JP2000246085A5 - 処理装置、処理方法、処理システム及び廃棄物処理システム - Google Patents

処理装置、処理方法、処理システム及び廃棄物処理システム Download PDF

Info

Publication number
JP2000246085A5
JP2000246085A5 JP1999320233A JP32023399A JP2000246085A5 JP 2000246085 A5 JP2000246085 A5 JP 2000246085A5 JP 1999320233 A JP1999320233 A JP 1999320233A JP 32023399 A JP32023399 A JP 32023399A JP 2000246085 A5 JP2000246085 A5 JP 2000246085A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
metal
adjusting
processing
airtight container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1999320233A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000246085A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JP2000246085A publication Critical patent/JP2000246085A/ja
Publication of JP2000246085A5 publication Critical patent/JP2000246085A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

【特許請求の範囲】
【請求項1】
樹脂と金属とを構成材として有する処理対象物体を処理する処理装置であって、前記処理対象物体の前記樹脂が選択的に熱分解するように温度と圧力とを調節する温度調節手段および圧力調節手段とを備えた第1の気密領域と、前記第1の気密領域と開閉可能な隔壁によって隔てられ、前記処理対象物体中の金属を選択的に気化するように温度と圧力とを調節する温度調節手段と圧力調節手段とを備えた第2の気密領域と、前記第1の気密領域に接続され、前記樹脂の熱分解により生じたガスを処理する第1の処理系と、前記第2の気密領域に接続され、前記処理対象物体から気化した金属を処理する第2の処理系とを具備したことを特徴とする処理装置。

【請求項2】
鉛を構成材として有する処理対象物体を処理する処理システムであって、前記処理対象物体を内部に保持する気密容器と、前記気密容器内の温度を調節する温度調節手段と、前記気密容器内の圧力を調節する圧力調節手段と、前記処理対象物体中の鉛が選択的に気化するように前記温度調節手段と前記圧力調節手段とを制御する制御手段と、前記気密容器に接続され、前記処理対象物体から気化した鉛を回収する回収手段とを具備したことを特徴とする処理システム。

【請求項3】
鉛と樹脂とを構成材として有する処理対象物体を処理する処理システムであって、前記処理対象物体を内部に保持する気密容器と、前記気密容器内の温度を調節する温度調節手段と、前記気密容器内の圧力を調節する圧力調節手段と、前記気密容器内の酸素濃度を調節する酸素濃度調節手段と、前記樹脂が選択的に熱分解するように前記温度調節手段と前記酸素濃度調節手段とを制御する第1の制御手段と、前記容器内の温度と圧力を前記処理対象物体中の鉛が選択的に気化するように前記温度調節手段と前記圧力調節手段とを制御する制御する第2の制御手段と、前記気密容器に接続され、前記樹脂の熱分解により生じたガスを回収する第1の回収手段と、前記気密容器に接続され、前記処理対象物体から気化した鉛を回収する第2の回収手段とを具備したことを特徴とする処理システム。

【請求項4】
気密容器内に鉛を構成材として有する処理対象物体を導入しこの気密容器を密閉する工程と、前記処理対象物体中の鉛が選択的に気化するように前記気密容器内の温度と圧力とを調節する工程と、前記処理対象物体から気化した鉛を回収する工程とを有することを特徴とする処理方法。

【請求項5】
鉛と樹脂とを構成材として有する処理対象物体を導入しこの気密容器を密閉する工程と、前記樹脂が選択的に熱分解するように前記気密容器内の温度と酸素濃度とを調節する第1の制御工程と、前記処理対象物体中の鉛が選択的に気化するように前記気密容器内の温度と圧力とを調節する第2の制御工程と、前記樹脂が熱分解して生じたガスを回収する第1の回収工程と、前記処理対象物体から気化した鉛を回収する第2の回収工程とを有することを特徴とする処理方法。

【請求項6】
金属で接合された第1の物体と第2の物体とを有する処理対象物体を処理する処理システムであって、前記処理対象物体を内部に保持する気密容器と、前記気密容器内の温度を調節する温度調節手段と、前記気密容器内の圧力を調節する圧力調節手段と、前記第1の物体と第2の物体とを接合する前記金属が気化するように、前記温度調節手段と前記圧力調節手段とを制御する制御手段とを具備したことを特徴とする処理システム。

