JP2000278810A - ハイブリッド車両 - Google Patents

ハイブリッド車両

Info

Publication number
JP2000278810A
JP2000278810A JP11083165A JP8316599A JP2000278810A JP 2000278810 A JP2000278810 A JP 2000278810A JP 11083165 A JP11083165 A JP 11083165A JP 8316599 A JP8316599 A JP 8316599A JP 2000278810 A JP2000278810 A JP 2000278810A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
power
generator
clutch
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11083165A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Yamada
良昭 山田
Atsushi Yamada
淳 山田
Masakazu Sasaki
正和 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UD Trucks Corp
Original Assignee
UD Trucks Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UD Trucks Corp filed Critical UD Trucks Corp
Priority to JP11083165A priority Critical patent/JP2000278810A/ja
Publication of JP2000278810A publication Critical patent/JP2000278810A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles

Landscapes

  • Arrangement Of Transmissions (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ハイブリッド車両において、エンジンの運転
頻度を減らす。 【解決手段】 エンジン1と発電機2とエアコンプレッ
サ(補機)41の間で動力を伝達可能とする動力伝達機
構5と、エンジン1の出力軸11と動力伝達機構5の入
力軸51を断接するメインクラッチ3と、発電機2との
間で電力の授受を行う蓄電装置7とを備え、ハイブリッ
ド制御ユニット20は蓄電装置7の放電が可能な状態を
判定し、エアコンプレッサ41の駆動が必要な放電可能
状態にてエンジン1を停止しメインクラッチ3を切った
状態で発電機2によりエアコンプレッサ41を駆動する
構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、動力源としてエン
ジンと電動モータとを備えるハイブリッド車両に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来、車輪を駆動する走行用モータを備
えるシリーズ式ハイブリッド車両として、エンジンの出
力軸にジェネレータを連結するとともに、エンジンによ
って各種補機を駆動するものがあった(特開平10−3
13505号公報、参照)。
【0003】この種のシリーズ式ハイブリッド車両にあ
っては、車両の走行時にエンジンを運転してジェネレー
タおよび補機を駆動し、ジェネレータに発生する電力を
走行用モータに供給する。車両の停止時にバッテリの蓄
電量が充分にある場合にエンジンを停止し、バッテリの
蓄電量が不足する場合にエンジンを運転してジェネレー
タを駆動し、ジェネレータに発生する電力をバッテリに
供給する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のハイブリッド車両にあっては、エンジンによ
って補機を駆動する構造のため、蓄電量が充分にある状
態でも例えばエアーブレーキ装置のエアコンプレッサ等
の補機を駆動する必要がある場合にエンジンを運転しな
ければならず、エンジンの運転頻度が多くなるという問
題点があった。
【0005】本発明は上記の問題点を鑑みてなされたも
のであり、ハイブリッド車両において、エンジンの運転
頻度を減らすことを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】第1の発明は、エンジン
と回転電機および補機の間で動力を伝達可能とする動力
伝達機構と、エンジンの出力軸と動力伝達機構の入力軸
を断接するメインクラッチと、回転電機との間で電力の
授受を行う蓄電装置と、蓄電装置の放電が可能な状態を
