JP2000283785A - カーナビゲーションシステムおよび方法 - Google Patents

カーナビゲーションシステムおよび方法

Info

Publication number
JP2000283785A
JP2000283785A JP9388599A JP9388599A JP2000283785A JP 2000283785 A JP2000283785 A JP 2000283785A JP 9388599 A JP9388599 A JP 9388599A JP 9388599 A JP9388599 A JP 9388599A JP 2000283785 A JP2000283785 A JP 2000283785A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car navigation
image
designated position
communication device
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9388599A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Taniguchi
恭弘 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP9388599A priority Critical patent/JP2000283785A/ja
Publication of JP2000283785A publication Critical patent/JP2000283785A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】目的地の最新情報をリアルタイムで得ること。 【解決手段】各カーナビゲーション装置3は、入力部4
から指定した指定位置の情報を通信装置11aに送信す
る送信手段7と、通信装置11bから送信された画像を
受けて表示部5に表示する表示手段とを備える。通信装
置11は、カーナビゲーション装置3から受けた指定位
置情報を処理し、その処理結果に従って他の通信装置1
1bに指定位置情報を中継し、この指定位置情報を受け
たときに指定位置の近傍を走行している他の車両2bに
その画像の撮影を依頼し、他の車両2aから送信された
画像を依頼のあった通信装置11bに戻し、この送信さ
れた画像を依頼のあったカーナビゲーション装置3に中
継するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両を目的地など
に誘導するのに必要な情報をインテリジェント化してド
ライバーに提供するカーナビゲーションシステムおよび
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、車載カーナビゲーション装置の一
例としては、出発地と目的地などを入力装置から入力す
ることにより、この出発地を目的地と最適ルートで結ぶ
誘導経路が自動的に設定されて、LCD(液晶表示装
置)などの表示装置に表示するものがある。また、従来
の車載カーナビゲーション装置としては、車両が交差点
に接近すると、その交差点およびその近傍の地図を表示
装置に表示させるものもある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来ではド
ライバーが目的地(指定位置)の最新情報を車載ラジオ
で音声により得ていることから、例えば目的地の渋滞情
報,天候情報などは定められた時刻でしか聞くことがで
きないので、その情報をリアルタイムで得ることができ
ず、また画像情報で得られないので、臨場感がないとい
う課題がある。
【0004】一方、上述した従来の車載カーナビゲーシ
ョン装置では、目的地の情報は地図だけしか得られない
ため、目的地を映像イメージとして捉えることができな
いだけでなく、最新かつ詳細な情報を得ることができ
ず、カーナビゲーション装置としての機能を有効に使用
するに至っていない。
【0005】本発明は上述した事情を考慮してなされた
もので、目的地の最新情報をリアルタイムで得ることが
できるカーナビゲーションシステムおよび方法を提供す
ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上述した課題を解決する
ために、請求項1の発明は、各車両に搭載されかつ入力
部および表示部を有するカーナビゲーション装置と、道
路の近傍に所定間隔をおいて複数設置されかつそれらの
付近を走行する車両と情報の送受信が可能な通信装置と
を備え、各カーナビゲーション装置は、前記入力部から
指定した少なくとも指定位置の情報を前記通信装置に送
信する送信手段と、前記通信装置から送信された画像を
受けて前記表示部に表示する表示手段とを備える一方、
前記通信装置のそれぞれは、前記カーナビゲーション装
置から受けた指定位置情報を処理し、その処理結果に従
って他の通信装置に前記指定位置情報を中継する第1の
手段と、この指定位置情報を受けたときに前記指定位置
の近傍を走行している他の車両に前記指定位置の画像の
