JP2000256825A - 亜鉛・アルミニウム熔融浴用摺動部材 - Google Patents

亜鉛・アルミニウム熔融浴用摺動部材

Info

Publication number
JP2000256825A
JP2000256825A JP11101592A JP10159299A JP2000256825A JP 2000256825 A JP2000256825 A JP 2000256825A JP 11101592 A JP11101592 A JP 11101592A JP 10159299 A JP10159299 A JP 10159299A JP 2000256825 A JP2000256825 A JP 2000256825A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nitriding
aluminum
hot dip
fluxing alloy
nitriding treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11101592A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Murata
光生 村田
Shozo Murata
省三 村田
Hisao Tashiro
久郎 田代
Eichu O
衛中 王
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Boring Giken Co Ltd
Original Assignee
Murata Boring Giken Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Boring Giken Co Ltd filed Critical Murata Boring Giken Co Ltd
Priority to JP11101592A priority Critical patent/JP2000256825A/ja
Publication of JP2000256825A publication Critical patent/JP2000256825A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
  • Solid-Phase Diffusion Into Metallic Material Surfaces (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 熔融金属浴中において、耐熱性,耐食性,耐
酸化性,耐摩耗性,耐熔損性等を有し安価な処理にて得
られる、亜鉛・アルミニウム熔融浴用摺動部材を得る。 【解決手段】 鋼鉄製の摺動部材である軸および軸受け
自体の表面にコバルト系自溶性合金(JIS H830
3,MSFCo1)を溶射被覆し、その後真空窒化処理
法による窒化処理およびPVD窒化処理の二段窒化を施
す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、熔融金属浴用摺動
部材に関し、特に熔融亜鉛メッキ,熔融亜鉛・熔融アル
ミニウムメッキ,熔融アルミニウムメッキ等の浴用摺動
部材に用いられる各種軸受けやブッシュ等の冶具に、耐
熱性,耐食性,耐酸化性,耐摩耗性,耐熔損性等の表面
処理技術を施した亜鉛・アルミニウム熔融浴用摺動部材
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】熔融亜鉛メッキ,熔融亜鉛・熔融アルミ
ニウムメッキ,熔融アルミニウムメッキ等のメッキ皮膜
は、安価でありながら優れた防食,防錆力を持つことに
より、各種板類,線類,器具類等において広汎に使用さ
れている。特に板類や線類においては大量生産方式で生
産され、製品品質並びに生産性の優位性からその殆どが
連続メッキ方式で生産されている。
【0003】該連続メッキ方式において、その連続式熔
融金属メッキ装置の浴中にはシンクロールやサポートロ
ールが浸漬している。該シンクロールやサポートロール
の軸受けは、450℃以上の高温で無潤滑に近く、且つ
熔融金属による腐食という過酷な条件の浴中において使
用されるため、1.荷重に強く硬度であること、2.接
触摩耗に強いこと、3.耐熱性,耐衝撃性があること、
4.耐食性,耐酸化性があること、5.使用寿命が長い
こと、等の性能が要求される。このため、シンクロール
やサポートロールの軸と軸受けとの接触面にはブッシュ
としてステライト溶接や自溶性合金皮膜を施している。
【0004】また、これまでに上記性能を満たすため
に、特開平2−236266号においては減圧プラズマ
溶射法により気孔率を1.8%以下に押さえた溶射法の
提案、実開平3−63565号においては化学的緻密化
によりCrを形成する皮膜の提案、特開平5−3
3113号においてはAl−Fe合金あるいはAl−F
