JP2000270183A - 画像通信装置 - Google Patents

画像通信装置

Info

Publication number
JP2000270183A
JP2000270183A JP11070543A JP7054399A JP2000270183A JP 2000270183 A JP2000270183 A JP 2000270183A JP 11070543 A JP11070543 A JP 11070543A JP 7054399 A JP7054399 A JP 7054399A JP 2000270183 A JP2000270183 A JP 2000270183A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
reception
received
displayed
prohibition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11070543A
Other languages
English (en)
Inventor
Takehiro Yoshida
武弘 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP11070543A priority Critical patent/JP2000270183A/ja
Publication of JP2000270183A publication Critical patent/JP2000270183A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ITU−T勧告に基づくBFT伝送手順によ
るバイナリファイル情報の受信機能を有する画像通信装
置において、伝送情報に含まれる著作権情報に有効に対
応する。 【解決手段】 バイナリファイル情報のヘッダに含まれ
ている著作権情報に基づいて、受信制御を変更する。す
なわち、前記著作権情報として、プリント禁止および表
示禁止の指定がある場合には、その受信をすぐに中断
し、受信のあった旨のみ表示し、著作権情報としてプリ
ント禁止および表示許可の指定がある場合には、メモリ
受信として受信のあった旨を表示し、オペレータからの
指定により表示部に受信情報を表示し、著作権情報とし
てプリント許可の指定がある場合には、受信情報をプリ
ントする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、特に著作権情報の
含まれた情報受信を行うファクシミリ装置等の画像通信
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のファクシミリ通信では、伝送する
ファクシミリ情報が著作権に関係する情報か否かは特に
問われることなくファクシミリ伝送が行われていた。す
なわち、ファクシミリ受信が選択されたとき、その受信
情報が著作権を有する情報か否かに関係なく、プリント
等の受信処理が行われていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、最近は
ネットワーク化が進み、電子情報は氾濫している。これ
らの情報の中には、その伝送情報が著作権を有するもの
であり、その旨を示す情報(ここでは著作権情報とい
う)が含まれることが予想される。
【0004】一方、電子メールとファクシミリ通信も融
合していき、インターネット等のネットワークからダウ
ンロードされた著作権情報が含まれた情報をファクシミ
リ装置で受信することも予想される。この場合に、この
著作権情報に対して無防備であると、プリントしてはい
けない受信情報をプリントしてしまい、著作権を侵して
しまうという大きな欠点があった。
【0005】そこで本発明は、伝送情報に含まれる著作
権情報に有効に対応できる画像通信装置を提供すること
を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本出願の第1の発明は、
ITU−T勧告に基づくBFT伝送手順によるバイナリ
ファイル情報の受信機能を有する画像通信装置におい
て、前記バイナリファイル情報のヘッダに含まれている
著作権情報に基づいて、受信制御を変えることを特徴と
する。また本出願の第2の発明は、前記第1の発明にお
いて、前記著作権情報として、プリント禁止および表示
禁止の指定がある場合には、その受信をすぐに中断し、
受信のあった旨のみ表示し、著作権情報としてプリント
禁止および表示許可の指定がある場合には、メモリ受信
として受信のあった旨を表示し、オペレータからの指定
により表示部に受信情報を表示し、著作権情報としてプ
リント許可の指定がある場合には、受信情報をプリント
することを特徴とする。
【0007】また本出願の第3の発明は、前記第1、第
2の発明において、著作権情報として一部のみのプリン
ト許可の指定がある場合には、受信情報の各ページに特
定情報を不可してプリントすることを特徴とする。また
本出願の第4の発明は、前記第3の発明において、前記
特定情報は、コピー禁止を示す情報であることを特徴と
する。
【0008】また本出願の第5の発明は、ITU−T勧
告に基づくBFT伝送手順によるバイナリファイル情報
の受信を行う受信方法において、前記バイナリファイル
情報のヘッダに含まれている著作権情報に基づいて、受
信制御を変えることを特徴とする。また本出願の第6の
発明は、前記第5の発明において、前記著作権情報とし
て、プリント禁止および表示禁止の指定がある場合に
は、その受信をすぐに中断し、受信のあった旨のみ表示
