JP2000259116A - 多階調表示プラズマディスプレイの駆動方法および装置 - Google Patents

多階調表示プラズマディスプレイの駆動方法および装置

Info

Publication number
JP2000259116A
JP2000259116A JP11061342A JP6134299A JP2000259116A JP 2000259116 A JP2000259116 A JP 2000259116A JP 11061342 A JP11061342 A JP 11061342A JP 6134299 A JP6134299 A JP 6134299A JP 2000259116 A JP2000259116 A JP 2000259116A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sequence
driving
plasma display
field
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11061342A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Haginoya
直樹 萩野矢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP11061342A priority Critical patent/JP2000259116A/ja
Priority to FR0002959A priority patent/FR2790860B1/fr
Priority to KR1020000011825A priority patent/KR20000062802A/ko
Publication of JP2000259116A publication Critical patent/JP2000259116A/ja
Priority to KR10-2002-0065205A priority patent/KR100416823B1/ko
Priority to US10/365,971 priority patent/US6847339B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/296Driving circuits for producing the waveforms applied to the driving electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2018Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals
    • G09G3/2022Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals using sub-frames
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/291Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes
    • G09G3/294Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes for lighting or sustain discharge
    • G09G3/2946Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes for lighting or sustain discharge by introducing variations of the frequency of sustain pulses within a frame or non-proportional variations of the number of sustain pulses in each subfield
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/003Details of a display terminal, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
    • G09G5/006Details of the interface to the display terminal

Abstract

(57)【要約】 【課題】 解像度の高いプラズマディスプレイにおい
て、正規の垂直周波数が入力されるときは階調数と輝度
を取れるようにし、且つ、垂直周波数が高い非標準信号
にも対応することができる多階調表示プラズマディスプ
レイの駆動方法および装置を提供する。 【解決手段】 1フィールドが複数のサブフィールドに
より構成され多階調表示を行う多階調表示プラズマディ
スプレイの駆動方法において、外部より入力される垂直
周波数が規定される周期より高くなったときに、1フィ
ールドの駆動シーケンスを短く切り換えて駆動する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、多階調表示プラ
ズマディスプレイの駆動方法および装置に関し、特に、
平面型テレビジョンや情報表示ディスプレイ等に応用さ
れる多階調表示を行うプラズマディスプレイの駆動方法
および装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、平面型テレビジョン(TV)や情
報表示ディスプレイ等に応用され、ガス放電により発生
した紫外線で蛍光体を励起発光させることによって表示
する、多階調表示プラズマディスプレイが知られてい
る。このようなプラズマディスプレイでは、発光表示輝
度の電圧変調は困難であり、発光・非発光の2値しか取
れない。従って、輝度変調には発光回数を変える必要が
あり、階調を表示するためにサブフィールドシーケンス
が用いられている。
【0003】サブフィールド方法は、階調性のある一枚
の画像を、複数の2値表示画像に分解し高速で連続して
表示し、視覚の積分効果により多階調の画像として再現
するものである。
【0004】図7は、従来のサブフィールド方法による
駆動シーケンスの説明図である。この駆動シーケンス
は、256階調の画像を8サブフィールド(SF)で表
現しており、画像輝度信号データを、128、64、3
2、16、8、4、2、1の比率のバイナリコードでデ
ジタル化し、最上位の階調ビットをSF1、2番目の階
調ビットをSF2、…、最下位の階調ビットをSF8と
する。
【0005】各サブフィールドは、走査期間t1と維持
期間t2に示すような区間に分けられている。走査期間
t1は、プラズマディスプレイの1ドットずつの発光・
非発光を順に走査しながら決める期間である。維持期間
t2は、走査期間t1で決められた発光部分を、各々の
階調ビットに応じ、所定の輝度を与える維持パルス回数
で光らせる期間である。
【0006】実用のフルカラー表示のプラズマディスプ
レイでは、動画表示の際にサブフィールド特有の動画偽
輪郭の発生があり、それを回避するため、輝度ビットの
配置が、図7に示す駆動シーケンスのような単純な配列
ではなく、また、複数の上位ビットを分割する、或いは
画像輝度信号データをバイナリコード以外のリニアコー
ドに変換する等、256階調を表示するのに8サブフィ
ールド以上(例えば、10や12サブフィールド)を使
用する色々な方法が、検討され実用化されている。
【0007】また、解像度が高い高精細パネルにおいて
は、発光・非発光を決める走査期間t1の合計が、1フ
ィールドのシーケンス期間の殆どを占める。例えば、N
TSC(national television s
ystem committee)方式やハイビジョン
(hi−vision)方式では、1フィールドの期間
が60分の1秒である。
【0008】この方式の信号を、XGA(extend
ed graphics array)規格のパネル
(1024×768)において、8サブフィールドで駆
動することを想定すると、1行の書き込みが2μs位で
出来たとしても、走査期間t1の合計で12ms以上の
時間が必要となる。
【0009】そのため、維持期間t2に割り当てられる
総数は4ms程度となる。その上、上記した動画偽輪郭
対策のためサブフィールド数を増やしたとすると、維持
期間t2はその分減っていく。従って、XGA規格以上
のパネルを使用するのであれば、ライン数が更に増える
ので走査期間t1の一層の増大をもたらすことになる。
【0010】一方、ビデオテープレコーダ(VTR)等
の特殊再生やゲーム機等における非標準信号は、1フィ
ールドの期間が60分の1秒より短い信号となっている
(言い換えると、入力される垂直周波数は高い)。
【0011】以上説明してきた内容のため、従来は、正
規の垂直周波数((a)参照)が入力される場合、フィ
ールドシーケンスの後ろに駆動しない空間を設けること
にし、考えられる高い垂直周波数((c)参照)に合わ
せて、図7に示す駆動シーケンス((b)参照)のよう
に、1フィールドのサブフィールドシーケンス期間を決
めていた。
【0012】そのため、高精細パネルの場合、更に維持
期間t2は減っていた。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】プラズマディスプレイ
は応答性の良い放電現象を利用したディスプレイであっ
て、プラズマディスプレイの発光輝度は、維持パルス印
加によるパルス発光であり、基本的にはパルスの印加回
数に依存するため、パルスの周期を短くして高輝度化を
図ることは、ある程度可能である。しかし、蛍光体や紫
外線発生の飽和を生じさせてしまうので、あまり短くす
ることが出来ない。
【0014】従って、プラズマディスプレイの場合、確
実に書き込み動作を行わせると共に、肝心な発光に必要
な維持期間t2を確保しなければならないが、上記理由
により高精細パネルにおいては維持期間t2が少ないこ
とから、階調数と輝度が取りづらい或いは取れないとい
うことが起きてしまう。
【0015】この発明の目的は、解像度の高いプラズマ
ディスプレイにおいて、階調数と輝度を取れるように
