JP2000299350A - 半導体装置及びその製造方法 - Google Patents

半導体装置及びその製造方法

Info

Publication number
JP2000299350A
JP2000299350A JP11103915A JP10391599A JP2000299350A JP 2000299350 A JP2000299350 A JP 2000299350A JP 11103915 A JP11103915 A JP 11103915A JP 10391599 A JP10391599 A JP 10391599A JP 2000299350 A JP2000299350 A JP 2000299350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
semiconductor device
connection electrode
film
bonding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11103915A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohiro Iguchi
知洋 井口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP11103915A priority Critical patent/JP2000299350A/ja
Publication of JP2000299350A publication Critical patent/JP2000299350A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/03Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/04042Bonding areas specifically adapted for wire connectors, e.g. wirebond pads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05541Structure
    • H01L2224/05546Dual damascene structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05552Shape in top view
    • H01L2224/05554Shape in top view being square
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05556Shape in side view
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32245Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48095Kinked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • H01L2224/48465Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • H01L2224/7825Means for applying energy, e.g. heating means
    • H01L2224/783Means for applying energy, e.g. heating means by means of pressure
    • H01L2224/78301Capillary
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/8512Aligning
    • H01L2224/85148Aligning involving movement of a part of the bonding apparatus
    • H01L2224/85169Aligning involving movement of a part of the bonding apparatus being the upper part of the bonding apparatus, i.e. bonding head, e.g. capillary or wedge
    • H01L2224/8518Translational movements
    • H01L2224/85181Translational movements connecting first on the semiconductor or solid-state body, i.e. on-chip, regular stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/85909Post-treatment of the connector or wire bonding area
    • H01L2224/8592Applying permanent coating, e.g. protective coating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/91Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L2224/80 - H01L2224/90
    • H01L2224/92Specific sequence of method steps
    • H01L2224/922Connecting different surfaces of the semiconductor or solid-state body with connectors of different types
    • H01L2224/9222Sequential connecting processes
    • H01L2224/92242Sequential connecting processes the first connecting process involving a layer connector
    • H01L2224/92247Sequential connecting processes the first connecting process involving a layer connector the second connecting process involving a wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L24/10, H01L24/18, H01L24/26, H01L24/34, H01L24/42, H01L24/50, H01L24/63, H01L24/71
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01004Beryllium [Be]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01047Silver [Ag]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Abstract

(57)【要約】 【課題】電極の酸化膜の形成を防止することでスループ
ットを向上させるとともに、樹脂封止後の電極の腐食を
防止することにより信頼性を向上させることができる半
導体装置を提供すること。 【解決手段】回路素子が形成された半導体基板と、この
半導体基板上に形成された絶縁層31と、絶縁層31に
形成されるとともに、前記回路素子に接続された外囲器
接続用電極37と、この接続用電極上に形成され外囲器
接続用電極37の酸化を防止するとともに、所定の熱圧
着若しくは超音波振動により破壊される電極酸化防止膜
39とを備えるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体装置及びそ
の製造方法に関し、特に製造時のスループットを向上で
きるとともに、電極の腐食を防止し半導体装置の信頼性
を向上できるものに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、半導体装置における高集積化や高
速化は著しく、これに伴って各素子間を電気的に結合す
る配線の微細化、低抵抗化、高電流密度化等が余儀なく
されている。このような要請に伴い、従来から配線材料
に使用されているアルミニウムに代わって、より低抵抗
で、高電流密度が可能な例えば銅等の配線への適用が望
まれている。
【0003】そこで、例えば銅で形成された電極とリー
ドフレームとの間をワイヤにより接続する半導体装置の
製造方法について以下に説明する。
【0004】図7及び図8は、半導体装置10の電極及
び配線の形成工程を示す図である。まず、図7の(a)
に示すように、酸化シリコン等で形成された絶縁層11
に、RIE(Reactive Ion Etchin
g)法等で配線溝12及び下層配線13との接続孔14
を形成する。
【0005】次に図7の(b)に示すように、配線溝1
2及び接続孔14上に、スパッタ法等により窒化チタン
膜からなるバリアメタル15を形成し、そこに銅16を
埋め込む。
【0006】次に図7の(c)に示すように、余剰の銅
16を化学的機械的研磨法(Chemical Mec
hanical Polishing)によって取り除
く。
【0007】次に図7の(d)に示すように、例えば窒
化シリコンからなる絶縁膜18を形成する。
【0008】最後に、図7の(e)に示すように、例え
ばRIE法等により電極19を開口する。
【0009】銅は大気と接触するため、酸化が進行す
る。このため、電極形成後、プローブを電極19に接触
させ、機能検査を行う。
【0010】図8の(a)〜(c)にボンディング工程
を示す。ダイシングによりチップに切り分けた後、図8
の(a)に示すように、良品である半導体装置10は、
還元ガス雰囲気中で、リードフレーム20上に例えば銀
ペースト21でマウントする。
【0011】マウント後の電極19は、表層が酸化し、
かつ、表面には有機汚染物が付着している。その後、図
8の(b)に示すように、ワイヤボンディング装置を使
用して半導体装置の電極19とリードフレーム20とを
例えば金ワイヤ22で接続する。
【0012】ワイヤボンディングでは、金ワイヤ22の
先端を放電により溶融し、ボール23を形成する。そし
て、これを加熱した半導体装置10の電極19に押し付
け、同時に超音波振動を印加する。これにより、電極表
面が変形することで、有機汚染物質や酸化銅膜の下から
銅16が露出し、金ボール23と接触して接合される。
【0013】ワイヤボンディング後、図8の(c)に示
すように樹脂24で封止する。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来の半導体
装置では、次のような問題があった。すなわち、電極1
9の開口後、ダイシング工程や、大気中に放置してある
間に電極19が大気中の酸素や水と接触するため、電極
19の酸化が進行する。
【0015】このため、ボンディングを行う前に還元ガ
