JP2000297800A - 真空排水処理装置 - Google Patents

真空排水処理装置

Info

Publication number
JP2000297800A
JP2000297800A JP11106838A JP10683899A JP2000297800A JP 2000297800 A JP2000297800 A JP 2000297800A JP 11106838 A JP11106838 A JP 11106838A JP 10683899 A JP10683899 A JP 10683899A JP 2000297800 A JP2000297800 A JP 2000297800A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vacuum
wastewater treatment
pipe
pump
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11106838A
Other languages
English (en)
Inventor
Junya Kaneko
順也 金子
Junichi Yamanaka
潤一 山中
Soetsu Kitamura
総謁 北村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inax Corp
Original Assignee
Inax Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inax Corp filed Critical Inax Corp
Priority to JP11106838A priority Critical patent/JP2000297800A/ja
Publication of JP2000297800A publication Critical patent/JP2000297800A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Water Treatments (AREA)
  • Sewage (AREA)
  • Jet Pumps And Other Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 エジェクタ用のポンプを排水処理用のポンプ
と兼用させた真空排水処理装置を提供する。 【解決手段】 厨房20内には複数個のシンク21,2
2,23が設置され、それぞれディスポーザ10が接続
されている。ディスポーザー10の排出口11に接続配
管3が接続され、該接続配管3に給気管12と真空弁コ
ントローラ14とが設けられている。真空弁4は立上管
25及び排水横枝管5を介して縦排水管6に接続されて
いる。立上管25とチューブ16とがチューブ26を介
して連通されており、このチューブ26に開閉弁27が
設けられている。圧力センサ28の検出負圧が過大なと
きには開閉弁27が開く。縦排水管6は流量調整槽50
内にエジェクタ55に接続されている。エジェクタ55
へは水移動を兼用するポンプ51から給水される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は真空排水システムと
排水処理システムとを組み合わせた真空排水処理装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】真空排水システムは、周知の通り、排水
を真空排水管によって吸引排水するようにしたものであ
る。図6はこの真空排水システムがマンション等の建物
に適用された流路構成図であり、台所のシンク1やトイ
レ2、浴室等から生じた排水が真空弁4を有した接続配
管3から排水横枝管5、及び縦排水管6を介して集水タ
ンク7に流入する。この集水タンク7には真空ポンプ9
が設けられ、該タンク7内を減圧している。この集水タ
ンク7の内の汚水は排水ポンプ8を介して下水管へ送ら
れる。
【0003】真空弁4は、そのヘッド側に負圧が伝達さ
れると開弁し、該ヘッド側に大気圧が伝達されると閉弁
する機能を有している。シンク1を使用していないとき
は、該真空弁4は閉弁している。
【0004】図7は、この接続配管3付近の構成図であ
り、この場合シンク1にディスポーザ(生ゴミ破砕機)
10が設けられ、接続配管3はこのディスポーザ10の
排出口11に接続されている。接続配管3の真空弁4よ
りも上流側は真空弁4よりも若干低いレベルとなるよう
に引き回されており、この低レベルの箇所から立ち上が
るように給気管12と真空弁コントローラ14とが設け
られている。給気管12の途中には逆止弁13が設けら
れている。
【0005】真空弁コントローラ14は、チューブ1
5,16間の導通・遮断を切り替えるためのものであ
り、このチューブ15は真空弁14よりも下流側の接続
配管3に接続され、チューブ16は真空弁4のヘッド部
に接続されている。
【0006】このチューブ16の途中部分は、前記給気
管12からのチューブ19と共に、チューブ17及び絞
り弁18を介して大気に連通している。
【0007】真空弁コントローラ14の下部14aに侵
入する水位が高くなると、真空弁コントローラ14が開
弁しチューブ15,16が導通され、真空弁4のヘッド
部に負圧が導入されて真空弁4が開弁し、真空弁4より
も上流側の接続配管3内に溜っていた排水が排水横枝管
5に吸い出され、集水タンク7へ排出される。この後、
真空弁コントローラ14の下部14a内の水位が低下し
たことにより真空弁コントローラ14がチューブ15,
