JP2000266984A - カメラのレンズ移動装置 - Google Patents

カメラのレンズ移動装置

Info

Publication number
JP2000266984A
JP2000266984A JP11072129A JP7212999A JP2000266984A JP 2000266984 A JP2000266984 A JP 2000266984A JP 11072129 A JP11072129 A JP 11072129A JP 7212999 A JP7212999 A JP 7212999A JP 2000266984 A JP2000266984 A JP 2000266984A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
holding frame
lens holding
guide shaft
moving device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11072129A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Tanaka
和洋 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP11072129A priority Critical patent/JP2000266984A/ja
Publication of JP2000266984A publication Critical patent/JP2000266984A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 カメラのレンズ移動装置で、構造の複雑化や
部品点数の増大を招くことなく、容易かつ高精度の組み
立てが可能な移動位置検出手段を提供する。 【解決手段】 ハウジング100内にガイド軸130、
140を有し、レンズ保持枠120を光軸方向に移動可
能に保持している。レンズ保持枠120側の駆動コイル
150とハウジング100側のマグネット170等によ
り、レンズ保持枠120を光軸方向に移動するリニアモ
ータが構成されている。ガイド軸140には、軸方向に
一定間隔で、交互にN極とS極に着磁されている。レン
ズ保持枠120には、ガイド軸140に近接して磁気セ
ンサ200が設けられている。レンズ保持枠120の移
動にともない、磁気センサ200によってガイド軸14
0のN極とS極を検出し、その検出パルスを計数するこ
とで、レンズ保持枠120の移動位置を検出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カメラのレンズ鏡
筒内に配置されレンズを光軸方向に移動するレンズ移動
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、磁気センサ(MRセンサ)を
使用したシステムとしては、ビデオテープレコーダ等に
おけるキャプスタンモータの位置検出装置や、直線運動
するリニアモータの位置検出装置が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
ようなMRセンサを用いた場合に、MRセンサの感磁領
域が非常に狭い(約100μm〜300μm)ため、マ
グネット側との距離を適正にするための組み立て時の困
難さが常に発生するという問題があった。すなわち、従
来のシステムでは、組み立て時にギャップ調整可能な構
成としたり、部品精度を上げる等の必要があった。
【0004】そこで本発明の目的は、磁気センサを用い
てレンズの移動位置の位置検出を行う場合に、構造の複
雑化や部品点数の増大を招くことなく、容易かつ高精度
の組み立てが可能なカメラのレンズ移動装置を提供する
ことにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は前記目的を達成
するため、カメラのレンズ鏡筒内に配置され、レンズを
光軸方向に移動するレンズ移動装置において、前記レン
ズを保持したレンズ保持枠と、前記レンズ保持枠を光軸
方向に移動可能に支持するとともに、軸方向にS極とN
極に交互に着磁されたガイド軸と、前記レンズ保持枠を
前記ガイド軸に沿って移動するリニアモータとを有し、
前記レンズ保持枠の前記ガイド軸に近接する部位に設け
られ、前記ガイド軸のS極とN極とを検出する磁気セン
サと、前記磁気センサの検出信号に応じてレンズ保持枠
の移動位置を算出する算出回路とを有することを特徴と
する。
【0006】本発明のカメラのレンズ移動装置では、レ
ンズを保持したレンズ保持枠は、ガイド軸によってレン
ズの光軸方向に移動可能に支持されており、リニアモー
タの駆動により、ガイド軸に沿って移動される。また、
ガイド軸は、その軸方向にS極とN極に交互に着磁され
ており、このS極とN極がレンズ保持枠に設けられた磁
気センサによって検出され、この検出結果を算出回路に
よって計数することにより、レンズ保持枠の移動位置が
検出される。
【0007】このような構成において、ガイド軸とレン
ズ保持枠とは、レンズ保持枠の円滑な移動を確保するた
め、元々ガタ付きなく高精度に組み立てられるものであ
るので、レンズ保持枠の所定位置に磁気センサを配置す
ることにより、ガイド軸に対して磁気センサは高精度に
位置出しした状態で、容易に対向配置できる。また、レ
ンズ鏡筒内に配置されるガイド軸は、鏡筒部の小型化等
に伴い、元々細径のものである。したがって、このガイ
ド軸自体を強磁性体で形成して着磁することも容易であ
り、特別な強磁性体を設けることも不要である。したが
って、以上のような構成により、構造の複雑化や部品点
数の増大を招くことなく、容易かつ高精度の組み立てが
可能なカメラのレンズ移動装置を提供できる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明によるカメラのレン
ズ移動装置の実施の形態について説明する。図1は、本
発明を適用したビデオカメラの鏡筒部の構成を示す断面
図である。図において、鏡筒部を構成する略筒状のハウ
ジング100内には、中央にレンズ110を保持したレ
ンズ保持枠120が設けられ、レンズ110の光軸方向
(図1の紙面方向)に移動可能に配置されている。
【0009】ハウジング100内には、光軸方向に沿っ
て2本のガイド軸130、140が設けられている。各
ガイド軸130、140のうち、サブのガイド軸130
は、レンズ保持枠120の一部に切り欠き形成された係
止溝部122に嵌合しており、メインのガイド軸140
は、レンズ保持枠120に設けられた含浸軸受けまたは
ボール軸受け等の軸受け124に貫通している。
【0010】ガイド軸140はハウジング100に対し
て一定の位置に固定して設けられており、ガイド軸13
0は一定の位置調整が可能となっている。そして、ガイ
ド軸130を位置調整することで、ガイド軸140を中
心にレンズ保持枠120を変位させ、レンズ110の光
軸を微調整できるようになっている。また、レンズ保持
枠120を光軸方向に移動するリニアモータは、レンズ
保持枠120側(移動側)に設けた駆動コイル150及
びヨーク160と、ハウジング100側(固定側)に設
けたマグネット170及びヨーク180によって構成さ
れている。駆動コイル150は、ヨーク160の外周に
設けられており、この駆動コイル150には、レンズ保
持枠120とハウジング100とを接続するフレキシブ
ルプリント基板190を介して駆動電流が供給される。
【0011】一方、マグネット170は、ヨーク180
の内側に配置され、駆動コイル150と対向しており、
レンズ保持枠120の移動方向(光軸方向)に沿って設
けられている。このような駆動コイル150、マグネッ
ト170及びヨーク160、180によって構成される
磁気回路により、レンズ保持枠120に移動力を付与
し、光軸方向に移動するものである。また、レンズ保持
枠120には、磁気センサ(MRセンサ)200が設け
られている。この磁気センサ200は、予めレンズ保持
枠120の所定位置に取り付けられることにより、ガイ
ド軸140に近接した位置に設けられている。
【0012】図2は、ガイド軸140と磁気センサ20
0との対向状態を説明する模式図である。ガイド軸14
0は、強磁性体によって形成されており、予め適正な間
隔で交互にN極とS極に着磁されている。磁気センサ2
00は、このようなガイド軸140のN極とS極とを検
出して検出信パルスを出力するものである。磁気センサ
200の検出パルスは、フレキシブルプリント基板19
0を介して本体装置(図示せず)に設けられた制御回路
に伝送される。この制御回路では、磁気センサ200の
検出パルスと、レンズ保持枠120の移動方向に基づい
て、レンズ保持枠120の移動位置を算出するものであ
る。
【0013】なお、ハウジング100内には、レンズ保
持枠120が所定の基準位置(ホームポジション)に移
動したことを検出する検出器(図示せず)を設けるか、
または、レンズ保持枠120の可動域の端点を基準位置
とすることにより、この基準位置にレンズ保持枠120
が移動した場合には、検出パルスの計数値をクリアして
初期状態に戻り、検出誤差の累積を防止する構成となっ
ている。
【0014】以上のような構成において、ガイド軸14
0とレンズ保持枠120とは、レンズ保持枠120の円
滑な移動を確保するため、元々ガタ付きなく高精度に組
み立てられるものであるので、レンズ保持枠120の所
定位置に磁気センサ200を配置することにより、ガイ
ド軸140に対して磁気センサ200は高精度に位置出
しした状態で、容易に対向配置できる。また、レンズ鏡
筒部内に配置されるガイド軸140は、鏡筒部の小型化
等に伴い、元々細径のものである。したがって、このガ
イド軸140自体を強磁性体で形成して着磁することも
容易であり、ガイド軸140に特別な強磁性体を設ける
ことも不要である。したがって、以上のような構成によ
り、構造の複雑化や部品点数の増大を招くことなく、容
易かつ高精度の組み立てが可能なカメラのレンズ移動装
置を提供できる。
【0015】なお、本発明は、必ずしもガイド軸140
自体を強磁性体により形成して着磁するものでなくとも
よく、ガイド軸140の外周に強磁性体よりなる膜を形
成して、着磁するようにしてもよい。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように本発明のカメラのレ
ンズ移動装置では、レンズ保持枠を光軸方向に移動可能
に支持するガイド軸をS極とN極に交互に着磁し、この
着磁部をレンズ保持枠に設けた磁気センサによって検出
することにより、レンズ保持枠の移動位置を算出するよ
うにした。このため、元々ガタ付きなく高精度に組み立
てられるガイド軸とレンズ保持枠とを用いて、ガイド軸
にはS極とN極の着磁を行い、レンズ保持枠には磁気セ
ンサを設けることにより、構造の複雑化や部品点数の増
大を招くことなく、容易かつ高精度の組み立てが可能な
レンズ移動装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるカメラのレンズ移動装置を適用し
たビデオカメラの鏡筒部の構成を示す断面図である。
【図2】図1に示すレンズ移動装置のガイド軸と磁気セ
ンサとの対向状態を説明する模式図である。
【符号の説明】
100……ハウジング、110……レンズ、120……
レンズ保持枠、130、140……ガイド軸、150…
…駆動コイル、160、180……ヨーク、170……
マグネット、190……フレキシブルプリント基板、2
00……磁気センサ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G03B 13/36 G02B 7/11 P H04N 5/232 G03B 3/00 A

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カメラのレンズ鏡筒内に配置され、レン
    ズを光軸方向に移動するレンズ移動装置において、 前記レンズを保持したレンズ保持枠と、 前記レンズ保持枠を光軸方向に移動可能に支持するとと
    もに、軸方向にS極とN極に交互に着磁されたガイド軸
    と、 前記レンズ保持枠を前記ガイド軸に沿って移動するリニ
    アモータとを有し、 前記レンズ保持枠の前記ガイド軸に近接する部位に設け
    られ、前記ガイド軸のS極とN極とを検出する磁気セン
    サと、 前記磁気センサの検出信号に応じてレンズ保持枠の移動
    位置を算出する算出回路と、 を有することを特徴とするカメラのレンズ移動装置。
  2. 【請求項2】 前記リニアモータは、前記レンズ保持枠
    に設けられた移動側の駆動コイルと、前記駆動コイルの
    移動方向に沿って配置された固定側のマグネットとから
    構成されることを特徴とする請求項1記載のカメラのレ
    ンズ移動装置。
  3. 【請求項3】 前記磁気センサ及び前記駆動コイルは、
    フレキシブルプリント基板を介して固定側の駆動回路に
    接続されていることを特徴とする請求項2記載のカメラ
    のレンズ移動装置。
  4. 【請求項4】 前記レンズ保持枠を光軸方向に移動可能
    に支持するガイド軸を複数有し、いずれか1つのガイド
    軸が軸方向にS極とN極に交互に着磁され、この着磁さ
    れたガイド軸に対して前記磁気センサが近接配置されて
    いることを特徴とする請求項1記載のカメラのレンズ移
    動装置。
  5. 【請求項5】 前記ガイド軸は、等ピッチでS極とN極
    が交互に着磁されていることを特徴とする請求項1記載
    のカメラのレンズ移動装置。
JP11072129A 1999-03-17 1999-03-17 カメラのレンズ移動装置 Pending JP2000266984A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11072129A JP2000266984A (ja) 1999-03-17 1999-03-17 カメラのレンズ移動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11072129A JP2000266984A (ja) 1999-03-17 1999-03-17 カメラのレンズ移動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000266984A true JP2000266984A (ja) 2000-09-29

Family

ID=13480401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11072129A Pending JP2000266984A (ja) 1999-03-17 1999-03-17 カメラのレンズ移動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000266984A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007256144A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Shicoh Eng Co Ltd 位置検出装置及びレンズ駆動装置
JP2008203330A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Canon Inc レンズ駆動装置および撮像装置
JP2012027433A (ja) * 2010-07-27 2012-02-09 Tdk Taiwan Corp 電磁式レンズ駆動装置
US10151919B2 (en) 2014-09-29 2018-12-11 Fujifilm Corporation Lens device

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007256144A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Shicoh Eng Co Ltd 位置検出装置及びレンズ駆動装置
JP2008203330A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Canon Inc レンズ駆動装置および撮像装置
JP4693797B2 (ja) * 2007-02-16 2011-06-01 キヤノン株式会社 レンズ駆動装置
JP2012027433A (ja) * 2010-07-27 2012-02-09 Tdk Taiwan Corp 電磁式レンズ駆動装置
US10151919B2 (en) 2014-09-29 2018-12-11 Fujifilm Corporation Lens device
US10802271B2 (en) 2014-09-29 2020-10-13 Fujifilm Corporation Lens device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5602681A (en) Lens barrel for a video camera, and linear feeding system thereof
US5432639A (en) Apparatus for detecting an initial position of a movable lens in a lens barrel of a camera
JP2012118517A (ja) 手振れ補正ユニット
JP2008545365A (ja) アクチュエータアセンブリ、アクチュエータアセンブリを駆動する方法及びアクチュエータアセンブリを駆動する装置
JP6235450B2 (ja) 手振れ補正ユニット
JP4483950B2 (ja) レンズ鏡筒および撮像装置
JP2000266984A (ja) カメラのレンズ移動装置
JP3173315B2 (ja) 駆動装置とカメラおよび光学機器
US5387936A (en) Imaging apparatus
JP2673195B2 (ja) リニアモータ装置
US6756759B2 (en) Angle or position detecting apparatus, method thereof, servo apparatus, and servo method, and motor
JP3505926B2 (ja) リニアモータの制御回路
JP3893701B2 (ja) リニアアクチュエータとこれを用いたレンズ鏡筒
JPH1062676A (ja) 駆動制御装置
JP4773621B2 (ja) 光学装置
JPH08234092A (ja) 電磁駆動装置及び電磁駆動装置を用いたズーム制御装置並びにフォーカス制御装置
JPH0974779A (ja) 駆動制御装置
JPH0829655A (ja) レンズ装置における情報表示装置
JP4374060B1 (ja) 磁気利用の位置検出方法及び位置検出センサ
JP3104366B2 (ja) レンズ鏡筒の初期位置検出装置
WO2008041171A2 (en) Actuator assembly and opto-mechanical device comprising an actuator assembly
JP2000241694A (ja) レンズ鏡筒
KR100247347B1 (ko) 리니어모터위치제어장치
JPH09106314A (ja) 駆動装置およびそれを用いた光学機器
JP2602281B2 (ja) 自動合焦装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051228

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20051228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081010

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081212

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20081212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090311

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090702