ス雰囲気中で長時間加熱して、電極上の酸化膜を減少さ
せなければならず、スループットが低下する。
【0016】また、樹脂封止後に電極19が腐食するこ
とにより信頼性を低下するといった問題がある。
【0017】図9に示すように、電極19の銅が露出し
ているため、樹脂24に含まれる水分や封止の際に微量
混入する大気中の酸素により、電極19の腐食が進行
し、酸化銅25となる。このため、金ワイヤ22との接
続抵抗が増大し、半導体装置10の所定の性能が得られ
ない等の問題があった。
【0018】そこで本発明は、電極の酸化膜の形成を防
止することでスループットを向上させるとともに、樹脂
封止後の電極の腐食を防止することにより半導体装置の
信頼性を向上させることができる半導体装置及びその製
造方法を提供することを目的としている。
【0019】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決し目的を
達成するために、請求項1に記載された発明は、半導体
基板と、前記半導体基板上に形成されかつ金属ワイヤが
接合される接続用電極と、前記接続用電極上に形成され
前記接続用電極の酸化を防止するとともに前記金属ワイ
ヤの接合時に破壊される電極酸化防止膜とを備えるよう
にした。
【0020】請求項2に記載された発明は、請求項1に
記載された発明において、前記接続用電極には、機能検
査に用いる検査用電極が接続されている。
【0021】請求項3に記載された発明は、請求項1に
記載された発明において、前記電極は銅により形成され
ている。
【0022】請求項4に記載された発明は、請求項1に
記載された発明において、前記電極酸化防止膜は絶縁膜
で形成されている。
【0023】請求項5に記載された発明は、請求項1に
記載された発明において、前記電極酸化防止膜は銅以外
の金属膜若しくは金属酸化膜で覆われている。
【0024】請求項6に記載された発明は、請求項1に
記載された発明において、前記金属膜若しくは金属酸化
膜はアルミニウム若しくは酸化アルミニウムである。
【0025】請求項7に記載された発明は、請求項1に
記載された発明において、前記接続用電極と前記端子と
は樹脂により封止されている。
【0026】請求項8に記載された発明は、半導体基板
上に形成された銅製の接続用電極上に前記接続用電極の
酸化を防止する電極酸化防止膜を形成する絶縁膜形成工
程と、金属ワイヤを前記接続用電極に対し接合すること
により前記電極酸化防止膜を破壊し前記端子と前記接続
用電極とを接合する接合工程とを備えるようにした。
【0027】請求項9に記載された発明は、請求項8に
記載された発明において、前記金属ワイヤの接合は、熱
圧着若しくは超音波振動により行うようにした。
【0028】
【発明の実施の形態】図1は本発明の第1の実施の形態
に係る半導体装置30の製造工程を示す縦断面図、図2
は同半導体装置の要部を示す平面図、図3は同半導体装
置の製造工程を示す縦断面図、図4は同半導体装置の要
部を示す縦断面図である。
【0029】図1の(a)に示すように、半導体装置3
0の酸化シリコン等で形成された絶縁層31に、RIE
法等で配線溝32及び下層配線33との接続孔34を形
成する。
【0030】次に図1の(b)に示すように、配線溝3
2及び接続孔34上に、スパッタ法等により窒化チタン
膜からなるバリアメタル35を形成し、そこに銅36を
埋め込む。
【0031】次に図1の(c)に示すように、余剰の銅
36を化学的機械的研磨法によって取り除き、外囲器接
続用電極37と機能検査用電極38を形成する。外囲器
接続用電極37と機能検査用電極38とは下層配線33
により電気的に接続されている。
【0032】次に図1の(d)に示すように、例えば窒
化シリコンからなる絶縁膜39を形成する。絶縁膜39
としてはこの他、ポリイミド樹脂等がある。
【0033】次に図1の(e)に示すように、例えばR
IE法等により外囲器接続用電極37と機能検査用電極
38に対応する部分の絶縁膜39をエッチングにより除
去する。このとき、外囲器接続用電極37の部分の絶縁
膜39は厚さ約50nm残すことで電極酸化防止膜39
aとし、機能検査用電極38に対応する部分は全て除去
し、機能検査用電極38を開口する。これにより半導体
装置30を大気中に放置しても外囲器接続用電極37が
酸化されることはない。なお、電極酸化防止膜39aの
厚さは後述する超音波振動等により容易に破壊される厚
さに適宜設定する。
【0034】半導体装置30上の外囲器接続用電極37
及び機能検査用電極38の配線が終った後、検査プロー
ブを機能検査用電極38に接触させ、機能検査を行う。
機能検査用電極38は外囲器接続用電極37と接続され
ているため半導体装置30の機能を検査を行うことがで
きる。なお、検査プローブによるプロービングは機能検
査用電極38のみについて行うため、電極酸化防止膜3
9aが破壊されることはなく、外囲器接続用電極37が
酸化されることはない。
【0035】図3の(a)〜(c)にボンディング工程
を示す。図3の(a)に示すように、良品である半導体
装置30はダイシングによりチップに切り分けた後、大
気中で、リードフレーム40上に例えば銀ペースト41
でマウントする。
【0036】その後、図3の(b)に示すように、ワイ
ヤボンディング装置(不図示)を使用して半導体装置3
0の外囲器接続用電極37とリードフレーム40とを例
えば金ワイヤ42で接続する。
【0037】ワイヤボンディングでは、金ワイヤ42の
先端を放電により溶融し、φ67μmのボール43を形
成する。そして、これを525Kに加熱した半導体装置
30の外囲器接続用電極37に0.5Nで加圧し、同時
に超音波振動を20ms印加する。これにより、外囲器
