
面を通過する所定経路に導くガイドローラ7〜14から
なるテープ案内手段と、活字の進退動作に対応してテー
プを間欠的に送るキャプスタンローラ15などからなる
テープ送り手段とを、活字の保持体5と一体的に進退可
能に設け、被捺印物の給送時には被捺印物の受け台から
テープを十分に離間した位置まで後退させるものとす
る。また、進退運動をテープの送り運動に変換する運動
変換手段を設けてテープ送りを進退動作に連動させるも
のとし、特に進退運動に伴って揺動する揺動部材に連結
された一方向クラッチを一対設けて、前進及び後退の各
行程でそれぞれ同一方向にテープを送るようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インク類を含有し
たテープを介して活字を包装袋等の被捺印物に押し当て
て日付等の文字等を捺印する捺印機に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】例えば食品の自動包装装置において食品
の包装体に製造日付、賞味期限、NET等を直接捺印す
る場合、インク類を含有したテープ、例えば熱転写箔か
らなる箔テープを介して活字を包装体に押し当てて捺印
する捺印機が使用されている。この場合、鮮明な印字を
得るために活字を所要の圧力で被捺印物に押し付けると
共に包装体が動かないように拘束する必要があり、従来
の捺印機では、先端に活字を保持した印字ヘッドを被捺
印物に向けて前進させる一方で、被捺印物の背面側を受
け台で規制するようにした構成が一般的である。
【0003】このような捺印機においては、受け台に対
して一定間隔をおいて配置されたテープと受け台との間
の間隙で被捺印物が出し入れされることになり、被捺印
物が帯状に連続した包装袋であると、この包装袋の帯状
物を印字ヘッドの進退動作に対応して間欠的に給送する
ことになる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、包装袋が撓
み易い柔軟なフィルム状のものであると、給送する際に
ばたついてテープや受け台に接触するため、包装袋の給
送を円滑に行えない。これは、受け台や被捺印物に近接
した位置にテープがガイドローラにより案内され、包装
袋が通過するテープと受け台との間の間隙が狭いために
生じる問題である。しかしながら、ガイドローラを固定
し、印字ヘッドのみを進退させる従来の構成では、被捺
印物の寸法に対して十分な余裕をもって受け台からテー
プを離して配置すると、印字ヘッドの前進時にテープを
大きく繰り出す必要が生じ、構成が複雑になると共に、
テープに無理な力が作用する不具合が生じる。
【0005】本発明は、このような従来技術の問題点を
解消するべく案出されたものであり、その主な目的は、
撓み易いフィルム状の包装袋でも円滑に給送し得るよう
に構成された捺印機を提供することにある。また、従来
はテープ送りをモータで駆動するように構成していた
が、これを活字を進退させるための駆動手段で動作させ
るようにすれば、テープ送りの駆動機構の構成を簡略化
する上で大きな効果が得られるが、この場合、大きな活
字を使用する場合や活字の行数を増やす場合にも対応可
能な十分な送り量を確保することが可能な構成とする必
要があり、これを実現することも本発明は目的としてい
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】このような目的を果たす
ために、本発明においては、活字を前後に進退可能な保
持体に保持させ、背面側が受け台に規制された被捺印物
に対して、インク類を含有したテープを介して前記活字
を押し当てて捺印する捺印機において、前記テープを前
記活字の前面を通過する所定経路に導くテープ案内手段
と、前記活字の進退動作に対応して前記テープを間欠的
に送るテープ送り手段とを、前記活字の保持体と一体的
に進退可能に設け、被捺印物の給送時には前記テープを
前記受け台から十分に離間した位置まで後退させるもの
とした。これによると、活字と共に後退したテープと受
け台との間に被捺印物の通過スペースが大きく画成され
るため、撓み易いフィルム状の被捺印物でも円滑に出し
入れすることが可能となる。しかも、進退動作中にテー
プの保持状態を大きく変化させなくて済むため、構成の
複雑化を避けると共にテープに無理な力が作用すること
を回避することができる。
【0007】特に、前記捺印機における前記テープ案内
