JP2000236185A - プリント基板に取付けられる電子デバイスへの放熱器取付け構造 - Google Patents

プリント基板に取付けられる電子デバイスへの放熱器取付け構造

Info

Publication number
JP2000236185A
JP2000236185A JP11036638A JP3663899A JP2000236185A JP 2000236185 A JP2000236185 A JP 2000236185A JP 11036638 A JP11036638 A JP 11036638A JP 3663899 A JP3663899 A JP 3663899A JP 2000236185 A JP2000236185 A JP 2000236185A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiator
circuit board
printed circuit
electronic device
flange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11036638A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumoto Okamoto
一元 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP11036638A priority Critical patent/JP2000236185A/ja
Publication of JP2000236185A publication Critical patent/JP2000236185A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】組み立てや電子デバイスの交換の工数が少なく
なるプリント基板に取付けられる電子デバイスへの放熱
器取付け構造を提供する。 【解決手段】ねじ穴を有する取付金具5をプリント基板
7に半田付けし、フランジ2aと舌片2bを有する放熱
器2に電子デバイス3を締着し、ねじ6を舌片2bに設
けた穴を挿通させて取付金具5のねじ穴に螺着し、この
ように構成されたプリント基板アセンブリをシャーシ8
に固定し、放熱器2のフランジ2aを背面パネル1に固
定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明はトランジスタ等の
電子デバイスへの放熱器取付け構造に係わり、特にプリ
ント基板に取付けられる電子デバイスへの放熱器取付け
構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のトランジスタの放熱器取付け構造
の例を図4に示す。図に示すトランジスタ3はねじ4に
より放熱器2に締着されている。放熱器2はプリント基
板7にねじ6で下側から締着される。トランジスタ3の
脚は半田11によりプリント基板7に付けられている。
背面パネル1はねじ10によりシャーシ8に締着され、
放熱器2はねじ9により背面パネル1に締着される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来のトラン
ジスタの放熱器取付け構造において、トランジスタ3の
交換は次の順序によって行われる。背面パネル1に放
熱器2を固定しているねじ9を外す。シャーシ8に背
面パネル1を固定しているねじ10を外す。ねじ4が
セット内部で外せない場合はプリント基板7をシャーシ
8から外し、半田11を取る。ねじ4を外し、トラン
ジスタ3を放熱器2から取る このように、トランジスタを取り替えるときはセット全
体を分解する必要があり、工数が多くなるという問題が
あった。また、組み立てにも多くの工数が掛かるという
問題があった。
【0004】この発明は上記した点に鑑みてなされたも
のであって、その目的とするところは、組み立てや電子
デバイスの交換の工数が少なくなるプリント基板に取付
けられる電子デバイスへの放熱器取付け構造を提供する
ことにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明のプリント基板
に取付けられる電子デバイスへの放熱器取付け構造は、
ねじ穴を有する取付金具をプリント基板に半田付けし、
フランジと舌片を有する放熱器に電子デバイスを締着
し、ねじを前記舌片に設けた穴を挿通させて前記取付金
具のねじ穴に螺着し、このように構成されたプリント基
板アセンブリをシャーシに固定し、前記放熱器のフラン
ジを背面パネルに固定したことを特徴とする。
【0006】また、前記電子デバイスへの放熱器取付け
構造において、前記前記放熱器のフランジを背面パネル
に設けたフックに差し込むことにより前記フランジを背
面パネルに固定したものである。
【0007】
【発明の実施の形態】この発明の実施例であるトランジ
スタの放熱器取付け構造を図面に基づいて説明する。図
1(a)はこの発明の実施例であるトランジスタの放熱
器取付け構造を示す断面図、図1(b)は同放熱器取付
け構造を示す斜視図である。
【0008】図に示すトランジスタ3はねじ4により放
熱器2に締着される。放熱器2は図1(b)に詳しく示
すように、フランジ2aと舌片2b、2bが設けられて
おり、舌片2b、2bには穴2c、2cが形成されてい
る。放熱器2はアルミ押し出しまたは金属平板曲げによ
り作られる。
【0009】背面パネル1には図2に詳しく示すように
切起こしによりフック1aが形成されている。取付金具
5は図3に詳しく示すように、フック5b、5b…とね
じ穴5aが形成されている。フック5b、5b…はプリ
ント基板7の角穴7b、7b…に差し込まれる。
【0010】トランジスタ3の取付けられた放熱器2は
穴2cを挿通し取付金具5のねじ穴5aと螺合するねじ
6を上から取付金具5に締めつけて取付金具5に締着さ
れる。このときトランジスタ3の脚はプリント基板7の
穴を挿通し、トランジスタ3の脚が半田層で半田付けさ
れる。また、同時に、取付金具5も半田11によりプリ
ント基板7に付けられる。背面パネル1はねじ10によ
りシャーシ8に締着される。このとき、放熱器2のフラ
ンジ2aはフック1aに差し込まれて放熱器2が背面パ
ネル1に固定される。
【0011】実施例は以上のように構成されているが発
明はこれに限られず、例えば、放熱器2をねじにより背
面パネル1に締着してもよい。また、取付金具5は2個
用いる代わりに一体構造の取付金具を用いてもよい。
【0012】
【発明の効果】この発明の電子デバイスへの放熱器取付
け構造によれば、放熱器に電子デバイスを取付けた部材
を手差し部品としてプリント基板の表面から取付けるこ
とができ、また、取付け用ねじ止もプリント基板の表面
側から締め付けることができるため組み立て工数を少な
くすることができる。
【0013】また、プリント基板に電子デバイスを差し
込んだ状態でディップ半田できるために手半田の必要が
なく組み立て工数をさらに削減できる。
【0014】また、放熱器は取付金具を介してプリント
基板にねじで締着されるため、直接にねじ止めする場合
のように、ストレスがプリント基板にかからず、プリン
ト基板の破損が防止できる。
【0015】そして、ねじで放熱器が締着された取付金
具をプリント基板に半田付けするために、放熱器をプリ
ント基板のアースパターンに低抵抗にて接続することが
できる。
【0016】例えば、トランジスタを取り外す場合に
は、トランジスタの半田を取った後、プリント基板上面
から放熱器取付け用のねじを外すことで、放熱器とトラ
ンジスタを取り外すことができる。一般にトランジスタ
を放熱器に締着するねじはセット内部にドライバーが入
らないために取り外しが極めて困難であり、トランジス
タの取り外しに手間がかかっていたが、この発明により
容易にトランジスタと放熱器をプリント基板から外せる
ようになった。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1(a)はこの発明の実施例であるトランジ
スタの放熱器取付け構造を示す断面図、図1(b)は同
放熱器取付け構造を示す斜視図である。
【図2】同放熱器取付け構造の部分を示す斜視図であ
る。
【図3】同放熱器取付け構造の部分を示す分解斜視図で
ある。
【図4】従来のトランジスタの放熱器取付け構造の例を
示す断面図である。
【符号の説明】
1 背面パネル、1a フック 2 放熱器、2a フランジ、2b 舌片、2c 穴 3 トランジスタ 4 ねじ 5 取付金具、5a ねじ穴、5b フック 6 ねじ 7 プリント基板、7a 穴、7b 角穴 8 シャーシ 9 ねじ 10 ねじ 11 半田