接続用電極37の表面が変形し、電極酸化防止膜39a
が破壊されることにより外囲器接続用電極37の銅36
が露出し、金ボール43と接触して接合される。
【0038】なお、この方法で接合を行った場合、金ボ
ール43の圧着径は約φ95μmとなり、接合強度は約
0.6Nが得られた。
【0039】ワイヤボンディング後、図3の(c)に示
すように樹脂44で封止する。
【0040】樹脂封止後、図4に示すように、外囲器接
続用電極37のうち金ボール43と接触している部分以
外の表面は絶縁膜39が残っており、樹脂44に含まれ
る水分や封止の際に微量混入する酸素とは接触しない。
このため、外囲器接続用電極37が腐食することを防止
できる。
【0041】また、機能検査用電極38は従来と同様に
腐食するが、機能検査にのみ使用される電極であり、半
導体装置の機能とは関係がない。また、機能検査用電極
38の電極厚が1μm以上とすれば、腐食が進行して下
層配線33まで達することはない。
【0042】上述したように本発明の第1の実施の形態
に係る半導体装置30及びその製造方法によれば、外囲
器接続用電極37上を絶縁膜39で覆うことにより、外
囲器接続用電極37が大気と接触せず、外囲器接続用電
極37の酸化を防止することができる。これにより、外
囲器接続用電極37の材料として銅36等の酸化しやす
い材料を用いた場合であっても、還元雰囲気中における
加熱工程を省略することができ、大気中においてマウン
ト及びワイヤボンディングを行うことが可能となり、ス
ループットが向上する。また、樹脂封止後の外囲器接続
用電極37の腐食を防止することができ、半導体装置3
0の信頼性を向上させることができる。
【0043】図5は本発明の第2の実施の形態に係る半
導体装置50の製造工程を示す縦断面図。図6は同半導
体装置50の要部を示す縦断面図である。
【0044】図5の(a)に示すように、半導体装置5
0の酸化シリコン等で形成された絶縁層51に、RIE
法等で配線溝52及び下層配線53との接続孔54を形
成する。
【0045】次に図5の(b)に示すように、配線溝5
2及び接続孔54上に、スパッタ法等により窒化チタン
膜からなるバリアメタル55を形成し、そこに銅56を
埋め込む。
【0046】次に図5の(c)に示すように、余剰の銅
56を化学的機械的研磨法によって取り除き、外囲器接
続用電極57と機能検査用電極58を形成する。外囲器
接続用電極57と機能検査用電極58とは下層配線53
により電気的に接続されている。
【0047】次に図5の(d)に示すように、例えば窒
化シリコンからなる絶縁膜59を形成する。
【0048】次に図5の(e)に示すように、例えばR
IE法等により外囲器接続用電極57と機能検査用電極
58に対応する部分の絶縁膜59をエッチングにより除
去し、開口する。
【0049】次に図5の(f)に示すように、外囲器接
続用電極37上にスパッタ法等により厚さ約80オング
ストロームのアルミニウム膜60を形成する。これによ
り半導体装置50を大気中に放置しても外囲器接続用電
極37が酸化されることはない。なお、アルミニウム膜
60の厚さは後述する超音波振動等により容易に破壊さ
れる厚さに適宜設定する。
【0050】半導体装置50上の外囲器接続用電極57
及び機能検査用電極58の配線が終った後、検査プロー
ブを機能検査用電極58に接触させ、機能検査を行う。
機能検査用電極58は外囲器接続用電極57と接続され
ているため半導体装置50の機能を検査を行うことがで
きる。なお、検査プローブによるプロービングは機能検
査用電極58のみについて行うため、アルミニウム膜6
0が破壊されることはなく、外囲器接続用電極57が酸
化されることはない。
【0051】なお、ボンディング工程は上述した図3の
(a)〜(c)と同様に行われる。すなわち、図3の
(a)に示すように、良品である半導体装置50はダイ
シングによりチップに切り分けた後、大気中で、リード
フレーム40上に例えば銀ペースト41でマウントす
る。
【0052】その後、図3の(b)に示すように、ワイ
ヤボンディング装置(不図示)を使用して半導体装置5
0の外囲器接続用電極57とリードフレーム40とを例
えば金ワイヤ42で接続する。
【0053】ワイヤボンディングでは、金ワイヤ42の
先端を放電により溶融し、φ67μmのボール43を形
成する。そして、これを525Kに加熱した半導体装置
50の外囲器接続用電極57に0.5Nで加圧し、同時
に超音波振動を20ms印加する。これにより、外囲器
接続用電極57の表面が変形し、絶縁膜59が破壊され
ることにより外囲器接続用電極57の銅56が露出し、
金ボール43と接触して接合される。
【0054】なお、この方法で接合を行った場合、金ボ
ール43の圧着径は約φ95μmとなり、接合強度は約
0.6Nが得られた。
【0055】ワイヤボンディング後、図3の(c)に示
すように樹脂44で封止する。
【0056】樹脂封止後、図6に示すように、外囲器接
続用電極57のうち金ボール43と接触している部分以
外の表面はアルミニウム膜60が残っており、樹脂44
に含まれる水分や封止の際に微量混入する酸素とは接触
しない。このため、外囲器接続用電極57が腐食するこ
とを防止できる。
【0057】また、機能検査用電極58は従来と同様に
腐食するが、機能検査にのみ使用される電極であり、半
導体装置の機能とは関係がない。また、機能検査用電極
58の電極厚が1μm以上とすれば、腐食が進行して下
層配線53まで達することはない。
【0058】上述したように本発明の第2の実施の形態
に係る半導体装置50及びその製造方法によれば、外囲
器接続用電極57上をアルミニウム膜60で覆うことに
より、外囲器接続用電極57が大気と接触せず、外囲器