判定する放電可能状態判定手段と、補機の駆動が必要な
放電可能状態にてエンジンを停止しメインクラッチを切
った状態で回転電機により補機を駆動する補機駆動制御
手段とを備えるものとした。
【0007】第2の発明は、第1の発明において、動力
伝達機構の出力軸と補機の駆動軸を断接するサブクラッ
チと、蓄電装置の充電が必要な状態を判定する充電必要
状態判定手段と、補機の駆動が不要な充電必要状態にて
メインクラッチを接続しサブクラッチを切った状態でエ
ンジンにより回転電機を駆動する回転電機駆動制御手段
とを備えるものとした。
【0008】
【発明の作用および効果】第1の発明において、補機の
駆動が必要な放電可能状態にてエンジンを停止しメイン
クラッチを切った状態で回転電機により補機を駆動する
ことにより、エンジンの運転頻度を減らし、燃費、騒音
および排気の低減がはかれる。
【0009】第2の発明において、補機の駆動が不要な
充電必要状態にてメインクラッチを接続しサブクラッチ
を切った状態でエンジンにより回転電機を駆動すること
により、無駄に補機を駆動することが避けられ、この充
電時におけるエンジンの燃費低減がはかれる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を添付
図面に基づいて説明する。
【0011】図1に示すように、車両のパワートレイン
は、走行用モータ12の回転がデファレンシャルギア1
3およびドライブシャフト14を介して左右の車輪15
に伝達される。交流モータ12はインバータ16によっ
て駆動される。インバータ16は蓄電装置7に接続さ
れ、モータ12の力行時に蓄電装置7の直流充電電力を
交流電力に変換してモータ12へ供給するとともに、モ
ータ12の回生発電時にモータ12の交流発電電力を直
流電力に変換して蓄電装置7に充電する。
【0012】エンジン1に駆動される発電機(本発明の
回転電機)2を備える。交流発電機2はインバータ6に
よって駆動される。インバータ6は蓄電装置7に接続さ
れ、発電機2の交流発電電力を直流電力に変換して蓄電
装置7に充電するとともに、発電機2の力行時に蓄電装
置7の直流充電電力を交流電力に変換して発電機2へ供
給する。
【0013】蓄電装置7は化学反応を用いた各種蓄電池
や電気二重相キャパシタ電池が用いられる。なお、モー
タ12または発電機2は交流機に限らず直流電動機を用
い、DC/DCコンバータによって駆動してもよい。
【0014】エンジン1に駆動される補機として、エア
ーブレーキ装置のエアコンプレッサ41を備える。エア
コンプレッサ41は加圧空気をエアタンク45に供給
し、エアタンク45の空気圧が図示しないブレーキ系に
導かれるようになっている。なお、同じくエンジン1に
駆動される補機として、図示しない油圧ポンプや冷房装
置を構成するコンプレッサ等が設けられる。
【0015】発電機2とエアコンプレッサ41およびエ
ンジン1の間で動力を伝達する動力伝達機構5を備え
る。
【0016】動力伝達機構5は発電機2の入出力軸21
に連結されるギア53と、エアコンプレッサ41の駆動
軸42に連動するギア54と、エンジン1に連動するギ
ア52とによって構成され、ギア52が両ギア53,5
4に噛み合っている。減速ギア装置5はエンジン1の回
転を増速して発電機2の入出力軸21に伝達し、発電機
2の回転を減速してエンジン1またはエアコンプレッサ
41に伝達する。
【0017】動力伝達機構5のギア52は回転軸51に
連結され、回転軸51とエンジン1の出力軸11の間に
両者を断接するメインクラッチ3を備える。メインクラ
ッチ3は図示しないクラッチアクチュエータを介してギ
ア回転軸51とエンジン出力軸11の接続と切り離しを
自動的に行う。
【0018】動力伝達機構5のギア54は回転軸56に
連結され、回転軸56とエアコンプレッサ41の駆動軸
42の間に両者を断接するサブクラッチ4を備える。サ
ブクラッチ4は図示しないクラッチアクチュエータを介
してギア回転軸56とエアコンプレッサ駆動軸42の接
続と切り離しを自動的に行う。
【0019】ハイブリッド制御ユニット20は蓄電要素
7の充電状態検出装置23、エアタンク45の圧力セン
サ43、アクセル開度センサ22等の各検出信号を入力
し、これらの信号に基づいてメインクラッチ3、サブク
ラッチ4、インバータ6,16の作動を制御するととも
に、エンジン1の運転を制御する。
【0020】アクセル開度センサ22は運転者によって
操作されるアクセルペダルの踏み込み量に基づいて要求
される負荷を検出する。制御ユニット20はアクセルペ
ダルの踏み込み量に応じてインバータ16を駆動してモ
ータ12の出力を制御する。
【0021】充電状態検出装置23は蓄電要素7の充電
状態を検出し、ハイブリッド制御ユニット20は蓄電要
素7の充電電力量が所定値以上の放電可能状態かどうか
を判定する。
【0022】圧力センサ43はエアタンク45のエア圧
力を検出する。ハイブリッド制御ユニット20はエアタ