撮影を依頼する第2の手段と、前記他の車両から送信さ
れた画像を依頼のあった通信装置に戻す第3の手段と、
前記送信された画像を依頼のあったカーナビゲーション
装置に中継する第4の手段とを備えたことを特徴とする
カーナビゲーションシステムである。
【0007】請求項2の発明は、自己車両のカーナビゲ
ーション装置の入力部から指定した少なくとも指定位置
の情報を通信装置に送信し、この通信装置で前記カーナ
ビゲーション装置から受けた指定位置情報を処理し、そ
の処理結果に従って他の通信装置に前記指定位置情報を
中継し、この指定位置情報を受けたときに前記他の通信
装置が前記指定位置の近傍を走行している他の車両に前
記指定位置の画像の撮影を依頼し、前記他の車両から送
信された画像を依頼のあった前記他の通信装置に戻し、
この通信装置から送信された画像を受けて前記自己車両
のカーナビゲーション装置の表示部に表示することを特
徴とするカーナビゲーション方法である。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面に
基づいて説明する。
【0009】図1は本発明に係るカーナビゲーションシ
ステムの一実施形態を示す構成図、図2は図1のカーナ
ビゲーションシステムを示す説明図である。
【0010】図1および図2に示すように、移動路であ
る道路1上を走行する自動車および二輪車などの各車両
2には、それぞれカーナビゲーション装置3が搭載さ
れ、このカーナビゲーション装置3は、出発地,目的地
(指定位置),目的地付近の目印,他の車両への依頼事
項などを入力する入力部4と、地図情報や指定位置の画
像を表示するLCD(液晶表示装置)などの表示部5
と、この表示部5に表示される地図情報と指定位置の画
像のモードを切り換えるモード切換部6と、入力部4か
ら入力した各種情報のうち少なくとも指定位置の情報を
送信する送信手段としての送信部7とを備えている。
【0011】また、カーナビゲーション装置3は、自己
車両2aの位置を検出するためのGPS受信機8,地図
情報を記憶する図示しないCD−ROM,およびこのC
D−ROMを駆動して地図情報やそれに関連する情報を
読み出す図示しないCD−ROMドライバ,システム全
体を制御するCPU9などを有する。そして、カーナビ
ゲーション装置3は、後述する通信装置から送信された
画像を受けて表示部5に表示する表示手段を備えてい
る。
【0012】GPS受信機8は、GPS(汎地球側位シ
ステム)により車両2の現在位置を側位するものであ
り、例えば4個のGPS人工衛星10から地上に無線送
信される航法電波を受信して、自己車両の現在位置を検
出するものである。
【0013】すなわち、GPS受信機8およびGPS人
工衛星10は、その内部にセシウムなどの原子発振器な
どの高精度な時計をそれぞれ内蔵し、このGPS人工衛
星10から電波送信時刻と地球周回の軌道情報とを航法
電波としてGPS受信機8により受信し、この受信電波
の到達時間をGPS受信機8の時計により測定すること
により、その受信時間の距離を検出することができる。
また、1個のGPS人工衛星10からの距離が判ると、
受信地点、つまり自己車両の位置はそのGPS人工衛星
10を中心とする球面のいずれかに存在することにな
る。
【0014】そこで、例えば4個のGPS人工衛星から
同様の航法電波を受信することにより、それぞれの球面
の交点を受信位置、つまり自己の車両位置とすることが
でき、3次元座標で現在位置を検出することができる。
【0015】一方、通信装置11は、図1および図2に
示すように道路1の近傍に所定間隔をおいて複数設置さ
れ、それらの付近を走行する車両2と情報の送受信が可
能である。なお、図1および図2において、自己車両を
符号2aとし、その近傍に位置する通信装置を符号11
aとする一方、目的地(指定位置)付近を走行し画像の
撮影を依頼するための車両を符号2bとし、その近傍に
位置する通信装置を符号11bとする。
【0016】また、通信装置11はそれぞれCPU12
を有し、このCPU12は図3に示すようにカーナビゲ
ーション装置3から受けた指定位置情報を処理し、その
処理結果に従って他の通信装置11bに前記指定位置情
報を中継する第1の手段12aと、この指定位置情報を
受けたときに前記指定位置の近傍を走行している他の車
両2bに前記指定位置の画像の撮影を依頼する第2の手
段12bと、他の車両2bから送信された画像を依頼の
あった通信装置11bに戻す第3の手段12cと、前記
送信された画像を依頼のあった車両2aのカーナビゲー
ション装置3に中継する第4の手段12dとを備える。
【0017】すなわち、第1の手段12aは、自己車両
2aのカーナビゲーション装置3の送信装置7から受け
た出発地,目的地(指定位置),目的地付近の目印,他
の車両への依頼事項などの情報の内、少なくとも指定位
置情報、例えば目的地付近の渋滞状況または目的地の駐
車場の空情報などに基づいてその目的地付近に設置され
た他の通信装置11bを選択するとともに、この通信装
置11bにGPS人工衛星10を介して前記指定位置情
報を中継する。
【0018】第2の手段12bは、他の通信装置11b
