JP2000302626A - 非水化粧料 - Google Patents

非水化粧料

Info

Publication number
JP2000302626A
JP2000302626A JP11609099A JP11609099A JP2000302626A JP 2000302626 A JP2000302626 A JP 2000302626A JP 11609099 A JP11609099 A JP 11609099A JP 11609099 A JP11609099 A JP 11609099A JP 2000302626 A JP2000302626 A JP 2000302626A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
cosmetic
less
zeolite
warm feeling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11609099A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenzo Koike
謙造 小池
Kaori Ueno
かおり 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP11609099A priority Critical patent/JP2000302626A/ja
Publication of JP2000302626A publication Critical patent/JP2000302626A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【解決手段】 (A)発熱性ゼオライト、(B)多価アルコー
ル、及び(C)焼セッコウ又は焼ミョウバンを含有する非
水化粧料。 【効果】 (A)、(B)、(C)を組合せて配合する
ことにより、ゼオライトの短時間での発熱性、焼セッコ
ウなどの発熱に時間がかゝり、温度制御も困難であると
いう問題点が解決され使用時の温感及び温感持続性に優
れた使用感も良好な化粧料が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、使用時の温感及び
温感持続性に優れた化粧料に関する。
【0002】
【従来の技術】焼セッコウの水和時の発熱性を利用し
て、これを主成分とするパック等の発熱化粧料が知られ
ている(特開昭57-114506号、特開昭62-30704号、特開
昭63-54308号等)。しかし、焼セッコウは水和による発
熱に数分程度の時間がかかり、発熱温度制御も困難であ
る。また、水と混和して皮膚に塗布した後には、セッコ
ウが固化して感触や操作性、特に洗い流し性が悪くなる
という問題もあった。また、焼ミョウバンも水和時の発
熱性が知られているが、焼セッコウと同様の問題があ
り、いずれも温熱化粧料にはほとんど使用されていな
い。一方、ゼオライトの発熱性を利用した化粧料も知ら
れているが(米国特許第3250680号、特開昭61-204111
号、特開平6-100411号等)、ゼオライトの水和による発
熱は比較的短時間であり、マッサージやパック中に温感
を感じなくなってしまうという問題がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、使用
時の温感及び温感持続性に優れた化粧料を提供すること
にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、発熱性ゼ
オライト、焼セッコウ又は焼ミョウバンとを組合わせ、
多価アルコールと混合すれば、瞬時に温感が得られると
ともに、その温感が持続し、使用感も良好な化粧料が得
られることを見出した。
【0005】本発明は、(A)発熱性ゼオライト、(B)多価
アルコール、及び(C)焼セッコウ又は焼ミョウバンを含
有する非水化粧料を提供するものである。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明で用いる成分(A)のゼオラ
イトは、水和時に発熱する活性化ゼオライトであれば特
に制限されず、特にNa型(4A型)、K・Na型(3A
型)のゼオライト粉末(平均粒径100μm以下)が、入手
容易性、及び化粧料中での分散性、流動性等の点で好ま
しい。
【0007】これらのゼオライトは、1種以上を用いる
ことができ、全組成中に5〜50重量%、特に10〜4
0重量%、更に15〜40重量%配合するのが、使用時
の温感が良好であり、発熱性の点で好ましい。
【0008】本発明で用いる成分(B)の多価アルコール
としては、例えばエチレングリコール、プロピレングリ
コール、1,3−ブチレングリコール、2,4−ブチレ
ングリコール、アミレングリコール、イソプレングリコ
ール、ヘキシレングリコール等のアルキレングリコール
類、ジエチレングリコール、ジプロピレングリコール等
のジアルキレングリコール類、ソルビトール、キシリト