接続用電極57の酸化を防止することができる。これに
より、外囲器接続用電極57の材料として銅56等の酸
化しやすい材料を用いた場合であっても、還元雰囲気中
における加熱工程を省略することができ、大気中におい
てマウント及びワイヤボンディングを行うことが可能と
なり、スループットが向上する。また、樹脂封止後の外
囲器接続用電極57の腐食を防止することができ、半導
体装置50の信頼性を向上させることができる。
【0059】なお、本発明は前記実施の形態に限定され
るものではない。すなわち、ワイヤボンディングにより
半導体装置の電極とリードフレームとを接続する例を示
したが、半導体装置にボールバンプを形成し、フリップ
チップボンディングにより外囲器と接合するような場合
にも適用できる。このほか、本発明の要旨を逸脱しない
範囲で種々変形実施可能であるのは勿論である。
【0060】
【発明の効果】本発明によれば、電極の酸化膜の形成を
防止することでスループットを向上させるとともに、樹
脂封止後の電極の腐食を防止することにより半導体装置
の信頼性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係る半導体装置の
製造工程を示す縦断面図。
【図2】同半導体装置の要部を示す平面図。
【図3】同半導体装置の製造工程を示す縦断面図。
【図4】同半導体装置の要部を示す縦断面図。
【図5】本発明の第2の実施の形態に係る半導体装置の
製造工程を示す縦断面図。
【図6】同半導体装置の要部を示す縦断面図。
【図7】従来の半導体装置の製造工程を示す縦断面図。
【図8】同半導体装置の製造工程を示す縦断面図。
【図9】同半導体装置の要部を示す縦断面図。
【符号の説明】
30,50…半導体装置 31,51…絶縁層 32,52…配線溝 33,53…下層配線 34,54…接続孔 35,55…バリアメタル 36,56…銅 37,57…外囲器接続用電極 38,58…機能検査用電極 39,59…絶縁膜 39a…電極酸化防止膜 60…アルミニウム膜

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】半導体基板と、 前記半導体基板上に形成されかつ金属ワイヤが接合され
    る接続用電極と、 前記接続用電極上に形成され前記接続用電極の酸化を防
    止するとともに前記金属ワイヤの接合時に破壊される電
    極酸化防止膜とを備えていることを特徴とする半導体装
    置。
  2. 【請求項2】前記接続用電極には、機能検査に用いる検
    査用電極が接続されていることを特徴とする請求項1に
    記載の半導体装置。
  3. 【請求項3】前記電極は銅により形成されていることを
    特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
  4. 【請求項4】前記電極酸化防止膜は絶縁膜で形成されて
    いることを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
  5. 【請求項5】前記電極酸化防止膜は銅以外の金属膜若し
    くは金属酸化膜で覆われていることを特徴とする請求項
    1に記載の半導体装置。
  6. 【請求項6】前記金属膜若しくは金属酸化膜はアルミニ
    ウム若しくは酸化アルミニウムであることを特徴とする
    請求項1に記載の半導体装置。
  7. 【請求項7】前記接続用電極と前記端子とは樹脂により
    封止されていることを特徴とする請求項1に記載の半導
    体装置。
  8. 【請求項8】半導体基板上に形成された銅製の接続用電
    極上に前記接続用電極の酸化を防止する電極酸化防止膜
    を形成する絶縁膜形成工程と、 金属ワイヤを前記接続用電極に対し接合することにより
    前記電極酸化防止膜を破壊し前記端子と前記接続用電極
    とを接合する接合工程とを備えていることを特徴とする
    半導体装置製造方法。
  9. 【請求項9】前記金属ワイヤの接合は、熱圧着若しくは
    超音波振動により行うことを特徴とする請求項8に記載
    の半導体装置製造方法。
JP11103915A 1999-04-12 1999-04-12 半導体装置及びその製造方法 Pending JP2000299350A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11103915A JP2000299350A (ja) 1999-04-12 1999-04-12 半導体装置及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11103915A JP2000299350A (ja) 1999-04-12 1999-04-12 半導体装置及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000299350A true JP2000299350A (ja) 2000-10-24

Family

ID=14366734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11103915A Pending JP2000299350A (ja) 1999-04-12 1999-04-12 半導体装置及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000299350A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001298029A (ja) * 1999-12-16 2001-10-26 Lucent Technol Inc ストレスを減少してパッドの下に回路を入れることができるようにするためのデュアル食刻ボンドパッド構造およびそれを形成するための方法
