JP2000300839A - 操作入力装置及びゲーム装置 - Google Patents

操作入力装置及びゲーム装置

Info

Publication number
JP2000300839A
JP2000300839A JP11109577A JP10957799A JP2000300839A JP 2000300839 A JP2000300839 A JP 2000300839A JP 11109577 A JP11109577 A JP 11109577A JP 10957799 A JP10957799 A JP 10957799A JP 2000300839 A JP2000300839 A JP 2000300839A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operation member
input device
operating member
operation input
detecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11109577A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Yamashita
正 山下
Tatsuhisa Yabushita
達久 藪下
Yoshihiko Kaneko
芳彦 金子
Koji Fujita
浩司 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Namco Ltd
Original Assignee
Namco Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Namco Ltd filed Critical Namco Ltd
Priority to JP11109577A priority Critical patent/JP2000300839A/ja
Publication of JP2000300839A publication Critical patent/JP2000300839A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/10Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by input arrangements for converting player-generated signals into game device control signals
    • A63F2300/1087Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by input arrangements for converting player-generated signals into game device control signals comprising photodetecting means, e.g. a camera

Landscapes

  • Mechanical Control Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 任意の種類のディスプレイを使用でき、ディ
スプレイを支持する筐体には直接に触れることなく入力
操作を行うことができ、さらに物を振るという動作によ
って入力操作を実現できるようにする。 【解決手段】 筐体によって支持されたディスプレイ1
に表示される映像を規定する操作量を入力する操作入力
装置である。この装置は、筐体から離れた状態でプレイ
ヤによって操作され内部に発光素子6を備えた操作部材
2と、互いに異なる位置に配置されていて操作部材2を
検知して信号を出力する少なくとも2つの受光センサ3
a〜3fと、それらの受光センサの出力信号を入力して
操作部材2の動きを演算によって求める制御装置4とを
有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、CRTディスプレ
イ等といった映像表示手段を備えたゲーム装置に操作量
を入力するために用いる操作入力装置に関する。また本
発明は、その操作入力装置を用いて構成されるゲーム装
置に関する。
【0002】ここにいうゲーム装置は、仮想空間を映像
として表示する映像表示装置を含んで構成されるあらゆ
る種類の装置を含む広い概念であり、例えばシミュレー
タ等と呼ばれる装置をも含むものである。
【0003】
【従来の技術】ゲーム装置においては、一般に、プレイ
ヤすなわち操作者が操作入力装置を操作して操作量を入
力する。そのような操作入力装置として、従来、筐体に
固定状態で装備されたレバーやボタン等を用いるものが
知られている。この操作入力装置を用いる場合には、プ
レイヤがレバーを倒したり、ボタンを押すことにより操
作量が入力される。
【0004】また、従来の操作入力装置として、いわゆ
るガンゲーム装置に用いられるものが知られている。こ
の操作入力装置は、例えば、ゲーム映像が表示されるC
RTディスプレイと、ガン模型の中に設けられた受光セ
ンサとを含んで構成される。
【0005】この操作入力装置においては、ガン模型の
照準位置を検知するタイミングが到来すると、CRTデ
ィスプレイの画面上にいわゆるホワイト画面が映し出さ
れ、そのホワイト画面を形成するラスター走査輝点をガ
ン模型内の受光センサによって受光することによってガ
ン模型の照準位置を検出する。
【0006】レバーやボタン等を用いる構造の上記従来
の操作入力装置では、それらのレバー等を介してゲーム
機筐体に直接に手を触れながらプレイヤが操作量を入力
するが、上記のガン模型方式の操作入力装置ではプレイ
ヤがゲーム機筐体に直接に触れなくても操作量を入力で
きるという入力方法を実現できる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】レバー、ボタン等を用
いた上記従来の操作入力装置では、レバーを倒したり、
ボタンを押すという操作が単純なので、入力操作に多様
性を持たせることができないという問題があった。
【0008】また、CRTディスプレイのラスター走査
を利用する方式の上記従来の操作入力装置では、ゲーム
機筐体に直接に触れることなく入力操作を行うという操
作入力形態を提供できるものの、使用できる映像表示器
がCRT方式のディスプレイに限定されること及び入力
形態がガンの弾丸発射を模擬する場合のような極限られ
た形態に限定されてしまうという問題があった。
【0009】本発明は、上記の問題点に鑑みて成された
ものであって、任意の種類の映像表示器を使用でき、デ
ィスプレイすなわち映像表示手段を支持する筐体には直
接に触れることなく入力操作を行うことができ、さらに
物を振るという動作によって入力操作を実現できるよう
にすることを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】(1) 上記の目的を達
成するため、本発明に係る操作入力装置は、筐体によっ
て支持された映像表示手段に表示される映像を規定する
操作量を入力する操作入力装置において、前記筐体から
離れた状態でプレイヤによって操作される操作部材と、
互いに異なる位置に配置されていて前記操作部材を検知
して信号を出力する少なくとも2つの操作部材検知手段
と、それらの操作部材検知手段の出力信号を入力して前
記操作部材の動きを演算によって求める制御手段とを有
することを特徴とする。
【0011】上記構成において、「映像表示手段」は、
CRT(Cathode Ray Tube)ディスプレイ、液晶ディス
プレイ、その他あらゆる種類の映像表示機器を用いて構
成できる。また、「操作部材」は任意の形状の部材によ
って構成できる。
【0012】また、「操作部材検知手段」は操作部材を
検知できる構造でありさえすれば、任意の構造の機器を
用いることができる。例えば、操作部材と一体に発光素
