JP2000276905A - Led光源車両用灯具 - Google Patents

Led光源車両用灯具

Info

Publication number
JP2000276905A
JP2000276905A JP11083273A JP8327399A JP2000276905A JP 2000276905 A JP2000276905 A JP 2000276905A JP 11083273 A JP11083273 A JP 11083273A JP 8327399 A JP8327399 A JP 8327399A JP 2000276905 A JP2000276905 A JP 2000276905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reflecting surface
reflecting
light source
led
lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11083273A
Other languages
English (en)
Inventor
Norifumi Imazeki
規文 今関
Masaki Umemoto
雅樹 梅本
Shinichi Kaneda
真一 金田
Hitoshi Nakagaki
仁志 中垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd, Stanley Electric Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP11083273A priority Critical patent/JP2000276905A/ja
Publication of JP2000276905A publication Critical patent/JP2000276905A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来のLEDランプを光源とする車両用灯具
では、反射鏡に回転放物面などが用いられるので、太陽
光が入射した時の反射光の制御が困難で、疑似点灯を生
じ易く、昼間時の視認性に劣るものとなる問題点を生じ
ていた。 【解決手段】 本発明により、反射鏡2は、LED光源
車両用灯具1を照射方向側の正面から見る状態で、開口
部2aの形状が略矩形となるように成形された円錐の内
面状とされた第一の反射面21と、開口部2aの1辺か
ら照射方向に略平行として延設される平面状の第二の反
射面22とから成るLED光源車両用灯具1としたこと
で。LEDランプ3の中心軸Zに沿う断面では全ての反
射面が直線として表れるものとし、入射した太陽光が再
度このLED光源車両用灯具中から射出する反射光の方
向の制御が容易に行えるものとして課題を解決する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は車両用灯具に関する
ものであり、詳細には、光源として複数のLEDランプ
が使用され、例えばストップランプなど信号用として用
いられる車両用灯具に係るものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種のLED光源車両用灯具9
0の構成の例を示すものが図4であり、ハウジング91
に取付けられ、適宜に配線が行われた平板状の基板92
には、マトリクス状などとして複数のLEDランプ93
が搭載されている。また、前記LEDランプ93のそれ
ぞれに対しては、このLEDランプ93の発光源を焦点
とする回転放物面などとした反射鏡94が設けられ、前
記反射鏡94の開口部側にはレンズカット95aが施さ
れたアウターレンズ95が設けられている。
【0003】このようにLED光源車両用灯具90を構
成したことで、前記LEDランプ93から放射される光
の一部は直接にアウターレンズ95に達し、一部は反射
鏡94に反射した後にアウターレンズ95に達するもの
となり、この双方の光が前記レンズカット95aで適宜
に拡散されるなどして、例えばストップランプとしての
使用に適する配光特性が得られるものとされている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来の構成においては前記反射鏡94が回転放物面な
ど回転軸に沿う断面で曲率が変化する面が採用されてい
ることもあって、太陽光などがLED光源車両用灯具9
0に照射されたときには、反射鏡94内で反射を繰り返
すものとなり、この結果、反射鏡94の全面が光輝し、
あたかもLEDランプ93が点灯しているかに見える疑
似点灯を生じ易く、昼間時の視認性が損なわれるものと
なる問題点を生じていた。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記した従来
の課題を解決するための具体的手段として、それぞれが
反射鏡を有する複数のLEDランプが光源として採用さ
れて成るLED光源車両用灯具において、前記反射鏡
は、このLED光源車両用灯具を照射方向側の正面から
見る状態で、開口部の形状が略矩形となるように成形さ
れた円錐の内面状とされた第一の反射面と、前記開口部
の1辺から照射方向に略平行として延設される平面状の
第二の反射面とから成ることを特徴とするLED光源車
両用灯具を提供することで課題を解決するものである。
【0006】
【発明の実施の形態】つぎに、本発明を図に示す実施形
態に基づいて詳細に説明する。図1および図2に符号1
で示すものは本発明に係るLED光源車両用灯具であ
り、このLED光源車両用灯具1もそれぞれが反射鏡2
を有する複数のLEDランプ3を光源として採用するも
のである点は従来例のものと同様である。
【0007】ここで、本発明のLED光源車両用灯具1
では、前記反射鏡2の構成に工夫を凝らすものであり、
先ず、照射方向側の正面から見る状態での前記反射鏡2
の開口部2aの形状を図1に示したように略矩形とする
ものである。よって、前記したように略矩形である開口
部2aを集合させてLED光源車両用灯具1の発光面を
形成する際には、それぞれの開口部2a間に間隙を生じ
ることはないものとすることができる。
【0008】図2は、前記反射鏡2をLEDランプ3を
通る中心線で切った断面図であり、反射鏡2は第一の反
射面21と第二の反射面22とから構成され、前記第一
の反射面21は、基本形状としては円錐の内面状として
形成されている。従って、この図2に示したLEDラン
プ3の中心軸Zに沿う断面では第一の反射面21は直線
が表れるものと成る。
【0009】また、反射面2全体としては上記にも説明
したように、開口部2aを正面から見る状態では略矩形
とするものであるので、前記第一の反射面21は外周が
略矩形と成るように形成されるものであり、よって、形
成されている形状は、中空な角柱と中空な円錐とが組合
わされた形状と成り、図2における断面では、円錐面を
形成する面の外端の部分に、LEDランプ3の中心軸Z
と平行する直線部分が表れるものとなる。
【0010】また、本発明では前記第二の反射面22を
平面状として形成されるものであり、その設けられる位
置は、前記第一の反射面21の略矩形とされた一辺を延
設する状態として設けられる。尚、この実施形態におい
てはLED光源車両用灯具1を車体に取付けた状態での
下辺に設けられ、また、上記第二の反射面22の延設を
行う方向は前記は中心軸Zと平行としている。
【0011】本実施形態においては、円錐形状とした第
一の反射面21の頂点部分をLEDランプ3の中心軸と
垂直な面で切るような形状でLEDランプ3の収納開口
23を形成している。このように収納開口23を形成す
ることにより、収納開口23周縁を図2の断面に示すよ
うに鋭角に形成して薄肉化し、LEDランプ3の発光部
の反射鏡2側への突出量を増加させ、LEDランプ3の
光量を効率良く確保できる。
【0012】尚、図中に符号4で示すものはアウターレ
ンズであり、このアウターレンズ4は上記反射鏡2の形
状、あるいは、車体のデザインなどを考慮して形状が設
定されるものであり、また、必要に応じては内面側に前
記反射鏡2に対応してレンズカット4aが設けられLE
D光源車両用灯具1としての最終的な配光特性の設定が
行われるものである。
【0013】また、図中に符号5で示すものはハウジン
グであり、このハウジング5は前記アウターレンズ4と
で、上記反射鏡2、LEDランプ3などを収納する灯室
を構成すると共に、前記LEDランプ3が搭載された基
板などの保持をも行い、更にはLED光源車両用灯具1
を車体(図示せず)に取付けるための構成も設けられて
いる。
【0014】図3は上記の構成とした本発明のLED光
源車両用灯具1の作用について示すものであり、上記の
ように反射鏡2の第一の反射面21を円錐の内面(凹の
円錐面)として構成したことで、LEDランプ3の中心
軸Zに沿う断面(図は車両への取付状態における垂直断
面を示してある)は前記第二の反射面22を含み、全て
直線が表れるものとなる。
【0015】このことは、太陽光が前記反射鏡2へ照射
するときの、例えば従来の回転放物面のように上記の断
面に曲線が表れることがないので、一定の入射角で照射
される太陽光に対して様々な角度の反射光を生じるなど
解析に複雑な要素を生じることがなく、この反射鏡2内
で生じる状況の把握が極めて容易なものとなる。
【0016】よって、例えば前記第二の反射面22に達
した太陽光の反射光が第一の反射面21に反射してアウ
ターレンズ4を透過し、再度このLED光源車両用灯具
1の外部へ放射されるときには、配光特性の範囲内への
反射光となるように、第一の反射面21の開き角αの大
小、あるいは、第二の反射面22の長さLなどの設定を
行えば、後続車に対しての疑似点灯の発生の度合いは格
段に低減されるものとなる。
【0017】このときに、前記した第一の反射面21の
開き角αは前記LEDランプ3の中心軸Zに対して上下
方向に非対象で有っても良く、即ち、これを言い換えれ
ば、前記中心軸Zに対して仰角が設けられたものとして
も良く、あるいは、伏角が設けられたものとしても良い
ものであり、更には、前記した円錐と角柱とが上下方向
に偏芯していても良いものである。
【0018】また、前記第二の反射面22が前記LED
ランプ3の中心軸Zと略平行な平面鏡とされたことで、
前記LEDランプ3を点灯したときには、LEDランプ
3の写像3′が生じ、アウターレンズ4の背面の光源の
数が倍増したように感じられて見栄えが向上すると共
に、アウターレンズ4の面における輝度ムラも低減され
るものとなる。
【0019】尚、この発明を成すための発明者による試
作、検討の結果では、太陽光を本発明の構成としたLE
D光源車両用灯具1のアウターレンズ4面に照射し、正
面から上方50度の範囲から見る状態でLEDランプ3
の点灯と消灯とを行い、両者の輝度比を測定したとこ
ろ、何れの状態でも3倍以上の輝度比が得られることが
確認された。
【0020】
【発明の効果】以上に説明したように本発明により、反
射鏡は、LED光源車両用灯具を照射方向側の正面から
見る状態で、開口部の形状が略矩形となるように成形さ
れた円錐の内面状とされた第一の反射面と、前記開口部
の1辺から照射方向に略平行として延設される平面状の
第二の反射面とから成るLED光源車両用灯具としたこ
とで。第一には、LEDランプの中心軸に沿う断面では
全ての反射面が直線として表れるものとし、入射した太
陽光が再度このLED光源車両用灯具中から射出する反
射光の方向の制御が容易に行えるものとして、反射光が
観視者に達して疑似点灯を生じる度合いを少なくし、こ
の種の車両用灯具の昼間時における視認性の向上に極め
て優れた効果を奏するものである。
【0021】また、同時に平面状の第二の反射面により
LEDランプの点灯時には、前記第二の反射面にLED
ランプの写像が生じるものとして、観視者にはLEDラ
ンプの数が倍増しているように見せ、輝度ムラの発生な
どを低減して美観を向上させると共に、上記の作用によ
り一層にLEDランプの点灯が明らかに認識されるもの
として、一層に視認性を向上させる優れた効果を奏する
ものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係るLED光源車両用灯具の実施形
態を要部で示す正面図である。
【図2】 図1のA−A線に沿う断面図である。
【図3】 同じく本発明の作用を示す説明図である。
【図4】 従来例を要部で示す断面図である。
【符号の説明】
1……LED光源車両用灯具 2……反射鏡 2a……開口部 21……第一の反射面 22……第二の反射面 23……収納開口 3……LEDランプ 4……アウターレンズ 4a……レンズカット 5……ハウジング Z……LEDランプの中心軸 α……第一の反射面の開き角
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 金田 真一 神奈川県横浜市神奈川区宝町2番地 日産 自動車株式会社内 (72)発明者 中垣 仁志 神奈川県横浜市神奈川区宝町2番地 日産 自動車株式会社内 Fターム(参考) 3K080 AA01 AB01 BA04 BA07 BC02

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 それぞれが反射鏡を有する複数のLED
    ランプが光源として採用されて成るLED光源車両用灯
    具において、前記反射鏡は、このLED光源車両用灯具
    を照射方向側の正面から見る状態で、開口部の形状が略
    矩形となるように成形された円錐の内面状とされた第一
    の反射面と、前記開口部の1辺から照射方向に略平行と
    して延設される平面状の第二の反射面とから成ることを
    特徴とするLED光源車両用灯具。
JP11083273A 1999-03-26 1999-03-26 Led光源車両用灯具 Pending JP2000276905A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11083273A JP2000276905A (ja) 1999-03-26 1999-03-26 Led光源車両用灯具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11083273A JP2000276905A (ja) 1999-03-26 1999-03-26 Led光源車両用灯具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000276905A true JP2000276905A (ja) 2000-10-06

Family

ID=13797759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11083273A Pending JP2000276905A (ja) 1999-03-26 1999-03-26 Led光源車両用灯具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000276905A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7347601B2 (en) 2004-06-09 2008-03-25 Ichikoh Industries, Ltd. Vehicle lamp unit
JP2011070877A (ja) * 2009-09-25 2011-04-07 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具
JPWO2013132763A1 (ja) * 2012-03-08 2015-07-30 株式会社小糸製作所 車両用灯具

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7347601B2 (en) 2004-06-09 2008-03-25 Ichikoh Industries, Ltd. Vehicle lamp unit
JP2011070877A (ja) * 2009-09-25 2011-04-07 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具
JPWO2013132763A1 (ja) * 2012-03-08 2015-07-30 株式会社小糸製作所 車両用灯具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3005955B2 (ja) 灯 具
JPH11260118A (ja) 車両用信号灯具
JPH11297103A (ja) 灯 具
JP2004055482A (ja) 車両用灯具
JP2000511688A (ja) 照明器具
CN1751207B (zh) 内置灯
JP4452391B2 (ja) Led灯具
JP2002100217A5 (ja)
US6871990B2 (en) Vehicle lamp with visor
JP2002050210A (ja) 車両用灯具
JP2000276905A (ja) Led光源車両用灯具
JP3331581B2 (ja) 車両用灯具
JP2001101913A (ja) 灯 具
JPH04324201A (ja) 車両用灯具
JPH0393103A (ja) 車両用灯具
JPH10188613A (ja) 車輌用標識灯
CN217382605U (zh) 灯具及发光设备
JP2003346514A (ja) 車両用灯具
US6050711A (en) Antiglare remote light headlight for automobiles
JP4062643B2 (ja) 灯具
JP2554343Y2 (ja) 標識灯
JPH10275507A (ja) 道路灯
JP2595552Y2 (ja) 車両室内灯
JPH09167504A (ja) 車両用灯具
JP2001216817A (ja) 車両用灯具

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050607

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050805

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060418