16の連通を遮断し、真空弁4のヘッド部にはチューブ
17,16を介して大気圧が導入され、真空弁4が閉弁
状態に復帰する。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】集水タンク内に負圧を
発生させる手段として、上記の図6の真空ポンプの代り
に循環ポンプ及びエジェクタを採用することがある。
【0009】本発明は、このエジェクタ用のポンプを排
水処理用のポンプと兼用させて設備を簡素化した真空排
水処理装置を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の真空排水処理装
置は、真空排水管と、この真空排水管内に負圧を与える
負圧発生装置と、該真空排水管内から排水が流入する排
水処理装置とを有し、該排水処理装置には水を送るため
のポンプが設置されている真空排水処理装置において、
該負圧発生装置として、該ポンプの吐出水が導入される
エジェクタを設置し、該ポンプの吐出水の該排水処理装
置への分流量を調整する弁を設けたことを特徴とするも
のである。
【0011】このポンプは、排水処理装置へ流量調整槽
から水を移送させるものであってもよい。また、このポ
ンプは、空気溶解タンクへの水の加圧供給用のものであ
っても良い。
【0012】本発明では、真空排水系内の負圧の検知手
段と、この検知手段によって検知される負圧が所定値よ
りも高真空度となったときに該真空排水系内に大気を導
入する大気導入手段を設けても良い。このようにすれ
ば、エジェクタの稼動過多による真空排水管内の過大な
負圧を適正値にまで戻すことができる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態について説明する。図1は実施の形態に係る真
空排水処理装置の系統図、図2は図1のII付近の拡大図
である。
【0014】この実施の形態に係る真空排水処理装置
は、厨房20のディスポーザ10付きシンク21,2
2,23からの排水を真空排水システムによって排出
し、これを排水処理装置40に集め、排水処理してから
下水管へ放流するようにしたものである。この厨房20
内には複数個のシンク21,22,23が設置され、各
シンク21〜23の排水口にそれぞれディスポーザ(生
ゴミ破砕機)10が接続されている。
【0015】前記図7の従来例と同時に、このディスポ
ーザー10の排出口11に接続配管3が接続され、該接
続配管3に給気管12と真空弁コントローラ14とが設
けられている。真空弁4、チューブ15,16,17,
19及び絞り弁18の構成は図7と同一である。真空弁
4は立上管25及び排水横枝管5を介して縦排水管6に
接続されている。
【0016】この実施の形態にあっては、この立上管2
5とチューブ16とがチューブ26を介して連通されて
おり、このチューブ26に開閉弁27が設けられてい
る。排水横枝管5には、該管5内の圧力を検知するため
の圧力センサ28が設けられており、この圧力センサ2
8の検出信号が弁及びポンプのコントローラ29に入力
されている。このコントローラ29は開閉弁27と後述
のポンプ51とに信号を与えている。
【0017】なお、チューブ26はチューブ16とチュ
ーブ15とを連通するように設けられても良く、真空弁
4のヘッド側と立上管25又はチューブ15とを連通す
るように設けられても良く、要するに真空弁4のヘッド
側に負圧を伝達し得るように設けられていれば良い。
【0018】シンク21〜23には吐水管31が設けら
れている。この吐水管31に接続された給水配管32に
給水弁33が設けられており、給水弁制御器(図1,2
では図示略)からの信号により該給水弁33が開閉す
る。
【0019】前記縦排水管6は排水処理装置40の流量
調整槽50に排水を導くように引き回されている。この
流量調整槽50内の水はポンプ51、配管52、流量調
整弁53を介して沈殿槽57へ送られる。また、この配
管52からは配管54が分岐しており、ポンプ51の吐
出水の一部はエジェクタ55へ供給される。このエジェ
クタ55の側部の吸引口に前記縦排水管6が接続されて
いる。従って、ポンプ51を作動させてエジェクタ55
に水を流すことにより負圧が生じ、この負圧が縦排水管
6内に伝達される。
【0020】なお、前記圧力センサ28の検出負圧が所
定真空度に達しない負圧不足状態になると、コントロー
ラ29からの信号によりポンプ51が作動し、エジェク
タ55が起動される。ポンプ51の作動状態時に流量調
整弁53が開弁状態とされると、エジェクタ55が作動
すると共に流量調整槽50から沈殿槽57へ送水され
る。
【0021】沈殿槽57に流入した汚水は、固形分が沈
殿し、この固形分は配管50を介して可溶化槽80へ送
られる。
【0022】沈殿槽57内の上澄水は担体流動槽60へ
送られ、散気管61から供給される空気によって好気性
生物処理が行われる。この処理水は、配管62を介して
沈殿槽70へ送られ、沈殿槽70の上澄水が配管71を
介して放流ポンプ槽90へ送られ、ポンプ91及び放流
管92によって下水管へ放流される。
【0023】沈殿槽70の沈殿物は、沈殿槽57の沈殿
物と共に可溶化槽80へ送られ、散気管81から供給さ
れる空気によって可溶化され、生じた汚泥が余剰となっ
たときには余剰汚泥として引き抜かれる。なお、散気管
61,81へブロワ82から空気が供給される。
【0024】沈殿槽57から各槽60,70,90へは
各槽への水位差によって自然流下式に水が流れる。
【0025】流量調整槽50から沈殿槽58への水の移
送は、前記の通りポンプ51及び流量調整弁53によっ
て行なわれる。流量調整槽50内の水位が所定の上限水
