JP2554343Y2 - 標識灯 - Google Patents
標識灯Info
- Publication number
- JP2554343Y2 JP2554343Y2 JP1991045635U JP4563591U JP2554343Y2 JP 2554343 Y2 JP2554343 Y2 JP 2554343Y2 JP 1991045635 U JP1991045635 U JP 1991045635U JP 4563591 U JP4563591 U JP 4563591U JP 2554343 Y2 JP2554343 Y2 JP 2554343Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reflector
- focal point
- lamp
- bulb
- inner lens
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、尾灯その他の車両用灯
具に係るものであり、特に各種の表示標識に使用される
標識灯の改良に関するものである。
具に係るものであり、特に各種の表示標識に使用される
標識灯の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より尾灯その他の車両用灯具として
使用されている標識灯は、図3に示すように点灯用のバ
ルブ50の前面にインナーレンズ51を備えたものが多
用されており、一般にこの種の標識灯では灯具ボディ5
4の深さDが大きくとれないため、該インナーレンズ5
1によって照射光束を制御することが要求される。従っ
て、上記インナーレンズ51の光軸fの近傍範囲(矢印
A)には上記バルブ50のフィラメント位置を焦点Fと
するフレネルレンズステップ52により屈折光学系が構
成され、また光軸fから離れた範囲(矢印B)にはプリ
ズムステップ53により屈折・反射光学系が構成してあ
る。そして光学系を異にする二区画の光学系によってバ
ルブ50の照射光束を制御し、灯具ボディ54の前面に
設けた前面レンズ55を透過して照射したり、該前面レ
ンズ55面に透過光表示した標識を適正に輝光するよう
になっている。
使用されている標識灯は、図3に示すように点灯用のバ
ルブ50の前面にインナーレンズ51を備えたものが多
用されており、一般にこの種の標識灯では灯具ボディ5
4の深さDが大きくとれないため、該インナーレンズ5
1によって照射光束を制御することが要求される。従っ
て、上記インナーレンズ51の光軸fの近傍範囲(矢印
A)には上記バルブ50のフィラメント位置を焦点Fと
するフレネルレンズステップ52により屈折光学系が構
成され、また光軸fから離れた範囲(矢印B)にはプリ
ズムステップ53により屈折・反射光学系が構成してあ
る。そして光学系を異にする二区画の光学系によってバ
ルブ50の照射光束を制御し、灯具ボディ54の前面に
設けた前面レンズ55を透過して照射したり、該前面レ
ンズ55面に透過光表示した標識を適正に輝光するよう
になっている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかし、上記従来の標
識灯の構成では、インナーレンズ51のフレネルレンズ
ステップ52の部分とプリズムステップ53の部分で光
学系が異なることから、点灯時及び非点灯時共に見え方
が異なり、図4に示すように、両光学系の境界に境界線
56が現れ、前面レンズ55の表面に連続感がなく標識
面の見栄えが悪くなるという問題を有していた。
識灯の構成では、インナーレンズ51のフレネルレンズ
ステップ52の部分とプリズムステップ53の部分で光
学系が異なることから、点灯時及び非点灯時共に見え方
が異なり、図4に示すように、両光学系の境界に境界線
56が現れ、前面レンズ55の表面に連続感がなく標識
面の見栄えが悪くなるという問題を有していた。
【0004】本考案は、上記問題に鑑みて創案されたも
のであり、標識面の見え方が一つの区画によって形成さ
れるように連続して均一輝光する見栄えの優れた標識灯
を提供することを目的とするものである。
のであり、標識面の見え方が一つの区画によって形成さ
れるように連続して均一輝光する見栄えの優れた標識灯
を提供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本考案に係る標識灯は、灯室内に回転双曲面の反射
鏡面を有するリフレクタを形成すると共に、該灯室内に
第一焦点を、該リフレクタの後方に第二焦点を持つよう
に構成し、該反射鏡面の前方第一焦点位置に点灯用のバ
ルブを設け、該バルブの前方に前記リフレクタの第二焦
点位置と焦点位置を略同じくするようなフレネルレンズ