子を設ける場合には、受光素子を用いて操作部材検知手
段を構成できる。逆に、発光素子によって操作部材検知
手段を構成し、操作部材と一体に受光素子を設けること
もできる。
【0013】本発明に係る操作入力装置によれば、映像
を表示するための映像表示手段を用いることなく操作部
材検知手段によって検知を行うので、特定種類の映像表
示器に限られず任意の種類の映像表示器を用いることが
できる。
【0014】また、筐体から離れた状態でプレイヤによ
って操作される操作部材を用いるので、プレイヤは筐体
には直接に手を触れることなく入力操作を行うことがで
き、よって、入力動作の自由度を大きくすることができ
る。
【0015】また、操作部材を検知して信号を出力する
少なくとも2つの操作部材検知手段は互いに異なる位置
に配置されるので、物を振るという動作によって入力操
作を実現できる。
【0016】(2) 上記構成の操作入力装置におい
て、前記制御手段は前記操作部材の移動方向及び移動速
度を演算によって求めることができる。このように2種
類の異なる操作量を入力するようにすれば、映像表示手
段に表示する映像に複雑な動きを行わせることができ
る。
【0017】(3) 上記構成の操作入力装置におい
て、前記操作部材は発光素子及び受光素子のいずれか一
方を有し、前記操作部材検知手段は前記発光素子及び前
記受光素子の他方を有するという構造を採用できる。こ
れにより、筐体から離れた位置で動かされる操作部材を
操作部材検知手段によって確実に検知できる。
【0018】(4) 上記構成の操作入力装置におい
て、前記操作部材は長さの長い物とすることができる。
こうすれば、プレイヤが物を振るという動作を行い易く
することができる。
【0019】(5) 上記構成の操作入力装置におい
て、前記操作部材検知手段は前記映像表示手段の周辺に
配置することが望ましい。こうすれば、映像表示手段に
映し出される映像を見ながらプレイヤがその映像表示手
段の前で操作部材を動かすことにより操作量を入力でき
る。
【0020】(6) 上記構成の操作入力装置におい
て、前記操作部材検知手段は前記映像表示手段の1つの
辺に少なくとも2つを設けることができる。この構成に
よれば、操作部材が映像表示手段の1辺を横切ったとき
にその操作部材の移動方向、移動速度等が検知されるの
で、操作部材の動きが映像表示手段の領域内で停止する
ような場合にも操作部材の動きを検知できる。
【0021】(7) 上記構成の操作入力装置におい
て、前記操作部材検知手段は前記映像表示手段の異なる
辺に少なくとも2つを分離して設けることができる。こ
の構成によれば、操作部材の動きが映像表示手段の領域
内で停止するような場合には、操作部材が片方の操作部
材検知手段を通過するが、もう片方の操作部材検知手段
は通過しないので、そのような場合の操作部材の動きを
検知することができないことが考えられる。しかしなが
らこの構成の発明によれば、操作部材が映像表示手段の
表面をどの方向に横切ったかを正確に検知できる。
【0022】(8) 上記構成の操作入力装置におい
て、前記制御手段は、前記操作部材検知手段のうちの2
つが前記操作部材を同時に検知したとき、それらの操作
部材検知手段の中間位置を前記操作部材の検知位置と判
定することができる。これにより、操作部材検知手段に
よる操作部材の検知精度を高めることができる。なお、
中間位置とは、中央位置及びそれ以外の中間位置を含む
ものである。
【0023】(9) 上記構成の操作入力装置におい
て、前記操作部材検知手段とは別に、前記操作部材が動
いたことを検知する補助検知手段をその操作部材と一体
に設けることができる。こうすれば、操作部材検知手段
による検知結果と、補助検知手段による検知結果とを組
み合わせることにより、操作部材検知手段だけからの操
作量に基づく場合に比べて、より多様な操作量を入力で
きる。
【0024】(10) 次に、本発明に係るゲーム装置
は、プレイヤによって操作される操作入力装置と、その
操作入力装置から出力される操作量に基づいてゲーム内
容を演算する演算手段と、その演算結果に従ってゲーム
映像を表示する映像表示手段とを有するゲーム装置にお
いて、前記操作入力装置が上記(1)から(9)の少な
くともいずれか1つに記載の操作入力装置によって構成
されることを特徴とする。
【0025】上記ゲーム装置によれば、映像を表示する
ための映像表示手段を、CRTディスプレイに限られず
任意の種類の映像表示器を用いて構成できる。また、プ
レイヤは映像表示手段を含む筐体には直接に手を触れる
ことなく入力操作を行うことができ、よって、入力動作
の自由度を大きくすることができる。また、物を振ると
いう動作によって入力操作を実現できる。
【0026】(11) 上記構成のゲーム装置におい
て、前記操作部材検知手段は前記映像表示手段の周辺に
配置できる。また、前記操作部材検知手段とは別に、前
記操作部材が動いたことを検知する補助検知手段をその
操作部材と一体に設けることができる。そしてその場
合、前記演算手段は、前記操作部材検知手段によって前
記操作部材が検知されず、しかし前記補助検知手段によ
って前記操作部材が検知されるとき、前記操作部材を前
記映像表示手段へ向けて操作することを指示する旨の表
示を行うことができる。
【0027】映像表示手段の周辺に設けた操作部材検知
手段によって前記操作部材が検知されず、しかし前記補
助検知手段によって前記操作部材が検知される場合とい
うのは、例えば、プレイヤが操作部材を手に持ってそれ
を映像表示手段とは別の方向に向けて振った場合が考え
られる。よって、そのようなときに、操作部材を映像表
示手段へ向けて操作することを指示する旨の表示、例え
ば「画面に向かって振って下さい」や「ポイントになら
ないですよ」等といった表示を映像表示手段に行うこと
が望ましい。
【0028】(12) 上記構成のゲーム装置において
は、前記操作部材検知手段とは別に、前記操作部材が動
いたことを検知する補助検知手段をその操作部材と一体
に設けることができ、そしてその場合に前記演算手段
は、前記操作部材検知手段によって前記操作部材が検知
されず、しかし前記補助検知手段によって前記操作部材
が検知されるとき、ゲーム内容の1つとしてプレイヤに
対して有利となる演算を行うことができる。
【0029】例えば、補助検知手段だけによって操作部
材が検知されるときに、ゲーム内容中のキャラクタが有
するエネルギのパワーをその検知回数に応じて増大さ
せ、その後に操作部材検知手段によって操作部材が検知
されたときには、蓄えられたパワーに応じたゲーム結果
が導き出されるようにゲームプログラムを設定すること
ができる。これにより、操作入力形態をより一層多様化
することができる。
【0030】
【発明の実施の形態】(第1実施形態)図1は、本発明
に係る操作入力装置を用いたゲーム装置の一実施形態を
示している。このゲーム装置は、筐体5によって支持さ
れた映像表示手段としてのCRTディスプレイ1と、筐
体5から分離可能であって細長い形状を有する操作部材
2と、操作部材検知手段としての6個の受光センサ3
a,3b,3c,3d,3e,3fと、そして筐体5の
内部に収納された制御装置4とを有する。図では、筐体
5が模式的に示してあるが、この筐体5の形状は任意に
形成できる。
【0031】受光センサ3a〜3fはいずれもディスプ
レイ1の1辺、本実施形態では上側の1辺に設けられ、
3aと3b、3cと3d、そして3eと3fのそれぞれ
が一対のセンサを構成し、それらの対が適宜の距離を隔
てて配置されている。操作部材2はプレイヤが手で握っ
て振る動作を行うものとして設定されており、その内部
には例えば赤外線を発光する発光素子6が設けられる。
【0032】また、操作部材2の内部には、必要に応じ
て補助センサ7が設けられる。この補助センサ7は、操
作部材2がプレイヤによって振られたことを受光センサ
3a〜3fとは無関係に検知するものであり、この作用
が達成される限りにおいて任意の構造のセンサを用いる
ことができ、例えば水銀センサ、加速度センサ等を用い
て構成できる。
【0033】ここで水銀センサはそれ自体周知のセンサ
であって、例えばケーシングの中にプラス電極とマイナ
ス電極とを互いに間隔をおいて配置し、さらに水銀を封
入することによって構成される。この水銀センサを用い
れば、補助センサ7が動くときに水銀がケーシング内を
移動し、これが電極間を埋める位置まで移動すると両電
極が閉じられてスイッチング動作が行われる。
【0034】制御装置4は、バスに接続された各種装置
を制御するための演算を行うCPU(Central Processi
ng Unit:中央処理装置)9と、CPU9が使用するプ
ログラムを格納するROM(Read Only Memory)11
と、そしてCPU9のためのワークエリアやテンポラリ
ファイル等として用いられるRAM(Random Access Me
mory)12とを有する。
【0035】また、バス8には、ディスプレイ1の電子
ビーム走査を制御する描画コントローラ13と、仮想の
ゲーム空間を形成するための各種の画像データや映像と
して表示するキャラクタを映像データとして記憶する画
像ROM14と、描画コントローラ13による制御の際
にワークエリア等として用いられるVRAM16と、時
間を計数するタイマ17とが接続される。
【0036】また、バス8には、各種の外部機器との間
で通信を行うために入出力インターフェース18が接続
され、受光センサ3a〜3fの出力信号、発光素子6の
出力信号及び補助センサ7の出力信号がそのインターフ
ェース18を介してCPU9へ伝送される。
【0037】本実施形態に係る操作入力装置及びゲーム
装置は以上のように構成されているので、プレイヤが操
作部材2を手で握ってそれを図2に示すように、上セン
サ3a,3c,3eの検知領域K及び下センサ3b,3
d,3fの検知領域Kを順に横切るように振ると、操作
部材2内の発光素子6からの発光が上センサ3a,3
c,3eの検知領域K及び下センサ3b,3d,3fの
検知領域Kを順に横切る。
【0038】各センサ3a〜3fは発光素子6からの光
を受光して信号を出力し、その出力信号は図1において
CPU9へ伝送され、ゲーム内容を演算する際のデータ
である操作量として用いられる。
【0039】例えば、今、図1において最も右側に位置
するセンサ対3a及び3bの所を、矢印Aで示すように
上から下へと操作部材2が振られたとすると、まず、図
4(a)で示すように上センサ3aによって操作部材2
からの発光が検知される(図3のステップS1でYE
S)。すると、その上センサ3aの位置、すなわち右位
置がRAM12(図1参照)又は適宜のメモリ内に記憶
され(ステップS2)、さらにタイマ17(図1参照)
が計時を開始する(ステップS3)。
【0040】次に、操作部材2が図1において継続して
下方へ振られ続けると、図4(b)に示すように下セン
サ3bによって操作部材2からの発光が検知される(ス
テップS4でYES)。すると、タイマ17の計時が停
止され(ステップS5)、さらにその計時結果に基づい
て操作部材2の振られ速度が演算される(ステップS
6)。
【0041】またさらに、上部センサ3a及び下部セン
サ3bのいずれが最初にON状態になったかによって、
操作部材2の振られ方向すなわち下方へ向けて振られた
か、あるいは上方へ向けて振られたかが検知される(ス
テップS7)。
【0042】次に、ステップS8において、操作部材2
の操作状況すなわちセンサユニット3a,3bの位置、
操作部材2が振られた方向及び操作部材2の振られ速度
等に基づいて演算されたゲーム内容をディスプレイ1の
画面内に映像として表示する。
【0043】例えば、図4(c)に示すように、画面内
を移動するキャラクタ22に位置とタイミングを合わせ
て操作部材2を振るというゲームにおいて、センサユニ
ット3a,3bに対応する位置に、操作部材2の振られ
速度に対応させて指示マーク21を表示することができ
る。
【0044】図3のステップS4及びS9において、下
部センサ3bが規定時間経ってもON状態にならない場
合には、速度演算や方向演算等といった処理を行わな
い。これは、ある程度の勢いで操作部材2が振られなけ
れば操作量を入力できないようにするためである。
【0045】また、図1において操作部材2の内部に補
助センサ7を設ける場合には、操作部材2が受光センサ
3a〜3fの検知領域を横切るのとは別の所でその操作
部材2がプレイヤによって振られると、そのことが補助
センサ7の出力信号によって検知される。この構成を採
用する場合には次のような作用効果を得ることができ
る。
【0046】例えば、プレイヤが操作部材2を手に持っ
てそれをディスプレイ1とは別の方向に向けて振ったこ
とを補助センサ7が検知したとき、操作部材2をディス
プレイ1へ向けて操作することを指示する旨の表示、例
えば「画面に向かって振って下さい」や「ポイントにな
らないですよ」等といった表示をディスプレイ1に行う
ことができる。
【0047】また、プレイヤが操作部材2を手に持って
それをディスプレイ1とは別の方向に向けて振ったこと
を補助センサ7が検知したとき、ゲーム内容の1つとし
てプレイヤに対して有利となる演算を行うことができ
る。
【0048】例えば、補助センサ7だけによって操作部
材2が検知されるときに、ゲーム内容中のキャラクタが
有するエネルギのパワーをその検知回数に応じて増大さ
せ、その後に受光センサ3a〜3fによって操作部材2
が検知されたときには、蓄えられたパワーに応じたゲー
ム結果が導き出されるようにゲームプログラムを設定す
ることができる。
【0049】なお、図4に示すように、操作部材2の発
光領域は広い範囲を持っており、また、受光センサ3a
〜3fの受光領域もある程度広い範囲を持っている。そ
のため、操作部材2の移動経路によっては2つの受光セ
ンサが同時に操作部材2を検知することがある。そのよ
うな場合には、当該2つの受光センサの適宜の中間位置
又は中央位置を検知位置と判定するように設定できる。
こうすれば、操作部材2に対する検知精度を高く維持で
きる。
【0050】(第2実施形態)図5は、本発明に係る操
作入力装置及びゲーム装置の他の実施形態を示してい
る。図1に示したゲーム装置では、ディスプレイ1の1
辺に沿って受光センサ3a〜3fを設けた。これに対し
図5の実施形態では、ディスプレイ1の異なる辺に受光
センサ3a〜3fを分離して設けてある。より具体的に
は、ディスプレイ1の上側辺に3個の受光センサ3a,
3b,3cを設け、その下側辺に3個の受光センサ3
d,3e,3fを設けてある。
【0051】図1の実施形態では3a及び3b、3c及
び3d、3e及び3fのそれぞれが一対のセンサユニッ
トを構成したが、図5に示す本実施形態ではどの受光セ
ンサとどの受光センサとが対を成すという制限はなく、
全ての受光センサがそれ以外の受光センサと対を成すこ
とができる関係になっている。
【0052】なお、図5において図1と同じ要素は同じ
符号を付すものとし、それらについての詳しい説明は省
略する。また、図5に示す実施形態では図1に示した制
御装置4と同じ構造の制御装置を用いることができるの
で、その制御装置に関する説明も省略する。
【0053】図1に示す実施形態ではディスプレイ1の
上側1辺にセンサ対3a,3b、センサ対3c,3d及
びセンサ対3e,3fが設けられるので、操作部材2は
その上側1辺を通過するだけでその操作部材2の振られ
方向、振られ速度等を検知できた。
【0054】これに対し、図5に示す本実施形態では、
ディスプレイの1辺には1個ずつの受光センサ3a,3
b,3c又は3d,3e,3fが設けられるだけなの
で、操作部材2が単にディスプレイ1の1辺を通過した
だけでは、操作部材2の振られ速度等は検知できない。
本実施形態では、矢印B,C,D,Eで示すように、受
光センサ3a〜3fのうちの1個を通過した操作部材2
が他のいずれかの受光センサを通過したときに、それら
の受光センサの位置情報及び受光タイミング等によって