し、且つ、垂直周波数が高い非標準信号にも対応するこ
とができる多階調表示プラズマディスプレイの駆動方法
および装置を提供することである。
【0016】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、この発明に係る多階調表示プラズマディスプレイの
駆動方法は、1フィールドが複数のサブフィールドによ
り構成され多階調表示を行う多階調表示プラズマディス
プレイの駆動方法において、外部より入力される垂直周
波数が規定される周期より高くなったときに、1フィー
ルドの駆動シーケンスを短く切り換えて駆動することを
特徴としている。
【0017】上記構成を有することにより、1フィール
ドが複数のサブフィールドにより構成され多階調表示を
行う多階調表示プラズマディスプレイの駆動方法におい
て、外部より入力される垂直周波数が規定される周期よ
り高くなったときは、1フィールドの駆動シーケンスを
短く切り換えて駆動する。
【0018】これにより、解像度の高いプラズマディス
プレイにおいて、正規の垂直周波数が入力されるとき
は、階調数と輝度を取れるようにし、且つ、垂直周波数
が高い非標準信号にも対応することができる。
【0019】また、この発明に係る多階調表示プラズマ
ディスプレイの駆動装置により、上記多階調表示プラズ
マディスプレイの駆動方法を実現することができる。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態につ
いて図面を参照して説明する。
【0021】図1は、この発明による駆動シーケンスの
説明図である。図1に示すように、入力される正規の垂
直周波数((a)参照)に合う通常のサブフィールドシ
ーケンス((b)参照)と、入力される垂直周波数が高
い((c)参照)場合、即ち、通常とは異なる異常時用
のシーケンスとして、1フィールド内のサブフィールド
数を減らした((d)参照)、或いは1フィールド内の
維持パルス数を減少させた((e)参照)、或いは1フ
ィールド内のサブフィールド数を減らして維持パルス数
も減少させたサブフィールドシーケンスを設けている。
【0022】この垂直周波数が高い異常時用のシーケン
スは、入力される垂直周波数を監視し、垂直周波数が、
非標準信号になった或いは入力された場合に、正規の垂
直周波数に合うサブフィールドシーケンスの駆動から切
り換える、という動作をする。この非標準信号とは、例
えば、VTR等の特殊再生及び家庭用ゲーム機等におけ
る、方式としては完全でない信号のことである。
【0023】従って、正規の垂直周波数が入力される場
合は、垂直期間内の殆どを駆動シーケンス時間として取
ることができるので、階調数や動画偽輪郭等の画質が良
く、また、垂直周波数が高く異常な場合は、短い駆動シ
ーケンスに切り換えているので、垂直期間と駆動時間が
破綻することがない、という効果が得られる。
【0024】図2は、上記駆動を実現するこの発明の実
施の形態に係る多階調表示プラズマディスプレイの駆動
装置の構成を示すブロック図である。図2に示すよう
に、多階調表示プラズマディスプレイの駆動装置10
は、データ変換回路11、フィールドメモリ12、デー
タ選択回路13、フィールドシーケンス発生回路14、
駆動回路15、及びシーケンス調整回路16を有してい
る。
【0025】データ変換回路11には、入力端子17が
接続され、データ選択回路13と駆動回路15は、プラ
ズマディスプレイパネル18に接続されている。また、
シーケンス調整回路16は、垂直周波数監視回路19と
複数シーケンス格納回路20を有している。
【0026】駆動装置10には、入力端子17から、映
像データ及び水平同期信号H及び垂直同期信号Vが入力
される。これらの信号は、データ変換回路11に入力さ
れる。また、垂直同期信号Vは、フィールドシーケンス
発生回路14に入力される。
【0027】データ変換回路11は、フィールドメモリ
12へ書き込みデータを出力する。フィールドメモリ1
2は、データ変換回路11から入力された書き込みデー
タを保存し、入力とは非同期に、データ選択回路13に
読み出しデータを出力する。
【0028】フィールドシーケンス発生回路14は、前
記の駆動シーケンス(図1参照)を生成し、データ選択
回路13及び駆動回路15に出力する。データ選択回路
13は、フィールドメモリ12からの読み出しデータ
を、フィールドシーケンス発生回路14からの駆動シー
ケンスに従って選択し、サブフィールド(SF)対応デ
ータを、プラズマディスプレイパネル18に出力する。
【0029】駆動回路15は、フィールドシーケンス発
生回路14からの駆動シーケンスに従って、駆動信号を
プラズマディスプレイパネル18に出力する。プラズマ
ディスプレイパネル18は、データ選択回路13からの
SF対応データと駆動回路15からの駆動信号により、
画像を映し出す。
【0030】垂直周波数監視回路19は、入力端子17
から入力する垂直同期信号Vの周波数を監視し、選択信
号を複数シーケンス格納回路20へ出力する。複数シー
ケンス格納回路20は、垂直周波数監視回路19から出
力される選択信号によって、多数のフィールドシーケン
スから1つのフィールドシーケンスを選択し、選択シー
ケンスデータをフィールドシーケンス発生回路14へ出
力する。
【0031】図3は、入力される映像信号((a)参
照)とプラズマディスプレイで表示する映像信号
((b)参照)の概念図である。プラズマディスプレイ
パネル18は、発光或いは非発光の2値しかないことか
ら、TV画像やパーソナルコンピュータ(PC)画像等
を表示するために発光時間(回数)を制御し、重み付け
によるサブフィールド方法を用いて階調表示を行ってい
る。
【0032】そのため、図3に示すように、データ変換