【請求項7】
第1の金属と第2の金属とを有する合金で接合された、樹脂を構成材として有する第1の物体と第2の物体とを有する処理対象物体を処理する処理システムであって、内部に前記処理対象物体を保持する気密容器と、前記気密容器内の温度を調節する温度調節手段と、前記気密容器内の圧力を調節する圧力調節手段と、前記気密容器内の酸素濃度を調節する酸素濃度調節手段と、前記樹脂が選択的に熱分解するように前記温度調節手段と前記酸素濃度調節手段とを制御する第1の制御手段と、前記合金の第1の金属が選択的に気化するように前記温度調節手段と前記圧力調節手段とを制御する第2の制御手段と、前記合金の第2の金属が気化するように前記温度調節手段と前記圧力調節手段とを制御する第3の制御手段と、前記樹脂が熱分解して生じたガスを回収する第1の回収手段と、前記合金から気化した第1の金属を回収する第2の回収手段とを具備したことを特徴とする処理システム。

【請求項8】
金属で接合された第1の物体と第2の物体とを有する処理対象物体を処理する処理方法であって、前記処理対象物体を気密容器内に導入しこの気密容器を密閉する工程と、前記金属が気化するように前記気密容器内の温度と圧力とを調節する工程とを有することを特徴とする処理方法。

【請求項9】
第1の金属と第2の金属とを有する合金で接合された、樹脂を構成材として有する第1の物体と第2の物体とを有する処理対象物体を処理する処理方法であって、気密容器内に前記処理対象物体を導入しこの気密容器を密閉する工程と、前記樹脂が選択的に熱分解するように前記気密容器内の温度と酸素濃度とを調節する第1の制御工程と、前記合金中の第1の金属が選択的に気化するように前記気密容器内の温度と圧力とを調節する第2の制御工程と、前記合金の第2の金属が気化するように前記気密容器内の温度と圧力とを調節する第3の制御工程と、前記樹脂の熱分解により生じたガスを回収する第1の回収工程と、前記合金から気化した第1の金属を回収する第2の回収工程とを有することを特徴とする処理方法。

【請求項10】
樹脂と金属とが一体化した処理対象物体を処理する処理システムであって、前記処理対象物体を内部に保持する気密容器と、前記気密容器内の温度を調節する温度調節手段と、前記気密容器内の圧力を調節する圧力調節手段と、前記樹脂が選択的に熱分解するように前記気密容器内の前記温度調節手段と前記圧力調節手段とを制御する制御手段と、具備したことを特徴とする処理システム。

【請求項11】
樹脂と金属とが一体化した処理対象物体を処理する処理システムであって、前記処理対象物体を内部に保持する気密容器と、前記気密容器内の温度を調節する温度調節手段と、前記気密容器内の圧力を調節する圧力調節手段と、前記気密容器内の酸素濃度を調節する酸素濃度調節手段と、前記樹脂が選択的に熱分解するように前記気密容器内の前記温度調節手段と前記圧力調節手段と前記酸素濃度調節手段とを制御する制御手段とを具備したことを特徴とする処理システム。

【請求項12】
気密容器内に樹脂と金属とが積層された処理対象物体を導入する工程と、前記樹脂が選択的に熱分解するように前記気密容器内の温度と酸素濃度とを調節する工程と、前記処理対象物体を金属が溶融するとともに表面積が小さくなるように前記気密容器内の温度と圧力とを調節する工程とを有することを特徴とする処理方法。

【請求項13】
気密容器内に樹脂と第1の金属と第2の金属とが一体化した処理対象物体を導入する工程と、前記樹脂が選択的に熱分解するように前記気密容器内の温度と酸素濃度とを調節する第1の制御工程と、前記第1の金属が選択的に気化するように前記気密容器内の温度と圧力とを調節する第2の制御工程と、前記処理対象物体から気化した第1の金属を回収する工程とを有することを特徴とする処理方法。