ステップを構成したインナーレンズを固設し、該インナ
ーレンズの口径をその固設位置から前記リフレクタの第
二焦点間の距離の略2倍長量になるように構成するとい
う手段を講じたものである。
に、本考案に係る標識灯は、灯室内に回転双曲面の反射
鏡面を有するリフレクタを形成すると共に、該灯室内に
第一焦点を、該リフレクタの後方に第二焦点を持つよう
に構成し、該反射鏡面の前方第一焦点位置に点灯用のバ
ルブを設け、該バルブの前方に前記リフレクタの第二焦
点位置と焦点位置を略同じくするようなフレネルレンズ
ステップを構成したインナーレンズを固設し、該インナ
ーレンズの口径をその固設位置から前記リフレクタの第
二焦点間の距離の略2倍長量になるように構成するとい
う手段を講じたものである。
【0006】
【0007】
【作用】バルブからの光束は、リフレクタに向かって照
射される。このリフレクタは、第一焦点と第二焦点を持
った回転双曲面の反射鏡面に形成してあり、バルブのフ
ィラメントが第一焦点に位置しているため、リフレクタ
に入射した光束は第二焦点から照射されたように反射す
る。然るに、インナーレンズに構成されるフレネルレン
ズステップの焦点は、該第二焦点と一致するように構成
してあるため、該インナーレンズを透過した光束は光軸
と略平行になるように屈折せしめられる光学系を構成
し、灯具の前方には全域に渡って略均一な配光が得られ
る。
射される。このリフレクタは、第一焦点と第二焦点を持
った回転双曲面の反射鏡面に形成してあり、バルブのフ
ィラメントが第一焦点に位置しているため、リフレクタ
に入射した光束は第二焦点から照射されたように反射す
る。然るに、インナーレンズに構成されるフレネルレン
ズステップの焦点は、該第二焦点と一致するように構成
してあるため、該インナーレンズを透過した光束は光軸
と略平行になるように屈折せしめられる光学系を構成
し、灯具の前方には全域に渡って略均一な配光が得られ
る。
【0008】また、インナーレンズの口径を、その固設
位置からリフレクタの第二焦点間の距離の略2倍長量に
なるように構成することによって灯具の輝光面を奥行き
に対して最大限に大きくすることができる。
位置からリフレクタの第二焦点間の距離の略2倍長量に
なるように構成することによって灯具の輝光面を奥行き
に対して最大限に大きくすることができる。
【0009】
【実施例】以下、本考案に係る標識灯の一実施例を図1
及び図2に従って説明する。図面において、1は標識灯
の外形を構成している灯具ボディであり、縦又は横の長
さと比較して深さDが小さくなるような薄型外観を呈す
ると共に、前面開口部に所定の機能色等の透光性を持つ
ように形成した平板の前面レンズ2を被設したものであ
る。上記灯具ボディ1内には、その後部内面に回転双曲
面の反射鏡面4を持ったリフレクタ3が、光軸fを有す
るように形成されており、上記灯具ボディ1の灯室内に
第一焦点F1,灯具ボディ1のリフレクタ3の後方に第
二焦点F2を持つように構成してある。そして、灯具ボ
ディ1に着脱自在に固設したソケット6に対して交換可
能に取り付けた点灯用のバルブ5は、そのフィラメント
位置が上記リフレクタ3の第一焦点F1に位置すると共
に、グローブの前面略半周方向に鏡面加工9を施した半
方向シェードタイプであり、取付姿勢ではリフレクタ3
の回転双曲面の反射鏡面4方向に光束を照射する構成に
なっている。
及び図2に従って説明する。図面において、1は標識灯
の外形を構成している灯具ボディであり、縦又は横の長
さと比較して深さDが小さくなるような薄型外観を呈す
ると共に、前面開口部に所定の機能色等の透光性を持つ
ように形成した平板の前面レンズ2を被設したものであ
る。上記灯具ボディ1内には、その後部内面に回転双曲
面の反射鏡面4を持ったリフレクタ3が、光軸fを有す
るように形成されており、上記灯具ボディ1の灯室内に
第一焦点F1,灯具ボディ1のリフレクタ3の後方に第
二焦点F2を持つように構成してある。そして、灯具ボ
ディ1に着脱自在に固設したソケット6に対して交換可
能に取り付けた点灯用のバルブ5は、そのフィラメント
位置が上記リフレクタ3の第一焦点F1に位置すると共
に、グローブの前面略半周方向に鏡面加工9を施した半
方向シェードタイプであり、取付姿勢ではリフレクタ3
の回転双曲面の反射鏡面4方向に光束を照射する構成に
なっている。
【0010】また、前記バルブ5と前記前面レンズ2間
には全面に亙ってフレネルレンズステップ8を構成した
インナーレンズ7を、光軸fと直交するように固設し、
該インナーレンズ7の口径L2がその固設位置からリフ
レクタ3の第二焦点F2間の距離L1の略2倍(L2=
2×L1)長量になるように構成すると共に、該フレネ
ルレンズステップ8の焦点がリフレクタ3の第二焦点F