回路11とフィールドメモリ12は、プラズマディスプ
レイパネル18で表示できるように、水平同期信号Hと
垂直同期信号Vによる走査方式の映像信号((a)参
照)を、サブフィールド別、言い換えると重み付け別に
並べ換えている((b)参照)。
【0033】一方、フィールドシーケンス発生回路14
の動作については、通常シーケンス(図1(b)参照)
とサブフィールドを外すシーケンス(図1(d)参照)
のどちらかが実行される。即ち、複数シーケンス格納回
路20から出力される選択シーケンスデータによって、
フィールドシーケンス発生回路14が動作する。
【0034】駆動シーケンス(図1参照)の斜線の部分
は、プラズマディスプレイパネル18における、例えば
パネル上部から1ライン毎に、発光・非発光を決める書
き込みをする走査期間t1であり、塗りつぶした部分
は、走査期間t1において決められた、発光部分を光ら
せる維持期間(発光期間)t2である。なお、図示され
た駆動シーケンスは、簡略化するために走査期間t1と
維持期間t2しか書いていないが、書き込み等を安定さ
せる予備放電期間等があってもかまわない。
【0035】フィールドシーケンス発生回路14から出
力される駆動シーケンス(図1参照)は、回路構成によ
っていろいろ考えられるが、例えば、各期間信号として
各期間分の本数を持つレベル信号とする。
【0036】データ選択回路13は、フィールドメモリ
12にサブフィールド別に格納されているデータ(図3
(b)参照)を、読み出しデータとして入力し、フィー
ルドシーケンス発生回路14から出力される駆動シーケ
ンス(図1参照)により、走査期間t1においてサブフ
ィールドに対応するデータを選択し、SF対応データと
して、プラズマディスプレイパネル18に送る。
【0037】図4は、図2のプラズマディスプレイパネ
ルの概略構成図である。図4に示すように、プラズマデ
ィスプレイパネル18は、走査ドライバ21、共通ドラ
イバ22及びデータドライバ23の各ドライバを備え、
m行×n列に表示セルを配列したドットマトリクス表示
用のパネルであり、列方向には、赤、緑、青に発光する
表示セル24が配置されている。
【0038】行電極としては、互いに平行に配置した走
査電極SC1、SC2、…、SCm及び共通電極SU
1、SU2、…、SUmを備え、列電極としては、これ
ら走査電極及び共通電極と直交して配列したデータ電極
D1、D2、…、Dnを備えている。
【0039】走査電極には、走査ドライバ21で走査電
極駆動波形を生成して印加し、共通電極には、共通ドラ
イバ22で共通電極駆動波形を生成して印加し、データ
電極には、データドライバ23でデータ電極駆動波形を
生成して印加する。これら走査ドライバ21及び共通ド
ライバ22に駆動信号を与えているのが、駆動回路15
である。また、データドライバ23には、データ選択回
路13から、SF対応データを与えている。
【0040】図5は、図4のプラズマディスプレイパネ
ルを駆動する駆動波形である。図5に示す、プラズマデ
ィスプレイパネル18を駆動する駆動波形は、駆動回路
15から出力される駆動信号及びデータ選択回路13か
ら出力されるSF対応データから作成される。その方法
は回路構成によっていろいろ考えられるので、ここでは
詳しく触れない。
【0041】垂直周波数監視回路19は、入力端子17
から入力する垂直周波数を監視し、垂直周波数が正規
(例えば、NTSC方式では、60Hz)及びその近辺
の場合は、通常シーケンス(図1(b)参照)の選択シ
ーケンスデータを出力するように、複数シーケンス格納
回路20に選択信号を出力する。
【0042】また、VTR等の特殊再生時に、垂直周波
数が徐々に高くなって垂直周波数がある値(例えば、N
TSC方式の場合、約61Hzを設定)を超えた場合、
サブフィールドを外す(図1(d)参照)選択シーケン
スデータを出力するように、複数シーケンス格納回路2
0に選択信号を出力する。
【0043】更に、垂直同期信号Vが入力されていない
場合、次にどのような垂直周波数の信号が入力されるの
かが不明なので、サブフィールドを外す(図1(d)参
照)選択シーケンスデータを出力するように、複数シー
ケンス格納回路20に選択信号を出力する。一方、垂直
同期信号Vが入力され、その周波数が正規の場合は、通
常シーケンス(図1(b)参照)の選択シーケンスデー
タを出力するように、複数シーケンス格納回路20に選
択信号を出力する。
【0044】複数シーケンス格納回路20は、垂直周波
数監視回路19から出力される選択信号によって、フィ
ールドシーケンス発生回路14に、通常シーケンス(図
1(b)参照)か、サブフィールドを外す(図1(d)
参照)ような選択シーケンスデータを送る。
【0045】これによって、サブフィールド数を減少さ
せ駆動シーケンスを短くするという効果が得られる。
【0046】図6は、この発明の他の実施の形態に係る
多階調表示プラズマディスプレイの駆動装置の構成を示
すブロック図である。図6に示すように、多階調表示プ
ラズマディスプレイの駆動装置25は、複数シーケンス
格納回路20に代えて複数維持パルス数パターン格納回
路26を備えたシーケンス調整回路27を有している。
その他の構成及び作用は、シーケンス調整回路16を有
する多階調表示プラズマディスプレイの駆動装置10と
同様である。
【0047】垂直周波数監視回路19は、入力端子17
から入力される垂直周波数を監視し、垂直周波数が正規
(例えば、NTSC方式では、60Hz)及びその近辺
の場合は、通常シーケンス(図1(b)参照)の選択維
持パルス数パターンデータを出力するように、複数維持
パルス数パターン格納回路26に選択信号を出力する。
【0048】また、VTR等の特殊再生時に、垂直周波
数が徐々に高くなって垂直周波数がある値(例えば、N
TSC方式の場合、約61Hzを設定)を超えた場合、
維持パルス数を減少(図1(e)参照)させた選択維持
パルス数パターンデータを出力するように、複数維持パ
ルス数パターン格納回路26に選択信号を出力する。
【0049】更に、垂直同期信号Vが入力されていない
場合、次にどのような垂直周波数の信号が入力されるの
かが不明なので、維持パルス数を減少(図1(e)参
照)させた選択維持パルス数パターンデータを出力する
ように、複数維持パルス数パターン格納回路26に選択
信号を出力する。
【0050】複数維持パルス数パターン格納回路26
は、垂直周波数監視回路19から出力される選択信号に
よって、フィールドシーケンス発生回路14に、通常シ
ーケンス(図1(a)参照)か、維持パルス数を減少
(図1(e)参照)させたような選択維持パルス数パタ
ーンデータを送る。
【0051】これによって、維持パルス数を減少させ駆
動シーケンスを短くするという効果が得られる。更に、
サブフィールドを外す(図1(d)参照)ことと維持パ
ルス数を減少(図1(e)参照)させることの2つを組
み合わせた方法も、考えられる。
【0052】このように、この発明によれば、サブフィ
ールド方法により多階調表示されるプラズマディスプレ
イにおいて、外部より入力される垂直周波数が徐々に高
くなったとき、それに合うように、下位のサブフィール
ドを外す、或いは維持パルス数を減少させる、または、
これら2つを組み合わせて、1フィールドの駆動シーケ
ンスを短く切り換える。
【0053】従って、入力される垂直同期信号Vの周波
数を監視し、周波数が正規及び高い時のシーケンスを用
意してあるので、周波数が正規及びその近辺では、シー
ケンスを周波数の切り換え判定以内まで広げることがで
きる。そして、その広げた分を、サブフィールド数の増
加、或いは、維持期間の増加に使えるので、プラズマデ
ィスプレイとして階調数と輝度のより良い確保が可能と
なる。
【0054】また、VTR等の特殊再生により、入力さ
れる垂直周波数が徐々に高くなって設定されている判定
周波数を越えた場合、短い駆動シーケンスに切り換える
ので、垂直期間と駆動時間が破綻することがない。垂直
周波数が規定外というのは、VTR等における特殊再生
なので、画質(階調数やリニアリティ等)については問
題となることが少ない。
【0055】更に、垂直同期信号Vが入力されていない
場合、短い駆動シーケンスで駆動しているので、家庭用
ゲーム機やVTR等の特殊再生等の非標準信号が最初か
ら入力されても問題ない。なお、垂直同期信号Vが未入
力時、短い駆動シーケンスで駆動していると言うこと
は、垂直同期信号Vが入力されたときのロック時間が早
いことになる。
【0056】この理由は、プラズマディスプレイパネル
は、通常、駆動の都合により、シーケンス動作の途中で
動作を止めることが出来ないからである。そのため、入
力される垂直同期信号と駆動シーケンスをロックさせる
には、フィールドシーケンス間の未動作(駆動時以外)
期間において、垂直同期信号Vにロックを行う(同期す
る)動作をする。
【0057】ところで、NTSC方式のようなTV信号
では、放送局から送られる信号を除いて、信号送出側の
許容変動幅は、規格として決められているものではな
く、また、非標準信号が定常的に生じることはないが、
一般に用いられているVTRやゲーム機等には、非標準
信号を出力するものが多数存在している。この発明は、
それに対応するものであり、考えられる許容変動幅の範
囲をカバーした上での効果を得ている。更に、この発明
においては、始動直後等の規格外動作時の過渡的な状態
ではなく、いつ入力されるか分からない非標準信号に、
対応している。
【0058】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、1フィールドが複数のサブフィールドにより構成さ
れ多階調表示を行う多階調表示プラズマディスプレイの
駆動方法において、外部より入力される垂直周波数が規
定される周期より高くなったときは、1フィールドの駆
動シーケンスを短く切り換えて駆動するので、解像度の
高いプラズマディスプレイにおいて、正規の垂直周波数
が入力されるときは階調数と輝度を取れるようにし、且
つ、垂直周波数が高い非標準信号にも対応することがで
きる。
【0059】また、この発明に係る多階調表示プラズマ
ディスプレイの駆動装置により、上記多階調表示プラズ
マディスプレイの駆動方法を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の駆動シーケンスの説明図である。
【図2】この発明の実施の形態に係る多階調表示プラズ
マディスプレイの駆動装置の構成を示すブロック図であ
る。
【図3】入力される映像信号(a)とプラズマディスプ
レイで表示する信号(b)の概念図である。
【図4】図2のプラズマディスプレイパネルの概略構成
図である。
【図5】図4のプラズマディスプレイパネルを駆動する
駆動波形である。
【図6】この発明の他の実施の形態に係る多階調表示プ
ラズマディスプレイの駆動装置の構成を示すブロック図
である。
【図7】従来のサブフィールド方法による駆動シーケン
スの説明図である。
【符号の説明】
10,25 多階調表示プラズマディスプレイの駆動装
置 11 データ変換回路 12 フィールドメモリ 13 データ選択回路 14 フィールドシーケンス発生回路 15 駆動回路 16,27 シーケンス調整回路 17 入力端子 18 プラズマディスプレイパネル 19 垂直周波数監視回路 20 複数シーケンス格納回路 21 走査ドライバ 22 共通ドライバ 23 データドライバ 24 表示セル 26 複数維持パルス数パターン格納回路 H 水平同期信号 V 垂直同期信号