し、著作権情報としてプリント禁止および表示許可の指
定がある場合には、メモリ受信として受信のあった旨を
表示し、オペレータからの指定により表示部に受信情報
を表示し、著作権情報としてプリント許可の指定がある
場合には、受信情報をプリントすることを特徴とする。
【0009】また本出願の第7の発明は、前記第5、第
6の発明において、著作権情報として一部のみのプリン
ト許可の指定がある場合には、受信情報の各ページに特
定情報を不可してプリントすることを特徴とする。また
本出願の第8の発明は、前記第7の発明において、前記
特定情報は、コピー禁止を示す情報であることを特徴と
する。
【0010】以上のような構成により、受信情報の中に
著作権情報が含まれていた場合に、この著作権情報に基
づいて適切な受信処理が可能になり、著作権を無意識の
うちに侵すことがなくなり、極めて使い装置を提供する
ことが可能となる。
【0011】
【発明の実施の形態および実施例】以下、ITU−T勧
告T.30に基づくBFT伝送手順によるバイナリファ
イル情報の受信機能を有する画像通信装置として、バイ
ナリファイル情報を受信可能なファクシミリ装置を例に
説明する。
【0012】図1は、本発明の一実施例によるファクシ
ミリ装置の構成を示すブロック図である。
【0013】NCU(網制御装置)2は、電話網をデー
タ通信等に使用するために、その回線の端末に接続し、
電話交換網の接続制御を行なったり、データ通信路への
切換えを行なったり、ループの保持を行なうものであ
る。また、NCU2は、制御回路20からの信号レベル
(信号線20a)が「0」であれば、電話回線2aを電
話機4側に接続し、信号レベルが「1」であれば、電話
回線2aをファクシミリ装置側に接続するものである。
なお、通常状態では、電話回線2aは、電話機4側に接
続されている。
【0014】ハイブリッド回路6は、送信系の信号と受
信系の信号とを分離し、加算回路12からの送信信号を
NCU2経由で、電話回線2aに送出し、相手側からの
信号をNCU2経由で受取り、信号線6a経由で、変復
調器8に送るものである。
【0015】変復調器8は、ITU−T勧告V.8、
V.21、V.27ter、V.29、V.17、V.
34に基づいた変調、および復調を行なうものであり、
信号線20cにより、各伝送モードが指定される。この
変復調器8は、信号線20bに出力されている信号を入
力し、変調データを信号線8aに出力し、信号線6aに
出力されている受信信号を入力し、復調データを信号線
8bに出力する。
【0016】ANSam送出回路10は、ANSam信
号を送出する回路であり、信号線20dに信号レベル
「1」の信号が出力されている時には、信号線10aに
ANSam信号を送出し、信号線20dに信号レベル
「0」の信号が出力されている時には、信号線10aに
何も信号を出力しない。
【0017】加算回路12は、信号線8aの情報と信号
線10aの情報とを入力し、加算した結果を信号線12
aに出力するものである。読取回路14は、原稿の画像
を読取り、この読取り画像データを信号線14aに出力
するものである。記録回路16は、信号線20eに出力
されている情報を順次1ライン毎に記録するものであ
る。
【0018】メモリ回路18は、読取りデータの生情
報、あるいは、符号化した情報を格納したり、また、受
信情報、あるいは、復号化した情報等を格納するために
使用する。
【0019】操作部22は、ワンタッチダイヤル、短縮
ダイヤル、テンキー、*・#キー、スタートキー、セッ
トキー、ストップキー、メモリ受信情報のプリントキ
ー、メモリ受信情報の表示指定キー、メモリ受信情報の
削除キー、その他ファンクションキーがあり、押下され
た情報は信号線22aに出力される。
【0020】表示回路24は、信号線20fに出力され
ている情報を入力し、表示するものである。例えば「受
信があったが著作権情報により受信を中断した」「著作
権情報により表示のみ許可されたファクシミリ受信があ
る」等を表示したり、また、メモリ受信した情報を表示
する。
【0021】制御回路20は、本実施例のバイナリファ
イル情報を受信可能なファクシミリ装置全体の制御を行
うものであり、特に本実施例に特有の制御として、BF
T(バイナリファイル伝送)ファイルのヘッダ情報に含
まれている著作権情報に基づいて、ファクシミリ受信時
の受信制御を変える制御を行うものである。具体的に
は、著作権情報として、プリント禁止および表示禁止の
指定があると、受信はすぐに中断し、受信のあった旨の
み表示する。また、著作権情報としてプリント禁止およ
び表示許可の指定があると、メモリ受信とし、受信のあ
った旨を表示し、オペレータからの指定により表示回路
24に受信情報を表示する。また、著作権情報として、
プリント許可があると受信情報をプリントする。さら
に、著作権情報として一部のみのプリント許可の指定が
あると、受信情報の各ページに特定情報(例えば、コピ
ー禁止)を付加してプリントする。
【0022】図2〜図4は、本実施例における制御回路
20の動作を具体的に示すフローチャートである。
【0023】図2において、S0で動作を開始し、S2
では、信号線20fを介して表示回路24に何も表示し
ていない。S4では、信号線20aに信号レベル「0」
の信号を出力し、CMLをオフする。S6では、信号線
20dに信号レベル「0」の信号を出力し、ANSam
信号を送信しない。
【0024】S8では、受信が選択されたか否かが判断
され、受信が選択されるとS20に進み、受信が選択さ
れていないとS10に進む。
【0025】S10では、信号線22aの情報を入力
し、メモリ受信してある情報の表示が選択されているか
否かが判断され、選択されているとS14に進み、選択
されていないとS12に進み、その他の処理をする。
【0026】S14では、表示の指定された情報は表示
回路24に表示している著作権により表示のみ許可され
ている情報であるか否かが判断され、肯定応答である
と、S16に進み、信号線20fを介して上記に該当す
る情報のみ表示回路24から消去してS18に進む。ま
た、否定応答であると、S16をスキップしてS18に
進む。そして、S18では、指定されたメモリ受信して
ある情報を記録する。
【0027】また、S20では、信号線20aに信号レ
ベル「1」の信号を出力し、CMLをオンする。S22
では前手順を行い、ここで、BFTの受信機能ありを通
知する。
【0028】S24では、送信機よりBFT伝送が指定
されたか否かが判断され、指定されるとS30に進み、
指定されないとS26に進む。
【0029】S26では通常のファクシミリ通信による
画信号の受信/記録、S28では後手順を行い、S4に
進む。
【0030】一方、S30では、画信号(BFTファイ
ル情報)のメモリ受信を行う。そして、S32ではBF
Tのファイルヘッダを受信したか否かが判断され、受信
していないとS30に進み、受信するとS34に進む。
【0031】S34では、ファイル情報のファイルヘッ
ダに著作権情報があるか否かが判断され、あるとS38
に進み、ないとS36に進む。
【0032】S36では、受信情報が著作権のない情報
であるため、従来と同様の動作によってBFTファイル
情報の受信/ファイルヘッダに従った処理を行い、S4
に進む。
【0033】一方、S38では、ファイルヘッダの著作
権情報が「プリント禁止、表示禁止」の指定であるか否
かが判断され、肯定応答であるとS40に進み、否定応
答であるとS48に進む。
【0034】S40では、画信号(BFTファイル情
報)の受信を中断する。そして、S42では、手順信号
で相手機に受信しない旨を通知する。また、S44で
は、信号線20aに信号レベル「0」の信号を出力し、
CMLをオフする。
【0035】さらに、S46では、信号線20fを介し
て表示回路24に「受信があったが著作権のために受信
を拒否しました」と表示し、S4に進む。なお、S46
の表示は、例えば何らかのキー操作で消すようにする。
【0036】また、S48では、ファイルヘッダの著作
権情報が「プリント禁止、表示許可」の指定であるか否
かが判断され、肯定応答であるとS50に進み、否定応
答であるとS58に進む。
【0037】S50では、画信号(BFTファイル情
報)のメモリ受信を行う。そして、S52では後手順を
行い、S54では、信号線20aに信号レベル「0」の
信号を出力し、CMLをオフする。
【0038】さらにS56では、信号線20fを介して
表示回路24に「著作権により表示のみ許可されている
受信がありました」と表示し、S4に進む。
【0039】また、S58では、ファイルヘッダの著作
権情報が「プリント許可」の指定であるか否かが判断さ
れ、肯定応答であるとS60に進み、否定応答であると
バカよけとしてS40に進む。このケースでの否定応答
は通常はないものである。
【0040】S60では、ファイルヘッダの著作権情報
が「1部のみのプリント許可」の指定であるか否かが判
断され、肯定応答であるとS62に進み、否定応答であ
るとS66に進む。
【0041】S62では、画信号(BFTファイル情
報)の受信/記録を行う。ここで出力用紙の各ページに
「コピー禁止」の情報を付加する。そして、S64では
後手順を行い、S4に進む。
【0042】また、S66では、画信号(BFTファイ
ル情報)の受信/記録を行う。ここでは、出力用紙に
「コピー禁止」の情報は付加しない。そして、S68で
は後手順を行い、S4に進む。
【0043】なお、以上のような制御回路の動作は、制
御回路内のCPUが制御回路内のROMやRAM等に記
憶したプログラムに基づいて行うように説明したが、本
発明は、このようなプログラムをフロッピディスクやハ
ードディスク、光ディスクやCD−ROM、さらにはメ
モリカード等の外部記憶媒体に格納し、これを専用の読
取装置によって制御回路内に取り込み、これを制御回路
内のCPUで実行するようにしてもよい。
【0044】また、以上の実施例では、スタンドアロー
ンタイプのファクシミリ装置を例に説明したが、本発明
はこれに限らず、例えば各種の画像通信を扱う画像通信
装置に適用し得るものである。
【0045】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
受信情報の中に著作権情報が含まれている場合に、この
著作権情報に基づいて適切な受信処理が可能になり、著
作権を無意識のうちに侵すことがなくなり、極めて使い
易い装置を提供できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例によるファクシミリ装置の構成
を示すブロック図である。
【図2】上記実施例の動作を示すフローチャートであ
る。
【図3】上記実施例の動作を示すフローチャートであ
る。
【図4】上記実施例の動作を示すフローチャートであ
る。
【符号の説明】
2…NCU、 4…電話機、 6…ハイブリッド回路、 8…変復調器、 10…ANSam送出回路、 12…加算回路、 14…読取回路、 16…記録回路、 18…メモリ回路、 20…制御回路、 22…操作部、 24…表示回路。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ITU−T勧告に基づくBFT伝送手順
    によるバイナリファイル情報の受信機能を有する画像通
    信装置において、 前記バイナリファイル情報のヘッダに含まれている著作
    権情報に基づいて、受信制御を変えることを特徴とする
    画像通信装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 前記著作権情報として、プリント禁止および表示禁止の
    指定がある場合には、その受信をすぐに中断し、受信の
    あった旨のみ表示し、著作権情報としてプリント禁止お
    よび表示許可の指定がある場合には、メモリ受信として
    受信のあった旨を表示し、オペレータからの指定により
    表示部に受信情報を表示し、著作権情報としてプリント
    許可の指定がある場合には、受信情報をプリントするこ
    とを特徴とする画像通信装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または2において、 著作権情報として一部のみのプリント許可の指定がある
    場合には、受信情報の各ページに特定情報を不可してプ
    リントすることを特徴とする画像通信装置。
  4. 【請求項4】 請求項3において、 前記特定情報は、コピー禁止を示す情報であることを特
    徴とする画像通信装置。
  5. 【請求項5】 ITU−T勧告に基づくBFT伝送手順
    によるバイナリファイル情報の受信を行う受信方法にお
    いて、 前記バイナリファイル情報のヘッダに含まれている著作
    権情報に基づいて、受信制御を変えることを特徴とする
    受信方法。
  6. 【請求項6】 請求項5において、 前記著作権情報として、プリント禁止および表示禁止の
    指定がある場合には、その受信をすぐに中断し、受信の
    あった旨のみ表示し、著作権情報としてプリント禁止お
    よび表示許可の指定がある場合には、メモリ受信として
    受信のあった旨を表示し、オペレータからの指定により
    表示部に受信情報を表示し、著作権情報としてプリント
    許可の指定がある場合には、受信情報をプリントするこ
    とを特徴とする受信方法。
  7. 【請求項7】 請求項5または6において、 著作権情報として一部のみのプリント許可の指定がある
    場合には、受信情報の各ページに特定情報を不可してプ
    リントすることを特徴とする受信方法。
  8. 【請求項8】 請求項7において、 前記特定情報は、コピー禁止を示す情報であることを特
    徴とする受信方法。
JP11070543A 1999-03-16 1999-03-16 画像通信装置 Pending JP2000270183A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11070543A JP2000270183A (ja) 1999-03-16 1999-03-16 画像通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11070543A JP2000270183A (ja) 1999-03-16 1999-03-16 画像通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000270183A true JP2000270183A (ja) 2000-09-29

Family

ID=13434550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11070543A Pending JP2000270183A (ja) 1999-03-16 1999-03-16 画像通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000270183A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10336419A (ja) ファクシミリ装置
JP3599562B2 (ja) 通信装置およびその制御方法
JP2000270183A (ja) 画像通信装置
JPH10304173A (ja) ファクシミリ装置
JP2004159306A (ja) ファクシミリ装置及びファクシミリ通信方法
JP2000151830A (ja) データ通信装置
JP3308796B2 (ja) ファクシミリ装置及びファクシミリ通信方法
JP2002314773A (ja) 通信装置
JPH11184692A (ja) 通信装置
JPH11177796A (ja) 通信装置
JPH10276238A (ja) 通信装置
JP2000156764A (ja) ファクシミリ装置
JP2000151981A (ja) ファクシミリ装置
JP2004153465A (ja) ファクシミリ装置
JPH11187161A (ja) データ通信装置
JPH11177795A (ja) 通信装置
JP2004140467A (ja) ファクシミリ装置
JP2002204362A (ja) 画像通信装置、画像通信方法および記憶媒体
JPH11308431A (ja) 通信装置
JP2000151872A (ja) ファクシミリ装置
JP2000341450A (ja) ファクシミリ装置
JP2000151945A (ja) データ通信装置
JPH11355506A (ja) 通信装置
JPH11308425A (ja) 通信装置
JP2001053926A (ja) 画像通信装置および画像通信システム