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ねじ穴を有する取付金具をプリント基板
    に半田付けし、フランジと舌片を有する放熱器に電子デ
    バイスを締着し、ねじを前記舌片に設けた穴を挿通させ
    て前記取付金具のねじ穴に螺着し、このように構成され
    たプリント基板アセンブリをシャーシに固定し、前記放
    熱器のフランジを背面パネルに固定したことを特徴とす
    るプリント基板に取付けられる電子デバイスへの放熱器
    取付け構造。
  2. 【請求項2】 前記前記放熱器のフランジを背面パネル
    に設けたフックに差し込むことにより前記フランジを背
    面パネルに固定した請求項1のプリント基板に取付けら
    れる電子デバイスへの放熱器取付け構造。
JP11036638A 1999-02-16 1999-02-16 プリント基板に取付けられる電子デバイスへの放熱器取付け構造 Pending JP2000236185A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11036638A JP2000236185A (ja) 1999-02-16 1999-02-16 プリント基板に取付けられる電子デバイスへの放熱器取付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11036638A JP2000236185A (ja) 1999-02-16 1999-02-16 プリント基板に取付けられる電子デバイスへの放熱器取付け構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000236185A true JP2000236185A (ja) 2000-08-29

Family

ID=12475394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11036638A Pending JP2000236185A (ja) 1999-02-16 1999-02-16 プリント基板に取付けられる電子デバイスへの放熱器取付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000236185A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8519989B2 (en) 2008-02-06 2013-08-27 Panasonic Corporation Plasma display device using a plurality of metal fittings for reducing impedance
WO2014044114A1 (zh) * 2012-09-20 2014-03-27 中兴通讯股份有限公司 散热器固定装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8519989B2 (en) 2008-02-06 2013-08-27 Panasonic Corporation Plasma display device using a plurality of metal fittings for reducing impedance
WO2014044114A1 (zh) * 2012-09-20 2014-03-27 中兴通讯股份有限公司 散热器固定装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040218375A1 (en) Thermal interface adapter plate conversion kit and method
JP2000236185A (ja) プリント基板に取付けられる電子デバイスへの放熱器取付け構造
KR200149151Y1 (ko) 기판부착용 방열체
JP3738543B2 (ja) 放熱器取付装置
JP2572721B2 (ja) 液晶表示装置
JP2996152B2 (ja) 電子部品固定装置
JP3246592B2 (ja) 放熱器
JP2546304Y2 (ja) 半導体素子の固定装置
JPH07122836A (ja) ヒートシンク用ハンダ付け端子
JP2556737Y2 (ja) プリント基板の放熱器取付構造
JP2001267697A (ja) 基板の補強部材及びその取付方法
JPS5832313Y2 (ja) 放熱板取付構造
JPH0333108Y2 (ja)
JP3597004B2 (ja) 放熱器の取付構造
JP2002368465A (ja) 放熱部品のプリント基板への取付構造
JP3557629B2 (ja) プリント基板への部品取付け方法
JPH0319266Y2 (ja)
JP2003224385A (ja) 拡張カード取付方法および拡張カード取付機構
JP2003115682A (ja) 放熱器の取付構造
JPS589427Y2 (ja) 電子機器のシャ−シ機構
JP3340255B2 (ja) プリント基板の固定装置
JP2001111272A (ja) 放熱器取付構造
JP2004327494A (ja) 装置筐体に実装したプリント回路板上への部品取付構造
JP2000196262A (ja) 立ち基板の固定構造
JPH0316314Y2 (ja)