JP2000290326A - スターポリマーの製法 - Google Patents

スターポリマーの製法

Info

Publication number
JP2000290326A
JP2000290326A JP11097637A JP9763799A JP2000290326A JP 2000290326 A JP2000290326 A JP 2000290326A JP 11097637 A JP11097637 A JP 11097637A JP 9763799 A JP9763799 A JP 9763799A JP 2000290326 A JP2000290326 A JP 2000290326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
macromonomer
star polymer
polyfunctional monomer
monomer
meth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11097637A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4169862B2 (ja
Inventor
Genichi Nakamura
元一 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP09763799A priority Critical patent/JP4169862B2/ja
Publication of JP2000290326A publication Critical patent/JP2000290326A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4169862B2 publication Critical patent/JP4169862B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 工業的に容易に、また構造の自由度の大きい
スターポリマーの製法の提供。 【解決手段】 マクロモノマーと、分子中にラジカル重
合性基を2個以上有するモノマーとを共重合するスター
ポリマーの製法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は塗料、潤滑油等に有
用なスターポリマー(星状重合体)の製法に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】スター
ポリマーは多官能開始剤からリビング重合する方法、リ
ビングポリマーを多官能停止剤と結合させる方法等で合
成される。また単官能モノマーのリビング重合の後、多
官能モノマーを共重合させる方法もある。これらの方法
は酸素や水分等の不純物を除去した条件で厳密に行う必
要があり、工業的に有利ではない。また、リビング重合
が行えるモノマーに制限があるため、官能基を有するス
ターポリマーの合成は困難であった。
【0003】本発明の課題は工業的に容易に、また構造
の自由度の大きいスターポリマーの製法を提供すること
である。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、マクロモノマ
ーと、分子中にラジカル重合性基を2個以上有するモノ
マー(以下多官能モノマーという)とを共重合するスタ
ーポリマーの製法を提供する。
【0005】スターポリマーは一般に「3本以上のポリ
マー鎖が一つの分岐点で連結したもの」と定義され、分
岐点は炭素、ケイ素、窒素等の多原子価原子、あるいは
デンドリマー、あるいは多官能モノマーの架橋体であ
る。本発明のスターポリマーは分岐点として多官能モノ
マーの架橋体を有するものである。
【0006】
【発明の実施の形態】(マクロモノマー)マクロモノマ
ーは1分子内に、ポリマー部分と、その片末端位にラジ
カル重合性基を有するものである。ポリマー部分とし
て、シリコーン部分、ポリエチレングリコール部分又は
ポリスチレン部分が例示され、ラジカル重合性基とし
て、スチリル基や(メタ)アクリロイロキシ基が例示さ
れる。
【0007】ポリマー部分が、シリコーン部分であり、
ラジカル重合性基がメタクリロイロキシ基であるものと
してFM-0721 (チッソ(株)製)があり、ポリマー部分
がポリスチレン部分であり、ラジカル重合性基がメタク
リロイロキシ基であるものとしてAS-6(東亜合成(株)
製)があり、ポリマー部分がポリエチレングリコール部
分であり、ラジカル重合性基がメタクリロイロキシ基で
あるものとして、NKエステルM230G (新中村化学工業
(株)製)が例示される。
【0008】マクロモノマーの重量平均分子量は、スタ
ーポリマーを得る際、ゲル化を起こさないこと及びマク
ロモノマーの反応率が良好なことより、1,000 〜20,000
が好ましく、 2,000〜10,000が更に好ましい。
【0009】(多官能モノマー)多官能モノマーは分子
中にラジカル重合性基を2個以上有するもので、例えば
ジビニルベンゼン、(ポリ)エチレングリコールジ(メ
タ)アクリレート及びトリメチロールプロパントリ(メ
タ)アクリレートからなる群より選択される1種以上が
挙げられる。
【0010】(スターポリマーの合成)マクロモノマー
と多官能モノマーを共重合させるときの重量比(〔マク
ロモノマー〕/〔多官能モノマー〕)は、マクロモノマ
ーの良好な転化率及びポリマー合成時にゲル化しにくい
ことの観点より、好ましくは 100/1〜1/1、更に好
ましくは50/1〜4/1である。
【0011】また全モノマーの50重量%以下の範囲で単
官能モノマーを共重合させることができる。単官能モノ
マーはマクロモノマーおよび多官能モノマーとラジカル
共重合し得るものであればよく、例えば、(メタ)アク
リル酸、ジメチルアミノエチル(メタ)アクリレート等
のイオン性基含有モノマーを共重合させることにより分
散能を付与することができる。単官能モノマーを共重合
させることにより、反応率を上げることができるが、多
すぎるとスターポリマーの特性が失われたり、ゲル化し
たりする。
【0012】重合反応は無溶媒または良溶媒中で行うこ