e−Zn合金を含有溶射材料で溶射皮膜を形成する提案
など、諸技術の提案があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記減
圧プラズマ溶射法は設備投資が高価なうえ、皮膜の密着
性の改善や、皮膜の緻密性の改善もそれ程の成果が得ら
れなかった。また、使用寿命の延長,製造コストの削
減,皮膜の緻密性の改善およびドロス発生の減少等の目
的のためブッシュを焼き嵌めて配設した場合、軸の隙間
から熔融金属が浸入して腐食が発生し、最悪の場合には
折損事故も発生するという問題点があった。
【0006】本発明は、以上のような問題点に鑑み成さ
れたものであり、熔融金属浴中において、耐熱性,耐食
性,耐酸化性,耐摩耗性,耐熔損性等を有し安価な処理
にて得られる、亜鉛・アルミニウム熔融浴用摺動部材を
提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明の亜鉛・アルミニウム熔融浴用摺動部材にお
いては、鋼鉄製基材の表面にコバルト系自溶性合金(J
IS H8303,MSFCo1)を溶射被覆し、その
後真空窒化処理法による窒化処理およびPVD窒化処理
の二段窒化を施す。
【0008】
【発明の実施の形態】発明の実施の形態を詳しく説明す
る。本発明の亜鉛・アルミニウム熔融浴用摺動部材にお
いて、鋼鉄製の摺動部材である軸および軸受け自体の表
面にコバルト系自溶性合金(JIS H8303,MS
FCo1)を溶射して被覆を施す。その後真空容器中で
自溶性合金の表面に窒化物を析出付着させて被覆する。
【0009】また、溶射皮膜中への熔融金属の浸入につ
いては、窒化処理を行うことにより自溶性合金表面層の
金属組織を変えて高密度となり、最表層部には窒化物の
皮膜が熔融亜鉛,熔融亜鉛・熔融アルミニウム,熔融ア
ルミニウムと反応しなくなり、従って、耐熱性,耐食
性,耐酸化性,対摩耗性,耐熔損性等を有した耐熔融金
属性の優れた熔融浴用摺動部材となる。このため、従来
のブッシュ焼き嵌め法によるブッシュは不要となる。
【0010】さらに詳しくは、自溶性合金中元素コバル
トと熔融金属元素中アルミニウムとが反応して高融点の
Co−Al合金(例えば、70%Co−Alで1648
℃)を形成する。そのため、成膜された溶射皮膜と熔融
金属との接触初期において、アルミニウムが比較的早く
Co−Al合金層を形成する。その結果、それ以降のア
ルミニウム浸入速度を極端に遅くするという特性を有す
ることになる。例えば、通常のガルバリウム(熔融亜鉛
・アルミニウム)浴中には、アルミニウムが55%添加
されているが、この中にコバルト溶射皮膜を浸漬する
と、浴中のアルミニウムが皮膜の表面で選択的にCo−
Al合金を形成し、その結果、アルミニウムはもとより
窒化物の皮膜への浸入速度も極端に遅くなる。
【0011】すなわち、以上説明したことから明らかな
ように、コバルトを含む窒化物の皮膜は、アルミニウム
熔融金属の内部浸入の障壁としての機能を発揮するもの
となる。
【0012】
【実施例】本発明の実施例として、ガルバリウム(熔融
亜鉛・アルミニウム)浴中にシンクロールおよびサポー
トロールに使用しているものと同一材質であるDSC−
9の円柱状試験片(直径28mmx長さ300mm)の
外周上に自溶性合金(JIS H8303 MSFCo
1)を厚さ1mmで被覆し、その後真空窒化処理法で二
段窒化法にて形成した。
【0013】条件は下記のとおりである。 浴組成 質量:55%Al−45%Zn 温 度 605℃ 浸漬時間 7日間
【0014】浸漬テスト結果として 1.溶射層は当初のままの状態で浸食されていない 2.溶射皮膜の剥離は認められない 3.亜鉛と自溶性合金が冶金反応によって強固に結合し
ている 上記の結果、試験片全体に高融点のCo−Al合金が形
成されていることが実証された。
【0015】
【発明の効果】以上述べたように、本発明の亜鉛・アル
ミニウム熔融浴用摺動部材を熔融金属浴中において使用
すれば、ブッシュ焼き嵌め法によるブッシュは不要とな
り、従って、軸の隙間から熔融金属の浸入による腐食も
なく、最悪事態である折損事故もなくなると共に、コバ
ルトを含む窒化物の皮膜は、熔融金属の内部浸入の障壁
としての機能を発揮するため、耐熱性,耐食性,耐酸化
性,耐摩耗性,耐熔損性等を有した耐熔融金属性の優れ
た熔融浴用摺動部材となる。また、処理方法も真空窒化
処理法による二段窒化で安価である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3J103 EA20 FA01 FA11 FA13 FA26 HA08 HA31 HA37 4K028 AA02 AB06 AC03 BA02 BA12 4K031 AA02 AB04 AB08 AB09 AB11 CB30 FA05 4K044 AA02 AB10 BA06 BA10 BB04 BC01 BC02 BC11 CA11 CA12 CA13

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鋼鉄製基材の表面にコバルト系自溶性合
    金を溶射被覆し、その後真空窒化処理法による窒化処理
    およびPVD窒化処理の二段窒化を施したことを特徴と
    する、亜鉛・アルミニウム熔融浴用摺動部材。
JP11101592A 1999-03-04 1999-03-04 亜鉛・アルミニウム熔融浴用摺動部材 Pending JP2000256825A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11101592A JP2000256825A (ja) 1999-03-04 1999-03-04 亜鉛・アルミニウム熔融浴用摺動部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11101592A JP2000256825A (ja) 1999-03-04 1999-03-04 亜鉛・アルミニウム熔融浴用摺動部材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000256825A true JP2000256825A (ja) 2000-09-19

Family

ID=14304665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11101592A Pending JP2000256825A (ja) 1999-03-04 1999-03-04 亜鉛・アルミニウム熔融浴用摺動部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000256825A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103451587A (zh) * 2013-09-09 2013-12-18 昆山奥德鲁自动化技术有限公司 一种五金模具的防磨损处理方法
CN103465417A (zh) * 2013-09-09 2013-12-25 昆山奥德鲁自动化技术有限公司 一种塑胶模具的防磨损处理方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103451587A (zh) * 2013-09-09 2013-12-18 昆山奥德鲁自动化技术有限公司 一种五金模具的防磨损处理方法
CN103465417A (zh) * 2013-09-09 2013-12-25 昆山奥德鲁自动化技术有限公司 一种塑胶模具的防磨损处理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2777571B2 (ja) アルミニウム−亜鉛−シリコン合金めっき被覆物及びその製造方法
JP2000328216A (ja) 高耐食性めっき鋼板
JPH0324255A (ja) 溶融亜鉛めっき熱延鋼板の製造方法
JP2783453B2 (ja) 溶融Zn−Mg−Alめっき鋼板及びその製造方法
JPH04247860A (ja) 溶融Zn−Mg−Al−Snめっき鋼板
JP3379041B2 (ja) メッキ浴中機材及び製造法
JPH06158257A (ja) 外観、耐経時黒変性、耐食性に優れる溶融Zn−Alめっき鋼板
JP4053673B2 (ja) アルミニウム・亜鉛めっき浴用部材の製造方法
JP3931859B2 (ja) 熱間成形用亜鉛系めっき鋼材と熱間成形方法
JP2000256825A (ja) 亜鉛・アルミニウム熔融浴用摺動部材
JP3135818B2 (ja) 亜鉛−錫合金めっき鋼板の製造法
Mizuno et al. MoB/CoCr spray coating with higher durability in molten Al and Al-Zn alloys
JP2004124118A (ja) プレス成形性及び外観に優れた溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
JPS5837386B2 (ja) 溶融金属浴浸漬部材
JP3133235B2 (ja) 加工性に優れた燃料タンク用鋼板
JPH0681099A (ja) 合金化溶融亜鉛めっき鋼板
JP3502332B2 (ja) 溶融金属めっき浴用部材およびその製造方法
JP4224150B2 (ja) 溶融金属めっき浴用ロール部材およびその製造方法
JPH06158258A (ja) 外観、耐経時黒変性、耐食性に優れる溶融Zn−Alめっき鋼板
KR950004777B1 (ko) 내파우더링성이 우수한 아연-철 합금화 용융아연도금강판의 제조방법
JPH04176852A (ja) アルミニウム・亜鉛合金溶融めっき方法
JPS62192597A (ja) 耐パウダリング性に優れためつき鋼板
KR0136176B1 (ko) 내식성 및 광택성이 우수한 제로스팽글 용융아연 도금강판 제조방법
JPH0544006A (ja) 加工性及び耐食性に優れた合金化溶融亜鉛めつき鋼板の製造方法
JPH02173249A (ja) 耐フレーキング性に優れた二層めっき鋼板

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041013

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060110

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060516