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】1フィールドが複数のサブフィールドによ
    り構成され多階調表示を行う多階調表示プラズマディス
    プレイの駆動方法において、 外部より入力される垂直周波数が規定される周期より高
    くなったときに、1フィールドの駆動シーケンスを短く
    切り換えて駆動することを特徴とする多階調表示プラズ
    マディスプレイの駆動方法。
  2. 【請求項2】前記駆動シーケンスの切り換えは、下位の
    サブフィールドを外すことにより、或いは維持パルス数
    を減少させることにより、或いは下位のサブフィールド
    を外し、且つ、維持パルス数を減少させることにより、
    行うことを特徴とする請求項1に記載の多階調表示プラ
    ズマディスプレイの駆動方法。
  3. 【請求項3】1フィールドが複数のサブフィールドによ
    り構成され多階調表示を行う多階調表示プラズマディス
    プレイの駆動装置において、 外部より入力される垂直周波数が規定される周期より高
    くなったときに、1フィールドの駆動シーケンスを短く
    切り換えて駆動するシーケンス調整手段を有することを
    特徴とする多階調表示プラズマディスプレイの駆動装
    置。
  4. 【請求項4】前記シーケンス調整手段は、下位のサブフ
    ィールドを外すことにより、或いは維持パルス数を減少
    させることにより、或いは下位のサブフィールドを外
    し、且つ、維持パルス数を減少させることにより、前記
    駆動シーケンスの切り換えを行うことを特徴とする請求
    項3に記載の多階調表示プラズマディスプレイの駆動装
    置。
  5. 【請求項5】前記シーケンス調整手段は、 外部から入力される垂直周波数を監視し選択信号を出力
    する垂直周波数監視回路と、 前記選択信号により、多数のフィールドシーケンスから
    1つのフィールドシーケンスを選択する複数シーケンス
    格納回路とを有することを特徴とする請求項3または4
    に記載の多階調表示プラズマディスプレイの駆動装置。
  6. 【請求項6】前記複数シーケンス格納回路に代えて、前
    記選択信号により、通常シーケンス、或いは維持パルス
    数を減少させた選択維持パルス数パターンデータを送
    る、複数維持パルス数パターン格納回路を有することを
    特徴とする請求項5に記載の多階調表示プラズマディス
    プレイの駆動装置。
JP11061342A 1999-03-09 1999-03-09 多階調表示プラズマディスプレイの駆動方法および装置 Pending JP2000259116A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11061342A JP2000259116A (ja) 1999-03-09 1999-03-09 多階調表示プラズマディスプレイの駆動方法および装置
FR0002959A FR2790860B1 (fr) 1999-03-09 2000-03-08 Procede et dispositif pour commander un panneau d'affichage a plasma
KR1020000011825A KR20000062802A (ko) 1999-03-09 2000-03-09 플라즈마 디스플레이 패널의 구동 방법 및 장치
KR10-2002-0065205A KR100416823B1 (ko) 1999-03-09 2002-10-24 플라즈마 디스플레이 패널의 구동방법
US10/365,971 US6847339B2 (en) 1999-03-09 2003-02-13 Method and device for driving plasma display panel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11061342A JP2000259116A (ja) 1999-03-09 1999-03-09 多階調表示プラズマディスプレイの駆動方法および装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002290883A Division JP3976656B2 (ja) 2002-10-03 2002-10-03 多階調表示プラズマディスプレイの駆動方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000259116A true JP2000259116A (ja) 2000-09-22