ンク45のエア圧力が所定値を超えて低下してエアコン
プレッサ41の駆動が必要な補機運転要時かどうかを判
定する。
【0023】ハイブリッド制御ユニット20はこれら判
定結果に応じて図2に示すように、メインクラッチ3、
サブクラッチ4、インバータ6,16の作動を制御する
とともに、エンジン1の運転を制御する。
【0024】本発明の要旨とするところであるが、エン
ジン1が停止した蓄電要素7の放電可能状態における補
機運転要時に、メインクラッチ3を切って発電機2をモ
ータとして運転し、サブクラッチ4を接続して動力伝達
機構5を介してエアコンプレッサ41を駆動する。
【0025】このように蓄電量が充分にある状態で発電
機2をモータとして運転することにより、エンジンの運
転頻度を減らし、燃費、騒音および排気の低減がはかれ
る。
【0026】また、エアコンプレッサ41を駆動する必
要がない補機運転不要時において、蓄電要素7に充電の
必要がある条件では、メインクラッチ3を接続してエン
ジン1を運転し、動力伝達機構5を介して発電機2を駆
動し、発電電力を蓄電要素7に充電するとともに、サブ
クラッチ4を切ってエアコンプレッサ41を駆動しな
い。
【0027】このようにサブクラッチ4を切って補機の
駆動を停止することにより、エンジン1により発電機2
のみを駆動して蓄電要素7を充電することが可能とな
り、この充電時におけるエンジン1の燃費低減がはかれ
る。
【0028】図3のフローチャートは上記制御内容に対
応するルーチンを示しており、ハイブリッド制御ユニッ
ト20において一定周期毎に実行される。
【0029】これについて説明すると、まずステップ1
で蓄電要素7の充電状態を読み込み、ステップ2でエア
タンク45のエア圧力を読み込み、ステップ3で蓄電量
が充分にある放電可能状態かどうかを判定し、ステップ
4またはステップ13でエア圧力が充分にある補機運転
不要時かどうかを判定する。
【0030】ステップ3,4にて、蓄電量が充分にあ
り、補機の運転が不要と判定された場合、ステップ5〜
8に進んで、エンジン1および発電機2の運転を停止す
る。
【0031】ステップ3,4にて、蓄電量が充分にあ
り、補機の運転が必要と判定された場合、ステップ9〜
12に進んで、エンジン1の運転を停止し、メインクラ
ッチ3を切って発電機2をモータとして運転し、サブク
ラッチ4を接続してエアコンプレッサ41を駆動する。
【0032】ステップ3,13にて、蓄電量が不足し、
補機の運転が不要と判定された場合、ステップ14〜1
7に進んで、メインクラッチ3を接続してエンジン1を
運転し、動力伝達機構5を介して発電機2を駆動すると
ともに、サブクラッチ4を切ってエアコンプレッサ41
を駆動しない。
【0033】ステップ3,13にて、蓄電量が不足し、
補機の運転が必要と判定された場合、ステップ18〜2
1に進んで、メインクラッチ3を接続してエンジン1を
運転し、動力伝達機構5を介して発電機2を駆動すると
ともに、サブクラッチ4を接続してエアコンプレッサ4
1を駆動する。
【0034】ステップ22でシステムの停止条件と判定
されるまで本ルーチンを実行し、システムの停止条件と
判定された場合に本ルーチンを終了する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示すシステム図。
【図2】同じく発進時等における制御内容を示す図表。
【図3】同じく制御内容を示すフローチャート。
【符号の説明】 1 エンジン 2 発電機(回転電機) 3 メインクラッチ 4 サブクラッチ 5 動力伝達機構 6 インバータ 7 蓄電装置 11 エンジン出力軸 12 走行用モータ 16 インバータ 20 ハイブリッド制御ユニット 23 充電状態検出装置 41 エアコンプレッサ(補機) 43 圧力センサ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B60K 41/02 F02D 29/06 Q F02D 29/06 B60K 9/00 Z (72)発明者 佐々木 正和 埼玉県上尾市大字壱丁目一番地 日産ディ ーゼル工業株式会社内 Fターム(参考) 3D035 AA06 BA00 3D039 AA01 AA02 AA03 AA05 AB27 AC01 AC21 AC24 AD06 AD11 3D041 AA18 AA19 AA21 AB01 AC01 AD00 AD01 AD10 AD50 AD52 AE02 AE03 AE14 3G093 AA07 AA16 BA19 BA32 DA06 DB07 DB25 DB28 EA01 EB09 EC01 FA06 5H115 PC06 PG04 PI16 PI23 PI24 PI29 PI30 PO02 PU02 PU08 PU22 PU24 PU26 PV02 PV09 QA01 QA10 SE04 SE05 SE09 TI01 TO08 TO21 TO30

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】エンジンと回転電機および補機の間で動力
    を伝達可能とする動力伝達機構と、 エンジンの出力軸と動力伝達機構の入力軸を断接するメ
    インクラッチと、 回転電機との間で電力の授受を行う蓄電装置と、 蓄電装置の放電が可能な状態を判定する放電可能状態判
    定手段と、 補機の駆動が必要な放電可能状態にてエンジンを停止し
    メインクラッチを切った状態で回転電機により補機を駆
    動する補機駆動制御手段と、 を備えたことを特徴とするハイブリッド車両。
  2. 【請求項2】動力伝達機構の出力軸と補機の駆動軸を断
    接するサブクラッチと、 蓄電装置の充電が必要な状態を判定する充電必要状態判
    定手段と、 補機の駆動が不要な充電必要状態にてメインクラッチを
    接続しサブクラッチを切った状態でエンジンにより回転
    電機を駆動する回転電機駆動制御手段と、 を備えたことを特徴とする請求項1に記載のハイブリッ
    ド車両。
JP11083165A 1999-03-26 1999-03-26 ハイブリッド車両 Pending JP2000278810A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11083165A JP2000278810A (ja) 1999-03-26 1999-03-26 ハイブリッド車両

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11083165A JP2000278810A (ja) 1999-03-26 1999-03-26 ハイブリッド車両

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000278810A true JP2000278810A (ja) 2000-10-06

Family

ID=13794663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11083165A Pending JP2000278810A (ja) 1999-03-26 1999-03-26 ハイブリッド車両

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000278810A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2833049A1 (fr) * 2001-11-30 2003-06-06 Denso Corp Dispositif compresseur hybride
US6598496B2 (en) * 2001-03-19 2003-07-29 General Motors Corporation System for driving vehicle accessories through an electro-mechanical interface
JP2012101616A (ja) * 2010-11-09 2012-05-31 Denso Corp シリーズハイブリッド車両の制御装置
CN108528198A (zh) * 2018-03-28 2018-09-14 吉利汽车研究院(宁波)有限公司 混动拓扑系统及汽车
CN114216216A (zh) * 2021-12-02 2022-03-22 青岛海尔空调器有限总公司 用于空调运行的控制方法及装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0419628U (ja) * 1990-06-05 1992-02-19
JPH0879915A (ja) * 1994-06-29 1996-03-22 Toyota Motor Corp ハイブリッド車
JPH10325346A (ja) * 1997-05-26 1998-12-08 Nissan Motor Co Ltd 車両用内燃機関の自動停止始動装置
JPH10339185A (ja) * 1997-06-06 1998-12-22 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関と電動機の複合型車両駆動装置およびその制御方法
JPH1127803A (ja) * 1997-07-04 1999-01-29 Nissan Motor Co Ltd シリーズ・ハイブリッド車の発電機制御装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0419628U (ja) * 1990-06-05 1992-02-19
JPH0879915A (ja) * 1994-06-29 1996-03-22 Toyota Motor Corp ハイブリッド車
JPH10325346A (ja) * 1997-05-26 1998-12-08 Nissan Motor Co Ltd 車両用内燃機関の自動停止始動装置
JPH10339185A (ja) * 1997-06-06 1998-12-22 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関と電動機の複合型車両駆動装置およびその制御方法
JPH1127803A (ja) * 1997-07-04 1999-01-29 Nissan Motor Co Ltd シリーズ・ハイブリッド車の発電機制御装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6598496B2 (en) * 2001-03-19 2003-07-29 General Motors Corporation System for driving vehicle accessories through an electro-mechanical interface
US6742350B2 (en) 2001-11-03 2004-06-01 Nippon Soken, Inc. Hybrid compressor device
FR2833049A1 (fr) * 2001-11-30 2003-06-06 Denso Corp Dispositif compresseur hybride
US6874328B2 (en) 2001-11-30 2005-04-05 Nippon Soken Inc. Hybrid compressor device
US7296427B2 (en) 2001-11-30 2007-11-20 Nippon Soken, Inc. Hybrid compressor device for a vehicle
JP2012101616A (ja) * 2010-11-09 2012-05-31 Denso Corp シリーズハイブリッド車両の制御装置
CN108528198A (zh) * 2018-03-28 2018-09-14 吉利汽车研究院(宁波)有限公司 混动拓扑系统及汽车
CN114216216A (zh) * 2021-12-02 2022-03-22 青岛海尔空调器有限总公司 用于空调运行的控制方法及装置
CN114216216B (zh) * 2021-12-02 2023-08-22 青岛海尔空调器有限总公司 用于空调运行的控制方法及装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101795884B (zh) 采用动力输出连接作为次级能源转换的并联混合驱动系统
EP0744314B1 (en) Hybrid vehicle and its control method
US6712165B1 (en) Hybrid vehicle
EP0828623B1 (en) Drive system for hybrid electric vehicle
US5786640A (en) Generator control system for a hybrid vehicle driven by an electric motor and an internal combustion engine
EP1043825B1 (en) Battery charger for hybrid vehicle
US6356042B1 (en) Engine shut off system for a hybrid electric vehicle
EP0913287A2 (en) Hybrid vehicle
US7727100B2 (en) Hybrid powertrain with efficient electric-only mode
US6801842B2 (en) Accessory equipment driving device for vehicle
US20050268632A1 (en) Air conditioning device for vehicle
JP3894143B2 (ja) 動力出力装置およびこれを備える自動車
JP2000224710A (ja) ハイブリッド車
US6687582B1 (en) Control of idle speed in a hybrid powertrain configuration
US7328763B2 (en) Hybrid drive system of vehicle
WO2002032711A1 (fr) Systeme de vehicule hybride
EP1491378B1 (en) Control device for hybrid vehicle
JP2000278810A (ja) ハイブリッド車両
JP2001041073A (ja) 車両の制御装置
JPH11150805A (ja) ハイブリッド車両
JP2000272361A (ja) ハイブリッド車両
KR100778568B1 (ko) 하이브리드 차량의 동력 전달계의 제어 방법
JP2001047882A (ja) ハイブリッド車の制御装置
JP7324644B2 (ja) 電動車両の制御方法及び電動車両の駆動システム
JP2001333506A (ja) ハイブリッド車両およびその制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040113