手段は、前記テープを前記活字の前面側に案内するため
に前記活字の前方に配置されたガイド体を有し、該ガイ
ド体は、前記活字の保持体の前進に伴ってテープ押さえ
部を被捺印物に当接させてこれを押さえる一方で、前記
活字側に相対変位して前記テープを前記活字に接触させ
る構成をとることができる。これによると、捺印時にテ
ープ押さえ部により被捺印物が受け台に確実に固定され
る上に、活字に対するテープの接離動作が進退動作に連
動して行われるため、構成を簡略化することができる。
【0008】その上、前記捺印機における前記テープ押
さえ部は、被捺印物と前記テープとの間に一定の間隙を
保持しつつ被捺印物に当接する構成をとることができ、
これによると、テープが被捺印物に直接突き当たるのを
回避してテープの損傷を防ぐことができる。
【0009】また、本発明においては、活字を前後に進
退可能な保持体に保持させ、背面側を受け台に規制され
た被捺印物に対して、インク類を含有したテープを介し
て前記活字を押し当てて捺印する捺印機において、前記
活字の進退動作に対応して前記テープを間欠的に送るテ
ープ送り手段が、前後の進退運動を前記テープの送り運
動に変換する運動変換手段を有し、進退動作に連動して
前記テープが送られるものとした。これによると、モー
タ等のテープ送り専用の駆動手段が不要となり、構成を
簡略化することができる。
【0010】特に、前記捺印機における前記運動変換手
段は、進退運動に伴って揺動する揺動部材に連結された
一方向回転クラッチを有し、該一方向回転クラッチを一
対設けて前進及び後退の各行程でそれぞれ同一方向に前
記テープを送るようにした構成をとることができ、これ
によると、一回の進退動作でのテープの送り量を大きく
とることができるため、大きな活字を使用する場合や活
字の行数を増やす場合にも対応が容易になる。
【0011】さらに、前記捺印機における前記運動変換
手段は、進退運動に伴って揺動する揺動部材が係合する
カム溝を備えたカム板を有し、該カム板の取付位置を前
後に変位させることで前記テープの送り量を調整可能と
した構成をとることができ、これによると、活字の大き
さや行数に応じてテープの送り量を調整することにより
テープの節約を図ることができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下に添付の図面を参照して本発
明の構成を詳細に説明する。
【0013】図1は、本発明に基づき構成された捺印機
を示している。この捺印機は、熱転写箔からなる箔テー
プ1が巻装される繰出しリール2及び巻取りリール3
と、箔テープ1を介して被捺印物に圧接し得る活字4を
保持した印字ヘッド5と、繰出し並びに巻取りの両リー
ル2・3間の箔テープ1を活字4の前面を通過する所定
経路に導くガイドローラ7〜14と、巻取りリール3と
共に箔テープ1を巻き取る方向に間欠回転するキャプス
タンホイール15と、これに箔テープ1を圧接させるピ
ンチローラ16とを備えている。印字ヘッド5には、活
字4を加熱するヒータ17が挿設されており、箔テープ
1を介して活字4を包装袋等の被捺印物に押し当てるこ
とによりその表面に熱転写式に所要の捺印が施される。
【0014】繰出し並びに巻取りの両リール2・3、ガ
イドローラ7〜14、キャプスタンホイール15及びピ
ンチローラ16からなるテープ送り機構と、印字ヘッド
5とは、ベースプレート18に対してガイドレール19
並びにスライダ20を介して前後動可能に支持されたス
ライドプレート21に搭載されており、互いに一体とな
って前後方向に移動可能になっている。スライドプレー
ト21は、ベースプレート18に固設されたシリンダ2
2により押し引き駆動される。
【0015】箔テープ1は、ガイドローラ8により前方
に引き出された後、ガイドローラ9により一旦後方に引
き回され、ついで一対のガイドローラ(ガイド体)10
・11により活字4の前方に案内される。そして、ガイ
ドローラ12・13・14に順次案内されてキャプスタ
ンホイール15に導かれ、このキャプスタンホイール1
5とピンチローラ16との間を通って巻取りリール3に
送られる。
【0016】活字4の前方に箔テープ1を案内する一対
のガイドローラ10・11は、図2に示すように、スラ
イドプレート21に揺動可能に装着された一対のアーム
24・25にそれぞれ支持されている。この一対のアー
ム24・25は、前側が広がったハ字形状に配置され、
各々、枢軸26を挟んで反対側の端部に設けられたスト
ッパ27がスライドプレート21に穿設された孔28の
内周面に係止されて所定の角度範囲で揺動可能となって
いる。一対のアーム24・25間にはばね29が設けら
れており、アーム24・25の前端側を閉じる向きに付
勢されている。ガイドローラ10・11の基部には被捺
印物に当接可能なように拡径されたテープ押さえ部30
が設けられている。
【0017】したがって、図2に想像線(2点鎖線)で
示すように、スライドプレート21を前進させると、受
け台32に背面側を規制された被捺印物33にテープ押
さえ部30の外周面が突き当たり、これに応じてばね付
勢力に抗してアーム24・25が拡開しつつガイドロー
ラ10・11が後方に相対変位して、ガイドローラ10
・11間に張設された箔テープ1が活字4に接触する。
他方、スライドプレート21を後退させると、テープ押
さえ部30が被捺印物33から離れるのに応じてばね付
勢力によりアーム24・25が閉じながらガイドローラ
10・11が前方に相対変位して箔テープ1を活字4か
ら離間させる。
【0018】このようにテープ押さえ部30と被捺印物
33との接離に応じたアーム24・25の開閉により箔
テープ1と活字とを接離させるが、このとき、テープ押
さえ部30が被捺印物33に突き当たることで箔テープ
1が被捺印物に直接突き当たることが回避され、これに
より箔テープ1の損傷を防止しつつ被捺印物33を受け
台に確実に固定することができる。また、活字面に対し
て箔テープ1が平行に保持されているため、箔テープ1
に無理な力が作用しない。そして、図中実線で示すスラ
イドプレート21の後退位置においてガイドローラ10
・11間の箔テープ1と受け台32との間の間隔Lを大
きくとることができるため、被捺印物33が撓み易いフ
ィルム状の包装袋であっても円滑に出し入れすることが
できる。なお、被捺印物33は、横方向、すなわち図2
の紙面に直行する向きに移動させて入れ替えられる。
【0019】繰出しリール2の直近のガイドローラ7
は、ガイドローラ8の基端部にアーム35を介して回動
可能に支持されており、このアーム35の位置により箔
テープ1の有無を検知するようになっている。ガイドロ
ーラ9は、アーム36に支持されており、アーム37を
介して互いに連結されたばね特性の異なる一対のばね3
8・39により後向きに付勢されており、これにより箔
テープ1に適度な緊張を与え、活字4前方のガイドロー
ラ10・11の動作による箔テープ1の弛みを抑えるよ
うになっている。ピンチローラ16は、アーム40に支
持されており、ばね41によりキャプスタンホイール1
5に圧接する向きに付勢されている。ピンチローラ16
の基部には、キャプスタンホイール15に対する圧接状
態を解放するためのレバー42が設けられている。
【0020】キャプスタンホイール15の基部上方に
は、テープ送り量を調整するためのカム板44が設けら
れている。このカム板44は、ベースプレート18に立
設されたステー45に対してねじ46で固定される。ね
じ46は、カム板44に開設された長孔47に挿通され
ており、カム板44の取付位置を前後方向に調整可能と
なっている。
【0021】カム板44には、カム溝49が開設されて
いる。このカム溝49は、ベースプレート18の運動方
向に平行な平行部49aと、これに直交する直交部49
bとからなっている。このカム溝49には、図3に示す
ように、スライドプレートに立設されたキャプスタンホ
イール15の固定軸50周りに回動可能なクランク51
(揺動部材)の先端に設けられた突起52が嵌合してい
る。クランク51は、連接部材53を介してレバー54
と連結されて4節リンクを構成している。
【0022】レバー54は、スライドプレートに立設さ
れた固定軸55周りに回動可能となっている。これらレ
バー54並びにクランク51の固定軸50・55には、
互いに噛合する一対の歯車56・57が設けられてい
る。また、レバー54の固定軸50には、歯車57の基
端部側にプーリ58が設けられており、このプーリ58
と巻取りリール3に設けられたプーリ59との間にベル
ト60が巻き掛けられている。
【0023】クランク51と歯車57並びにレバー54
と歯車56は、互いに一方向クラッチ61・62を介し
て連結されている。具体的には、キャプスタンホイール
15、歯車57並びにプーリ58が、固定軸50に外装
された回転軸64に対して相対回転不能に連結され、こ
の回転軸64とクランク51との間に一方向クラッチ6
1が介装されている。他方、レバー54は、固定軸55
に外装された回転軸65に対して相対回転不能に連結さ
れ、この回転軸65と歯車56との間に一方向クラッチ
62が介装されている。
【0024】したがって、図4(A)に示す原位置から
スライドプレート21が図中左方向に前進すると、カム
溝49の直交部49bの前縁にクランク51の突起52
が規制されてクランク51が図中時計回りに回動する。
クランク51側の一方向クラッチ61は、クランク51
の図中反時計回りの回転力のみ回転軸64に伝達するた
め、クランク51の揺動回転力はキャプスタンホイール
15並びにプーリ58に伝達されない。他方、クランク
51の揺動運動は、連接部材53を介してレバー54に
伝達される。レバー54側の一方向クラッチ62は、レ
バー54の図中時計回りの回転力のみ回転軸65に伝達
する。このため、クランク51の揺動回転力は、連接部
材53、レバー54、歯車56、歯車57を介してクラ
ンク51側の回転軸64に伝達され、クランク51の揺
動方向と逆方向に回転軸64を回転させる。これによ
り、キャプスタンホイール15並びにプーリ58が反時
計回りに回転する。
【0025】このようにスライドプレート21の前進に
伴ってクランク51が回動してその突起52が、図4
(B)に示すように、カム溝49の平行部49aに移動
すると、スライドプレート21が前進してもクランク5
1は停止したままである。
【0026】スライドプレート21は、図4(C)に示
す終点で折り返して後退するが、図4(D)に示すよう
に、カム溝49の直交部49bにクランク51の突起5
2が移動した段階でクランク51の回動が開始される。
このとき、カム溝49の直交部49bの後縁に突起52
が押されてクランク51が図中反時計回りに回動する。
前記の通りクランク51側の一方向クラッチ61は、ク
ランク51の図中反時計回りの回転力を回転軸64に伝
達するため、キャプスタンホイール15並びにプーリ5
8が反時計回りに回転する。他方、クランク51の揺動
回転力が連接部材53を介してレバー54に伝達される
が、レバー54側の一方向クラッチ62は、前記の通り
レバー54の図中反時計回りの回転力を回転軸65を伝
達しないため、歯車56はクランク51側の歯車57の
回転に応じて回転する。
【0027】このようにベースプレート18に対して固
定されたカム板44のカム溝49にクランク51の突起
52を係合させることにより、スライドプレート21の
前後方向の直線運動をクランク51の揺動運動に変換
し、クランク51、連接部材53並びにレバー54から
なる4節リンクと、互いに噛み合う一対の歯車56・5
7と、一対の一方向クラッチ61・62からなる運動変
換機構により、クランク51の揺動往復運動をキャプス
タンホイール15並びに巻取りリール3の一方向の間欠
回転運動に変換され、箔テープ1の送り動作がスライド
プレート21の前後動に連動して行われる。そして、ス
ライドプレート21の往路並びに復路の各行程でそれぞ
れ所定量の箔テープ1が送られる。
【0028】箔テープ1の送り量は、カム板44の取付
位置を前後方向に変えることにより加減することができ
る。図5(A)では、図4(A)に示した位置よりもカ
ム板44を後方に移動させた例を示している。この場
合、図5(A)に示す原位置から、図5(B)に示すよ
うに、クランク51の突起52がカム溝49の平行部4
9aに移動するまでの間、クランク51が回動するが、
その回動角度範囲は図4に示した例に比較して小さくな
っている。このようにカム板44を前側に設定すると送
り量が大きくなり、カム板44を後側に設定すると送り
量が小さくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による捺印機を示す斜視図である。
【図2】図1に示した捺印機の側面図である。
【図3】テープ送り機構を示す要部斜視図である。
【図4】(A)乃至(D)からなり、テープ送り機構の
送り動作状況を段階的に示す要部断面図である。
【図5】(A)及び(B)からなり、テープ送り機構の
送り量を変えた場合の送り動作状況を段階的に示す要部
断面図である。
【符号の説明】