【請求項14】
樹脂と銅とが一体化した廃棄物を内部に保持する気密容器と、気密容器内の温度を調節する温度調節手段と、銅が実質的に酸化しないようにするとともに樹脂が選択的に熱分解するように気密容器内の温度を制御する制御手段とを具備したことを特徴とする廃棄物処理システム。

【請求項15】
樹脂と銅とが一体化した廃棄物を内部に保持する気密容器と、気密容器内の温度を調節する温度調節手段と、気密容器内の酸素濃度を調節する酸素濃度調節手段と、銅が実質的に酸化しないように維持するとともに前記樹脂が選択的に熱分解するように前記気密容器内の温度と酸素濃度とを制御する制御手段とを具備したことを特徴とする廃棄物処理システム。

【請求項16】
樹脂と金属とを含有する物体を第1の温度で熱分解する第1の熱分解手段と、前記熱分解手段に接続して配設され、前記物体から生じたガス状排出物をダイオキシンが分解するような第2の温度で改質する改質手段と、前記改質手段と接続して配設され、第2の温度で改質された前記ガス状排出物中のダイオキシン濃度の増加が抑制されるように、前記ガス状排出物を第3の温度まで冷却する冷却手段と、前記物体の熱分解により生じた残渣を、この残渣に含まれる金属が気化するように減圧下で加熱する減圧加熱手段と、前記残渣から気化した金属を凝縮する凝縮手段とを具備したことを特徴とする処理装置。

【請求項17】
樹脂と金属とを含有する物体を第1の温度で熱分解する第1の熱分解手段と、前記熱分解手段に接続して配設され、前記物体から生じたガス状排出物を第1の温度より高い第2の温度で熱分解する第2の熱分解手段と、前記熱分解手段と接続して配設され、第2の温度で熱分解された前記ガス状排出物中のダイオキシン濃度の増加が抑制されるように、前記ガス状排出物を第3の温度まで冷却する冷却手段と、前記物体の熱分解により生じた残渣を、この残渣に含まれる金属が気化するように減圧下で加熱する減圧加熱手段と、前記残渣から気化した金属を凝縮する凝縮手段とを具備したことを特徴とする処理装置。

【請求項18】
樹脂と金属とを含有する物体を第1の温度で熱分解する第1の熱分解工程と、前記物体から生じたガス状排出物をダイオキシンが分解するような第2の温度で改質する改質工程と、改質された前記ガス状排出物中のダイオキシン濃度の増加が抑制されるように前記ガス状排出物を第3の温度まで冷却する冷却工程と、前記物体の熱分解により生じた残渣を、この残渣に含まれる金属が気化するように減圧下で加熱する減圧加熱工程と、前記残渣から気化した金属を凝縮する凝縮工程とを具備したことを特徴とする処理方法。

【請求項19】
樹脂と金属とを含有する物体を第1の温度で熱分解する第1の熱分解工程と、前記物体から生じたガス状排出物を第1の温度より高い第2の温度で熱分解する第2の熱分解工程と、第2の温度で熱分解された前記ガス状排出物中のダイオキシン濃度の増加が抑制されるように、前記ガス状排出物を第3の温度まで冷却する冷却工程と、前記物体の熱分解により生じた残渣を、この残渣に含まれる金属が気化するように減圧下で加熱する減圧加熱手段と、前記残渣から気化した金属を凝縮する凝縮手段とを具備したことを特徴とする処理方法。

【請求項20】
樹脂と第1の金属と第2の金属を含有する物体を第1の温度で熱分解する第1の熱分解工程と、前記物体から生じたガス状排出物をダイオキシンが分解するような第2の温度で改質する改質工程と、第2の温度で改質された前記ガス状排出物中のダイオキシン濃度の増加が抑制されるように、前記ガス状排出物を第3の温度まで冷却する冷却手段と、前記物体の熱分解により生じた残渣を、この残渣に含まれる第1の金属が気化するとともに第2の金属が保持されるように減圧下で加熱する第1の減圧加熱工程と、前記残渣から気化した第1の金属を凝縮する凝縮工程と、第1の金属を気化させた前記残渣に含まれる第2の金属が溶融するように減圧下で加熱する第2の減圧加熱工程とを具備したことを特徴とする処理方法。

