JP2000314050A - 織機の製織時におさえ耳糸の張力を調節するための装置 - Google Patents

織機の製織時におさえ耳糸の張力を調節するための装置

Info

Publication number
JP2000314050A
JP2000314050A JP2000120941A JP2000120941A JP2000314050A JP 2000314050 A JP2000314050 A JP 2000314050A JP 2000120941 A JP2000120941 A JP 2000120941A JP 2000120941 A JP2000120941 A JP 2000120941A JP 2000314050 A JP2000314050 A JP 2000314050A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bobbin
shaft
holding ear
sleeve
sensing roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000120941A
Other languages
English (en)
Inventor
Josef Hehle
ヨーゼフ、ヘーレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lindauer Dornier GmbH
Original Assignee
Lindauer Dornier GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=7905269&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2000314050(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Lindauer Dornier GmbH filed Critical Lindauer Dornier GmbH
Publication of JP2000314050A publication Critical patent/JP2000314050A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D47/00Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms
    • D03D47/40Forming selvedges

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Looms (AREA)
  • Tension Adjustment In Filamentary Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 先行技術から出発して、本発明の根底にある
のは、おさえ耳が一時的に存在する織物の製織の際にお
さえ耳糸の張力を調節し維持するための装置を提供する
課題である。 【解決手段】 おさえ耳用ボビン(1)とブレーキディ
スク(12)、ブレーキディスク(12)と制動手段
(20、20a)が相互作用し、その際制動手段がおさ
え耳用ボビン(1)の直径可変の巻輪に追従させられる
ことによって、上記の課題が解決される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はおさえ耳を形成しつ
つ織物を製織するときに、織機に回転運動可能に支持さ
れたおさえ耳用ボビンから引き出されるおさえ耳糸の張
力を調節し維持するための請求項1の上位概念の特徴に
基づく装置に関する。
【0002】
【従来の技術】織機の適当な場所に配設され、回転運動
可能に支持されたおさえ耳用ボビンから製織時に引き出
されるおさえ耳糸の所望の張力の調節及び維持のため
に、おさえ耳用ボビンを担持する軸上のこのボビンの回
転運動、従ってボビンを回転運動させるおさえ耳糸の張
力を少なくとも1個の巻掛けブレーキで調節することが
知られている。
【0003】この種の巻掛けブレーキは、制動手段が弾
力的に働くので、おさえ耳糸にいわゆる応力ピークを引
き起こし、それが糸切れをもたらす。従って巻掛けブレ
ーキではおさえ耳糸の所望の一定の張力及び糸切れの減
少は得られない。
【0004】巻掛けブレーキによるからみ織耳組装置の
2本の織糸の張力の均等化装置が、例えばドイツ国特許
第2421748号明細書でも知られている。
【0005】織地に耳を形成するための装置のからみ織
糸の糸張力の定常化のために、ドイツ国特許公開第21
29817号明細書により糸ブレーキが知られている。
この糸ブレーキは、アームの一方の端部にあってからみ
織糸ボビンのフランジを取り囲む曲り金からなり、上記
のアームの他方の端部は支え穴の間でからみ織車に枢着
されている。
【0006】曲り金の片側に感知ローラが設けられ、ア
ームに作用する引張ばねの影響でからみ織糸ボビンの予
備糸に接する。からみ織糸の糸張力の定常化のために、
からみ織糸ボビンのフランジの両側に作用する制動手段
が曲り金に設けられている。
【0007】この場合、制動手段がからみ織糸ボビンの
フランジに直接作用するので、巻枠自体が短時間の間に
使用不能になるのが欠点である。いわゆるみぞ状ブレー
キ痕が発生し、からみ織糸ボビンを再び巻いたとき、糸
の引き出しの際に特にボビンフランジの糸側にからみ織
糸の引っかかり又は固着と、最後には裂断が起こる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、おさ
え耳が一時的に存在する織物を製織する場合に、おさえ
耳糸の張力を調節し維持するための装置を提供すること
である。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明に基づきこの課題
は請求項1の特徴によって解決される。それによれば発
明の本質をなすのは、制動手段が、軸上に遊転不能に固
設されて一方の側がおさえ耳用ボビンと形状係合にて連
動するブレーキディスクと、ブレーキディスクの他方の
側でブレーキディスクと接触作用して制動力Fを維持す
る手段からなることである。
【0010】本発明の別の実施態様では、特におさえ耳
用ボビンの直径可変の巻輪に対する感知ローラの十分な
接触力を生じるために、ねじりばねによって感知ローラ
に荷重が掛けられる。ねじりばねの一端は例えば機械に
固着した支えに作用し、他端は感知ローラのレバーアー
ムと連動する。
【0011】本発明に係る解決策によっておさえ耳用ボ
ビンの全巻輪直径にわたって、即ち一杯に巻いたボビン
から空転するボビンに至るまで、一定の制動力が実現さ
れる利点がある。おさえ耳糸の張力のピークと、それに
基づきまれに起こる糸切れが回避される。
【0012】その他の利点は後述する実施形態で明らか
である。
【0013】実施形態に基づいて本発明を詳述する。
【0014】
【発明の実施の形態】図1によればおさえ耳用ボビンは
機械に固設した支え3の軸2に支持され、矢印4の方向
に回転運動可能である。回転運動は、いわゆるおさえ耳
の形成のための製織操作の過程でおさえ耳糸に生じる張
力Fによって引き起こされる。
【0015】例えばたて糸に作用する張力のように、お
さえ耳糸5に若干の張力を実現するには、特に製織時に
おさえ耳糸5が十分に緊張されるように、おさえ耳用ボ
ビン1の回転運動を調節することが必要である。
【0016】いわゆる巻掛けブレーキが適当な手段であ
ることが判明した。
【0017】先行技術によれば、このような巻掛けブレ
ーキはおさえ耳用ボビン1の巻枠の周縁区域を取り囲む
ブレーキベルト6及びこのブレーキベルトに作用するば
ね部材7からなり、ばね部材7はボビン1の巻輪直径の
減少に比例してボビン1に制動作用を働かせ、それに対
応してばね部材7のばね定数に相当する張力をおさえ耳
糸5に実現する。
【0018】ばね部材7及び巻輪直径の減少に追従する
感知ローラ8は、曲がりレバー9のレバーアーム9a、
9bに固定されている。曲がりレバー9の回転中心10
はおさえ耳用ボビン1の半径rの外にあって、ボビン1
の軸とほぼ軸平行である。
【0019】図2によれば、おさえ耳用ボビン1に複数
個のおさえ耳糸5が巻き付けられている。機械に固着し
た支え3に片持軸11が回転運動可能に支持されてい
る。ボビン側に配設された駆動体12aを装備するブレ
ーキディスク12は、軸11に遊転不能に同軸に固着さ
れている。おさえ耳用ボビン1は駆動体12aの真正面
に相対する溝1aを有し、おさえ耳用ボビン1を軸11
の上に差し込むと、駆動体12aがこの溝1aに係合す
る。
【0020】軸11の自由端にあるロッキング部材13
は、おさえ耳用ボビン1を軸11に保持する。
【0021】軸14は軸11に対して軸平行に、かつ軸
11の中心軸11aから所定の間隔“x”で支え3に遊
転不能に固着されている。軸14は互いに間隔をおいて
配設された軸受15、16を装備するスリーブ17を支
える。スリーブ17のおおむね自由端の区域で、夫々1
個のレバーアーム18、19がスリーブ17に遊転不能
に固着されている。
【0022】レバーアーム18の自由端には回転運動可
能な感知ローラ8が、レバーアーム19の自由端にはレ
バーアーム19に固着した制動手段20が配設されてい
る。制動手段20はおさえ耳糸5の張力を調節するため
に、ブレーキディスク12の、おさえ耳用ボビン1の反
対側の面12bに作用する。
【0023】制動手段20は、制動手段20の内部にあ
って制動力Fを調整する、詳しく図示しない装置及び制
動手段20が作用し、ブレーキディスク12と相互作用
する制動体20aからなる。
【0024】図3に関連して、本発明に係る装置の機能
が明らかになる。
【0025】おさえ耳用ボビン1はこの場合おさえ耳糸
5を一杯に巻いたボビンとして示されている。
【0026】製織過程から生じる糸張力Fがおさえ耳
糸5に作用し、おさえ耳用ボビン1を矢印方向21へ回
転させる。おさえ耳用ボビン1の巻輪直径の減少にかか
わらず一定なおさえ耳糸5の張力を維持するために、制
動体20aが制動手段20で調整された制動力F(図2
も参照)をブレーキディスク12に働かせる。
【0027】制動手段20及びレバーアーム19は、感
知ローラ8及びレバーアーム18と同様に、スリーブ1
7に遊転不能に固着されているから、制動手段20は整
定された制動力Fを働かせながらおさえ耳用ボビン1の
巻輪直径の減少に追従させられ、こうしておさえ耳糸5
がボビン1から完全に巻き戻されるまで、おさえ耳糸5
に一定の張力が働く。
【0028】支え3に支えられるねじりばね22は、本
実施形態ではレバーアーム18と連動する。このことは
おさえ耳用ボビン1の巻輪直径に対する感知ローラ8の
接触挙動にとって好都合である。
【図面の簡単な説明】
【図1】技術水準に従って構成されたおさえ耳用ボビン
の巻掛けブレーキの側面図である。
【図2】おさえ耳用ボビンと相互作用する、本発明に基
づき構成された装置の前面図である。
【図3】図2のA方向に見た装置の図である。
【符号の説明】
1 おさえ耳用ボビン 3 支え 5 おさえ耳糸 8 感知ローラ 11 軸 12 ブレーキディスク 20 制動手段 20a 制動体

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】機械に固着された支え(3)に回転運動可
    能に支持された軸(11)上に配設され、おさえ耳糸
    (5)からなる直径可変の巻輪を有するおさえ耳用ボビ
    ン(1)と、直径可変の巻輪に追従する感知ローラ
    (8)と、おさえ耳用ボビン(1)から引き出されるお
    さえ耳糸(5)の張力を調節するための制動手段とを有
    し、感知ローラ(8)と制動手段が直径可変の巻輪に対
    してばね力により同期して追従させられる、織機の製織
    時におさえ耳糸の張力を調節するための装置において、
    制動手段は、−軸(11)上に遊転不能に固設されて一
    方の側がおさえ耳用ボビン(1)と形状係合にて連動す
    るブレーキディスク(12)と、−ブレーキディスク
    (12)の他方の側でブレーキディスクと接触作用して
    制動力Fを維持する手段(20、20a)と、を有する
    ことを特徴とする装置。
  2. 【請求項2】感知ローラ(8)がレバー(18)の自由
    端に、手段(20、20a)がレバー(19)の自由端
    に配設され、レバー(18、19)が互いに間隔をおい
    てスリーブ(17)に遊転不能に固着されており、軸
    (11)と軸平行に配設され、支え(3)と連結された
    軸(14)にスリーブ(17)が回転運動可能に同軸に
    支持されることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 【請求項3】感知ローラ(8)及び手段(20、20
    a)を同期追従させる力が、スリーブ(17)を回転す
    るように働くねじりばね(22)によって生じることを
    特徴とする請求項2に記載の装置。
JP2000120941A 1999-04-21 2000-04-21 織機の製織時におさえ耳糸の張力を調節するための装置 Pending JP2000314050A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19917952A DE19917952A1 (de) 1999-04-21 1999-04-21 Einrichtung zur Beeinflussung der Zugspannung in Fangleistengarnen beim Weben auf Webmaschinen
DE19917952.2 1999-04-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000314050A true JP2000314050A (ja) 2000-11-14

Family

ID=7905269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000120941A Pending JP2000314050A (ja) 1999-04-21 2000-04-21 織機の製織時におさえ耳糸の張力を調節するための装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6240974B1 (ja)
EP (1) EP1046735B1 (ja)
JP (1) JP2000314050A (ja)
AT (1) ATE218634T1 (ja)
DE (2) DE19917952A1 (ja)
ES (1) ES2177489T3 (ja)
PT (1) PT1046735E (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6286561B1 (en) * 1999-11-11 2001-09-11 Lindauer Dornier Gesellschaft Mbh Method and apparatus for monitoring the removal of a catch selvage from a loom