1 箔テープ 2 繰出しリール 3 巻取りリール 4 活字 5 印字ヘッド 7〜14 ガイドローラ 15 キャプスタンホイール 16 ピンチローラ 17 ヒータ 18 ベースプレート 19 ガイドレール 20 スライダ 21 スライドプレート 22 シリンダ 24・25 アーム 26 枢軸 27 ストッパ 28 孔 29 ばね 30 テープ押さえ部 32 受け台 33 被捺印物 35・36・37・40 アーム 38・39・41 ばね 42 レバー 44 カム板 45 ステー 46 ねじ 47 長孔 49 カム溝、49a 平行部、49b 直交部 50 固定軸 51 クランク 52 突起 53 連接部材 54 レバー 55 固定軸 56・57 歯車 58・59 プーリ 60 ベルト 61・62 一方向クラッチ 64・65 回転軸

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 活字を前後に進退可能な保持体に保持
    させ、背面側が受け台に規制された被捺印物に対して、
    インク類を含有したテープを介して前記活字を押し当て
    て捺印する捺印機であって、 前記テープを前記活字の前面を通過する所定経路に導く
    テープ案内手段と、前記活字の進退動作に対応して前記
    テープを間欠的に送るテープ送り手段とを、前記活字の
    保持体と一体的に進退可能に設け、被捺印物の給送時に
    は前記テープを前記受け台から十分に離間した位置まで
    後退させることを特徴とする捺印機。
  2. 【請求項2】 前記テープ案内手段は、前記テープを
    前記活字の前面側に案内するために前記活字の前方に配
    置されたガイド体を有し、該ガイド体は、前記活字の保
    持体の前進に伴ってテープ押さえ部を被捺印物に当接さ
    せてこれを押さえる一方で、前記活字側に相対変位して
    前記テープを前記活字に接触させることを特徴とする請
    求項1に記載の捺印機。
  3. 【請求項3】 前記テープ押さえ部は、被捺印物と前
    記テープとの間に一定の間隙を保持しつつ被捺印物に当
    接することを特徴とする請求項2に記載の捺印機。
  4. 【請求項4】 活字を前後に進退可能な保持体に保持
    させ、背面側が受け台に規制された被捺印物に対して、
    インク類を含有したテープを介して前記活字を押し当て
    て捺印する捺印機であって、 前記活字の進退動作に対応して前記テープを間欠的に送
    るテープ送り手段が、進退運動を前記テープの送り運動
    に変換する運動変換手段を有し、進退動作に連動して前
    記テープが送られることを特徴とする捺印機。
  5. 【請求項5】 前記運動変換手段は、進退運動に伴っ
    て揺動する揺動部材に連結された一方向回転クラッチを
    有し、該一方向回転クラッチを一対設けて前進及び後退
    の各行程でそれぞれ同一方向に前記テープを送るように
    したことを特徴とする請求項4に記載の捺印機。
  6. 【請求項6】 前記運動変換手段は、進退運動に伴っ
    て揺動する揺動部材が係合するカム溝を備えたカム板を
    有し、該カム板の取付位置を前後に変位させることで前
    記テープの送り量を調整可能としたことを特徴とする請
    求項4若しくは請求項5に記載の捺印機。
JP12695499A 1999-05-07 1999-05-07 捺印機 Pending JP2000318278A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12695499A JP2000318278A (ja) 1999-05-07 1999-05-07 捺印機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12695499A JP2000318278A (ja) 1999-05-07 1999-05-07 捺印機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000318278A true JP2000318278A (ja) 2000-11-21

Family

ID=14948019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12695499A Pending JP2000318278A (ja) 1999-05-07 1999-05-07 捺印機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000318278A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008305121A (ja) * 2007-06-07 2008-12-18 Kirin Engineering Co Ltd 製品の履歴情報管理システム及び製品の履歴情報管理方法
CN109130471A (zh) * 2018-04-24 2019-01-04 杭州护章神网络有限公司 数据印章烫印装置、数据化的盖印机及盖印方法
CN113291043A (zh) * 2021-05-20 2021-08-24 安徽建筑大学 一种板材印花装置
KR20210158471A (ko) * 2020-06-24 2021-12-31 주식회사 케이에스팩 먹지 이송량 자동조정이 이루어지는 날인기

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008305121A (ja) * 2007-06-07 2008-12-18 Kirin Engineering Co Ltd 製品の履歴情報管理システム及び製品の履歴情報管理方法
CN109130471A (zh) * 2018-04-24 2019-01-04 杭州护章神网络有限公司 数据印章烫印装置、数据化的盖印机及盖印方法
CN109130471B (zh) * 2018-04-24 2020-11-13 杭州护章神网络有限公司 数据化的盖印机及盖印方法
KR20210158471A (ko) * 2020-06-24 2021-12-31 주식회사 케이에스팩 먹지 이송량 자동조정이 이루어지는 날인기
KR102376735B1 (ko) 2020-06-24 2022-03-21 (주)케이에스팩 먹지 이송량 자동조정이 이루어지는 날인기
CN113291043A (zh) * 2021-05-20 2021-08-24 安徽建筑大学 一种板材印花装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4402619A (en) Printing apparatus and printing cartridge therefor
US5427460A (en) Label printer and label strip feed mechanism therefor
JP2004514619A (ja) 巻取機用コア送り装置
US4669896A (en) Actuating mechanism for printing head of printing machine
JP2000318278A (ja) 捺印機
US6789963B2 (en) Continuous strip bag feeder and loader with pivotable integrated printer assembly
US3217637A (en) Hot roll leaf stamping apparatus
JP3703573B2 (ja) ラベルプリンタ
US20110261135A1 (en) Thermal head printer
GB1592369A (en) Imprinting devices
JP3273100B2 (ja) 印字装置の印字ヘッド圧調整機構
KR100713657B1 (ko) 금박인쇄장치
JP3765867B2 (ja) 給紙カセット付ラベル印字装置
JPS6124250B2 (ja)
US4033560A (en) Paper advancing mechanism
JP2001080154A (ja) 記録装置
JP3738174B2 (ja) 刻印装置
JPS6014657Y2 (ja) ラベル印刷貼付機等における複合ラベルの修正装置
JPH11268388A (ja) 熱転写印字装置
JP2004017527A (ja) 印字装置
JPS5935406Y2 (ja) プリンタの印字用紙張力調整装置
JP3017795B2 (ja) 冊子体用印刷装置および冊子体への印刷方法
JPS582609Y2 (ja) タイプライタ等の紙抑え開閉装置
JP3041142B2 (ja) プリンター装置
JP2000016415A (ja) 印字体付きラベル貼着機