操作部材2の振られ方向及び振られ速度等を検知するこ
とができる。
【0055】例えば、操作部材2が矢印B,C,Dの経
路を辿ってディスプレイ1を通過するときには、図6に
示すように、操作部材2は上側辺の受光センサ3aの検
知領域Kを通過し、ディスプレイ1の画面前を通過し、
そして下側辺の受光センサ3d,3e,3fの検知領域
Kを通過する。
【0056】本実施形態によれば、複数の受光センサ3
a〜3fのうちの任意の2つが対となって操作部材2の
振られ方向等が検知されるので、図1に示した実施形態
に比べて、操作部材2の振られ方向、振られ速度等をよ
り高精度に検知できる。
【0057】(第3実施形態)図7は、本発明に係る操
作入力装置及びゲーム装置のさらに他の実施形態を示し
ている。制御装置その他の図示を省略した部分は図1に
示した実施形態と同じものを使用できる。本実施形態で
は、野球のバットを模して操作部材2を形成し、ディス
プレイ1の画面に映し出されて近づいてくる球像23を
打つようにプレイヤPが操作部材2を操作する。
【0058】受光センサ3a〜3fはディスプレイ1の
右側辺及び左側辺に分離して設けられるので、水平方向
へ移動する操作部材2の動き、例えば振られ方向、振ら
れ速度等を正確に検知できる。
【0059】(第4実施形態)図8は、本発明に係る操
作入力装置及びゲーム装置のさらに他の実施形態を示し
ている。制御装置その他の図示を省略した部分は図1に
示した実施形態と同じものを使用できる。本実施形態で
は、剣道で用いる竹刀を模して操作部材2を形成し、デ
ィスプレイ1の画面に映し出される相手を打つようにプ
レイヤPが操作部材2を操作する。また、画面に映し出
されるスイカを打つことにより、スイカ割りを模したゲ
ームを行うこともできる。
【0060】(第5実施形態)図9は、本発明に係る操
作入力装置及びゲーム装置のさらに他の実施形態を示し
ている。制御装置その他の図示を省略した部分は図1に
示した実施形態と同じものを使用できる。本実施形態で
は、釣り竿を模して操作部材2を形成し、ディスプレイ
1の画面に魚釣りの映像を表示し、それに向かってプレ
イヤPが操作部材2を引いたり投げたりして魚を釣るよ
うな操作を行う。
【0061】(第6実施形態)図10は、本発明に係る
操作入力装置及びゲーム装置のさらに他の実施形態を示
している。制御装置その他の図示を省略した部分は図1
に示した実施形態と同じものを使用できる。本実施形態
では、刀の柄を模して操作部材2を形成し、ディスプレ
イ1の画面に敵の映像を表示し、プレイヤPは操作部材
2を例えば矢印Fのように振ることによって画面内の敵
を斬るような操作を行う。
【0062】(第7実施形態)図11は、本発明に係る
操作入力装置及びゲーム装置のさらに他の実施形態を示
している。制御装置その他の図示を省略した部分は図1
に示した実施形態と同じものを使用できる。本実施形態
では、ステッキを模して操作部材2を形成し、プレイヤ
Pがそれを矢印Gのようにディスプレイ1の画面に向け
て振ったとき、魔法を連想させる映像を画面内に表示す
る。これにより、操作部材2の操作により魔法をかける
というゲームを実現できる。
【0063】(第8実施形態)図12は、本発明に係る
操作入力装置及びゲーム装置のさらに他の実施形態を示
している。制御装置その他の図示を省略した部分は図1
に示した実施形態と同じものを使用できる。本実施形態
では、ハンマーを模して操作部材2を形成し、ディスプ
レイ1の画面に敵の映像を表示し、プレイヤPが矢印H
のように操作部材2を振ることによって画面内の敵を打
つというゲームを実現できる。
【0064】(第9実施形態)図13は、本発明に係る
操作入力装置及びゲーム装置のさらに他の実施形態を示
している。制御装置その他の図示を省略した部分は図1
に示した実施形態と同じものを使用できる。本実施形態
では、鞭の柄を模して操作部材2を形成し、ディスプレ
イ1の画面に敵の映像を表示し、プレイヤPが矢印Iの
ように操作部材2を振ることによって画面内の敵を鞭で
打つというゲームを実現できる。
【0065】(第10実施形態)図14は、本発明に係
る操作入力装置及びゲーム装置のさらに他の実施形態を
示している。制御装置その他の図示を省略した部分は図
1に示した実施形態と同じものを使用できる。本実施形
態では、指揮者のタクトを模して操作部材2を形成し、
ディスプレイ1の画面にオーケストラの映像を表示し、
プレイヤPが矢印Jのように操作部材2を振ることによ
って画面内のオーケストラを動かすというゲームを実現
できる。
【0066】(その他の実施形態)以上、好ましい実施
形態を挙げて本発明を説明したが、本発明はそれらの実
施形態に限定されるものでなく、請求の範囲に記載した
発明の範囲内で種々に改変できる。例えば、以上の説明
ではディスプレイの周辺に受光センサを配設し、操作部
材の内部すなわちそれと一体に発光素子を設けたが、逆
に、ディスプレイの周辺に発光素子を配設し、操作部材
と一体に受光センサを設けることもできる。また、ディ
スプレイの周辺に配設する受光センサの数は特定の数に
限定されることはない。
【0067】
【発明の効果】本発明に係る操作入力装置及びゲーム装
置によれば、映像を表示するための映像表示手段を用い
ることなく操作部材検知手段によって検知を行うので、
CRTディスプレイのような特定種類のディスプレイに
限られない任意の種類の映像表示器を用いることができ
る。
【0068】また、筐体から離れた状態でプレイヤによ
って操作される操作部材を用いるので、プレイヤは映像
表示手段を含む筐体には直接に手を触れることなく入力
操作を行うことができ、よって、入力動作の自由度を大
きくすることができる。
【0069】また、操作部材を検知して信号を出力する
少なくとも2つの操作部材検知手段は互いに異なる位置
に配置されるので、それらの操作部材検知手段によって
物を振るという入力操作を検知できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る操作入力装置及びゲーム装置の一
実施形態を模式的に示す図である。
【図2】図1の実施形態の要部を模式的に示す側面図で
ある。
【図3】図1の実施形態の動作の一例を示すフローチャ
ートである。
【図4】図1に示す実施形態の動作の経時的変化を示す
図である。
【図5】本発明に係る操作入力装置及びゲーム装置の他
の実施形態を模式的に示す図である。
【図6】図5の実施形態の要部を模式的に示す側面図で
ある。
【図7】本発明に係る操作入力装置及びゲーム装置のさ
らに他の実施形態を示す図である。
【図8】本発明に係る操作入力装置及びゲーム装置のさ
らに他の実施形態を示す図である。
【図9】本発明に係る操作入力装置及びゲーム装置のさ
らに他の実施形態を示す図である。
【図10】本発明に係る操作入力装置及びゲーム装置の
さらに他の実施形態を示す図である。
【図11】本発明に係る操作入力装置及びゲーム装置の
さらに他の実施形態を示す図である。
【図12】本発明に係る操作入力装置及びゲーム装置の
さらに他の実施形態を示す図である。
【図13】本発明に係る操作入力装置及びゲーム装置の
さらに他の実施形態を示す図である。
【図14】本発明に係る操作入力装置及びゲーム装置の
さらに他の実施形態を示す図である。
【符号の説明】
1 CRTディスプレイ(映像表示手段) 2 操作部材 3a〜3f 受光センサ(操作部材検知手段) 4 制御装置 5 筐体 6 発光素子 7 補助センサ(補助検知手段) 21 指示マーク 22 キャラクタ 23 球像 K 検知領域 P プレイヤ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 金子 芳彦 東京都大田区多摩川2丁目8番5号 株式 会社ナムコ内 (72)発明者 藤田 浩司 東京都大田区多摩川2丁目8番5号 株式 会社ナムコ内 Fターム(参考) 2C001 AA00 AA03 AA05 AA17 CA00 CA08 CA09 CB01 CC02 3J070 AA02 BA11 CC71 DA52 9A001 BB04 HH34 JJ76 KK62

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 筐体によって支持された映像表示手段に
    表示される映像を規定する操作量を入力する操作入力装
    置において、 前記筐体から離れた状態でプレイヤによって操作される
    操作部材と、 互いに異なる位置に配置されていて前記操作部材を検知
    して信号を出力する少なくとも2つの操作部材検知手段
    と、 それらの操作部材検知手段の出力信号を入力して前記操
    作部材の動きを演算によって求める制御手段とを有する
    ことを特徴とする操作入力装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記制御手段は前記
    操作部材の移動方向及び移動速度を演算によって求める
    ことを特徴とする操作入力装置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は請求項2において、前記操
    作部材は発光素子及び受光素子のいずれか一方を有し、
    前記操作部材検知手段は前記発光素子及び前記受光素子
    の他方を有することを特徴とする操作入力装置。
  4. 【請求項4】 請求項1から請求項3の少なくともいず
    れか1つにおいて、前記操作部材は長さの長い物である
    ことを特徴とする操作入力装置。
  5. 【請求項5】 請求項1から請求項4の少なくともいず
    れか1つにおいて、前記操作部材検知手段は前記映像表
    示手段の周辺に配置されることを特徴とする操作入力装
    置。
  6. 【請求項6】 請求項1から請求項5の少なくともいず
    れか1つにおいて、前記操作部材検知手段は前記映像表
    示手段の1つの辺に少なくとも2つが設けられることを
    特徴とする操作入力装置。
  7. 【請求項7】 請求項1から請求項5の少なくともいず
    れか1つにおいて、前記操作部材検知手段は前記映像表
    示手段の異なる辺に少なくとも2つが分離して設けられ
    ることを特徴とする操作入力装置。
  8. 【請求項8】 請求項1から請求項7の少なくともいず
    れか1つにおいて、前記制御手段は、前記操作部材検知
    手段のうちの2つが前記操作部材を同時に検知したと
    き、それらの操作部材検知手段の中間位置を前記操作部
    材の検知位置と判定することを特徴とする操作入力装
    置。
  9. 【請求項9】 請求項1から請求項8の少なくともいず
    れか1つにおいて、前記操作部材検知手段とは別に、前
    記操作部材がプレイヤによって振られたことを検知する
    補助検知手段をその操作部材と一体に設けたことを特徴
    とする操作入力装置。
  10. 【請求項10】 プレイヤによって操作される操作入力
    装置と、その操作入力装置から出力される操作量に基づ
    いてゲーム内容を演算する演算手段と、その演算結果に
    従ってゲーム映像を表示する映像表示手段とを有するゲ
    ーム装置において、 前記操作入力装置は請求項1から請求項9の少なくとも
    いずれか1つに記載の操作入力装置によって構成される
    ことを特徴とするゲーム装置。
  11. 【請求項11】 請求項10において、 前記操作部材検知手段は前記映像表示手段の周辺に配置
    され、 前記操作部材検知手段とは別に、前記操作部材が動いた
    ことを検知する補助検知手段をその操作部材と一体に設
    け、 前記演算手段は、前記操作部材検知手段によって前記操
    作部材が検知されず、しかし前記補助検知手段によって
    前記操作部材が検知されるとき、前記操作部材を前記映
    像表示手段へ向けて操作することを指示する旨の表示を
    行うことを特徴とするゲーム装置。
  12. 【請求項12】 請求項10において、 前記操作部材検知手段とは別に、前記操作部材が動いた
    ことを検知する補助検知手段をその操作部材と一体に設
    け、 前記演算手段は、前記操作部材検知手段によって前記操
    作部材が検知されず、しかし前記補助検知手段によって
    前記操作部材が検知されるとき、ゲーム内容の1つとし
    てプレイヤに対して有利となる演算を行うことを特徴と
    するゲーム装置。
JP11109577A 1999-04-16 1999-04-16 操作入力装置及びゲーム装置 Pending JP2000300839A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11109577A JP2000300839A (ja) 1999-04-16 1999-04-16 操作入力装置及びゲーム装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11109577A JP2000300839A (ja) 1999-04-16 1999-04-16 操作入力装置及びゲーム装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000300839A true JP2000300839A (ja) 2000-10-31

Family

ID=14513802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11109577A Pending JP2000300839A (ja) 1999-04-16 1999-04-16 操作入力装置及びゲーム装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000300839A (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002263360A (ja) * 2001-03-08 2002-09-17 Konami Co Ltd 演奏指揮ゲーム装置、ゲーム機の制御方法、情報記憶媒体及びプログラム
JP2002292123A (ja) * 2001-03-29 2002-10-08 Konami Co Ltd ゲーム装置、ゲーム方法、ゲームプログラム及びゲームシステム
JP2002306846A (ja) * 2001-04-12 2002-10-22 Saibuaasu:Kk ゲーム装置用コントローラ
JP2003079943A (ja) * 2001-09-10 2003-03-18 Namco Ltd 画像生成システム、プログラム及び情報記憶媒体
JP2003085592A (ja) * 2001-09-10 2003-03-20 Namco Ltd 画像生成システム、プログラム及び情報記憶媒体
JP2003093741A (ja) * 2001-09-26 2003-04-02 Namco Ltd ゲーム装置
US6767282B2 (en) 2001-10-19 2004-07-27 Konami Corporation Motion-controlled video entertainment system
JP2009297539A (ja) * 2002-06-27 2009-12-24 Shinsedai Kk ストロボスコープを使った入力システムを備える情報処理装置、入力装置、マンマシンインターフェースシステム、及び、コンピュータプログラム
US7850527B2 (en) 2000-02-22 2010-12-14 Creative Kingdoms, Llc Magic-themed adventure game
US7878905B2 (en) 2000-02-22 2011-02-01 Creative Kingdoms, Llc Multi-layered interactive play experience
US8089458B2 (en) 2000-02-22 2012-01-03 Creative Kingdoms, Llc Toy devices and methods for providing an interactive play experience
US8226493B2 (en) 2002-08-01 2012-07-24 Creative Kingdoms, Llc Interactive play devices for water play attractions
JP2012165845A (ja) * 2011-02-14 2012-09-06 Sophia Co Ltd 遊技機
US8608535B2 (en) 2002-04-05 2013-12-17 Mq Gaming, Llc Systems and methods for providing an interactive game
US8702515B2 (en) 2002-04-05 2014-04-22 Mq Gaming, Llc Multi-platform gaming system using RFID-tagged toys
US8753165B2 (en) 2000-10-20 2014-06-17 Mq Gaming, Llc Wireless toy systems and methods for interactive entertainment
US8758136B2 (en) 1999-02-26 2014-06-24 Mq Gaming, Llc Multi-platform gaming systems and methods
US9446319B2 (en) 2003-03-25 2016-09-20 Mq Gaming, Llc Interactive gaming toy

Cited By (79)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8758136B2 (en) 1999-02-26 2014-06-24 Mq Gaming, Llc Multi-platform gaming systems and methods
US8888576B2 (en) 1999-02-26 2014-11-18 Mq Gaming, Llc Multi-media interactive play system
US10300374B2 (en) 1999-02-26 2019-05-28 Mq Gaming, Llc Multi-platform gaming systems and methods
US9186585B2 (en) 1999-02-26 2015-11-17 Mq Gaming, Llc Multi-platform gaming systems and methods
US9861887B1 (en) 1999-02-26 2018-01-09 Mq Gaming, Llc Multi-platform gaming systems and methods
US9468854B2 (en) 1999-02-26 2016-10-18 Mq Gaming, Llc Multi-platform gaming systems and methods
US9731194B2 (en) 1999-02-26 2017-08-15 Mq Gaming, Llc Multi-platform gaming systems and methods
US8164567B1 (en) 2000-02-22 2012-04-24 Creative Kingdoms, Llc Motion-sensitive game controller with optional display screen
US10188953B2 (en) 2000-02-22 2019-01-29 Mq Gaming, Llc Dual-range wireless interactive entertainment device
US7850527B2 (en) 2000-02-22 2010-12-14 Creative Kingdoms, Llc Magic-themed adventure game
US7878905B2 (en) 2000-02-22 2011-02-01 Creative Kingdoms, Llc Multi-layered interactive play experience
US7896742B2 (en) 2000-02-22 2011-03-01 Creative Kingdoms, Llc Apparatus and methods for providing interactive entertainment
US9474962B2 (en) 2000-02-22 2016-10-25 Mq Gaming, Llc Interactive entertainment system
US8089458B2 (en) 2000-02-22 2012-01-03 Creative Kingdoms, Llc Toy devices and methods for providing an interactive play experience
US9713766B2 (en) 2000-02-22 2017-07-25 Mq Gaming, Llc Dual-range wireless interactive entertainment device
US8169406B2 (en) 2000-02-22 2012-05-01 Creative Kingdoms, Llc Motion-sensitive wand controller for a game
US8184097B1 (en) 2000-02-22 2012-05-22 Creative Kingdoms, Llc Interactive gaming system and method using motion-sensitive input device
US9814973B2 (en) 2000-02-22 2017-11-14 Mq Gaming, Llc Interactive entertainment system
US9579568B2 (en) 2000-02-22 2017-02-28 Mq Gaming, Llc Dual-range wireless interactive entertainment device
US9149717B2 (en) 2000-02-22 2015-10-06 Mq Gaming, Llc Dual-range wireless interactive entertainment device
US8368648B2 (en) 2000-02-22 2013-02-05 Creative Kingdoms, Llc Portable interactive toy with radio frequency tracking device
US8915785B2 (en) 2000-02-22 2014-12-23 Creative Kingdoms, Llc Interactive entertainment system
US10307671B2 (en) 2000-02-22 2019-06-04 Mq Gaming, Llc Interactive entertainment system
US8475275B2 (en) 2000-02-22 2013-07-02 Creative Kingdoms, Llc Interactive toys and games connecting physical and virtual play environments
US8491389B2 (en) 2000-02-22 2013-07-23 Creative Kingdoms, Llc. Motion-sensitive input device and interactive gaming system