Family

ID=13168374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11061342A Pending JP2000259116A (ja) 1999-03-09 1999-03-09 多階調表示プラズマディスプレイの駆動方法および装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6847339B2 (ja)
JP (1) JP2000259116A (ja)
KR (2) KR20000062802A (ja)
FR (1) FR2790860B1 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012512436A (ja) * 2008-12-17 2012-05-31 トムソン ライセンシング サンプルアンドホールドタイプのマルチスキャンディスプレイのためのアナログサブフィールド
JP2013020277A (ja) * 2005-11-10 2013-01-31 Thomson Licensing 表示装置における電力レベル制御のための方法及び装置
JP2013050720A (ja) * 2005-12-19 2013-03-14 Pixtronix Inc 直視型memsディスプレイ装置およびその上に画像を生成する方法
US9082353B2 (en) 2010-01-05 2015-07-14 Pixtronix, Inc. Circuits for controlling display apparatus
US9087486B2 (en) 2005-02-23 2015-07-21 Pixtronix, Inc. Circuits for controlling display apparatus
US9116344B2 (en) 2008-10-27 2015-08-25 Pixtronix, Inc. MEMS anchors
US9128277B2 (en) 2006-02-23 2015-09-08 Pixtronix, Inc. Mechanical light modulators with stressed beams
US9134552B2 (en) 2013-03-13 2015-09-15 Pixtronix, Inc. Display apparatus with narrow gap electrostatic actuators
US9135868B2 (en) 2005-02-23 2015-09-15 Pixtronix, Inc. Direct-view MEMS display devices and methods for generating images thereon
US9158106B2 (en) 2005-02-23 2015-10-13 Pixtronix, Inc. Display methods and apparatus
US9176318B2 (en) 2007-05-18 2015-11-03 Pixtronix, Inc. Methods for manufacturing fluid-filled MEMS displays
US9177523B2 (en) 2005-02-23 2015-11-03 Pixtronix, Inc. Circuits for controlling display apparatus
US9229222B2 (en) 2005-02-23 2016-01-05 Pixtronix, Inc. Alignment methods in fluid-filled MEMS displays
US9261694B2 (en) 2005-02-23 2016-02-16 Pixtronix, Inc. Display apparatus and methods for manufacture thereof
US9336732B2 (en) 2005-02-23 2016-05-10 Pixtronix, Inc. Circuits for controlling display apparatus
US9500853B2 (en) 2005-02-23 2016-11-22 Snaptrack, Inc. MEMS-based display apparatus

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010104526A (ko) * 2000-05-15 2001-11-26 이구택 래들슬래그를 이용한 탈규용선의 탈류처리방법
JP2003271099A (ja) * 2002-03-13 2003-09-25 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示装置および表示装置の駆動方法
TWI359394B (en) * 2002-11-14 2012-03-01 Semiconductor Energy Lab Display device and driving method of the same
JP2004252078A (ja) * 2003-02-19 2004-09-09 Pioneer Electronic Corp 表示パネル駆動装置
KR100648693B1 (ko) * 2004-12-08 2006-11-23 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 표시 장치 및 그 구동 방법
CN102136237B (zh) * 2010-01-26 2013-05-08 奇美电子股份有限公司 显示器与多阶过驱动方法
CN102855857B (zh) * 2012-09-03 2014-06-04 福建华映显示科技有限公司 色序型液晶显示器的色彩显示方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5818419A (en) * 1995-10-31 1998-10-06 Fujitsu Limited Display device and method for driving the same
JP3672697B2 (ja) * 1996-11-27 2005-07-20 富士通株式会社 プラズマディスプレイ装置
TW371386B (en) * 1996-12-06 1999-10-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Video display monitor using subfield method
JP2994630B2 (ja) * 1997-12-10 1999-12-27 松下電器産業株式会社 明るさによるサブフィールド数調整可能な表示装置
JP2994631B2 (ja) * 1997-12-10 1999-12-27 松下電器産業株式会社 Pdp表示の駆動パルス制御装置
JP3403635B2 (ja) * 1998-03-26 2003-05-06 富士通株式会社 表示装置および該表示装置の駆動方法

