JP2000309776A - 低電圧用青色蛍光体及びその製造方法 - Google Patents

低電圧用青色蛍光体及びその製造方法

Info

Publication number
JP2000309776A
JP2000309776A JP2000071010A JP2000071010A JP2000309776A JP 2000309776 A JP2000309776 A JP 2000309776A JP 2000071010 A JP2000071010 A JP 2000071010A JP 2000071010 A JP2000071010 A JP 2000071010A JP 2000309776 A JP2000309776 A JP 2000309776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
low
matrix
phosphor
zno
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000071010A
Other languages
English (en)
Inventor
Il Yu
一 劉
Yosan Ryu
容贊 劉
Mi-Ran Song
美蘭 宋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung SDI Co Ltd
Original Assignee
Samsung SDI Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung SDI Co Ltd filed Critical Samsung SDI Co Ltd
Publication of JP2000309776A publication Critical patent/JP2000309776A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/54Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing zinc or cadmium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/74Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing arsenic, antimony or bismuth
    • C09K11/7407Chalcogenides
    • C09K11/7414Chalcogenides with zinc or cadmium

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)
  • Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 輝度を増加させた低電圧用青色蛍光体及びそ
の製造方法を提供すること。 【解決手段】 ZnO・Ga母体材料(マトリッ
クス)と,前記母体材料(マトリックス)にドーピング
されたBiとを含む低電圧用青色蛍光体を提供する。こ
の低電圧用青色蛍光体の製造方法は,ZnO,Ga
,Bi系化合物及び融剤を混合する段階と,前記混合
物を1100〜1300℃で1次焼成する段階と,前記
1次焼成された物質をミリングする段階と,前記ミリン
グした物質を酸で洗浄する段階と,前記洗浄した物質を
800〜1100℃で2次焼成する段階と,前記2次焼
成された物質を分級する段階とを含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は低電圧用青色蛍光体
及びその製造方法に係り,より詳しくは輝度を向上させ
た低電圧用青色蛍光体及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】真空蛍光ディスプレイ装置,フィールド
エミッションディスプレイ(Field Emissi
on Display)装置などの低電圧駆動装置用青
色蛍光体としてはZnS:Zn蛍光体が主に使用されて
いる。この蛍光体は初期輝度が優秀であるが,寿命が短
いという問題点を有する。このため,この蛍光体の代わ
りに,初期輝度は多少低いが寿命が長く,かつ輝度残存
率が優秀な酸化物系統の蛍光体を使用するのが最近の趨
勢である。
【0003】その中でもジンクガレート(zinc g
allate)蛍光体は相対的に輝度が優秀であり,安
定した青色を有するので注目を浴びている。このジンク
ガレート蛍光体は付活剤(activator)を使用
しなくても発光する自発光(self−activat
ion)蛍光体である。
【0004】前記ジンクガレート蛍光体を製造する方法
を図2を参照して説明する。ZnO,Ga及び融
剤(flux)であるLiPOを混合する。次い
で,この混合物を大気雰囲気下の1200℃で3時間程
度,1次焼成する。1次焼成した母体材料(マトリック
ス)をミリング,好ましくはボールミリングし,これに
より凝集された母体材料(マトリックス)の粒子を均一
に分散させる。余分なLiPOを除去するために分
散させた母体材料(マトリックス)の粒子を硝酸で洗浄
する。洗浄した母体材料(マトリックス)を還元雰囲気
下の1100℃で1〜3時間,2次焼成する。2次焼成
した母体材料(マトリックス)をふるい(sieve)
を使用して分級して低電圧用青色蛍光体を製造する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら,前記ジ
ンクガレート蛍光体は付活剤を使用しないため,輝度が
満足な水準に達していないという問題があった。
【0006】本発明は前記問題点を解決するためのもの
であって,本発明の目的は輝度を増加させた低電圧用青
色蛍光体を提供することにある。また,本発明の他の目
的は前記低電圧用青色蛍光体の製造方法を提供すること
にある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に,本発明は,請求項1に記載のように,ZnO・Ga
母体材料(マトリックス)と,前記母体材料(マ
トリックス)にドーピングされたBiと,を含むことを
特徴とする低電圧用青色蛍光体を提供する。これによ
り,輝度を増加させることができる。その際に,請求項
2に記載のように,前記青色蛍光体はCIE色座標系上
におけるx,y座標がx=0.20±0.005,y=
0.025±0.005であることが好ましい。
【0008】また,本発明の別の観点によれば,請求項
3に記載のように,ZnO,Ga,Bi系化合物
及び融剤を混合する段階と,前記混合物を1100〜1
300℃で1次焼成する段階と,前記1次焼成された物
質をミリングする段階と,前記ミリングした物質を酸で
洗浄する段階と,前記洗浄した物質を800〜1100
℃で2次焼成する段階と,前記2次焼成された物質を分
級する段階と,を含むことを特徴とする低電圧用青色蛍
光体の製造方法が提供される。前記Bi系化合物は,請
求項4に記載のように,Bi及びBiClから
なる群から選択することができる。なお,請求項5に記
載のように,前記Bi系化合物の量はZnO1モル当り
0.001〜0.1モルであることが好ましい。
【0009】
【発明の実施の形態】以下,本発明の実施の形態を詳細
に説明する。本発明に係る低電圧用青色蛍光体はZnO
・Ga母体材料(マトリックス)と付活剤である
Biとから構成される。このような低電圧用青色蛍光体
を製造する方法を図1に基づいて詳しく説明する。
【0010】ZnO,Ga,Bi系化合物及び融
剤(flux)を混合する。この時,ZnO及びGa
は同一モル量を使用することができる。Bi系化合
物としてはBi又はBiClを使用することが
できる。使用するBi系化合物の量は,後工程で製造さ
れるZnO・Ga母体材料(マトリックス)1モ
ル当り0.001〜0.1モル%であることが好まし
い。本実施の形態では,ZnOとGaとは同一の
モル量で反応して同一モル量のZnO・Ga 母体
材料(マトリックス)が生成される。したがって,Bi
系化合物はZnOの1モル当り0.001〜0.1モル
%を使用すればよい。
【0011】前記混合物を1100〜1300℃で1次
焼成する。この時,焼成工程の条件を大気雰囲気下で温
度約1200℃とする場合には,約3時間程度焼成工程
を実施する。この焼成工程によってZnO・Ga
母体材料(マトリックス)が形成され,この母体材料
(マトリックス)内にBiが浸透して,母体材料(マト
リックス)内にBi3+形態で存在する。
【0012】次いで,前記1次焼成物をミリング(mi
lling)する。凝集した粒子を除去し,分散性及び
粒度分布を向上させるために約3時間ボールミル(ba
ll−mill)を実施するのが好ましい。
【0013】ミリングした物質を約0.5Nの硝酸又は
約1%濃度の塩酸で洗浄する。この工程によって余剰な
量の融剤を除去することができる。
【0014】硝酸又は塩酸で洗浄した物質を800〜1
100℃で2次焼成する。この時,焼成工程は酸素が欠
乏した雰囲気を作り伝導度に寄与するように還元雰囲気
下の約1100℃で約2時間程度実施するのが好まし
い。この2次焼成工程によってジンクガレート蛍光体の
結晶性が増加して蛍光体の発光効率が向上する。
【0015】このように2次焼成した物質をふるい(s
ieve)を使用して分級することにより低電圧用青色
蛍光体を製造する。
【0016】製造された低電圧用青色蛍光体はCIE色
座標系上におけるx,y座標が,x=0.20±0.0
5,y=0.25±0.05である。
【0017】前記方法によって製造された低電圧用蛍光
体はZnO・Ga母体材料(マトリックス)と付
活剤であるBiとから構成される。付活剤として作用す
るBiは,前記母体材料(マトリックス)上にBi3+
イオンとして存在し,常温で S遷移に起因す
る青色の発光領域を有する。光学的バンド幅(band
gap)が4.4eVであるZnGa蛍光体の
発光は,Bi3+が添加された時にはBi3+はZnG
内にドーピングされているため,外部の刺激に
よるZnGa蛍光体の発光と母体からのエネルギ
ー伝達によるBi3+による発光に起因して現われる。
【0018】本発明による青色蛍光体の青色発光スペク
トルの強度はBi3+S遷移に起因するB
3+濃度変化によって変化する。従って,青色発光ス
ペクトルの強度の中の最大発光強度はZnGa
自己遷移の確率とBi3+イオンにエネルギーが伝達さ
れる確率とが高い時に得ることができる。
【0019】次は本発明の理解を助けるための好ましい
実施例を提示する。しかし,下記の実施例は本発明をよ
り容易に理解するために提供されるものにすぎず,本発
明が下記の実施例に限定されるわけではない。実施例1 ZnO1モル,Ga1モル,過剰のLiPO
及びBi0.001モルを混合した後,大気雰囲
気下の1200℃で3時間,1次焼成した。焼成した物
質に3時間程度ボールミルを実施した後に0.5Nの硝
酸で洗浄した。酸で洗浄した物質を還元雰囲気下の11
00℃で2時間,2次焼成した。焼成した物質を分級し
て低電圧用青色蛍光体を製造した。
【0020】実施例2 Biを0.005モル使用したこと以外は前記実
施例1と同様に実施した。
【0021】実施例3 Biを0.01モル使用したこと以外は前記実施
例1と同様に実施した。
【0022】前記実施例1ないし3の方法によって製造
された低電圧用青色蛍光体と従来のZnGa蛍光
体を利用してVFD(Vacuum Fluoresc
ent Display)を製造した後,50Vで駆動
して輝度を測定した。測定した従来の蛍光体の輝度を1
00に換算した時の相対輝度を下記表1に示す。
【0023】
【表1】
【0024】以上,添付図面を参照しながら本発明にか
かる好適な実施形態について説明したが,本発明はかか
る例に限定されないことは言うまでもない。当業者であ
れば,特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内
において,各種の変更例または修正例に想到し得ること
は明らかであり,それらについても当然に本発明の技術
的範囲に属するものと了解される。
【0025】
【発明の効果】以上,詳細に説明したように本発明によ
れば,従来の自発光蛍光体であるZnGaに付活
剤(activator)としてBi系化合物を添加す
ることにより,従来の蛍光体に比べ,輝度が15%以上
増加し発光効率に優れた低電圧表示装置を提供すること
が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例による低電圧用青色蛍光体
の製造工程を示した流れ図である。
【図2】 従来の低電圧用青色蛍光体の製造工程を示し
た流れ図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H01J 31/12 H01J 31/12 C 31/15 31/15 E (72)発明者 宋 美蘭 大韓民国京畿道水原市勸善区勸善洞(番地 なし)ソンジアパート105棟802号

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ZnO・Ga母体材料(マトリッ
    クス)と,前記母体材料(マトリックス)にドーピング
    されたBiと,を含むことを特徴とする低電圧用青色蛍
    光体。
  2. 【請求項2】 前記青色蛍光体はCIE色座標系上にお
    けるx,y座標がx=0.20±0.005,y=0.
    025±0.005であることを特徴とする請求項1に
    記載の低電圧用青色蛍光体。
  3. 【請求項3】 ZnO,Ga,Bi系化合物及び
    融剤を混合する段階と,前記混合物を1100〜130
    0℃で1次焼成する段階と,前記1次焼成された物質を
    ミリングする段階と,前記ミリングした物質を酸で洗浄
    する段階と,前記洗浄した物質を800〜1100℃で
    2次焼成する段階と,前記2次焼成された物質を分級す
    る段階と,を含むことを特徴とする低電圧用青色蛍光体
    の製造方法。
  4. 【請求項4】 前記Bi系化合物はBi及びBi
    Clからなる群から選択されることを特徴とする請求
    項3に記載の低電圧用青色蛍光体の製造方法。
  5. 【請求項5】 前記Bi系化合物の量はZnO1モル当
    り0.001〜0.1モルであることを特徴とする請求
    項3または4に記載の低電圧用青色蛍光体の製造方法。
JP2000071010A 1999-03-10 2000-03-09 低電圧用青色蛍光体及びその製造方法 Withdrawn JP2000309776A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019990007972A KR100300322B1 (ko) 1999-03-10 1999-03-10 저전압용 청색 형광체 및 그 제조 방법
KR1999P7972 1999-03-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000309776A true JP2000309776A (ja) 2000-11-07

Family

ID=19576150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000071010A Withdrawn JP2000309776A (ja) 1999-03-10 2000-03-09 低電圧用青色蛍光体及びその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6322725B1 (ja)
JP (1) JP2000309776A (ja)
KR (1) KR100300322B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003292950A (ja) * 2002-04-04 2003-10-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 蛍光体とその製造方法
JP2005255885A (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 National Institute For Materials Science 蛍光体とその製造方法
JP2007039293A (ja) * 2005-08-05 2007-02-15 Idemitsu Kosan Co Ltd 亜鉛系酸化物粉末の製造方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010103846A (ko) * 2000-04-26 2001-11-24 김순택 저전압용 적색 형광체 및 그 제조방법
KR20030025354A (ko) * 2001-09-20 2003-03-29 한국과학기술연구원 청색발광 ZnO 박막형광체의 제조방법
CN103540315A (zh) * 2013-10-14 2014-01-29 昆明理工大学 一种紫外激发的掺杂铋的镓酸锌蓝色长余辉发光粉
US11312902B2 (en) * 2016-06-30 2022-04-26 Sakai Chemical Industry Co., Ltd. Zinc oxide phosphor and method for producing same
CN106590637B (zh) * 2016-10-31 2019-07-05 昆明理工大学 一种黄色长余辉材料及其制备方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003292950A (ja) * 2002-04-04 2003-10-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 蛍光体とその製造方法
JP2005255885A (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 National Institute For Materials Science 蛍光体とその製造方法
JP2007039293A (ja) * 2005-08-05 2007-02-15 Idemitsu Kosan Co Ltd 亜鉛系酸化物粉末の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20000059998A (ko) 2000-10-16
US6322725B1 (en) 2001-11-27
KR100300322B1 (ko) 2001-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2947156B2 (ja) 蛍光体の製造方法
KR100355456B1 (ko) 형광 디스플레이용 적색 형광체와 그것의 제조방법
WO2010105456A1 (zh) 一种碱土金属硼酸盐荧光体及其制备方法和应用
JP2000309776A (ja) 低電圧用青色蛍光体及びその製造方法
JPH08183954A (ja) El蛍光体粉末
KR100315226B1 (ko) 고휘도 저전압용 청색 형광체
JP2000319651A (ja) 低電圧用白色蛍光体
KR100285274B1 (ko) 가돌리늄알루미네이트계 녹색 형광체와 이의 제조방법
KR20100120362A (ko) 진공자외선을 여기원으로 하는 발광 소자용 녹색형광체, 그의 제조방법 및 이를 포함하는 발광소자
KR100658707B1 (ko) 저전압용 적색 형광체 및 그 제조방법
KR100336973B1 (ko) 저전압용 티탄산스트론튬계 적색 형광체 및 이의 제조방법
KR100289158B1 (ko) 저전압용청색형광체및그제조방법
JP2000309777A (ja) 低電圧用青色蛍光体の製造方法
CN114214067B (zh) 一种红色荧光粉及其制备方法和应用、led照明光源
KR100378006B1 (ko) 저전압용 녹색 형광체의 제조 방법
KR100449582B1 (ko) 전계방출표시용 형광체 및 그 제조방법
JP2004099692A (ja) 酸化亜鉛系蛍光体
KR100667923B1 (ko) 저전압용 녹색 형광체의 제조 방법
JP2856834B2 (ja) 蛍光体の製造方法
JP2005206821A (ja) エレクトロルミネッセンス蛍光体の製造方法
KR930003974B1 (ko) 적색발광 형광체
KR20010109030A (ko) 가돌륨옥사이드계 적색 형광체 및 그 제조방법
JP2868657B2 (ja) 蛍光体
JP2006249120A (ja) 電子線励起発光素子用蛍光体
WO2011063571A1 (zh) 硅酸盐发光材料及其制造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070605