2と一致するように構成してある。
には全面に亙ってフレネルレンズステップ8を構成した
インナーレンズ7を、光軸fと直交するように固設し、
該インナーレンズ7の口径L2がその固設位置からリフ
レクタ3の第二焦点F2間の距離L1の略2倍(L2=
2×L1)長量になるように構成すると共に、該フレネ
ルレンズステップ8の焦点がリフレクタ3の第二焦点F
2と一致するように構成してある。
【0011】上記構成の標識灯は、バルブ5を点灯する
とシェードの鏡面加工9が施してあるため、直接インナ
ーレンズ7に向かう光束はなく、全ての光束はリフレク
タ3に向かって照射される。このリフレクタ3は、第一
焦点F1と第二焦点F2を持った回転双曲面の反射鏡面
4を形成してあり、バルブ5のフィラメントが第一焦点
F1に位置しているため、バルブ5から入射した光束は
第二焦点F2から照射されたように反射する。然るに、
インナーレンズ7に構成されるフレネルレンズステップ
8の焦点が該第二焦点F2と一致するように固設してあ
るため、該インナーレンズ7を透過した光束は光軸fと
略平行になるように屈折せしめられる光学系を構成し、
灯具の前方には全域にわたって略均一な配光が得られる
ようになっている。
とシェードの鏡面加工9が施してあるため、直接インナ
ーレンズ7に向かう光束はなく、全ての光束はリフレク
タ3に向かって照射される。このリフレクタ3は、第一
焦点F1と第二焦点F2を持った回転双曲面の反射鏡面
4を形成してあり、バルブ5のフィラメントが第一焦点
F1に位置しているため、バルブ5から入射した光束は
第二焦点F2から照射されたように反射する。然るに、
インナーレンズ7に構成されるフレネルレンズステップ
8の焦点が該第二焦点F2と一致するように固設してあ
るため、該インナーレンズ7を透過した光束は光軸fと
略平行になるように屈折せしめられる光学系を構成し、
灯具の前方には全域にわたって略均一な配光が得られる
ようになっている。
【0012】
【考案の効果】本考案に係る標識灯は、以上のように構
成したから、回転双曲面の反射鏡面を有するリフレクタ
を設けたことにより、バルブの前面にフレネルレンズス
テップを構成したインナーレンズを設けるだけで平行光
束が得られ、灯具の奥行きを小さくすることができると
共に、一つの焦点からなるインナーレンズ全域をフレネ
ルレンズステップによって構成することができるため、
バルブの点灯時又は消灯時の別に関係なく標識灯前面の
見栄えを改善することができる等の特徴を有するもので
あり、本考案実施後の実用的効果は極めて大きい。
成したから、回転双曲面の反射鏡面を有するリフレクタ
を設けたことにより、バルブの前面にフレネルレンズス
テップを構成したインナーレンズを設けるだけで平行光
束が得られ、灯具の奥行きを小さくすることができると
共に、一つの焦点からなるインナーレンズ全域をフレネ
ルレンズステップによって構成することができるため、
バルブの点灯時又は消灯時の別に関係なく標識灯前面の
見栄えを改善することができる等の特徴を有するもので
あり、本考案実施後の実用的効果は極めて大きい。
【図1】本考案に係る標識灯の光学系を示す平断面略図
である。
である。
【図2】標識灯の光学系を示す一部切欠した正面図であ
る。
る。
【図3】従来の標識灯の光学系を示す平断面図である。
【図4】従来の標識灯の光学系を示す正面図である。
1 灯具ボディ 2 前面レンズ 3 リフレクタ 4 回転双曲面の反射鏡面 5 バルブ 7 インナーレンズ 8 フレネルレンズステップ 9 鏡面加工 F1 第一焦点 F2 第二焦点
Claims (1)
- 【請求項1】 灯室内に回転双曲面の反射鏡面を有する
リフレクタを形成すると共に、該灯室内に第一焦点を、
該リフレクタの後方に第二焦点を持つように構成し、該
反射鏡面の前方第一焦点位置に点灯用のバルブを設け、 該バルブの前方に前記リフレクタの第二焦点位置と焦点
位置を略同じくするようなフレネルレンズステップを構
成したインナーレンズを固設し、 該インナーレンズの口径をその固設位置から前記リフレ
クタの第二焦点間の距離の略2倍長量になるように構成
したことを特徴とする標識灯。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1991045635U JP2554343Y2 (ja) | 1991-05-20 | 1991-05-20 | 標識灯 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1991045635U JP2554343Y2 (ja) | 1991-05-20 | 1991-05-20 | 標識灯 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04129409U JPH04129409U (ja) | 1992-11-26 |
JP2554343Y2 true JP2554343Y2 (ja) | 1997-11-17 |
Family
ID=31925456
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1991045635U Expired - Lifetime JP2554343Y2 (ja) | 1991-05-20 | 1991-05-20 | 標識灯 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2554343Y2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101755830B1 (ko) * | 2015-08-27 | 2017-07-10 | 현대자동차주식회사 | 차량용 램프 장치 |
AT517752B1 (de) * | 2015-09-17 | 2018-04-15 | Zkw Group Gmbh | Lichtmodul für einen kraftfahrzeugscheinwerfer zur abstrahlung einer langreichweitigen lichtverteilung sowie beleuchtungsvorrichtung |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5934007U (ja) * | 1982-08-27 | 1984-03-02 | 日産ディーゼル工業株式会社 | 過給機付デイ−ゼル機関の動弁装置 |
JPH0425766Y2 (ja) * | 1988-07-18 | 1992-06-22 | ||
JPH02123606A (ja) * | 1988-11-01 | 1990-05-11 | Stanley Electric Co Ltd | 車両用信号灯具 |
JP2696602B2 (ja) * | 1990-11-21 | 1998-01-14 | 関東自動車工業株式会社 | 車両用灯具 |
-
1991
- 1991-05-20 JP JP1991045635U patent/JP2554343Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH04129409U (ja) | 1992-11-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3005954B2 (ja) | 灯 具 | |
US4949226A (en) | Projector-type lighting device of expanded outline appearance for use as a vehicular headlamp or the like | |
JP3173453B2 (ja) | 車両用信号灯具 | |
US6244732B1 (en) | Lamp | |
JPH11339505A (ja) | 灯 具 | |
JPH11317101A (ja) | 灯 具 | |
JP2002100217A5 (ja) | ||
EP0355815A3 (en) | Headlamp unit for motor vehicles | |
US1981329A (en) | Lamp | |
JP2554343Y2 (ja) | 標識灯 | |
WO2022116683A1 (zh) | 一种远光车灯光学元件、车辆远光照明单元、车灯及车辆 | |
CN2477943Y (zh) | 一种机动车前照灯 | |
JP3331581B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP3227059B2 (ja) | 車輌用灯具 | |
JP4062643B2 (ja) | 灯具 | |
JP2000294014A (ja) | 車両用灯具 | |
JP2008084805A (ja) | 車両用灯具 | |
JP3331580B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP2002117708A (ja) | 車両用灯具 | |
JP2000276905A (ja) | Led光源車両用灯具 | |
JP2002279804A (ja) | 灯 具 | |
JP2955168B2 (ja) | 自動車用信号灯具 | |
JPH0351041B2 (ja) | ||
JPH0116246Y2 (ja) | ||
JPH11329004A (ja) | 灯 具 |