【請求項21】
樹脂と金属を構成材の一部として有し、接合金属で接合された第1の部分と第2の部分とを有する物体前記接合金属を保持して熱分解する熱分解工程と、前記物体から生じたガス状排出物をダイオキシンが分解するような第2の温度で改質する改質工程と、改質された前記ガス状排出物中のダイオキシン濃度の増加が抑制されるように、前記ガス状排出物を第3の温度まで冷却する冷却工程と、前記物体の熱分解により生じた残渣を、前記接合金属が気化するように減圧下で加熱する減圧加熱工程とを具備したことを特徴とする処理方法。
JP11320233A 1998-05-13 1999-11-10 処理装置、処理方法および土壌の処理方法 Pending JP2000246085A (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10-148435 1998-05-13
JP14843598 1998-05-13
JP27341798 1998-09-28
JP10-273417 1998-09-28
JP37717598 1998-12-27
JP10-377175 1998-12-27

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13224599A Division JP3023479B1 (ja) 1998-05-13 1999-05-13 処理装置、処理方法および土壌の処理方法

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006348587A Division JP2007152350A (ja) 1998-05-13 2006-12-25 処理装置及び処理方法
JP2007097687A Division JP2007196229A (ja) 1998-05-13 2007-04-03 処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000246085A JP2000246085A (ja) 2000-09-12
JP2000246085A5 true JP2000246085A5 (ja) 2006-08-24

Family

ID=27319557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11320233A Pending JP2000246085A (ja) 1998-05-13 1999-11-10 処理装置、処理方法および土壌の処理方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7381383B1 (ja)
EP (1) EP1136141A4 (ja)
JP (1) JP2000246085A (ja)
KR (1) KR100583892B1 (ja)
WO (1) WO1999058260A1 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999058260A1 (fr) 1998-05-13 1999-11-18 Houei Syoukai Co., Ltd. Procede et appareil de traitement et procede de traitement des sols
AU2002212756A1 (en) * 2000-11-10 2002-05-21 Hoei Shokai Co., Ltd Treatment apparatus and treatment process
JP2002153834A (ja) * 2000-11-16 2002-05-28 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 灰・土壌の無害化処理方法び装置
JP4294976B2 (ja) * 2003-02-27 2009-07-15 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置
CN100476044C (zh) * 2004-06-30 2009-04-08 Dca器械有限公司 磷喷射室装置和生产分子磷的方法
US7024800B2 (en) 2004-07-19 2006-04-11 Earthrenew, Inc. Process and system for drying and heat treating materials
US7685737B2 (en) 2004-07-19 2010-03-30 Earthrenew, Inc. Process and system for drying and heat treating materials
US7610692B2 (en) 2006-01-18 2009-11-03 Earthrenew, Inc. Systems for prevention of HAP emissions and for efficient drying/dehydration processes
WO2008044216A1 (en) 2006-10-13 2008-04-17 Proterrgo, Inc. Method and apparatus for gasification of organic waste in batches
FR2928735B1 (fr) * 2008-03-12 2010-04-16 Centre Nat Etd Spatiales Procede de fonctionnalisation extractive de composes organiques
US8465799B2 (en) * 2008-09-18 2013-06-18 International Business Machines Corporation Method for preparation of flat step-free silicon carbide surfaces
AU2010237560B2 (en) * 2009-04-17 2015-09-10 Proterrgo Inc. Method and apparatus for gasification of organic waste