とができる。溶媒はマクロモノマーを完全に溶解するも
のが好ましく、例えば、マクロモノマーが前記のFM-072
1 の場合、ヘキサン、シクロヘキサン、トルエン、環状
シロキサン等であり、前記のAS-6の場合、シクロヘキサ
ン、トルエン、メチルエチルケトン等であり、前記のNK
エステルM230G の場合、水、エタノール、テトラヒドロ
フラン及びそれらの混合物等である。
【0013】ポリマー合成に際し、溶媒を使用する場
合、反応率が良好なこと、及びポリマー合成時ゲル化し
にくいことの観点より、反応系中モノマー総量は好まし
くは10〜80重量%、より好ましくは20〜50重量%であ
る。
【0014】重合に当たっては、アゾ系やパーオキシド
系のラジカル重合開始剤を用いることができ、レドック
ス重合、光重合を行ってもよい。組成分布を少なくし、
マクロモノマーの転化率を上げる目的で、多官能モノマ
ーを連続的に反応系中に添加することができる。
【0015】重合温度、重合時間は使用するマクロモノ
マーの種類、多官能モノマーの種類、開始剤の種類、溶
媒の種類等に依存するが、重合温度は開始剤の半減期が
0.5〜10時間の範囲になるように調整することが好まし
い。
【0016】得られたスターポリマーは必要に応じて精
製することができる。精製の具体例として、再沈澱、溶
剤抽出、限外ろ過等が挙げられる。
【0017】
【実施例】実施例1 フラスコを窒素置換した後、シリコーンマクロモノマー
(チッソ(株)、FM0721、重量平均分子量5,000 ) 45
g、ジビニルベンゼン(新日鉄化学(株)、DVB-810 )
5g、シクロヘキサン50gを仕込んだ。75℃に加温した
後、重合開始剤として2,2'−アゾビス(2−メチルブチ
ロニトリル)(和光純薬(株)、V-59) 0.5gを投入
し、75℃で12時間反応させた。反応液を 300mLのヘキサ
ン/エタノール(2/1)混合溶媒で希釈し、充分攪拌
した後、静置し、上層をデカンテーションにより除い
た。同様な混合溶媒による洗浄を2回行った後、減圧下
に溶媒を留去し無色粘稠液体25g(収率50%)を得た。
【0018】このものはGPC分析(クロロホルム系、
混合カラム、ポリスチレン換算)の結果、重量平均分子
量 421,000のポリマーであることがわかった。アーム部
分子量と全体分子量の比より、このものは1分子あたり
平均84本のアームを有するマルチアームスターポリマー
であることがわかった。
【0019】比較例1 ジビニルベンゼンを加えなかったことを除き、実施例1
と同様の操作を行い、マクロモノマー重合体を得た。し
かしながら、生成物は重量平均分子量32,000(平均アー
ム数6本)で、収率は22%と低かった。
【0020】実施例2 フラスコを窒素置換した後、メトキシポリエチレングリ
コールメタクリレート(片末端メトキシポリエチレング
リコールとメタクリル酸をp−トルエンスルホン酸触媒
にて脱水エステル化して合成、重量平均分子量 5,000、
純度97%)45g、エチレングリコールジメタクリレート
(新中村化学(株)、NKエステル1G)5g、溶媒として
水/エタノール(1/1)を 150g加え、60℃に加温し
た後、重合開始剤としてアゾビスアミジノプロパン塩酸
塩(和光純薬(株)、V-50)0.5gを少量の水に溶解させ
たものを加え、60℃で12時間反応させた。反応後、溶媒
を減圧留去し、残滓に50℃に加温したトルエン/ヘキサ
ン(2/1)混合溶媒 300mLを加え、充分攪拌した後、
静置し、上層をデカンテーションにより除いた。同様な
混合溶媒による洗浄を2回行った後、減圧下に溶媒を留
去し白色固体23g(収率46%)を得た。このものはGP
C分析の結果、重量平均分子量85,000(アーム数が1分
子あたり約17本)のスターポリマーであることがわかっ
た。
【0021】実施例3 マクロモノマーとしてポリスチレン系のもの(東亜合成
(株)、AS-6、重量平均分子量5,000 )を用い、溶剤と
してトルエン 150mLを用いること以外は、実施例1と同
様の操作でスターポリマーを合成した。反応液をそのま
ま乾固させ、粗生成物(白色固体)を得た。生成物のG
PC分析より、反応率30%で重量平均分子量83万(アー
ム数約160 )のスターポリマーが生成したことがわかっ
た。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マクロモノマーと、分子中にラジカル重
    合性基を2個以上有するモノマー(以下多官能モノマー
    という)とを共重合するスターポリマーの製法。
  2. 【請求項2】 マクロモノマーが、シリコーン部分、ポ
    リエチレングリコール部分又はポリスチレン部分を有
    し、その片末端位にラジカル重合性基を有するものであ
    る請求項1記載のスターポリマーの製法。
  3. 【請求項3】 多官能モノマーがジビニルベンゼン、
    (ポリ)エチレングリコールジ(メタ)アクリレート及
    びトリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレートか
    らなる群より選択される1種以上である請求項1又は2
    記載のスターポリマーの製法。
JP09763799A 1999-04-05 1999-04-05 スターポリマーの製法 Expired - Fee Related JP4169862B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09763799A JP4169862B2 (ja) 1999-04-05 1999-04-05 スターポリマーの製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09763799A JP4169862B2 (ja) 1999-04-05 1999-04-05 スターポリマーの製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000290326A true JP2000290326A (ja) 2000-10-17
JP4169862B2 JP4169862B2 (ja) 2008-10-22

