JP2000258031A - ショーケース - Google Patents

ショーケース

Info

Publication number
JP2000258031A
JP2000258031A JP11064844A JP6484499A JP2000258031A JP 2000258031 A JP2000258031 A JP 2000258031A JP 11064844 A JP11064844 A JP 11064844A JP 6484499 A JP6484499 A JP 6484499A JP 2000258031 A JP2000258031 A JP 2000258031A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
duct
partition plate
cold air
cool air
shelf
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11064844A
Other languages
English (en)
Inventor
Harunobu Iguchi
治信 井口
Koji Hayase
浩二 早瀬
Zenichi Kakinuma
善一 柿沼
Kazuo Harigai
和雄 針谷
Hiroshige Hayashi
林  広茂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP11064844A priority Critical patent/JP2000258031A/ja
Publication of JP2000258031A publication Critical patent/JP2000258031A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ダクトへの冷気吸込風量を増大させ、且つ、
騒音も低下させることができるショーケースを提供す
る。 【解決手段】 断熱壁5の内側に間隔を存して仕切板6
とこの仕切板の下端から前方に延在するデックパンカバ
ー11を取り付け、これら仕切板及びデックパンカバー
の内側に前面に開口する貯蔵室8を構成し、断熱壁と仕
切板及びデックパンカバー間にはダクト9、12を構成
して成るショーケース2であって、ダクト内に配設され
た冷却器13及び送風機14と、貯蔵室の開口上縁に形
成され、ダクトに連通する冷気吐出口16と、貯蔵室の
開口下縁に形成され、ダクトに連通する冷気吸込口17
とを備え、冷却器と熱交換した冷気を送風機により冷気
吐出口から吹き出し、冷気吸込口からダクト内に吸引す
ると共に、デックパンカバーにはダクトに連通する底部
冷気吸込口10を形成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、断熱壁と仕切板間
に構成したダクト内に冷却器と送風機を設置し、冷却器
と熱交換した冷気をダクトから貯蔵室内に吹き出してな
るショーケースに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来よりスーパーマーケットやコンビニ
エンスストアなどに設置されるショーケースは、例えば
特開平5−329039号公報に示される如く断熱壁の
内側に間隔を存して設けた仕切板との間にダクトを構成
し、仕切板の内側には貯蔵室を構成すると共に、ダクト
には冷却器と送風機を設置し、この冷却器と熱交換した
冷気を送風機により、ダクトから貯蔵室内に吹き出す構
成とされている。
【0003】この場合、貯蔵室の開口上縁には冷気吐出
口が形成されると共に、開口下縁には冷気吸込口が形成
され、何れもダクトに連通されている。そして、この開
口上縁の冷気吐出口から冷気を吹き出し、エアーカーテ
ンを形成しつつ貯蔵室内を冷却し、吹き出された冷気は
開口下縁の冷気吹出口から吸引するものであった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、開口下
縁に形成された冷気吸込口のみでは吸込風量が限られて
来ると共に、特に貯蔵室内底部にスライド棚を設置した
場合には、引き出した際に冷気吸込口が塞がれてしま
う。そのため、冷却効果が悪化すると共に、騒音も増大
する問題があった。
【0005】本発明は係る従来の技術的課題を解決する
ために成されたものであり、ダクトへの冷気吸込風量を
増大させ、且つ、騒音も低下させることができるショー
ケースを提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のショーケース
は、断熱壁の内側に間隔を存して仕切板とこの仕切板の
下端から前方に延在する下部仕切板とを取り付け、これ
ら仕切板及び下部仕切板の内側に前面に開口する貯蔵室
を構成し、断熱壁と仕切板及び下部仕切板間にはダクト
を構成して成るものであって、ダクト内に配設された冷
却器及び送風機と、貯蔵室の開口上縁に形成され、ダク
トに連通する冷気吐出口と、貯蔵室の開口下縁に形成さ
れ、ダクトに連通する冷気吸込口とを備え、冷却器と熱
交換した冷気を前記送風機により冷気吐出口から吹き出
し、冷気吸込口からダクト内に吸引すると共に、下部仕
切板にはダクトに連通する底部冷気吸込口を形成したこ
とを特徴とする。
【0007】本発明によれば、断熱壁の内側に間隔を存
して仕切板とこの仕切板の下端から前方に延在する下部
仕切板とを取り付け、これら仕切板及び下部仕切板の内
側に前面に開口する貯蔵室を構成し、断熱壁と仕切板及
び下部仕切板間にはダクトを構成して成るショーケース
において、ダクト内に配設された冷却器及び送風機と、
貯蔵室の開口上縁に形成され、ダクトに連通する冷気吐
出口と、貯蔵室の開口下縁に形成され、ダクトに連通す
る冷気吸込口とを設け、冷却器と熱交換した冷気を前記
送風機により冷気吐出口から吹き出し、冷気吸込口から
ダクト内に吸引すると共に、下部仕切板にはダクトに連
通する底部冷気吸込口を形成したので、開口上縁の冷気
吐出口から吹き出された冷気は、開口下縁の冷気吸込口
から吸引されるのに加え、下部仕切板の底部冷気吸込口
からもダクト内に吸引されるようになる。
【0008】これにより、送風機の冷気吸引風量が増大
すると共に、騒音も低下する。特に、請求項2の如く下
部仕切板の直上にスライド棚を設けた場合に、このスラ
イド棚を引き出した際に、冷気吸込口の上方が塞がれて
も、下部仕切板の底部冷気吸込口から冷気が吸引される
ので、冷気の吸引能力が低下することは無くなり、著し
い冷却能力の改善を図ることが可能となるものである。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づき本発明の実施
形態を詳述する。図1は本発明を適用したショーケース
2の斜視図、図2はショーケース2の縦断側面図、図3
はショーケース2の棚装置1の縦断側面図、図4は棚装
置1のもう一つの縦断側面図、図5は棚装置1の分解斜
視図、図6は棚装置1の前部の拡大平断面図、図7は棚
装置1の側部の縦断正面図、図8は棚3を引き出した状
態の棚装置1の縦断側面図、図9は最下段の棚装置1A
の斜視図、図10は最下段の棚装置1Aの棚3を引き出
した状態の斜視図である。
【0010】各図において、ショーケース2は前面に開
口する断面略コ字状の断熱壁5と、その両側に取り付け
られた側板15によって本体4が構成されており、この
断熱壁5の内側に沿って仕切板6が配設され、この仕切
板6と断熱壁5間にダクト9が構成されている。また、
仕切板6の下端には前方に延在する下部仕切板としての
デックパンカバー11が設けられており、これら仕切板
6及びデックパンカバー11の内側に貯蔵室8が構成さ
れている。
【0011】このデックパンカバー11上には前方に引
き出し自在のスライド棚装置1Aが設けられると共に、
デックパンカバー11の下方にはダクト9に連通してそ
の一部を構成する下部ダクト12が構成されている。そ
して、この下部ダクト12にはデックパンカバー11の
下側に位置して冷気循環用の送風機14が設置されると
共に、背部のダクト9内下部には冷却装置の冷媒回路を
一部を構成する冷却器13が縦設されている。
【0012】貯蔵室8の開口の上縁及び下縁にはダクト
9、12に連通する冷気吐出口16と冷気吸込口17が
それぞれ形成されている。そして、送風機14が運転さ
れると、上側のデックパンカバー11との間から空気を
吸引し、冷却器13に送給する。この冷却器13と熱交
換して冷却された冷気はダクト9を通り、開口の上縁の
冷気吐出口16から吹き出され、開口にエアーカーテン
を形成しながら貯蔵室8を冷却する。このように吹き出
された冷気は開口下縁の冷気吸込口17から下部ダクト
12に帰還し、再び送風機14に吸い込まれる。
【0013】また、棚装置1Aとデックパンカバー11
の間には少許間隔が形成されており、更にこのデックパ
ンカバー11には図10に示す如く複数のスリットから
成る底部冷気吸込口10が形成され、貯蔵室8と下部ダ
クト12とを連通している。これにより、貯蔵室8内を
循環した冷気は棚装置1Aとデックパンカバー11間を
通ってこの底部冷気吸込口10からも下部ダクト12に
入り、送風機14に吸引される。
【0014】ここで、貯蔵室8の容積拡大のために下部
ダクト12の上下寸法は最小限とされており、そのた
め、デックパンカバー11と送風機14の間の間隔も図
2に示す如く比較的狭いものとなっている。従って、冷
気吸込口17のみから冷気を吸引する場合には、吸引風
量に限界があり、また、騒音(風切り音及び送風機14
の運転音)も大きくなるが、本発明ではデックパンカバ
ー11に底部冷気吸込口10を形成してそこからも冷気
を吸引するようにしているので、送風機14の冷気吸引
風量が増大すると共に、騒音も低下する。特に、棚装置
1Aの棚3を図10に示す如く引き出した際に、この棚
3によって冷気吸込口17の上方が塞がれても、今度は
デックパンカバー11の底部冷気吸込口10が露出する
ことになるので、冷気の吸引能力が低下することは無く
なる。
【0015】一方、断熱壁5の下方には機械室19が構
成され、この機械室19内には前記冷却器13と共に冷
却装置の冷媒回路の一部を構成する圧縮機20と凝縮器
21及び凝縮器用送風機22、22、電装箱52などが
設けられている。この機械室19の前面はパネル53に
よって開閉自在に閉塞されており、このパネル53の中
央部から向かって左側に渡っては、複数のスリットから
成る外気吸込口54が形成されている。また、電装箱5
2の操作部はこの外気吸込口54の向かって右側から前
方に臨んでいる。
【0016】断熱壁5の背面には間隔を存して背面板5
7が取り付けられており、この背面板57と断熱壁5間
には上下に渡る排気通路58が構成されている。この排
気通路58の下端は機械室19の後上部に連通してお
り、排気通路58の上端は排気口59にて上方に開放し
ている。
【0017】そして、前記凝縮器用送風機22、22が
運転されると外気が外気吸込口54から機械室19内に
吸引され、凝縮器21内に通風される。凝縮器21内を
経てそれを空冷した空気は、凝縮器用送風機22、22
から後方に吹き出され、機械室19内を通風される。そ
して、温度上昇した空気は後上部から排気通路58に入
り、上昇して排気口59から排出されることになる。
【0018】他方、前記貯蔵室8内には上下に複数段の
棚装置1・・・が架設されている。この棚装置1は、後
端に後方に突出する鉤状の爪27・・を有した左右一対
のブラケット28、28と、このブラケット28の内面
板28Aの内側にその固定側29Aがネジ止めされたス
ライドレール29と、このスライドレール29の可動側
29Bがその側壁3Aにネジ止めされてブラケット2
8、28に前後移動自在に支持された棚3と、棚支柱2
5などから構成されている。
【0019】棚支柱25は貯蔵室8内の仕切板6の前面
両側に取り付けられ、上下に所定間隔で複数の係合孔2
4・・・が穿設されている。そして、隣り合う棚支柱2
5、25間に渡って棚3が左右に二列複数段架設され
る。ブラケット28、28は前記爪27・・を棚支柱2
5の係合孔24・・に挿入係合させることにより、着脱
自在に棚支柱25に保持される。
【0020】前記一対のブラケット28、28の内面板
28A、28Aには、連結板30がそれらに渡ってネジ
止めされており、この連結板30によって両ブラケット
28、28は相互に連結され、補強される。そして、こ
れら内面板28A、28A及び連結板30によって連結
部材31が構成されると共に、この連結部材31は棚3
の下側に所定の間隔を存して位置し、それらの間に冷気
通路32が構成されている。
【0021】尚、34はブラケット28の外側に取り付
けられたネジを隠蔽するためのカバーである。また、内
面板28A、28Aには図7に示す如くブラケット28
の近傍側から離間する方向に高く傾斜して立ち上がる傾
斜面33が形成されており、従って、連結板30は内面
板28Aの下端よりも高い位置にある。
【0022】この傾斜面33が形成されていることによ
り、例えば垂直に立ち上げた場合に比して貯蔵室8内の
冷気循環は円滑化されると共に、傾斜させない、即ち、
立ち上げない場合に比して貯蔵室8の有効貯蔵容積が拡
大される。また、外観も向上する。
【0023】また、連結板30は図7の断面に示す如く
全体としては略門型を呈しており、両側端の水平な下壁
36と、両下壁36の内側から略垂直に起立する起立壁
37と、両起立壁37、37間を結ぶ上壁38とから構
成されている。そして、前記下壁36を前記内面板28
Aの傾斜面33の上端部にネジ止めすることにより、連
結板30は両ブラケット28、28間に渡って取り付け
られている。
【0024】この連結板30に起立壁37が形成されて
いることにより、連結板30自体の強度が向上すると共
に、下方の棚装置1の棚3と連結板30との間の距離が
拡大され、有効貯蔵容積は更に拡張される。それによ
り、特に背の高い商品を下方の棚3上に載置する際に支
障を来さなくなる。
【0025】前記仕切板6には透孔39が形成されてお
り、この透孔39は前記冷気通路32の後端に連通して
いる。また、この冷気通路32の前端は吹出口40にて
開放しているので、ダクト9内を吹き上げられた冷気は
図4に矢印で示す如く透孔39から冷気通路32を経て
棚装置1の前端の吹出口40から貯蔵室8内にも吹き出
される。
【0026】また、連結板30の起立壁37の前部には
横長の係合孔56が穿設されている。一方、棚3下面の
両側前部にはクランク状の取付板41が溶接固定されて
おり、各取付板41、41には規制部材42とロック部
材43が取り付けられている。取付板41には回動軸4
4が垂下して設けられており、回動軸44は前記ロック
部材43の透孔43Aに挿入されている。これにより、
ロック部材43はこの回動軸44の軸方向と直交する水
平方向に回動自在に枢支されている。
【0027】このロック部材43の前端には操作部47
が形成され、後端には前記係合孔56に係脱可能に係合
するための鉤状のフック部48が形成されており、この
フック部48の後面は後部が外側となる傾斜面とされて
いる。この場合、透孔43Aの周囲のロック部材43の
幅は図6に示す如く同心円状に拡張されており、これに
より、透孔43A周囲の補強を行っている。また、操作
部47はロック部材43前端の外側となる面に起立(折
曲)形成されている。
【0028】また、ロック部材43の外側にある縦壁4
3Bには付勢部材としての板バネ51が取り付けられて
おり、この板バネ51は後外方に斜めに延在し、棚3の
側面3Aに摺動自在に当接している。
【0029】一方、規制部材42は回動軸44より後側
において下側に開放する略コ字状に屈曲しており、その
先端には水平な規制面42Aが形成されている。この規
制面42Aは前記ロック部材42の上面に摺動自在に当
接し、若しくは、上面に近接して対向し、左右に延在し
ている。
【0030】また、ロック部材43の縦壁43Bは図6
の如くフック部48が係合孔56に係合した回動位置、
即ち、棚3の移動する前後方向に指向した初期位置にお
いて、規制部材42の側面に当接する関係とされてい
る。従って、ロック部材43はこれ以上図6において反
時計回りに回動することを阻止される。
【0031】尚、前記棚装置1Aも棚3やスライドレー
ル29、連結板30などから構成されており、そのスラ
イド構造及びロック部材43などの構造は棚装置1と同
様であるものとする。
【0032】以上の構成で、棚3が図3に示す如く貯蔵
室8内に押し込まれている状態では、ロック部材43の
フック部48は図6に示す如く連結板30の起立壁37
の係合孔56に係合している。このとき、板バネ51は
棚3の側面3Aに当接して突っ張っており、ロック部材
43を図6において回動軸44を中心として反時計回り
に回動するように常時付勢している。従って、フック部
48は板バネ51により常時係合孔56に係合するよう
に付勢されている。
【0033】これによって、棚3は安定的に保持され、
顧客が商品を取り出す際などに、不用意に棚3が手前側
に移動してしまうことも防止される。
【0034】次に、棚3を貯蔵室8内から手前に引き出
す場合には、ロック部材43の操作部47を内側(図6
では左方向)に押し、図6における時計回りに板バネ5
1の付勢力に抗してロック部材43を回動させれば、フ
ック部48は係合孔56から離れ、それらの係合は解か
れる。この状態で、棚3は自由となり図8に示す如く手
前側に移動可能となる。
【0035】その後、再び棚3を貯蔵室8に戻すために
押し込んで行くと、やがてロック部材43のフック部4
8の後面が起立壁37の前縁に当接する。このとき、ロ
ック部材43は規制部材41の側面に当接すると共に、
板バネ51に付勢されて前記初期位置にあるので、フッ
ク部48の傾斜面が起立壁37の前縁に当接することに
なる。従って、更に棚3を押し込むことにより、ロック
部材43は板バネ51の付勢力に抗して円滑に図6中時
計回りに回動される。
【0036】そして、フック部48が係合孔56に到達
した時点でフック部48は係合孔56に係合し、以後棚
3は前述の如く板バネ51の付勢力で安定的に保持され
る(図6)。
【0037】このようなロック部材43の動作中、規制
部材42の規制面42Aはロック部材43に摺動自在に
当接若しくは近接されており、この規制面42Aは回動
軸44の軸方向と直交しているので、ロック部材43の
回動はこの規制面42Aによってその回動平面(水平
面)内に維持される。これにより、ロック部材43の動
作が安定し、係合孔56との係脱は確実、且つ、円滑な
ものとなり、棚装置1の安定性と操作性の著しい向上を
図ることが可能となる。
【0038】また、操作部47はロック部材43前端の
外側となる面に起立(折曲)形成されているので、使用
者には操作部47を押す方向(内側)が明確となり、操
作性が向上する。
【0039】
【発明の効果】以上詳述した如く本発明によれば、断熱
壁の内側に間隔を存して仕切板とこの仕切板の下端から
前方に延在する下部仕切板とを取り付け、これら仕切板
及び下部仕切板の内側に前面に開口する貯蔵室を構成
し、断熱壁と仕切板及び下部仕切板間にはダクトを構成
して成るショーケースにおいて、ダクト内に配設された
冷却器及び送風機と、貯蔵室の開口上縁に形成され、ダ
クトに連通する冷気吐出口と、貯蔵室の開口下縁に形成
され、ダクトに連通する冷気吸込口とを設け、冷却器と
熱交換した冷気を前記送風機により冷気吐出口から吹き
出し、冷気吸込口からダクト内に吸引すると共に、下部
仕切板にはダクトに連通する底部冷気吸込口を形成した
ので、開口上縁の冷気吐出口から吹き出された冷気は、
開口下縁の冷気吸込口から吸引されるのに加え、下部仕
切板の底部冷気吸込口からもダクト内に吸引されるよう
になる。
【0040】これにより、送風機の冷気吸引風量が増大
すると共に、騒音も低下する。特に、請求項2の如く下
部仕切板の直上にスライド棚を設けた場合に、このスラ
イド棚を引き出した際に、冷気吸込口の上方が塞がれて
も、下部仕切板の底部冷気吸込口から冷気が吸引される
ので、冷気の吸引能力が低下することは無くなり、著し
い冷却能力の改善を図ることが可能となるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用したショーケースの斜視図であ
る。
【図2】本発明を適用したショーケースの縦断側面図で
ある。
【図3】本発明を適用したショーケースの棚装置の縦断
側面図である。
【図4】棚装置のもう一つの縦断側面図である。
【図5】棚装置の分解斜視図である。
【図6】棚装置の前部の拡大平断面図である。
【図7】棚装置の側部の縦断正面図である。
【図8】棚を引き出した状態の棚装置の縦断側面図であ
る。
【図9】最下段の棚装置の斜視図である。
【図10】最下段の棚装置の棚を引き出した状態の斜視
図である。
【符号の説明】
1、1A 棚装置 2 ショーケース 3 棚 4 本体 5 断熱壁 6 仕切板 8 貯蔵室 10 底部冷気吸込口 11 デックパンカバー 12 下部ダクト 16 冷気吐出口 17 冷気吸込口 13 冷却器 14 送風機
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 柿沼 善一 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三 洋電機株式会社内 (72)発明者 針谷 和雄 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三 洋電機株式会社内 (72)発明者 林 広茂 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三 洋電機株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 断熱壁の内側に間隔を存して仕切板とこ
    の仕切板の下端から前方に延在する下部仕切板とを取り
    付け、これら仕切板及び下部仕切板の内側に前面に開口
    する貯蔵室を構成し、前記断熱壁と仕切板及び下部仕切
    板間にはダクトを構成して成るショーケースにおいて、 前記ダクト内に配設された冷却器及び送風機と、前記貯
    蔵室の開口上縁に形成され、前記ダクトに連通する冷気
    吐出口と、前記貯蔵室の開口下縁に形成され、前記ダク
    トに連通する冷気吸込口とを備え、前記冷却器と熱交換
    した冷気を前記送風機により前記冷気吐出口から吹き出
    し、前記冷気吸込口から前記ダクト内に吸引すると共
    に、前記下部仕切板には前記ダクトに連通する底部冷気
    吸込口を形成したことを特徴とするショーケース。
  2. 【請求項2】 下部仕切板の直上の貯蔵室内には、前後
    方向に移動自在のスライド棚を架設したことを特徴とす
    る請求項1のショーケース。
JP11064844A 1999-03-11 1999-03-11 ショーケース Pending JP2000258031A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11064844A JP2000258031A (ja) 1999-03-11 1999-03-11 ショーケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11064844A JP2000258031A (ja) 1999-03-11 1999-03-11 ショーケース

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000258031A true JP2000258031A (ja) 2000-09-22

Family

ID=13269949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11064844A Pending JP2000258031A (ja) 1999-03-11 1999-03-11 ショーケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000258031A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009148355A (ja) * 2007-12-19 2009-07-09 Sanyo Electric Co Ltd ショーケース
JP2010249419A (ja) * 2009-04-16 2010-11-04 Nakano Refrigerators Co Ltd オープンショーケース及びその運転方法
CN103876529A (zh) * 2012-12-21 2014-06-25 松下电器产业株式会社 陈列柜

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009148355A (ja) * 2007-12-19 2009-07-09 Sanyo Electric Co Ltd ショーケース
JP2010249419A (ja) * 2009-04-16 2010-11-04 Nakano Refrigerators Co Ltd オープンショーケース及びその運転方法
CN103876529A (zh) * 2012-12-21 2014-06-25 松下电器产业株式会社 陈列柜
JP2014121429A (ja) * 2012-12-21 2014-07-03 Panasonic Corp ショーケース

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001104117A (ja) オープンショーケース
JP2000088438A (ja) 冷却貯蔵庫
JPH11257830A (ja) オープンショーケース
JP2000258031A (ja) ショーケース
US6014868A (en) Refrigerator with improved cold air supply structure
JP3831568B2 (ja) ショーケース
JP4190436B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JP3806538B2 (ja) ショーケースの棚装置
JPH11241880A (ja) オープンショーケース
JP3706192B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JP4362191B2 (ja) 冷蔵オープンショーケース
JP2004101131A (ja) 冷凍機内蔵型ショーケース
JP2001351162A (ja) 自動販売機
JP3653426B2 (ja) 冷蔵庫
JP3683335B2 (ja) 冷却貯蔵庫
US20050039477A1 (en) Integrated air conditioner having condenser casing
JP3896225B2 (ja) 温冷蔵装置
JP3679588B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JP3714720B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JP3714721B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JP4475984B2 (ja) オープンショーケース
JP2002372362A (ja) 冷却貯蔵庫
JP4156952B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JP3030187B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JPH07318224A (ja) 冷却貯蔵庫

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060105

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060501