GB201004535D0 (en) * 2010-03-18 2010-05-05 William Curle Developments Ltd Solids heat exchanger for drill cuttings
US10112257B1 (en) 2010-07-09 2018-10-30 General Lasertronics Corporation Coating ablating apparatus with coating removal detection
US10508520B2 (en) 2011-10-26 2019-12-17 QRI Group, LLC Systems and methods for increasing recovery efficiency of petroleum reservoirs
US20130110474A1 (en) 2011-10-26 2013-05-02 Nansen G. Saleri Determining and considering a premium related to petroleum reserves and production characteristics when valuing petroleum production capital projects
US9767421B2 (en) 2011-10-26 2017-09-19 QRI Group, LLC Determining and considering petroleum reservoir reserves and production characteristics when valuing petroleum production capital projects
US9710766B2 (en) * 2011-10-26 2017-07-18 QRI Group, LLC Identifying field development opportunities for increasing recovery efficiency of petroleum reservoirs
US9946986B1 (en) 2011-10-26 2018-04-17 QRI Group, LLC Petroleum reservoir operation using geotechnical analysis
US9895771B2 (en) * 2012-02-28 2018-02-20 General Lasertronics Corporation Laser ablation for the environmentally beneficial removal of surface coatings
US20160023255A1 (en) * 2012-03-13 2016-01-28 Reterro Feedback loop control for soil evaporative desorption
US9242313B2 (en) * 2012-07-30 2016-01-26 General Electric Company Welding furnace and viewport assembly
GB2522041A (en) * 2014-01-10 2015-07-15 Manik Ventures Ltd Disposal of refuse
US10086597B2 (en) 2014-01-21 2018-10-02 General Lasertronics Corporation Laser film debonding method
US9945703B2 (en) 2014-05-30 2018-04-17 QRI Group, LLC Multi-tank material balance model
US10508532B1 (en) 2014-08-27 2019-12-17 QRI Group, LLC Efficient recovery of petroleum from reservoir and optimized well design and operation through well-based production and automated decline curve analysis
US10458207B1 (en) 2016-06-09 2019-10-29 QRI Group, LLC Reduced-physics, data-driven secondary recovery optimization
BE1024523B1 (fr) * 2016-08-30 2018-03-29 Safran Aero Boosters S.A. Stator a aubes ajustables pour compresseur de turbomachine axiale
US11466554B2 (en) 2018-03-20 2022-10-11 QRI Group, LLC Data-driven methods and systems for improving oil and gas drilling and completion processes
US11506052B1 (en) 2018-06-26 2022-11-22 QRI Group, LLC Framework and interface for assessing reservoir management competency
CN110293122B (zh) * 2019-08-09 2021-10-26 山东同其数字技术有限公司 一种含有金属杂质土壤修复方法
US11647612B2 (en) 2020-11-23 2023-05-09 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. High-density integrated power electronic assembly including double-sided cooling structure
WO2023037151A1 (en) * 2021-09-13 2023-03-16 Alexander Edward Joseph Barsky Vacuum oven with two sided door system
CN113903236B (zh) * 2021-10-22 2023-04-25 中铁二院工程集团有限责任公司 智控温压差异性水岩作用对比监测实验装置及其实验方法