位に達すると、ポンプ51が作動状態におかれると共に
流量調整弁53が開弁し、流量調整槽50から沈殿槽5
7へ送水される。流量調整槽50内の水位が所定の下限
水位に達すると流量調整弁53が閉弁する。そしてこの
とき、圧力センサ28の検出負圧が十分に強いときには
ポンプ51も停止する。
【0026】このように、流量調整槽50から沈殿槽5
8への水の移送は、該流量調整槽50内の水位に応じて
行なわれるのであるが、流量調整槽50内への流入水量
が多くポンプ51の稼動が長時間に亘って継続し、これ
に伴ってエジェクタ55が負圧を発生し続け、管6,5
内の負圧が過度に強くなりすぎることがある。このよう
な場合、圧力センサ28で検出される負圧が所定値を超
えて高真空度となった時点でコントローラ29が前記チ
ューブ26の開閉弁27を強制的に開弁させる。そうす
ると、真空弁4が開弁し、シンク21の排水口及びディ
スポーザ10を介して管5,6内に大気が流入し、この
過大な高真空度が解消する。圧力センサ28の検出負圧
が所定値にまで戻ると、コントローラ29は開閉弁27
を閉弁させ、これにより真空弁27が閉弁する。
【0027】このように、この実施の形態に係る真空排
水処理装置によると、排水処理システム用のポンプと真
空排水システム用のポンプが共用化されており、設備が
簡素化される。
【0028】この実施の形態では、管5,6内に過大な
負圧が発生したときに真空弁4を強制開放させるように
チューブ26及び開閉弁27を設けているが、図3に示
すようにこの代わりに、管5に大気開放弁95を接続
し、管5内の負圧が過大になったときにコントローラ2
9によって該弁95を開弁させて大気を管5内に導入し
ても良い。さらに、これらの代わりに、管5内に過大な
負圧が生じたときにコントローラ29によって給水弁3
3を開弁させても良い。この場合、給水弁33が開弁し
て所要時間が経過すると接続配管3を介して真空弁コン
トローラ14の下部14a内に水が所定水位まで浸入
し、該真空弁コントローラ14が開弁してチューブ1
5,16が導通し、真空弁4のヘッド部に負圧が導入さ
れて真空弁4が開弁する。これにより、シンク21の排
水口及びディスポーザ10を介して大気が管5内に吸い
込まれ、過大な負圧が解消する。圧力センサ28の検出
負圧が規定値まで戻ると、コントローラ29は給水弁3
3を閉弁させる。これに応じて真空弁4も閉弁する。
【0029】図1では、排水処理装置40の各槽50,
60,70,80,90が独立して記載されているが、
図4のように合併浄化槽100としてもよい。この合併
浄化槽100の流量調整室102内にポンプ51、エジ
ェクタ55及び流量調整弁53が設置されている。
【0030】本発明では、排水処理装置は加圧浮上装置
などであっても良い。図5は、加圧浮上装置を用いた場
合の構成図であり、流量調整槽50にポンプ51、エジ
ェクタ55が設けられ、配管52に流量調整弁53が設
けられている。また、この流量調整槽50内に配管10
4を介して凝集剤が供給される。この凝集剤が添加され
た水は、配管52を介して空気溶解タンク110へ送ら
れる。この空気溶解タンク110へはコンプレッサ11
2から空気が吹き込まれており、空気が水中に多量に溶
解する。このタンク110内の加圧水は、配管114及
び弁116を介して加圧浮上装置120の槽体122内
に供給され、この槽体122内において溶解空気が気泡
となって懸濁物質に付着し、懸濁物質が浮上し掻取装置
124によって排出される。処理水は堰板126の下を
くぐり抜け、取出配管128から取り出される。
【0031】このように、本発明は真空排水システムの
負圧発生用エジェクタのポンプと加圧浮上装置の加圧水
発生用ポンプとを共用することも可能である。なお、図
4,5の場合でも、エジェクタの稼動過多によって真空
排水システムに過大な負圧が生じたときには図1〜3と
同様にして管5,6内に大気が導入される。
【0032】
【発明の効果】以上の通り、本発明の真空排水処理装置
によると、真空排水システムの負圧発生用のポンプと排
水処理装置用のポンプとが共用されるため、設備が簡略
化される。本発明は、エジェクタの稼動過多による過大
負圧を解消させるよう構成することも可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態に係る真空排水処理装置の系統図で
ある。
【図2】図1のII部分の拡大図である。
【図3】別の実施の形態の要部の拡大図である。
【図4】別の実施の形態に用いられる合併浄化槽の断面
図である。
【図5】さらに別の実施の形態に用いられる加圧浮上装
置の断面図である。
【図6】従来の真空排水処理システムの系統図である。
【図7】図6の要部の拡大図である。
【符号の説明】
3 接続配管 4 真空弁 7 集水タンク 9 真空ポンプ 10 ディスポーザ 12 給気管 13 逆止弁 14 真空弁コントローラ 15,16,19 チューブ 18 絞り弁 20 厨房 21 シンク 26 チューブ 27 開閉弁 28 圧力センサ 29 コントローラ 31 吐水管 33 給水弁 40 排水処理装置 50 流量調整槽 51 ポンプ 53 流量調整弁 55 エジェクタ 57 沈殿槽 60 担体流動槽 70 沈殿槽 80 可溶化槽 90 放流ポンプ 95 大気開放弁 100 合併浄化槽 102 流量調整室 110 空気溶解タンク 112 コンプレッサ 120 加圧浮上装置
フロントページの続き (72)発明者 北村 総謁 愛知県常滑市鯉江本町5丁目1番地 株式 会社イナックス内 Fターム(参考) 2D063 AA07 DC04 3H079 AA14 AA22 BB04 CC21 DD02 DD14 DD25 DD28 DD42 DD48 DD54 4D037 AA11 AB02 BA02 BB03 BB07

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 真空排水管と、この真空排水管内に負圧
    を与える負圧発生装置と、該真空排水管内から排水が流
    入する排水処理装置とを有し、該排水処理装置には水を
    送るためのポンプが設置されている真空排水処理装置に
    おいて、 該負圧発生装置として、該ポンプの吐出水が導入される
    エジェクタを設置し、該ポンプの吐出水の該排水処理装
    置への分流量を調整する弁を設けたことを特徴とする真
    空排水処理装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記ポンプは、排水
    処理装置へ流量調整槽から水を移送させるものであるこ
    とを特徴とする真空排水処理装置。
  3. 【請求項3】 請求項1において、前記排水処理装置は
    加圧浮上装置であり、前記ポンプは、空気溶解タンクへ
    の水の加圧供給用のものであることを特徴とする真空排
    水処理装置。
  4. 【請求項4】 請求項1ないし3のいずれか1項におい
    て、真空排水系内の負圧の検知手段と、この検知手段に
    よって検知される負圧が所定値よりも高真空度となった
    ときに該真空排水系内に大気を導入する大気導入手段を
    備えたことを特徴とする真空排水処理装置。
  5. 【請求項5】 請求項4において、大気導入手段は真空
    排水管の真空弁を強制開弁させるものであることを特徴
    とする真空排水処理装置。
  6. 【請求項6】 請求項4において、大気導入手段は、真
    空排水管の真空弁よりも上流側に水を供給して真空弁を
    開弁作動させるものであることを特徴とする真空排水処
    理装置。
  7. 【請求項7】 請求項4において、大気導入手段は、真
    空排水管に接続された大気開放弁であることを特徴とす
    る真空排水処理装置。
JP11106838A 1999-04-14 1999-04-14 真空排水処理装置 Pending JP2000297800A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11106838A JP2000297800A (ja) 1999-04-14 1999-04-14 真空排水処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11106838A JP2000297800A (ja) 1999-04-14 1999-04-14 真空排水処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000297800A true JP2000297800A (ja) 2000-10-24

Family

ID=14443854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11106838A Pending JP2000297800A (ja) 1999-04-14 1999-04-14 真空排水処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000297800A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101611201B (zh) 真空污水系统
JPS6140823B2 (ja)
DK144482B (da) Vakuumafloebsanlaeg fra fortrinsvis et kloset
JPH04506845A (ja) 真空排水システム
JP6889731B2 (ja) 真空廃棄システムの制御方法および真空廃棄システム
JPS6234578B2 (ja)
SE504962C2 (sv) Anordning vid ett avloppssystem i en byggnad för olika grader av förorenat avloppsvatten
US6243887B1 (en) Sewer system
JP2017503649A (ja) 水又は排水を処理するためのシステム及び方法
JP3738319B2 (ja) 浄化槽汚泥清掃車における汚泥の減圧浮上固液分離方法とその装置
JP3468263B2 (ja) 真空式汚水排水方法
JPH11100884A (ja) 真空排水設備
JP2000297800A (ja) 真空排水処理装置
JPH0235902A (ja) ポンプ所沈砂池の滞留水回収設備
JPH081136A (ja) 住宅用生ゴミ・排水処理システム
JPH08120753A (ja) 真空式汚水集排水装置と真空式下水道
WO1992014889A1 (en) Inverted siphon of vacuum type sewerage
JPH05156692A (ja) 真空式下水道の伏越
JP2586279B2 (ja) 真空弁ユニット
CN206721975U (zh) 一种生活用水回收利用系统
KR200338739Y1 (ko) 이토 배제 시스템
NO148878B (no) Vakuum-avloepssystem for skip
JP2002194807A (ja) 真空式下水道
JP3851141B2 (ja) 中継ポンプ槽
JP2768105B2 (ja) 真空式下水道の水路橋