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6467511B2 (en) * 2000-07-06 2002-10-22 Miliken & Company Selvage yarn tensioning apparatus and method
DE10132506A1 (de) 2001-07-05 2003-01-23 Wacker Polymer Systems Gmbh Lösungsmittelfrei herstellbare Beschichtungsmittel für verschmutzungsresistente Beschichtungen
US6651408B1 (en) * 2002-07-19 2003-11-25 New Holland North America, Inc. Adjustable force net brake mechanism and wrapping material dispensing assembly
DE10302730A1 (de) * 2003-01-23 2004-08-12 Klöcker-Entwicklungs-Gmbh Vorrichtung zur Regulierung der Fadenspannung eines von einer Garnspule einer Garnspulenhalterung abgezogenen Fadens für eine Dreherkanteneinrichtung
CN102658990A (zh) * 2012-05-17 2012-09-12 宁波碧彩实业有限公司 自动张力调节机构
CN102776667A (zh) * 2012-07-23 2012-11-14 青岛三祥机械制造有限公司 喷水织机经轴制动装置
CN103950782A (zh) * 2014-04-25 2014-07-30 蚌埠市天网渔需用品有限公司 一种渔线绕线辊的定位装置
CN105819276A (zh) * 2016-05-23 2016-08-03 迈特诺(马鞍山)特种电缆有限公司 一种合并电缆芯丝设备用张力平衡调节装置及其使用方法
CN105845284B (zh) * 2016-05-23 2018-11-06 迈特诺(马鞍山)特种电缆有限公司 一种合并电缆芯丝的装置及方法
GB2571563B (en) * 2018-03-01 2023-01-04 Dewhurst James Ltd Woven textile and associated method of manufacture
CN110668250A (zh) * 2019-10-28 2020-01-10 保定天威线材制造有限公司 一种恒张力放线刹车装置及其使用方法
CN111792437A (zh) * 2020-06-23 2020-10-20 雅化集团旺苍化工有限公司 一种乳化炸药包装打卡机的机架
CN114701925B (zh) * 2022-05-18 2024-06-07 陕西欣欣智能管业有限公司 一种管材缠绕机用张力器

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US631430A (en) * 1896-10-17 1899-08-22 Charles F Perham Let-off mechanism for looms.
NL7009073A (ja) * 1970-06-19 1971-12-21
CS161196B1 (ja) * 1973-05-07 1975-06-10
ES223420Y (es) * 1976-09-14 1977-04-16 Dispositivo compensador de las tensiones producidas en los orillos de los tejidos de cabo entrado.
US4485849A (en) * 1982-06-14 1984-12-04 Franks Bobby L Loom beam let off

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6286561B1 (en) * 1999-11-11 2001-09-11 Lindauer Dornier Gesellschaft Mbh Method and apparatus for monitoring the removal of a catch selvage from a loom

Also Published As

Publication number Publication date
ES2177489T3 (es) 2002-12-16
DE19917952A1 (de) 2000-10-26
US6240974B1 (en) 2001-06-05
ATE218634T1 (de) 2002-06-15
EP1046735A1 (de) 2000-10-25
PT1046735E (pt) 2002-11-29
DE50000195D1 (de) 2002-07-11
EP1046735B1 (de) 2002-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000314050A (ja) 織機の製織時におさえ耳糸の張力を調節するための装置
JP3022284B2 (ja) 糸リザーブを含む糸道を有するたて編み機
JP3135896B2 (ja) たて糸の伸び又は張力の変化を補償する方法及びこの方法を実施するための織機
JP4157046B2 (ja) 絡み耳形成装置のための、ボビンホルダのボビンから引き出された糸の張力を制御する装置
CN103849990B (zh) 织机经线张力动态平衡控制装置
US3982706A (en) Winding machines having independent spindles
JP3051324B2 (ja) 糸状材料を織機に給糸する方法
WO2002004724A3 (en) Selvage yarn tensioning apparatus and method
EP0308586B1 (en) Strand supply carrier and tensioning mechanism
JP2001253638A (ja) 巻取装置
JP3355727B2 (ja) 織機の耳形成装置における耳糸供給装置
CN216141687U (zh) 一种阻尼调节装置及纱线熨烫定型装置
CN220578615U (zh) 纱线的卷绕单元
CN214694530U (zh) 一种具有经纱张力保持的整经机
CN215366278U (zh) 一种简易式的梭芯绕线机
CN211619637U (zh) 一种可调式倒筒车结构及倒筒车装置
JPH10512631A (ja) 織 機
JPH10317252A (ja) 扁平糸供給方法と装置及びその織物製造方法と装置
US4086942A (en) Weft feed tensioning device in looms having a stationary weft supply
JP2897751B2 (ja) パーンワインダ
WO2010049128A1 (en) Thread brake and method of using the thread brake
JPH0128140B2 (ja)
US1032085A (en) Unwinding device.
JP3275451B2 (ja) 多軸織機の経糸送り出し装置
WO1994018366A1 (en) Method for applying tension to thread for textile machinery and device therefor

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20021029