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2446403A (en) * 1944-05-05 1948-08-03 Etude Pour L Ind Du Magnesium Process and apparatus for the vacuum production of magnesium
US2657031A (en) * 1951-09-04 1953-10-27 Arid Aire Mfg Company Grain drier
US3130584A (en) * 1961-02-14 1964-04-28 United States Steel Corp Blast furnace probe
US3152479A (en) * 1963-03-04 1964-10-13 United States Steel Corp Blast furnace probe
GB1296980A (ja) * 1968-12-31 1972-11-22
US3643508A (en) * 1969-12-15 1972-02-22 Dango & Dienenthal Kg Device for removing gas and furnace charge probes from shaft furnaces and/or for taking temperature and gas pressure measurements in the interior space of the furnace
US3770501A (en) * 1971-12-23 1973-11-06 Upton Industries Method and apparatus for removing coatings from metals
DE2212396A1 (de) * 1972-03-15 1973-09-27 Krupp Gmbh Einrichtung zum ueberwachen und gasprobenehmen bei schachtoefen, insbesondere hochoefen
LU65998A1 (ja) * 1972-09-05 1973-01-17
LU68125A1 (ja) * 1973-07-30 1973-10-23
JPS5433927Y2 (ja) * 1975-10-30 1979-10-18
US4294124A (en) * 1980-04-10 1981-10-13 Air Products And Chemicals, Inc. Apparatus for extraction of materials from operating pressurized vessels
US4431612A (en) * 1982-06-03 1984-02-14 Electro-Petroleum, Inc. Apparatus for the decomposition of hazardous materials and the like
JPS609801A (ja) * 1983-06-27 1985-01-18 Chugai Ro Kogyo Kaisha Ltd 真空焼結炉
US4630939A (en) * 1985-11-15 1986-12-23 The Dow Chemical Company Temperature measuring apparatus
US4667609A (en) * 1986-09-08 1987-05-26 Robert Hardison Apparatus and method for treatment of soil contaminated with hydrocarbons
JPH03130317A (ja) * 1989-06-29 1991-06-04 Ulvac Japan Ltd 多室型真空熱処理炉を構成する各室の清浄度維持方法
JPH0747152B2 (ja) * 1990-12-27 1995-05-24 芳昭 横山 固体表面の清浄方法及び清浄装置
US5350438A (en) * 1991-05-23 1994-09-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method and apparatus for removing plated metal from steel sheet scraps
JPH08976B2 (ja) * 1991-08-28 1996-01-10 株式会社真空技研 気相成長装置における真空排気管及びガス導入管の接続装置
US5300137A (en) * 1992-09-18 1994-04-05 Pittsburgh Mineral And Environmental Technology, Inc. Method for removing mercury from contaminated soils and industrial wastes and related apparatus
JPH06174377A (ja) * 1992-12-04 1994-06-24 Komatsu Ltd 多目的雰囲気熱処理装置
KR100221983B1 (ko) * 1993-04-13 1999-09-15 히가시 데쓰로 처리장치
EP0694623A3 (en) * 1994-07-29 1996-04-17 Teruhisa Ogihara Method for the treatment of metalliferous waste
JPH09126427A (ja) 1995-10-30 1997-05-16 Motoda Electron Co Ltd 可燃性廃材の連続熱分解処理方法とその装置
JP3245073B2 (ja) * 1996-09-30 2002-01-07 株式会社東芝 処理装置および処理方法
JP3382083B2 (ja) * 1996-03-15 2003-03-04 株式会社東芝 処理装置、処理システムおよび処理方法
WO1997033703A1 (fr) * 1996-03-15 1997-09-18 Ogihara Ecology Co., Ltd. Appareil de traitement, systeme de traitement et procede de traitement
JP3763557B2 (ja) * 1997-07-04 2006-04-05 コスモリード株式会社 真空蒸発分離回収方法及び装置
WO1999058260A1 (fr) 1998-05-13 1999-11-18 Houei Syoukai Co., Ltd. Procede et appareil de traitement et procede de traitement des sols
JP3023479B1 (ja) 1998-05-13 2000-03-21 株式会社豊栄商会 処理装置、処理方法および土壌の処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000246085A5 (ja) 処理装置、処理方法、処理システム及び廃棄物処理システム
US6332909B1 (en) Processing apparatus, processing system and processing method
US7381383B1 (en) Treating apparatus, treating method and method of treating soil
EP0453151B1 (en) Process for recovering valuable metals from a dust containing zinc
JPS63205191A (ja) フア−ニスダストの回収方法
JPH05214455A (ja) 有機および無機物質の処理法と処理装置
AU2003243971A1 (en) Resource recycling method, system and container
FI106131B (fi) Menetelmä ja laitteisto elohopeapitoisen jätteen talteenottamiseksi
JPH08112580A (ja) 複合廃棄物の連続処理方法
JP3245073B2 (ja) 処理装置および処理方法
JP3382083B2 (ja) 処理装置、処理システムおよび処理方法
JP2007521393A (ja) 高温における揮発性金属の機械的分離
US20230272507A1 (en) Method for obtaining non-ferrous metals, in particular black and/or raw copper, from scrap containing organic matter
JP3519070B2 (ja) 砒素等の稀少元素回収方法及び装置
JPS6247932B2 (ja)
JP4459746B2 (ja) 金属屑からの脱亜鉛方法
JP2007196229A (ja) 処理装置
JP2002194451A (ja) 処理システムおよび処理方法
JPH02182842A (ja) 鉄スクラップからの錫の分離、回収方法
JPH0978148A (ja) 廃棄構造物の破壊処理方法
JP3310245B2 (ja) 処理装置および処理方法
JP3397651B2 (ja) 処理装置
JPH02122109A (ja) 都市ごみ焼却灰の処理方法
JPH0841554A (ja) 廃電池の処理方法
JPH11270834A (ja) 灰溶融炉