ール、マンニトール、エリスリトール等の糖アルコール
類、グリセリン、ジグリセリン、トリグリセリン、ポリ
グリセリン類、ポリエチレングリコール類(ポリエチレ
ングリコール200、400、600、1000、15
00、2000、6000、20000等)、ポリプロ
ピレングリコール類などが挙げられる。これらのうち、
分子量1000以下の25℃で液体のものが好ましく、
特にグリセリン、ポリエチレングリコール200、ポリ
エチレングリコール400、ポリエチレングリコール6
00、1,3−ブチレングリコールが、分散性及び流動
性の点で好ましい。
【0009】成分(B)の多価アルコールは、1種以上を
用いることができ、全組成中に1〜90重量%、特に1
0〜80重量%、更に30〜60重量%配合するのが、
粉体成分の分散性、流動性の点で好ましい。
【0010】成分(C)のうち、焼セッコウは、CaSO4・1/
2H2Oを主成分とし、日本薬局方に「焼セッコウ」として
規定されているものである。また、焼ミョウバンは、硫
酸アルミニウムカリウムを主成分とし、化粧品原料基準
に「焼ミョウバン」として規定されているものである。
これら焼セッコウ及び焼ミョウバンは平均粒径100μm以
下の粉末状のものが、化粧料に配合した場合の発熱性
能、分散性、流動性の点で好ましい。焼セッコウ、焼ミ
ョウバンはいずれか単独又は併用することもでき、成分
(A)のゼオライトに対して成分(C)を5〜300重量%、
特に10〜100重量%配合するのが、使用時の温感の
点で好ましい。
【0011】本発明の化粧料には、更にカオリンを配合
でき、粉体成分の固化やケーキングを防止し、安定性を
高めることができる。カオリンは、Al2Si2O5(OH)4・nH2
Oを主成分とする粘土鉱物であり、平均粒径100μmの粉
末状のものが、化粧料中での分散性及び流動性の点で好
ましい。カオリンは、成分(A)のゼオライトに対して1
0〜300重量%、特に20〜100重量%配合するの
が、化粧料ののび等の使用性や、安定性の点から好まし
い。
【0012】本発明の化粧料には、ヒドロキシプロピル
セルロース等の多糖系増粘剤、(メタ)アクリル酸誘導
体等の合成高分子系増粘剤、セチルアルコール、ステア
リルアルコール等の高級アルコール、アルミナ、シリカ
ゲル、無機粉体等を配合でき、化粧料の粘度を調整し、
使用時の感触や安定性を向上させることができる。ま
た、前記成分のほか、通常の化粧料に配合される成分、
例えばスクラブ剤、界面活性剤、感触向上剤、油剤、エ
キス類、酸化防止剤、キレート剤、香料等を適宜配合で
きる。
【0013】本発明の化粧料は、マッサージ剤やパック
剤として好適である。また、本発明の化粧料は、通常の
方法により製造でき、液状、ローション、ジェル、ペー
スト、クリーム等のいずれの形態にもできる。例えば、
身体のような広い部分には液状〜ローション程度の低粘
度(5Pa・s以下)のものが好ましく、顔にはペースト
やクリーム等の比較的高粘度(10Pa・s以上)のもの
が、液だれ等もなく好ましい。
【0014】本発明の化粧料は、実質的に非水系のもの
である。実質的に非水系とは、化粧料が外部の水と接触
したときに水和熱を発生すれば良く、発熱性能を維持す
る限り、少量の水を含有していても良い。
【0015】
【発明の効果】本発明の化粧料は、使用時の温感及び温
感の持続性に優れ、使用感も良好である。また、カオリ
ンを配合した場合には、特に経時安定性も良好である。
【0016】
【実施例】実施例1 表1に示す組成の化粧料を常法により製造し、これらを
使用した時の温感及び温感持続性を評価した。結果を表
1に併せて示す。
【0017】(評価方法)20〜30歳の女性専門パネ
ラー10人により、入浴後の水分が残った皮膚(上腕
部)に各化粧料を塗布したときの温感及び使用時の温感
持続性を官能評価し、以下の基準で判定した。使用方法
としては、洗い流すパック剤(塗り広げて1〜2分間放
置)と、マッサージ剤(塗り広げながらマッサージす
る)について行った。 ◎;8人以上があると答えた。 ○;6〜7人があると答えた。 △;3〜5人があると答えた。 ×;2人以下があると答えた。
【0018】
【表1】
【0019】表1の結果より、本発明品はいずれも、温
感及び温感持続性に優れたものであった。また、カオリ
ンを含有する本発明品1及び2は、特に経時安定性に優
れていた。また、各化粧料について、発熱性を評価した
(各化粧料10gと水20gを25℃で混合した)とこ
ろ、本発明品はいずれも1分後の到達温度が31〜33
℃程度であるのに対し、比較品1は28℃であり、本発
明品は発熱性に優れていた。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4C083 AB222 AB351 AB352 AB361 AB362 AB441 AB442 AC022 AC111 AC122 AC442 AD042 AD092 AD152 AD162 AD282 CC01 CC02 CC07 DD28 EE07