Family

ID=14197663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09763799A Expired - Fee Related JP4169862B2 (ja) 1999-04-05 1999-04-05 スターポリマーの製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4169862B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008248089A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Sumitomo Chemical Co Ltd 光拡散性樹脂組成物及び光拡散性樹脂板
WO2014017542A1 (ja) * 2012-07-27 2014-01-30 日産化学工業株式会社 含ケイ素高分岐ポリマー及びそれを含む硬化性組成物

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008248089A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Sumitomo Chemical Co Ltd 光拡散性樹脂組成物及び光拡散性樹脂板
WO2014017542A1 (ja) * 2012-07-27 2014-01-30 日産化学工業株式会社 含ケイ素高分岐ポリマー及びそれを含む硬化性組成物
CN104507990A (zh) * 2012-07-27 2015-04-08 日产化学工业株式会社 含硅高支化聚合物及含有该聚合物的固化性组合物
JPWO2014017542A1 (ja) * 2012-07-27 2016-07-11 日産化学工業株式会社 含ケイ素高分岐ポリマー及びそれを含む硬化性組成物
CN104507990B9 (zh) * 2012-07-27 2017-07-18 日产化学工业株式会社 含硅高支化聚合物及含有该聚合物的固化性组合物
CN107033297A (zh) * 2012-07-27 2017-08-11 日产化学工业株式会社 含硅高支化聚合物及含有该聚合物的固化性组合物
US9822207B2 (en) 2012-07-27 2017-11-21 Nissan Chemical Industries, Ltd. Silicon-containing highly branched polymer and curable composition containing the same
JP2018150553A (ja) * 2012-07-27 2018-09-27 日産化学株式会社 含ケイ素高分岐ポリマー
CN107033297B (zh) * 2012-07-27 2019-04-30 日产化学工业株式会社 含硅高支化聚合物及含有该聚合物的固化性组合物

Also Published As

Publication number Publication date
JP4169862B2 (ja) 2008-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2102259B1 (en) Polymers
JP5122041B2 (ja) ミクロゲル調製プロセス
KR101446926B1 (ko) 중합 가능한 실리콘 코폴리올 마크로머 및 이로부터 제조된폴리머
KR20090024188A (ko) 산 관능화 구배 블록 공중합체
CA2080361A1 (en) Silicone-containing polymers and oxygen permeable contact lenses
CN101691417B (zh) 一种星型聚(甲基)丙烯酸长链酯聚合物的制备方法
CA2277952C (en) A process for preparing polymeric microgels
FR2649400A1 (fr) Copolymeres en etoile et leur procede de fabrication
CN1896112A (zh) 无规共聚阳离子大分子乳化剂及其制备方法
JPH0826160B2 (ja) 高分子材料用表面改質剤
Zhang et al. Graft, block− graft and star-shaped copolymers by an in situ coupling reaction
JP7144064B2 (ja) 分岐ポリマー
CA1336728C (en) Preparation process of block copolymers and resulting block copolymers
JP4169862B2 (ja) スターポリマーの製法
White et al. Synthesis of 3-alkylated-1-vinyl-2-pyrrolidones and preliminary kinetic studies of their photopolymerizations
JP2658152B2 (ja) ポリシロキサン基含有重合体
RU2348655C1 (ru) Способ получения полиметилметакрилата
JPH02113008A (ja) 片末端に非置換もしくは置換ビニル基を有する共役ジエン系マクロモノマー、及びその製造方法及びそれを含有する組成物
JP4394813B2 (ja) (メタ)アクリル酸オリゴスチレン・エステル重合体およびその製造方法
CN109776698A (zh) 一种两亲性杂臂接枝聚合物及其基于一锅法的制备方法和应用
JP2622676B2 (ja) 新規なマクロモノマー及びその製造法
JP4787418B2 (ja) (メタ)アクリル酸オリゴスチレン・エステルと(メタ)アクリル酸メチルとの共重合体及びその製造方法
JP3836421B2 (ja) 両親媒性グラフト共重合体
Kul et al. Initiation system effects in the cationic copolymerization of tetrahydrofuran (THF)
JP2006508208A (ja) ミクロゲルを製造するためのフリーラジカル重合方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050812

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070508

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070703

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070807

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070905

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080805

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080806

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130815

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees