JP2000273314A - 熱硬化性樹脂組成物、プリプレグ、積層板及びプリント配線板 - Google Patents
熱硬化性樹脂組成物、プリプレグ、積層板及びプリント配線板Info
- Publication number
- JP2000273314A JP2000273314A JP11078681A JP7868199A JP2000273314A JP 2000273314 A JP2000273314 A JP 2000273314A JP 11078681 A JP11078681 A JP 11078681A JP 7868199 A JP7868199 A JP 7868199A JP 2000273314 A JP2000273314 A JP 2000273314A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thermosetting resin
- wiring board
- prepreg
- resin composition
- laminate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 title claims abstract description 28
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 title claims abstract description 16
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 13
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 13
- 239000002966 varnish Substances 0.000 claims abstract description 11
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims abstract description 7
- XJHABGPPCLHLLV-UHFFFAOYSA-N benzo[de]isoquinoline-1,3-dione Chemical class C1=CC(C(=O)NC2=O)=C3C2=CC=CC3=C1 XJHABGPPCLHLLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 5
- AFYCEAFSNDLKSX-UHFFFAOYSA-N coumarin 460 Chemical compound CC1=CC(=O)OC2=CC(N(CC)CC)=CC=C21 AFYCEAFSNDLKSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 14
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 abstract description 7
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 abstract description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 abstract 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 abstract 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 22
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 22
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 13
- 229940126062 Compound A Drugs 0.000 description 9
- NLDMNSXOCDLTTB-UHFFFAOYSA-N Heterophylliin A Natural products O1C2COC(=O)C3=CC(O)=C(O)C(O)=C3C3=C(O)C(O)=C(O)C=C3C(=O)OC2C(OC(=O)C=2C=C(O)C(O)=C(O)C=2)C(O)C1OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 NLDMNSXOCDLTTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 8
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- LVTJOONKWUXEFR-FZRMHRINSA-N protoneodioscin Natural products O(C[C@@H](CC[C@]1(O)[C@H](C)[C@@H]2[C@]3(C)[C@H]([C@H]4[C@@H]([C@]5(C)C(=CC4)C[C@@H](O[C@@H]4[C@H](O[C@H]6[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](C)O6)[C@@H](O)[C@H](O[C@H]6[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](C)O6)[C@H](CO)O4)CC5)CC3)C[C@@H]2O1)C)[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 LVTJOONKWUXEFR-FZRMHRINSA-N 0.000 description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 description 3
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 3
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 2
- QGBSISYHAICWAH-UHFFFAOYSA-N dicyandiamide Chemical compound NC(N)=NC#N QGBSISYHAICWAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 2
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 2
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 2
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 2
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XQUPVDVFXZDTLT-UHFFFAOYSA-N 1-[4-[[4-(2,5-dioxopyrrol-1-yl)phenyl]methyl]phenyl]pyrrole-2,5-dione Chemical compound O=C1C=CC(=O)N1C(C=C1)=CC=C1CC1=CC=C(N2C(C=CC2=O)=O)C=C1 XQUPVDVFXZDTLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZEABUURVUDRWCF-UHFFFAOYSA-N 3-(4-tert-butylphenyl)-5-[2-(4-tert-butylphenyl)ethenyl]-2-phenyl-1,3-dihydropyrazole Chemical compound C1=CC(C(C)(C)C)=CC=C1C=CC1=CC(C=2C=CC(=CC=2)C(C)(C)C)N(C=2C=CC=CC=2)N1 ZEABUURVUDRWCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ULKLGIFJWFIQFF-UHFFFAOYSA-N 5K8XI641G3 Chemical compound CCC1=NC=C(C)N1 ULKLGIFJWFIQFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930185605 Bisphenol Natural products 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 1
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930003836 cresol Natural products 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N diglycidyl ether Chemical compound C1OC1COCC1CO1 GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 1
- -1 glycidyl ester Chemical class 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002460 imidazoles Chemical class 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N isocyanuric acid Chemical compound OC1=NC(O)=NC(O)=N1 ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- AFEQENGXSMURHA-UHFFFAOYSA-N oxiran-2-ylmethanamine Chemical compound NCC1CO1 AFEQENGXSMURHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 1
- 229920003192 poly(bis maleimide) Polymers 0.000 description 1
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- 229920003987 resole Polymers 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920006337 unsaturated polyester resin Polymers 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- GFQYVLUOOAAOGM-UHFFFAOYSA-N zirconium(iv) silicate Chemical compound [Zr+4].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] GFQYVLUOOAAOGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Reinforced Plastic Materials (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 紫外線吸収性が良好で、両面同時露光が可
能な配線板を提供する。 【解決手段】 熱硬化性樹脂並びに化1の(1)で表さ
れるナフタルイミド誘導体及び4−メチル−7−ジエチ
ルアミノ−クマリンを必須成分としてなる熱硬化性樹脂
組成物をワニスとして繊維基材に含浸乾燥してなるプリ
プレグを用いて銅張積層板とし、この銅張積層板に回路
加工を施してなる配線板。 【化1】
能な配線板を提供する。 【解決手段】 熱硬化性樹脂並びに化1の(1)で表さ
れるナフタルイミド誘導体及び4−メチル−7−ジエチ
ルアミノ−クマリンを必須成分としてなる熱硬化性樹脂
組成物をワニスとして繊維基材に含浸乾燥してなるプリ
プレグを用いて銅張積層板とし、この銅張積層板に回路
加工を施してなる配線板。 【化1】
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、熱硬化性樹脂組成
物、プリプレグ、積層板及びプリント配線板に関するも
のでる。
物、プリプレグ、積層板及びプリント配線板に関するも
のでる。
【0002】
【従来の技術】プリント配線板は、繊維基材に、熱硬化
性樹脂組成物のワニスを含浸乾燥してなるプリプレグを
1枚または所要枚数重ねた構成体を加熱加圧成形して積
層板を得、この積層板を基板としてその表面に回路を形
成して製造される。通常、積層板を製造するときに銅は
くなどの金属はくなどを構成体に重ねて金属はく張積層
板とし、この金属はくをエッチングして回路を形成して
いる。
性樹脂組成物のワニスを含浸乾燥してなるプリプレグを
1枚または所要枚数重ねた構成体を加熱加圧成形して積
層板を得、この積層板を基板としてその表面に回路を形
成して製造される。通常、積層板を製造するときに銅は
くなどの金属はくなどを構成体に重ねて金属はく張積層
板とし、この金属はくをエッチングして回路を形成して
いる。
【0003】プリント配線板(以下配線板という)の製
造工程において、通常、ソルダーレジスト(以下レジス
トという)を形成する工程がある。レジストは、はんだ
付け時のライン間のはんだブリッジによるショート防
止、部品の足と回路との接続信頼性向上、プリント配線
板の表面保護、絶縁劣化の防止など、配線板の表面の保
護及び不要な箇所にはんだが付着しないようにする目的
で形成される。レジスト材料としては、最近は感光性の
材料が広く用いられるようになっている。感光性のレジ
スト材料を用いてレジストを形成する工程においては、
レジスト材料の層を配線板表面に形成した後紫外線を照
射する露光工程がある。配線板は殆どの場合両面に回路
を有する両面配線板であり、この場合、レジストも両面
に形成される。このような両面配線板にレジストを能率
よく形成するため、両面同時露光が行われる。ところ
が、配線板が薄型化するのに伴い、照射した紫外線が配
線板を透過して反対面のレジスト材料を感光させる、い
わゆる裏かぶりを生ずることがある。この裏かぶり対策
として、1−(フェニル)−3−(4−tert−ブチ
ル−スチリル)−5−(4−tert−ブチル−フェニ
ル)−ピラゾリン(以下化合物Cという)を熱硬化性樹
脂組成物中に配合してプリプレグを作製し、このプリプ
レグを少なくとも1枚含む構成体を加熱加圧して積層板
を製造することが提案されている(特開平05−152
697号公報参照)。
造工程において、通常、ソルダーレジスト(以下レジス
トという)を形成する工程がある。レジストは、はんだ
付け時のライン間のはんだブリッジによるショート防
止、部品の足と回路との接続信頼性向上、プリント配線
板の表面保護、絶縁劣化の防止など、配線板の表面の保
護及び不要な箇所にはんだが付着しないようにする目的
で形成される。レジスト材料としては、最近は感光性の
材料が広く用いられるようになっている。感光性のレジ
スト材料を用いてレジストを形成する工程においては、
レジスト材料の層を配線板表面に形成した後紫外線を照
射する露光工程がある。配線板は殆どの場合両面に回路
を有する両面配線板であり、この場合、レジストも両面
に形成される。このような両面配線板にレジストを能率
よく形成するため、両面同時露光が行われる。ところ
が、配線板が薄型化するのに伴い、照射した紫外線が配
線板を透過して反対面のレジスト材料を感光させる、い
わゆる裏かぶりを生ずることがある。この裏かぶり対策
として、1−(フェニル)−3−(4−tert−ブチ
ル−スチリル)−5−(4−tert−ブチル−フェニ
ル)−ピラゾリン(以下化合物Cという)を熱硬化性樹
脂組成物中に配合してプリプレグを作製し、このプリプ
レグを少なくとも1枚含む構成体を加熱加圧して積層板
を製造することが提案されている(特開平05−152
697号公報参照)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、化合物
Cはワニスとするときの溶解性が乏しく、また紫外線の
遮蔽性も充分とはいえないものであった。このため、例
えば、厚さ0.1mmというような薄手の配線板を作製
するときに両面同時露光を行うと裏かぶりを生ずること
があり、このような薄手の配線板では両面同時露光を行
うことができなかった。
Cはワニスとするときの溶解性が乏しく、また紫外線の
遮蔽性も充分とはいえないものであった。このため、例
えば、厚さ0.1mmというような薄手の配線板を作製
するときに両面同時露光を行うと裏かぶりを生ずること
があり、このような薄手の配線板では両面同時露光を行
うことができなかった。
【0005】そこで、請求項1に記載の発明は、配線板
としたときに薄手であっても両面同時露光が可能な熱硬
化性樹脂組成物を提供することを目的とする。また、請
求項2に記載の発明は、配線板としたときに薄手であっ
ても両面同時露光が可能なプリプレグを提供することを
目的とする。また、請求項3に記載の発明は、配線板と
したときに薄手であっても両面同時露光が可能な積層板
を提供することを目的とする。また、請求項4に記載の
発明は、配線板としたときに薄手であっても両面同時露
光が可能な配線板を提供することを目的とする。
としたときに薄手であっても両面同時露光が可能な熱硬
化性樹脂組成物を提供することを目的とする。また、請
求項2に記載の発明は、配線板としたときに薄手であっ
ても両面同時露光が可能なプリプレグを提供することを
目的とする。また、請求項3に記載の発明は、配線板と
したときに薄手であっても両面同時露光が可能な積層板
を提供することを目的とする。また、請求項4に記載の
発明は、配線板としたときに薄手であっても両面同時露
光が可能な配線板を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者は、前記化合物
Cに代わる化合物を種々検討し、化2の(1)で表され
るナフタルイミド誘導体及び4−メチル−7−ジエチル
アミノ−クマリンを組み合わせて使用することにより優
れた紫外線遮蔽性が得られることを見出し、本発明に到
達した。
Cに代わる化合物を種々検討し、化2の(1)で表され
るナフタルイミド誘導体及び4−メチル−7−ジエチル
アミノ−クマリンを組み合わせて使用することにより優
れた紫外線遮蔽性が得られることを見出し、本発明に到
達した。
【0007】請求項1に記載の発明は、熱硬化性樹脂並
びに化2の(1)で表されるナフタルイミド誘導体及び
4−メチル−7−ジエチルアミノ−クマリンを必須成分
としてなる熱硬化性樹脂組成物である。
びに化2の(1)で表されるナフタルイミド誘導体及び
4−メチル−7−ジエチルアミノ−クマリンを必須成分
としてなる熱硬化性樹脂組成物である。
【化2】 (R:アルキル基)
【0008】前記化2の(1)で表されるナフタルイミ
ド誘導体(以下化合物Aという)は、波長440nm近
傍に吸収ピークを持つ化合物である。また、4−メチル
−7−ジエチルアミノ−クマリン(以下化合物Bとい
う)は、波長370nm近傍に吸収ピークを持つ化合物
である。この2種類の化合物を組み合わせることにより
広範囲の紫外線を吸収することで裏かぶりを解消するこ
とができるものと考えられる。
ド誘導体(以下化合物Aという)は、波長440nm近
傍に吸収ピークを持つ化合物である。また、4−メチル
−7−ジエチルアミノ−クマリン(以下化合物Bとい
う)は、波長370nm近傍に吸収ピークを持つ化合物
である。この2種類の化合物を組み合わせることにより
広範囲の紫外線を吸収することで裏かぶりを解消するこ
とができるものと考えられる。
【0009】また、請求項2に記載の発明は、請求項1
に記載の熱硬化性樹脂組成物をワニスとしての繊維基材
に含浸乾燥してなるプリプレグである。
に記載の熱硬化性樹脂組成物をワニスとしての繊維基材
に含浸乾燥してなるプリプレグである。
【0010】また、請求項3に記載の発明は、請求項2
に記載のプリプレグを少なくとも1枚を含む構成体を加
熱加圧してなる積層板である。
に記載のプリプレグを少なくとも1枚を含む構成体を加
熱加圧してなる積層板である。
【0011】また、請求項4に記載の発明は、請求項3
に記載の積層板表面に回路を形成してなるプリント配線
板である。
に記載の積層板表面に回路を形成してなるプリント配線
板である。
【0012】
【発明の実施の形態】化合物Aは市販品を使用すること
ができる。市販品としては、例えば、中央合成化学株式
会社から製造販売されているネオスーパーHR−60が
挙げられる。化合物Bも化合物Aと同様に市販品を使用
することができる。市販品としては、例えば、中央合成
化学株式会社から製造販売されているネオスーパーHR
−1が挙げられる。化合物Aは、熱硬化性樹脂組成物中
の含有量が0.01〜0.2重量%となるように配合さ
れるのが好ましい。化合物Aの含有量が0.01重量%
未満であると紫外線遮蔽効果が低下する傾向にあり、
0.2重量%を超えても紫外線遮蔽効果が増大すること
がなく、配線板の耐熱性など特性を損なう傾向がある。
化合物Aは、熱硬化性樹脂組成物中の含有量が0.05
〜0.15重量%となるように配合されるのがより好ま
しい。化合物Bは、熱硬化性樹脂組成物中の含有量が
0.1〜0.5重量%となるように配合されるのが好ま
しい。化合物Bの有量が0.1重量%未満であると紫外
線遮蔽効果が低下する傾向にあり、0.5重量%を超え
ても紫外線遮蔽効果が増大することがなく、配線板の耐
熱性など特性を損なう傾向がある。化合物Bは、熱硬化
性樹脂組成物中の含有量が0.2〜0.4重量%となる
ように配合されるのがより好ましい。
ができる。市販品としては、例えば、中央合成化学株式
会社から製造販売されているネオスーパーHR−60が
挙げられる。化合物Bも化合物Aと同様に市販品を使用
することができる。市販品としては、例えば、中央合成
化学株式会社から製造販売されているネオスーパーHR
−1が挙げられる。化合物Aは、熱硬化性樹脂組成物中
の含有量が0.01〜0.2重量%となるように配合さ
れるのが好ましい。化合物Aの含有量が0.01重量%
未満であると紫外線遮蔽効果が低下する傾向にあり、
0.2重量%を超えても紫外線遮蔽効果が増大すること
がなく、配線板の耐熱性など特性を損なう傾向がある。
化合物Aは、熱硬化性樹脂組成物中の含有量が0.05
〜0.15重量%となるように配合されるのがより好ま
しい。化合物Bは、熱硬化性樹脂組成物中の含有量が
0.1〜0.5重量%となるように配合されるのが好ま
しい。化合物Bの有量が0.1重量%未満であると紫外
線遮蔽効果が低下する傾向にあり、0.5重量%を超え
ても紫外線遮蔽効果が増大することがなく、配線板の耐
熱性など特性を損なう傾向がある。化合物Bは、熱硬化
性樹脂組成物中の含有量が0.2〜0.4重量%となる
ように配合されるのがより好ましい。
【0013】本発明のおいて使用される熱硬化性樹脂と
しては、積層板製造において汎用されている熱硬化性樹
脂を用いることができ、特に制限はない。例えば、エポ
キシ樹脂、フェノール樹脂、ビスマレイミド樹脂、不飽
和ポリエステル樹脂などがあげられる。
しては、積層板製造において汎用されている熱硬化性樹
脂を用いることができ、特に制限はない。例えば、エポ
キシ樹脂、フェノール樹脂、ビスマレイミド樹脂、不飽
和ポリエステル樹脂などがあげられる。
【0014】なかでも、エポキシ樹脂が好ましく用いら
れる。エポキシ樹脂としては、分子内に2個以上のエポ
キシ基を持つ化合物であれば良く、例えば、フェノール
ノボラック型エポキシ樹脂、クレゾールノボラック型エ
ポキシ樹脂、レゾール型エポキシ樹脂、ビスフェノール
型エポキシ樹脂などのフェノール類のグリシジルエーテ
ルであるフェノール型エポキシ樹脂類、脂環式エポキシ
樹脂、エポキシ化ポリブタジエン、グリシジルエステル
型エポキシ樹脂、グリシジルアミン型エポキシ樹脂、イ
ソシアヌレート型エポキシ樹脂、可とう性エポキシ樹脂
などが挙げられる。これらのエポキシ樹脂は単独で用い
てもよく、2種類以上を組み合わせて用いてもよい。
れる。エポキシ樹脂としては、分子内に2個以上のエポ
キシ基を持つ化合物であれば良く、例えば、フェノール
ノボラック型エポキシ樹脂、クレゾールノボラック型エ
ポキシ樹脂、レゾール型エポキシ樹脂、ビスフェノール
型エポキシ樹脂などのフェノール類のグリシジルエーテ
ルであるフェノール型エポキシ樹脂類、脂環式エポキシ
樹脂、エポキシ化ポリブタジエン、グリシジルエステル
型エポキシ樹脂、グリシジルアミン型エポキシ樹脂、イ
ソシアヌレート型エポキシ樹脂、可とう性エポキシ樹脂
などが挙げられる。これらのエポキシ樹脂は単独で用い
てもよく、2種類以上を組み合わせて用いてもよい。
【0015】熱硬化性樹脂としてエポキシ樹脂を用いた
ときには、エポキシ樹脂を硬化させるため、硬化剤及び
硬化促進剤が配含される。硬化剤としては、ノボラック
型フェノール樹脂、ジシアンジアミド、酸無水物、アミ
ン類などが挙げられ、硬化促進剤としては、イミダゾー
ル類などが挙げられる。これらは、単独で用いてもよ
く、2種類以上併用してもよい。また、硬化剤及び硬化
促進剤は、用いられる多官能エポキシ樹脂の量に応じて
必要とされる範囲で配合される。エポキシ樹脂以外の熱
硬化性樹脂を用いたときにも同様にそれぞれの熱硬化性
樹脂に必要とされる硬化剤が必要により配合される。
ときには、エポキシ樹脂を硬化させるため、硬化剤及び
硬化促進剤が配含される。硬化剤としては、ノボラック
型フェノール樹脂、ジシアンジアミド、酸無水物、アミ
ン類などが挙げられ、硬化促進剤としては、イミダゾー
ル類などが挙げられる。これらは、単独で用いてもよ
く、2種類以上併用してもよい。また、硬化剤及び硬化
促進剤は、用いられる多官能エポキシ樹脂の量に応じて
必要とされる範囲で配合される。エポキシ樹脂以外の熱
硬化性樹脂を用いたときにも同様にそれぞれの熱硬化性
樹脂に必要とされる硬化剤が必要により配合される。
【0016】熱硬化性樹脂、必要により配合される硬化
剤のほかに、機械特性改善、増量による原価低減の観点
から無機充填剤を配合することもできる。このような無
機充填剤としては、アルミナ、微粉末シリカ、水酸化ア
ルミニウム、ケイ酸ジルコニウム、タルクなどが挙げら
れる。
剤のほかに、機械特性改善、増量による原価低減の観点
から無機充填剤を配合することもできる。このような無
機充填剤としては、アルミナ、微粉末シリカ、水酸化ア
ルミニウム、ケイ酸ジルコニウム、タルクなどが挙げら
れる。
【0017】本発明になる熱硬化性樹脂組成物は、ワニ
スとして繊維基材に含浸乾燥してプリプレグとされる。
ワニスとするときに用いられる溶剤は、用いられる熱硬
化性樹脂を溶解可能な従来公知の溶剤を用いることがで
き、特に制限はない。液状の熱硬化性樹脂を用いる場合
には、無溶剤とすることもできる。溶剤としては、例え
ば、水、メタノール、エタノール、プロピルアルコー
ル、ブチルアルコール、アセトン、メチルエチルケト
ン、トルエン、キシレン、ジオキサン、N,Nジメチル
ホルムアミド、エチレングリコールモノメチルエーテ
ル、エチレングリコールモノエチルエーテルなどが挙げ
られ、これらの溶剤は、単独で用いてもよく、また、2
種類以上を組み合わせて用いてもよい。
スとして繊維基材に含浸乾燥してプリプレグとされる。
ワニスとするときに用いられる溶剤は、用いられる熱硬
化性樹脂を溶解可能な従来公知の溶剤を用いることがで
き、特に制限はない。液状の熱硬化性樹脂を用いる場合
には、無溶剤とすることもできる。溶剤としては、例え
ば、水、メタノール、エタノール、プロピルアルコー
ル、ブチルアルコール、アセトン、メチルエチルケト
ン、トルエン、キシレン、ジオキサン、N,Nジメチル
ホルムアミド、エチレングリコールモノメチルエーテ
ル、エチレングリコールモノエチルエーテルなどが挙げ
られ、これらの溶剤は、単独で用いてもよく、また、2
種類以上を組み合わせて用いてもよい。
【0018】本発明に用いられる繊維基材は、積層板製
造において汎用されている繊維基材を用いることがで
き、特に制限はない。なかでも、耐熱性など特性面か
ら、ガラス織布またはガラス不織布が好ましく用いられ
る。
造において汎用されている繊維基材を用いることがで
き、特に制限はない。なかでも、耐熱性など特性面か
ら、ガラス織布またはガラス不織布が好ましく用いられ
る。
【0019】繊維基材に熱硬化性樹脂組成物ワニスを含
浸乾燥してプリプレグとするときの方法及び条件につい
ては、べ一スとなる熱硬化性樹脂についての従来公知の
方法及び条件によることができ、特に制限はない。ま
た、積層板を製造するときの方法及び条件、並びに、金
属はく張積層板に回路加工を施して配線板を製造すると
きの方法及び条件についても同様である。
浸乾燥してプリプレグとするときの方法及び条件につい
ては、べ一スとなる熱硬化性樹脂についての従来公知の
方法及び条件によることができ、特に制限はない。ま
た、積層板を製造するときの方法及び条件、並びに、金
属はく張積層板に回路加工を施して配線板を製造すると
きの方法及び条件についても同様である。
【0020】積層板を製造するときの材料構成におい
て、プリプレグが複数枚使用されるときは、紫外線吸収
の観点からは、本発明になるプリプレグを少なくとも1
枚使用すればよい。また、プリプレグの構成体におい
て、本発明のプリプレグが配置される位置について特に
制限はない。
て、プリプレグが複数枚使用されるときは、紫外線吸収
の観点からは、本発明になるプリプレグを少なくとも1
枚使用すればよい。また、プリプレグの構成体におい
て、本発明のプリプレグが配置される位置について特に
制限はない。
【0021】
【実施例】実施例1 エポキシ当量480のブロム化エポキシ樹脂(東都化成
株式会社製、YDB−400(商品名)を使用)100
部(重量部、以下同じ)、ジシアンジアミド3部、2−
エチル−4−メチルイミダゾール0.17部、化合物A
(中央合成化学株式会社製、ネオスーパーHR−60
(商品名)を使用)0.1部及び化合物B(中央合成化
学株式会社製、ネオスーパーHR−1(商品名)を使
用)0.3部を、エチレングリコールモノメチルエーテ
ル25部及びN,Nジメチルホルムアミド25部からな
る溶剤に溶解することによりエポキシ樹脂組成物ワニス
を調製した。化合物A及び化合物Bは、常温で攪拌する
だけで溶剤に溶解した。
株式会社製、YDB−400(商品名)を使用)100
部(重量部、以下同じ)、ジシアンジアミド3部、2−
エチル−4−メチルイミダゾール0.17部、化合物A
(中央合成化学株式会社製、ネオスーパーHR−60
(商品名)を使用)0.1部及び化合物B(中央合成化
学株式会社製、ネオスーパーHR−1(商品名)を使
用)0.3部を、エチレングリコールモノメチルエーテ
ル25部及びN,Nジメチルホルムアミド25部からな
る溶剤に溶解することによりエポキシ樹脂組成物ワニス
を調製した。化合物A及び化合物Bは、常温で攪拌する
だけで溶剤に溶解した。
【0022】調製したエポキシ樹脂組成物ワニスを厚さ
0.1mm、坪量104g/m2のガラス織布(日東紡
績株式会社製)に、乾燥後の付着量が45重量%になる
ように含浸乾燥することによりプリプレグを作製した。
作製したプリプレグの両面に厚さ18μmの銅はくを置
き、温度175℃、圧力3MPaで減圧下に60分間加
熱加圧して両面銅張積層板を作製した。作製した両面銅
張積層板にエッチングを施して回路を形成することによ
り両面配線板を作製した。
0.1mm、坪量104g/m2のガラス織布(日東紡
績株式会社製)に、乾燥後の付着量が45重量%になる
ように含浸乾燥することによりプリプレグを作製した。
作製したプリプレグの両面に厚さ18μmの銅はくを置
き、温度175℃、圧力3MPaで減圧下に60分間加
熱加圧して両面銅張積層板を作製した。作製した両面銅
張積層板にエッチングを施して回路を形成することによ
り両面配線板を作製した。
【0023】比較例1 化合物A及び化合物Bのいずれも配合せず、代わりに化
合物Cを0.4部配合したほかは、実施例1と同様にし
て、エポキシ樹脂組成物ワニスを調製しようとしたが、
化合物Cが充分に溶解しなかったので、加熱して液温を
50℃にする必要があった。以下実施例1と同様にして
プリプレグを作製し、両面銅張積層板を作製し、両面配
線板を作製した。
合物Cを0.4部配合したほかは、実施例1と同様にし
て、エポキシ樹脂組成物ワニスを調製しようとしたが、
化合物Cが充分に溶解しなかったので、加熱して液温を
50℃にする必要があった。以下実施例1と同様にして
プリプレグを作製し、両面銅張積層板を作製し、両面配
線板を作製した。
【0024】実施例1及び比較例1で作製した両面配線
板の両面にレジスト材料(太陽インキ製造株式会社製、
PSR−400(商品名)を使用)を塗布乾燥し、マス
クフィルムを介して、紫外線照射装置(株式会社 オー
ク製作所製、HMW−532D(商品名)を使用)によ
り、500mJ/cm2の紫外線を両面から照射して露
光し、炭酸ナトリウム溶液を用いて現像することにより
レジストを形成した。
板の両面にレジスト材料(太陽インキ製造株式会社製、
PSR−400(商品名)を使用)を塗布乾燥し、マス
クフィルムを介して、紫外線照射装置(株式会社 オー
ク製作所製、HMW−532D(商品名)を使用)によ
り、500mJ/cm2の紫外線を両面から照射して露
光し、炭酸ナトリウム溶液を用いて現像することにより
レジストを形成した。
【0025】そして、形成されたレジストを目視観察し
て裏かぶりの有無を確認した。その結果、実施例1で作
製した配線板には裏かぶりが認められなかったが、比較
例1で作製した配線板には裏かぶりが認められた。
て裏かぶりの有無を確認した。その結果、実施例1で作
製した配線板には裏かぶりが認められなかったが、比較
例1で作製した配線板には裏かぶりが認められた。
【0026】
【発明の効果】本発明によれば、薄手であってもレジス
トを形成するときに両面同時露光が可能な配線板を製造
することができる。
トを形成するときに両面同時露光が可能な配線板を製造
することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C08L 63/00 C08L 63/00 C H05K 1/03 610 H05K 1/03 610H (72)発明者 尾瀬 昌久 茨城県下館市大字小川1500番地 日立化成 工業株式会社下館工場内 Fターム(参考) 4F072 AA02 AB09 AB28 AD23 AF27 AF29 AG03 AG13 AH02 AH21 AJ04 AK14 AL13 4F100 AB17B AB33B AG00A AK01A AK46A AK49A AK53A AL05A BA01 BA02 DG01A DG12A DH01A GB43 JB13A 4J002 CC031 CD021 CD041 CD051 CD061 CD081 CD131 CD141 CD181 CF211 CM041 EN067 EU026 FD056 FD057 GF00 GQ00 HA03
Claims (4)
- 【請求項1】 熱硬化性樹脂並びに化1の(1)で表さ
れるナフタルイミド誘導体及び4−メチル−7−ジエチ
ルアミノ−クマリンを必須成分としてなる熱硬化性樹脂
組成物。 【化1】 (R:アルキル基) - 【請求項2】 請求項1に記載の熱硬化性樹脂組成物を
ワニスとしての繊維基材に含浸乾燥してなるプリプレ
グ。 - 【請求項3】 請求項2に記載のプリプレグを少なくと
も1枚を含む構成体を加熱加圧してなる積層板。 - 【請求項4】 請求項3に記載の積層板表面に回路を形
成してなるプリント配線板。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11078681A JP2000273314A (ja) | 1999-03-23 | 1999-03-23 | 熱硬化性樹脂組成物、プリプレグ、積層板及びプリント配線板 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11078681A JP2000273314A (ja) | 1999-03-23 | 1999-03-23 | 熱硬化性樹脂組成物、プリプレグ、積層板及びプリント配線板 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000273314A true JP2000273314A (ja) | 2000-10-03 |
Family
ID=13668624
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11078681A Pending JP2000273314A (ja) | 1999-03-23 | 1999-03-23 | 熱硬化性樹脂組成物、プリプレグ、積層板及びプリント配線板 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2000273314A (ja) |
-
1999
- 1999-03-23 JP JP11078681A patent/JP2000273314A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2009138201A (ja) | 印刷配線板用樹脂組成物、プリプレグ、積層板、及びこれを用いたプリント配線板 | |
JP4830748B2 (ja) | 難燃性エポキシ樹脂組成物、樹脂フィルム、プリプレグ及び多層プリント配線板 | |
JP2010254819A (ja) | エポキシ樹脂組成物、プリプレグ、積層板、および多層板 | |
JP2002359444A (ja) | 樹脂付銅箔及びその樹脂付銅箔を用いたプリント配線板 | |
JP3500465B2 (ja) | 難燃性エポキシ樹脂組成物、プリプレグおよび積層製品 | |
JPH10195178A (ja) | 難燃性エポキシ樹脂組成物、プリプレグ、積層板、銅張積層板及びプリント配線板 | |
JPH10282666A (ja) | 感光性樹脂組成物 | |
JP4273894B2 (ja) | 樹脂組成物 | |
JPS58122927A (ja) | プリプレグの製造方法 | |
WO2000037579A1 (fr) | Feuille de cuivre revetue d'un adhesif, stratifie plaque cuivre et carte de circuit imprime dotes de celle-ci | |
JPH0722718A (ja) | 印刷配線板用エポキシ樹脂組成物、印刷配線板用プリプレグの製造方法及びコンポジット積層板の製造方法 | |
JP2000273314A (ja) | 熱硬化性樹脂組成物、プリプレグ、積層板及びプリント配線板 | |
JP3343443B2 (ja) | 樹脂組成物およびプリプレグ | |
JP4171952B2 (ja) | 熱硬化性樹脂組成物、プリプレグ、積層板及びプリント配線板 | |
JP4039118B2 (ja) | プリプレグ、プリント配線板用積層板およびプリント配線板 | |
JP4479079B2 (ja) | プリプレグ及び積層板 | |
JPH10104831A (ja) | 感光性樹脂組成物 | |
JP3009947B2 (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JP2000072969A (ja) | 熱硬化性樹脂組成物、プリプレグ、積層板及びプリント配線板 | |
JP3397105B2 (ja) | 積層板用樹脂組成物 | |
JP2003012894A (ja) | エポキシ樹脂組成物、それを用いた絶縁樹脂シート及びプリント配線板 | |
JP2003283142A (ja) | 樹脂組成物および樹脂組成物の製造方法 | |
JP2005244151A (ja) | 電気用積層板とプリント配線板 | |
JP2001123069A (ja) | 熱硬化性樹脂組成物、プリプレグ、積層板及びプリント配線板 | |
JP2005002226A (ja) | 難燃性エポキシ樹脂組成物及びそれを用いた積層板関連製品 |