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9135868B2 (en) 2005-02-23 2015-09-15 Pixtronix, Inc. Direct-view MEMS display devices and methods for generating images thereon
US9177523B2 (en) 2005-02-23 2015-11-03 Pixtronix, Inc. Circuits for controlling display apparatus
US9158106B2 (en) 2005-02-23 2015-10-13 Pixtronix, Inc. Display methods and apparatus
US9336732B2 (en) 2005-02-23 2016-05-10 Pixtronix, Inc. Circuits for controlling display apparatus
US9087486B2 (en) 2005-02-23 2015-07-21 Pixtronix, Inc. Circuits for controlling display apparatus
US9274333B2 (en) 2005-02-23 2016-03-01 Pixtronix, Inc. Alignment methods in fluid-filled MEMS displays
US9261694B2 (en) 2005-02-23 2016-02-16 Pixtronix, Inc. Display apparatus and methods for manufacture thereof
US9229222B2 (en) 2005-02-23 2016-01-05 Pixtronix, Inc. Alignment methods in fluid-filled MEMS displays
US9500853B2 (en) 2005-02-23 2016-11-22 Snaptrack, Inc. MEMS-based display apparatus
JP2013020277A (ja) * 2005-11-10 2013-01-31 Thomson Licensing 表示装置における電力レベル制御のための方法及び装置
JP2013050720A (ja) * 2005-12-19 2013-03-14 Pixtronix Inc 直視型memsディスプレイ装置およびその上に画像を生成する方法
US9128277B2 (en) 2006-02-23 2015-09-08 Pixtronix, Inc. Mechanical light modulators with stressed beams
US9176318B2 (en) 2007-05-18 2015-11-03 Pixtronix, Inc. Methods for manufacturing fluid-filled MEMS displays
US9182587B2 (en) 2008-10-27 2015-11-10 Pixtronix, Inc. Manufacturing structure and process for compliant mechanisms
US9116344B2 (en) 2008-10-27 2015-08-25 Pixtronix, Inc. MEMS anchors
JP2012512436A (ja) * 2008-12-17 2012-05-31 トムソン ライセンシング サンプルアンドホールドタイプのマルチスキャンディスプレイのためのアナログサブフィールド
US9082353B2 (en) 2010-01-05 2015-07-14 Pixtronix, Inc. Circuits for controlling display apparatus
US9134552B2 (en) 2013-03-13 2015-09-15 Pixtronix, Inc. Display apparatus with narrow gap electrostatic actuators

Also Published As

Publication number Publication date
FR2790860A1 (fr) 2000-09-15
KR20020089247A (ko) 2002-11-29
KR100416823B1 (ko) 2004-02-05
US6847339B2 (en) 2005-01-25
KR20000062802A (ko) 2000-10-25
US20030122741A1 (en) 2003-07-03
FR2790860B1 (fr) 2004-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000259116A (ja) 多階調表示プラズマディスプレイの駆動方法および装置
US5818419A (en) Display device and method for driving the same
JP3580027B2 (ja) プラズマディスプレイ装置
JPH10274961A (ja) プラズマディスプレイ装置及びプラズマディスプレイ駆動方法
US6479943B2 (en) Display panel driving method
US6593903B2 (en) Method for driving a plasma display panel
KR19980024720A (ko) 플라즈마디스플레이패널장치 및 그 휘도제어방법
US6151000A (en) Display apparatus and display method thereof
US20020140636A1 (en) Matrix display device and method
JP2002258791A (ja) 表示装置
KR100465547B1 (ko) 플라즈마 디스플레이패널의 구동방법 및 플라즈마디스플레이 장치
US6052101A (en) Circuit of driving plasma display device and gray scale implementing method
JP2002351381A (ja) ディスプレイ装置及びディスプレイパネルの駆動方法
JP3375473B2 (ja) 表示装置及びその駆動方法
US7158155B2 (en) Subfield coding circuit and subfield coding method
JP3976656B2 (ja) 多階調表示プラズマディスプレイの駆動方法
JP3390239B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JPH09305142A (ja) ディスプレイ装置
JPH1055151A (ja) ディスプレイ装置
JPH11119728A (ja) Ac型pdpの駆動方法及びプラズマ表示装置
JP4379643B2 (ja) 階調表示方法及び表示装置
US20070001933A1 (en) Device and method for driving display panel
KR20040079945A (ko) 디스플레이 패널의 셀 어드레싱 방법 및 장치
JPH05134624A (ja) 気体放電表示素子の駆動方法
KR20000008125U (ko) 플라즈마 표시 패널의 구동장치

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20040902

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040902

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20041019

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050105

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050105

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050427

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050328

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050428