JP2000257424A - 水冷式エンジンのゼネレータ冷却構造 - Google Patents

水冷式エンジンのゼネレータ冷却構造

Info

Publication number
JP2000257424A
JP2000257424A JP11056856A JP5685699A JP2000257424A JP 2000257424 A JP2000257424 A JP 2000257424A JP 11056856 A JP11056856 A JP 11056856A JP 5685699 A JP5685699 A JP 5685699A JP 2000257424 A JP2000257424 A JP 2000257424A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling water
generator
cooling
jacket
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11056856A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3653411B2 (ja
Inventor
Yoshinobu Tanaka
義信 田中
Masato Kinoshita
雅斗 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP05685699A priority Critical patent/JP3653411B2/ja
Publication of JP2000257424A publication Critical patent/JP2000257424A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3653411B2 publication Critical patent/JP3653411B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ゼネレータを効率良く冷却できるようにする
と共に、分配器などの外部配管を装備することなく、冷
却水を分配できるようにすることである。 【解決手段】 ゼネレータ用ステータ34を備えたゼネ
レータカバー5に、冷却水ジャケット40を形成し、該
冷却水ジャケット40には、少なくとも1つの冷却水導
入口45と、複数の冷却水出口46,47,48を設
け、冷却水ジャケット40に導入された冷却水を、各冷
却水出口46,47,48へと分配する。好ましくは、
冷却水ジャケット40内には、フィン41並びに冷却水
をスタータ側へと迂回させるようにリブ43を設け、冷
却効率を一層向上させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本願発明は、水冷式エンジン
のゼネレータ冷却構造に関し、特に、小型滑走艇のエン
ジンのように、狭いエンジン収納室に収納され、海ある
いは湖等外部から冷却水を取り入れ、エンジン冷却に使
用後は冷却水を排出する水冷式エンジンに適したゼネレ
ータ冷却構造である。
【0002】
【従来の技術】ゼネレータの冷却構造としては、実開平
2−59205号公報に記載された技術があり、これは
クランク軸の冷却構造を利用してゼネレータを冷却して
いる。すなわち、ミッションケース内のオイルを、クラ
ンク軸内に形成したオイル通路を利用してゼネレータ室
に供給するようにしたものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記クラ
ンク軸内オイル通路を利用する冷却構造では、構造が複
雑で、コストが高くなり、また、ミッションオイルは温
度が120℃前後となる場合があり、その場合にはゼネ
レータの冷却効果はあまり期待できない。
【0004】また小型滑走艇のように密閉された狭いエ
ンジン収納室にエンジンを搭載する場合には、エンジン
収納室の温度も上昇し、ゼネレータの温度が上昇するか
ら、冷却能力の高い冷却装置で効率良く冷却する方が望
ましい。
【0005】
【発明の目的】上記のような冷却構造に対し、本件出願
人は特開平8−82215号公報に記載しているよう
に、ゼネレータカバーに冷却水ジャケットを形成して、
外部水を利用してゼネレータを冷却する構造を開発し、
冷却性能の向上を図っているが、本願発明はこのゼネレ
ータ冷却構造に改良を加えたものであり、ゼネレータの
冷却水ジャケットに冷却水分配機能を持たせるようにす
ることにより、冷却水分配器等の外部配管を別途設けな
くても、冷却水をたとえば各気筒に分配できるように
し、かつ、ゼネレータ冷却性能をさらに向上させること
を目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本願請求項1記載の発明は、クランクケースに着脱自
在に固定されるゼネレータカバーに、ステータを取り付
けると共に、ゼネレータカバーに冷却水ジャケットを形
成し、該冷却水ジャケットには、少なくとも1つの冷却
水導入口と、複数の冷却水出口を設け、冷却水ジャケッ
トに導入された冷却水を、各冷却水出口へと複数に分配
するようにしていることを特徴としている。
【0007】請求項2記載の発明は、請求項1記載の水
冷式エンジンのゼネレータ冷却構造において、冷却水ジ
ャケット内にフィンを設けている。
【0008】請求項3記載の発明は、冷却水ジャケット
内に、冷却水をステータ側へと迂回させるようにリブを
設けている。
【0009】海あるいは湖等から取り入れた外部水を、
冷却水ポンプにより冷却水導入口からゼネレータの冷却
水ジャケット内に導入する。冷却水は、まず、縦リブを
境として導入口側のジャケット内部分に入り、縦リブに
よりステータ側へとガイドされ、フィンを介してステー
タ部分を冷却し、かつフィンによりガイドされながら冷
却水出口側のジャケット部分に流れ、各冷却水出口に分
岐して各気筒の冷却水取入口へと供給される。
【0010】
【発明の実施の形態】図1は本願発明を適用した3気筒
2サイクルエンジンの側面図であり、小型滑走艇に搭載
され、3つの気筒1は、艇の長さ方向に配列されてい
る。クランクケース2の前端面(船首側の端面)にはゼ
ネレータカバー5が着脱自在に締着され、該ゼネレータ
カバ−5の前面にはジャケットカバー10が着脱自在に
締着されている。クランク軸6の後端部はクランクケー
ス2の後端から後方へと突出し、カップリング部材8が
固着されており、図示しないジェットポンプのプロペラ
軸に連結している。
【0011】図2のIII-III断面を示す図3において、
クランクケース2の前端部には、前面が開口するケーシ
ング部9が一体に形成されており、該ケーシング部9の
前面にゼネレータカバー5を締着することにより、ゼネ
レータカバー5とケーシング部9でゼネレータ室11を
形成している。
【0012】クランク軸6の前端部は、軸受13により
クランクケース前端壁に支持されると共にシール14等
を通ってゼネレータ室11内に突出しており、前端テー
パー部にはフランジ付ボス15がテーパー嵌合し、ボル
ト16により固着されており、ボス15のフランジ部分
には、フライホイールを兼ねるゼネレータ用のロータ1
8がリベット19により固着されている。ロータ18の
外周面には始動用リングギヤ22が固着され、円筒部内
周面には、永久磁石21が固着されている。
【0013】ゼネレータカバー5の前端壁には、前面が
開口するケーシング部5aが形成され、該ケーシング部
5aの中央部は後方へと突出し、ステータ取付部32と
なっている。該ステータ取付部32には、前記永久磁石
21に径方向の内方から対向するステータ34がボルト
35により固定されている。ステータ34は周知のよう