が前記指定位置情報を受けたときに目的地付近を走行し
ている他の車両2bに目的地の画像の撮影を依頼する。
【0019】第3の手段12cは、依頼された目的地の
画像の撮影し、この画像を他の車両2bのカーナビゲー
ション装置3の送信装置7から送信して画像依頼のあっ
た通信装置11bに戻す。そして、通信装置11bはG
PS人工衛星10を介して撮影された画像を通信装置1
1aに転送する。
【0020】第4の手段12dは、通信装置11bから
送信された画像を依頼のあった車両2aのカーナビゲー
ション装置3に中継し、このカーナビゲーション装置3
の表示部5に目的地付近の撮影画像を表示する。
【0021】次に、一実施形態のカーナビゲーション方
法を説明する。
【0022】まず、自己車両2aのカーナビゲーション
装置3の入力部4から入力した出発地,目的地(指定位
置),目的地付近の目印,他の車両への依頼事項などの
情報の内、少なくとも指定位置情報、例えば目的地付近
の渋滞状況または目的地の駐車場の空情報などを送信部
7からその近傍の通信装置11aに送信する。
【0023】すると、この通信装置11aのCPU12
は、自己車両2aのカーナビゲーション装置3から受け
た指定位置情報に基づいて他の通信装置11bを選択
し、この通信装置11bにGPS人工衛星10を介して
指定位置情報を中継する。
【0024】他の通信装置11bは、この指定位置情報
を受けたときにその目的地付近を走行している他の車両
2bに目的地付近の画像の撮影を依頼する。そして、他
の車両2bを運転しているドライバーまたはその同乗者
は、車両2bに固定されたカメラまたはハンディカメラ
によって目的地付近を撮影し、この撮影画像を他の車両
2bのカーナビゲーション装置3の送信装置7から画像
を依頼のあった他の通信装置11bに送信する。そし
て、通信装置11bは撮影された画像をGPS人工衛星
10を介して通信装置11aに転送する。
【0025】この通信装置11aは、目的地付近の撮影
画像を自己車両2aのカーナビゲーション装置3に送信
し、この自己車両2aではカーナビゲーション装置3の
表示部5に目的地付近の撮影画像が表示される。この場
合、表示部5は、モード切換部6により画像モードに切
り換えられている。
【0026】このように本実施形態によれば、ドライバ
ーが指定した指定位置情報を、道路1に近傍に複数設置
された通信装置11を介して指定位置付近を走行してい
る他の車両2bに通信にて伝達し、他の車両2bの付近
を撮影させ、この撮影画像を受け取ることにより、目的
地の最新かつ詳細な情報をリアルタイムで受け取ること
ができる。その結果、ドライバーは指定位置情報を一目
瞭然に得ることが可能となる。
【0027】なお、上記実施形態では、ドライバーが指
定した指定位置情報を画像モードで表示部5に画像表示
するようにしたが、モード切換部6を地図モードに切り
換えることにより、本来のカーナビゲーション装置3の
機能である地図情報を表示部5に表示することも可能で
ある。
【0028】また、上記実施形態では、ドライバーが指
定した目的地の付近の情報を画像として受け取るように
したが、この画像情報と併せて音声情報を受け取るよう
にすれば、一段と詳細な情報を受け取ることができる。
【0029】さらに、上記実施形態において、通信装置
11aおよび11bはGPS人工衛星10を介して相互
に情報の送受信を行うようにしたが、これに限らず、例
えば通信衛星を利用したり、専用の通信回線を用いて送
受信を行うようにしてもよい。
【0030】そして、上記実施形態では、表示部5に地
図情報と指定位置の画像をモード切換部6により切り換
えて表示するようにしたが、これに限らず、例えば地図
モードで表示された地図上に表示窓を設けて、この表示
窓に指定位置の画像を表示するようにしてもよい。この
ようにすれば、ドライバーは指定位置情報を一段と詳細
かつ容易に認識することができる。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のカーナビ
ゲーションシステムおよび方法によれば、指定した指定
位置情報を、道路に近傍に複数設置された通信装置を介
して指定位置付近を走行している他の車両と通信して画
像として受け取ることにより、指定位置の最新かつ詳細
な情報をリアルタイムで受け取ることができる。
【0032】その結果、ドライバーは指定位置情報を一
目瞭然に得ることが可能となり、カーナビゲーション装
置の付加価値を著しく向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るカーナビゲーションシステムの一
実施形態を示す構成図。
【図2】図1のカーナビゲーションシステムを示す説明
図。
【図3】図1の通信装置のCPUの機能を示すブロック
図。
【符号の説明】
1 道路 2 車両 2a 自己車両 2b 他の車両 3 カーナビゲーション装置 4 入力部 5 表示部 6 モード切換部 7 送信部(送信手段) 8 GPS受信機 9 CPU 10 GPS人工衛星 11 通信装置 11a 自己車両近傍の通信装置 11b 他の車両の近傍の通信装置 12 CPU

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各車両に搭載されかつ入力部および表示
    部を有するカーナビゲーション装置と、道路の近傍に所
    定間隔をおいて複数設置されかつそれらの付近を走行す
    る車両と情報の送受信が可能な通信装置とを備え、 各カーナビゲーション装置は、前記入力部から指定した
    少なくとも指定位置の情報を前記通信装置に送信する送
    信手段と、前記通信装置から送信された画像を受けて前
    記表示部に表示する表示手段とを備える一方、 前記通信装置のそれぞれは、前記カーナビゲーション装
    置から受けた指定位置情報を処理し、その処理結果に従
    って他の通信装置に前記指定位置情報を中継する第1の
    手段と、この指定位置情報を受けたときに前記指定位置
    の近傍を走行している他の車両に前記指定位置の画像の
    撮影を依頼する第2の手段と、前記他の車両から送信さ
    れた画像を依頼のあった通信装置に戻す第3の手段と、
    前記送信された画像を依頼のあったカーナビゲーション
    装置に中継する第4の手段とを備えたことを特徴とする
    カーナビゲーションシステム。
  2. 【請求項2】 自己車両のカーナビゲーション装置の入
    力部から指定した少なくとも指定位置の情報を通信装置
    に送信し、この通信装置で前記カーナビゲーション装置
    から受けた指定位置情報を処理し、その処理結果に従っ
    て他の通信装置に前記指定位置情報を中継し、この指定
    位置情報を受けたときに前記他の通信装置が前記指定位
    置の近傍を走行している他の車両に前記指定位置の画像
    の撮影を依頼し、前記他の車両から送信された画像を依
    頼のあった前記他の通信装置に戻し、この通信装置から
    送信された画像を受けて前記自己車両のカーナビゲーシ
    ョン装置の表示部に表示することを特徴とするカーナビ
    ゲーション方法。
JP9388599A 1999-03-31 1999-03-31 カーナビゲーションシステムおよび方法 Pending JP2000283785A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9388599A JP2000283785A (ja) 1999-03-31 1999-03-31 カーナビゲーションシステムおよび方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9388599A JP2000283785A (ja) 1999-03-31 1999-03-31 カーナビゲーションシステムおよび方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000283785A true JP2000283785A (ja) 2000-10-13

Family

ID=14094945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9388599A Pending JP2000283785A (ja) 1999-03-31 1999-03-31 カーナビゲーションシステムおよび方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000283785A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001141474A (ja) * 1999-11-16 2001-05-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd カーナビゲーション装置
JP2001357490A (ja) * 2000-06-13 2001-12-26 Hitachi Ltd 移動体情報の通信装置及び通信方法
JP2003198904A (ja) * 2001-12-25 2003-07-11 Mazda Motor Corp 撮像方法、撮像システム、撮像装置、撮像制御サーバ、並びに撮像プログラム
JP2003198905A (ja) * 2001-12-25 2003-07-11 Mazda Motor Corp 撮像方法、撮像システム、撮像制御サーバ、並びに撮像プログラム
JP2004126650A (ja) * 2002-09-30 2004-04-22 Yokogawa Electric Corp 監視システム
US8255462B2 (en) 2001-11-09 2012-08-28 Sony Corporation Information processing system and information processing apparatus
US9631941B2 (en) 2011-12-13 2017-04-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Information providing system and information providing method
EP3343179A3 (de) * 2016-12-07 2018-09-12 Skoda Auto a.s. Verfahren zum betreiben einer navigationsvorrichtung für die informationsangabe zu einem zielort sowie navigationsvorrichtung und kraftfahrzeug

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001141474A (ja) * 1999-11-16 2001-05-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd カーナビゲーション装置
JP2001357490A (ja) * 2000-06-13 2001-12-26 Hitachi Ltd 移動体情報の通信装置及び通信方法
US8255462B2 (en) 2001-11-09 2012-08-28 Sony Corporation Information processing system and information processing apparatus
JP2003198904A (ja) * 2001-12-25 2003-07-11 Mazda Motor Corp 撮像方法、撮像システム、撮像装置、撮像制御サーバ、並びに撮像プログラム
JP2003198905A (ja) * 2001-12-25 2003-07-11 Mazda Motor Corp 撮像方法、撮像システム、撮像制御サーバ、並びに撮像プログラム
JP2004126650A (ja) * 2002-09-30 2004-04-22 Yokogawa Electric Corp 監視システム
US9631941B2 (en) 2011-12-13 2017-04-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Information providing system and information providing method
EP3343179A3 (de) * 2016-12-07 2018-09-12 Skoda Auto a.s. Verfahren zum betreiben einer navigationsvorrichtung für die informationsangabe zu einem zielort sowie navigationsvorrichtung und kraftfahrzeug

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4670770B2 (ja) 道路地図更新システムおよびその道路地図更新システムに用いる車両側装置
JP3933803B2 (ja) 走行環境情報収集装置および情報提供システム
US5689252A (en) Navigation system for an automotive vehicle
US20130184985A1 (en) Portable processing devices
US20070216528A1 (en) Operation support system, sending device, and receiving device
KR20110073502A (ko) 이미지 데이터를 기록하기 위한 내비게이션 장치 및 방법
JP2007093260A (ja) ナビゲーション装置、そのナビゲーション装置に格納されている地図データの更新システムおよび地図データ更新方法
JPH09180087A (ja) 交通情報提供システム
JP2007071665A (ja) ナビゲーションシステム
EP1669722A1 (en) Vehicle-mounted communication device
JP2000283785A (ja) カーナビゲーションシステムおよび方法
US20150316385A1 (en) Map matching methods for mobile devices
JP2011209125A (ja) カーナビゲーションシステム
JPH0822246A (ja) 道路地図情報の提供方法及びこの方法を利用する車載ナビゲーション装置
JP3543560B2 (ja) ナビゲーションシステム
JP2002340576A (ja) ナビゲーション装置、ナビゲーション装置用サーバー及び携帯用情報端末
JP2005136817A (ja) 移動体用通信システム、通信端末、管理サーバ
JP2000293784A (ja) 事故車両表示方式
JP3798731B2 (ja) ナビゲーション装置、データ配信システム及びデータ配信方法
JP2002202135A (ja) 地図情報配信方法および装置
JP2000310543A (ja) カーナビゲーションシステム
JP2000146602A (ja) 車両用ナビゲーション装置及びこれを用いた道路交通情報システム
JP2001021368A (ja) 移動情報端末、サーバ装置、情報配信システム及びその制御方法
JP2000055677A (ja) 車両間通信方式
WO2011063860A1 (en) Navigation device and method

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20040715

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20040727

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041130