US8814688B2 (en) 2000-02-22 2014-08-26 Creative Kingdoms, Llc Customizable toy for playing a wireless interactive game having both physical and virtual elements
US8686579B2 (en) 2000-02-22 2014-04-01 Creative Kingdoms, Llc Dual-range wireless controller
US8790180B2 (en) 2000-02-22 2014-07-29 Creative Kingdoms, Llc Interactive game and associated wireless toy
US8708821B2 (en) 2000-02-22 2014-04-29 Creative Kingdoms, Llc Systems and methods for providing interactive game play
US8961260B2 (en) 2000-10-20 2015-02-24 Mq Gaming, Llc Toy incorporating RFID tracking device
US8753165B2 (en) 2000-10-20 2014-06-17 Mq Gaming, Llc Wireless toy systems and methods for interactive entertainment
US9480929B2 (en) 2000-10-20 2016-11-01 Mq Gaming, Llc Toy incorporating RFID tag
US9320976B2 (en) 2000-10-20 2016-04-26 Mq Gaming, Llc Wireless toy systems and methods for interactive entertainment
US10307683B2 (en) 2000-10-20 2019-06-04 Mq Gaming, Llc Toy incorporating RFID tag
US9931578B2 (en) 2000-10-20 2018-04-03 Mq Gaming, Llc Toy incorporating RFID tag
US8384668B2 (en) 2001-02-22 2013-02-26 Creative Kingdoms, Llc Portable gaming device and gaming system combining both physical and virtual play elements
US9737797B2 (en) 2001-02-22 2017-08-22 Mq Gaming, Llc Wireless entertainment device, system, and method
US8711094B2 (en) 2001-02-22 2014-04-29 Creative Kingdoms, Llc Portable gaming device and gaming system combining both physical and virtual play elements
US8913011B2 (en) 2001-02-22 2014-12-16 Creative Kingdoms, Llc Wireless entertainment device, system, and method
US9393491B2 (en) 2001-02-22 2016-07-19 Mq Gaming, Llc Wireless entertainment device, system, and method
US10179283B2 (en) 2001-02-22 2019-01-15 Mq Gaming, Llc Wireless entertainment device, system, and method
US10758818B2 (en) 2001-02-22 2020-09-01 Mq Gaming, Llc Wireless entertainment device, system, and method
US9162148B2 (en) 2001-02-22 2015-10-20 Mq Gaming, Llc Wireless entertainment device, system, and method
US8248367B1 (en) 2001-02-22 2012-08-21 Creative Kingdoms, Llc Wireless gaming system combining both physical and virtual play elements
JP2002263360A (ja) * 2001-03-08 2002-09-17 Konami Co Ltd 演奏指揮ゲーム装置、ゲーム機の制御方法、情報記憶媒体及びプログラム
JP4712205B2 (ja) * 2001-03-08 2011-06-29 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 演奏指揮ゲーム装置、ゲーム機の制御方法、情報記憶媒体及びプログラム
JP2002292123A (ja) * 2001-03-29 2002-10-08 Konami Co Ltd ゲーム装置、ゲーム方法、ゲームプログラム及びゲームシステム
US7001272B2 (en) 2001-03-29 2006-02-21 Konami Corporation Video game device, video game method, video game program, and video game system
JP2002306846A (ja) * 2001-04-12 2002-10-22 Saibuaasu:Kk ゲーム装置用コントローラ
JP2003085592A (ja) * 2001-09-10 2003-03-20 Namco Ltd 画像生成システム、プログラム及び情報記憶媒体
JP2003079943A (ja) * 2001-09-10 2003-03-18 Namco Ltd 画像生成システム、プログラム及び情報記憶媒体
JP2003093741A (ja) * 2001-09-26 2003-04-02 Namco Ltd ゲーム装置
US6767282B2 (en) 2001-10-19 2004-07-27 Konami Corporation Motion-controlled video entertainment system
US9616334B2 (en) 2002-04-05 2017-04-11 Mq Gaming, Llc Multi-platform gaming system using RFID-tagged toys
US10010790B2 (en) 2002-04-05 2018-07-03 Mq Gaming, Llc System and method for playing an interactive game
US11278796B2 (en) 2002-04-05 2022-03-22 Mq Gaming, Llc Methods and systems for providing personalized interactive entertainment
US8702515B2 (en) 2002-04-05 2014-04-22 Mq Gaming, Llc Multi-platform gaming system using RFID-tagged toys
US9463380B2 (en) 2002-04-05 2016-10-11 Mq Gaming, Llc System and method for playing an interactive game
US10507387B2 (en) 2002-04-05 2019-12-17 Mq Gaming, Llc System and method for playing an interactive game
US10478719B2 (en) 2002-04-05 2019-11-19 Mq Gaming, Llc Methods and systems for providing personalized interactive entertainment
US8608535B2 (en) 2002-04-05 2013-12-17 Mq Gaming, Llc Systems and methods for providing an interactive game
US9272206B2 (en) 2002-04-05 2016-03-01 Mq Gaming, Llc System and method for playing an interactive game
US8827810B2 (en) 2002-04-05 2014-09-09 Mq Gaming, Llc Methods for providing interactive entertainment
JP2009297539A (ja) * 2002-06-27 2009-12-24 Shinsedai Kk ストロボスコープを使った入力システムを備える情報処理装置、入力装置、マンマシンインターフェースシステム、及び、コンピュータプログラム
US8226493B2 (en) 2002-08-01 2012-07-24 Creative Kingdoms, Llc Interactive play devices for water play attractions
US10022624B2 (en) 2003-03-25 2018-07-17 Mq Gaming, Llc Wireless interactive game having both physical and virtual elements
US10369463B2 (en) 2003-03-25 2019-08-06 Mq Gaming, Llc Wireless interactive game having both physical and virtual elements
US9039533B2 (en) 2003-03-25 2015-05-26 Creative Kingdoms, Llc Wireless interactive game having both physical and virtual elements
US8961312B2 (en) 2003-03-25 2015-02-24 Creative Kingdoms, Llc Motion-sensitive controller and associated gaming applications
US8373659B2 (en) 2003-03-25 2013-02-12 Creative Kingdoms, Llc Wirelessly-powered toy for gaming
US11052309B2 (en) 2003-03-25 2021-07-06 Mq Gaming, Llc Wireless interactive game having both physical and virtual elements
US9393500B2 (en) 2003-03-25 2016-07-19 Mq Gaming, Llc Wireless interactive game having both physical and virtual elements
US9993724B2 (en) 2003-03-25 2018-06-12 Mq Gaming, Llc Interactive gaming toy
US9770652B2 (en) 2003-03-25 2017-09-26 Mq Gaming, Llc Wireless interactive game having both physical and virtual elements
US9446319B2 (en) 2003-03-25 2016-09-20 Mq Gaming, Llc Interactive gaming toy
US10583357B2 (en) 2003-03-25 2020-03-10 Mq Gaming, Llc Interactive gaming toy
US9707478B2 (en) 2003-03-25 2017-07-18 Mq Gaming, Llc Motion-sensitive controller and associated gaming applications
US9675878B2 (en) 2004-09-29 2017-06-13 Mq Gaming, Llc System and method for playing a virtual game by sensing physical movements
JP2012165845A (ja) * 2011-02-14 2012-09-06 Sophia Co Ltd 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000300839A (ja) 操作入力装置及びゲーム装置
JP3892206B2 (ja) 表示画像上の位置指定装置、位置指定方法、および位置指定プログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US7677978B2 (en) Game apparatus and game program
JP5598490B2 (ja) 演奏装置、方法及びプログラム
US6471584B1 (en) Simulation game machine
US7890199B2 (en) Storage medium storing sound output control program and sound output control apparatus
US20050159217A1 (en) Game apparatus and game program
TWI385018B (zh) 遊戲裝置、遊戲處理方法、資訊記錄媒體以及程式
JP2008136694A (ja) プログラム、情報記憶媒体及びゲーム装置
JP3677924B2 (ja) ビデオゲーム装置の表示方法及び制御方法
TWI410264B (zh) 虛擬高爾夫球模擬裝置及揮桿板
JP5008866B2 (ja) プログラム、情報記憶媒体及びゲーム装置
US11458398B2 (en) Trampoline video game
US20080297492A1 (en) Storage medium storing movement controlling program and movement controlling apparatus
JPWO2007077851A1 (ja) 演出方法及び操作物
JP2003519547A (ja) 感圧コントローラを利用したゲームを実行するコンピュータ、その使用方法及びその記録媒体
KR101408509B1 (ko) 게임 시스템, 데이터 생성 시스템, 그것에 이용하는 데이터 생성 방법 및, 컴퓨터 프로그램이 기억된 기억 매체
JP3119263B1 (ja) ゲーム装置、ゲーム装置の制御方法、及びゲームの画面表示方法
JPH1028777A (ja) コントローラ
JP2000218040A (ja) ゲーム装置
US20080070654A1 (en) Game Device
JP2006314434A (ja) プログラム、情報記憶媒体及びゲーム装置
KR100746815B1 (ko) 볼 패들 게임 장치
JP2010063616A (ja) ゲーム装置、オブジェクト選択方法、および、プログラム
JP2001232061A (ja) ゲーム装置および情報記憶媒体