にコアとコイルとから構成されている。
【0014】ゼネレータカバー5のケーシング部5a
と、これにOリング37を介して締着されたジャケット
カバー10により、ゼネレータ冷却用の二重壁構造の冷
却水ジャケット40を形成している。ゼネレータカバー
5のケーシング部5a内には、前方へと突出してジャケ
ットカバー10との合わせ面まで至る複数のフィン41
が形成されており、各フィン41は水平状に形成される
と共に上下に等間隔をおいて配置されている。
【0015】ジャケットカバー10は後面が開口する底
浅ケーシング状に形成されると共に、後面には、上下方
向に延びる縦リブ43が一体に形成されており、該縦リ
ブ43の後端縁は前記フィン41の前端縁に略接触する
かあるいは僅かな隙間をおいて対向している。
【0016】図2において、縦リブ43はジャケットカ
バー10の左右方向幅の中央部に形成されており、これ
によりジャケットカバー10内の冷却水ジャケット部分
を、左右のスペース部S1,S2に区画している。ジャ
ケットカバー10の下端部には、一方のスペース部S1
に連通する冷却水導入口45と、他方のスペース部S2
に連通する第1の冷却水出口46が、それぞれ下方突出
状に形成されている。ここで説明を容易にするために、
冷却水導入口45が連通するスペース部S1を入口側ス
ペース部と称し、第1の冷却水出口46が連通するスペ
ース部S2を出口側スペース部と称する。出口側スペー
ス部S2には、上記第1の冷却水出口46の他に、第2
の冷却水出口47及び第3の冷却水出口48が、ジャケ
ットカバー10の右面下半部に、それぞれ斜め下方に突
出するように形成されている。60はゼネレータカバー
取付ボルト、61はジャケットカバー取付ボルトであ
る。
【0017】冷却水導入口45は、導入管(矢印で表
示)50を介して図示しない冷却水ポンプに接続し、第
1,第2及び第3の冷却水出口46,47,48はそれ
ぞれ導出管(矢印で表示)51,52,53を介して図
1に示すように各気筒1の冷却水取入口に接続してい
る。
【0018】冷却水の流れを説明する。冷却水ポンプ
(あるいは小型滑走艇のウォータージェットポンプ)に
より、海あるいは湖等の外部から取り入れられた冷却水
は、図2の導入管50を通り、下端冷却水導入口45か
ら冷却水ジャケット40の入口側スペース部S1に入
り、縦リブ43の作用によりゼネレータカバー側へと迂
回して、フィン41間を水平方向に流れ、これによりゼ
ネレータ機構、特にステータ34を主に冷却する。そし
てジャケットカバー10内の出口側スペース部S2へと
入り、ここから第1,第2及び第3の冷却水出口46,
47,48に分配される。各冷却水出口46,47,4
8からはそれぞれ独立した導出管51,52,53を介
して図1の第1,第2及び第3の気筒1の冷却水取入口
に供給され、各気筒の排気管、シリンダ及びシリンダヘ
ッド等を冷却し、さらに排気用膨張管を冷却した後、外
部に排出される。
【0019】上記のように縦リブ43を設けていること
により、ジャケット内の冷却水を一旦ゼネレータカバー
側(すなわちステータ側)へと迂回させるので、冷却水
導入口45から冷却水出口46等へ冷却水が短絡するの
を阻止でき、冷却水をステータ冷却に有効に利用でき
る。
【0020】また、該実施の形態では、冷却水ジャケッ
ト40を形成するゼネレータカバー5の前壁を、中央部
がクランク軸方向に深くなる2段底構造としているの
で、冷却水をステータ34近くまで供給することがで
き、発熱量が大きいステータ34を効果的に冷却するこ
とができる。
【0021】
【その他の発明の実施の形態】(1)縦リブをジャケッ
トカバーとは別体で、単体物として形成し、フィンの前
端に固着する構造とすることもできる。
【0022】(2)図4に示すように、ジャケットカバ
ー10に、ゼネレータカバー5側のフィン41間に突出
するようなフィン65を形成し、冷却効果を向上させる
こともできる。なおこの場合は、冷却水導入口45から
導入された冷却水が、フィン41,65に邪魔されずに
冷却水ジャケット40全体に、すなわち上部まで行き亘
るように、冷却水導入口45に対応するフィン65部分
に切欠きあるいは孔を形成する。さらにゼネレータ冷却
後の冷却水がフィン65に邪魔されずに各導出口46,
47,48に分配されるように、フィン65に切欠き等
を形成することにより、各冷却水出口46,47,48
に至る冷却水経路を確保する。
【0023】(3)図5に示すようにゼネレータカバー
5側のフィン41をジャケットカバー10内へと延長す
ることもできる。この場合も図4と同様に、フィン41
に邪魔されずに冷却水導入口45からジャケット全体に
冷却水が行き渡り、かつ各冷却水出口46,47,48
へと分配できるように、フィン41には切欠き等を形成
して、冷却水経路を確保する。
【0024】(4)冷却水出口の数は、気筒数に合わせ
て形成することができる。たとえば2気筒エンジンなら
2個、4気筒エンジンなら4個、6気筒エンジンなら6
個形成する。また、別途冷却水を供給する個所があれ
ば、その数だけ冷却水出口を追加することも可能であ
る。
【0025】(5)フィンの形状は水平な形状が最も成
形し易いが、水平形状には限定されない。また、ジャケ
ットカバーのみにフィンを形成することも可能である。
【0026】(6)冷却水導入口の位置は少なくと入口
側スペース部に連通する位置であれば良く、下側には限
定されない。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように本願発明は、 (1)ゼネレータカバーにステータを取り付け、該ゼネ
レータカバーに、冷却水ジャケットを形成し、冷却水に
よりゼネレータ、特にステータ部分を強制的に冷却する
ようにしているので、従来のクランク軸からのエンジン
オイルを利用した冷却構造に比べ、冷却性能が向上す
る。
【0028】(2)冷却水ジャケットに、少なくとも1
つの冷却水導入口と、複数の冷却水出口を形成すること
により、冷却水ジャケット自体に冷却水分配機能を持た
すことができ、たとえば、多気筒エンジンで各気筒毎に
冷却水を供給するような場合には、分配器を別途外部配
管する必要はなく、部品点数の節約と共に、配管作業を
簡素化できる。
【0029】(3)クランクケースとは別体のゼネレー
タカバーに、冷却水導入口及び冷却水出口を有する冷却
水ジャケットを形成し、クランクケースに取り付けるの
で、従来のクランクケースを改造することなく、本願発
明による冷却構造を備えたエンジンを製造することがで
き、製造及び加工が容易である。
【0030】(4)冷却水ジャケット内にフィンを形成
すると、冷却効率が向上すると共に、フィンにより冷却
水を整流して、冷却水を有効に利用することができる。
【0031】(5)冷却水ジャケット内に、冷却水をス
タータ側へと迂回させるようにリブを形成すると、冷却
水導入口から冷却水出口への冷却水の短絡現象がなくな
り、冷却水を効率よくステータ部分の冷却に利用するこ
とができ、冷却効率がさらに向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本願発明が適用された3気筒2サイクルエン
ジンの側面図である。
【図2】 図1のII矢視拡大図である。
【図3】 図2のIII-III断面拡大図である。
【図4】 本願発明の変形例を示す図3と同様の断面拡
大図である。
【図5】 本願発明の別の変形例を示す図3と同様の断
面拡大図である。
【符号の説明】
1 気筒 2 クランクケース 5 ゼネレータカバー 5a ケーシング部 6 クランク軸 9 ケーシング部 10 ジャケットカバー 11 ゼネレータ室 18 ロータ 34 ステータ 40 冷却水ジャケット 41 フィン 43 縦リブ 45 冷却水導入口 46,47,48 冷却水出口