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)発熱性ゼオライト、(B)多価アルコー
    ル、及び(C)焼セッコウ又は焼ミョウバンを含有する非
    水化粧料。
  2. 【請求項2】 更に、(D)カオリンを含有する請求項1
    記載の化粧料。
JP11609099A 1999-04-23 1999-04-23 非水化粧料 Pending JP2000302626A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11609099A JP2000302626A (ja) 1999-04-23 1999-04-23 非水化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11609099A JP2000302626A (ja) 1999-04-23 1999-04-23 非水化粧料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000302626A true JP2000302626A (ja) 2000-10-31

Family

ID=14678472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11609099A Pending JP2000302626A (ja) 1999-04-23 1999-04-23 非水化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000302626A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004037220A1 (ja) * 2002-10-25 2004-05-06 Shiseido Company, Ltd. 皮膚外用剤
JP2004300121A (ja) * 2003-03-28 2004-10-28 Toshio Yoshioka 温熱感シート
US7255869B2 (en) 2001-10-30 2007-08-14 The Procter & Gamble Company Anhydrous cosmetic compositions containing polyols
KR100811465B1 (ko) * 2006-10-13 2008-03-07 (주)아모레퍼시픽 열감에 의한 모공 확대와 피지 제거를 동시에 해주는화장료 조성물
JP2010523489A (ja) * 2007-03-30 2010-07-15 サラ リー/デーイー エヌ.ヴェー アルミニウム塩を含む化粧品組成物
JP2017078057A (ja) * 2015-10-21 2017-04-27 株式会社 Mtg パック剤用組成物、パック剤及びパック剤キット
JPWO2018159773A1 (ja) * 2017-03-03 2019-12-26 株式会社 資生堂 温感化粧料
CN111449971A (zh) * 2020-05-15 2020-07-28 诺斯贝尔化妆品股份有限公司 一种发热面膜及其制备方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7255869B2 (en) 2001-10-30 2007-08-14 The Procter & Gamble Company Anhydrous cosmetic compositions containing polyols
WO2004037220A1 (ja) * 2002-10-25 2004-05-06 Shiseido Company, Ltd. 皮膚外用剤
KR101066435B1 (ko) 2002-10-25 2011-09-23 가부시키가이샤 시세이도 피부외용제
JP2004300121A (ja) * 2003-03-28 2004-10-28 Toshio Yoshioka 温熱感シート
KR100811465B1 (ko) * 2006-10-13 2008-03-07 (주)아모레퍼시픽 열감에 의한 모공 확대와 피지 제거를 동시에 해주는화장료 조성물
JP2010523489A (ja) * 2007-03-30 2010-07-15 サラ リー/デーイー エヌ.ヴェー アルミニウム塩を含む化粧品組成物
JP2017078057A (ja) * 2015-10-21 2017-04-27 株式会社 Mtg パック剤用組成物、パック剤及びパック剤キット
JPWO2018159773A1 (ja) * 2017-03-03 2019-12-26 株式会社 資生堂 温感化粧料
JP7150699B2 (ja) 2017-03-03 2022-10-11 株式会社 資生堂 温感化粧料
CN111449971A (zh) * 2020-05-15 2020-07-28 诺斯贝尔化妆品股份有限公司 一种发热面膜及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6752998B2 (en) Exothermic cosmetic composition
JP2592531B2 (ja) 眼の化粧落し組成物
JP2003524659A (ja) 加熱効果を有する皮膚清浄ゲル
JP3174640B2 (ja) 化粧料
US20070148112A1 (en) Foaming, color-changing topical composition and method of imparting a cosmetic effect
JPH0239484B2 (ja)
JPH0138763B2 (ja)
KR20150015089A (ko) 클렌징 기능 융합 워시-오프 팩 화장료 조성물
JPH1160460A (ja) 皮膚化粧料
JP2000302626A (ja) 非水化粧料
JPH0680534A (ja) 化粧料
CN102264343A (zh) 牙膏组合物
JP5473238B2 (ja) 非水系温感皮膚洗浄用組成物
JP2002020739A (ja) 発熱性粒子
JP5680496B2 (ja) 温感洗浄剤
JP5279221B2 (ja) 温感皮膚化粧料
JP2006213710A (ja) 固体形態のクレンジング化粧品組成物
JPH11116463A (ja) 局所洗浄用組成物
EP1186286A1 (en) Heat-evolving cosmetics
JP2000219618A (ja) ゴマージュ化粧料
JP3589514B2 (ja) 非水ゲル状皮膚洗浄料
JP3589513B2 (ja) マッサージ化粧料
JP2001151637A (ja) 発熱化粧料
JP4677125B2 (ja) 冷感を抑制したアルゲパック
JP2000344657A (ja) スクラブ化粧料