US7282444B2 (en) 2003-12-04 2007-10-16 Rohm Co., Ltd. Semiconductor chip and manufacturing method for the same, and semiconductor device
WO2007119673A1 (ja) * 2006-04-14 2007-10-25 Sharp Kabushiki Kaisha 太陽電池、該太陽電池を用いた太陽電池モジュール、及び、該太陽電池モジュールの製造方法
JP2013229634A (ja) * 2013-07-29 2013-11-07 Renesas Electronics Corp 半導体装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001298029A (ja) * 1999-12-16 2001-10-26 Lucent Technol Inc ストレスを減少してパッドの下に回路を入れることができるようにするためのデュアル食刻ボンドパッド構造およびそれを形成するための方法
US7282444B2 (en) 2003-12-04 2007-10-16 Rohm Co., Ltd. Semiconductor chip and manufacturing method for the same, and semiconductor device
WO2007119673A1 (ja) * 2006-04-14 2007-10-25 Sharp Kabushiki Kaisha 太陽電池、該太陽電池を用いた太陽電池モジュール、及び、該太陽電池モジュールの製造方法
JP2013229634A (ja) * 2013-07-29 2013-11-07 Renesas Electronics Corp 半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6603207B2 (en) Electrode structure for semiconductor device, method for forming the same, mounted body including semiconductor device and semiconductor device
US5824569A (en) Semiconductor device having ball-bonded pads
US7855103B2 (en) Wirebond structure and method to connect to a microelectronic die
US6593222B2 (en) Method to improve the reliability of thermosonic gold to aluminum wire bonds
US6664175B2 (en) Method of forming ruthenium interconnect for an integrated circuit
JP2007504648A (ja) 絶縁ワイヤのワイヤボンディング及びワイヤボンディングに用いるキャピラリ
US20040072396A1 (en) Semiconductor electronic device and method of manufacturing thereof
US5898226A (en) Semiconductor chip having a bonding window smaller than a wire ball
JP2005259915A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2000299350A (ja) 半導体装置及びその製造方法
US6415973B1 (en) Method of application of copper solution in flip-chip, COB, and micrometal bonding
JPH01187832A (ja) 半導体デバイスおよび半導体チップ
JP3012809B2 (ja) 半導体装置の電極構造体の形成方法
JP2004063824A (ja) 半導体装置及びその製造方法
TWI290761B (en) Semiconductor device and a method of manufacturing the same
JP3438718B2 (ja) 半導体集積回路装置の配線接続方法ならびに半導体集積回路装置の解析方法
US20020123228A1 (en) Method to improve the reliability of gold to aluminum wire bonds with small pad openings
JP2000195887A (ja) 電子部品
JP2005302941A (ja) 半導体装置の製造方法
US20060030076A1 (en) Semiconductor device
JPH10163241A (ja) 電子部品の製造方法
JPH0846077A (ja) ボールグリッドアレイ型半導体装置およびその製造方法
JP4123719B2 (ja) テープキャリアおよびこれを用いた半導体装置
JP2000315704A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2001053195A (ja) 半導体装置の製造方法