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 クランクケースに着脱自在に固定される
    ゼネレータカバーにステータを取り付けると共に、ゼネ
    レータカバーに冷却水ジャケットを形成し、該冷却水ジ
    ャケットには、少なくとも1つの冷却水導入口と、複数
    の冷却水出口を設け、冷却水ジャケットに導入された冷
    却水を、各冷却水出口へと複数に分配するようにしてい
    ることを特徴とする水冷式エンジンのゼネレータ冷却構
    造。
  2. 【請求項2】 冷却水ジャケット内にフィンを設けてい
    ることを特徴とする請求項1記載の水冷式エンジンのゼ
    ネレータ冷却構造。
  3. 【請求項3】 冷却水ジャケット内に、冷却水をステー
    タ側へと迂回させるようにリブを設けていることを特徴
    とする請求項1又は2記載の水冷式エンジンのゼネレー
    タ冷却構造。
JP05685699A 1999-03-04 1999-03-04 水冷式エンジンのゼネレータ冷却構造 Expired - Fee Related JP3653411B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05685699A JP3653411B2 (ja) 1999-03-04 1999-03-04 水冷式エンジンのゼネレータ冷却構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05685699A JP3653411B2 (ja) 1999-03-04 1999-03-04 水冷式エンジンのゼネレータ冷却構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000257424A true JP2000257424A (ja) 2000-09-19
JP3653411B2 JP3653411B2 (ja) 2005-05-25

Family

ID=13039066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05685699A Expired - Fee Related JP3653411B2 (ja) 1999-03-04 1999-03-04 水冷式エンジンのゼネレータ冷却構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3653411B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009180118A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Kawasaki Heavy Ind Ltd 内燃機関

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009180118A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Kawasaki Heavy Ind Ltd 内燃機関

Also Published As

Publication number Publication date
JP3653411B2 (ja) 2005-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6988919B2 (en) Oil cooler and small watercraft
US6295963B1 (en) Four cycle engine for a marine propulsion system
US6746288B2 (en) Personal watercraft having internal combustion engine with supercharger incorporated therein
US7363903B2 (en) Engine for a leisure vehicle
JP2009047110A (ja) 内燃機関
JP3653411B2 (ja) 水冷式エンジンのゼネレータ冷却構造
JP3695232B2 (ja) 船外機の排気装置
US3052086A (en) Tuned exhaust for outboard motors
JP2003206716A (ja) 小型船舶用エンジン
JP2005256831A (ja) 小型滑走艇
JP4269027B2 (ja) 船外機の吸気装置
JP2005042653A (ja) 液冷式エンジン
US7017532B2 (en) Engine and personal watercraft
JP4269026B2 (ja) 船外機の吸気装置
JP2799982B2 (ja) 小型滑走艇の排気装置
US7114478B2 (en) Intake system of outboard motor
JP3010780B2 (ja) 船外機の組立構造
JP2822178B2 (ja) 小型滑走艇の排気装置
JP2002250227A (ja) エンジンのフライホイールカバー冷却構造
JP3276593B2 (ja) 4サイクルエンジンの潤滑構造
JPH10121932A (ja) 4サイクル船外機
JP4003900B2 (ja) 小型船舶
JP3890812B2 (ja) 船外機
JP2005042654A (ja) エンジンの冷却構造
KR900003238Y1 (ko) 선박용 엔진의 과열방지를 위한 열교환기용 배기 매니홀드

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090304

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100304

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees